トップページout
1002コメント504KB

丹沢が好き Part101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ a37a-rDc0 [180.34.131.89])2019/02/21(木) 23:18:46.17ID:pTMF1YGo0

前スレ
丹沢が好き Part100
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1549423222/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0123底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 20:35:57.68ID:NtfzjIrT0
>>121
あーお前か!
お前の事はよく覚えているよ!
夫婦で大菩薩行くっていう話をして
奥さんがブスとか言われて
俺がアドバイスしたのに勝手にどっかいっちまった奴だろ?

因みにブスと言ったのは俺じゃあねーからな!
俺は基本差別はしない!
これは本当だ!

ただお前見たいにスレに関係ない話をする
奴らは俺もそうだが他にもいるから
お前以外にもお前と同じように
スレ違いだと言われてた奴もいる!

ラッセル野郎ってのがそうだ!
まぁ俺はそんなの気にしないがな!
0124底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 20:41:26.54ID:NtfzjIrT0
>>121
後もう一つ言わせてもらうが
丹沢には四皇という大門番がいるんだよ!
それはトレラン野郎、バリバリ野郎、タンタン
、そして俺!見聞色だ!

この四皇の4人の中で今最も勢力的に時代を
動かしているのは紛れもなくこの俺だ!
つまり俺がどんな話をしても皆んなは
俺の話に耳を傾ける!

何故だと思う?
俺には人を引き寄せる不思議な力があるからだ!
そして俺には人を魅了するカリスマ性が
あるんだ!!!

それに比べてお前はどうだ?
お前に俺のようなカリスマ性はあるか?

確かにお前の言い分は分かるよ!
腑に落ちないかも知れないが
これが世の中の『理』だ!
0125底名無し沼さん (スップ Sd73-RBUx [1.75.2.212])2019/02/24(日) 20:45:15.08ID:ZAjdI8D9d
ラッセル某がどうしたって?
今は北海道遠征中だから書き込まないんじゃないのか?
スレ違いって自覚してるんだな。
もしくは先日の地震で雪崩に飲まれたか。
0126底名無し沼さん (ワッチョイ 8bde-pWE8 [153.226.174.136])2019/02/24(日) 20:46:39.68ID:3QvMDWF10
発展場ヤバ交尾  投稿者:ビビり  投稿日:2010/04/03(土) 14:27:07

この前発展場に行ったとき個室の中でヤバ交尾してる奴らがいた。
鍵閉まってたから、見たわけじゃないけど、音と声がすごかった。
グチャグチャと水っぽい音させてガン堀りしてて、バシバシとスパンキングしてる。
「オラオラ、2発目あがってきたぜ!」
「欲しいよ!欲しいよ!雄マンコの中、種まみれにしてよ〜っ!」
「またヤバ種ほしいのか?変態野郎が!」
「雄マンコぐちゃぐちゃ!雄マンコぐちゃぐちゃ!」
「おーっ!ヤベェの出るぜ!病気になりたいか?うつされたいか?ポジになりたいか?」
「ヤバいの欲しいよーっ!病気うつしてーっ!」
「すげぇヤベェ種付けるぞ!もっと鳴けよ!」
「あーっ!すげぇヤバい種つけて!ヤバ種つけてーっ!」
「イクぞ!変態マンコ!ポジマンコにしてやる!」
「うわぁーーん!」
………
ウケの泣き声と同時にケツを掘る音が止まり、
「オラ!オラオラ!うつれ!うつれ!うつれ!」
「あっ、あっ、熱いよ!ポジ種熱いよ!」
ピチャピチャと唇をむさぼる音がした。そして
「口で綺麗にしろ。3発目の前に追加しようぜ!」
………

ビビった俺は何もせず発展場出てきちまったよ。
0127底名無し沼さん (ワッチョイ 8bde-pWE8 [153.226.174.136])2019/02/24(日) 20:47:36.75ID:3QvMDWF10
前とは違う発展場にいったが…またすげぇ交尾見ちまったよ。
ジャニっぽいスリムなガキを、三人のガチムチ親父がまわしてるとこだった。
ケツと口を両方犯されてて、もう一人は右手に注○器持ってる!?
俺は部屋の入口から覗くことにした。

「今度は左腕から入れてやるよ」
「やべぇマンコにヤバ種つけるぞ!病気欲しいって狂っちまえよ!」
「口開けよ!キメション欲しかったんだろ!」

三人に同時に攻められたガキはキメチンから噴水のようにキメションを漏らし始めた。
「濃すぎたかもな。こわれちまえよ。」
「うぁぁ〜ん!マンコ気持ちぃ〜!種欲しいよっ!ヤバ種欲しいよっ!
キメション飲みながら病気欲しいよっ!」
「あぁ〜やべぇ。昨日からキマりっぱなしのキメション顔に出すぞ!」
「3発目中に出すぞ!超やべぇキメ種出すぞ!病気うつすぞコラ!死ねコラ!」
「欲しいよっ!欲しいよっ!うわぁぁ〜ん!」
ガキはでかい悲鳴をあげ、顔と口にキメション浴びながらケツにヤバ種付けられたようだ。

注射器もってた親父と目が合った。
「兄ちゃんもやるか?このガキもう使えねぇし、覗いてねぇでマンコ貸せやコラ!」
俺もデカマラギンギンだったけど、やっぱり逃げ出しちまったぜ。
0128底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 20:49:21.63ID:NtfzjIrT0
>>125
まあ真偽はどうであれ
そういやそうだったな!
2月は全部休むとか言ってたよな!?

彼は富士山の話をしてたら
富士山ネタはいらないって言われたから
俺は遠回しに富士山スレで落ち合うぞ!って
言ったがな!

まあどっちにせよ!

俺は今年!富士山は完膚なきまで
叩き潰すから
今年はあの富士山スレで大暴れしてやんよ!!
0129底名無し沼さん (ワッチョイ 8bde-pWE8 [153.226.174.136])2019/02/24(日) 20:51:02.38ID:3QvMDWF10
>>128
勃起してんじゃねーよ
マンコかせや
0130底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 20:52:25.32ID:NtfzjIrT0
>>122
蛭ヶ岳にヒルいなくね?
いるイメージないんだが!

塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳はヒルは
いるのか?
鍋割山の方がいるイメージあるわ!

そういや去年鍋割方面ででっかい
ヒルみたな!
流石にあれはビビったわ!
0131底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 20:55:21.35ID:NtfzjIrT0
>>129
最近俺のチンチンが暴発しそうで
ヤバイんだわ!

逆痴漢プレイとかされたいわ!
裸もいいが服着てる方が俺は興奮するんだよな!
0132底名無し沼さん (ワッチョイ f1bc-jtxM [106.156.157.233])2019/02/24(日) 20:55:37.53ID:x7tcEjnx0
>>48
10:00頃と14:00頃戸沢にいたけど見聞色らしき人は見かけなかったな
残念
0133底名無し沼さん (ワッチョイ 9964-6BQ8 [124.35.43.97])2019/02/24(日) 20:55:44.61ID:2odWk6uT0
>>116
おすすめコースを聞きたかったんで冗談かましてみた。
風俗のお店紹介されそうだったし。

で再来週あたり路線バス利用、日帰りで
おすすめを推してほしい。

ちなみに今年は
ツツジ新道〜檜洞丸〜犬越路
マルガヤ尾根〜塔ノ岳〜大倉尾根
マルガヤ尾根〜小丸〜訓練所尾根
犬越路〜大室山〜白石峠
ときている。

どうもその次がどこへ行こうか
思い浮かばない。
(同角ノ頭とか行きたいとこだけど玄倉林道が
通行止めだから日帰りはキツい感じだわね)
0134底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 20:59:35.07ID:NtfzjIrT0
>>120
出来ればそのプランで行きたい!
風俗は別にどっちでもいいやと
思ってるが山には必ず行きたいからな!

風俗探しするのもまた面白いな!
俺はこういう所でも楽しんでいる!

とりあえず次は弁当ルートを目指す!
おそらく山行は10時間を超えるかも
知れねーがまぁ仕方ねーな!

あそこのルートが実線で本当に
正しいのかどうかこの目で見極めてくれる!
0135底名無し沼さん (ササクッテロル Spc5-KQ9u [126.233.97.59])2019/02/24(日) 21:02:06.24ID:Ldmwls5Rp
見聞君よ
カリスマ性があるお前は関係ない話をしてもオッケーって認識でいいんだなこのスレは?
お前さんが風俗の話するからわけわかんねー奴も来てるじゃねーか
責任持ってこいつらどーにかしろよ
カリスマがあるんだからなできねーとは言わせねー
0136底名無し沼さん (ワッチョイ 1366-CGZz [59.85.128.188])2019/02/24(日) 21:04:48.58ID:5auamZyA0
見聞じゃなくてタン糞が呼んでるんだよ。
変なのはタン糞のスレから来たタン糞ファミリーだお
0137底名無し沼さん2019/02/24(日) 21:05:00.63ID:t25e5jaT
バリバリ野郎だ
檜洞丸北尾根制覇してきたぜ!

ヒュッテ〜(檜洞丸北尾根)〜檜洞丸〜蛭ヶ岳〜姫次〜ヒュッテ

めっちゃ疲れたお

檜洞丸北尾根のドラム缶広場のドラム缶がショボすぎるw
ドラム缶広場あたりから山頂までの風景は中々にいいな
0138底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 21:05:16.75ID:NtfzjIrT0
>>133
なるほどな!
マイカーはなくて公共機関利用で
そのルートの感じで行くと
いずれも6〜7時間程の山行をしているな!

察するにまさしく!あれだ!
3〜4時間だと物足りない!
けどだからと言って8時間とか10時間も
山行はしたくないって事だろ!?

そして犬工事やマルガヤ行ってるあたり
ふつーの整備された何でもない道を歩くのは
物足りない!

つまりだ!
6〜7時間の山行で、そこそこパンチがあり
交通アクセスがいいルートを
模索してるんだな!

お前の心は読めた!!

まさしくそれだろ!?

待っていろ!今探す!
0139底名無し沼さん (スップ Sd73-RBUx [1.75.2.212])2019/02/24(日) 21:10:30.21ID:ZAjdI8D9d
>>128
確かに真偽は別の話だけど、体幹の話とか凄く参考になった。
玄倉突破はどうかと思ったけど。
バランスボールではなくポール毎日とカイロに2回通ったら笑っちゃうくらい今まで履いてた靴に違和感感じた。
ソールの減り方が均一じゃなかったからだろうと思う。
会社まで一時間のウォーキングが楽になり時間も短縮された。
前スレの体幹話は理にかなってる。
もう少し暖かくなったら蛭ヶ岳南東尾根に10年ぶりに行ってみようと思う。
0140底名無し沼さん2019/02/24(日) 21:11:58.61ID:t25e5jaT
>>45
やっとマルガヤ尾根行ったか!
0141底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 21:12:09.83ID:NtfzjIrT0
>>135
それはお前、話の論点がズレてるぜ!
そうだろ?
よく考えてみろよ!?

風俗の話を聞かせて欲しいって言われたから
その時に俺はじゃあ無視すればいいって事かも
知れねーが風俗の話を淡々とした俺が
風俗の話は今から一切なしだ!
なんて言ったら、
は?じゃあお前がその話をしなければ
良かったんだろ?ってなるだろ?
それを言われたら俺は何も言い返せねーよ!?

つまりだ!
何とかしろよ!とかいう以前の話で
俺がこいつらにとやかく言う筋合いじゃあ
ねぇって話だ!

現に俺と人の事言えねーからな!

それにお前は知らないかも知れないが
俺は前に風俗に行くと!
宣言してたから
その時から風俗の話を聞かせろって
なってたから話しただけの話だ!
0142底名無し沼さん (ワッチョイ 8bde-pWE8 [153.226.174.136])2019/02/24(日) 21:12:41.79ID:3QvMDWF10
[1342] ホモって脱プン 投稿者:ぶんぶんぶん

ホモに成りきりのノンケが大量発生していたぞ!
いつものホモ掲示板にびっしり「ちんぽ舐めて」とか「ケツ掘って」などなど…だ!
その中で21のノンケとラブホにインしてちんぽしゃぶってやりながらケツの穴舐めさせてやった
次第に事前に仕込んだ浣腸が効き出し、ノンケの口にケツをピッタリ付けると一気にうん汁を噴射してやった!
ブビィィ〜! ノンケの口からうん汁が溢れ出した!
「ご、ごめ〜ん」と一応言ってやったがノンケは物凄い勢いでベットから転げ落ちシャワーへダッシュで行った
しばらくすると真っ青な顔して服を着出し、無言で消えた
あいつどうしたかな(笑)
0143底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 21:15:30.40ID:NtfzjIrT0
>>137
おう!バリバリ野郎!
お疲れさん!
お前も今日行ってきたのか!?

西丹沢のバリエーションも着実にこなしてるな!
お前の懸賞金も跳ね上がるぞ!!
50億1500万だ!

トレラン野郎は懸賞金は高いがあいつは
あまり表に出てこないからな!
多分もうじきお前抜くぞ!

俺もついにマルガヤ行ったからな!
0144底名無し沼さん2019/02/24(日) 21:19:11.59ID:t25e5jaT
>>52
だろ?
928ピークまでもキツいが、
細尾根過ぎてからの急登りが本当の勝負どころだよなw
0145底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 21:19:58.62ID:NtfzjIrT0
>>140
やっと!ってお前w

俺はマルガヤ尾根は3月半ばくらいに
行こうかと思ってたんだぜ!?

まぁ3月が案外忙しくなりそうだから
ここらで一発マルガヤ行こうと思ってな!

まぁそろそろ頃合いかなぁと
あくまでも今の俺と挑む尾根のレベルを
把握した上での挑戦だったからな!

蛭ヶ岳南尾根行く前に
もう1回行くかも知れないがな!

体力をもっと強化して
挑んだらどうなるかってのは少し興味ある!
0146底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 21:26:11.00ID:NtfzjIrT0
>>133
大倉→西山林道→後沢乗越→ウシロ沢経路→
寄大橋→雨山峠→鍋割山→後沢乗越→大倉

はどうよ?
長く感じるかも知れないが工程の約3割は
林道歩きだからいいと思うが!

これが長すぎるなら
寄からバス下車からの雨山峠、鍋割山、
大倉か!
0147底名無し沼さん2019/02/24(日) 21:26:14.63ID:t25e5jaT
>>55
俺もマルガヤ尾根2回行ったが誰とも会わなかったw
バリルートはほとんど誰にも会わないw
西丹沢のバリなんか会う気配もしないぜw
0148底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-CNXh [106.161.106.150])2019/02/24(日) 21:30:32.95ID:bDPn59lSa
足柄でクマたんによると思われる家畜被害があったらしいお(^_^;)
0149底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 21:30:47.12ID:NtfzjIrT0
>>144
てかあそこ下りでつかうの
無理じゃね!?
じさつこういに等しいだろ!笑

まぁ本当にそうだよな!
まさか這いつくばらないといけないなんて
思っても見なかったわ!

あのルートって後12月とかに
行くのもヤバイよな!
落ち葉いっぱいあるから
あんなん絶対滑るじゃん!
0150底名無し沼さん2019/02/24(日) 21:31:59.66ID:t25e5jaT
>>65
登ったら戻れないのは地蔵尾根
南尾根もヤバい
0151底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 21:34:29.51ID:NtfzjIrT0
>>147
てか詳細図で扱ってる
熟達者向きとそうでない紫色のバリルートが
あるが
この違いってどう違うんだろうな!

バリルートは全部熟達者向きだろ!
どう考えても!
ふつーの奴も行かないんだから!
いや、知りさえしないと思うけどな!
0152底名無し沼さん (ワッチョイ 133c-4fA7 [59.191.162.183])2019/02/24(日) 21:34:39.73ID:jYMG5UP30
タンたん荒らすなよ
0153底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 21:37:55.63ID:NtfzjIrT0
>>150
めっちゃ脅してくるな笑
基本這いつくばる行為がある場所があったら
もう戻れねーだろ!

因みに蛭ヶ岳南尾根も
這いつくばる所があるのか?

最大傾斜角40度って聞いたことあるんだが!
0154底名無し沼さん2019/02/24(日) 21:40:55.62ID:t25e5jaT
>>67
南尾根はマルガヤより体力消耗ヤバいから行くときは覚悟しとけw

臼ヶ岳から蛭ヶ岳南尾根と南南東尾根がよく見えたがどっちも傾斜ヤバいなあれ!
俺のスペックでよく南尾根登れたなぁと思ったお
0155底名無し沼さん (ワッチョイ 1366-rusg [59.85.24.53])2019/02/24(日) 21:40:58.37ID:33p1aPP30
ヤビツ〜塔ノ岳〜大倉行ってきましたが足がつるほど疲れました
少しトレーニングしてから今度は逆ルートで行ってみたいですが、ヤビツからの下山手段はどうしよう
バス少なすぎる!
この前ヤビツ〜蓑毛の登山道の真ん中に熊のうんこみたいのが落ちてたからあまり通りたくないし
0156底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 21:41:43.44ID:NtfzjIrT0
>>139
南東尾根か!

だよなぁ!
もう少し暖かくなってから行きたいな!
もっと日が伸びねぇかなぁ!
0157底名無し沼さん2019/02/24(日) 21:46:09.64ID:t25e5jaT
>>69
ドーカク尾根は俺の最終目標だお
0158底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 21:46:17.29ID:NtfzjIrT0
>>154
マジで!?
てか臼ヶ岳は俺も行ったことあるが
あの時はガスってて何も周り見えなかったんだよな!

うわーマジか!
まさしくキングの度量が伺えるな!
多分物凄くヤバイんだろうな!


まぁ俺も行く時がきたら

その時は今までにないくらいの
尽力を尽くすからな!

全ての力を解放する!!!!!
0159底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 21:49:45.86ID:NtfzjIrT0
>>155
クマのうんこなら俺も今日みたな!
あいつら本当っ、どこにでもいるよな!
ナタを持ってこい!
あいつらの首を狙うのだ!!!

バスの本数気にして山行なんかしてたら
不安になってしまうだろ?
絶対に行けるか若しくはバス以外の手段が
あるなら別だが

バス少なすぎるなら考えた方が
いいんじゃあねーのか?
0160底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 21:52:43.01ID:NtfzjIrT0
>>157
丹沢の『デスマッチ』と言われてる
所だな!

いつ頃行こうとか
目星つけてるのか?
0161底名無し沼さん2019/02/24(日) 21:53:47.31ID:t25e5jaT
>>143
今日行ってきた
おにぎり6個でもちょっと足んなかったw

俺の懸賞金は1円だぞw
俺遅いから最後ほんのちょっとだけナイトハイクになっちまったw
0162底名無し沼さん (ワッチョイ f1bc-jtxM [106.156.157.233])2019/02/24(日) 21:54:55.26ID:x7tcEjnx0
見聞色マルガヤ尾根下るのは怖いと思っただろ?
蛭ヶ岳南尾根への熱意は分かるがよく知りもしない鍋割北尾根下り経由で行くのは再考した方がいいんじゃないか?
0163底名無し沼さん (ワッチョイ 9964-6BQ8 [124.35.43.97])2019/02/24(日) 22:00:33.58ID:2odWk6uT0
>>146
西山林道往復するのがタルいなー。

寄→寄大橋→コシバ沢→鍋割峠→鍋割山→
後沢乗越→ウシロ沢経路→寄大橋→寄
にでもすっかなー。

ありがとうね、少しイメージがでてきたよ。
0164底名無し沼さん2019/02/24(日) 22:01:39.62ID:t25e5jaT
>>145
西丹沢のバリも急登りあるぜw
大杉山北山陵の最後の傾斜とかヤバかったw
0165底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 22:03:02.24ID:NtfzjIrT0
>>162
そうそう!
それ結構重要な話だからな!
いや、勿論分かってるよ!
前に俺が蛭ヶ岳南尾根野郎と話した時に
鍋割山北尾根経由で行くか、大倉バカ尾根
経由で行くかの話が出ていて、

蛭ヶ岳南尾根野郎は
鍋割山の北尾根は登りで使ったことあるって
言っていたが下りはないから
つまり互いに下りは分からない訳だから
まぁ奴はルートに関しては俺に一任
してるが
俺としては出来れば大倉からのバカ尾根経由が
ありがたいと思ってる!

鍋割山の北尾根も
登りで何回か行けばまぁ問題ないんだろうが
正直、一回やそこら行ったくらいで
下りは絶対に安全に下れるとは思えねーからな!

かといって鍋割山北尾根いくために
なんべんも行くなんていう苦行はごめんだからな!

それに以前蛭ヶ岳南尾根野郎にもいったが
『蛭ヶ岳南尾根』ここだけ
一本を出来れば集中したいからできれば
俺としては他の事で余計な懸念は
抱えたくねーのが本音なんだわ!
0166底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/24(日) 22:09:35.93ID:NtfzjIrT0
>>132
何だよ!
ちょうどその時間の間くらいにいたぜ!?
確か12時前くらいだった気がするぜ!

戸沢にあるトイレ付きの東屋見たい奴あんだろ?
あそこで休憩していたわ!

てか天神尾根の下りが意外と疲れたわ!
あそこどんどん道荒れてねーか?
0167底名無し沼さん (ワッチョイ f1bc-jtxM [106.156.157.233])2019/02/24(日) 22:11:25.69ID:x7tcEjnx0
>>155
体力や交通機関を気にしているなら大倉終着が無難かと思うので
表尾根歩ける力があるなら大倉〜塔ノ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉のピストンルート歩いてみてはどうでしょう?
0168底名無し沼さん2019/02/24(日) 22:13:54.34ID:t25e5jaT
>>151
紫色と破線ね…
破線のほうが通過するのがやっぱ困難かな
迷う尾根分岐が何ヵ所もあったり踏みあとがあんまりないとか危険なルートとか
0169底名無し沼さん (ワッチョイ 9964-6BQ8 [124.35.43.97])2019/02/24(日) 22:20:02.45ID:2odWk6uT0
>>155
ヤビツ〜蓑毛(柏木林道)なんて
あんな歩きやすいとこうんこ程度で回避する
なんてもったいない。

あえて提案するなら、烏尾尾根を降りて大倉に
出たらどうって所だけど、いちど烏尾尾根を登りで
使ってからのほうがいいかな。
0170底名無し沼さん2019/02/24(日) 22:22:20.46ID:t25e5jaT
>>153
南尾根はほとんど這いつくばってるよ
トゲトゲが厄介で下手に巻こうとしないで刺さったほうがいいぐらいw
0171底名無し沼さん (ワッチョイ f1bc-jtxM [106.156.157.233])2019/02/24(日) 22:27:29.09ID:x7tcEjnx0
>>165
塔ノ岳〜尊仏土の平間もそこそこ長いし標高もかなり下がるからそっから鍋割北尾根登り返すのは俺はしたくないわ

俺もそこの東屋で休んでたわ
立派な地図飾ってあんのな
コレあれば地図いらねーじゃんって思いながら眺めてたわ
天神尾根は一年前より綺麗な印象だったよ?
0172底名無し沼さん2019/02/24(日) 22:33:20.58ID:t25e5jaT
>>160
考え中だお
0173底名無し沼さん (ワッチョイ 1366-rusg [59.85.24.53])2019/02/24(日) 22:50:29.54ID:33p1aPP30
>>159
盗まれてもいい自転車をあらかじめ車で運んでおいて茂みに隠しておくぐらいですかねw
あそこに車を置いておくのはちと心配で
>>167
塔ノ岳〜丹沢山はすごく行きたいんですが、往復5キロ強?
今の体力では山小屋泊しないとちょっときついかもしれませんw
>>169
そう
すごく歩きやすかったです
鳥尾尾根のルート調べてみますね
ありがとうございます
0174底名無し沼さん2019/02/24(日) 23:04:14.59ID:t25e5jaT
>>165
俺は鍋割山北尾根下って行ったよ
下の方で少し迷ったがw
0175底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-xBXa [219.205.142.187])2019/02/24(日) 23:41:52.60ID:oDabX81y0
ヨサクだ!

今日は見聞に勧められたシダンゴ山行ってきたぜ
ってか2度目だけどな
余力あったんで松田山抜けて河津桜みてきた。満開だった!
0176底名無し沼さん (ワッチョイ 9964-6BQ8 [124.35.43.97])2019/02/24(日) 23:43:27.39ID:2odWk6uT0
>>173
自分もはじめての丹沢(大山以外)は
ヤビツ〜表尾根〜塔ノ岳〜大倉尾根だった。
やっぱり大倉尾根の下りがつらくて
それからリベンジのために
大倉〜後沢乗越〜塔ノ岳〜大倉尾根〜大倉を
何回か行って丹沢にはまった口。

いまだに大倉尾根〜塔ノ岳のピストンを
やったことがないのが自慢。
0177底名無し沼さん (ワッチョイ 9964-6BQ8 [124.35.43.97])2019/02/24(日) 23:45:40.18ID:2odWk6uT0
>>176
大倉〜後沢乗越のあと鍋割山が抜けてた。
0178底名無し沼さん (ワッチョイ 13e9-R+xA [123.230.3.166])2019/02/25(月) 02:18:22.10ID:uiZriJc20
大倉から塔ノ岳より表尾根から塔ノ岳の方がきついのか
大倉〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉が行けたから、表尾根コースで今度は丹沢山まで行ってみようかと思ったけど、キツイなら大倉からの方が良さそうだな
0179底名無し沼さん (ワッチョイ 1366-CGZz [59.85.128.188])2019/02/25(月) 02:23:57.60ID:B6g//rCg0
>>178
キツいというか、ヤビツからだとスタート時間が遅くなるのがネックになる場合が多いかも
0180底名無し沼さん (ワッチョイ f1cb-SuMX [106.72.197.192])2019/02/25(月) 02:30:38.90ID:4yzIjm5Q0
>>130
蛭ヶ岳って名前からしてもそこが原産地だとおもうけど
0181底名無し沼さん (ワッチョイ 1366-CGZz [59.85.128.188])2019/02/25(月) 04:04:50.51ID:B6g//rCg0
>>180
蛭ヶ岳の由来は諸説あるけど、山頂に毘盧遮那仏(サンスクリット語で輝くものの子という意味)の仏さまが祀られていたことから、毘盧ヶ岳→蛭ヶ岳になったという説が有力だよ
0182底名無し沼さん (オッペケ Src5-sadl [126.237.23.224])2019/02/25(月) 07:31:08.59ID:TI+r0QTTr
みなさんおはようだお(^_^;)
今日は天気怪しいから栗ノ木洞はお休みだお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0183底名無し沼さん (スッップ Sd33-pWE8 [49.98.154.98])2019/02/25(月) 09:17:13.40ID:5LPMbnf1d
以前、夜中に友人とドライブしてる最中の話だ。
友人が「ウンコしたくなったからトイレに寄ってくれ」というので、
近くにあった県営体育館のだだっぴろい駐車場脇にある小さい公衆トイレに行った。
近づくと中から「オスッ,オスッ,オスッ」「しゅっ、しゅっ」て声が聞こえてきたので、
忍び足で中を覗くと、マッパの雄野郎同士がガチンコかましてた。

唖然としながらそれを見ていると、俺たちに気がついたらしく、
「よう!」と、ソフモヒでガチムチ、170*75ぐらいの愚地克己似の兄貴が、
汗だくで、もう片方の男をガンガンに掘りながら声をかけてきた。
「きみらも、オスッ、やるかい?ウスッ」と、掘られている男も
顔を上げてうめきながらそう言ってきた。
そいつのケツは器用にベロンとめくれあがって、克己兄貴のぶっとい竿をくわえ込み、
見た目シグルイみたいになってた。
俺も友人はノンケだったけど、兄貴たちの情熱的な交尾を見てどうにも興奮しちまったようで、
あとはもうまっしぐらだったさ。ノリよく交尾しあい、俺とお前と兄貴たちの大連結!!
プラグ・ソケット・プラグ・ソケット!!!!漢って最高だぜ!!!!!!
今俺はあの時あの兄貴たちに会えてよかったと痛感してるぜ。
0184底名無し沼さん (オッペケ Src5-sadl [126.237.27.4])2019/02/25(月) 12:37:28.73ID:DBNUhreGr
このスレの四皇だお(^_^;)
一番偉い人は見聞色たんだお(^_^;)

(1) 見聞色たん
(2) バリバリ野郎たん
(3) トレラン野郎たん
(4) タンたん
0185底名無し沼さん (エムゾネ FF33-pWE8 [49.106.193.249])2019/02/25(月) 12:45:36.16ID:FDUyvG6CF
友人夜中にドライブしてる最中の話だ。
友人が「ウンコしたくなったからトイレに寄ってくれ」というので、
近くにあった県営体育館のだだっぴろい駐車場脇にある小さい公衆トイレに行った。
近づくと中から「オスッ,オスッ,オスッ」「しゅっ、しゅっ」て声が聞こえてきたので、
忍び足で中を覗くと、マッパの雄野郎同士がガチンコかましてた。

唖然としながらそれを見ていると、俺たちに気がついたらしく、
「よう!」と、ソフモヒでガチムチ、170*75ぐらいの愚地克己似の兄貴が、
汗だくで、もう片方の男をガンガンに掘りながら声をかけてきた。
「きみらも、オスッ、やるかい?ウスッ」と、掘られている男も
顔を上げてうめきながらそう言ってきた。
そいつのケツは器用にベロンとめくれあがって、克己兄貴のぶっとい竿をくわえ込み、
見た目シグルイみたいになってた。
俺も友人はノンケだったけど、兄貴たちの情熱的な交尾を見てどうにも興奮しちまったようで、
あとはもうまっしぐらだったさ。ノリよく交尾しあい、俺とお前と兄貴たちの大連結!!
プラグ・ソケット・プラグ・ソケット!!!!漢って最高だぜ!!!!!!
今俺はあの時あの兄貴たちに会えてよかったと痛感してるぜ。
0186底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-/euK [106.128.15.101])2019/02/25(月) 15:05:17.69ID:dQ6niXuJa
見聞がどんなルート行ってるのか
気になるわ
ヤマレコとかにあげてくれよ!!!
0187底名無し沼さん (ワッチョイ f1cb-SuMX [106.72.197.192])2019/02/25(月) 17:31:40.72ID:4yzIjm5Q0
>>181
そうですか、ありがとうございます
0188底名無し沼さん (バットンキン MMd5-K3Le [118.7.132.179])2019/02/25(月) 17:52:46.11ID:81flkB5FM
このスレの四悪だお(^_^;)
一番悪い糞野郎はタン糞だお(^_^;)

(1) タン糞チンカス野郎
(2) バリバリ野郎
(3) トレラン野郎
(4) 見聞色情野郎
0189底名無し沼さん (オッペケ Src5-sadl [126.237.26.206])2019/02/25(月) 19:06:15.45ID:BuQQn97ur
>>178
ヤビツ峠から塔ノ岳の方が疲れるお(^_^;)
戸沢〜天神尾根分岐〜塔ノ岳の方がいいお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0190底名無し沼さん (ササクッテロ Spc5-R+xA [126.35.85.77])2019/02/25(月) 19:25:23.98ID:aLOr0v0Qp
>>179
>>189
公共交通機関使用だから戸沢は無理だしヤビツ峠もスタート時間遅くなるんだよね…
日が長くなったとは言え、時間考えてバカ尾根往復にします、ありがとう
0191底名無し沼さん (オッペケ Src5-shmE [126.133.4.38])2019/02/25(月) 20:04:14.42ID:1euVHRExr
>>190
余裕があれば前日に一泊するといいお(^_^;)

大倉の『どんぐり山荘』なんか快適だお(^_^;)

秦野市内の宿泊施設/秦野市観光協会
http://www.kankou-hadano.org/hadano_higasyuku/img_higasyuku/data1ran.pdf
0192底名無し沼さん (オッペケ Src5-shmE [126.133.4.38])2019/02/25(月) 20:07:43.26ID:1euVHRExr
>>190
ゴメンだお(^_^;)
どんぐり山荘は昨年閉館したのを忘れてたお(^_^;)
0193底名無し沼さん (オッペケ Src5-shmE [126.133.4.38])2019/02/25(月) 20:12:55.42ID:1euVHRExr
>>190
秦野駅からの土曜の最終バス(15:15)でヤビツ峠に行き、
青山荘で素泊1泊(4000円)して早朝から表尾根に挑む方法もあるお(^_^;)


秦野市内の宿泊施設/秦野市観光協会
http://www.kankou-hadano.org/hadano_higasyuku/img_higasyuku/data1ran.pdf
0194底名無し沼さん (オッペケ Src5-shmE [126.133.4.38])2019/02/25(月) 20:19:45.80ID:1euVHRExr
>>190
どうしても表尾根ということならば、木ノ又小屋に一泊するほうがいいお(^_^;)
木ノ又小屋は素泊3500円と他の小屋よりも格段に安いお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

木ノ又小屋
http://www2.plala.or.jp/kobato/main/kinomata.html
0195底名無し沼さん (ワッチョイ 13bc-bb9Q [27.94.185.235])2019/02/25(月) 20:20:18.97ID:4GO/dyZS0
今週末に日帰りで大倉から蛭ヶ岳挑戦しようか。
土曜の方が天気いいな。
帰りに鍋割山寄って大倉下山で。
以前、大倉から丹沢山迄2時間半だったから体調問題なければいけるかな。
0196底名無し沼さん (オッペケ Src5-shmE [126.133.4.38])2019/02/25(月) 20:24:13.77ID:1euVHRExr
>>195
かなりの長丁場だね(^_^;)

>大倉から丹沢山迄2時間半

速すぎるお(^_^;)

帰りの早戸川乗越がハンパないお(^_^;)
0197底名無し沼さん (ワッチョイ 71ed-QUOQ [42.147.27.58])2019/02/25(月) 20:24:32.65ID:70mcMrUA0
>>47
お疲れ♪
俺も厳しい行程やった後は野生に帰るのかギンギンで困る
0198底名無し沼さん (オッペケ Src5-shmE [126.133.4.38])2019/02/25(月) 20:31:52.18ID:1euVHRExr
草野さんのボッカ手伝ってあげてお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0199底名無し沼さん (オッペケ Src5-shmE [126.133.4.38])2019/02/25(月) 20:45:02.65ID:1euVHRExr
木ノ又小屋の絵葉書(4枚200円)を買ってあげてお(^_^;)
登山の良い記念品になるお(^_^;)
0200底名無し沼さん (オッペケ Src5-shmE [126.133.4.38])2019/02/25(月) 20:47:14.42ID:1euVHRExr
200ゲットだお(^_^;)
0201底名無し沼さん (スッップ Sd33-pWE8 [49.98.154.134])2019/02/25(月) 20:57:39.84ID:/65eN4bjd
ホモって脱糞 投稿日 04月27日(水)15時34分26秒 投稿者 ケツ曼

俺、ムラムラした時は手っ取り早く出会い系のホモサイトでタチの野郎にケツ掘ってもらって射精してます。
この前、ノンケの男の車の運転席で、俺相手のびんびんになったペニスにケツ穴沈め、
お互いびんびんに勃起しながらホモSEXしました。
その時、俺、腹が痛くなり、おまけに昨日飲み会で下痢気味だったことも思い出し、
俺、相手に「ちょっとヤバイ!」って告げたら、相手は俺が射精寸前と感違いしたらしく更にガン堀されました!
俺たまらず「で、で、出る」と言った瞬間、俺のケツ穴から下痢状のうんこが物凄い量、噴出しました!
相手は俺を助手席に突き飛ばしましたが俺はうんこが噴出すケツ穴を運転席に向けてしまい
車内はおびただしい俺うんこでめちゃくちゃになってしまいました。
その車、相手の友達の親父の車らしく、相手の男は相当頭を抱えていました。
俺は街中から20キロも離れた峠近くで置き去りにされ、しかたなく2回オナニーして深夜、下半身丸出しで家に帰りました。
悲しい実話でした。
0202底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/25(月) 21:24:26.24ID:GIm386Xe0
見聞色の覇気だ!

俺は登山歴3年目の見聞色の覇気を習得した男だ!
0203底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/25(月) 21:27:49.78ID:GIm386Xe0
>>201
それはお前!
あれだろ?

ストッパー飲まなかったお前が悪いんだよ!
それか下痢が出るって話を相手に言えば
良かったものの、
まぁだがしかし車の中ではやりたくねーな!

俺は今相手はいねーが
カーセックスは好きじゃあねーな!

俺はトイレで卑猥な行為をした方がいい!
ただゲイはキモすぎる!
5.6回病院行ったほうがいいレベル
0204底名無し沼さん (オッペケ Src5-shmE [126.133.0.55])2019/02/25(月) 21:31:22.51ID:d4vfvLc5r
>>203
荒らしは相手にしない方がいいお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0205底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/25(月) 21:34:35.03ID:GIm386Xe0
>>184
俺は偉くなんかねーよ!

所詮、自分の弱みを相手に見せないよう
虚勢や見栄を張ってるだけだ!

まぁだがしかしそれでも
俺はその方が何事にも取り組む時は気合が
入っていいんだがな!
0206底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/25(月) 21:39:56.80ID:GIm386Xe0
>>186
どんなルートって、俺は山行行った時に
必ず事細かく言ってるはずだぜ?

今年2019年においては
1月5日
寄→後沢経路→後沢乗越→二俣→黒龍ノ滝→
表丹沢県民の森→櫟山→寄

1月14日
大倉→二俣→小丸尾根→小丸→金冷シ→
塔ノ岳→水場→塔ノ岳→大倉

1月26日
大倉〜蛭ヶ岳ピストン

2月10日
大倉→二俣→鍋割山→金冷シ→大倉

2月24日
大倉→二俣→マルガヤ尾根→小丸→金冷シ
→天神尾根のバカ→戸沢→大倉

なんやかんや今年はもう
5回も山に行ってるのか!
0207底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/25(月) 21:44:21.02ID:GIm386Xe0
おっと!
そうだ!

一応今週も山に行こうかと思ったが
今週は『重要な案件』が出来てしまったから
今週に関しては行かないぜ!

そのかわり、その次の週は必ず行くけどな!

ルートはもう決めている!
次は熊木沢出合〜棚沢ノ頭の
弁当ルートの首を取りに行く!
0208底名無し沼さん (オッペケ Src5-shmE [126.133.0.55])2019/02/25(月) 21:48:17.22ID:d4vfvLc5r
>>207
弁当沢ノ頭は自然林が多くて良いルートだお(^_^;)
寄〜ミズコボレブッコシ(雨山峠)〜ユーシン〜熊木沢出合で行くの?(^_^;)
0209底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/25(月) 21:49:17.62ID:GIm386Xe0
>>174
鍋割山の北尾根は
確か下の取付点は
堰堤からはじめ登っていくんだよな?
もし登りで行った場合な!

変なドラム缶みたいな奴転がってんだろ?
堰堤に!
行ったことはないがそこの調べは
俺の手下!
ジャックにやらせた!
0210底名無し沼さん (ワッチョイ 8b7a-RBUx [153.230.85.117])2019/02/25(月) 21:49:35.61ID:e+VU4kXF0
>>198
ボッカ手伝ってナンボくれるのか?
まさかボランティアとは言わんよな?
自分の水だけでも色々考えるのに(笑)
俺が手伝った分が客に還元されるなら少しは考えるが、山小屋のボッタクリ価格に無料奉仕する気はない。
もうその書き込みは辞めな。
0211底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/25(月) 21:53:28.81ID:GIm386Xe0
>>208
熊木沢出合に行く事自体が大変だからな!
まぁだがしかし
蛭ヶ岳南尾根に行こうとしてる奴がそんな
事を言っていてはいけねー!

今のところ考えているのは
2つのプランだ!

おなじみの大倉から
大倉→塔ノ岳→熊木沢→弁当→棚沢ノ頭→
丹沢山→塔ノ岳→大倉

或いは
タンタンの言ったルートだな!
寄→寄大橋→ユーシン→熊木沢出合→
弁当→棚沢ノ頭→丹沢山→塔ノ岳→鍋割山
→後沢乗越→栗ノ木洞→→寄
0212底名無し沼さん (オッペケ Src5-shmE [126.133.0.55])2019/02/25(月) 21:54:28.59ID:d4vfvLc5r
>>209
鍋割北尾根よりもミズコボレブッコシ(雨山峠)を経由した方が楽だお(^_^;)
0213底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/25(月) 21:56:51.77ID:GIm386Xe0
俺はできれば後者で行きたいと思っている!
寄大橋〜雨山峠は行ったことなく
同時に雨山峠〜ユーシンも行ったことないからな!

ただ懸念が1つ!
雨山峠〜ユーシンまでの間は
危険箇所とかあんのか?
一応看板の注意書きを前に見た記憶があってな!
俺が寄→シダンゴ山→雨山峠→鍋割山→寄って
行った時の話だな!

おそらく俺の予想では
中級者向きルートだと思っている!
0214底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/25(月) 22:02:09.79ID:GIm386Xe0
まぁ最も、マルガヤ尾根の首を取った俺なら
弁当ルートなんて朝ごはん前だと思うが

俺はあそこのルートが未だに実線ルートになっているが
あそこは結構道が不明瞭で急登があると
聞く!
それに例の玄倉林道の通行止によって
あそこを使う人間は前より少なくなっている
はずだ!

実際に俺が直々に行き
この目で見極めてくれる!
0215底名無し沼さん (オッペケ Src5-shmE [126.133.0.55])2019/02/25(月) 22:03:09.50ID:d4vfvLc5r
>>213
そうでもなさそうだお(^_^;)

寄〜雨山峠〜ユーシン
2019年01月22日(火) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1711930.html
0216底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/25(月) 22:04:21.96ID:GIm386Xe0
>>197
山行った後の風俗!

これ暫く病みつきになりそうだわ!

なんか人生の勝ち組になったな!

なぁおい!
0217底名無し沼さん (オッペケ Src5-shmE [126.133.0.55])2019/02/25(月) 22:06:26.69ID:d4vfvLc5r
>>213
追伸だお(^_^;)

寄〜ユーシン〜鍋割山〜大倉
2019年01月14日(月) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1705882.html
0218底名無し沼さん (オッペケ Src5-shmE [126.133.0.55])2019/02/25(月) 22:11:42.76ID:d4vfvLc5r
>>214
○○峠というのは昔の山村集落の生活道の名残りだお(^_^;)

峠系の地名が残っている山道は比較的安全な所が多いお(^_^;)
0219底名無し沼さん (オッペケ Src5-shmE [126.133.0.55])2019/02/25(月) 22:12:50.98ID:d4vfvLc5r
-----------------------------------
草野さんのボッカ手伝ってあげてお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
----------------------------------- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0220底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/25(月) 22:14:17.63ID:GIm386Xe0
>>217
タンタンありがとうな!
雨山峠〜ユーシンまで標高差も距離もそんなに
なく、一応沢沿いコースだから
そこだけ気をつければいい感じだな!

へぇ!
ユーシンとか手掘りトンネルとかなかなか
面白そうだな!
次はそのルートにしてみるかな!
0221底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-6A2U [60.86.158.2])2019/02/25(月) 22:17:00.63ID:GIm386Xe0
>>217
しかしその1月14日の奴あれだな!
鍋焼きうどん食べるには早すぎるでしょ!
とかちょーし乗って少し欲張っていろんな
所を回って鍋割山に行ったが
脇があめー話だな!
後少しで鍋焼きうどんが食べれなくなった!
っていう記録があるあたり

そーいう事を想定して行動出来なかった
こいつらのI.Q18だな!
0222底名無し沼さん (オッペケ Src5-shmE [126.133.0.55])2019/02/25(月) 22:18:27.16ID:d4vfvLc5r
>>220
他に丹沢には多い峠系の地名で、
乗越、打越、ブッコシ、コシッパ、小柴、タワ、ドウミなどが
ある場所は崩壊している場所もあるが、比較的安全な所が多いお(^_^;)

なぜならば登山道になる前は林業や炭焼きなどの生活道だったからだお(^_^;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています