トップページout
1002コメント270KB

【patagonia】パタゴニア製品を語れ95

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん (ワッチョイ def3-uGSY [121.116.156.40])2019/02/21(木) 22:31:24.84ID:eiZdhDp60
!extend:on:vvvvvv:1000:512

公式
本国 http://www.patagonia.com/us/home/
日本 http://www.patagonia.com/jp/home/

※次スレは>>970

※荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れてください

前スレ
【patagonia】パタゴニア製品を語れ94
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1545991445/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002底名無し沼さん (ワッチョイ 19fd-ke2B [60.239.209.32])2019/02/22(金) 00:47:52.62ID:IKWrjwST0
乙です!ハイパーパフ買いました!ジャケットなら使い道あるかなと
0003底名無し沼さん (スッップ Sd33-sEns [49.98.175.34])2019/02/22(金) 07:41:54.22ID:8DDKUV+xd
乙ゴニア
0004底名無し沼さん (スップ Sd73-LLwY [1.72.6.232])2019/02/22(金) 07:51:50.70ID:tqY2vNARd
乙です!
R1フルジップがウェブショップから消えましたね…。
0005底名無し沼さん (ドコグロ MM63-xxkP [119.241.53.224])2019/02/22(金) 08:00:46.30ID:mLuCGGsCM
マクロパフとアセンジョニストジャケットの為にお小遣い貯めなきゃ
0006底名無し沼さん (スッップ Sd33-mjvk [49.98.155.150])2019/02/22(金) 08:30:56.16ID:E70jWz4Xd
とりあえず昨晩は、酷使でくたびれてきたキャプリーンLW を確保しておいた
モデルチェンジ後は、コストダウンで縫製パターンが変更されてるし

今晩からはマイナーな製品をじっくり吟味しようと思う
0007底名無し沼さん (スッップ Sd33-mjvk [49.98.155.150])2019/02/22(金) 08:31:35.32ID:E70jWz4Xd
言い忘れた >>1乙です
0008底名無し沼さん (ワッチョイ 190b-ju9q [60.236.71.62])2019/02/22(金) 08:33:21.96ID:CrCIf3RX0
マクロ!マクロ!
0009底名無し沼さん (スップ Sd73-rDTH [1.66.97.18])2019/02/22(金) 11:03:04.46ID:CU4U/6M3d
当時はfireと迷って買わなかったけどフーディニのvik買った。ずっと気になってたんであって嬉しいw
0010底名無し沼さん (オイコラミネオ MM95-b3gh [150.66.94.96])2019/02/22(金) 11:10:17.61ID:xyea151sM
俺は買おうか悩んで結局買わず、ずっとら気になってた
ライトゲッコーグリーンのフーディニ買った!
0011底名無し沼さん (ワッチョイ 69ed-2CcH [110.134.253.153])2019/02/22(金) 11:17:13.39ID:0UrwlLUC0
【ボクシング 対 相撲】 元ボクサーがリモコンで元力士殴り死亡、リングの上でやれば金になったのに
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550801686/l50
0012底名無し沼さん (ワッチョイ e9ed-e0F2 [116.220.0.75])2019/02/22(金) 11:19:01.77ID:l4DQC3WR0
fireは12月上旬くらいに半額の7290円になってたろ
0013底名無し沼さん (スッップ Sd33-sEns [49.98.141.76])2019/02/22(金) 11:53:50.12ID:XTcknFpPd
旧マイクロパフと同等品て何かありますか?
0014底名無し沼さん (スップ Sd73-rDTH [1.66.97.18])2019/02/22(金) 14:00:14.38ID:CU4U/6M3d
>>12
迷った末にfireの方を買ったんですよ。なんでvikは2着目ですね
0015底名無し沼さん (ワッチョイ 9122-JgKl [122.130.228.55])2019/02/22(金) 21:34:10.74ID:Pia7K0qp0
>>13 無い
ちなみに俺はジャケットもフーディも持ってる
ふわふわでぽかぽかで最高だね
0016底名無し沼さん (スッップ Sd33-sEns [49.98.141.76])2019/02/22(金) 22:18:49.76ID:XTcknFpPd
>>15
暑過ぎず寒過ぎず最高!
0017底名無し沼さん (ワッチョイ 19fd-ke2B [60.239.209.32])2019/02/23(土) 00:24:32.67ID:cQzCnEht0
帰って買おうと思ったら朝はあったキャプリーンたちが売り切れている…みんな何枚ずつ買ったんだよ…
0018底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-/1dc [182.251.252.50])2019/02/23(土) 01:19:25.96ID:SWv8Rri7a
キャプサーマルとか大して安くなんないのな
あれこれカートに入れるまでしたけど結局サーフィン用のインナーパンツだけポチったわ
0019底名無し沼さん (ワッチョイ 99ed-8eq+ [124.140.204.28])2019/02/23(土) 03:06:16.62ID:1LWLrmsP0
マイクロパフの初期のモデルはほんとよく着たなぁ。
0020底名無し沼さん (スププ Sd33-tnB9 [49.96.35.91])2019/02/23(土) 09:55:03.72ID:jZorK8CXd
ぽちってたフーディニエア届いたがフーディニがペラペラとするとエアはペラいぐらいの感じで自分的にはエアの方が使い道あるように思た
ただ値段が値段なのでよほど使う頻度多くないとリピはないな
0021底名無し沼さん (ワッチョイ b3e6-uGSY [133.218.3.50])2019/02/23(土) 10:35:32.75ID:rKIlhsBT0
フーディニエア肌離れは良さそうだけどフーディニと比べてシャカシャカ感はどんな感じ?
エアシェッドずっと気にはなってたんだけど腰回りの切り替えがなんか汗溜まりそうでイマイチ
0022底名無し沼さん (スッップ Sd33-mjvk [49.98.160.50])2019/02/23(土) 11:23:02.31ID:mBCNKnq7d
なんで3種類もあるのw こんな感じ?

防風

フーディニ
フーディニエア
エアシェッド

透湿
0023底名無し沼さん (オッペケ Src5-mPCk [126.179.19.208])2019/02/23(土) 12:06:38.93ID:WhpdVPBUr
>>21
大崎で見てきたけどシャカシャカ感は大分軽減されている
グリッドは思ったよりハッキリしているので多少通気性はよさそう
フーディ二との価格差を考えると悩むな
俺はエアシェッド目当てで行ったんだけど店舗には無かった…
0024底名無し沼さん (スププ Sd33-tnB9 [49.96.35.91])2019/02/23(土) 12:07:22.83ID:jZorK8CXd
>>21
外のナイロン生地はフーディニと一緒と思うよ
フーディニにナノエアと同じ素材の薄い布(厚みはないペラペラな布)を貼り付けてるだけって感じ
0025底名無し沼さん (ササクッテロレ Spc5-vz6I [126.247.138.97])2019/02/23(土) 14:24:04.70ID:8uK1YYaLp
>>24
えっ?ハイブリッド構造なの?
0026底名無し沼さん (ワッチョイ f92b-uGSY [118.91.192.201])2019/02/23(土) 15:04:08.44ID:ZcHGC8ja0
ダブル織りだから表地と裏地の風合いが違う=フーディニとエアシェッドを貼り合わせたような感じ
ってことじゃね?
0027底名無し沼さん (ササクッテロレ Spc5-vz6I [126.247.138.97])2019/02/23(土) 15:14:08.77ID:8uK1YYaLp
>>26
なるほどね。理解した。
1枚の生地だけど、裏側がメッシュっぽくなってるのか。
0028底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-a/R7 [60.116.170.128])2019/02/23(土) 17:49:43.96ID:agV93XtM0
>>5
アセンジョニストジャケットとは?
0029底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbc-xxkP [121.109.111.224])2019/02/23(土) 18:23:22.50ID:N8gZiQGJ0
>>28

https://gearjunkie.com/patagonia-ascensionist-jacket-review
0030底名無し沼さん (ワッチョイ 09bc-PGCu [36.8.198.99])2019/02/23(土) 20:58:19.04ID:Ot1+tOg/0
フーディ二旧ウインドシールドジャケットエアシェッド持ってるけどピークミッション買ってもうたー
0031底名無し沼さん (ワッチョイ b3e6-uGSY [133.218.3.50])2019/02/23(土) 21:48:59.88ID:rKIlhsBT0
>>23
値段設定がちょっとね・・・

ダブル織りであの重量ってのはやっぱ魅力的ではあるけどシェル寄りだと結局フーディニと同じような運用になりそう
好みの色もないしとりあえず待ちかな
0032底名無し沼さん (ワッチョイ fbfb-Bdeh [223.132.22.120])2019/02/23(土) 23:08:41.10ID:qBMT7vuO0
>>29
旧アセンジョニストジャケットってノンラミネートの生地で作ったフル規格の冬期用JKTってところがよかったのになぁ
アセンジョニストとシンプルガイドパンツで冬期登山してるとラミネートとかコーティングってウェアの寿命を確実に
縮めるし寧ろいらなくねとすら思う
0033底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-a/R7 [60.116.170.128])2019/02/23(土) 23:12:32.89ID:agV93XtM0
>>29
ありがとう!
そこまで軽くないね...
0034底名無し沼さん (スッップ Sd33-mjvk [49.98.157.131])2019/02/23(土) 23:59:17.73ID:/DgOcH/qd
>>30
こんなところに劇レアさんが!!

ウインドシールドジャケットとピークミッションを持っていて5ch やってるのは貴方だけかもです

私もその二つが気になっているのですよ
ぜひ使い心地・着心地とか教えて下さい
0035底名無し沼さん (ブーイモ MM8d-0RHA [210.149.251.245])2019/02/24(日) 09:31:28.27ID:Q/42rbl6M
ウインドシールドジャケットはポケット無しの旧タイプの方が通気性が良くて軽いし断然いいと思う
0036底名無し沼さん (スッップ Sd33-w8rF [49.98.168.197])2019/02/24(日) 15:13:23.76ID:2PkBFz6vd
テルボンヌジョガーパンツ買った。去年2本買って冬以外はほぼ毎日着用のヘビロテしててこれで3本目w
0037底名無し沼さん (ササクッテロル Spc5-4fA7 [126.236.81.191])2019/02/24(日) 15:14:25.44ID:87j8/WAFp
ボジョレヌーボーみたいだな
0038底名無し沼さん (ワッチョイ 8916-4fA7 [126.10.208.178])2019/02/24(日) 17:25:44.39ID:noDR03aH0
テルボンヌ ジョガー ふくらはぎがキツすぎる
Mにしたらふくらはぎピッタリだったが、腰から太ももが余りまくり
0039底名無し沼さん (スッップ Sd33-w8rF [49.98.165.77])2019/02/24(日) 17:50:45.96ID:HW54FloUd
たしかに全体的にスリムだしテーパードしてるから、意外と体型を選ぶのかな。おれはジャストでよかった。
日常から真夏以外のランニングまで、とにかく快適すぎる。
0040底名無し沼さん (アークセー Sxc5-YVB5 [126.228.207.195])2019/02/24(日) 18:33:52.03ID:wdcPxHvCx
メルカリでバギーパンツ買おうと思うんだが定価以上の金額を書いてる
やつって知的障害かなんかか?
イラっとすんだけど
0041底名無し沼さん (ワッチョイ c1f3-e0F2 [114.187.228.106])2019/02/25(月) 00:37:54.34ID:JgmNz+Lh0
たまにそれ買う知的障害者がいるんだろ
0042底名無し沼さん (ワッチョイ 9925-89Xw [124.84.67.200])2019/02/25(月) 06:35:19.55ID:Cx234wVq0
柄によってはプレ値ついてるからじゃね?
ヤフオクで中古が15000円で落札されてたりするし

去年すぐに売り切れた36周年記念の色違いを出品してるのも多いけど最初のより製造数が半端なく多くロングはアウトレット対象になってしまってるのにいまだ高値で出してるバカいる
0043底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-aKmA [106.129.203.53])2019/02/25(月) 07:11:10.97ID:ZynL1sy2a
>>39
真夏のランニングでも暑くない?
0044底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-aKmA [106.129.203.53])2019/02/25(月) 07:11:39.00ID:ZynL1sy2a
>>39
真夏以外の、か
見間違えた
0045底名無し沼さん (ワッチョイ e9ed-e0F2 [116.220.0.75])2019/02/25(月) 15:18:03.72ID:eTNhz7es0
メルカリで中古バギーズって…
チンポ汁、夢精液、残尿諸々覚悟の上なのか?
0046底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-n6Wf [106.180.49.244])2019/02/25(月) 16:26:06.77ID:A6UYzO3Fa
そら嫌な奴もおるし、気にしない奴もおるやろ
俺も絶対無理だけど
まぁ、衣類に限らず数千円の物ならお下がりは選ばないな
0047底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-KQ9u [60.126.88.102])2019/02/25(月) 17:15:06.31ID:7YLWjFzx0
アメリカのフリマサイトで中古のバギーを買ったが、所有者がジェニファーと言う女性で、ググったらすげえ美人だった。以来、あえてユーズドを買いまくってるよw
0048底名無し沼さん (アークセー Sxc5-YVB5 [126.201.169.51])2019/02/25(月) 17:33:39.39ID:tqGmpwMex
パタゴニアを普通に着こなしてる女性は正直ムラムラくる
0049底名無し沼さん (ワッチョイ 7b22-JgKl [119.240.155.144])2019/02/25(月) 17:59:31.77ID:g9KJ862P0
>>48
womensのカッティングがぴたりとあうスタイルならそりゃそうだろう
この前すれちがったお姉さんはダウンセーターがよく似合ってエロかった
0050底名無し沼さん (ワッチョイ f1bc-vz6I [106.166.164.152])2019/02/25(月) 18:48:44.12ID:+5q1EKPD0
スノーボードのミドルレイヤーだったらR1とR2どっちがいいかな?
0051底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-0RHA [106.154.8.216])2019/02/25(月) 19:03:10.84ID:Yqr3S4pIa
>>50
そりゃ薄い方が調整できるからR1でしょ
0052底名無し沼さん (スップ Sd73-IzOr [1.72.1.26])2019/02/25(月) 19:19:23.92ID:428NUaFEd
スノーボードとかスキーって汗かくの?
防風さえしっかりしてればどっちでもいいんじゃない?
0053底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-JgKl [60.130.217.62])2019/02/25(月) 19:27:41.32ID:BqVXHsq80
>>50
提灯記事だがR2が欲しくなるぜ
https://www.asahi.com/sp/and_M/articles/SDI2018091000191.html

暖かい方が俺はオススメだな
0054底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-aKmA [106.129.203.53])2019/02/25(月) 19:33:08.85ID:ZynL1sy2a
>>50
ゲレンデなら運動量が少なく、静止してる時間も長いからR2で良いかも
0055底名無し沼さん (オイコラミネオ MM95-bAbS [150.66.70.35])2019/02/25(月) 19:42:07.19ID:V91BlhyvM
スキーでもモーグルとか本気でやってたら汗だく
レジャースキーやファミリースキーならたいした運動量ではないね
SL,GSとかのアルペン競技やパークとかも待ち時間あるから…でも最も待ち時間あるのは基礎スキーw
0056底名無し沼さん (ワッチョイ f1bc-vz6I [106.166.164.152])2019/02/25(月) 20:08:11.07ID:+5q1EKPD0
皆さんありがとう
これから出番少ないけど、R2買います
0057底名無し沼さん (アウアウクー MM45-cWsC [36.11.224.84])2019/02/25(月) 21:50:14.75ID:23qgL2gTM
>>50
登らないならR2、ハイクするならR1
0058底名無し沼さん (アウアウクー MM45-da1g [36.11.225.11])2019/02/26(火) 05:10:29.79ID:VKuVkZGnM
>>53
その記事の写真、ダボダボでサイズ合ってないように見えるけど、今のR2ってこんな感じなの?
記事に昨年8月よりフィッティングが変わったってあるから今ままでよりタイトではなくなったってことかな?
0059底名無し沼さん (ワッチョイ 2b64-jRV8 [113.43.110.166])2019/02/26(火) 05:36:38.47ID:9eWitQ610
>>58
2サイズくらい違いそうだね
0060底名無し沼さん (ワッチョイ f1f8-aKmA [106.167.22.137])2019/02/26(火) 07:29:25.18ID:MBk6kTTe0
>>58
リンク先の写真見た
笑えるくらいオーバーサイズだな
タウンユースを意識してるのかね
0061底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbc-FTam [121.105.134.251])2019/02/26(火) 09:56:53.87ID:e5Sjb36f0
シーシェパード支持団体と聞いて買いたくなくなった
0062底名無し沼さん (ドコグロ MM63-xxkP [119.243.54.78])2019/02/26(火) 10:50:18.89ID:DBBUarlpM
その話と価格差とフーデイニの話題はもう出尽くしたから多少はね?
0063底名無し沼さん (スププ Sd33-89Xw [49.96.15.116])2019/02/26(火) 11:42:24.43ID:MqV+pH+Dd
俺はシーシェパードに募金してるしなにも思わないな
0064底名無し沼さん (ワッチョイ 8916-CGZz [126.194.167.227])2019/02/26(火) 11:42:32.20ID:oo0oNETo0
>>61
誰に聞いたの?確かめた?
0065底名無し沼さん (ワッチョイ fbfb-92Lr [223.132.22.120])2019/02/26(火) 11:49:27.77ID:AnOmCCo50
>>58
写真の腰と裾の位置を見るとわかるけど恐らく1サイズではなく2〜3サイズ大きいの着てる
0066底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbc-FTam [121.105.134.251])2019/02/26(火) 12:08:57.66ID:e5Sjb36f0
>>64
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11140304731
0067底名無し沼さん (ワッチョイ 8916-CGZz [126.194.167.227])2019/02/26(火) 12:20:51.82ID:oo0oNETo0
>>66
「Sea Shepherdが 掲げる使命を今後も支持し続けます。」

シーシェパード支持ではないな。
0068底名無し沼さん (ワッチョイ 8916-CGZz [126.194.167.227])2019/02/26(火) 12:23:40.61ID:oo0oNETo0
「パタゴニアの 考えでは、Sea Shepherdの今までの行動は、「科学的調査」という名目で 行われてきた日本の捕鯨船による「クジラの捕獲」を含む各国の捕鯨活動を
中止させるという組織ミッションに対して効果を発揮してきたと捉えています。 このような「クジラの捕獲」は日本の文化的な捕鯨と無関係であり、完全に 不必要だ
と考えています。」

日本も国際司法裁判所で負けて調査捕鯨やめたし、パタゴニアの言う通りになったわ。
0069底名無し沼さん (ワッチョイ 0be8-uGSY [121.83.198.86])2019/02/26(火) 12:38:40.83ID:irngDKmD0
今更シーシェパードネタw
0070底名無し沼さん (ササクッテロレ Spc5-vz6I [126.245.141.111])2019/02/26(火) 13:08:01.73ID:y4AEfojYp
普通の日本人は、捕鯨にうんざりしてるだろ。
利権だと思われてるし、実際そんな感じ。
0071底名無し沼さん (ドコグロ MM63-xxkP [119.243.54.78])2019/02/26(火) 13:58:06.18ID:DBBUarlpM
キャプリーンクール、肩の縫い目の部分が引っ掛かる感じがする…
前の方が良かったなぁ
0072底名無し沼さん (オイコラミネオ MM95-4fA7 [150.66.91.214])2019/02/26(火) 14:58:42.47ID:ikssrrjVM
何故あえてラグランやめたんかね、キャプリーン
0073底名無し沼さん (スププ Sd33-89Xw [49.98.89.214])2019/02/26(火) 16:43:18.10ID:Dgh3zzWOd
ナイントレイルシャツってどうですか?
やはり防臭性能や通気性や乾燥の速さはキャプリーンライトTシャツでしょうか?
0074底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-aKmA [106.129.203.53])2019/02/26(火) 18:57:48.77ID:S0e6AZYxa
>>73

> やはり防臭性能や通気性や乾燥の速さはキャプリーンライトTシャツでしょうか?

ナイントレイルにキャプリーンと同等の速乾性を求めたらダメ
比較的丈夫、化繊っぽさがないから適度なカジュアル感がある、肌触りが良い

ここら辺がメリット
0075底名無し沼さん (スップ Sd73-mjvk [1.75.2.245])2019/02/26(火) 19:17:19.43ID:CHb57Yv6d
>71>72
そりゃあ、縫製コストの削減だろjk
0076底名無し沼さん (スププ Sd33-89Xw [49.98.53.5])2019/02/26(火) 19:31:29.92ID:+LWt3vTWd
>>74
ありがとうございます

防臭性や速乾性を求めるならキャプリーンライトかキャプリーンクールライトの方が良いんですね
0077底名無し沼さん (オイコラミネオ MM95-bAbS [150.66.71.95])2019/02/26(火) 19:33:34.60ID:yXTGSKbvM
パタゴニアは機能追及で多少高くても仕方ないって思ってたけど、その理由が本当ならモンベルで良くね?ってなる
昔R2の下位互換クリマエアが同じように肩周りの縫製変えたけど、モンベルは定価も下げてユーザーに還元してるからなぁ
0078底名無し沼さん (スププ Sd33-89Xw [49.98.53.5])2019/02/26(火) 19:40:52.00ID:+LWt3vTWd
質問ばかりで申し訳ありませんがキャプリーンライトクルーはUVカットされてる製品なのでしょうか?
0079底名無し沼さん (スップ Sd73-mjvk [1.75.2.245])2019/02/26(火) 19:45:29.30ID:CHb57Yv6d
>>78
公式サイトの製品ページに行って「UV」で検索しる!
0080底名無し沼さん (ワッチョイ 19fd-zZPo [60.239.209.32])2019/02/26(火) 21:18:21.50ID:X/IRn2PF0
セール品のキャプリーンは旧型?新型?
0081底名無し沼さん (ワッチョイ 19fd-zZPo [60.239.209.32])2019/02/26(火) 21:49:50.58ID:X/IRn2PF0
ストレッチナノストームジャケットと、マイクロパフストームジャケットってどう使い道違うの?見てもわからん
あとは、好日山荘のWEBに4割引のM10ジャケットがあるのが気になります、同じ色持ってるから買えないけど
0082底名無し沼さん (スププ Sd33-89Xw [49.96.10.197])2019/02/26(火) 22:23:00.02ID:J99GaWMSd
>>79
ありがとうございますm(_ _)m
UVカットじゃなかったんですね…
0083底名無し沼さん (ワッチョイ 9184-uGSY [122.134.198.204])2019/02/27(水) 00:06:48.38ID:ZCBaVp4m0
UVカットって書いてあるかどうかとかでしか判断できんのか
ポリエステル100%の商品でまともに通す方が珍しいだろうに
0084底名無し沼さん (ワッチョイ f1f8-aKmA [106.167.22.137])2019/02/27(水) 05:17:26.64ID:rzxkvgEs0
>>77
無駄にゆったりとしたつくり、カラーリングとデザインがダサい
この2点で価格差は埋まってると思う
0085底名無し沼さん (ササクッテロ Spc5-vz6I [126.33.84.66])2019/02/27(水) 07:37:47.40ID:qYYqlpDkp
>>77
下位互換ってどういうこと?
クリマエアでは、ポーラテックの代わりにはならないぞ。
0086底名無し沼さん (オイコラミネオ MM95-bAbS [150.66.80.142])2019/02/27(水) 07:58:37.74ID:ggYo3FHVM
>>85
毛足の長さでロフトを稼いで編みが荒い生地で軽量化と通気を稼ぐってコンセプトがね
暖かさがR3以上だからあまり運動向けでは無いけれど
後、USモデルがあるのはそっち選べば
シルエットはかなりタイトになる
0087底名無し沼さん (エムゾネ FF33-sEns [49.106.188.25])2019/02/27(水) 08:08:14.93ID:8X5jY6q0F
安ければいいみたい
だから格安だしw
0088底名無し沼さん (オイコラミネオ MM95-vz6I [150.66.64.39])2019/02/27(水) 08:17:21.76ID:YD+fIVINM
キャプリーンクールトレイルっていうのはナイントレイルズの後継なのかな
0089底名無し沼さん (ワッチョイ fb26-KQ9u [111.101.92.164])2019/02/27(水) 10:01:05.59ID:vXJQYRhX0
>>81
両方ともゲレンデのスノボで使っているが、たいして変わらないよ。すぐに汗だくになるし、デザインも地味でゲレンデでドヤれないし、いいとこないよw
0090底名無し沼さん (スププ Sd33-tnB9 [49.98.79.113])2019/02/27(水) 10:31:32.74ID:VCaH4qkhd
>>84
禿同
0091底名無し沼さん (ワッチョイ 7b22-JgKl [119.240.139.72])2019/02/27(水) 12:46:44.15ID:dd2StvFm0
裏地の剥離が進み始めたオールタイムシェルに、ダウンコートの裏地を貼ってのリメイクを計画中
フードはスナップ留め、フロントはジッパー追加で処理しようと思います

先駆者います?
0092底名無し沼さん (アウアウクー MM45-cWsC [36.11.225.76])2019/02/27(水) 13:43:30.09ID:oZseWGcTM
ゲレンデであんなダサいの使うなよ(笑)
0093底名無し沼さん (ササクッテロ Spc5-KQ9u [126.33.102.9])2019/02/27(水) 16:52:51.51ID:d6lA2dr/p
因みにパウスレイヤーも使ってるよw
0094底名無し沼さん (ワッチョイ 19fd-zZPo [60.239.209.32])2019/02/27(水) 19:20:02.79ID:FUMjo0KN0
>>89
そうなの?マイクロパフストームジャケットのレビューにホテルから高級料亭までオッケーとあるから質感が高いのかと思っていた
それなら、一番安いインサレーティドトレントシェルジャケット買っておけば良さそうだな…
0095底名無し沼さん (アウアウクー MM45-cWsC [36.11.225.87])2019/02/27(水) 19:59:13.02ID:rrO9n7qtM
マイクロパフ、ナノエアライトハイブリッド、キャプリーンエア、R1...ミドルとベースは良いんだけどシェルはナイフブレードとM10くらいしか。
0096底名無し沼さん (ワッチョイ 8916-4fA7 [126.10.208.178])2019/02/27(水) 20:31:01.51ID:5lO+pYt70
雪山トリオレで困った事もないがな
0097底名無し沼さん (ワッチョイ 7976-bAbS [182.168.84.34])2019/02/27(水) 21:08:07.03ID:SykWQMOx0
トリオレット重すぎるわ。買い換えたいけど丈夫すぎて壊れてくれねぇ。
0098底名無し沼さん (ササクッテロル Spc5-vz6I [126.233.227.199])2019/02/27(水) 21:23:38.30ID:yM+BKs8Ip
クラウドリッジは、どの辺が日本の気候にあってるんだ?
さっぱりわからん。
0099底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-PVH0 [182.251.74.154])2019/02/27(水) 22:10:42.31ID:gxOI4wu1a
北海道では街着としてかなり重宝します
0100底名無し沼さん (オイコラミネオ MM95-bb9Q [150.66.69.149])2019/02/27(水) 22:11:20.49ID:WooJX18VM
フツーに丈夫でそこそこ軽いジャケットって無くなった?
レフュジティブの後継的な。
0101底名無し沼さん (スプッッ Sd73-j5P9 [1.75.198.140])2019/02/27(水) 22:14:49.41ID:Tcj59bNLd
レフュジティブジャケットのフードに紐追加してポケットを胸ポケット2つにしたようなの出してくれないかな
0102底名無し沼さん (ワッチョイ 4d57-L+km [42.187.125.43])2019/02/28(木) 15:35:05.92ID:vpm2UyCt0
レビテーションフーディーを復活、もしくは後継モデルをお願いしたい。切実なお願い。
0103底名無し沼さん (ワッチョイ ad84-IBRN [122.134.198.204])2019/02/28(木) 18:09:13.60ID:Bt1FuHnb0
復活して欲しいウェアと言えばナイフブレード・プルオーバーだろ
0104底名無し沼さん (JP 0H99-VAd9 [210.173.87.138])2019/02/28(木) 18:54:28.44ID:JLaZJqLSH
DASだろ
0105底名無し沼さん (ワッチョイ ad84-IBRN [122.134.198.204])2019/02/28(木) 18:57:09.08ID:Bt1FuHnb0
マクロパフが出るんだからDASはいらん
0106底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-nU/A [125.203.13.227])2019/02/28(木) 19:51:20.46ID:U7+CJQdI0
シンプルガイドフーディーもよろしく
0107底名無し沼さん (ワッチョイ fd73-V+g/ [120.75.23.127])2019/02/28(木) 20:56:20.73ID:ANZ3C6kI0
シンプルガイドパンツ復刻してほしいなぁ
0108底名無し沼さん (ワッチョイ 23bc-pVVq [27.95.29.40])2019/02/28(木) 21:37:31.17ID:oF0Pew6e0
昨年末から登山デビューしてR1やダウンのおかげで快適に過ごすことができた
春向けにウェアを買い足したいんだけど、関東の山なら半袖とフーディニで問題ない?
それとも長袖も買った方がいいんだろうか
0109底名無し沼さん (ワッチョイ ad0b-4gVx [122.133.13.217])2019/02/28(木) 21:38:15.31ID:CltCw4HM0
いきなり冬山で登山デビューとは凄いな
0110底名無し沼さん (スップ Sd03-kT6O [1.72.8.206])2019/02/28(木) 21:38:58.85ID:0m2FY6XSd
アームカバーと
緊急時の薄いウルトラライトダウンがあるといいよ
0111 ◆JPvdfpxSsg (アウアウカー Sa91-X9/g [182.251.252.45])2019/02/28(木) 22:02:35.91ID:UKbL6dBia
山によるよね。丹沢くらいでもじっとしていると山頂は結構寒かったりする。
0112底名無し沼さん (ワッチョイ 23bc-pVVq [27.95.29.40])2019/03/01(金) 00:16:28.60ID:70gNflxi0
>>110
アームカバー良いね
暑がりなんで長袖より使い勝手良いかもしれない
0113底名無し沼さん (ワッチョイ 1b95-yzBQ [39.110.139.203])2019/03/01(金) 00:36:49.65ID:GVJage3t0
キャプとフーディ二買っておけばオールシーズンOK
0114底名無し沼さん (ワッチョイ 23bc-pVVq [27.95.29.40])2019/03/02(土) 00:51:57.91ID:QaHvaOuo0
キャプリーンクールライトウェイとクールデイリーって何が違うの?
0115底名無し沼さん (ワッチョイ a325-n2Pf [221.187.19.106])2019/03/02(土) 07:50:32.52ID:zljXet1F0
r1ってそんなにいいんだ。
高いけど。
0116底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-vAN7 [106.129.202.209])2019/03/02(土) 16:41:50.14ID:7cN2ZPmFa
>>115
すごく良い!
と、いうより減点要素の無さと汎用性の高さがすごい
0117底名無し沼さん (スップ Sd43-Abcn [49.97.107.228])2019/03/02(土) 19:36:37.67ID:1rq/XSi5d
メリノウールのベースレイヤーを中性洗剤で洗濯機のドライモードで洗ってるのだが汗かくとなんか匂いが気になる
洗剤が良くないのかな
0118底名無し沼さん (ワッチョイ ad84-IBRN [122.134.198.204])2019/03/02(土) 20:13:53.62ID:0lytta4W0
メリノウールで臭うって異常すぎて信じられない
0119底名無し沼さん (スップ Sd43-Abcn [49.97.107.228])2019/03/02(土) 21:03:54.45ID:1rq/XSi5d
洗剤の匂いが染み付いてる感じなんだよね
無香料の洗剤探してみるか
どなたかおすすめの洗剤とかあったら是非教えてください
0120底名無し沼さん (ワッチョイ 4d57-L+km [42.187.125.43])2019/03/02(土) 21:15:12.15ID:cj7RdJr90
ホームセンターで洗濯用重曹(1キロ250円くらい)買って、
お湯で溶いて洗濯機に入れる。勿論洗剤も入れて普通に洗う。これで匂いは取れるよ。
匂いがきつい場合は水張ったバケツの中に洗濯物入れて、お湯で溶いた重曹入れて数時間漬け置きすればオッケー。
0121底名無し沼さん (スッップ Sd43-Abcn [49.98.158.218])2019/03/02(土) 21:21:00.34ID:T+FTnjxZd
重曹ですか
使ったことなかったです
試してみますありがとうございます
0122底名無し沼さん (ワッチョイ ad84-IBRN [122.134.198.204])2019/03/02(土) 21:34:55.64ID:0lytta4W0
重曹とかセスキ炭酸ソーダとか過炭酸ナトリウムは
強さに差はあれど、どれも溶解させると液性はアルカリなので数時間も漬け置きするもんじゃないよ
特にウールはタンパク質の繊維なので痛むとかのレベルではなく繊維自体が溶けてしまう
基本的に適温で30分程度で考えたほうが良い
まあ普通に日常の洗濯時にこの手の炭酸塩入れてればよほど異常なもの以外は匂いも汚れも取れるかな
0123底名無し沼さん (スッップ Sd43-Abcn [49.98.158.218])2019/03/02(土) 21:44:37.04ID:T+FTnjxZd
ああそうかアルカリ性でしたね
気をつけます
0124底名無し沼さん (ワッチョイ cb01-RJvy [153.207.216.141])2019/03/03(日) 21:03:52.65ID:RNQZ2r7V0
森でおトイレしたいときにR1をどう使うんですか?
0125底名無し沼さん (ワッチョイ d516-O241 [126.3.15.217])2019/03/03(日) 22:07:08.90ID:mb/kSzIN0
乳酸菌)
0126底名無し沼さん (ワッチョイ 5da6-AWPA [34.85.10.232])2019/03/03(日) 23:47:40.26ID:jlCu8Zlv0
バイバイきん
0127底名無し沼さん (ササクッテロ Spa1-zS6V [126.33.128.52])2019/03/04(月) 16:23:27.66ID:PiIRMKjip
ミドルレイヤー買うならr1とナノエアライトフーディーってどっちがいいですかね?

よくやるアクティビティは2000m以下の4シーズン日帰りorテン泊低山里山歩きで、年2、3回夏の3000m級行くような感じです
0128底名無し沼さん (ワッチョイ 4bf3-9MeB [121.119.123.79])2019/03/04(月) 16:36:35.31ID:xsGzFVtE0
>>127
個人的にはR1のほうが稼働率が高い。快適な気温の幅が広いってのと、擦れとか引っ掛けにも強いような気がするから気軽に着れるのが理由。ご参考まで。
0129底名無し沼さん (ワッチョイ 050b-9MeB [60.236.71.62])2019/03/04(月) 17:00:12.50ID:9dIXoll20
絶対R1だな
つかい勝手が素晴らしい
0130底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-vAN7 [106.129.209.175])2019/03/04(月) 19:37:35.18ID:95sVeXXfa
>>127
保温力とコンセプト違いすぎるぞ...
用途を考えるとナノエアライトは暑くて着られないシーンが多いと思うからR1にしときなされ

北海道民だったら話は別だけど
0131底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-13xi [106.181.99.218])2019/03/04(月) 19:51:13.65ID:hRrqGefva
けど新しいR1デザイン微妙じゃない?
0132底名無し沼さん (ササクッテロ Spa1-zS6V [126.33.128.52])2019/03/04(月) 19:56:55.84ID:PiIRMKjip
>>128
>>129
>>130
アドバイスありがとうございます。
R1買ってきます。
0133底名無し沼さん (スップ Sd03-LVN4 [1.72.7.201])2019/03/04(月) 19:57:13.33ID:Ko9k3IPUd
海外モデルのプルオーバーの赤欲しいな
0134底名無し沼さん (アウアウクー MM21-QNm+ [36.11.224.51])2019/03/04(月) 20:17:13.65ID:LBKQTG9tM
ナノエアがアウトレットにあるから俺も惹かれる
でもあれ基本冬専用ですよね
0135底名無し沼さん (ワッチョイ adef-IBRN [122.133.216.232])2019/03/04(月) 20:22:45.03ID:h7eNjS420
そもそもウールは濡れたら独特の臭いあるだろ
今までラシャのジャケットとか外套とか着たことないのか??
まあそういう人生もあるかな可哀想な育ちだな
0136底名無し沼さん (アウアウカー Sa91-Hr0W [182.251.27.131])2019/03/04(月) 20:35:55.81ID:7ofishoya
新品ウールは結構臭いよね。汗臭さとは別物だけど。
着るの繰り返してるとだいぶ落ち着くけど、機能的には落ちてるんだろうなあ
0137底名無し沼さん (ブーイモ MM43-hSmr [49.239.64.128])2019/03/04(月) 20:37:53.30ID:eHW3fWAcM
ノーマルのナノエアは厳冬期の雪山でないと暑くて使い道がないと思うよ。
0138底名無し沼さん (ワイモマー MM43-Abcn [49.135.39.31])2019/03/04(月) 20:48:42.25ID:8mxKkoKIM
>>135
何で濡れるようなシーンでウール着なきゃいけないんだよ
可哀想な育ちだな
0139底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa1-nudY [126.199.4.209])2019/03/04(月) 21:05:28.70ID:MCHsxFz9p
R1テックプルオーバーのレビューください
0140底名無し沼さん (ワッチョイ 05fd-RllK [60.239.209.32])2019/03/04(月) 21:07:50.82ID:ow/URHKL0
セールでハイパーパフジャケット買ったから通勤に15kmほどチャリこいだら汗だくになったよ…気温5度で…ナノエア買ったら悩みは解消されるかな?
0141底名無し沼さん (ワッチョイ adef-IBRN [122.133.216.232])2019/03/04(月) 21:08:54.49ID:h7eNjS420
>>138
パーティーにゴアテックス着ていく猛者かよwwwwwwwwwめんごめんごww僕が貧しすぎただけですたw
0142底名無し沼さん (ワッチョイ d516-O241 [126.10.208.178])2019/03/04(月) 21:12:55.28ID:ICYfTPVq0
R1フルジップフーディ欲しかった俺歓喜ですまんな
フルジップJKT望んでる人のが多そうやな
0143底名無し沼さん (スッップ Sd43-Abcn [49.98.143.220])2019/03/04(月) 21:21:25.69ID:D76qQI2kd
>>140
フーディニエアーがおすすめだよ!
0144底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-IIgL [153.147.234.213])2019/03/04(月) 21:40:20.99ID:thlXaeCvM
ナノエアベストもいいよ
0145底名無し沼さん (スッップ Sd43-Abcn [49.98.143.220])2019/03/04(月) 21:53:21.90ID:D76qQI2kd
ナノエアライトハイブリッドでも暑いだろうなあ
0146底名無し沼さん (ワッチョイ 05fd-plAS [60.239.209.32])2019/03/04(月) 22:25:06.34ID:ow/URHKL0
フーディニはベスト含め3枚あるけどこの時期は寒いよ…ダウンセーターってどうかな?
ナノパフ持ってるけどあれも汗が抜けないな…
0147底名無し沼さん (ワッチョイ cb01-RJvy [153.207.216.141])2019/03/04(月) 22:34:56.95ID:t+RB0/bp0
R1でデキたこと動画が中毒性があって困る
0148底名無し沼さん (スッップ Sd43-Abcn [49.98.143.220])2019/03/04(月) 22:41:13.35ID:D76qQI2kd
じゃあマイクロパフベストで
0149底名無し沼さん (ワッチョイ d516-O241 [126.10.208.178])2019/03/04(月) 22:52:05.48ID:ICYfTPVq0
done in R1最高やね
0150底名無し沼さん (ワッチョイ 0516-nudY [60.68.33.136])2019/03/04(月) 23:45:00.17ID:vEEGzpf80
Petzl rock tripと同じ匂いを感じる
0151底名無し沼さん (ブーイモ MM99-hSmr [210.149.251.210])2019/03/05(火) 08:10:20.39ID:4hEv8BOqM
>>138
ブルーカラーかフリーランスですね
0152底名無し沼さん (ワッチョイ 4516-w9Lt [220.49.178.194])2019/03/05(火) 08:10:20.74ID:Ezlqs1260
>>146
走っているうちに暑くなったら脱ぐ。
それだけの判断ができないなら何を着ても一緒だよ。
0153底名無し沼さん (ワッチョイ 23ed-3oSp [27.142.18.9])2019/03/05(火) 17:56:33.86ID:8vVc/clL0
最近R1のことばかり考えてたら
R3がどんなものだったのか思い出せなくなった
涙が止まらない
0154底名無し沼さん (ワッチョイ 8564-CeLW [124.35.42.210])2019/03/05(火) 18:55:05.47ID:YaH6wG820
>>153
花粉症乙
0155底名無し沼さん (ワッチョイ bdf3-W5e4 [114.180.26.122])2019/03/06(水) 12:10:39.73ID:iGfKPQkM0
R3の出番が減ったからな・・・
0156底名無し沼さん (スップ Sd03-ejyx [1.72.2.158])2019/03/06(水) 12:32:52.65ID:41mWbF6Id
スターウォーズ見ても明らかなように、使えるのはR2まで
0157底名無し沼さん (ワッチョイ fd73-V+g/ [120.75.23.127])2019/03/06(水) 12:36:24.01ID:oj0C1fxT0
>>153
旧キャプ4とR3は年代によってぜんぜん生地が違うよくわからんウェアだしな
0158底名無し沼さん (ワッチョイ 7540-gYw1 [180.44.195.10])2019/03/06(水) 12:37:18.14ID:hwo2j+Tj0
使ってるアセンジョニストパック35Lがもう色褪せてみすぼらしくなってきたから新しいの買おうかと思ってるんだけど現行使ってる人いたら使い心地どう?
35Lからの買い替えだと現行40Lはデカい?
0159底名無し沼さん (ワッチョイ cba6-CKn0 [153.187.160.201])2019/03/06(水) 13:15:39.52ID:0Xku2TgZ0
>>137
んだね。
あとはペースの遅くて寒がりな人の登山向け。
他、岩場で張り付いてるには中途半端で使いやすいんだけど毛玉は気にすんなってかんじ。
0160底名無し沼さん (ワッチョイ d516-s6Gp [126.194.165.59])2019/03/06(水) 13:58:46.77ID:KBvrwTmQ0
>>158
現行30は小さい。
35の容量必要なら、現行では40にしとけよ。それか、ナイントレイルズ。
0161底名無し沼さん (スッップ Sd43-kT6O [49.98.143.136])2019/03/06(水) 18:50:46.60ID:GNvUOaG5d
パタゴニアのフリース類って二の腕まわりきつくない?
キャプリーンはそうでもないのに。
BMIは19
0162底名無し沼さん (ワッチョイ 7540-gYw1 [180.44.195.10])2019/03/06(水) 19:51:04.02ID:hwo2j+Tj0
>>160
そっか、40Lにしとくわ。
アルパインメインやからナイントレイルズの選択肢はないんだよ。
ウェブアウトレットで安くなってるからとりあえず買ってみる。
0163底名無し沼さん (アウアウカー Sa27-kBQR [182.251.23.157])2019/03/07(木) 08:37:06.36ID:b2vl3FYYa
便乗して質問。
アセンジョニストを通年使ってる方って水の補給はどうしてますか? 冬はボトルにするけど3季ハイドレ派なのでそこだけ悩ましくて足踏みしてる。
0164底名無し沼さん (ワッチョイ cf40-Pr/e [180.44.195.10])2019/03/07(木) 11:03:46.85ID:olHNXBg+0
>>163
現行のはハイドレ穴空いてる。
0165底名無し沼さん (アウアウカー Sa27-kBQR [182.251.23.157])2019/03/07(木) 18:10:45.08ID:b2vl3FYYa
>>164
ありがとうございます。
俄然買いたくなってきた。
0166底名無し沼さん (ワッチョイ a21e-ouaW [123.198.15.200])2019/03/07(木) 19:07:03.88ID:OAWLIzwg0
エアシェッド素肌に着れるってマ?
0167底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-/C8p [106.128.12.207])2019/03/07(木) 19:57:56.86ID:A0bdTkEea
>>166
着れるけど汗冷え凄い
風吹くとめちゃくちゃ冷たくなるよ
0168底名無し沼さん (ワッチョイ a21e-ouaW [123.198.15.200])2019/03/07(木) 20:11:09.50ID:OAWLIzwg0
そっか
やっぱりキャプリーンとフーディニのままでいいや
0169底名無し沼さん (ワッチョイ 22bc-K7b0 [27.95.29.40])2019/03/07(木) 20:44:57.09ID:jCrMQMaL0
キャプリーン買い足したいけどセットインが嫌だ
0170底名無し沼さん (ブーイモ MMfe-fHMV [163.49.215.248])2019/03/08(金) 08:07:36.99ID:iSay443JM
>>167
よくやろうと思ったなあ
0171底名無し沼さん (スッップ Sd42-jVYT [49.98.174.172])2019/03/08(金) 08:12:05.33ID:c0XUkrJUd
>>169
フェーズにしなさい
0172底名無し沼さん (ワッチョイ abf8-+/tZ [106.167.22.137])2019/03/09(土) 10:01:44.10ID:jDpj2DUB0
カタログ来た
0173底名無し沼さん (ワッチョイ abf8-+/tZ [106.167.22.137])2019/03/09(土) 10:42:29.62ID:jDpj2DUB0
エアシェッドを素肌に着るってのはコリンヘイリーのことだったのか
さすがにぶっ飛んでるな
0174底名無し沼さん (ワッチョイ c789-fHMV [118.4.221.178])2019/03/09(土) 12:12:35.03ID:vSf0FWCc0
フーディニも素肌に着てほしい
0175底名無し沼さん (ササクッテロ Sp3f-8CZj [126.35.19.53])2019/03/09(土) 12:52:36.80ID:jtZx1dIop
夏はTシャツの上から着たりするけどな
コリンのレビュー動画がまた見たい
0176底名無し沼さん (ワッチョイ a225-cJbE [123.225.137.99])2019/03/09(土) 16:23:45.20ID:5Y+33wlS0
春登山用にナノパフ当たりを買おうと思ってるんだけど、
Warmthは10段階で5となっているが、どんなもんだろう。

R1の上に着るくらいだと東京都内真冬では、寒いくらいだろうか。

ttps://www.outdoorgearlab.com/reviews/clothing-mens/insulated-jacket/patagonia-nano-puff-hoody
0177底名無し沼さん (スププ Sd42-P8NU [49.98.62.146])2019/03/09(土) 16:39:34.77ID:ZmG4hD7Hd
R1だけで良いんジャマイカ?
0178底名無し沼さん (ワッチョイ 3716-4sG9 [60.68.33.136])2019/03/09(土) 18:30:09.51ID:NL3wAvgK0
中央線沿線や奥多摩によく行きます。
キャプミッドクラス(古すぎて種類よくわからない), R1, 必要に応じてナノパフプルオーバー。これにシェル(アルパインフーディニもしくは雪があれば古いプルーマ)を持って行ってますが、日帰りなら問題ないと思います。
0179底名無し沼さん (アウアウカー Sa27-kBQR [182.251.23.157])2019/03/09(土) 19:54:42.24ID:BR16Kohra
アルパインフーディニ現役は物持ち良いね。
どうしても加水分解してしまいそう。
0180底名無し沼さん (ワッチョイ 3716-4sG9 [60.68.33.136])2019/03/09(土) 22:34:05.16ID:NL3wAvgK0
古いと書いたけど、アルパインプルーマ2013年、アルパインフーディニ2014年購入だからまだまだ現役よ。確かにアルパインフーディニは裏面ちょっとベタつく感じにはなってるが、まだ大丈夫と思う。人気ないけど結構活躍しとる
0181底名無し沼さん (ワッチョイ 2373-9S5W [120.75.23.127])2019/03/10(日) 19:38:37.72ID:JPtfP3fe0
>>176
どういうシチュエーションで使うことを想定しているのかわからないけど
インナー+ミドル+ナノパフみたいな使い方であれば冬期の2500m級くらいでも
かなり余裕を持って対応できるスペックだよ
ナノエアやマイクロパフが出て影が薄くなった感があるけどそれら持ってても
今でも十分一線で使ってるよ
0182底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp3f-4sG9 [126.245.201.145])2019/03/10(日) 20:04:04.67ID:K41RvYV/p
>>181
禿同
0183底名無し沼さん (ワッチョイ 57f3-q+B7 [220.108.34.83])2019/03/10(日) 20:25:15.08ID:GnjN8wZD0
ナノパフを愛している俺としては
ナノパフとR1で行けない山はそもそも行かない。
0184底名無し沼さん (スップ Sd42-jVYT [49.97.100.52])2019/03/10(日) 20:31:25.76ID:sQ/pd/B0d
山に行くためにウェアを選ぶのではなく、ウェアを着るために山を選んでいるのか…

徹底してるな
0185底名無し沼さん (ワッチョイ 8776-/Er5 [182.168.84.34])2019/03/10(日) 20:50:17.80ID:HsHvRBLl0
皮肉のつもりで言ってるのかもしれんが、ギアオタな私はギアを試しに山に行っている感はある。
0186底名無し沼さん (スッップ Sd42-4EN/ [49.98.165.100])2019/03/10(日) 21:04:06.73ID:IQ2hsp53d
>>183
わかる
0187底名無し沼さん (ワッチョイ a2ed-tYIA [59.169.167.26])2019/03/10(日) 22:30:12.60ID:Qx4Ob4dy0
これは俺もわかる
0188底名無し沼さん (ワッチョイ cb93-6EWV [202.215.35.156])2019/03/11(月) 01:11:36.27ID:uef3NV0b0
うむ
0189底名無し沼さん (ワッチョイ 5243-tYIA [133.232.234.223])2019/03/11(月) 01:19:07.51ID:dGE77HTN0
きょうのポツンと一軒家で、和歌山の山奥で炭焼きしてる家族の奥さんがパタゴニアンだった
0190底名無し沼さん (スププ Sd42-ltDN [49.98.46.56])2019/03/11(月) 01:23:18.63ID:J90h2yYvd
旦那さんイケメンだったな、奥さんは変な感じだったけど
0191底名無し沼さん (ワッチョイ 5243-tYIA [133.232.234.223])2019/03/11(月) 01:25:32.13ID:dGE77HTN0
奥さんも若いときの写真は美人だったよ
0192底名無し沼さん (スププ Sd42-P8NU [49.98.55.183])2019/03/11(月) 02:26:54.14ID:eVKiTmPOd
キャプリーンとR1とR2しか持ってない
0193底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc7-/Er5 [150.66.78.107])2019/03/11(月) 06:37:23.82ID:srujehLdM
雨だったので普段着では唯一撥水が生きてるRPSロックパンツを通勤に履いてみた
気温も高めなので問題なかったっていうか、電車シートの暖房効いてて熱い位だ
0194底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp3f-4sG9 [126.247.214.74])2019/03/11(月) 09:48:00.38ID:RBiKUs/Rp
RPSロックってどういうつもりでポッケにファスナーないんだろうか。岩登りならアクロバティックな体勢にもなるよね?なぞ
0195底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-/C8p [106.128.10.242])2019/03/11(月) 12:15:59.26ID:tGqsk2fqa
>>194
ポケットにジッパーあるけど
ハンドウォーマーや尻の補強ポケットのことならハーネスつけた状態で使えないからジッパー要らない
0196底名無し沼さん (スッップ Sd42-McIj [49.98.144.181])2019/03/11(月) 12:28:05.89ID:ta+ezjK5d
ポケットありバージョンも出ればいいのに
0197底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc7-/Er5 [150.66.78.107])2019/03/11(月) 19:16:30.31ID:srujehLdM
>>195
唯一ジッパーあるポケットが小さくて今のスマホは入らないから大きくして欲しいついでに左足にも欲しい
それ以外のポケットにはジッパーいらない
0198底名無し沼さん (スッップ Sd42-MDn0 [49.98.163.26])2019/03/11(月) 19:42:26.60ID:jEfgYSByd
パタゴニアのパンツは股下長すぎ。
膝の位置が合わずに、すげー突っ張る。
0199底名無し沼さん (ワッチョイ cf41-EzWk [180.54.133.32])2019/03/11(月) 20:14:17.35ID:iNJRWYg20
クライミング向けのパンツをおまえらみたいなのに合わせる必要はない
0200底名無し沼さん (スッップ Sd42-MDn0 [49.98.163.26])2019/03/11(月) 20:19:53.57ID:jEfgYSByd
プッ
0201底名無し沼さん (スッップ Sd42-MDn0 [49.98.163.26])2019/03/11(月) 20:22:19.77ID:jEfgYSByd
/ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<クライミング向けのパンツをおまえらみたいなのに合わせる必要はないキリッ
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
0202底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp3f-8CZj [126.182.72.5])2019/03/11(月) 20:44:53.74ID:0Zbg6Iuqp
アジアンフィットとかいう糞企画潰してからの方が好調なんだから短足おじさんは諦めよう
0203底名無し沼さん (ワッチョイ c6de-MDn0 [153.226.174.136])2019/03/11(月) 21:14:00.09ID:H87W5CA70
嫌だお
パタゴニアのパンツをはいて
塩原の千を登るんだお
0204底名無し沼さん (ワッチョイ 3716-4sG9 [60.68.33.136])2019/03/11(月) 23:04:32.53ID:Fz8IfSBy0
>>192
ナノパフを買いなされ
0205底名無し沼さん (スププ Sd42-P8NU [49.96.14.66])2019/03/11(月) 23:26:45.93ID:L4mg2XQdd
>>204
マイクロパフとの違いはなんですか?
0206底名無し沼さん (スプッッ Sd42-pJFi [49.98.10.250])2019/03/12(火) 00:14:40.64ID:dyfzHMNdd
重さと肩の動かしやすさ
0207底名無し沼さん (ワッチョイ 2373-9S5W [120.75.23.127])2019/03/12(火) 12:39:06.57ID:mIwNTG4+0
マイクロパフはマクロパフが出たらすぐ廃番になりそう
0208底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc7-l/kF [150.66.85.78])2019/03/12(火) 13:24:26.60ID:NYNNOu7sM
ミリパフはまだか
0209底名無し沼さん (ワッチョイ 370b-8zKK [60.236.71.62])2019/03/12(火) 14:24:00.49ID:fmpo67Yo0
マクロなら
0210底名無し沼さん (ワッチョイ 3f16-MIh9 [126.194.150.176])2019/03/12(火) 15:08:46.75ID:eqbWexic0
マクロパフが出て廃番になるのはハイパーパフだよ。
あんな重いのそこらの山に持ってけない。
0211底名無し沼さん (ワッチョイ 3f16-MIh9 [126.194.150.176])2019/03/12(火) 15:10:18.28ID:eqbWexic0
っていうか、ハイパーパブはもう廃番になってるよな。
0212底名無し沼さん (ワッチョイ 370b-8zKK [60.236.71.62])2019/03/12(火) 15:13:19.84ID:fmpo67Yo0
DASと同じざっくり羽織れてあたたたたかさが同じなら買うわ
0213底名無し沼さん (ワッチョイ 3f16-MIh9 [126.194.150.176])2019/03/12(火) 15:16:28.45ID:eqbWexic0
マクロパフやDASがいいって、日本の山には登らない人たちなのかな?
あんなのヒマラヤで初めて使うものだろ?
0214底名無し沼さん (ワッチョイ 0389-8CZj [114.151.172.235])2019/03/12(火) 15:22:01.02ID:5kLg1JqA0
>>213
水浴びてもロフトが死なない神のアイテムであるDASは、街でも山でも使えます
0215底名無し沼さん (ワッチョイ 370b-8zKK [60.236.71.62])2019/03/12(火) 15:29:44.74ID:fmpo67Yo0
>>213
極寒のビレイで居眠りできるんだぞ
雨降っても平気なんだぞ
代用品は無いな
0216底名無し沼さん (アウアウカー Sa27-qeS6 [182.251.252.35])2019/03/12(火) 15:40:27.48ID:bGZl+t2Aa
RPSなんか短いだろ
クライミング用だからだろうけど
0217底名無し沼さん (ブーイモ MM42-fHMV [49.239.64.137])2019/03/12(火) 15:49:05.32ID:yCCWiGywM
>>213
冬山でテントで寝るとき着るよ
0218底名無し沼さん (ワッチョイ cf40-Pr/e [180.44.195.10])2019/03/12(火) 16:12:43.95ID:uzk990q00
ハイパーパフ、ストレッチ効いててビレイ時もスリムでハーネス周りも見やすくて好きだけどな。
なんか不人気だよね。
0219底名無し沼さん (ワッチョイ 0389-8CZj [114.151.172.235])2019/03/12(火) 16:18:16.77ID:5kLg1JqA0
腕周りが窮屈だからすぐ売ったわ
0220底名無し沼さん (ワッチョイ 5b25-tYIA [122.26.177.163])2019/03/12(火) 18:15:18.20ID:eArKZjhI0
>>213
クライミングって知ってる?1人が壁を登ってる間、突っ立ってロープ操作しなきゃいけないんだよ
0221底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-/C8p [106.128.19.125])2019/03/12(火) 18:30:49.06ID:pPejrPbLa
カタログでコリンが着てるジャケットって来季のm10ジャケットかな
0222底名無し沼さん (スプッッ Sd62-Vx57 [1.75.246.205])2019/03/12(火) 19:28:40.18ID:mg7obcXYd
>>213
ビレイパーカーって知ってる?
冬山でクライミングしたことある?
0223底名無し沼さん (ワッチョイ 3f16-tYIA [126.10.208.178])2019/03/12(火) 19:33:38.51ID:1WKzGbea0
どっちもどっちやな
0224底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp3f-MIh9 [126.193.67.206])2019/03/12(火) 21:41:43.34ID:rDyFgry9p
ダスやハイパーパフは、冬山でクライミングする人が着るものか。俺には用はないな。
0225底名無し沼さん (スプッッ Sd62-q+B7 [1.75.247.78])2019/03/12(火) 22:11:32.15ID:8DdFg8O1d
パタラブなみなさん、なかよく、なかよく。
服なんだから好きなように着ればいいじゃないか。
0226底名無し沼さん (ワッチョイ 3f16-MIh9 [126.194.141.46])2019/03/12(火) 22:22:38.90ID:+QUAPA7g0
こんなところにクライマーがたくさんいるんやな。
0227底名無し沼さん (スプッッ Sd42-pJFi [49.98.10.250])2019/03/12(火) 22:42:53.16ID:dyfzHMNdd
>>218
アイスキャンディーならそうかもな
担ぐ気にはならないってかザックのサイズ上げないと入らない
0228底名無し沼さん (ワッチョイ a294-8CZj [125.2.86.169])2019/03/12(火) 23:11:07.27ID:/l29EF/J0
その分シュラフ削れば一緒だゾ
0229底名無し沼さん (ワッチョイ 2343-uGU8 [210.153.139.114])2019/03/12(火) 23:39:27.69ID:yBt2numV0
モンベルから上半身の保温材がないシュラフが出たぞ
やったな
0230底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc7-tYIA [150.66.91.169])2019/03/12(火) 23:51:16.94ID:NN4yFLbQM
そもそもパタで出とったやろ
0231底名無し沼さん (ワッチョイ a294-8CZj [125.2.86.169])2019/03/13(水) 00:19:14.71ID:sqPJudEv0
パタの半シュラの方が頭まで被れるからいいゾ
0232底名無し沼さん (ワッチョイ 3716-Pr/e [60.130.194.96])2019/03/13(水) 00:19:21.04ID:8AYgMRsZ0
>>227
気に入らないならダス使ってりゃそれでいいやん。
0233底名無し沼さん (スプッッ Sd62-u1I7 [1.79.85.147])2019/03/13(水) 02:44:06.56ID:wxKSiSNfd
クライミングってもゲレンデでってことだよね?
アルパインであんなもん持ってけないもんね
0234底名無し沼さん (ワッチョイ 0389-8CZj [114.151.172.235])2019/03/13(水) 08:30:58.61ID:dyQv+Ier0
>>233
スティーブハウス「お、そうだな」
コリンヘイリー「一理ある」
0235底名無し沼さん (ワッチョイ 370b-8zKK [60.236.71.62])2019/03/13(水) 08:47:35.59ID:w0nsH4i20
www
0236底名無し沼さん (ワッチョイ 3f16-NNKl [126.194.158.139])2019/03/13(水) 10:35:06.52ID:4F38YwTx0
丘サーファーという言葉があったが、街のアイスクライマーのことはなんて言うんだ?
0237底名無し沼さん (ワッチョイ 3f16-NNKl [126.194.158.139])2019/03/13(水) 10:36:49.22ID:4F38YwTx0
お前らが心配しなくても、マクロパフはダスには戻らず、ハイパーパフの中綿をプルマフィルに置き換えたものに近い。安心しろ。
0238底名無し沼さん (ササクッテロ Sp3f-qf6b [126.33.11.147])2019/03/13(水) 11:49:19.16ID:zajom9uYp
>>236
し、してぃくらいまー
0239底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc7-/Er5 [150.66.71.171])2019/03/13(水) 12:31:21.48ID:VPUX0wlxM
クレイジークライマーだろ
ビル登って鳥のフンが落ちてくるやつ
0240底名無し沼さん (ササクッテロル Sp3f-MIh9 [126.233.98.152])2019/03/13(水) 13:05:51.87ID:NiMgK2Z/p
シティクライマーがアイスクライマー気取って電車で汗だくw
クライマーなら痩せろよ。
0241底名無し沼さん (ワッチョイ 2373-V4pZ [120.75.23.127])2019/03/13(水) 14:37:06.77ID:2ADlndo80
>>237
それ言うならマクロパフはマイクロパフをビレイJKTにリサイズしたもんという方が近いと思うが
0242底名無し沼さん (ササクッテロ Sp3f-qf6b [126.33.11.147])2019/03/13(水) 15:40:16.51ID:zajom9uYp
>>239
懐かしすぎるぞ
0243底名無し沼さん (ワッチョイ 5bee-DESo [112.71.46.20])2019/03/13(水) 20:42:50.53ID:F8HAZ5SF0
フーディニの撥水が落ちたらニクワックスなどで復活させることできる?
0244底名無し沼さん (ワッチョイ a294-8CZj [125.2.86.169])2019/03/13(水) 21:10:42.36ID:sqPJudEv0
撥水剤塗ってもダメならアイロン
0245底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-Vx57 [106.154.47.69])2019/03/13(水) 22:13:36.89ID:BLwQwjhCa
>>233
ダスパーカ持っていけないってどんだけよ
30リットルでも大丈夫だろ
お前アルパインで何持っていってんの?
0246底名無し沼さん (ワッチョイ 7341-DZpv [180.54.133.32])2019/03/14(木) 00:11:13.15ID:GzvhQY0m0
>>245
ハイパーパフのことじゃね?
0247底名無し沼さん (ワッチョイ 3fbc-8zsb [59.136.137.58])2019/03/14(木) 04:31:46.66ID:T9+YMCKM0
>>243
乾燥機掛けても復活しないの?
0248底名無し沼さん (ワッチョイ a384-h1+v [122.131.239.32])2019/03/14(木) 04:33:02.08ID:1wlzqI7E0
>>244
順序が逆だ
0249底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp37-IGZe [126.182.18.190])2019/03/14(木) 05:13:35.30ID:tgv7f5/op
>>248
撥水剤使った後にアイロンかけてるけど何がダメなん?
0250底名無し沼さん (ワッチョイ 9335-wX2E [220.209.27.83])2019/03/14(木) 05:35:56.32ID:qCBPTG4p0
>>249
アイロンかけのみで撥水しなくなったら、撥水剤を使う…ということだと思う
0251底名無し沼さん (スプッッ Sd5f-bDDT [1.75.240.115])2019/03/14(木) 11:15:55.94ID:sYhRD1Z4d
ファイントラックから出る撥水剤かけとけばいいと思う
0252底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp37-W+oJ [126.182.72.5])2019/03/14(木) 11:30:45.15ID:zzOxRGhOp
ファイントラックはここ数年迷走してるからやめとけ
0253底名無し沼さん (ワッチョイ 130b-5qdI [60.236.71.62])2019/03/14(木) 12:18:57.76ID:uMSLsGfM0
ファイントラック(笑)
0254底名無し沼さん (ワッチョイ cf7a-bDDT [153.224.233.113])2019/03/14(木) 12:25:19.03ID:CG0TxM950
ファイントラックいいんだろうけど、モンベルよりダサいよね…
0255底名無し沼さん (オイコラミネオ MMf7-Cp6o [150.66.83.132])2019/03/14(木) 12:33:47.41ID:6gEt/y8FM
ミレー網が評判になる前にフラッドラッシュ入手したけど乳首への攻撃性が高くてなぁ
彼女からのプレゼントでもらったけど足して2で割って欲しいのだがw
0256底名無し沼さん (エアペラ SD5f-HZ08 [49.107.1.64])2019/03/14(木) 12:47:41.10ID:nApleaUDD
あのメーカー、沢用品は使えるけど他のはまぁ、ウン
0257底名無し沼さん (ササクッテロ Sp37-9VmB [126.35.83.249])2019/03/14(木) 13:19:40.54ID:LOeGeDYPp
あのメーカーの言うことは3分の1くらいに聞いとおかないとな。
0258底名無し沼さん (ワッチョイ a3ee-FOkV [112.71.46.20])2019/03/14(木) 13:57:19.54ID:Bn1Gj6F00
フーディニ(のパンツ)はまだおろしたてで撥水が落ちたわけではないけど
ナノパフのほうが撥水が落ちてるので、ついでにニクワックスがグランジャーズを買ってみようか考えてる感じ
乾燥機はないのでエアコンの前にハンガーでぶら下げる程度

みんな加熱のみで撥水剤などはあまり使わないの?
0259底名無し沼さん (ワッチョイ 3fed-aujL [125.14.117.25])2019/03/14(木) 14:11:36.01ID:WM9//hJN0
>>245
マジ持ってく気なんだ
笑える
0260底名無し沼さん (ササクッテロ Sp37-9VmB [126.35.155.219])2019/03/14(木) 14:13:15.15ID:wlRx6/39p
>>258
コインランドリー行けよ。
0261底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp37-W+oJ [126.182.72.5])2019/03/14(木) 14:21:29.44ID:zzOxRGhOp
>>259
お前はなに使ってんの?
0262底名無し沼さん (ワッチョイ 130b-5qdI [60.236.71.62])2019/03/14(木) 14:22:17.47ID:uMSLsGfM0
>>259
つまらないよ
0263底名無し沼さん (スプッッ Sd5f-adK+ [1.75.244.148])2019/03/14(木) 14:36:14.79ID:MDVrKLR3d
頼む、どうか>>259を許してやってくれ、彼はゴリラなんだ
0264底名無し沼さん (スッップ Sd5f-QqLL [49.98.153.133])2019/03/14(木) 15:07:30.71ID:JwtSVIGed
>>255
彼女に、乳首のところを円形にくり抜いてかがり縫いしてもらえば?
0265底名無し沼さん (ササクッテロ Sp37-wX2E [126.33.11.147])2019/03/14(木) 15:50:13.84ID:I28Av7KOp
>>258
レインウェアにはニクワクスもグランジャーズも使ったことあるよ
0266底名無し沼さん (ワッチョイ 532b-h1+v [118.91.192.201])2019/03/14(木) 16:52:17.99ID:t+8aU2lg0
レインやハードシェルは洗濯のたびに乾燥機
撥水弱くなったかもって思ったら撥水剤で処理
ニクとグランジャーだけどニクのほうが撥水強い感じ
臭いも強いけどね
インサレーションは年1回くらい撥水剤
0267底名無し沼さん (ブーイモ MM97-DiLr [210.138.177.235])2019/03/14(木) 18:06:56.31ID:K5Dle3pTM
>>259
笑いどころがわからん
0268底名無し沼さん (オイコラミネオ MMf7-Cp6o [150.66.83.132])2019/03/14(木) 19:01:07.06ID:6gEt/y8FM
>>264
頭良いな
0269底名無し沼さん (ワッチョイ 3ff3-9MFM [125.203.13.227])2019/03/14(木) 19:57:59.30ID:pYQYGT7P0
ニクワックスの撥水剤しか使ったこと無いんだけど、
グランジャーズもあの木工用ボンドみたいな感じ?
0270底名無し沼さん (ワッチョイ 5376-Cp6o [182.168.84.34])2019/03/14(木) 21:38:19.06ID:t4XrELvf0
>>264
変態網の強化版ですね?
0271底名無し沼さん (アウアウウー Sa57-7dSC [106.154.42.188])2019/03/14(木) 23:23:40.32ID:oZKjT0TMa
女性用ドライナミックは試す気しないしな
それこそ変態扱いされるだろう
0272底名無し沼さん (ワッチョイ cfa6-HaEI [153.187.160.201])2019/03/14(木) 23:31:20.05ID:KQ1DySYo0
>>269
ニクワックスは石鹸、グランジャーズは洗剤
匂いもないしニクワックス使う理由は見当たらん。
硬水や低温だと白く残るし
0273底名無し沼さん (ワッチョイ cfbc-HZ08 [121.109.111.224])2019/03/14(木) 23:31:22.94ID:tzAhFMnW0
フーディニエアは値段相応の値はあるのか…
0274底名無し沼さん (ワッチョイ 9335-wX2E [220.209.27.83])2019/03/15(金) 03:27:40.26ID:CvhxAyFm0
ナノパフビビープルオーバーを着てるけど、他のメーカーで似てるの出してるとこはあるのかな?
0275底名無し沼さん (アウアウウー Sa57-roCv [106.181.162.5])2019/03/16(土) 11:31:03.36ID:1q03NpwAa
今の時期でマイクロパフ買うのって有りか?
0276底名無し沼さん (アウアウウー Sa57-JkmT [106.132.137.3])2019/03/16(土) 12:43:39.79ID:dSlieaSGa
キャプリーンって1234から名前が変わったのはわかるんだけど、その他にもシルクとクールってあるけど、どう違うの?
0277底名無し沼さん (ワッチョイ 130b-5qdI [60.236.71.62])2019/03/16(土) 14:12:26.03ID:pakAKCgv0
>>275
ありだ
てか、標高高い山なら夏も使うぞ
なにしろ軽い!
0278底名無し沼さん (ワッチョイ e357-LxEe [42.187.125.43])2019/03/16(土) 20:25:43.41ID:P/aiMnwy0
真夏の低山以外ならいつでもザックに入れとくわ。
0279底名無し沼さん (ワッチョイ 3fed-kdx8 [27.142.18.9])2019/03/16(土) 20:34:22.79ID:hRuYRGDO0
マイクロパフは襟元がキツイ
0280底名無し沼さん (ワッチョイ 3fbc-8zsb [59.136.137.58])2019/03/17(日) 05:29:52.10ID:I6mkun5R0
キャプリーンのバラクラバとかブリーフとか年によって出したり出さなかったりで、いったいなんなの?
0281底名無し沼さん (ワッチョイ 3316-9VmB [126.194.156.100])2019/03/17(日) 14:28:57.33ID:UaUe00VY0
キャプリーンのバラクラバでなかった年があるのか?
0282底名無し沼さん (スップ Sd5f-bDDT [49.97.105.117])2019/03/17(日) 14:29:57.32ID:A81n49iAd
ポーラテックグリッドのやつ?
0283底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-ovkR [60.130.217.62])2019/03/17(日) 15:20:25.76ID:odhDDw3a0
>>275
夏季アルプスの昼夜と悪天候の保温用にマイクロパフを買いに行ったんだが、ナノパフ買っちまった
sp11の頃とずいぶんカッティングが違ってて、胴回りスリムで腕長めでバッチリフィットした
マイクロパフは胴回り緩めで納得いかんかったの
0284底名無し沼さん (ワッチョイ 532b-h1+v [118.91.192.201])2019/03/17(日) 16:09:24.45ID:bs1zjFQL0
>>269
グランジャーズは臭くない
でも撥水はニクの勝ちって感じ
0285底名無し沼さん (スプッッ Sd5f-Lc3s [49.98.10.250])2019/03/18(月) 03:03:06.24ID:K2/m+YFgd
>>283
肩口まで細くなってて腕を振りにくいわ 体型にもよるんだろうがマイクロパフのラグランショルダーの方が好き
0286底名無し沼さん (ワッチョイ a3ee-V7Mg [112.71.46.20])2019/03/18(月) 17:25:56.62ID:hWHA6V/V0
ニクワックスもグランジャーズも透湿性が低下してるような感じはない?
0287底名無し沼さん (アウアウクー MM37-HaEI [36.11.224.169])2019/03/18(月) 18:21:14.16ID:Rn1zbTFXM
グランジャーズの方がニクワックスに比べて目詰まりない。
撥水処理だけグランジャーズで洗うのは海へが俺は好きだけど。
0288底名無し沼さん (ワッチョイ 3316-Eq00 [126.209.6.254])2019/03/18(月) 23:53:48.99ID:KeivT2oQ0
正直r1とキャプが何枚かあれば充分
同じ事思ってるやつ沢山いるはず
0289底名無し沼さん (ワッチョイ e357-LxEe [42.187.125.43])2019/03/18(月) 23:57:57.06ID:quSNpvyb0
それプラス雨用ハードシェルと街着用ソフトシェルがあればいい。
レビテーション復活させてくれ。
0290底名無し沼さん (ワッチョイ e3bc-WkQ2 [106.173.157.218])2019/03/19(火) 00:55:43.34ID:wn0Go5GD0
フーディ二も必要だ
0291底名無し沼さん (ワッチョイ 9316-KuLJ [220.49.178.194])2019/03/19(火) 07:25:51.14ID:9Bk7mBLx0
>>288
真冬の高山に行かなければそんなものでしょう
自分も上半身はキャプリーン、R1、フーディニ、M10、ナノパフ
最近の製品で割と使うのはナノエアライトハイブリッドベストくらいかな
0292底名無し沼さん (オイコラミネオ MMf7-Cp6o [150.66.64.187])2019/03/19(火) 07:47:04.81ID:/SANJRVXM
DPアルパインパンツをBCスキーで使っててそれなりに快適だったのだが、やはり裾ジッパーが壊れた
かなりキツキツだったんだよね
背中もずり上がってズボンとの隙間が寒くなるからビブタイプに変えるかな…
0293底名無し沼さん (オイコラミネオ MMf7-gAlu [150.66.73.178])2019/03/19(火) 10:04:50.24ID:Zzg7SsxYM
レビテーションの位置のソフトシェルの現行は何になるんだろ
0294底名無し沼さん (オッペケ Sr37-mlm5 [126.200.20.94])2019/03/19(火) 13:11:44.11ID:/8KdqIwPr
ビブパンも滑ってると中に着てるのずり上がって来ない?
いつの間にか腹と背中丸出しでくっそ寒い思い何度もしたわ
春のゲレンデはキャプ3とフーディー二でいけますね
0295底名無し沼さん (スプッッ Sd5f-GibT [49.98.9.96])2019/03/19(火) 13:56:39.19ID:qKoCN8b9d
今年のキャプリーンクール、これナイントレイル の後継かな?
残念ながはxsでもデカすぎて手出せない
0296底名無し沼さん (ワッチョイ 7389-W+oJ [180.51.68.35])2019/03/19(火) 15:27:40.46ID:cVjXxEad0
>>294
そうならないようにクリップ2つで留めてる
0297底名無し沼さん (ラクペッ MM77-H3y7 [134.180.2.253])2019/03/19(火) 15:38:45.68ID:T04nTXt9M
R1の下は何着てるの?
0298底名無し沼さん (ドコグロ MM9f-HZ08 [119.240.140.167])2019/03/19(火) 16:21:53.59ID:xhET1/HOM
変態網+キャプライト
寒さによってキャプエアとかにしてる
0299底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-J2zs [60.68.33.136])2019/03/19(火) 19:05:19.80ID:RMCxQlAY0
そいえばカタログって請求しないとこなくなったんだっけ
0300底名無し沼さん (ワッチョイ 3316-xUsi [126.10.208.178])2019/03/19(火) 19:31:25.59ID:E7bvBQtU0
先日の雪山は
変態、キャプエア、R1フーディ 、クラウドリッジでちょうどよかった
-5〜0度位だったけど暑い時はジップ爆下げで対応
0301底名無し沼さん (スップ Sd5f-CKW8 [1.72.5.150])2019/03/19(火) 19:45:34.03ID:c+y5+pKwd
森林限界を越えるような雪山にいかないとせっかく買ったR1を使う機会がないので困る
だいたい変態網&キャプリーンエア±フーディニで事足りる
0302底名無し沼さん (ワッチョイ 5376-Cp6o [182.168.84.34])2019/03/19(火) 19:48:04.48ID:uUixmWqT0
みんな変態言いたいだけだろw
0303底名無し沼さん (アウアウカー Saf7-2eq6 [182.251.24.4])2019/03/19(火) 19:52:54.53ID:1RclpPjIa
風がなければベースレイヤーで歩き回れる季節になりましたな
0304底名無し沼さん (スッップ Sd5f-bDDT [49.98.129.94])2019/03/19(火) 19:56:25.84ID:mJqP+NoId
塔ノ岳行ったけど、行動中は変態 キャプライト フーディ二で良かった。
0305底名無し沼さん (ワッチョイ a364-9Z9t [122.210.240.129])2019/03/20(水) 00:15:27.12ID:rQ3JiCQA0
変態網って何?
0306底名無し沼さん (ワッチョイ 53eb-w898 [182.158.128.23])2019/03/20(水) 00:29:24.79ID:1IYfZb070
ミレーの網のことでは
0307底名無し沼さん (ワッチョイ 3ff3-9Z9t [27.114.110.142])2019/03/20(水) 06:05:44.53ID:QJQ5TRPQ0
ウチの奥さんはニンジャと呼んでいる
0308底名無し沼さん (ワッチョイ 23e9-LxEe [218.40.82.98])2019/03/20(水) 19:52:41.53ID:ZmDOFNQ20
鎖帷子ww
俺は姉貴にGOグループの大神会長と言われたぜ
0309底名無し沼さん (ワッチョイ 9335-wX2E [220.209.27.83])2019/03/20(水) 20:05:54.23ID:3Ys7YhGA0
>>308
大神会長、懐かしすぎる
0310底名無し沼さん (ワッチョイ 23e9-LxEe [218.40.82.98])2019/03/20(水) 20:57:27.38ID:ZmDOFNQ20
大神会長はジャングルをタンクトップ一枚で歩く生粋のアウトドアメンだからなw
0311底名無し沼さん (アウアウウー Sa57-DiLr [106.154.5.214])2019/03/20(水) 21:10:08.66ID:ZsB6ugAMa
自主製作映画の人か
0312底名無し沼さん (ワッチョイ 57f8-JOb1 [106.167.22.137])2019/03/21(木) 06:51:59.16ID:R0MLkeeT0
>>308
マジなつかしいな大神げんた

福永法源とか偽ヴィレッジシンガーズとか
小学生の頃流行ったわ
0313底名無し沼さん (ワッチョイ 9301-Fpx9 [124.86.39.77])2019/03/21(木) 21:16:51.01ID:G4n3BE6h0
R1フルジップフーディこうた
これで俺もノーアンダーパンツ
0314底名無し沼さん (ワントンキン MM2a-vD5v [153.147.234.213])2019/03/21(木) 21:29:56.99ID:vTWje8b3M
フルジップ…
0315底名無し沼さん (スッップ Sd5a-3q0u [49.98.159.162])2019/03/22(金) 07:28:38.86ID:afgbUxiDd
俺はR1フルジップは普段着になった

山にはプルオーバーがいいよ
0316底名無し沼さん (ワッチョイ f7d8-mDGA [202.137.186.88])2019/03/22(金) 07:30:10.88ID:8IDUUfGN0
なんでですか?
0317底名無し沼さん (アウアウカー Sa73-Ihmc [182.251.46.26])2019/03/22(金) 07:30:59.08ID:/DDRLlQ6a
>>315
わかる
0318底名無し沼さん (ブーイモ MMef-pD1i [210.149.255.13])2019/03/22(金) 07:53:14.38ID:cp2yEfftM
>>316
ジッパーかさばる。仕舞うにも着るにも。
0319底名無し沼さん (オイコラミネオ MM93-GG1r [150.66.65.3])2019/03/22(金) 07:56:51.14ID:+ge7LlPXM
フルジップ
メリット:脱ぎやすい
デメリット:重ね着した時にジップが多くなり嵩張る

プルオーバー
メリット:重ね着した時にジップが少なく嵩張りにくい
デメリット:フルジップより脱ぎにくい

結論:好きにしろ
0320底名無し沼さん (スッップ Sd5a-19Il [49.98.160.244])2019/03/22(金) 08:11:53.61ID:lZ91UzYTd
ノーマルのR1・R2よりもテックフェイスを愛するって人いる?
0321底名無し沼さん (スププ Sd5a-LgaG [49.96.8.43])2019/03/22(金) 08:14:15.39ID:4wTyv4VSd
R1ならフード有り、無しとどっちが良いですか?
0322底名無し沼さん (ワッチョイ baf3-eXG0 [125.203.13.227])2019/03/22(金) 08:20:15.85ID:ljFwWhqk0
お前ら、なんでも人に聞かないと買えないのかよ
0323底名無し沼さん (ワッチョイ 530b-Ihmc [60.236.71.62])2019/03/22(金) 08:31:07.80ID:JlLXnBLD0
>>321
両方買って気に入らないの返品すれば?
0324底名無し沼さん (スフッ Sd5a-Fpx9 [49.104.20.51])2019/03/22(金) 08:34:50.06ID:i9LAXg/zd
ミドルとして使う前提で結構寒い時はナノエアライトハイブリッドフーディーで普通に寒い時はR1フード無しだわ
あとの調整はベースとアウターでやってる
0325底名無し沼さん (ササクッテロ Speb-ruiG [126.33.132.12])2019/03/22(金) 09:52:47.95ID:gNJSaP1ip
R1フーディとナノエアハイブリッドベストがあれば、ハイブリッドフーディはいらないな。
0326底名無し沼さん (スププ Sd5a-gwRP [49.98.74.241])2019/03/22(金) 10:07:56.64ID:KAt6r08Td
プルオーバーの最大のメリットは暖かさと思ってる。ジッパーは寒い
0327底名無し沼さん (ワッチョイ fb16-0AWR [126.209.29.57])2019/03/22(金) 11:32:07.74ID:646stmvh0
寝るときとかフード邪魔やで
0328底名無し沼さん (ワッチョイ baf3-eXG0 [125.203.13.227])2019/03/22(金) 12:19:01.48ID:ljFwWhqk0
>>327
山で寝ない時に着れば良い
0329底名無し沼さん (スッップ Sd5a-2ob6 [49.98.161.198])2019/03/22(金) 12:25:19.18ID:isir/Gisd
>>324
R1よりナノエアハイブリッドの方が暖かいの?
背中も?
0330底名無し沼さん (オイコラミネオ MM93-fNgu [150.66.73.73])2019/03/22(金) 13:35:14.55ID:TkLijzYrM
R1フルジップフーディが最高
0331底名無し沼さん (ワッチョイ 2ea6-6ben [153.187.160.201])2019/03/22(金) 14:13:03.34ID:SbEwp9PZ0
個人的にはミドルとしてナノエアライトハイブリッドの運用はほぼない。
フルハイク中のアウター、滑走時にアウター着た結果のミドルって感じ。

R1は岩場でも使えるし密着度も高いんで抜けより保温力の多い場面の方が活躍する。
ロープ出す登りやアイスとか。

保温力は静止状態で寒冷下ならR1の方が上だと思うけどな
0332底名無し沼さん (ドコグロ MM7b-voek [110.233.246.214])2019/03/22(金) 14:20:39.39ID:crvCKBhLM
テックフェイスは春山スキーと普段着で重宝するかな…
というかクライミングとかしないしそれくらいしか使いみちが無かった
0333 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sab7-BH5/ [106.130.47.44])2019/03/22(金) 14:57:13.44ID:IS1N4GYaa
マイクロパフ強度が心配だな。
333ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になるッ!てあッ!
0334底名無し沼さん (ドコグロ MMb2-2NKQ [119.241.244.143])2019/03/22(金) 16:24:51.92ID:UIGG6v1NM
なれ
0335 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sab7-BH5/ [106.130.47.44])2019/03/22(金) 16:56:43.16ID:IS1N4GYaa
ありがとうね!億万長者になって山道具ガンガン買うんだ。アイガー北壁とかフィッツロイとか登るんだ。
0336底名無し沼さん (アウアウカー Sa73-Kkqx [182.251.252.14])2019/03/22(金) 20:16:56.63ID:U4Grz88ga
>>332
ナノエアーとかテックフェイスって雪の車移動時に重宝する
0337底名無し沼さん (ワッチョイ f7d8-mDGA [202.137.186.88])2019/03/22(金) 21:32:31.92ID:8IDUUfGN0
テックフェイス買ってから登山でも出番多い
0338底名無し沼さん (ササクッテロレ Speb-SFJA [126.245.82.155])2019/03/23(土) 13:20:17.13ID:CJfW8tCVp
キャプ4サーマルとキャプエア、メリノエア、
誰かこれらの比較してくれないかなあ。

保温性と透湿性。
0339底名無し沼さん (ササクッテロレ Speb-SFJA [126.245.82.155])2019/03/23(土) 13:23:02.38ID:CJfW8tCVp
ハイブリッド系って後ろから風来たらどうすんだろ。
ザックが密着してるから無問題?
背面メッシュのザックだとモロに横風を背中に食うけど。
0340底名無し沼さん (スッップ Sd5a-19Il [49.98.154.234])2019/03/23(土) 13:44:58.10ID:tEb4SBcLd
>>339
トレランやバイクが主目的やないか?

活動量多く汗は速やかに蒸散させたいが、自分が前進することによる前からの風は緩和したい
0341底名無し沼さん (スププ Sd5a-LgaG [49.98.90.120])2019/03/23(土) 13:53:12.87ID:DJQn5U35d
山登らないけどキャプリーンライトとミッドは持ってる
0342底名無し沼さん (ワッチョイ fb16-ruiG [126.194.140.250])2019/03/23(土) 15:01:41.90ID:0LREAUcC0
>>339
無問題だよ。そこまで背中全体がメッシュじゃないから。
0343底名無し沼さん (オイコラミネオ MM66-egYt [61.205.89.25])2019/03/23(土) 15:45:14.59ID:rCobpS2IM
またフーディニのジッパー壊れたわ
本当にYKKかよ
0344底名無し沼さん (スップ Sdfa-Qtmt [1.72.6.167])2019/03/23(土) 15:48:13.91ID:b25ueS3Jd
>>338
キャプリーンエアとメリノエアは同じものだよ。
織り方が微妙に変わっているだけで大差無い。
保温性はキャプサーマルよりキャプエアの方があると思う。
透湿性は互角かな、キャプエアはウールが入っていてオーバーヒートしがちだけど編み方がザックリなので抜けは良い。
0345底名無し沼さん (ワッチョイ eebc-gqNP [121.106.220.111])2019/03/23(土) 18:46:34.46ID:fXATUNzm0
キャプリーン サーマルウェイトって100回ぐらい洗濯しても耐えれる?
0346底名無し沼さん (スッップ Sd5a-hka+ [49.98.161.183])2019/03/23(土) 19:55:46.65ID:m9i313cSd
マイナス10度位での登山だとノーマルなナノエアが丁度良いな
本当に家から温泉までそのまま過ごしてしまった
プラス10度位の街中でも快適だもんな
0347底名無し沼さん (ササクッテロラ Speb-ruiG [126.193.12.178])2019/03/23(土) 21:22:29.95ID:d48yZIFPp
>>345
耐えられるよ。
0348底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-y7/i [60.122.173.216])2019/03/24(日) 10:11:35.74ID:3VE08qKr0
>>345
冬ランニングで毎週末二回洗濯4年位使っててまだまだいけそうだよ。
100回も洗ってないか
0349底名無し沼さん (ササクッテロラ Speb-yjRn [126.182.10.37])2019/03/24(日) 15:27:13.58ID:9J8ekx5np
>>345
サーマルウェイトは持つ
エアはクソ
0350底名無し沼さん (ブーイモ MM86-DsB2 [163.49.212.145])2019/03/24(日) 23:09:58.26ID:u79yGU65M
ナノエアは、毛玉は相変わらずできますか
改善はみんな諦めて使ってるのかな
0351底名無し沼さん (ワッチョイ fb16-ruiG [126.194.147.184])2019/03/25(月) 00:15:10.76ID:KBvzV9va0
山で2回、街で10回くらい、リュック背負って使ってるけど、ナノエアは毛玉できてないな。
0352底名無し沼さん (ワッチョイ f316-qwZh [220.49.178.194])2019/03/25(月) 10:42:57.49ID:zBdrreXh0
ナノエアシリーズは壮大な失敗作だったような気がする
数年後には消えているだろう
0353底名無し沼さん (スッップ Sd5a-hka+ [49.98.161.183])2019/03/25(月) 12:06:44.45ID:zWBARe1Rd
ナノエア、とても良いけど
価格と耐久性が釣り合ってないんだよね
0354底名無し沼さん (ワッチョイ fb16-ruiG [126.194.137.28])2019/03/25(月) 12:15:15.37ID:ZyX+3DDg0
ナノエア、旧型は毛玉できたけど現行はできなくなってると思うけどね。
0355底名無し沼さん (オイコラミネオ MM93-eXG0 [150.66.94.16])2019/03/25(月) 12:28:56.21ID:C34fNkhJM
>>350
いつの話してるんだ
0356底名無し沼さん (オイコラミネオ MM93-tj8V [150.66.89.218])2019/03/25(月) 12:31:50.30ID:gWB6XpuNM
ナノエアは暑すぎてお話にならない
防風性も皆無だから稜線上でも使いにくいし、ミドルとしてのみ使うならフリースでええやんってなるしな
0357底名無し沼さん (ワッチョイ 2389-uMcy [118.5.147.48])2019/03/25(月) 12:36:38.39ID:tveAMB5F0
ナノエアより雑に扱えるR1の方がいいや
0358底名無し沼さん (スッップ Sd5a-LgaG [49.98.143.131])2019/03/25(月) 13:18:09.37ID:UG/igd6kd
ナノエアライトパンツは真冬のインナーに重宝してるぞ
0359底名無し沼さん (スッップ Sd5a-2ob6 [49.98.136.218])2019/03/25(月) 14:02:29.25ID:/UP+H0Lbd
>>358
欲しいけど売ってないという
0360底名無し沼さん (ワッチョイ eebc-voek [121.109.111.224])2019/03/25(月) 17:15:06.06ID:ySXZnLDJ0
ナノエアは高級どてらだからね…
マイナス20度とかでも扱いずらい感があった
R2とかR1の方が使いやすい
0361底名無し沼さん (アウアウウー Sab7-6dZY [106.128.9.37])2019/03/25(月) 18:06:18.77ID:PnIFV8aFa
>>359
来期ポケットつけて戻ってくるよ
0362底名無し沼さん (ワッチョイ f335-0QhC [220.209.27.83])2019/03/25(月) 18:53:24.97ID:UST3esE/0
ナノエアに買う意義を見いだせなかったんだが、まぁ、そうだよな
0363底名無し沼さん (エムゾネ FF5a-19Il [49.106.188.149])2019/03/25(月) 18:58:07.36ID:qEqnfZ4FF
実物見たが、フーディニは胸パッチはダサいなw

でも売り上げが違うんだろうね
0364底名無し沼さん (ブーイモ MMef-pD1i [210.138.208.68])2019/03/25(月) 21:26:43.54ID:s5Gx5F9gM
暇つぶしにはなったんじゃない、ナノエア。
0365底名無し沼さん (ワッチョイ fb16-fNgu [126.10.208.178])2019/03/25(月) 22:26:38.55ID:i+6wETvn0
ナノエアは高級部屋着やな
テントや雪洞内は最強やろ
0366底名無し沼さん (ワッチョイ 931d-lejn [124.241.72.93])2019/03/25(月) 22:43:31.07ID:ct63IHCq0
山で使うならナノエアはベスト一択だよ
0367底名無し沼さん (ブーイモ MMef-BZfp [210.148.125.229])2019/03/25(月) 22:49:18.80ID:y+gRSnCZM
パタスレなのにナノエア系の評価低いなー、買うならアークのアトムのがいいのかね?
0368底名無し沼さん (ワッチョイ fb16-ruiG [126.194.151.184])2019/03/25(月) 22:58:12.61ID:xdFVs5TP0
東レの素材なのに、日本では人気ない?>ナノエア
0369底名無し沼さん (ワッチョイ fb16-ruiG [126.194.179.111])2019/03/25(月) 23:04:43.68ID:vYpEFA5/0
ナノエア+フーディニが冬山の基本になってる。
0370底名無し沼さん (ワッチョイ 3a47-tj8V [219.100.84.159])2019/03/25(月) 23:14:03.37ID:+LbqEZN80
>>367
ナノエアの代替品はアトムじゃなくてプロトンな
ナノエア売ってプロトンLTに買い換えたけど、もうナノエアには戻れないくらいバランスいいわ
0371底名無し沼さん (ワッチョイ eebc-BkOJ [121.105.134.251])2019/03/25(月) 23:17:03.37ID:xtsd4py20
ナノエアのフードがバラクラバみたいで気に入っている
0372底名無し沼さん (ワッチョイ 2f43-rXtv [210.153.139.114])2019/03/25(月) 23:24:54.41ID:qFcear5a0
パタとアークの化繊行動着全部持って山で使い比べたい
種類が多すぎる
0373底名無し沼さん (ワッチョイ d613-3g+4 [111.216.2.245])2019/03/25(月) 23:46:12.86ID:7hIE/6KP0
おれセブンサミッターだけどナノエアなんてお前らの行く3000m級の低山でも必要ないぞ
0374底名無し沼さん (スプッッ Sdfa-2ob6 [1.75.232.86])2019/03/25(月) 23:48:01.48ID:yX0Bo41vd
ナノエア ライト ライトハイブリッド
R1 R2
アトムLT AR プロトンLT AR
ここら辺から選ぶことになるんだけどどれ選べばいいんだろうね
0375底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-Qtmt [49.98.17.48])2019/03/26(火) 00:16:58.12ID:Ge4eh5xMd
>>374
間違いないのはR1とアトムLTだな。
パタゴニアのマイクロパフも買って良かった。
ノースフェイスのWPBベントリックスも良いので候補に入れてね。
0376底名無し沼さん (ワッチョイ fb16-fNgu [126.10.208.178])2019/03/26(火) 00:20:45.12ID:YqtMHFKb0
行動中はR1とマイクロパフorナノパフ
テント用にダウンがあれば大体いける
0377底名無し沼さん (ワッチョイ 9a5c-ynio [211.15.12.22])2019/03/26(火) 00:43:20.65ID:2pHys9310
ナノエアはすぐ汗だくになっちゃう。
やっぱり部屋着的な使い方が一番ですね。
冬の草むしりや犬の散歩にベスト。
あとコンビニ行くときに羽織る。
0378底名無し沼さん (アウアウクー MM2b-6ben [36.11.224.102])2019/03/26(火) 01:27:39.46ID:UNxmb53MM
アーク好きだけど化繊中綿はパタの圧勝だわ。
プロトンは磨耗性は高いが柔軟性が低い
0379底名無し沼さん (ワッチョイ 1622-mRmy [119.240.155.246])2019/03/26(火) 07:32:08.24ID:goJfWU420
全身にインサレーションあり、シェルの通気性高め、キュートでふわふわ=ナノエア
脇下はインサレーションなし、前後の防風性高め、シャープでモテモテ=アトムLT
着比べるとこんな感じ

R1プルオーバーにフーディニの方がいいやとなった
1000m位の冬山の話
0380底名無し沼さん (ワッチョイ f39d-OfgV [220.158.121.228])2019/03/26(火) 07:56:07.80ID:iQDJNxS80
R1プルオーバーにフーディニの方がいい理由を言わねば片手落ちだぞ
0381底名無し沼さん (スッップ Sd5a-19Il [49.98.160.53])2019/03/26(火) 08:11:05.62ID:OWzD2+HCd
このスレの住民なら、そこはツーカーだろ!w
0382底名無し沼さん (スフッ Sd5a-Fpx9 [49.104.19.1])2019/03/26(火) 08:32:12.67ID:vpT4Gj5Ld
昨日R1来て歩いたら風が強くて暑いのに寒いみたいな状態になって難儀した
どうやらエアシェッドとフーディニの出番のようだ
0383底名無し沼さん (スプッッ Sdfa-/30g [1.75.233.150])2019/03/26(火) 08:34:40.52ID:7JmTdMTNd
>>381
だな
0384底名無し沼さん (ササクッテロラ Speb-TOxm [126.182.208.28])2019/03/26(火) 09:07:17.38ID:ISznhgCwp
R1テックファイス買おうと思って店行ったら、店員が俺なら普通のR1に風が強けりゃ上からフーディニ着ておけばいいと言うもんだから、購買欲が無くなった
0385底名無し沼さん (オイコラミネオ MM93-tj8V [150.66.89.218])2019/03/26(火) 12:22:46.42ID:A+G6gS9vM
ミートテック着てるから常に暖かい俺氏
0386底名無し沼さん (オッペケ Sreb-y7/i [126.211.113.173])2019/03/26(火) 12:30:28.97ID:dTG8w0kxr
>>384
何故あなたの場合はそうなったの?
0387834 (ササクッテロラ Speb-TOxm [126.182.208.28])2019/03/26(火) 12:53:50.61ID:ISznhgCwp
>>836
店員が自分なら普通のR1とフーディニがいいと言ったの。
マイクロパフ買おうとしたら俺はナノパフで十分という店員もいたが、よく考えたら新商品毎回買うお金がもったいないから今持ってるので十分と言いたかったのかもね
0388底名無し沼さん (ササクッテロル Speb-/30g [126.233.203.57])2019/03/26(火) 14:07:26.04ID:e/tsI7m8p
>>385
ミートテックは冷え過ぎると固まるのが難点
0389底名無し沼さん (アウアウクー MM2b-6ben [36.11.224.102])2019/03/26(火) 14:55:57.10ID:UNxmb53MM
>>384
レイヤードした場合テックフェイスとベースじゃ風防ぎすぎと判断したんじゃない?
テックフェイスは防風用というよりクライミングとか雪山で使いやすいけど
0390底名無し沼さん (ワッチョイ 1622-mRmy [119.240.155.246])2019/03/26(火) 18:51:03.28ID:goJfWU420
>>380
あえて言おう! フリースをパンツに突っ込んでおかないと、おなかと腰が冷えるのだ!
0391底名無し沼さん (ササクッテロ Speb-yjRn [126.35.65.221])2019/03/26(火) 19:02:54.40ID:5Dc2ghUip
ハラマキしなよ
0392底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-y7Cu [49.98.10.250])2019/03/26(火) 23:40:58.33ID:0fQ1ZuP3d
パンツに突っ込むならプルオーバーじゃなくてフーディ じゃね 着丈も長いし
0393底名無し沼さん (ワッチョイ f39d-OfgV [220.158.121.228])2019/03/27(水) 12:48:33.22ID:lc0OYyOr0
お前らミドルをパンツに突っ込まないの? おしゃれなの?
0394底名無し沼さん (ワッチョイ 9301-Fpx9 [124.86.39.77])2019/03/27(水) 13:15:20.49ID:3WS5Gqd30
ノーアンダーパンツなんでそもそも突っ込めない
0395底名無し沼さん (ラクッペ MM7b-lxWc [110.165.209.179])2019/03/27(水) 16:25:42.18ID:V90pv+RhM
アトムは毛玉凄くなるよ
0396底名無し沼さん (ワッチョイ cb41-XsdU [180.54.133.32])2019/03/27(水) 17:46:08.93ID:/jhVLuCM0
冬はハードシェルパンツにR1突っ込むんでプルオーバー以外は選択肢にない
0397底名無し沼さん (エムゾネ FF5a-19Il [49.106.188.254])2019/03/27(水) 18:23:40.36ID:ayD3fMOyF
フーディはフードが被るから邪魔!
0398底名無し沼さん (スププ Sd5a-loCg [49.98.76.191])2019/03/27(水) 19:25:00.26ID:ZUuxTJkwd
冬はR1フーディ+フーディニジャケット+ナノパフフーディとか良くやるけど
0399底名無し沼さん (ワッチョイ fb16-fNgu [126.10.208.178])2019/03/27(水) 20:01:35.86ID:v/5p2P1l0
ハードシェルパンツは何履いてる?
パタ?マム?
0400底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-y7Cu [49.98.10.250])2019/03/27(水) 21:12:22.84ID:U7fEdal4d
そういう消耗品はモンベル
0401底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-mRmy [60.130.217.62])2019/03/27(水) 22:07:54.88ID:cZGJpB8Q0
>>399
パンツ何履いてる?ハァハァ とか気は確かですか
0402底名無し沼さん (ワッチョイ d613-3g+4 [111.216.2.245])2019/03/27(水) 23:45:35.90ID:D/+12nB50
内も外もモンベルなんて低機能でダサいの着たくないんでマム一択ですね
0403底名無し沼さん (ワッチョイ 7f0d-Fyvt [49.253.13.178])2019/03/28(木) 00:09:26.53ID:p9wr6GC40
>>402
そうだよな、中身がクソダサいんだからせめて着る物だけでもな
0404底名無し沼さん (ワッチョイ ffbc-6h+e [121.109.111.224])2019/03/28(木) 17:36:49.20ID:tMc1NoCi0
ハードな藪漕ぎが入る山はモンベルおじにジョブチェンジします
0405底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-6cZd [49.239.69.245])2019/03/28(木) 17:38:04.21ID:kZUxQO+pM
フーディニスナップ買ったった
0406底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-IRok [49.98.10.250])2019/03/28(木) 22:46:43.20ID:DjB9BXVmd
アズって細くなった?
0407底名無し沼さん (スプッッ Sddf-r4m/ [183.74.192.127])2019/03/29(金) 11:43:40.09ID:HfkHHd6Qd
スーパーセルジャケットの後継出たな。カルサイトジャケットっていうんだ。
ちょっと重くなってポリエステルになってる。パックライトプラスってなんだろ?
0408底名無し沼さん (ワッチョイ 572b-ZTi4 [118.91.192.201])2019/03/29(金) 11:59:09.81ID:0SsLTKLM0
素材裏面の耐久性がUPし、更には、汗ばんだ状況でもベタツキ難く、衣服内部の滑りが良く着用時の快適性が向上。

かもしれない
0409底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-9Dpz [1.75.242.223])2019/03/29(金) 12:34:43.02ID:+uNkd8Sdd
>>407
このジャンルのウェアでは珍しく良さげに見えるね!
0410底名無し沼さん (オイコラミネオ MMeb-B+HG [150.66.81.83])2019/03/29(金) 14:00:03.77ID:zPBeAlTHM
カルサイトと言いつつクラウドリッジより重い
0411底名無し沼さん (ワッチョイ ffa6-vOvV [153.187.160.201])2019/03/29(金) 14:45:11.34ID:X9Earkt70
>>407
平たく言うとざらざらにして非接触面増やした。
透湿性もパックライトと段違い。
とゴアのねーちゃんが展示会で教えてた。
耐久性は知らん
0412底名無し沼さん (ワッチョイ ff7d-k0ky [153.211.13.248])2019/03/29(金) 15:38:58.43ID:b0/SzgO90
みんなフーディニのサイズってどうしてる?
俺は一年中着たいから少し大きめに着てるけど
0413底名無し沼さん (ワッチョイ 572b-ZTi4 [118.91.192.201])2019/03/29(金) 16:06:02.35ID:0SsLTKLM0
本来はSなんだけど状況によりSとMを使い分け
0414底名無し沼さん (ワッチョイ d70b-HElG [60.236.71.151])2019/03/29(金) 16:13:38.14ID:+w8iq1H80
エロい
0415底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-0jB7 [126.224.157.143])2019/03/29(金) 16:19:52.52ID:/C18RZVf0
>>408
耐久性アップなの?本当に?
0416底名無し沼さん (ワッチョイ 572b-ZTi4 [118.91.192.201])2019/03/29(金) 16:32:28.43ID:0SsLTKLM0
>>415
買っても無いし出てから間もない物の耐久性を本当かと聞かれましても
0417底名無し沼さん (アウアウクー MM0b-vOvV [36.11.225.202])2019/03/29(金) 16:34:37.51ID:EhhILabKM
所詮パックライトだと思う
0418底名無し沼さん (スッップ Sdbf-+C9J [49.98.161.43])2019/03/29(金) 16:39:38.90ID:Dy61UCy+d
パックライトで400g超えは重すぎじゃね
0419底名無し沼さん (ワッチョイ 9ff3-5ok+ [219.167.225.50])2019/03/29(金) 16:45:05.67ID:bhBUfo4r0
何もわからないのに
スーパーセルジャケットの後継出たな
とか言ってるヤツなんなの

街中で雨具のスーパーセル着てドヤってそう…
0420底名無し沼さん (ワッチョイ 1722-rZma [110.233.248.12])2019/03/29(金) 16:45:12.80ID:vC5ZCbff0
>>412
サイズ違いで2着
0421底名無し沼さん (ワッチョイ d716-MMF7 [220.49.178.194])2019/03/29(金) 19:59:52.50ID:4jF95Sma0
着ぶくれするほどフーディニの下に何を着るんだよ?
0422底名無し沼さん (ワッチョイ d716-tIF9 [60.122.173.216])2019/03/29(金) 21:07:34.20ID:LbUgM4gV0
>>412
3着あるけど全部Sだわ。
0423底名無し沼さん (ワッチョイ 1740-OJpP [180.44.195.10])2019/03/30(土) 13:11:20.15ID:2uZLUw7u0
フーディニエアがフーディニより透湿性が上てホンマですか?
フーディニエア実際に使ってる人教えてください。
0424底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-B+HG [126.10.208.178])2019/03/30(土) 13:26:07.52ID:mpmv3UVH0
そもそもフーディニは透湿性なんて無いからな
0425底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-r4m/ [126.163.168.109])2019/03/30(土) 14:04:59.36ID:m7J22gRM0
>>423
大差でエアが透湿性上だよ
まあ透湿性というより、通気性が違いすぎるからね

ちなみにパーテックスイクリブリウムみたいな生地だけど、
今のところ毛玉も出来ていない
0426底名無し沼さん (ワッチョイ 9fb9-ARed [203.181.16.219])2019/03/30(土) 14:09:46.05ID:IAVsyrGR0
フーディニ持ってて、フーディニエアなら、ベース買い足した方がいいんじゃね。
0427底名無し沼さん (ササクッテロ Sp0b-f1kM [126.35.81.143])2019/03/30(土) 15:36:09.66ID:0Cizq6/Ap
みんなフーディニってとんなシチュエーションで使ってる?今日店で見たらめっちゃ薄いんだが
真夏に電車の中とか?
0428底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp0b-c8UF [126.182.198.255])2019/03/30(土) 15:48:35.27ID:ccTKbDDLp
ビレイ
0429底名無し沼さん (ワッチョイ 1758-UUj2 [14.3.166.172])2019/03/30(土) 15:53:47.01ID:PfKUicPv0
>>427
薄いからこそ街着でも春夏は6月までとか秋冬は11月までとか着られるんだぜ
0430底名無し沼さん (アウアウウー Sa9b-k0ky [106.129.200.153])2019/03/30(土) 16:16:12.13ID:VpiBrYrWa
フーディニは基本的にTシャツの上に羽織るものと考えてフーディニを着てても寒い場合
見た目は別としてフーディニの上にr2やら何やら着ればいいんじゃないかなと思う
シチュエーションにもよると思うが
0431底名無し沼さん (スッップ Sdbf-Ro4w [49.98.159.47])2019/03/30(土) 16:17:29.96ID:0kPmQBJWd
>>427
半袖で稜線まで上がったら思いのほか風が強くて羽織るとか、テント場を早朝に出発する時に明るくなるまで羽織る。
山行後に温泉入ってる休憩場所がエアコン効き過ぎの時やスーパーの買い出しで寒そうな時、映画館なんかも忍ばせておくといいな。
非常に中途半端な立ち位置だけど使えるのがフーディニの良い所。
出た当初はフーディタイプで23000円くらいしたので高いと思わないように。
0432底名無し沼さん (スップ Sdbf-kXpg [49.97.111.165])2019/03/30(土) 16:21:06.98ID:Npw6CsOFd
基本的に風と小雨防ぐ機能しかないから室内とか電車内で着てもあんま意味ないぞ
0433底名無し沼さん (ワッチョイ 1760-r4m/ [180.196.6.167])2019/03/30(土) 16:30:48.43ID:Yx7Czpd40
昔はそういう場面で!まさに!って使ってたけど今は結局カッパ着るわ
0434底名無し沼さん (エムゾネ FFbf-+W+L [49.106.192.92])2019/03/30(土) 16:45:02.21ID:+QaF1WDHF
屋内でカッパとか意味不明
0435底名無し沼さん (スッップ Sdbf-+C9J [49.98.161.43])2019/03/30(土) 17:38:36.04ID:UdsOZh+Yd
カッパだと襟元の立ち上がりが邪魔だったり
半袖の上だとペタペタして不快だったりするからなあ
0436底名無し沼さん (ワッチョイ d70b-HElG [60.236.71.151])2019/03/30(土) 18:29:16.85ID:MIwJIlx40
フーディニの汎用性すごいだろ
真冬はミッドの上に着たり夏は風強いときや休憩時に着たり
0437底名無し沼さん (スッップ Sdbf-KS6n [49.98.165.175])2019/03/30(土) 18:47:20.07ID:45ZzJJX6d
フリースと組み合わせると汎用性高いと思うけどな
今ならエアにしろってなるのかもしれんけど
0438底名無し沼さん (スップ Sd3f-k/P3 [1.72.4.57])2019/03/30(土) 18:53:37.23ID:B/iFb5v3d
諸先輩がた、ナノパフとフーディニの使い分けをご指南ください。
0439底名無し沼さん (スッップ Sdbf-Ro4w [49.98.159.47])2019/03/30(土) 19:02:52.13ID:0kPmQBJWd
ナノパフとフーディニでは用途が違い過ぎる。
使い分けというより組み合わせだろうけど相性は悪いね。
ナノパフは通気性があまりなくて、そのままでも着られるアウター向けなので組み合わせるならナノエア系だな。
0440底名無し沼さん (スププ Sdbf-+W+L [49.98.76.191])2019/03/30(土) 19:32:57.47ID:Zb/ITQDbd
>>438
ミドルで行動中に寒いと感じたらフーディニ→ナノパフの順に重ね着していく
暑くなったら逆に脱いでいけばいい
0441底名無し沼さん (ラクッペ MMcb-qc5A [110.165.209.179])2019/03/30(土) 19:59:14.17ID:vsXLXdR2M
フーディニよりノディンの方が生地が柔らかくて気持ちよくて最高だぞ
0442底名無し沼さん (アウアウクー MM0b-vOvV [36.11.224.18])2019/03/30(土) 20:17:15.47ID:LWSRa54CM
>>441
ノディンは肌離れが悪いしフードが使えん
0443底名無し沼さん (アウアウクー MM0b-vOvV [36.11.224.18])2019/03/30(土) 20:19:29.64ID:LWSRa54CM
>>439
ナノエアで抜けすぎる時は本当に便利だよな。
0444底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-f1kM [126.209.46.117])2019/03/30(土) 20:35:31.72ID:BgZoNhdv0
427です
みんな色々意見ありがとう
聞いてると余計欲しくなりましたね
0445底名無し沼さん (アウアウウー Sa9b-4lro [106.181.155.156])2019/03/30(土) 21:40:03.81ID:a6XtJgfKa
>>443
ナノエアの上にフーディニ切るってこと?
0446底名無し沼さん (ラクッペ MMcb-qc5A [110.165.209.179])2019/03/30(土) 21:49:25.06ID:vsXLXdR2M
>>442
そんなことはない
フーディニはもう売り払った
0447底名無し沼さん (ワッチョイ b7f8-NLCq [106.167.22.137])2019/03/30(土) 21:54:54.85ID:74E5SSCi0
>>427
風のあるとき
保温性を足したいとき
0448底名無し沼さん (ワッチョイ b7f8-NLCq [106.167.22.137])2019/03/30(土) 21:58:33.63ID:74E5SSCi0
>>430
フーディニの上にR2って選択肢はないなぁ
そもそもR2って相当分厚いから登山なら雪山でも保温性が過剰になるレベル
Tシャツでいられる陽気なら上に着るのはキャプリーンのミッド、サーマル、もしくはR1、その上からフーディニ
ってのが快適だと思うけど
0449底名無し沼さん (ワッチョイ 7fbc-r4m/ [113.144.32.9])2019/03/30(土) 22:04:23.48ID:DgvlPtbc0
パタゴニアあまり見てなかったけどR1ってもしかして安くならなかったりする?
0450底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-nJ7x [1.79.89.44])2019/03/30(土) 22:19:29.90ID:63sIDnand
>>446
わかったからもう来なくていいから
0451底名無し沼さん (ラクッペ MMcb-qc5A [110.165.209.179])2019/03/30(土) 22:43:47.33ID:vsXLXdR2M
>>449
安くなる
アウトレットに出る
今のモデルはダサい
0452底名無し沼さん (ワッチョイ 9f94-c8UF [125.2.86.169])2019/03/30(土) 22:55:37.25ID:qeIv4crJ0
街はノディンジャケットで山はフーディニでええやん
0453底名無し沼さん (ワンミングク MM7f-y02t [153.235.250.72])2019/03/30(土) 23:26:23.72ID:6ZrUaft2M
行動着にするならスコーミッシュ
ノディンは薄いから枝に引っかかったら破れそう
0454底名無し沼さん (ワッチョイ 5738-Fyvt [118.240.180.73])2019/03/30(土) 23:51:34.90ID:lqIvDBgt0
ノディンってノドンミサイルみたいな名前だな
0455底名無し沼さん (ワッチョイ d7e6-kyp/ [220.210.187.204])2019/03/31(日) 07:17:39.86ID:vJ2XgwZo0
本降りの雨以外は大抵フーディニで事足りる
ベースだけじゃ少し肌寒いときや、風が強いときとか
にサッと羽織れて、丸めてザックやサコッシュに突っ込んでおけるコンパクトさ
レインウェアももちろんザックに入ってるけど、去年は一度も着なかったわ
0456底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-BeQh [49.239.64.96])2019/03/31(日) 07:52:48.98ID:FcBB2wzbM
エアシェッドの上にフーディニで強風もへっちゃらだったぜ
0457底名無し沼さん (ワッチョイ ffa6-vOvV [153.187.160.201])2019/03/31(日) 09:15:42.41ID:hl2AC4Ta0
>>445
上でも下でも良いけど俺は上から着る機会が多い
0458底名無し沼さん (スッップ Sdbf-cGEb [49.98.142.3])2019/03/31(日) 10:54:23.07ID:LCWKiNsTd
アークのスコーミッシュがあらゆる点でフーディニを上回ってる
0459底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-0jB7 [126.224.144.88])2019/03/31(日) 11:04:15.00ID:K4/99uVA0
スコーミッシュと比べるならフーディニエアだけどな。値段もほぼ同じ。
0460底名無し沼さん (アウアウウー Sa9b-8wao [106.133.131.168])2019/03/31(日) 11:26:05.48ID:aXjBs2eNa
着る機会ないと思うけど念のためはフーディニ
着るつもりで持って行くときはノディン
スコーミッシュはフーディニとかぶるので持っていない。
0461底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-BeQh [49.239.69.208])2019/03/31(日) 12:06:04.31ID:CpypdwsaM
スコーミッシュは袖がベルクロだからあまり使わない
BDのアルパインスタートの方が好み
0462底名無し沼さん (ワッチョイ d716-tIF9 [60.122.173.216])2019/03/31(日) 12:50:12.83ID:D0q6ZUDq0
>>458
ティートンブロスのウィンドリバーとかいう似たような奴はどうだ?
0463底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-9Dpz [1.75.235.240])2019/03/31(日) 12:52:19.97ID:mGGaqVz9d
>>458
透湿性・防風性・防寒性・ストレッチ性・重量・その他の各特性には
トレードオフの関係が含まれるので「あらゆる点で」上回るなんてことはないだろう

貴方の使用環境では、フーディニよりもスコーミッシュが適していただけ
0464底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-9Dpz [1.75.235.240])2019/03/31(日) 12:56:33.70ID:mGGaqVz9d
>>462
ちょうど今、ウィンドリバーを着ていたので驚いた(そしてワロタ)

ストレッチ性が素晴らしく動きやすいよ
あとパーティでフーディニと被らないのが密かに良い
0465底名無し沼さん (アウアウウー Sa9b-NLCq [106.129.203.141])2019/03/31(日) 13:27:02.83ID:Wfe4eh4ra
未だに使ってるナイントレイルズジャケット
ボロくなってきたから復活させて欲しい
背中の別素材からガンガン蒸気が抜けてムレにくい
トレランでは本当に重宝してる
0466底名無し沼さん (スッップ Sdbf-nJ7x [49.98.142.23])2019/03/31(日) 13:29:40.51ID:RtpWc9m8d
>>463
マウント取りたいだけだから言うだけ無駄
0467底名無し沼さん (アウアウクー MM0b-vOvV [36.11.225.6])2019/03/31(日) 13:39:41.60ID:pnHZ/Xt/M
スコーミッシュはベルクロがとにかく邪魔なときがある。
風防ぎたいなら良いんだけどそんなときはグローブしてるっていう。
どっちも良いもんだよ走るならフーディーニ、登攀で脱ぎ着多い時と風に対して少しだけプロテクション良いのがスコーミッシュを選ぶかな
0468底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-9Dpz [1.75.235.240])2019/03/31(日) 13:45:30.16ID:mGGaqVz9d
>>465
ウインドシールドジャケットは駄目なん?

>>466
了解、thx
0469底名無し沼さん (ワッチョイ 1740-OJpP [180.44.195.10])2019/03/31(日) 14:40:42.11ID:1uQQdrcX0
BDからディスタンスウインドシェルが発売されてて興味あるが色がいまいち。
0470底名無し沼さん (ワッチョイ 37f3-ZTi4 [218.47.72.220])2019/03/31(日) 16:33:15.53ID:GTgtiir00
>>465>>468
自分もナイントレイルズジャケットをまだ着てる
トレランではなくジョギングの時だけれども

パタゴニアで後継探すとすればエアシェッドになるのかな?
しかしエアシェッドはプルオーバーなんだよね
0471底名無し沼さん (ラクッペ MMcb-qc5A [110.165.199.85])2019/03/31(日) 18:31:31.72ID:2Ap+MfcNM
フーディニよりノディンよりスコーミッシュより
テンキーレが1番いいけどね
全て持ってたよ
0472底名無し沼さん (スッップ Sdbf-nJ7x [49.98.142.23])2019/03/31(日) 18:56:43.87ID:RtpWc9m8d
格安なので説得力無し
0473底名無し沼さん (ワッチョイ d716-tIF9 [60.122.173.216])2019/03/31(日) 19:11:06.47ID:D0q6ZUDq0
>>464
成る程
よさそうですね。

ガチの人達だとパタゴニアは悪くはないけど他にはもっと良いのある
ってイメージあるけど皆んなそこそこパタゴニア使ってるのね
0474底名無し沼さん (ワッチョイ 9f94-c8UF [125.2.86.169])2019/03/31(日) 19:40:00.48ID:7nUITqXA0
アンバサダーが悪い
あんなん観てたら着たくなるわ
0475底名無し沼さん (アークセー Sx0b-Fv5w [126.226.56.161])2019/04/01(月) 00:16:26.34ID:btjN21w2x
>>464
指が出せるのとストレッチはよいね
防風性はどうなんかな?
詳しい人教えて
0476底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-0jB7 [126.224.174.46])2019/04/01(月) 00:36:17.61ID:DZ5dRfkq0
テイトンのは防風性は低い。それで蒸れにくくしてるんだから。
0477底名無し沼さん (アークセー Sx0b-nJ7x [126.188.98.137])2019/04/01(月) 01:04:29.88ID:VTX1N7cux
スワローテイル好き
0478底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-BECJ [126.11.10.45])2019/04/01(月) 05:35:02.43ID:fxgCLI7R0
ファインのニュウモラップとか
後継のフロウラップが気になる。
0479底名無し沼さん (アウアウウー Sa9b-NLCq [106.129.207.79])2019/04/01(月) 08:55:35.45ID:ztdIQCODa
>>468
ウィンドシールドはかなり分厚い
あれは気温はめちゃ低いけど雪がほとんど降らない地域のランナー向けだと思う
0480底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-0jB7 [126.224.128.189])2019/04/01(月) 09:00:30.85ID:iesRpanc0
今ならフーディニ エアでしょ。
0481底名無し沼さん (オイコラミネオ MMeb-Fyvt [150.66.79.149])2019/04/01(月) 09:05:01.13ID:cJCHDEL/M
>>479
BCスキーでベスト使ってるよ
最初はナノエアハイブリッドで考えたけどそれだと暑すぎって思って
買った何年か前にナイントレイルズジャケット勧められたこともある
0482底名無し沼さん (ワッチョイ ffbc-6h+e [121.109.111.224])2019/04/01(月) 10:00:10.69ID:IBggxVIf0
フーディニエアは抜け感があって山スキーのハイクアップには調子いいっす
稜線に出る前や風雪が強くなってきたらシェルに換装しちゃえばいいし
0483底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-DMcj [1.75.239.100])2019/04/01(月) 10:56:46.89ID:hATu8jBid
クラウドリッジジャケットを買ったぜ。
このなにもかも中途半端な感じがたまらんな。
0484底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-zLy9 [126.224.162.87])2019/04/01(月) 11:01:26.55ID:84v+wbPb0
今じゃ、ピットジップ付きでゴアテックスのカルサイトジャケットが決定版扱い。
クラウドリッジは終わったな。
0485底名無し沼さん (ワッチョイ 1760-r4m/ [180.196.6.167])2019/04/01(月) 11:05:41.88ID:6fnwesvk0
花谷さんは使い続けるよ
使い続けるのだ…
0486底名無し沼さん (ワッチョイ 17ed-twBZ [110.134.253.153])2019/04/01(月) 11:14:45.61ID:GUJOg2T10
【4月1日、コリアン移民解禁】 安倍が統一教会に忖度、竹島、徴用工、レーダー照射、詩織レイプ揉消し
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1554084624/l50
0487底名無し沼さん (ワッチョイ 37b9-TdkC [122.20.240.110])2019/04/01(月) 11:31:19.87ID:kFZHnubw0
カルサイトの方が肌離れ悪いよ。
他社のを2日間借りたけど所詮パックライトだなと。
クラウドリッジの方が軽いし着心地も良い。
パタゴニアで選ばなきゃいけないならクラウドリッジ選ぶ。
0488底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-BeQh [163.49.204.191])2019/04/01(月) 11:53:45.94ID:OdLibHcdM
素直にストクルにしとけよ
0489底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-zLy9 [126.224.162.87])2019/04/01(月) 12:05:38.81ID:84v+wbPb0
クラウドリッジはないわ。ピットジップないのに重すぎる。
0490底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-9Dpz [49.98.9.65])2019/04/01(月) 12:32:45.83ID:/nN/wfznd
新元号が「令和」に決まった

今年はR1の年と言うことやな!
0491底名無し沼さん (ドコグロ MMdf-6h+e [119.243.54.89])2019/04/01(月) 12:41:59.29ID:e5zMeDT5M
プルマ使ってる人おらんの?
スペック的には良さげなんだが全然レビューがねぇ
0492底名無し沼さん (スップ Sdbf-DMcj [49.97.106.62])2019/04/01(月) 12:44:31.81ID:iNKI0CK/d
>>490
R1の時代来たな
0493底名無し沼さん (ワッチョイ 37b9-TdkC [122.20.240.110])2019/04/01(月) 13:05:49.96ID:kFZHnubw0
ビットジップ要らんわ。
どっちかしかないならどう考えてもクラウドリッジ(笑)
換気追いつかないなら別ブランド買えば良いのに
0494底名無し沼さん (ワッチョイ 7f64-r4m/ [113.39.177.33])2019/04/01(月) 13:35:01.43ID:SQ5yIWdk0
R1ヨーグルトの時代か
0495底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-DMcj [1.75.239.100])2019/04/01(月) 15:55:32.71ID:hATu8jBid
2.5層はさ、トレントシェルみたいにボロボロ剥離しそうで怖いんだよ。
ブルジョワじゃないからできれば長く使いたいしなあ。
0496底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-+BqS [1.79.86.51])2019/04/01(月) 17:15:08.56ID:caxqjZiVd
r1テックフェイスフーディを購入したのですが、ノーマルr1とどう違うのか分かる方いらっしゃいますか?

一応自転車ツーリングかつ登山の目的で購入しました。
0497底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-B+HG [126.10.208.178])2019/04/01(月) 20:08:28.73ID:QnNS0Gap0
カルサイトて裏地無しコーティングのパックライトやろ?
裏地無しでクラウドリッジより重いんじゃ買う気になれん
0498底名無し沼さん (スップ Sd3f-cKIH [1.75.7.144])2019/04/01(月) 20:51:00.87ID:Lqb4p0Lkd
新製品のゴアテックス買うならアウトレットで、片落ちのゴアテックスのほうがいい!!
0499底名無し沼さん (ワッチョイ d7f3-5ok+ [220.108.17.250])2019/04/02(火) 00:44:54.31ID:jo/VSKFM0
この謎のタイミングでUSサイトに新着カラー、新着モデル来てない?
気のせい、、か??
0500底名無し沼さん (ササクッテロ Sp0b-bZii [126.33.79.28])2019/04/02(火) 01:02:00.70ID:JJi/CAsMp
ゴアの性能が良いのは分かるけど、気温が下がるとパリパリいうのが苦手
0501底名無し沼さん (ワッチョイ f743-9gjM [210.153.139.114])2019/04/02(火) 01:07:51.95ID:vcAy0bzo0
手触りのいいゴアもあるぞ
大抵重いけど
0502底名無し沼さん (ワンミングク MM7f-mlcB [153.250.217.56])2019/04/02(火) 01:24:11.34ID:to9VfinPM
マムートのゴアは最高
0503底名無し沼さん (オイコラミネオ MMeb-BEgL [150.66.67.221])2019/04/02(火) 07:18:37.92ID:/BODcuBFM
重サイトはパックライトじゃなきゃ良かったのになあ
0504底名無し沼さん (ワッチョイ b7f8-NLCq [106.167.22.137])2019/04/03(水) 08:08:11.26ID:mHMWLnWz0
>>501
Cニットだっけ?
0505底名無し沼さん (ラクッペ MMcb-qc5A [110.165.199.85])2019/04/03(水) 08:11:24.13ID:ImTqrslrM
キャプリーンって汗かくと臭くなる?
0506底名無し沼さん (エムゾネ FFbf-9Dpz [49.106.193.147])2019/04/03(水) 08:57:40.50ID:4JGTEz5dF
強力な防臭加工されてる

汗臭さをゼロにすることは出来ないが、防臭加工のため他社製よりもはるかにマシ
0507底名無し沼さん (ササクッテロ Sp0b-BECJ [126.35.198.126])2019/04/03(水) 09:46:05.51ID:S6RN/jbcp
個人的にはジオラインよりキャプリーン の方が
臭い消し効果は強かったよ。
汗抜けの性能差なのかもしれないが
ジオは半乾きだと汗の生臭さが気になるレベル。
0508底名無し沼さん (ササクッテロ Sp0b-BECJ [126.35.198.126])2019/04/03(水) 09:49:25.83ID:S6RN/jbcp
パタのソフトシェルって激軽いフーディニ除くとアズ等重たいのばかりだよな。
0509底名無し沼さん (ラクッペ MMcb-qc5A [110.165.199.85])2019/04/03(水) 12:19:31.89ID:ImTqrslrM
>>507
キャプリーンのどれがいいの?
アイスブレーカーとかのメリノウールより良い?
0510底名無し沼さん (スップ Sd3f-DMcj [1.75.13.212])2019/04/03(水) 12:25:28.80ID:NR9ERC1Pd
R1を購入して3ヶ月ほど毎週登山してるけど全く臭わない
因みに一回も洗ってない
0511底名無し沼さん (アークセー Sx0b-RfjL [126.197.54.89])2019/04/03(水) 12:33:26.82ID:bUS8KClkx
>>510
自分で自分の匂いには気づかないとは言うものの
0512底名無し沼さん (オッペケ Sr0b-hGf2 [126.34.18.158])2019/04/03(水) 12:36:05.61ID:q/zAC2Fgr
匂う匂わないとかじゃなくて洗えよ
0513底名無し沼さん (スップ Sd3f-3RwU [1.66.98.158])2019/04/03(水) 12:39:06.83ID:X93RSW99d
きめえw
0514底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-BeQh [163.49.214.249])2019/04/03(水) 12:39:43.82ID:F9chslIWM
テント乾かして速攻洗濯だろJK
0515底名無し沼さん (ドコグロ MMdf-6h+e [119.241.245.181])2019/04/03(水) 12:45:26.14ID:QrhXS0IwM
メリノウールの上にR1を着ると匂いがすごかった
なんか相乗効果があるのだろうか?
それともおれが…
0516底名無し沼さん (アークセー Sx0b-RfjL [126.197.54.89])2019/04/03(水) 12:49:13.61ID:bUS8KClkx
おまいだ
0517底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-9Dpz [1.75.238.168])2019/04/03(水) 13:07:44.82ID:zmdwIi/kd
>>510
飯屋で読むんじゃなかった! orz
0518底名無し沼さん (ワッチョイ d7f3-5ok+ [220.108.17.250])2019/04/03(水) 13:45:54.88ID:Pe9ngf7z0
>>509
用途、季節による

あと化繊とウールの違いくらいググってから来いよ
0519底名無し沼さん (ラクッペ MMcb-qc5A [110.165.199.85])2019/04/03(水) 18:06:22.95ID:ImTqrslrM
>>518
日本語わからないの?
0520底名無し沼さん (ワッチョイ d716-tIF9 [60.122.173.216])2019/04/03(水) 20:35:38.90ID:lRICvJ5b0
キャプデイリーで夏の低山登ったら凄い汗臭くなったわ。
0521底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-BECJ [126.11.10.45])2019/04/03(水) 22:33:03.05ID:ClPpyVEr0
デイリーの存在意義がわからないので
購入にらいたらず。
0522底名無し沼さん (ワッチョイ b7f8-NLCq [106.167.22.137])2019/04/03(水) 22:57:08.54ID:mHMWLnWz0
>>507
同意
学生の頃はジオライン着てたが生乾き臭が抜けなくて不快だった
0523底名無し沼さん (ワッチョイ b7f8-NLCq [106.167.22.137])2019/04/03(水) 23:00:06.63ID:mHMWLnWz0
流石に防臭効果はウールには勝てないような...
ウールは本当に臭くならないからな
冬山は直にウールタイツ履いてるけど全然臭くならない
股間以外は
0524底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp0b-0jB7 [126.193.8.191])2019/04/03(水) 23:07:18.32ID:BtXTl7xqp
>>521
デイリーでしょ
0525底名無し沼さん (ワッチョイ 7fbc-r4m/ [113.144.32.9])2019/04/03(水) 23:10:00.01ID:rkqVe/zy0
にわかで悪いがこのスレで単に「フーディニ」と言われてるのはフーディニジャケットのこと?
そんなにいいのか
0526底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-0jB7 [126.224.128.166])2019/04/03(水) 23:13:07.61ID:NJmCI5cv0
>>525
邪魔にならないからみんな持ってる。今ならフーディニエアの方がいいかも。
0527底名無し沼さん (ワッチョイ f743-9gjM [210.153.139.114])2019/04/03(水) 23:40:11.75ID:JOKAnx8x0
>>525
ウインドシェルは一枚あると便利よ
買うときは各メーカー手首の処理とかポケット数とか違うから自分が使いやすそうだと思うの探すといい
0528底名無し沼さん (ラクッペ MMa9-D8+j [110.165.199.85])2019/04/04(木) 06:22:06.06ID:lSeoq91lM
>>525
別にたいしたことない
モンベルの方がいいぞ
0529底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-HMCu [1.75.242.158])2019/04/04(木) 06:30:46.39ID:IKGFftked
>>526
使わなくても持っていると安心感がある。
で、いざ使うと持っててよかったとなる。
山でも街でも使えるので1つあると重宝するよ。
0530底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-HMCu [1.75.242.158])2019/04/04(木) 06:31:23.55ID:IKGFftked
ごめん、上アンカー間違えた。すまん。
0531底名無し沼さん (スプッッ Sd13-a21K [183.74.207.148])2019/04/04(木) 07:46:35.24ID:wbECukrdd
>>528
モンベルだとどの商品と競合しているの?OD?
0532底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-BqtA [1.75.243.85])2019/04/04(木) 09:40:37.83ID:I8w68GO2d
>>531
ウインドブラストかストレッチウインドかな
0533底名無し沼さん (オイコラミネオ MM39-kE2b [150.66.94.63])2019/04/04(木) 10:36:13.39ID:Q8Star09M
>>532
ウインドブラストは1.5倍位重いしパッカブルじゃないから競合にならない
ULストレッチは競合でも良いけどそれぞれの特長違うから何を優先するかで選ぶの変わる
例えば意外な点だとお腹のポケット
あるのが良い、無い方が良いでも選ぶの違う
もちろん価格もね
後モンベルのはあまり透湿しない感じ…肌触りもイマイチかな
0534底名無し沼さん (アークセー Sx49-oXBJ [126.148.132.115])2019/04/04(木) 10:45:20.32ID:tDcEeE7Cx
合羽を買おうと思うんだが何がいいわけ?
ストクル最強って言われてるけどモンベル嫌だし
それに合羽ってあまり使わないんだよな雨だと山行かないし
基本は使わないっていう考えだと何がよいんだろ
0535底名無し沼さん (スッップ Sd03-czuR [49.98.148.146])2019/04/04(木) 11:37:20.12ID:xhJSeRFkd
防水として売っている中で一番重量の軽いのを選べば良いよ
0536底名無し沼さん (ワッチョイ 9d16-nB65 [126.224.161.162])2019/04/04(木) 11:47:59.11ID:7yfHojnw0
>>534
使わないなら、安いトレントでええやろ。
0537底名無し沼さん (アークセー Sx49-oXBJ [126.148.132.115])2019/04/04(木) 11:50:10.62ID:tDcEeE7Cx
トレントは重いし剥離がいや
0538底名無し沼さん (スプッッ Sd13-a21K [183.74.207.148])2019/04/04(木) 11:53:31.71ID:wbECukrdd
>>532
ありがとう!現物見に行ってくる
0539底名無し沼さん (ラクッペ MMa9-D8+j [110.165.199.85])2019/04/04(木) 12:08:59.92ID:lSeoq91lM
>>534
カッパはパタゴニアだけはやめとけ
ノースフェイスいいぞ
クライムベリーライト
0540底名無し沼さん (ワンミングク MMe3-6m8T [153.250.217.56])2019/04/04(木) 12:47:48.25ID:95QFMg8hM
アウターでノースだけは着たくない
0541底名無し沼さん (ワッチョイ 9d16-nB65 [126.224.161.162])2019/04/04(木) 12:48:49.50ID:7yfHojnw0
ノースってw
パタやアーク着る人から、一番バカにされてるブランドやで。
0542底名無し沼さん (スップ Sd03-jD+3 [49.97.107.200])2019/04/04(木) 12:56:01.53ID:GGMvs9Zpd
ノースのシェルは丈短くてパタのベースやミッド着ると丈が不自然に出てるから着ないな
0543底名無し沼さん (スッップ Sd03-pkL1 [49.98.166.86])2019/04/04(木) 13:29:13.35ID:K/3fW6ced
サミットも?
0544底名無し沼さん (ブーイモ MMe1-kE2b [210.149.254.253])2019/04/04(木) 13:46:31.10ID:8GeJwIyHM
日本企画。。。
0545底名無し沼さん (ワッチョイ 2ddf-AUDS [182.169.207.21])2019/04/04(木) 14:03:27.74ID:Bvls1rR00
ノースは言うほど悪くないぞ
もちろん日本企画
0546底名無し沼さん (アークセー Sx49-oXBJ [126.148.132.115])2019/04/04(木) 14:04:35.62ID:tDcEeE7Cx
合羽は基本使わないので山頂とかで防寒としての役目で持ち歩くがいいんかな
0547底名無し沼さん (アークセー Sx49-oXBJ [126.148.132.115])2019/04/04(木) 14:05:44.21ID:tDcEeE7Cx
合羽に25000円とかなくね?
なんか100均でもいいような気がするんだが
0548底名無し沼さん (スププ Sd03-MA18 [49.98.77.124])2019/04/04(木) 14:48:40.83ID:8LFUAcXQd
>>547
ないない
100均で十二分に間に合うよね
0549底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-BqtA [1.75.243.85])2019/04/04(木) 14:52:18.97ID:I8w68GO2d
>>547
安いのがいいならホームセンターのでいいんじゃね
その様子じゃ高山登らないんだろうし
上下セット5000円くらいで低山には十分なの売ってる
0550底名無し沼さん (スプッッ Sd03-4ykV [49.98.12.115])2019/04/04(木) 15:02:16.72ID:NNWsHumud
>>541
そんなことないよ
0551底名無し沼さん (アウアウウー Sa91-W49U [106.180.46.109])2019/04/04(木) 15:07:13.48ID:Gm9ZdCD8a
>パタやアーク(を街で)着る人から、一番バカにされてるブランドやで。

これじゃない?
0552底名無し沼さん (スププ Sd03-oFZl [49.98.65.93])2019/04/04(木) 15:09:35.08ID:ZIkPoB5Ed
だいたい大したルート行ってないやつにはノースやモンベルを馬鹿にする
現場行ったら殆どのベテランが着てるのにね
0553底名無し沼さん (スップ Sdc3-4ykV [1.75.7.176])2019/04/04(木) 15:11:15.50ID:jWIP6mJUd
>>541が、パタやアークを着てる人からバカにされてるって話なら解る
0554底名無し沼さん (ラクッペ MMa9-D8+j [110.165.199.85])2019/04/04(木) 15:27:37.08ID:lSeoq91lM
>>540
老人?
>>541
パタもアークもノースも着てるけど?
あんたどんな山行ってんだ
>>542
それはたしかにそうだ
しかし、カッパだからな
クライムベリーライトは非常にいいカッパだ
0555 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sa91-ClX7 [106.130.52.190])2019/04/04(木) 15:33:46.42ID:IGEkMoTNa
555ゲットなら心願成就ッ!てあッ!
0556底名無し沼さん (オイコラミネオ MM39-ASFE [150.66.70.196])2019/04/04(木) 18:10:06.59ID:nfYWaLvOM
ノースは一周回って普通に使えるやろ
開店前から並んで抽選でジャケット買いにいってる丘登山者?とゴールドウィン製が怪訝に見られてるだけで
0557底名無し沼さん (オイコラミネオ MM39-kE2b [150.66.94.63])2019/04/04(木) 19:23:59.09ID:Q8Star09M
フーディニの3世代位前の中古を買ってみた
胸ジッパーが横向きで今のより少しゆとりがある奴ね
数回着用ってことだけど真偽の程は分からん
今は到着を待つのみ
0558底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-voHO [1.75.238.234])2019/04/04(木) 20:39:16.27ID:p46TNfOQd
横向きジッパーの持ってるわ。
最近の物より抜けが良く、ポケットに収納し易いよ。
0559底名無し沼さん (ワッチョイ 15e9-6YL/ [218.40.82.98])2019/04/04(木) 21:03:36.96ID:ntPh0Cq10
>>555
お前の心願はまだ成就してないのかw
ゾロ目取って運使っちゃってるのと、そんな事に時間使ってるからダメなんだよw
そんな事する労力もっと他の事に使えばいいのに。
0560 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sa91-ClX7 [106.130.44.37])2019/04/04(木) 21:22:35.62ID:w+ytSa6ua
>>559
でも最近は随分進歩しているよ。女にも挨拶出きるようになったしあと一歩かな。この前なんかドトールコーヒーのバイトの女子大生と25秒くらい話せたし。
0561底名無し沼さん (アウアウカー Sa79-nB65 [182.251.124.183])2019/04/04(木) 22:02:16.61ID:WjBO1pFoa
パタもアークもノースもモンベルも一流でしょ
野球でいうミズノやローリングスやSSKみたいなもんだ
0562834 (ササクッテロラ Sp49-mN1b [126.182.199.177])2019/04/04(木) 22:32:20.81ID:vPP6VK1cp
最近マムートやホグロフスなどヨーロッパ系のシュッとした人見ると、パタゴニアの自分はトランプのだらしないスーツの様だ。だがそれでいい
0563底名無し沼さん (ワッチョイ abbc-H3rI [121.109.111.224])2019/04/04(木) 22:40:15.43ID:KHeAmrsh0
各ブランド、カッティングとかも違うしね
自分に合ったもん着ればいいよ
レイヤリングなんて個々人に合った最適化が全てだし
0564底名無し沼さん (ワッチョイ 8b0d-kE2b [49.253.13.178])2019/04/04(木) 23:25:30.84ID:P59hT5m10
>>558
うん、商品切り替わった時にセール品買おうとしたけどサイズ無くて断念した記憶あって、自分の使い方だと現行よりも良いかなと思ってたから試しにね
0565底名無し沼さん (ワッチョイ 75f8-AUDS [106.167.22.137])2019/04/04(木) 23:47:23.17ID:LUaVZFJb0
>>556
日本で販売されてるほとんどがゴールドウィン企画だよ
ライトアルパインパンツもアイシクルジャケットもネオプレンソックスも全部ゴールドウィン企画だよ
0566底名無し沼さん (スッップ Sd03-pkL1 [49.98.167.54])2019/04/05(金) 00:43:22.65ID:1tKgtJ/6d
サミット以外は全部ゴールドウィンじゃやいの?
0567底名無し沼さん (ワッチョイ 9d16-nB65 [126.224.142.123])2019/04/05(金) 00:52:14.92ID:+GdCagbw0
ゴールドウイン企画のノースフェイスはノースフェイスなんだろうか?
得体の知れないものというイメージしかない。
0568底名無し沼さん (ワッチョイ adbf-78ua [118.106.135.24])2019/04/05(金) 00:53:12.41ID:6lM0i6RD0
R1試着してみたら腕がだぼつくんだがこんなもん?
0569底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-voHO [1.75.238.234])2019/04/05(金) 01:01:31.60ID:07PnzXtAd
現行のR1プルオーバーってフードが薄くなってハーネス着用前提で胴の部分が長くなったんだっけ?
テクニカルになって腕がだぼつくなら腕が短いかサイズがあって無いかもね。
それかサムホールに親指突っ込んだ状態でしっくりくるように作っているのかな。
0570底名無し沼さん (ワッチョイ d584-BZhk [122.134.173.89])2019/04/05(金) 01:43:41.51ID:C90m1N2c0
普通の日本人の手の長さだとサムホール使っても長めくらいの感覚だよ
長めじゃないと役に立たないからそれでいいんだけど、サムホール使わないと厳しいかもね
俺は腕が長いから丁度いいけど
0571底名無し沼さん (アウアウウー Sa91-wBp2 [106.128.3.164])2019/04/05(金) 07:31:45.46ID:+8Vxt19ia
>>566
サミットもusと同じモデル名でもディテールが違うんだよな
多分日本使用に変えてるやつも少なくないと思う
0572底名無し沼さん (ワッチョイ 8d16-jfYu [60.122.173.216])2019/04/05(金) 07:46:39.90ID:8NJH8lnk0
最近は日本企画も海外で売ってる事もあるらしいな。
それよりもゴールドウィンが韓国資本だからいらない。
0573底名無し沼さん (ワッチョイ e394-V/f8 [125.2.86.169])2019/04/05(金) 08:01:32.39ID:iIEodQO90
まーたネトウヨか
0574底名無し沼さん (オイコラミネオ MM39-ASFE [150.66.83.156])2019/04/05(金) 08:50:14.83ID:LLFahL4tM
漠然とした質問だけどR1のフルジップフーディってどう?
0575底名無し沼さん (スッップ Sd03-czuR [49.98.148.146])2019/04/05(金) 09:32:39.52ID:sBkvH64ld
フルジップは腹回りがモタつく
0576底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-voHO [1.75.238.234])2019/04/05(金) 10:09:11.97ID:07PnzXtAd
>>574
R1はレギュレーダーシリーズでも一番薄く春秋などはずっと着ている事が多いから、脱ぎ着し易いフルジップの必要性を感じないな。
0577底名無し沼さん (ワッチョイ 9d16-ASFE [126.10.208.178])2019/04/05(金) 11:01:39.06ID:prxYv/AC0
俺は春〜秋は脱ぎ着必ずするんでR1はフルジップ
今年フーディ出たから追加
0578底名無し沼さん (ワッチョイ 9d16-8aaa [126.224.128.176])2019/04/05(金) 11:11:45.34ID:/tuDshSl0
>>577
R1で脱ぎ着する気温なら、サーマルウェイトにするわ。
0579底名無し沼さん (スップ Sdc3-jD+3 [1.72.7.110])2019/04/05(金) 11:45:47.33ID:uq6DPB4Bd
終わらないプルオーバーVSフルジップの戦い
0580底名無し沼さん (アウアウクー MMc9-VpNp [36.11.225.114])2019/04/05(金) 12:03:52.97ID:uouXhuYzM
春から秋はそもそも岩場でしかR1出番がない。
冬はBCだからプルオーバー意外考えられん
脱ぎ着考えるならそれこそキャプリーンにフーディーニで良いと思うんだが
0581底名無し沼さん (オイコラミネオ MM39-ASFE [150.66.64.250])2019/04/05(金) 12:11:15.45ID:QXSqNkm8M
岩場で使うからこそR1フルジップ
0582底名無し沼さん (オイコラミネオ MM39-ASFE [150.66.64.250])2019/04/05(金) 12:13:10.90ID:QXSqNkm8M
途中で送ってもうた

岩場で使うからこそフルジップと思ったんだけど
登る時は脱ぐし
0583底名無し沼さん (アウアウクー MMc9-VpNp [36.11.224.246])2019/04/05(金) 12:23:21.87ID:RsUDh+fNM
脱がないなー
ハーネスしっぱなしだし。
まーそれぞれよね
0584底名無し沼さん (オイコラミネオ MM39-ASFE [150.66.69.172])2019/04/05(金) 12:28:27.74ID:NqtucoDXM
確かに人それぞれか
これくらいの天気だと登る時は気合入れて脱ぐんだけどそうじゃない時は肌寒いから着たいんだよな
まあフーディニでもいいんだけど
0585底名無し沼さん (ワッチョイ 75bc-3SHH [106.173.157.218])2019/04/05(金) 17:23:23.53ID:iLf5EvB50
普段着にもするからフルジップ
0586底名無し沼さん (スププ Sd03-+vQ+ [49.98.67.36])2019/04/05(金) 18:34:25.29ID:Z/pnNM36d
新しいプルオーバーフーディはちょっとやり過ぎの感があって、
フルジップフーディの中庸さが逆に好ましく感じられる。
0587底名無し沼さん (オイコラミネオ MM39-ASFE [150.66.69.172])2019/04/05(金) 21:15:59.67ID:NqtucoDXM
R1フルジップのジャケットは無くなったんですかね?
0588底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp49-fNzx [126.193.14.165])2019/04/06(土) 22:05:08.37ID:32VC2URAp
ミレーの今年のバラカルジャケット使ってるんだけど使い所はR1と同じ感じ?
初心者なもので今更パタゴニアを知って、R1の評価が高いから気になってる
0589底名無し沼さん (ササクッテロ Sp49-nB65 [126.33.193.123])2019/04/06(土) 22:29:22.12ID:TAQte5jmp
>>588
ミレーのなんちゃらなんて誰も知らないよ。
0590底名無し沼さん (ワッチョイ 3b13-EVwl [111.216.2.245])2019/04/06(土) 22:33:24.75ID:l2tTIuQZ0
ミレーなんて栗城が使ってたから印象最悪 変態すらいやたわ
0591底名無し沼さん (ワッチョイ 2d76-kE2b [182.168.84.34])2019/04/06(土) 22:35:27.82ID:HPmScLt10
無駄な返事をして申し訳ないが、ギアお宅はミレーは触りもしないとおもう。
0592底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp49-fNzx [126.193.14.165])2019/04/06(土) 22:37:18.60ID:32VC2URAp
>>589
ぬぬ、すまぬ。そういうものなのか
なんとなくミレーは変態網があるから他のものもそれなりにシェアがあるものと勘違いした
0593底名無し沼さん (ワッチョイ 55f3-HMCu [58.93.129.213])2019/04/06(土) 22:58:26.41ID:ma2rOtRL0
>>592
変態網は俺も着てる。
変態網とR1の相性はとてもいいぞ。
0594底名無し沼さん (ワッチョイ d584-BZhk [122.134.173.89])2019/04/06(土) 23:12:28.88ID:GoCG7O9K0
まあ変態網のパッケに「上にはポーラテックパワードライとか着ろ」って書いてあるくらいだからね
パワーグリッドだっけ?忘れたけどその辺が指示されてる
0595底名無し沼さん (ラクペッ MM99-D8+j [134.180.1.91])2019/04/06(土) 23:19:39.67ID:v7b0UaCEM
>>593
網の上にr1?
0596 ◆JPvdfpxSsg (アウアウカー Sa79-ClX7 [182.251.252.7])2019/04/06(土) 23:24:53.77ID:toZvNyMSa
網の上にキャプリーンでその上にR1じゃね?
0597底名無し沼さん (ワッチョイ 6543-iMOx [210.153.139.114])2019/04/06(土) 23:36:07.15ID:XYuRjPEq0
R1は素材的にはベースレイヤーとしてもいけるでしょ
実際使うにはサイズ縮めないといけなさそうだけど
0598底名無し沼さん (ワッチョイ d584-BZhk [122.134.173.89])2019/04/07(日) 00:02:48.65ID:aCkxrMYX0
R1は元々2枚目に着ててもピッタリフィットが基本だと思うけど
0599底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-voHO [1.75.238.234])2019/04/07(日) 01:42:02.25ID:h88gqMR0d
R1は肌に直接着ても意外と快適なのは実践済み。
丸首のクルーが出たけどキャプリーン無しでも良いんじゃ無いか。
フーディニエアと合わせれば最強のソフトシェルだ。
アンバサダーのコリン・ヘイリーのようにエアジェットプルオーバーをドライレイヤー代わりに使ってみるのも面白いかもね。
0600底名無し沼さん (ワッチョイ e3d7-X9fe [61.87.5.188])2019/04/07(日) 05:51:35.52ID:WfRM0Paf0
エアジェット?
0601834 (ササクッテロラ Sp49-mN1b [126.182.200.26])2019/04/07(日) 08:02:02.59ID:nWOr+TM6p
なんでか R1クルー は女性用しかない
0602底名無し沼さん (ワンミングク MMe3-6m8T [153.250.217.56])2019/04/07(日) 08:07:23.71ID:6PftbeFXM
肌に一番近いシャツをドライに保つのが目的だからR1の下に化繊シャツを着るのが正解
俺の場合はキャプリーン、R1、あみあみの順
0603底名無し沼さん (スフッ Sd03-MA18 [49.104.27.164])2019/04/07(日) 08:23:08.63ID:GytOV8dLd
R1の上に網ってわけわからん
0604底名無し沼さん (ワッチョイ 3b00-35NX [159.28.245.134])2019/04/07(日) 08:35:10.78ID:cdUGRdIO0
変態感がすごい
0605底名無し沼さん (ワイモマー MM03-G81a [49.135.42.191])2019/04/07(日) 08:37:03.40ID:MRsKJVVdM
鎖帷子かよ
0606底名無し沼さん (ワイモマー MM03-G81a [49.135.42.191])2019/04/07(日) 08:37:54.63ID:MRsKJVVdM
俺もトレッキングパンツの上から網パンツ履いてみるかな
0607底名無し沼さん (ワッチョイ e3d7-X9fe [61.87.5.188])2019/04/07(日) 08:42:13.71ID:WfRM0Paf0
ミドルの上に網を着たら取り敢えず「10万ドル ポンとくれた全部!」ってやるよな
https://i.imgur.com/bQFZhJB.jpg
0608底名無し沼さん (ラクペッ MM99-D8+j [134.180.3.0])2019/04/07(日) 08:58:33.51ID:dTGB6GKjM
>>602
キャプリーンのなに?
半袖?
0609底名無し沼さん (ワンミングク MMe3-6m8T [153.250.217.56])2019/04/07(日) 09:13:27.90ID:6PftbeFXM
>>608
サーマルだから長袖
あみは半袖
0610底名無し沼さん (アウアウウー Sa91-p0Sn [106.181.159.76])2019/04/07(日) 09:17:10.71ID:ao3ein5ka
>>602
すごい!
変態網じゃなくて本物の変態になりません?
0611底名無し沼さん (ワッチョイ bd22-TYhg [110.233.248.84])2019/04/07(日) 09:30:08.23ID:LD7MasEZ0
>>609
>>607
あみに半袖ってあった? ノースリーブでしょ? ヤダかっこいい…
0612底名無し沼さん (ワントンキン MMe3-iMOx [153.236.190.82])2019/04/07(日) 09:55:18.29ID:D/eXwB12M
あ、あみあみが一番上って
おまえに会いたいわ
0613底名無し沼さん (スップ Sd03-7WsP [49.97.98.192])2019/04/07(日) 10:07:02.98ID:VNCjdrOvd
ミレー網に半袖あるよ

ただザックを背負うのなら、肩の所の処理が良いノースリーブお薦め

寒さが厳しい時は長袖択一かもしれんが
0614底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp49-nB65 [126.182.196.65])2019/04/07(日) 10:22:09.28ID:ugIzad0gp
パタゴニアが初めてゴアテックス使ったジャケット出したね。
https://twitter.com/biftech/status/1114697573707567105?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0615底名無し沼さん (ワッチョイ d584-BZhk [122.134.173.89])2019/04/07(日) 10:26:30.89ID:aCkxrMYX0
そのツイートにも訂正は言ってるのに良くドヤ顔で貼れるなw
0616底名無し沼さん (ワッチョイ adc3-AqFo [118.11.8.205])2019/04/07(日) 16:06:15.26ID:s0Wh2/nb0
パタゴニアをドや顔で着てる馬鹿見て笑う
0617底名無し沼さん (ワッチョイ 75f8-BZhk [106.174.9.166])2019/04/07(日) 16:30:50.79ID:tBfpLT9W0
>>614
このページは存在しません
0618底名無し沼さん (ワッチョイ e3d7-X9fe [61.87.5.188])2019/04/07(日) 17:05:50.11ID:WfRM0Paf0
https://i.imgur.com/T82jBf3.jpg
0619底名無し沼さん (アウアウウー Sa91-JruA [106.154.49.62])2019/04/07(日) 17:11:55.61ID:PDHjjviWa
キャプリーンのライトが消えたか
まじか
0620底名無し沼さん (スッップ Sd03-pkL1 [49.98.147.74])2019/04/07(日) 17:12:35.64ID:Ek4qBTnud
>>619
キャプリーンクールライトウェイトってのは別物なの?
0621底名無し沼さん (アウアウウー Sa91-JruA [106.154.49.62])2019/04/07(日) 17:14:02.58ID:PDHjjviWa
初めてゴアテックスを使ったっていつの話だよ
ほんとファッションオヤジって何も知らないけど
ギャーギャー喚くよな
0622底名無し沼さん (アウアウウー Sa91-JruA [106.154.49.62])2019/04/07(日) 17:15:22.40ID:PDHjjviWa
>>620
ありました。ごめんなさい。
でもボトムがなくなってるんです。
0623底名無し沼さん (ワッチョイ 9d16-kE2b [126.126.192.192])2019/04/07(日) 20:55:25.98ID:4ZDIWvEg0
トーレは20年前くらいか
持ってたがもはや覚えてない
0624底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-fNzx [1.75.244.36])2019/04/08(月) 14:54:51.55ID:Y8maTXOQd
カルサイトジャケットが発売中止になってるんだがw
https://www.fashion-press.net/news/48687
0625底名無し沼さん (スップ Sd03-7WsP [49.97.96.131])2019/04/08(月) 20:31:39.46ID:HyDEkvkgd
>>624
何があったんだ!www
0626底名無し沼さん (ワッチョイ 3b13-EVwl [111.216.2.245])2019/04/08(月) 20:34:39.43ID:YwQQ+Uyj0
パタゴニアファンは貧乏だから36000円で売れないと判断したんだな。ノースアークマムトは出るもん
0627底名無し沼さん (ワッチョイ abbc-H3rI [121.109.111.224])2019/04/08(月) 20:50:52.63ID:IRekepD50
製造先でフェアトレードなんちゃらに反するアレがあったとかそういうパターンだろ(テキトー
0628底名無し沼さん (ワッチョイ 9d16-ASFE [126.10.208.178])2019/04/08(月) 20:53:25.11ID:IZ3swyMA0
製造工場で従事者に正当な賃金が支払われてなかったか
製造工程で環境破壊行為が確認されたんやろな
0629底名無し沼さん (オイコラミネオ MM39-2B9C [150.66.76.35])2019/04/08(月) 20:53:52.05ID:7qCfwX3GM
>>624
重サイトジャケットwダッサww
0630底名無し沼さん (ワッチョイ 9d16-ASFE [126.10.208.178])2019/04/08(月) 20:59:41.03ID:IZ3swyMA0
普通に使えるcニットで軽柔らかいの
ゴアで一般人登山向け
ゴアプロでガチガチ向け全部3レイヤーで作ってくれよ
0631底名無し沼さん (ワッチョイ d584-BZhk [122.134.173.89])2019/04/08(月) 21:16:26.91ID:bzqt/ae50
上2つを分ける必要が無い
0632底名無し沼さん (アウアウウー Sa91-JruA [106.154.54.101])2019/04/08(月) 21:37:42.98ID:AIiWr+OLa
軽いの出したらトレントとか重い奴の立場がなくなるだろ
0633底名無し沼さん (ササクッテロル Sp49-nB65 [126.233.160.12])2019/04/08(月) 22:04:00.75ID:zVZuROH4p
クラウドリッジは夏は暑くて死ぬぞ。
0634底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbc-H3rI [111.106.23.93])2019/04/08(月) 22:26:58.65ID:DWhlkbmj0
カモシカの絵が書いてあるTシャツもう売ってない?
0635底名無し沼さん (ワッチョイ 2b7d-Nvs+ [153.211.13.248])2019/04/09(火) 06:09:54.83ID:twOu+Arf0
少し肌寒い夜にエアコンをつけず
部屋着でダスパーカーを着てるけどいい感じに暖かい
0636底名無し沼さん (ワッチョイ e358-rAB8 [219.126.190.57])2019/04/09(火) 06:48:21.97ID:Rb540sBq0
久しぶりにホームページ開いたら、
2019統一地方選に投票しましょう
って気持ち悪くなって閉じた
0637底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp49-nB65 [126.182.204.254])2019/04/09(火) 11:40:42.68ID:2OapZlEFp
>>636
http://www.soumu.go.jp/main_content/000612758.pdf
0638底名無し沼さん (スフッ Sd03-k8NZ [49.106.213.214])2019/04/09(火) 11:56:38.47ID:jeConIExd
なんでカルサイトパンツがないんだ?
0639底名無し沼さん (オッペケ Sr49-86Ls [126.179.114.138])2019/04/09(火) 12:09:16.77ID:dDqf2M6pr
>>637
服屋が政治に介入は凄いな。そのうち立◯民主党に投票しようとか、共◯党のステッカーとか店頭で渡しそう。
0640底名無し沼さん (ワッチョイ bb70-iMOx [119.228.0.60])2019/04/09(火) 12:19:20.32ID:52fwh86b0
>>624
その記事読んでたんで
近所のショップに行ったらカルサイトジャケットの実物が売っててビビったわ
0641底名無し沼さん (ササクッテロ Sp49-nB65 [126.35.155.136])2019/04/09(火) 12:42:55.38ID:bF7f827op
>>639
今時、飲食店も投票呼びかけてるぞ
0642底名無し沼さん (オッペケ Sr49-XXRL [126.179.0.98])2019/04/09(火) 14:48:56.84ID:C65ksjE9r
投票呼びかけるのが政治に介入って凄い発想だな
ここまでの馬鹿久しぶりに見たわ…
0643底名無し沼さん (スッップ Sd03-fNzx [49.98.147.49])2019/04/09(火) 15:45:18.52ID:Qo6M0cbNd
>>640
まじかよ。
二度と手に入らないレアものかもしれんぞw
0644底名無し沼さん (スプッッ Sda9-7WsP [110.163.13.71])2019/04/09(火) 16:35:23.69ID:pw/TEoWOd
>>640
入手しとけよ
0645底名無し沼さん (ワッチョイ d584-BZhk [122.134.173.89])2019/04/09(火) 17:39:24.94ID:XIr1EzAr0
>>636
投票しないのが正しいと思ってそうで気持ち悪い
0646底名無し沼さん (ワッチョイ bbd3-cJRJ [119.241.122.55])2019/04/09(火) 17:42:05.45ID:j36LUbou0
カルサイトジャケットは昨日までは日本のパタ公式でもアメリカの公式でも買える状態だったけど
今見てみたら日本では買えなくなっていてアメリカでは製品のページそのものが無くなっているな
0647底名無し沼さん (ワッチョイ d584-BZhk [122.134.173.89])2019/04/09(火) 17:45:17.32ID:XIr1EzAr0
回収レベルの不良あったんかな
0648底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-pkL1 [1.75.197.110])2019/04/09(火) 17:46:59.82ID:X4B5Kklgd
環境がどうたらで中止とか言いそう
0649底名無し沼さん (スップ Sdc3-JruA [1.66.102.105])2019/04/09(火) 19:04:01.49ID:A9ZnQC4Fd
単なる予想だけどパックライトプラスのビーズが環境負荷とかかなあ?
0650底名無し沼さん (ワッチョイ e3e5-LuUF [219.115.132.112])2019/04/09(火) 22:05:27.15ID:LteQXxo50
AppleのAirPower開発失敗みたいな失態
0651底名無し沼さん (ワッチョイ 0397-nNAr [112.70.131.175])2019/04/11(木) 14:10:41.87ID:70KwIXMd0
ここで買っても大丈夫?
www.patagsalejp.com
0652底名無し沼さん (ワッチョイ d7b0-LUN+ [180.34.82.162])2019/04/11(木) 18:52:53.90ID:Bu0lJ1aH0
普通に詐欺サイトぽい
0653底名無し沼さん (エムゾネ FFf2-0wCq [49.106.192.115])2019/04/17(水) 06:49:11.80ID:tZX8zOeZF
キャプリーンの肌着というかパンツみたいなの存在する?
0654底名無し沼さん (スプッッ Sd12-c701 [1.75.255.149])2019/04/17(水) 11:35:00.36ID:UIr7fxKKd
キャプリーンはタイツ系じゃない。
肌着はデイリーみたいなの。
0655底名無し沼さん (ワッチョイ c716-6ajg [126.224.191.129])2019/04/17(水) 11:41:10.90ID:tRQDaW5M0
>>653
センダーボクサーブリーフ6インチがそれ
0656底名無し沼さん (エムゾネ FFf2-0wCq [49.106.188.26])2019/04/17(水) 13:42:08.67ID:iN9mmgd9F
>>654>>655
情報ありがとうございます!

センダーボクサーというのは、ナイロン&ポリウレタンで私が探しているのと少し違いました
デイリーの方がポリエステルでイメージに近いです
試してみたいと思います
0657底名無し沼さん (ササクッテロル Sp67-6ajg [126.233.83.152])2019/04/17(水) 15:05:41.53ID:OAKhZmI/p
デイリーのパンツなんてある?
0658底名無し沼さん (ブーイモ MMfb-x1Th [210.149.250.70])2019/04/17(水) 19:30:31.40ID:dV3h8nP9M
昔買ったデイリーのパンツはだぼだぼの変なサイジングで嫌になっちゃった。普通に国産の下着がいいよ。
0659底名無し沼さん (スッップ Sdf2-TX7B [49.98.157.20])2019/04/17(水) 19:53:11.83ID:UkVusPUTd
フーディニエアポチってみた
0660底名無し沼さん (ワッチョイ ff16-McA7 [60.126.88.102])2019/04/17(水) 21:53:17.22ID:YOg/T6R40
>>659
マジかよ
パタゴニアの店員もいらねって言うアイテムだぞw
0661底名無し沼さん (ワッチョイ 860d-x1Th [49.253.13.178])2019/04/17(水) 22:20:44.96ID:w82oAywi0
自分的には普通のフーディニの方がナイロン感丸出し?っぽくて、他メーカーのそれこそモンベルとかでも変わらんと思ってたからエアの方を選ぶかも
でも、ポケットが横の昔のフーディニ持ってて、昨日店で比べてみたけど…昔のフーディニの方が更に軽い感じ
エアシェッド→旧フーディニ→フーディニエア→現フーディニの順かな
0662底名無し沼さん (ドコグロ MMd3-qzPJ [122.130.224.209])2019/04/17(水) 23:14:42.61ID:MO6LoSONM
びんぼっちゃまが奮発して買ってみたフーディニエアは山スキーのハイクアップとかジョグで役に立っているが…抜け重視ならエアシェッドプルオーバーの方が良いという結論になりますた
0663底名無し沼さん (ワッチョイ c716-6ajg [126.224.145.135])2019/04/17(水) 23:27:10.73ID:+dNoFHE/0
フーディニ エアは、エアシェッドとフーディニの間だからね。
エアシェッドではウィンドブレーカーとして機能しない。エアなら機能するので、エアシェッドとフーディニの中間ではないけど。
0664底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp33-Ea22 [126.199.10.145])2019/04/18(木) 08:29:42.50ID:iYzUgMW3p
フーディーニ 微妙な色しかないけどみんな何色?
0665底名無し沼さん (オッペケ Sr33-1LDU [126.212.252.61])2019/04/18(木) 08:34:05.51ID:rtrjIw1Qr
先週赤買ってきた。タスマニアンテールって色も実物カッコよかったよ。色は好みだけどね。
0666底名無し沼さん (オイコラミネオ MM53-doMr [150.66.67.35])2019/04/18(木) 16:39:11.00ID:yhs7ymDSM
ウインドブレーカー持ってなかったから使い回ししやすいネイビー買った
赤も色味が鮮やかで少し透け感があってカッコ良かった
0667底名無し沼さん (ワッチョイ 7fd7-tAYR [61.87.5.188])2019/04/18(木) 17:16:06.64ID:Rvr7KMwW0
ネイビーとかドカタのヤッケ感がすごくて無理
0668底名無し沼さん (ブーイモ MM9f-QW37 [49.239.68.194])2019/04/18(木) 17:23:18.23ID:DxL+uY/5M
お前しょーもないレスばかりだな
0669底名無し沼さん (ワッチョイ ff22-Dj8f [119.243.223.42])2019/04/18(木) 17:46:12.96ID:x6wvJ7HA0
フーディニ着てドカタのヤッケになってしまうのは、色が悪いのか他が悪いのか
0670底名無し沼さん (ササクッテロル Sp33-pikq [126.233.23.210])2019/04/18(木) 18:21:55.60ID:wKCF3dXfp
色ですね。
0671底名無し沼さん (オッペケ Sr33-MAwK [126.179.133.81])2019/04/18(木) 18:30:22.83ID:heHVd+EJr
ガラが悪いんじゃない
0672底名無し沼さん (オイコラミネオ MM53-4dYu [150.66.74.117])2019/04/18(木) 19:02:49.50ID:tS0CBtIYM
フーディニ以外全部だよ
0673底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-Dj8f [60.130.217.62])2019/04/19(金) 05:54:10.70ID:XP4zu5EL0
>>671さんをベストアンサーにいたします

皆さんありがとうございました
0674底名無し沼さん (ワッチョイ df93-DzXC [202.215.35.156])2019/04/19(金) 07:21:12.56ID:tdJfE0/r0
>>671
なかなかの傑作レス
0675底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp33-Ea22 [126.199.10.145])2019/04/19(金) 11:42:21.20ID:0spuxt3zp
r1を街着にしてるとおかしい?
0676底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp33-+1ox [126.245.69.215])2019/04/19(金) 12:01:12.82ID:/J8d4wiup
>>675
おかしくない
現行のフーディはおかしいけどな。
0677底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp33-Ea22 [126.199.10.145])2019/04/19(金) 12:11:05.39ID:0spuxt3zp
r1にベストとかないんだね
0678底名無し沼さん (ブーイモ MM0f-4dYu [163.49.201.138])2019/04/19(金) 12:14:47.39ID:0R8HHgV0M
ないだろ
街着はわけてまともな服きなよ
0679底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-1LDU [60.101.203.16])2019/04/19(金) 12:25:02.86ID:SdiqLFzh0
r1街着は無理があるかと
0680底名無し沼さん (スッップ Sd9f-2Ihb [49.98.142.9])2019/04/19(金) 12:40:35.78ID:9Kpo5N0jd
キャプリーンデイリー街着はありですか?
テカテカしてるしなし…?
0681底名無し沼さん (ワッチョイ 5ff3-U1Kn [220.108.17.250])2019/04/19(金) 13:00:13.69ID:NITl+e4/0
そんなもん好きにしろや
0682底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp33-Ea22 [126.199.10.145])2019/04/19(金) 13:18:14.63ID:0spuxt3zp
テズロンは今着ても大丈夫ですか?
0683底名無し沼さん (ワッチョイ 5f25-hooH [118.1.52.93])2019/04/19(金) 17:16:02.71ID:4KFVtBLR0
今のr2は毛が抜けるって本当ですか?
0684底名無し沼さん (ワッチョイ 5f0b-tPNa [60.236.71.151])2019/04/19(金) 18:23:25.77ID:DgmVq/ZC0
誰がハゲじゃ!!!!
0685底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbc-hooH [118.154.122.223])2019/04/19(金) 18:46:07.12ID:pxFOZk6N0
そんなに街でR1着たいのなら
アップスロープフーディが出たときに買っておけば良かったのに
0686底名無し沼さん (スッップ Sd9f-2Ihb [49.98.142.9])2019/04/19(金) 18:49:23.33ID:9Kpo5N0jd
また毛の話してる…
0687底名無し沼さん (ブーイモ MM83-4dYu [210.149.255.90])2019/04/19(金) 18:50:09.74ID:whudEj+GM
>>680
それはあり
ださいからコンビニと寝間着
0688底名無し沼さん (スップ Sd1f-rHA5 [1.66.105.177])2019/04/19(金) 19:04:02.52ID:Ey9zJ1hTd
アップスロープフーディみたいなの他メーカーでないかな?
0689底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-fJDM [60.68.33.136])2019/04/19(金) 21:19:35.80ID:bI3ZTpk/0
街で着るならスナップTシリーズにしなはれ
0690底名無し沼さん (ワッチョイ ff00-ZqzY [159.28.245.134])2019/04/19(金) 21:28:53.13ID:KsesYk1b0
デイリーの使いどころがわからない
0691底名無し沼さん (ササクッテロ Sp33-npX0 [126.33.90.215])2019/04/19(金) 22:59:29.63ID:i+5ncT6lp
ピチピチのR1フーディーでフード被って通勤とか信じられない。見て見ぬ振りするね。
0692底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-wlzz [60.122.173.216])2019/04/20(土) 11:36:28.18ID:xfTUaivG0
>>664
数年前のトレイルグリーンってのと昨年か一昨年の茶色
0693底名無し沼さん (ブーイモ MM9f-4dYu [49.239.66.149])2019/04/20(土) 17:37:51.43ID:13G8qsr9M
>>690
デイリーというだけあってゴロゴロするのにいいよ
0694底名無し沼さん (アウアウクー MM33-ewuy [36.11.225.124])2019/04/20(土) 18:15:29.76ID:Sf+WeSxhM
プリント物ってデイリーか綿Tばっかだよな
もう少しガチ用にも増やしてくれても良いのに
ボタンシャツ系も綿ばっか
0695底名無し沼さん (ワッチョイ df43-YIQo [210.153.139.114])2019/04/20(土) 23:14:51.78ID:s1Bq8MuI0
ガチ用にコストかけてプリントしたって一瞬でボロッボロになるだけじゃないのか
0696底名無し沼さん (ワッチョイ 5ff3-U1Kn [220.108.17.250])2019/04/20(土) 23:32:25.90ID:E+WJj06k0
プリント部分が濡れたら他の部分より乾くの遅そうだし
ガチの物にプリントなんぞいらん
0697底名無し沼さん (ワッチョイ 5fb7-JNgg [118.111.174.126])2019/04/21(日) 07:33:27.21ID:GLarsn4m0
バギージャケットってかなりおっさん臭いデザインだな、おまえらどんな感じで着こなしてる?
0698底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbc-hooH [118.154.122.223])2019/04/21(日) 09:57:34.27ID:FjpZQMA20
どうしてもレスが欲しいってんならファ板の方がいいんじゃね
0699底名無し沼さん (オッペケ Sr33-FZ5K [126.179.33.199])2019/04/21(日) 11:56:53.90ID:kEmmFCXFr
ここは機能面しか見てないからな
色の話題出しただけで叩かれるぞ
0700底名無し沼さん (ワッチョイ 5fed-EG0x [124.140.161.50])2019/04/21(日) 17:03:31.15ID:bys2l1Th0
R1プルオーバー欲しいんだが、公式には在庫がない
これって、在庫復活する?
0701底名無し沼さん (スッップ Sd9f-rHA5 [49.98.155.60])2019/04/21(日) 17:15:43.29ID:24bCCGkid
復活する!
0702底名無し沼さん (ワッチョイ ff64-JNgg [113.39.177.33])2019/04/21(日) 18:37:27.16ID:1BtX2N/R0
復活するが・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない
0703底名無し沼さん (ワッチョイ 5fed-EG0x [124.140.161.50])2019/04/21(日) 18:46:35.72ID:bys2l1Th0
復活するなら、のんびり待ちますわ
ありがとう!
タイミングなのね
0704底名無し沼さん (ワッチョイ ffbc-JNgg [113.144.32.9])2019/04/21(日) 19:00:11.54ID:8MkzlfVS0
パタはこれまでノーマークだったけど店頭でR1プルオーバー試着して気に入ったから買った
公式でデイリーとフーディニ買おうかなと思ってるけど他にオススメある?
0705底名無し沼さん (ブーイモ MM9f-QW37 [49.239.69.28])2019/04/21(日) 19:04:03.50ID:IlUtKh2EM
ロングルート
0706底名無し沼さん (スッップ Sd9f-rHA5 [49.98.155.60])2019/04/21(日) 19:04:17.70ID:24bCCGkid
>>704
キャプリーンシリーズ
0707底名無し沼さん (ワッチョイ df89-PXsF [114.151.172.83])2019/04/21(日) 19:22:58.36ID:ltbtNObN0
>>704
テルボンヌジョガー
0708底名無し沼さん (オイコラミネオ MM53-4dYu [150.66.77.137])2019/04/21(日) 19:43:48.81ID:s9ITITJ4M
今日、先週買ったパウスレイヤービブデビューさせてきたぞ
かなり良いな
今までソフトシェル使ってたけど春はハードシェルのが良いな
多少まだ使いこなせてない部分もあるけど…
0709底名無し沼さん (ワッチョイ 5f76-4dYu [182.168.84.34])2019/04/21(日) 21:54:06.45ID:CBgFRUuX0
>>704
デイリーは無理に買わんでいいよ
キャプリーンのライトにしな
0710底名無し沼さん (ワッチョイ 5ff3-hooH [60.41.14.175])2019/04/21(日) 21:54:13.29ID:iGnpuvdb0
>>703
在庫に偏りありまくりだけれど、今見たら下のサイズはあったよ
メンズ
Black、XL
Classic NavyのS、XL
0711底名無し沼さん (ワッチョイ df93-DzXC [202.215.35.156])2019/04/21(日) 22:05:14.33ID:o66yN89o0
XLて...
体格スペックわからんけどおそらくでかすぎるやろ
0712底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa8-+1ox [180.1.208.238])2019/04/21(日) 22:07:27.98ID:oJnFQ6xF0
sとxl買えばどっちかは着られるかも
0713底名無し沼さん (スッップ Sd9f-rHA5 [49.98.155.60])2019/04/21(日) 22:29:01.56ID:24bCCGkid
俺は身長175だけどSかモノによってはXSがちょうどいいサイズだわ
0714底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-+1ox [126.224.131.78])2019/04/21(日) 22:39:20.17ID:TDqhqBEc0
パタゴニアのXLは身長195以上か体重100以上
0715底名無し沼さん (ワッチョイ 5fed-EG0x [124.140.161.50])2019/04/21(日) 23:45:21.66ID:bys2l1Th0
>>710
ありがとう!
Mが欲しいんだよね
他の通販でも売り切れてるみたい
0716底名無し沼さん (ワッチョイ ff7d-XXMZ [153.211.13.248])2019/04/23(火) 23:13:38.16ID:3HpTx3VJ0
ブラックホールキューブのラージを買ったんだけど何か良い活用方法ない?
お前らどう使ってんの?
0717底名無し沼さん (ワッチョイ 7fed-JNgg [27.142.18.9])2019/04/23(火) 23:21:17.02ID:PCCMbYfA0
月並みだけど荷物を小分けするのに使ってる

ただこんなのでもOKなんだけど
Amazonベーシック トラベル ポーチ 旅行用 収納 ケース 4点セット - Lサイズ x 4 ブラック
https://www.amazon.co.jp/dp/B014VBGE7G/
価格: ¥ 2,400
0718底名無し沼さん (アウアウウー Sa23-0d9a [106.133.101.44])2019/04/24(水) 00:11:42.09ID:SGeu36k3a
>>716
俺もヒマラヤの20%offで買おうかと思ったけど、使いみちなくてやめたクチ
皆何に使ってんの?
0719底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-+1ox [126.224.131.164])2019/04/24(水) 00:15:28.95ID:8nVzjzJx0
>>716
ラージは使い道決まってない人が買うようなものじゃないだろ。
0720底名無し沼さん (ワッチョイ ff0d-4dYu [49.253.13.178])2019/04/24(水) 00:31:20.63ID:nz3UnOP10
子どもの修学旅行荷物入れにでも使っとけ
0721底名無し沼さん (ワッチョイ ffa6-ut/E [153.187.160.201])2019/04/24(水) 11:31:01.20ID:x6THKTa50
ドローンとパーツ一式とかラージ便利だけどな。
ボルダリングジム行くにも一通り入っちゃうし
0722底名無し沼さん (ワッチョイ ff7d-XXMZ [153.211.13.248])2019/04/24(水) 12:01:58.91ID:6VKT6T4s0
ラージは衣類を入れる以外思いつかない、、
ミディアムは薄い靴が2足ぴったり入るから重宝してるけど
0723底名無し沼さん (ワッチョイ ff22-Dj8f [119.243.223.254])2019/04/24(水) 12:21:42.81ID:lqxz3Rd20
>>716
良い活用方法が思いつかないから買ってない
0724底名無し沼さん (ワッチョイ 5ff3-U1Kn [220.108.17.250])2019/04/24(水) 14:02:17.13ID:3uHw90u10
ブラックホール系にクツ入れたら臭くなりそう…
0725底名無し沼さん (ササクッテロ Sp33-fJDM [126.33.152.134])2019/04/24(水) 14:26:18.23ID:c23JiAaFp
R1テックフェイスも中間着としてダウンやハードシェルの中に着れる?レビューがない
0726底名無し沼さん (ワッチョイ ff70-YIQo [119.228.0.60])2019/04/24(水) 15:01:50.98ID:di5jKvM10
直営でカルサイトジャケットのこと尋ねてみた
なんでもフードのドローコードに問題のあるロットが少数あったとか
0727底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-2AKN [126.205.67.145])2019/04/24(水) 16:31:31.91ID:zZP02bYx0
>>725
着られないと思う理由が分からないけど、何でそう思ったの?
0728底名無し沼さん (スップ Sd1f-PoSt [1.72.4.130])2019/04/24(水) 17:55:39.11ID:+w/ev5Ayd
>>725
ゴワゴワ、ムレムレ
0729底名無し沼さん (ブーイモ MM83-QW37 [210.148.125.117])2019/04/24(水) 19:33:55.90ID:PX05LXQ4M
フーディニエア欲しくなってきた
0730底名無し沼さん (ワッチョイ ffbc-PkkG [121.109.111.224])2019/04/24(水) 20:30:03.48ID:GxyRRRsC0
ネオリーフはなんでジジシャツみたいな色しかないんだ…?
そしてドラウトセンサージャケットを買ったがジャージみたいだなこれ…学生時代を思い出すわ
0731底名無し沼さん (ワッチョイ ff64-JNgg [113.39.177.33])2019/04/24(水) 20:33:21.40ID:lik3kFiE0
ふぁ?
0732底名無し沼さん (ワッチョイ ffbc-PkkG [121.109.111.224])2019/04/24(水) 21:53:32.25ID:GxyRRRsC0
誤爆です
0733底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-FZ5K [60.126.215.189])2019/04/24(水) 23:39:27.44ID:mkl/Acs40
ふぇ?
0734底名無し沼さん (ササクッテロ Sp75-iuBj [126.35.78.190])2019/04/25(木) 23:47:28.04ID:ai5qQR6Kp
一番使う予定で買ったR1フーディーが結局一番使ってない。
何か使い方間違ってる?
ナノエア同様、中途半端に暑い。。
0735底名無し沼さん (ワッチョイ 69d7-b8jC [210.170.204.231])2019/04/26(金) 00:14:13.00ID:MH2VhQeD0
使い方ではなく選択が間違ってるのでは?
R1よりキャプリーン・サーマルウェイトの方が良いのかも
0736底名無し沼さん (ワッチョイ 6943-KxX0 [210.153.139.114])2019/04/26(金) 00:25:13.96ID:k51mn0W30
R1といったらノーアンダーパンツよ
というわけで熱いならR1一枚にしようぜ
0737底名無し沼さん (スッップ Sdfa-yvMI [49.98.136.215])2019/04/26(金) 07:11:35.39ID:LqZoUUDHd
R1で暑いならモンキーマングリッドみたいに極端に抜けるフリースの方がいいのかもな
0738底名無し沼さん (オイコラミネオ MMad-iwjh [150.66.79.74])2019/04/26(金) 07:37:02.56ID:6cJ4je3RM
>>734
R1は雪山レベルなら重宝するよ
無雪低山なら確実に暑い
もしくは2000m越なら春秋位まで
それでも天気良いと暑いけど
自分はキャプMWにウインドシールドハイブリッドベスト
まぁ個人差あるけどね
0739底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp75-Q70X [126.247.67.137])2019/04/26(金) 08:52:58.70ID:hd/fHpPkp
>>734
スキーとかバックカントリーとかの雪山では便利。フードがバラクラバがわりになるし、袖口から雪も入ってこない。
確かに雪山以外では、使い道無くてほとんど使ってないな。
0740底名無し沼さん (オッペケ Sr75-+mrX [126.34.50.143])2019/04/26(金) 10:25:03.61ID:eTv5ca46r
R1のフーディバラクラバもうちょっと3Dに出来ないのか
顔平たい族でも鼻と顎キツイぞ
0741底名無し沼さん (スッップ Sdfa-mcpm [49.98.165.48])2019/04/26(金) 11:46:18.37ID:8iRdWhSQd
レビュー見たらジッパーが邪魔とか書かれてたけどそうなの?
0742底名無し沼さん (オイコラミネオ MMad-iwjh [150.66.79.74])2019/04/26(金) 13:08:05.35ID:6cJ4je3RM
昔のR1はジッパーが左側にオフセットしてたね
それが真ん中になったので邪魔になったと感じるとか?
その代わり中途半端に開けておくと左右のバランスがホンのちょっと悪い
その辺りをどう感じるかで評価変わるだろうね
0743底名無し沼さん (スプッッ Sdda-rIsB [1.75.243.108])2019/04/26(金) 15:10:55.64ID:P6e/BjcDd
20年くらい前、出始めの頃のR1、未だ現役だわ
冬の作業着の下で活躍してる
0744底名無し沼さん (ワッチョイ 767d-Gla7 [153.211.13.248])2019/04/27(土) 01:21:41.65ID:bITV8cAU0
夏はどばどば汗をかくので普段着用にキャプリーンクールライトウェイトTシャツ買った
服が体にまとわりつく感じが苦手なのでワンサイズ上げた
着丈は少し長いが肩も突っ張らないしゆるめのサイズ感がいい感じで暑い日にもリラックス出来そう
0745底名無し沼さん (ワッチョイ 0d16-JPHH [126.224.136.208])2019/04/27(土) 04:55:24.21ID:kgYqiZ300
>>744
あーあ、ぴったりでないと意味ないぞ。
0746底名無し沼さん (アウアウカー Sa4d-V9K9 [182.251.40.50])2019/04/27(土) 07:05:25.14ID:9T1ctBRWa
カタログきてた
カタログじゃなかった
0747底名無し沼さん (ワントンキン MMea-kQNl [153.237.38.98])2019/04/27(土) 10:07:04.32ID:GbbdZXXkM
夏用ならピッタリにする必要ないだろ
0748底名無し沼さん (スププ Sdfa-ZzY0 [49.96.20.208])2019/04/27(土) 10:55:42.46ID:vcmZIo+6d
コンプレッションインナーと同じ着方を普通のTシャツで推奨してるのかな
いわゆるピチT
0749底名無し沼さん (ワッチョイ 0d16-Qi0I [126.10.208.178])2019/04/27(土) 11:03:27.65ID:l7Csk0dW0
コンプレッションじゃなくても登山じゃキャプリーンはフィットさせて着るやろ
普段着で着るならなんでもいいけど
0750底名無し沼さん (ラクッペ MMa5-GtBW [110.165.177.248])2019/04/27(土) 12:24:36.87ID:wg+id6diM
皮膚の汗を吸収して発散させるんだから、フィットしてないと意味半減するのでは?
0751底名無し沼さん (ササクッテロ Sp75-82WK [126.33.14.94])2019/04/27(土) 12:35:19.99ID:Vpb5I5mUp
>>750
だよな。
キャプリーンでゆったりって着る意味ないわ。
0752底名無し沼さん (スッップ Sdfa-km/Y [49.98.159.165])2019/04/27(土) 12:40:59.27ID:uF9hz83dd
175だけどXS着てる
0753底名無し沼さん (ワッチョイ 75f3-6CS3 [220.108.17.250])2019/04/27(土) 13:23:47.66ID:1gaFg00s0
多少ゆったりしてても動いてれば体に生地が触れるし、体の汗は吸収するでしょ
むしろフワフワするぶんピッタリ体にフィットさせてるより
早く乾くかも知れんぞ
0754底名無し沼さん (スップ Sdda-A9y+ [1.75.6.160])2019/04/27(土) 13:26:29.20ID:QevU6ysxd
内にミレー変態網を着ているから、キャプリーンはピッタリフィット
0755底名無し沼さん (ワッチョイ 7d41-C854 [180.5.65.197])2019/04/27(土) 15:17:41.50ID:2n3lG50U0
キャプリーンデイリー買い増し
0756底名無し沼さん (スプッッ Sda5-Sr1b [110.163.216.82])2019/04/27(土) 15:20:50.16ID:DCRIwXj1d
網を内側にしてキャプライト外?
俺と逆だな
0757底名無し沼さん (ワッチョイ 5add-HJzg [125.196.170.7])2019/04/27(土) 15:22:11.51ID:ecy3kdoB0
>>756
お前がおかしいだけだ
0758底名無し沼さん (ワッチョイ 89ea-8tEf [114.167.180.160])2019/04/27(土) 15:28:26.69ID:+46WHOvY0
ビーチクツーターになるのが恥ずかしいのでSサイズを着ているマンです
0759底名無し沼さん (ワッチョイ 9516-Qi0I [60.111.62.177])2019/04/27(土) 15:46:14.64ID:aK3O6qR30
普段着って書いてあるしどっちでもいんじゃね
0760底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-Sr1b [106.154.48.35])2019/04/27(土) 19:28:58.88ID:06F/fzk1a
>>757
やっぱしゃしゃり出るとおもった
757みたいなニワカ
0761底名無し沼さん (ワッチョイ 692c-1uzW [210.132.182.203])2019/04/27(土) 19:29:53.27ID:8D4JxSgc0
>>756
俺は上下網だけ
あとネクタイ
0762底名無し沼さん (ワッチョイ 4664-MRXB [113.39.177.33])2019/04/27(土) 20:25:58.26ID:xXiK9BL50
>>761
お前スレチじゃん
それともネクタイがパタゴニアなの?
0763底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-7GEm [106.161.218.88])2019/04/27(土) 20:39:49.46ID:/ChRDSdwa
>>756
俺は網の上に網
0764底名無し沼さん (ワッチョイ 6e00-TG3t [159.28.245.134])2019/04/27(土) 20:57:45.58ID:iSMEWXmi0
上下ジーパンの悪夢再び
0765底名無し沼さん (ワッチョイ 692c-1uzW [210.132.182.203])2019/04/28(日) 02:40:05.39ID:iP+SItxc0
>>762
上下網にネクタイ革靴は
平日の格好でスレ違いだった
申し訳ない
0766底名無し沼さん (アウアウカー Sa4d-e625 [182.251.252.13])2019/04/28(日) 04:02:21.64ID:GvxSDKt4a
網パンツの消臭効果すごいですよ
自分、残尿感MAXなんですけど網パンツですと匂わないですからね
キャプリーンのポリジンとどっちがすごいですかね?
0767底名無し沼さん (スップ Sdfa-wfJo [49.97.110.56])2019/04/28(日) 09:19:50.33ID:L2z/4/Znd
尿漏れは治らないぞ
ズボンに染みがついてるぞお爺ちゃん
0768底名無し沼さん (ワッチョイ 0d16-PLe6 [126.11.10.45])2019/04/28(日) 09:36:11.07ID:l6QWmkhB0
イマジンでご飯三倍泣ける
0769底名無し沼さん (ワッチョイ 767d-Gla7 [153.211.13.248])2019/04/28(日) 19:57:18.17ID:XP/fO3Gh0
ヒマラヤスポーツでセールやってたから
ブラックホールキューブのS.M.L買ってみた。
物を詰めてみると思っていた以上に物が入る

ブラックホールをリュックの中から取り出すのはもちろん、生地が硬いから開けると物を詰めた時のままだから取り出しやすくて便利
個人的にバックインバックインで小物入れとしてSサイズが一番使えそう
0770底名無し沼さん (ワッチョイ b184-HJzg [122.132.182.200])2019/04/28(日) 19:58:55.22ID:G3+cjcGd0
バッグの中の、更にバッグの中の、なんだよ?
0771底名無し沼さん (ワッチョイ 767d-Gla7 [153.211.13.248])2019/04/28(日) 20:08:47.16ID:XP/fO3Gh0
769だが誤字だわw
バックインバックなw
0772底名無し沼さん (ワッチョイ b184-HJzg [122.132.182.200])2019/04/28(日) 20:13:47.84ID:G3+cjcGd0
後ろじゃねえだろ
バッ「グ」な、小学生かよ
0773底名無し沼さん (ワッチョイ 4664-km/Y [113.36.237.65])2019/04/28(日) 23:12:47.40ID:q7k0o/E20
BEDをベットと書くバカも多いよな
0774底名無し沼さん (ワッチョイ 0d16-Qi0I [126.10.208.178])2019/04/28(日) 23:16:21.80ID:vf/4thLX0
わざわざ指摘なんかして優しい
0775底名無し沼さん (スップ Sdda-A9y+ [1.75.5.193])2019/04/28(日) 23:46:29.69ID:7kjWt7hEd
人間ドッグ
ホットドック
ビッグカメラ
ビックバン
アボガド
0776底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-ejd3 [106.130.52.210])2019/04/29(月) 09:41:09.22ID:K1V6igwwa
細かいことはよいんだよ。
それより
0777 ◆JPvdfpxSsg (アウアウカー Sa4d-ejd3 [182.251.252.37])2019/04/29(月) 09:43:14.04ID:rk4KVAOva
キャプリーン良いね。
777ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!とうッ!とえいッ!はうあ〜ッ!!!
0778底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp75-PQPU [126.182.73.240])2019/04/29(月) 11:24:23.90ID:tp3cX7RNp
やっとキャプリーン買ったニワカw
0779底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp75-b5DB [126.245.218.43])2019/04/29(月) 17:49:48.46ID:hzXPQZhGp
まだ、キャプリーン買ってない俺が通りますよ
0780底名無し沼さん (ワッチョイ 6943-KxX0 [210.153.139.114])2019/04/29(月) 22:56:59.73ID:bG5EwvnP0
キャプリーンしか買ってない俺も通りますよ
0781底名無し沼さん (ブーイモ MMde-boIx [163.49.215.212])2019/04/30(火) 07:28:48.94ID:cKXwqHuKM
長いこと耐えてくれてたキャプリーンがついにヘタったから買い替えたいんだけど、昔で言うところのキャプリーン2っていまだとどれになるんですか?
色々変わってて困惑してます
0782底名無し沼さん (ワッチョイ 05b7-MRXB [118.111.162.217])2019/04/30(火) 07:46:07.81ID:K5q77Tkx0
キャプリーンってどれくらいの頻度で洗ってるの?3日くらい続けて着てるの?
0783底名無し沼さん (アウアウカー Sa4d-V9K9 [182.251.44.135])2019/04/30(火) 07:55:02.09ID:5HRrcZa0a
山の話じゃないよね
街着なら着るたびに洗え
0784底名無し沼さん (ワッチョイ da47-Jn4U [219.100.86.179])2019/04/30(火) 07:59:45.74ID:ZuJRSxlM0
キャプ1は何年着ても原型を留めてるけど、現行のキャプデイリーはシャレにならんくらいビロンビロンに伸びるな
改悪にも程がある
0785底名無し沼さん (スッップ Sdfa-pa/+ [49.98.166.138])2019/04/30(火) 08:03:48.21ID:/XW1Fa8ud
>>781
無い
0786底名無し沼さん (ワッチョイ 25f8-wO9K [150.246.244.64])2019/04/30(火) 09:49:59.85ID:8BXfDMUw0
洗うときにネットに入れてないから伸びるんだよ
0787底名無し沼さん (ワッチョイ 0d16-82WK [126.224.175.83])2019/04/30(火) 10:30:05.35ID:iZ6CIyrJ0
>>784
それ現行じゃなくて、3〜4年前のだろ。
0788底名無し沼さん (ブーイモ MMde-boIx [163.49.215.212])2019/04/30(火) 11:27:07.80ID:cKXwqHuKM
>>785
え?マジっすか…
キャプリーン2は自分にとってほんとに最高の衣服だったから残念すぎる…
モンベルのジオラインとやらを試すしかないかな
0789底名無し沼さん (スッップ Sdfa-km/Y [49.98.164.22])2019/04/30(火) 11:29:32.33ID:eEwrBqUxd
キャプリーン1…キャプリーン・デイリー
キャプリーン2…キャプリーン・ライトウェイト
キャプリーン3…キャプリーン・ミッドウェイト
キャプリーン4…キャプリーン・サーマルウェイト
0790底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp75-0e66 [126.199.145.23])2019/04/30(火) 11:43:32.66ID:6dTYjTPip
>>788
ジオラインも値段相応でしかないぞ
0791底名無し沼さん (スッップ Sdfa-yvMI [49.98.136.215])2019/04/30(火) 12:42:27.24ID:DPn5vG31d
キャプそんな良いのか
アンダーアーマーのヒートギアを年間通して使ってる 冬は中に網足して
0792底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp75-82WK [126.193.20.51])2019/04/30(火) 12:46:06.15ID:1cfH3kyep
>>788
ジオラインはすぐ傷むからやめとけ。安物買いの銭失いの典型。
0793底名無し沼さん (エムゾネ FFfa-A9y+ [49.106.193.146])2019/04/30(火) 12:49:46.48ID:RPkl9qTUF
>>789
それ古い。昨年度まで
0794底名無し沼さん (ワッチョイ 0d16-Qi0I [126.10.208.178])2019/04/30(火) 12:49:55.12ID:htqizLDC0
ライトウェイトやろな
ラグランスリーブ無くなってどんな感じやろか
0795底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp75-0e66 [126.199.145.23])2019/04/30(火) 12:52:51.05ID:6dTYjTPip
サーマルウェイトジップネックフーディ買ってからR1の出番が無くなった
0796底名無し沼さん (ササクッテロ Sp75-82WK [126.35.224.192])2019/04/30(火) 12:58:15.53ID:MYEf1u7Qp
ラグランスリーブどうしてやめたん?
0797底名無し沼さん (ワッチョイ 6e00-TG3t [159.28.245.134])2019/04/30(火) 13:03:54.74ID:RBegCOQO0
キャプリーン クールライトウェイト
0798底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-Gla7 [106.129.209.59])2019/04/30(火) 13:44:09.58ID:JYS8IK8ga
キャプリーンライトウェイト、軽くていいね
0799底名無し沼さん (ワッチョイ 6e00-TG3t [159.28.245.134])2019/04/30(火) 14:26:44.23ID:RBegCOQO0
ウェイトがライトだからな
0800底名無し沼さん (ワントンキン MMea-kQNl [153.237.38.98])2019/04/30(火) 14:28:28.33ID:C3ycJIn7M
キャプクール評判いいね
0801底名無し沼さん (ワッチョイ 89f3-Sr1b [114.186.96.20])2019/04/30(火) 16:14:39.24ID:QukY+mqk0
ストレッチレインシャドーてリニューアルしたみたいだが変わったのは素材がリサイクルナイロンになった事だけ?
ディテールとかは変わらないのかな
0802底名無し沼さん (ワッチョイ 0d16-Qi0I [126.10.208.178])2019/04/30(火) 16:27:46.74ID:htqizLDC0
裏地変わって微妙感が
0803底名無し沼さん (ワッチョイ da47-Jn4U [219.100.84.23])2019/04/30(火) 17:52:53.77ID:JIEpblV60
キャプクールって3種類あるけど速乾性はそれぞれで結構違いそうだな
0804底名無し沼さん (ワッチョイ daed-MRXB [27.142.18.9])2019/04/30(火) 18:51:10.28ID:VICEC4jR0
パタゴニアの缶ビール押し
いくら薦められても買わんわ
コンビニでプレモル買って飲んだ方が安くてうまいし
0805底名無し沼さん (ワッチョイ 6a70-GtBW [101.141.38.227])2019/04/30(火) 19:13:52.44ID:W7Gy5PXs0
あんなビール買ってるやつおるんかな
パタゴニアで食品は信者過ぎる
0806底名無し沼さん (ワッチョイ 89f3-Sr1b [114.186.96.20])2019/04/30(火) 21:08:42.82ID:QukY+mqk0
>>802
裏地どう変わったの?
0807底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-Sr1b [106.154.50.107])2019/04/30(火) 22:12:53.51ID:0u7k+Nbma
キャプクールライト裁縫が結構弱い
初代ライトと比較してだけどね
0808底名無し沼さん (ワッチョイ 897d-ZzY0 [114.148.163.0])2019/04/30(火) 23:35:42.45ID:4I97W6Kt0
お前ら令和元年はR1を着て迎えますわよ!?
0809底名無し沼さん (アウアウカー Sa4d-V9K9 [182.251.45.126])2019/05/01(水) 07:01:26.11ID:xLtsSpHta
ビール買ったよ
試しもしないでケチ付けるのはよくないからね

うーん・・・・
香りも味も好みだけど、もういいかなw
0810底名無し沼さん (ブーイモ MMa1-sZWD [210.138.178.181])2019/05/01(水) 07:04:50.08ID:GByGRAGpM
フーディニ買うときに送料がわりに入れるんだ
0811底名無し沼さん (ワッチョイ 9516-MJkV [60.122.173.216])2019/05/01(水) 10:18:03.38ID:BZLPGKI90
>>809
発泡酒なんでしょ?
値段はビールで。
0812底名無し沼さん (ワッチョイ 0d16-Qi0I [126.10.208.178])2019/05/01(水) 11:17:35.75ID:F9ANcJ/U0
ビールか発泡酒かなんて国が決めた原料と違うだけの話やろ
美味いどうかが問題や
0813底名無し沼さん (ブーイモ MMa1-ZzY0 [210.138.176.216])2019/05/01(水) 11:52:41.14ID:pTyZXWgwM
R1の左袖にRの刺繍があるのが気に入らない
右に付けろよ右に
0814底名無し沼さん (ワッチョイ b197-o6mI [112.69.210.204])2019/05/01(水) 12:11:37.74ID:6Zt/nPYp0
裏返して着ればOK
0815底名無し沼さん (ワッチョイ 7d40-HHS0 [180.44.195.10])2019/05/01(水) 14:52:09.34ID:niFWTjUz0
パタゴニアのビール美味いよ。
価格はもう少し安くして欲しいけど。
0816底名無し沼さん (ワッチョイ 0d16-Qi0I [126.10.208.178])2019/05/01(水) 15:20:23.64ID:F9ANcJ/U0
ミーハー女子と宅飲みする時におもむろに冷蔵庫から出してくればちょっと盛り上がるぞ笑
0817底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-Sr1b [106.154.50.107])2019/05/01(水) 15:39:41.39ID:ceMbi2Jsa
Rの刺繍がなければコスト下がるだろうに
サムホールは必須だけど刺繍いらねー
0818底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-Sr1b [106.154.50.107])2019/05/01(水) 15:40:02.72ID:ceMbi2Jsa
パタエールはナンパアイテムだろう
0819底名無し沼さん (ワッチョイ 0d16-PLe6 [126.11.10.45])2019/05/01(水) 16:44:11.41ID:34yr28XS0
>>808
今着た産業
0820底名無し沼さん (オイコラミネオ MMad-wO9K [150.66.87.73])2019/05/01(水) 17:19:43.87ID:InT1ZrXMM
パタゴニアの直営店の店員はマムート みたいにマンツーマンディフエンスで接客せずに見守ってくれるから好きだわ
0821底名無し沼さん (ワッチョイ 950b-V9K9 [60.236.71.151])2019/05/01(水) 17:42:40.01ID:dfIlDytg0
ビール美味いじゃん
多年生小麦だっけ?よくできてると思う
値段がなぁ・・・
0822底名無し沼さん (スプッッ Sdda-pa/+ [1.75.236.198])2019/05/01(水) 17:48:25.86ID:AbhejBxid
ヘタなクラフトビールよりはうまいな
0823底名無し沼さん (スププ Sdfa-peE3 [49.98.60.113])2019/05/01(水) 17:51:53.83ID:ek4IKGiTd
>>820
試着室で着替えてたら何かお困りのことはないですかって聞いてきて鬱陶しかったぞ
0824底名無し沼さん (ワッチョイ 0d16-Qi0I [126.10.208.178])2019/05/01(水) 17:55:39.13ID:F9ANcJ/U0
試着に時間かけてたとか?
0825底名無し沼さん (オイコラミネオ MMad-wO9K [150.66.87.73])2019/05/01(水) 18:00:01.59ID:InT1ZrXMM
>>823
万引きしそうな面してんだろ
0826底名無し沼さん (ワントンキン MMea-kQNl [153.237.38.98])2019/05/01(水) 20:27:25.95ID:kofUZBpdM
袋ないのがウザいから直営店では試着オンリーだわ
0827底名無し沼さん (ワッチョイ ee5d-nPET [175.41.66.183])2019/05/01(水) 21:21:15.00ID:WzdcIgoF0
ホントに買ったことあんのかよ
0828底名無し沼さん (ワッチョイ aafd-MJkV [133.207.13.224])2019/05/01(水) 21:59:23.95ID:BhbPHefz0
ビニール袋で百円取られるんだな
0829底名無し沼さん (ワッチョイ 0d16-Qi0I [126.10.208.178])2019/05/01(水) 22:02:12.50ID:F9ANcJ/U0
次回行く時に返却すりゃええべ
0830底名無し沼さん (ワッチョイ 4193-ZzY0 [202.215.35.156])2019/05/01(水) 23:13:51.47ID:a9gtDpwg0
ネットでエエがな
0831底名無し沼さん (ワッチョイ 61f8-pae0 [106.167.22.137])2019/05/01(水) 23:51:49.50ID:hNqoAbsW0
>>826
交通費>袋代
0832底名無し沼さん (ワッチョイ 61f8-pae0 [106.167.22.137])2019/05/01(水) 23:54:19.13ID:hNqoAbsW0
>>811
発泡酒をエールビールと謳って売ってたら違法でっせ
0833底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-Iuli [106.129.209.59])2019/05/03(金) 14:40:09.63ID:SHMNsf8Va
キャプリーンクールライトウェイトと
キャプリーンライトウェイトって素材が違うの?
キャプリーンを普段着で着るならやっぱりデイリーのほうが向いてるかな?
0834底名無し沼さん (ワントンキン MM8a-ldMZ [153.237.38.98])2019/05/03(金) 14:45:42.91ID:+y1h9njWM
たぶんクールが付いてるか付いてないかの違いだと思います
後者には付いてないですね、はい
0835底名無し沼さん (スッップ Sdba-AZbj [49.98.128.200])2019/05/03(金) 15:30:00.27ID:qS6wHmQQd
>>833
クールが付いていないライトウェイトは、4月からなくなったでそ

リネームだと思われ
0836底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-Tecs [106.154.48.49])2019/05/03(金) 16:19:02.64ID:xD21yPMia
いや、想像だけでいうな
汗止めがなくなって裁縫も弱くなったのがクール
ほんとメクラしかいねよなここ
0837底名無し沼さん (ワッチョイ dba8-WHdO [180.1.208.238])2019/05/03(金) 16:27:36.75ID:5PGDlsGA0
>>791
どうでもいいうえに古いレスに申し訳ないけど、アンダーアーマーのヒートギアとかコールドギアって日本の他ブランドと逆で、暑い時用がヒートギアで寒い時用がコールドギアなんだよね
暑い時にヒートなんちゃら買いたくない
0838底名無し沼さん (ワッチョイ 0b16-riAK [126.10.208.178])2019/05/03(金) 16:43:37.36ID:17RbSfQN0
連れが真夏の登山でアンダーアーマー着てきて
すぐオーバーヒートしてた
0839底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-Tecs [106.154.48.49])2019/05/03(金) 17:07:27.22ID:xD21yPMia
>>837
そうなんだ
でもアンダーアーマーは興味ないから調べてないや
キャプクールはコストダウン目的かなと思ってるけど
0840底名無し沼さん (スッップ Sdba-zOgy [49.98.136.215])2019/05/03(金) 17:11:45.95ID:IH0dPyomd
ヒートギアでオーバーヒートってプロアスリートより高い負荷かけてんの?
0841底名無し沼さん (ワッチョイ 7afd-nsZj [115.163.221.242])2019/05/03(金) 18:31:26.38ID:9V7aBPOR0
夏場はミレーの網とキャプライト
0842底名無し沼さん (ワッチョイ 0b16-OqfZ [126.11.10.45])2019/05/03(金) 19:10:03.56ID:o0Hy/yZR0
天気と登る山の標高によるな。
0843底名無し沼さん (ワッチョイ 3ebc-Cg3z [113.144.32.9])2019/05/04(土) 16:02:54.92ID:+nNcfmDt0
ミレー網暑くない?
0844底名無し沼さん (アウアウエー Sa52-lDNu [111.239.100.247])2019/05/04(土) 16:05:04.27ID:Ye8BG94wa
暑いよ
夏の低山では着ないほうがいい
0845底名無し沼さん (ワントンキン MM8a-ldMZ [153.237.38.98])2019/05/04(土) 16:05:06.32ID:VYdZkB7pM
夏はTシャツ1枚だな
0846底名無し沼さん (ワッチョイ 13f8-Sdyy [150.246.244.64])2019/05/04(土) 16:08:15.99ID:bDMttphA0
夏の低山なんて普段着で充分
5000超えてからは準備いるけどな
0847底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-wvL8 [1.75.196.225])2019/05/04(土) 16:09:43.89ID:LRIh+gRcd
たまにこういうマウント取りが現れるな
0848底名無し沼さん (ワッチョイ be0d-jhVB [49.253.13.178])2019/05/04(土) 16:25:20.39ID:c1JijNOu0
おれなんか10000越えてからだぜ?
0849底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-aQVu [126.179.132.9])2019/05/04(土) 16:29:33.67ID:+cAPjEeWr
じゃあ俺20000
0850底名無し沼さん (スフッ Sdba-xLHO [49.104.13.195])2019/05/04(土) 16:42:25.40ID:C9AsN0q+d
火星人ですか?
0851底名無し沼さん (ワッチョイ 4e7d-Iuli [153.211.13.248])2019/05/04(土) 17:52:34.16ID:iseL2VVW0
これから国内ひとり旅へ行くのですが
patagonia製品で持っていくと捗るってものありますか?
今のところ
キャプリーンライトウェイトTシャツ2枚
バギーズショーツ2枚
フーディニ1枚(羽織る用)
r2ジャケット 1枚(夜に外出する時やパジャマ)
持って行く予定です。
皆さんの意見を参考にして良さげなものがあればpatagoniaで買い足そうと思います
よろしくお願いします
0852底名無し沼さん (ワッチョイ 0b16-riAK [126.10.208.178])2019/05/04(土) 18:28:53.43ID:oJ+KGf9I0
旅行スタイルにもよるだろうけど雨具は不要?
メンズだったらキャプLW1枚だとチクビームが浮きそう
0853底名無し沼さん (ワッチョイ 3ebc-Cg3z [113.144.32.9])2019/05/04(土) 18:46:08.15ID:+nNcfmDt0
公式在庫切れ多いな。GW明けくらいに補充されないかな
0854底名無し沼さん (ブーイモ MMff-ia5A [210.138.177.132])2019/05/04(土) 18:59:43.42ID:INbavN9YM
フーディニエア買ったけどなかなかええわ
ただ22000はちょっと高いかなあ
0855底名無し沼さん (ブーイモ MMff-QcSf [210.149.252.85])2019/05/04(土) 19:03:00.58ID:vEZ6bWhfM
登山なのか歩きなのか電車か車なのかわからんしな
なんでもいいだろ
0856底名無し沼さん (スッップ Sdba-AZbj [49.98.128.200])2019/05/04(土) 19:11:42.07ID:XlsSJXrkd
これからの季節でR2 ?

行き先は北海道かな?
0857底名無し沼さん (ワッチョイ 2b64-WHdO [222.11.209.156])2019/05/04(土) 19:13:41.80ID:gFq7VkDh0
場所にもよるけど、夜行動するんならR2ぐらいあってもいいと思うよ
0858底名無し沼さん (ワッチョイ e316-6gBt [60.130.217.62])2019/05/04(土) 20:01:29.95ID:ItzfS7qz0
バケットハットかな? 見栄張らずに大きめを選ぶと快適
夜洗っても朝には乾いているよ
ポリ100のポラライズドTがなくなったのは残念。オススメだったのに
0859底名無し沼さん (ワッチョイ 13f8-Sdyy [150.246.244.64])2019/05/04(土) 20:19:05.00ID:bDMttphA0
今の時期で日本の3000メートル級の登山なんてどんな格好でもいいよ 好きにしろ
0860底名無し沼さん (ブーイモ MM26-OzCr [163.49.212.247])2019/05/04(土) 21:32:35.00ID:pCYQQOQ6M
ここのレインウエア快適やな。雨降らずで着る機会なかったが、最高の体験やった
0861底名無し沼さん (ワッチョイ ff43-ahOC [210.153.139.114])2019/05/04(土) 22:19:33.87ID:oy1f/ftg0
東北はまだ夜一桁くらいになるから場所によってはR2も活躍すると思われ
0862底名無し沼さん (ブーイモ MM26-VBIn [163.49.204.132])2019/05/04(土) 22:34:12.34ID:+5NIZlczM
パタエール4ダースくらいもってけ
0863底名無し沼さん (ワッチョイ be0d-jhVB [49.253.13.178])2019/05/04(土) 22:48:53.16ID:c1JijNOu0
>>851
バッグ買えよバッグ
ブラックホールとかアトムとかさ
バックパック旅行なら一番大きいクラッグスミス
バッグは専業メーカーで、とか日和ってんじゃねーぞ
0864底名無し沼さん (ワッチョイ 8335-N5Ok [220.209.27.83])2019/05/05(日) 07:45:16.53ID:yE7+i+9I0
フリースベストは守備範囲広いな
0865底名無し沼さん (ワッチョイ 4e7d-Iuli [153.211.13.248])2019/05/05(日) 21:26:46.88ID:R/n+2E/w0
キャプリーンクールトレイルシャツを買おうか悩んでいるのですが
洗うと首元の部分はすぐヨレちゃいますか?
すぐ乾きますか?
持っている方いましたら教えていただけたら嬉しいです
0866底名無し沼さん (ワッチョイ 13f8-Sdyy [150.246.244.64])2019/05/05(日) 21:32:10.90ID:8E2Gq2jG0
>>865
ヨレヨレにならないしすぐ乾く
すぐにダメにする奴は洗濯機にそのまま放り込んでるから
3COINSあたりの店で洗濯ネット買ってそれに入れて洗えば大丈夫
0867底名無し沼さん (ワッチョイ 0b16-riAK [126.10.208.178])2019/05/05(日) 21:49:06.34ID:B7/Q4RAc0
ナイントレイルズと生地や型変わった?
プリントロゴが下タグになっただけかな?
0868底名無し沼さん (スップ Sd5a-nsZj [1.72.9.61])2019/05/05(日) 22:48:54.52ID:Bj+YgGomd
旅ならあのテロンテロンのボクサーパンツ良いぞ
山で3日着ても臭くならない
超薄手だから嵩張らない
名前はタグにも書いてないし忘れた
ウエストにPatagoniaって書いてある
キャプライトかな?
0869底名無し沼さん (スップ Sd5a-nsZj [1.72.9.61])2019/05/05(日) 22:50:55.15ID:Bj+YgGomd
>>868だが
ウェブにも載ってなかった
5000円程で高かったから廃盤かもしれない
すまんかった
0870底名無し沼さん (スッップ Sdba-AZbj [49.98.149.223])2019/05/05(日) 23:04:17.27ID:k+Y//mRAd
>>865
気になるなら、洗濯するときはネットに入れる
干すときは、逆さにして洗濯ばさみで止める。ハンガーなら、下からハンガーを入れる
0871底名無し沼さん (ワッチョイ a7f8-xzUa [106.167.22.137])2019/05/05(日) 23:30:37.14ID:ZnYy4Pti0
>>868
5年くらい前に買ったけどゴムがすぐにひっくり返るし
すぐにビロビロに形が崩れてがっかりした記憶しかない
それとも改良された?
0872底名無し沼さん (ワッチョイ 4e7d-Iuli [153.211.13.248])2019/05/06(月) 00:04:31.47ID:RUAXJeeq0
>>866
>>870
ありがとうございます!
すぐ乾く、ヘタレないとのことなので
キャプリーントレイルシャツ買うことにしました!
0873底名無し沼さん (ブーイモ MMff-x444 [210.149.253.235])2019/05/06(月) 02:17:14.46ID:0bRR0R4MM
>>868
https://www.patagonia.jp/ms-cap-daily-boxers/32489.html
0874底名無し沼さん (ワッチョイ 7afd-nsZj [115.163.221.242])2019/05/06(月) 10:33:10.38ID:K2xeGKkD0
>>871
そんなに履いてないけど全然ヘタる気配がない

>>873
形が違うんだよね
https://www.patagonia.jp/ms-sender-boxer-briefs---7-in./32545.html?dwvar_32545_color=INDG&;cgid=mens-socks-underwear#tile-8=&start=1&sz=2
この形で中心の縫い目がない
穴も無い

大崎店で2回に分けて5個買ったくらいお気に入りなんだが
もう買えないのは悲しい
0875底名無し沼さん (ワッチョイ 7376-jhVB [182.168.84.34])2019/05/06(月) 18:43:39.13ID:BU7Zmo1p0
>>873
これサイズ感がへんなやつじゃね?
いちどパタゴニアの下着でがっかりしてからは下着はモンベルにしたよ
0876底名無し沼さん (ワッチョイ 8ae6-8uHS [133.137.0.204])2019/05/06(月) 19:44:51.55ID:l4zGOkYk0
キャプリーンボクサーはゴムの質が落ちてから買ってないな
0877底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-y7AM [1.75.243.104])2019/05/06(月) 19:46:19.10ID:yam23LNvd
エアリズムじゃダメですか
0878底名無し沼さん (エムゾネ FFba-AZbj [49.106.188.74])2019/05/06(月) 20:18:12.47ID:ePVshut/F
乾く時間が倍くらい違うと思う
0879底名無し沼さん (スッップ Sdba-NUk0 [49.98.146.23])2019/05/06(月) 20:27:10.08ID:Ouzn2743d
千葉の海岸沿いをドライブしてたらサーフ店を発見
サーフィン用品も売ってたのね
0880底名無し沼さん (ワッチョイ a7f8-xzUa [106.167.22.137])2019/05/06(月) 20:35:37.93ID:I4TFPa9I0
下着はファイントラックが最高
股間が快適だし腰まわりの汗抜けが良いから冷えない
0881底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp3b-F51W [126.199.203.36])2019/05/06(月) 20:48:54.47ID:4xshtiG6p
ファイントラックだけはない
0882底名無し沼さん (ワッチョイ e316-msef [60.130.194.96])2019/05/06(月) 22:00:12.23ID:g4/RpYoU0
ナノパフパンツて公式だと透湿性あるみたいな事書いてあるけど実際のところどう?
0883底名無し沼さん (オイコラミネオ MM63-jhVB [150.66.71.7])2019/05/06(月) 22:05:32.89ID:KZlzQVYvM
>>880
FTのフラッドラッシュボクサーパンツ使ってるけどお尻に縫い目が食い込んできて不快
人によっては快感かもしれんw
0884底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-eMrF [106.154.8.199])2019/05/06(月) 22:30:25.17ID:UYy9V3Y+a
アミアミこそ至高
0885底名無し沼さん (ワッチョイ a7bc-zRYj [106.166.234.85])2019/05/06(月) 22:51:59.79ID:GNcfnjcs0
アミアミブリーフ?!
0886底名無し沼さん (スッップ Sdba-gf15 [49.98.143.225])2019/05/07(火) 00:23:43.53ID:/lTHr0Dud
キャプリーン ライトって何が変わったの?
0887底名無し沼さん (スッップ Sdba-AZbj [49.98.146.215])2019/05/07(火) 00:28:03.95ID:Rmn+EsCcd
袖の付け方
0888 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sa47-dPFx [106.130.57.90])2019/05/07(火) 06:58:32.28ID:Dq1nnCtGa
キャプリーン良いよ
888ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!とうッ!とえいッ!
はうあ〜ッ!!!
0889底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp3b-Tecs [126.247.67.163])2019/05/07(火) 07:16:27.81ID:07LICg9yp
リペアパッチの再販はいつまで待たせんだヨー
0890底名無し沼さん (アウアウカー Sa43-Zo9t [182.251.29.122])2019/05/07(火) 12:30:21.11ID:aIftQJ4Ha
>>888
オナヌーし過ぎて腱鞘炎ッ!
0891 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sa47-dPFx [106.130.57.90])2019/05/07(火) 13:01:19.42ID:Dq1nnCtGa
>>890
今はオナ禁三日目ですよ。キャプリーンは良いなあ。
0892底名無し沼さん (スップ Sdba-2K0Z [49.97.98.208])2019/05/07(火) 16:32:57.53ID:eDGc97RFd
キャプ2にして
0893底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-xzUa [106.129.207.235])2019/05/07(火) 20:24:10.09ID:O74zqonva
>>883
俺はブリーフにしてる
確かに多少は食い込む
0894底名無し沼さん (スッップ Sdba-nsZj [49.98.158.13])2019/05/07(火) 21:05:41.18ID:+LI7Pv0Ed
尻に食い込むと前の方も食い込む
痛てぇ
0895底名無し沼さん (ワッチョイ 170b-Kigf [122.133.13.217])2019/05/07(火) 22:15:49.04ID:hE1T0RBf0
だがそれがいい
0896底名無し沼さん (ワッチョイ 3ebc-Cg3z [113.144.32.9])2019/05/08(水) 00:01:28.26ID:SqusWnDR0
GW明けの公式在庫補充なしか
どのタイミングで補充されるんだろ
0897底名無し沼さん (スップ Sd5a-Tecs [1.72.4.218])2019/05/08(水) 00:04:44.49ID:1Xa0ei1Ed
店でも夏物少ないからもっと入るか聞いたんだけど
あんま変わらんとの回答でもう次は9月かな
0898底名無し沼さん (スッップ Sdba-AZbj [49.98.146.22])2019/05/08(水) 00:50:44.56ID:ZCTHGuXQd
R1 (のラインナップ)が変わるらしいとの記事を見たが果たして……
0899底名無し沼さん (ワッチョイ b3bf-O1Gt [118.106.135.24])2019/05/08(水) 02:05:16.85ID:0PhQvFHa0
令和1年ですもんね
0900底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-xzUa [106.129.207.235])2019/05/08(水) 09:03:54.22ID:s9fm5ojea
トレラン用のウェア夏前に増えるかな?
ノースリーブもう一着欲しい
0901底名無し沼さん (ブーイモ MMba-VBIn [49.239.66.15])2019/05/08(水) 12:35:10.51ID:75ocEOBlM
R1ノースリーブ
0902底名無し沼さん (ワッチョイ e30b-iw3u [60.236.71.151])2019/05/08(水) 15:35:10.29ID:61ogAMQf0
マクロパフまだかね?
はよ
0903底名無し沼さん (スッップ Sdba-wvL8 [49.98.145.93])2019/05/08(水) 16:10:45.75ID:lZUSOHK+d
夏も終わってないがな
0904底名無し沼さん (スププ Sdba-VBIn [49.96.17.81])2019/05/08(水) 18:46:00.83ID:+17HT5b5d
ナノパフ持っててマクロ待ちきれずにマイクロ買ったらもうマクロの必要性無いような気がしてきた
0905底名無し沼さん (ワッチョイ a7bc-zRYj [106.166.234.85])2019/05/08(水) 21:51:37.60ID:713Opn3b0
>>900
Gジャンノースリーブで
0906底名無し沼さん (スッップ Sdba-AZbj [49.98.167.14])2019/05/08(水) 23:21:43.85ID:WB4FQlxdd
>>898
自己レス。参考

ttps://yamahack.com/3419
0907底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-AwjW [163.49.209.82])2019/05/09(木) 03:39:00.75ID:oD83889aM
今年は全部R1
0908底名無し沼さん (ワッチョイ d943-y0Vo [210.153.139.114])2019/05/09(木) 04:10:40.84ID:msvXc4bc0
最新のR1プルオーバーフーディの生地ののつぎはぎ感きらい
0909底名無し沼さん (ワッチョイ 1116-Qp76 [220.49.178.194])2019/05/09(木) 06:55:03.80ID:L/jQbA890
新しいR1プルオーバーは腕が細すぎないか?
下にキャプリーンMWを着ると少し突っ張る感じがする。
0910底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-x3DJ [106.154.48.180])2019/05/09(木) 07:14:43.12ID:0GDTjUXYa
それがあるから買おうかと思ってやめた
0911底名無し沼さん (ワッチョイ 53fd-cH3A [115.163.221.242])2019/05/09(木) 08:08:26.30ID:RFZUBnHQ0
ルナーラの後継みたいなグランビルのショルダーがあった
直営店舗限定だったのね
https://www.trekkinn.com/アウトドア/arc-teryx-granville-16-courier/136959916/p
神保町だと黒はもう売り切れてた
0912底名無し沼さん (ワッチョイ 53fd-cH3A [115.163.221.242])2019/05/09(木) 08:08:53.55ID:RFZUBnHQ0
すまん誤爆
0913底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6d-4Qeu [150.66.73.184])2019/05/09(木) 16:49:12.27ID:oXwLvYozM
無雪期の南アルプス縦走するならベースレイヤーとパンツはなにがおすすめ?
0914底名無し沼さん (スッップ Sd33-BnMc [49.98.213.74])2019/05/09(木) 16:53:00.52ID:YuBEPO/nd
>>913
気温変動、寒暖差が大きい季節なので正解はない
自分のアタマで考えよう
0915底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-HEMQ [106.129.208.24])2019/05/09(木) 19:45:28.43ID:pe4lHgt1a
>>913
ノースのアルパインライトパンツ
0916底名無し沼さん (スッップ Sd33-lMmt [49.98.143.239])2019/05/09(木) 21:05:20.85ID:07eUtbQmd
街着やん
0917底名無し沼さん (ワッチョイ 2984-vVMj [122.134.187.37])2019/05/09(木) 21:13:38.65ID:HP8ayXl10
日本の山ならどこでも使えるよ
0918底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-g9Lm [126.10.208.178])2019/05/09(木) 22:07:33.54ID:HMbpcsmO0
マムートトレッカーズパンツ
0919底名無し沼さん (ササクッテロ Spdd-Ck8H [126.35.87.89])2019/05/09(木) 22:11:23.57ID:W8aoybsIp
そこはサイマルアルパインパンツやろ
0920底名無し沼さん (スップ Sd73-x3DJ [1.66.104.161])2019/05/09(木) 22:22:52.73ID:W3PZ47Vud
サイマルアルパインイマイチやった
サイドポケットのジッパーの方向が逆なんだよなあ
地形図を入れても安定しないし
入れたものが落ちやすい
ジッパー位置が動きを考えた裁断に沿ってるのは理解している
他はおかしなところはない
パタゴニアのパンツとしては久しぶりにクセが少ない良パンツでもあるけど
0921底名無し沼さん (スップ Sd73-x3DJ [1.66.104.161])2019/05/09(木) 22:25:09.25ID:W3PZ47Vud
クライミングでも使ったけど
サイマルアルパインよりもアークのガンマSLハイブリッドパンツ(廃盤)がすべてのポイントで上だったけ
でも今売ってるなかではサイマルアルパインはかなりいい方だね
0922底名無し沼さん (ワッチョイ b141-GaDN [118.13.143.64])2019/05/09(木) 22:52:20.74ID:4Bsn9/um0
アークのパンツはいいぞ
シンプルで素材もカットのいいからな
0923底名無し沼さん (ワッチョイ 6bbc-P6MH [121.109.111.224])2019/05/09(木) 22:58:11.74ID:Hg08gbfF0
バギーズパンツでええやろ(藪漕ぎはNG
0924底名無し沼さん (ワッチョイ 13bc-4Qeu [27.95.29.40])2019/05/09(木) 22:58:57.12ID:i3iW3z6T0
サイマルアルパインを試着したけどシルエットが今っぽくなくて野暮ったいんだよな
探してると消去法でノースのアルパインライトかアークのシグマFLになってくる
0925底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-x3DJ [106.133.40.250])2019/05/09(木) 23:08:12.63ID:/7lAaGc7a
RPSでいいんじゃね
0926底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-VhDF [126.224.173.95])2019/05/09(木) 23:16:52.10ID:5xZkww480
サイマルアルパインはクライミングパンツだから、腿がゆったり目だね。
0927底名無し沼さん (ワッチョイ 09f8-HEMQ [106.167.22.137])2019/05/09(木) 23:26:00.48ID:0k+Qao4U0
サイマルアルパインは雪ないなら要らなくない?
天気の良い春山、アプローチ楽なエリアでのアイスとか
0928底名無し沼さん (ワッチョイ 1be5-Pc47 [223.133.43.108])2019/05/09(木) 23:36:17.71ID:on+dp0mQ0
俺は10年前に買ったシンプルガイドパンツまだ使ってるわ
雨にならない環境ならアウターとしてすごい快適
0929底名無し沼さん (スップ Sd73-x3DJ [1.66.104.161])2019/05/09(木) 23:39:36.98ID:W3PZ47Vud
サイマルパンツは中にベースレイヤー着ると邪魔になるよ
0930底名無し沼さん (スップ Sd73-x3DJ [1.66.104.161])2019/05/09(木) 23:40:26.94ID:W3PZ47Vud
シンプルガイドは上下とも良かったね
厚さが絶妙
0931底名無し沼さん (JP 0H05-RiOk [210.173.88.26])2019/05/09(木) 23:40:38.99ID:Js6NAVamH
ストーニークロフトパンツは?撥水が良い感じたし、濡れてもすぐ乾くし
0932底名無し沼さん (スッップ Sd33-lMmt [49.98.143.239])2019/05/09(木) 23:42:37.49ID:07eUtbQmd
アークのパンツは丈がね…
0933底名無し沼さん (スップ Sd73-x3DJ [1.66.104.161])2019/05/09(木) 23:50:32.50ID:W3PZ47Vud
>>932
アークは丈がちょっと短いよね
丈の長さで合わすと胴回りがかなり余る
0934底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-ESfl [106.181.150.67])2019/05/10(金) 01:20:08.60ID:JGk63nIKa
>>931
いいぞ。ショートもあって短足の俺にもぴったり。
でもちょっとお◯ぃん◯ぃんのところがもっこりするの…
0935底名無し沼さん (ワッチョイ b17d-vVMj [118.0.30.145])2019/05/10(金) 07:52:22.40ID:T+UsgFKA0
パタはベンガロック、サイマル、テルボンヌ、RPSを履いたけどストレッチ謳ってるくせにろくに伸びなかったり
膝を曲げると生地が上手く滑らず引っかかって不快なことが多かったりでパタのパンツはゴミ率高いと思った
唯一買ってよかったのがストーニークロフト
肌にまとわりつかなくて生地が凄いよく伸びるから大きい動きをしても全くストレスにならなかった
唯一の欠点はゴア並にシャカシャカすること
0936底名無し沼さん (ワッチョイ 11f3-oUds [220.108.17.250])2019/05/10(金) 08:14:23.23ID:cuq24e7w0
ゴア並にシャカシャカ、とかいう意味不明なことを言う人の情報なんてアテにならん
0937底名無し沼さん (スプッッ Sd73-ZBJR [1.75.198.50])2019/05/10(金) 08:50:15.49ID:Mrjdew9yd
いや、感覚的にわかる人多そうだが
0938底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-HEMQ [106.129.208.24])2019/05/10(金) 09:19:54.29ID:YXzUpxEIa
>>937

俺もわかる
0939底名無し沼さん (ワッチョイ e140-CgLc [180.44.195.10])2019/05/10(金) 09:40:19.20ID:oZMouzK00
パンツはファイントラックのストームゴージュがいいと思う。
0940底名無し沼さん (スッップ Sd33-VhDF [49.98.140.82])2019/05/10(金) 09:42:00.07ID:6g5Ud+Bvd
>>937
ゴアにもいろいろあって、
とか言いたいんだろね
0941底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-VhDF [126.224.149.10])2019/05/10(金) 10:57:23.82ID:s2RhcBsT0
>>935
単にポリウレタン多い安い生地が好きってだけじゃん。
俺的にはポリウレタンなし、メカニカルストレッチのサイマルだな。
0942底名無し沼さん (ラクペッ MM0d-dLe0 [134.180.7.197])2019/05/10(金) 12:09:53.28ID:SCG3ewosM
ファイントラックのパンツはいいぞ
0943底名無し沼さん (ワッチョイ 19f3-x3DJ [114.186.96.20])2019/05/10(金) 13:24:46.30ID:gUrbRqqg0
却下
0944底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-x3DJ [106.154.49.95])2019/05/10(金) 15:03:04.04ID:uQsqWssGa
昔パンツの裁断が良かったのはファイントラックとかマーモットくらいだった
最近は他が追いついてきてしまった
ファイントラックが悪くなったわけではないし結構いいけど
0945底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-x3DJ [106.154.49.95])2019/05/10(金) 15:04:32.03ID:uQsqWssGa
>>941
俺もポリウレタン嫌い
触感も耐久性もストレッチも嫌いだからかもしれないけど
0946底名無し沼さん (スップ Sd73-slqB [1.66.99.201])2019/05/10(金) 16:21:26.59ID:/2hvtG58d
3/4パンツってパタにあるっけ?
夏はバーブの3/4なんだけどもう一着欲しい
0947底名無し沼さん (ワッチョイ 09bc-/IIh [106.166.234.85])2019/05/10(金) 20:41:01.31ID:+m9yhlK70
サイドセンドパンツも良かったけどな。よく延びるしポケットはすべてファスナーだから物が落ちない。短足にうれしいショートを買ったよ。
0948底名無し沼さん (ワッチョイ 53fd-cH3A [115.163.221.242])2019/05/10(金) 21:13:02.64ID:PgXVVUKJ0
ポリウレタン使ってるのは
服でもテントでも乾燥保管するしか無いね
シームの所に水膨れみたいなの出来たらショックだー
0949底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-dLe0 [163.49.207.206])2019/05/10(金) 21:50:38.83ID:O5MtC6rxM
ストームゴーシュの膝ポケットは良いぞ
0950底名無し沼さん (アウアウクー MM5d-BmH8 [36.11.224.50])2019/05/10(金) 23:27:21.56ID:BFRAD6wgM
確かにパンツのラインナップが弱いわ
化繊ロングもっとあっていいのに
RPS初期と比べてくっそ地味過ぎだろ
ベンガはクライミングに使えそうやし
色も良かったけど短足の俺じゃ膝のカットが微妙に合わねえ…
0951底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-/84m [106.129.86.138])2019/05/11(土) 11:13:48.55ID:qRaeDsxDa
キャプリーンライトウェイト小さい穴空いたんだけど交換したくないな
0952底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-g9Lm [126.10.208.178])2019/05/11(土) 11:24:28.00ID:1MVXbQO70
ダクト貼ろう
0953底名無し沼さん (ワッチョイ 2964-Ij5h [122.210.240.129])2019/05/12(日) 07:07:12.35ID:sxTiZ/P00
最近キャプリーンに目覚めた者です。夏山に向けライトウェイトをポチポチ揃え始めてますが、問題は秋以降。ミッドウェイト、サーマルウェイト、エアの3種類を皆さんはどのように使い分けてますか?
カタログを見ても、それぞれが想定している使用状況がよくわからない…
0954底名無し沼さん (ワッチョイ f1f8-BErC [150.246.244.64])2019/05/12(日) 07:46:25.19ID:PHF6mZ/X0
>>953
お前みたいな低山素人には関係ないから消えて
0955底名無し沼さん (ササクッテロラ Spdd-RiOk [126.199.203.36])2019/05/12(日) 08:04:41.78ID:uydeHXJup
>>953
個人の好みだぞ、全部買って試してダメなら売ればいい
0956底名無し沼さん (ワッチョイ 53fd-cH3A [115.163.221.242])2019/05/12(日) 08:05:53.38ID:n2IhbsBN0
>>953
真冬の高山でもサーマルは着ない俺はね
網とミッドとR1とシェルとダウン
エアは試してない
汗を出来るだけかきたくない
冬の普段着でサーマル着るけど
0957底名無し沼さん (ササクッテロラ Spdd-RiOk [126.199.203.36])2019/05/12(日) 08:18:52.92ID:uydeHXJup
逆にサーマルウェイトジップネックフーディ買ってからR1フーディは使わなくなったから売ったわ
0958底名無し沼さん (スプッッ Sd33-ScLU [49.98.16.62])2019/05/12(日) 08:59:53.62ID:eZtplPtxd
>>954
兵庫のマウント取りのお前が消えろ
0959底名無し沼さん (ワッチョイ 2964-Ij5h [122.210.240.129])2019/05/12(日) 09:44:38.15ID:sxTiZ/P00
>>955,956
ありがとうございます
まずはミッドとサーマル1セットずつ試してみることにします。
0960底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-x3DJ [106.154.41.120])2019/05/12(日) 14:27:40.91ID:Qxl9S5Z2a
ミッド汗抜けが悪くてサーマルより暑い
昔からの奇数番号の特徴
冬はサーマルのほうがいい
ミッドは歩かない奴
0961底名無し沼さん (ワッチョイ 19f3-x3DJ [114.186.96.20])2019/05/12(日) 16:11:58.89ID:VC9hnYMK0
最近のモデルに使用されているリサイクルナイロンについて下記の説明があるけど「まだ残る多くの課題」って何の事なんだろう
強度や耐久性は大丈夫なのか?



パタゴニアは20年間にわたりリサイクル・ポリエステルを採用してきましたが、ナイロンは高分子化学に潜む何らかの理由により、ポリエステルよりもリサイクルが困難です。
私たちは何年も研究、開発、テストをつづけた結果、ついに衣類への使用に適したリサイクル・ナイロンを見つけました。
リサイクル・ナイロンの一部は工業廃棄物繊維、紡績/織布工場から回収された製造廃棄物をナイロンファイバーに再生したものです。
パタゴニアはリサイクル・ナイロンの成功事例を入念に調べています。
まだ多くの課題が残るなか、ナイロンをリサイクルする最善の方法を見つけるために努めますが、この発展には長い年月がかかりそうです。
0962底名無し沼さん (スプッッ Sd73-ScLU [1.79.88.18])2019/05/12(日) 16:18:49.66ID:PMxGuq+xd
まだまだリサイクル品は品質に難有りだよ
0963底名無し沼さん (スッップ Sd33-cH3A [49.98.156.227])2019/05/12(日) 19:09:31.54ID:t79Qwv0Yd
>>960
その考え方は古い
ミッドよりサーマルの方が冬も暑い
レイヤリング方法の問題
0964底名無し沼さん (スップ Sd33-x3DJ [49.97.101.119])2019/05/12(日) 19:32:43.31ID:qyiRfdx0d
って言う人もいるみたいだけど
どう考えてもミッドが暑いから気をつけろよー
0965底名無し沼さん (スッップ Sd33-XX/s [49.98.155.216])2019/05/12(日) 19:36:07.43ID:iSUJ2Uutd
それ一枚で風に吹かれるとミッドのほうがあったかい
シェルがあればサーマルの方があったかい
0966底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-1lVx [106.161.217.23])2019/05/12(日) 21:20:12.04ID:h1Rtk3B0a
つまり サーマルはミドルより 抜けがいいってこと?
0967底名無し沼さん (スプッッ Sd73-WTbY [1.75.211.59])2019/05/13(月) 00:04:53.71ID:kXFFLYfwd
レイヤの仕方で意見が分かれる
自分で試してみるのが一番
俺もサーマルの方が暑いと思うが
0968底名無し沼さん (ワッチョイ 0b0d-nP+x [49.253.13.178])2019/05/13(月) 00:20:08.93ID:7oKV/kEN0
グリッド構造で抜けが良いと感じるんだろうね
自分も惹かれる部分はあるけど今はミッド単体かウインドシールドハイブリッドベスト、別メーカーR1相当のを合わせるで3通り対応出来るからとりあえず満足してる
0969底名無し沼さん (ワッチョイ eba6-062L [153.187.160.201])2019/05/13(月) 00:20:27.82ID:8UlUIDQ80
>>966
そうだよ。
嵩が高いんだけどそれが抜けやすさになってる。
単体利用で風吹いてるとサーマルの方が抜ける
0970底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-FLMG [126.11.10.45])2019/05/13(月) 06:55:59.25ID:8m5s9oyP0
サーマルとライトは良く使うな。
夏でも高所はサーマル。
ミッドは殆ど使ってない。
サーマル良すぎてR1の使用頻度減った。
0971底名無し沼さん (ワッチョイ 11f3-hPc/ [220.108.33.155])2019/05/13(月) 20:52:34.60ID:hf0okjyH0
来週飯能で20q位歩くんだけどさすがにR1じゃ暑いかな
0972底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-g9Lm [126.10.208.178])2019/05/13(月) 20:55:02.66ID:+Barnr/70
がっつり歩くならライト1枚でいいんじゃない?
0973底名無し沼さん (スップ Sd33-rXQL [49.97.113.38])2019/05/13(月) 21:06:16.40ID:PZ4ibq7hd
キャプリーンエアもいいよ
すぐに乾いて汗びえとは無縁
0974底名無し沼さん (スップ Sd33-ZBJR [49.97.118.63])2019/05/13(月) 21:16:44.31ID:xVa8Hjaud
>>971
暑すぎ
0975底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-x3DJ [106.154.54.69])2019/05/13(月) 21:17:11.72ID:ZEvWhBgda
自称上級者の実体はヤマノススメデブがオススメしてるのか
0976970 (ワッチョイ 8116-FLMG [126.11.10.45])2019/05/13(月) 21:24:29.98ID:8m5s9oyP0
>>970だけど
アプリからだからか、次スレ建てれない。
誰かお願いします。
0977底名無し沼さん (スプッッ Sd33-lMmt [49.98.14.243])2019/05/13(月) 21:34:58.32ID:3OaUa3uVd
甘えるな
義務を果たさず権利ばかり主張するクズ以下だな
0978970 (ワッチョイ 8116-FLMG [126.11.10.45])2019/05/13(月) 21:54:42.13ID:8m5s9oyP0
なんとか立てましたわ。

【patagonia】パタゴニア製品を語れ96
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1557752010/
0979970 (ワッチョイ 8116-FLMG [126.11.10.45])2019/05/13(月) 21:57:00.60ID:8m5s9oyP0
あれ?
一行目に荒らし対策とやらの呪文が
入ってない。
0980底名無し沼さん (ワッチョイ 2984-vVMj [122.134.187.37])2019/05/13(月) 22:08:20.14ID:3fSThkSE0
機能してるからダイジョーブ
1行は使われて消えるから2行以上書いた方が良かった
次で直せばいいけど忘れちゃうからね
0981底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-FLMG [126.11.10.45])2019/05/13(月) 22:10:09.34ID:8m5s9oyP0
了解です。
0982底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-x3DJ [106.133.49.32])2019/05/13(月) 22:26:11.96ID:PHDvOX7ha
>>962
マジ?
パタが採用した位だから実用上は問題無いのか
それとも寿命が短くすぐに劣化とかしないかな
0983底名無し沼さん (ワッチョイ 11f3-hPc/ [220.108.33.155])2019/05/13(月) 22:49:15.21ID:hf0okjyH0
>>973
>>972
やっぱり暑いですよね ありがとうございます。
0984底名無し沼さん (ワッチョイ 11f3-hPc/ [220.108.33.155])2019/05/13(月) 22:50:19.30ID:hf0okjyH0
>>974
ですよね ありがとうございます。
0985底名無し沼さん (ワッチョイ 2964-BnMc [122.216.26.161])2019/05/15(水) 05:26:56.17ID:fs+6GCqy0
キャプリーン ミッドウェイトかサーマルウェイト欲しいんだけど、店頭にもオンラインにもないじゃん
秋にならないと買えないの?2000m以上に登るとき普通に必要なんだけど
0986底名無し沼さん (スップ Sd73-slqB [1.66.97.18])2019/05/15(水) 05:34:51.15ID:KbYntjOkd
夏にいらねーよ馬鹿じゃないの
幕営時に着るものなら何でもいいし
0987底名無し沼さん (ワッチョイ 2964-BnMc [122.216.26.161])2019/05/15(水) 06:05:02.90ID:fs+6GCqy0
別に馬鹿じゃねーだろ
0988底名無し沼さん (オッペケ Srdd-ScLU [126.237.118.113])2019/05/15(水) 07:32:22.16ID:1aohr3Xzr
いつも周りから馬鹿って言われてて、ここで位言ってみたかっただけの可愛そうな奴だから許してやろうよ
0989底名無し沼さん (スップ Sd73-slqB [1.66.97.18])2019/05/15(水) 07:52:02.95ID:KbYntjOkd
馬鹿はじぶんの馬鹿さを認識できないゆえに馬鹿なのだ
0990底名無し沼さん (スッップ Sd33-ScLU [49.98.148.227])2019/05/15(水) 08:40:22.36ID:DjGRZeO8d
ブーメラン刺さっててクソワロタw
0991底名無し沼さん (スプッッ Sd73-aA6w [1.75.238.212])2019/05/15(水) 08:48:11.86ID:0Iu0lXgMd
今の時期天気悪かったらふつうに使うけどなサーマル
0992底名無し沼さん (ササクッテロ Spdd-FLMG [126.35.151.72])2019/05/15(水) 13:26:22.06ID:4SNUe033p
北アや南アでは
普通にサーマル着て登ってるけどなあ。
KaYntjOkdのエアぷブリに苦笑い。
幕営時に何着ても良いとかも
アホすぎでしょ。
0993底名無し沼さん (スプッッ Sd7d-VlDc [110.163.216.136])2019/05/15(水) 14:15:28.14ID:MUZg6367d
>>992
流石に暑い
0994底名無し沼さん (ワッチョイ e122-Fjsy [110.233.248.173])2019/05/15(水) 17:27:47.82ID:+Dv9xp860
GW前の低山装備が夏季の北アと一緒だな、アミに長袖キャプ1
一枚で済ますならキャプミッドなのかな?
0995底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-VhDF [126.224.167.226])2019/05/15(水) 20:46:12.74ID:MDj+5kwe0
夏の北アはサーマル1枚だな。寒くなるとフーディニ。テント内ではダウン。

普通だろ。
0996底名無し沼さん (ワッチョイ 09f8-vVMj [106.174.9.166])2019/05/15(水) 20:48:32.25ID:ayG0j0Lc0
何かとサイズ欠品が多くて辛い
なんとかならないのか
0997底名無し沼さん (スップ Sd33-rNgt [49.97.109.219])2019/05/15(水) 21:17:22.97ID:yfyYiqTUd
なりますん
0998底名無し沼さん (ワッチョイ 5116-Fjsy [60.130.217.62])2019/05/15(水) 22:22:57.30ID:5NE+6fRX0
なりませんとも!
0999底名無し沼さん (ワッチョイ 5116-Fjsy [60.130.217.62])2019/05/15(水) 22:23:34.01ID:5NE+6fRX0
でもやっぱり
1000底名無し沼さん (ワッチョイ 5116-Fjsy [60.130.217.62])2019/05/15(水) 22:24:00.52ID:5NE+6fRX0
成さねばならぬ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 23時間 52分 36秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。