トップページout
1002コメント221KB

ARC'TERYX アークテリクス 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/02/21(木) 20:56:45.50ID:+NH0EXWR
縫製してなくても剥離なんてしませんってば!
https://arcteryx.com/
0542底名無し沼さん2019/07/23(火) 21:49:08.57ID:Dzin7tlB
>>541
その色も公式オンラインショップで売ってた
モンベルのだけど
0543底名無し沼さん2019/07/23(火) 22:23:49.50ID:wL3u3qKq
高くだしたん
0544底名無し沼さん2019/07/23(火) 23:08:52.02ID:JA3NV9FJ
>>524
オレは両方買ったよ
0545底名無し沼さん2019/07/24(水) 01:44:49.36ID:uekW+hl7
特に欲しい物がないがポイントの延長で何か買わんといかん
なに買おう
0546底名無し沼さん2019/07/24(水) 06:00:21.78ID:kjvCFhvh
>>544
アトムarは真冬の防寒着用途としてはどうですか?
0547底名無し沼さん2019/07/24(水) 08:54:46.86ID:prFYzTQi
ポイント3万あるけど
欲しいものがない
マカ買って定価われで売った方がいいかな
0548底名無し沼さん2019/07/24(水) 10:24:04.19ID:x/e1ovkh
>>547
グランビルのショルダー
防水で使いやすい
直営店頭なら在庫あるかも
通販には出てないかもしれない
0549底名無し沼さん2019/07/24(水) 10:35:52.28ID:xLNHgg65
>>546
都内だと電車移動なので着るのはほんとに寒い時期くらいかな。
いつも中はロンT一枚。LTよりモコモコなので同じサイズでもピッタリ目。
中で調節できるLTの方が圧倒的に出番が多いです。
0550底名無し沼さん2019/07/24(水) 12:17:55.10ID:1HIDkg1Z
>>549
ありがとうございます
参考になりました
0551底名無し沼さん2019/07/24(水) 12:22:03.25ID:bz0Kf6YH
>>546
寒がりならARがおすすめ
冷え込む日はインナーにニット、それ以外なら薄手のカットソーで快適
0552底名無し沼さん2019/07/24(水) 12:37:30.21ID:1HIDkg1Z
>>551
ありがとうございます
結局両方買ってしまいそうです
0553底名無し沼さん2019/07/24(水) 14:13:30.72ID:S6nKKjuN
そんなお金あるなら、自分だったらシェルジャケットとミッドレイヤー買うかな?そっちだったら温度調節もししやすいし。春秋はジャケットだけ。寒くなったらミッドレイヤーだけでもいいし、両方着る
0554底名無し沼さん2019/07/24(水) 14:26:39.34ID:7U7gaNu7
確かにね。
0555◆ETL7yYDoJ6 2019/07/24(水) 14:27:59.94ID:ZY3IPDeL
フェーズSL夏場はちょっと暑いね
555ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!
0556底名無し沼さん2019/07/24(水) 18:03:36.78ID:1HIDkg1Z
>>553
なるほど、ありがとうございます
化繊インサレーションが洗濯機で洗えるし気楽に使え倒せそうな感じなので候補にしています
職場で出勤後に半袖の制服に着替えるので、冬場でも自動車通勤でTシャツの上から羽織れる防寒着を検討しています
お勧めの組み合わせあれば、教えてください
0557底名無し沼さん2019/07/24(水) 19:02:39.43ID:HSWZDj/z
アトムはLTとAR両方あっても全然いい
両方あればTシャツだけでいけるし、1年中Tシャツ着てて厚着したくない人にはちょうどいい
0558底名無し沼さん2019/07/24(水) 19:10:00.09ID:S6nKKjuN
>>556
アトムARは暑いし調節しにくいと思うからLTとかでいいんじゃない?自分はウルトラライトダウンだけど…シェルも高いのはオーバースペックだから安いのでよさげなのでいいかと。ちなみにソフトシェルはおすすめしない。
0559底名無し沼さん2019/07/24(水) 19:11:40.42ID:32zb0jgl
デタラメなスレ
0560底名無し沼さん2019/07/24(水) 19:36:43.57ID:8Bcb8fKh
地方在住なので中々実物見れないので大変参考になります
まずLTを購入して様子見て、AR追加購入するか考えてみたいと思います
皆さん色々ありがとうございます
0561底名無し沼さん2019/07/24(水) 19:50:21.46ID:tGIU6T7w
地方のアウトドアショップで通販で取り扱えないくらいの小規模店舗だと割と売れ残っていたり入荷時期も教えてもらえるし便利な気がするけどなあ
0562底名無し沼さん2019/07/24(水) 20:37:33.25ID:kjvCFhvh
ガチの地方なのでアークテリクス含めてある程度のメーカーを取り合うショップが片道2時間位掛かるのです
近々所要で都内に出る機会あるのでついでに季節外れですが色々見て来ようと考えていました
0563底名無し沼さん2019/07/24(水) 21:04:16.90ID:DNKBsqbv
今年みたいな暖冬なら余裕だろうけど
去年みたいな寒さだと1月2月の朝夜はフィションくらいないときついだろ
0564底名無し沼さん2019/07/25(木) 11:53:27.20ID:BIhpLjY8
>>486
ブレード廃盤って正式な情報なのでしょうか。
今買うべきか、(新型が出るなら)待つべきか悩んでいます。
0565底名無し沼さん2019/07/25(木) 18:58:05.59ID:PG8KSvco
ブレイドはAC2の生地使ってくれたらなあ
0566底名無し沼さん2019/07/25(木) 19:38:12.02ID:/+wIcOZz
arro16改良されてるな
ジッパープルが変わってハイドレーションのネット削除してスロットとポケットができてる
22Lもこの仕様になるのかね
0567底名無し沼さん2019/07/25(木) 19:52:11.83ID:rMPUFhWO
アローは息長いね
Q5とQ10をまだ使ってるけど数年前から内部コーティングぼろぼろだしそろそろ復活させてくれんかな
0568底名無し沼さん2019/07/25(木) 20:00:04.38ID:vVerOyDj
arro、mantisあたりって街で見る半分以上偽物だよな
0569底名無し沼さん2019/07/25(木) 22:03:31.01ID:E68rEVU8
グランヴィル 16 って見た目はアロー22よりも容量が大きそうだけど、あまり入らないのかな?
0570底名無し沼さん2019/07/25(木) 22:56:19.33ID:YtSh3NOe
アロー22が新年特価でドンキで一万五千くらいで売られてたが
本物なのかね?
0571底名無し沼さん2019/07/26(金) 10:57:57.30ID:Xwev5p/c
マンティスのコピーみたいなの見たわ。
シルエットとかは完全に同じで、
部分的に生地を変えたみたいな感じの。
0572底名無し沼さん2019/07/26(金) 12:15:58.35ID:AcXXtqPs
beams別注はヘタなコピーにしか見えなくて困る(こまらない)
0573底名無し沼さん2019/07/26(金) 13:03:41.04ID:9bxLtCxz
最近街中でアロー見なくなったな
0574底名無し沼さん2019/07/26(金) 17:25:18.70ID:PpVPaHOX
>>552
肌に一番近いところに金かけろ。
モンベルのスーパメリノウールMW着るだけでポカポカする。
上位のEXPシリーズは速乾性機能つけるためにメリノウールへらして化繊まぜてるから、街着ならMWのほうが安くて暖かい
0575底名無し沼さん2019/07/26(金) 17:51:23.72ID:ebxbC0Yd
アークのスレで金かけろとかいいつつモンベルを勧めるのは流石に草
いやいいものだけどさ
0576底名無し沼さん2019/07/26(金) 18:05:24.54ID:YBBpSwBT
>>574
モンベルよりサトロARの方がAmazonセールで安かった
0577底名無し沼さん2019/07/27(土) 01:03:26.89ID:4a/8+vek
LTしかもってないからARとの比較はできないけど
LTはガチの冬は中になんか着てもけっこう寒いよ
フリースの上位互換くらいに思ったほうがいい
着心地はすげーいいけど
0578底名無し沼さん2019/07/27(土) 14:46:46.13ID:YNij2RY8
アークテリクスとか中国製のぼったくりゴミだろ
ワークマンで十分
0579底名無し沼さん2019/07/27(土) 16:47:51.51ID:MRMJLzWk
SL、LT、AR全部持ってるけど、LTはサイドがフリースなので街着だとスースーして真冬だと寒いよ。
0580底名無し沼さん2019/07/27(土) 16:49:18.82ID:CFRZuZkF
>>564
今年の冬で終わり
0581底名無し沼さん2019/07/27(土) 16:50:06.80ID:CFRZuZkF
アローは来期の紫とバケットがかっこいい
22は今更いらんでしょ
0582底名無し沼さん2019/07/27(土) 17:25:51.49ID:v4eKf+VW
コアロフト、防風で街着ならコダジャケット、カッパフーディ辺りになるのでは?
0583底名無し沼さん2019/07/27(土) 17:27:07.14ID:CFRZuZkF
>>527
ナイロン生地の寝間着かー
ナノエアなわかるがマイクロパフで快適に寝られる人なんだな
0584底名無し沼さん2019/07/27(土) 17:40:26.72ID:PXJe/Zs+
長期縦走とかやってたら寝巻きはシルクとか言わなくなるだろw
0585底名無し沼さん2019/07/27(土) 20:47:02.11ID:XdMVa+jA
長期縦走でもマイクロパフではねないだろー。
静電気酷いし。
すれ違い失礼
0586底名無し沼さん2019/07/28(日) 08:28:36.86ID:RBLNrZqt
>>578
大層なことアピールしながら機能性低いけど
あのロゴがあるだけでかっこいいんだもん
0587底名無し沼さん2019/07/28(日) 12:07:42.25ID:rCq1kFu+
まぁ、モンベルで十分だよね。
デザイン良くないけど
0588底名無し沼さん2019/07/28(日) 15:02:41.46ID:tc4fN0Un
ナイロン着て言うほど静電気パチパチするか?
着合わせの問題?
0589底名無し沼さん2019/07/28(日) 23:28:32.08ID:HbYqlBhe
ナイロンとポリエステルの服だから理論的にはめっちゃ起きる
店で詰めて吊るしてる奴とか尋常じゃないほど帯電してるよね
0590底名無し沼さん2019/07/28(日) 23:52:29.91ID:HDBTRJyC
ワイは防寒着にマイクロパフ着て寝袋で寝てるけど、静電気なんて全然起きんで
0591底名無し沼さん2019/07/29(月) 00:28:42.97ID:inMtH8um
俺も静電気起きない
体質?
05925892019/07/29(月) 00:49:50.75ID:exr5L8I8
俺もこんな事言っといてなんだけど買った後は静電気起きてないわ
0593底名無し沼さん2019/07/29(月) 15:20:09.60ID:9SeomkqQ
ハーフパンツ買おうと思ってて、
レフロイとストウが候補なんだけど、
違いがわかりにくい。
0594底名無し沼さん2019/07/29(月) 15:33:55.30ID:g/VMxJ4Q
登山しなさそうなヒョロガリがアークテリクスのリュックを街中で背負ってて草生えるだった。
雑誌で紹介されてるものを何も考えず買っちゃうんだろうな
0595底名無し沼さん2019/07/29(月) 16:01:29.10ID:xDoK0jxE
アローとか可哀想になるな
0596底名無し沼さん2019/07/29(月) 16:12:45.79ID:3QvFUJJz
ちょっとスレ違いですまんが、ハーフパンツで山行ってる人はダニやヒル対策はどうしてるの?
0597底名無し沼さん2019/07/29(月) 20:32:27.03ID:YFZ2RiHb
そんな山に行かない
0598底名無し沼さん2019/07/29(月) 21:21:39.21ID:qHhVEQb9
タイツはけば?
0599底名無し沼さん2019/07/30(火) 12:41:07.28ID:yFXdGypA
ショートパンツ?
レフロイとパセラならよくわからないけど、ストウは見たら(触れば)結構違いますよ
0600底名無し沼さん2019/07/30(火) 12:44:16.53ID:nlLKgzNj
やだかっこいい
0601底名無し沼さん2019/07/30(火) 13:37:50.61ID:UReLuIWs
>>599
そうでした。
結局、ストウ二本とレフロイ一本買ってしまいました。
0602底名無し沼さん2019/07/30(火) 17:32:08.00ID:X/pXiQoJ
3本も買ったんだ
結構大人買いしたね
0603底名無し沼さん2019/07/31(水) 07:52:32.70ID:U7+U6I6l
>>594
壁でも登らなければ
登山する人の多くはランニングも趣味でヒョロガリ多いでしょ
さてはあんたこそ大して山登ってないね
0604底名無し沼さん2019/07/31(水) 12:06:40.91ID:/4aQgj1/
行動食で高カロリーになりすぎ太るまである
0605底名無し沼さん2019/08/01(木) 16:32:01.79ID:9TK4MW6E
コーマック クルーネック シャツって使っている人いますか?
用途は山やランニング、スポーツ全般ですが、
着たままコンビニやスーパーにすんなり行けるデザインで他に良いやつありますか?
0606底名無し沼さん2019/08/01(木) 17:29:28.57ID:4qyoKGka
ホームページで来期モデル出たけど、やっぱりプロモデルは出ないか…
0607底名無し沼さん2019/08/01(木) 19:36:01.59ID:bDHOXKb5
アローも結局は白くなる生地変わらないんだな
0608底名無し沼さん2019/08/01(木) 19:52:47.37ID:qfLmd94o
>登山する人の多くはランニングも趣味でヒョロガリ多いでしょ
固太りの団塊様が多いです
0609底名無し沼さん2019/08/02(金) 09:24:00.43ID:JZRmdOIe
LT検討されてる地方の人、身長体重は?
0610底名無し沼さん2019/08/02(金) 14:19:35.69ID:bkDpw7GR
>>607
ちょっと変わったよ
0611底名無し沼さん2019/08/02(金) 15:59:50.13ID:09Cp+7zU
>>610
でも白くなるんでしょ?
0612底名無し沼さん2019/08/02(金) 16:24:50.03ID:929KfGLR
マンティスも白くなるんですか?
0613底名無し沼さん2019/08/02(金) 19:24:25.73ID:WmJ3itpn
グランヴィル 16 購入しましたー。とても良い
0614底名無し沼さん2019/08/02(金) 19:52:43.93ID:zAnWG0MU
ASTRI19復活しないかな
Arroより長持ちするのにいつの間にか消えちゃった
0615底名無し沼さん2019/08/03(土) 06:57:27.33ID:d4G7r68W
プロトンの着用モデルが中国人?になってるね
資本の影響かな
0616底名無し沼さん2019/08/03(土) 07:04:17.97ID:e8INB9vs
>>611
流石に展示会のは白くなってなかったよw
0617底名無し沼さん2019/08/03(土) 13:57:57.62ID:+XMu0O1q
arro22もジッパープルと内装刷新されてるな
外装と内装の素材も変えてるっぽい
0618底名無し沼さん2019/08/04(日) 00:58:02.54ID:0NzUAZ5S
アークテリクスの公式サイトが中華フォントでダサダサになったのね
アローのモデルはコリアンにもみえるなあ
0619底名無し沼さん2019/08/05(月) 00:13:29.95ID:N8RTBObE
今シーズンのパリセードパンツパンツのブラックは墨黒のような感じではなく
普通の濃い黒なんでしょうか?
0620底名無し沼さん2019/08/05(月) 19:45:48.32ID:Mtx+wCbQ
>>615>>618
いよいよヤバくなってきた
0621底名無し沼さん2019/08/05(月) 21:13:51.75ID:3+JAp0XT
CanadaMadeのジャケットがますます貴重になるのか
0622底名無し沼さん2019/08/05(月) 23:24:17.06ID:oV17P5IK
>>620
あー、思い出したわ

そう言えば中華企業に買収されてたんやな
0623底名無し沼さん2019/08/05(月) 23:55:50.86ID:knEyQrR0
>>619
真っ黒じゃな
0624底名無し沼さん2019/08/06(火) 01:12:39.54ID:XrB2dcWB
パリセードは去年と今年でサイズ感変わったね。

試着せず同サイズ買ったらぶかぶかだった。
0625底名無し沼さん2019/08/06(火) 08:28:44.25ID:VuoPW5OI
真っ黒って夏に使いづらいな
0626底名無し沼さん2019/08/06(火) 15:18:54.60ID:UPz/Wwql
スズメバチの標的だしな
0627底名無し沼さん2019/08/06(火) 23:17:58.57ID:XNNj4GKX
秋冬ろくなのが無いね
0628底名無し沼さん2019/08/06(火) 23:52:56.41ID:cabagf8y
金色多いのは中国人の趣味?
0629底名無し沼さん2019/08/07(水) 00:02:32.63ID:rv1s229T
流行りの色だろ
悲しくなるようなレスさせんな
0630底名無し沼さん2019/08/08(木) 11:48:21.86ID:a1vkR2nS
結局アメアは買収されたんだ?
0631底名無し沼さん2019/08/08(木) 12:40:12.33ID:xgY9YXkY
ノースフェイスのスワローテイルフーディを持っていたら
スコーミッシュフーディは用途が被りますか?
スコーミッシュフーディのほうが優れてる点など教えてください
0632底名無し沼さん2019/08/08(木) 18:13:38.46ID:nWiUyNkw
プロトンパンツ楽しみだなー
早く手にとって見てみたいよ
0633底名無し沼さん2019/08/08(木) 18:23:20.33ID:3S6Ucpg3
プロトンパンツってパタゴニアのナノエアライトパンツの代わりになる?
0634底名無し沼さん2019/08/08(木) 19:05:51.82ID:6tpCrIW9
>>633
一応そのつもりだけどまだ見たことないからね
今年はナノエアパンツ出し…
0635底名無し沼さん2019/08/08(木) 22:48:48.75ID:PBdM+V66
マカ2人気ですが使い勝手いいですか?
0636底名無し沼さん2019/08/08(木) 23:14:17.16ID:wxO7G2Hj
>>631
そりゃ被る。
スワロウも十分良い商品だと思うけど、何か不満があるの?
0637底名無し沼さん2019/08/09(金) 02:16:31.94ID:9ArYMw46
>>631
ティートンのウインドリバーすすめとく
試着すればスワローテイルもスワローテイルも格下と思えるはず
それくらい着心地がちがう
0638底名無し沼さん2019/08/09(金) 06:47:30.17ID:lfy9IT4K
クライムベリーライトが1番
0639底名無し沼さん2019/08/09(金) 08:20:26.95ID:ea5RWpnR
ネオシェル、ゴアの3レイヤーで裏地に凸凹つけてサラサラにしてるタイプは首回りの変色と剥がれがわりとあったからなあ
今年から素材を変えてきてるのがほとんどだったと思う
0640底名無し沼さん2019/08/09(金) 13:18:48.17ID:OPsSz72K
アーク最近やる気ないな
色も手が出せない
leaf向けなのか
見送り
バックパック特にひでえ
グラブの期待も裏切られる
0641底名無し沼さん2019/08/09(金) 13:43:20.24ID:3V4+h+fY
そうかな、プロトンパンツやフィションsvグローブとか凄い興味あるけど…
よくわからないけど、ファッション的には面白味が無いのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています