普通の足なら男池から坊ヶツル経て久住山〜稲星山周回できるし、
長者原から三俣山の脇抜けて、同じく小さく周回して戻ってこれる
余裕で日帰りのコース

俺は日帰りできるところを敢えてテン泊することはないな
重いし、ビールはぬるいしw
ホンマ東夷のアホほど山で寝たがる。なんでかね