ARC'TERYX アークテリクス 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/02/21(木) 20:56:45.50ID:+NH0EXWRhttps://arcteryx.com/
0428底名無し沼さん
2019/06/22(土) 16:31:48.83ID:5/deZ5byゴアの手拭いも似たような物なんだろうな
用途無視の作品みたいなオブジェクト
0429底名無し沼さん
2019/06/22(土) 16:37:09.15ID:QS9OX49Pそれなら俺は女の子にスケスケの服着て欲しいわw
0430底名無し沼さん
2019/06/22(土) 16:50:44.21ID:h6QeiiuT通気性抜群だが雨も風も通さないって説明すれば完璧
0431底名無し沼さん
2019/06/22(土) 22:09:17.62ID:gX1LEZoQ高くはないが迷う
0432底名無し沼さん
2019/06/22(土) 22:11:50.24ID:l5L3XT5O0433底名無し沼さん
2019/06/23(日) 15:01:37.83ID:QUPS7lB+クライマーが用を足すときは膝までおろしてやるんだろう。人間工学的にね
0434底名無し沼さん
2019/06/23(日) 23:07:47.34ID:rTLAa+5m0435底名無し沼さん
2019/06/30(日) 22:01:17.47ID:C5zGundOだれか買った方いますか?
0436底名無し沼さん
2019/06/30(日) 22:31:01.91ID:J/LIFyoR0437底名無し沼さん
2019/07/01(月) 06:19:04.96ID:rHZNt/mf新素材のPACLITE PLUS
2レイヤーだから透湿性はかなり期待できるし、耐久性は低いだろうけどレインってそこまで使わないしいいジャケットだと思う
俺は更に踏み込んで新型のシェイクドライ製品買ったけど。
0438底名無し沼さん
2019/07/01(月) 20:58:54.47ID:PjTVsYpy0439底名無し沼さん
2019/07/01(月) 21:02:37.65ID:4jZYcABT0440底名無し沼さん
2019/07/01(月) 21:13:51.21ID:PjTVsYpy0441底名無し沼さん
2019/07/02(火) 05:42:35.79ID:zZeRyD2c買うか?
0442底名無し沼さん
2019/07/02(火) 07:30:50.32ID:fOzp7ToTバイクでゴアテックスは消耗が激しい。
排ガスの油分がメンブレンを侵し透湿機能が著しく落ちる。
これは洗っても落ちない。
ビニールカッパで必要十分。
0443底名無し沼さん
2019/07/02(火) 07:51:50.00ID:9O4mhx7H0444底名無し沼さん
2019/07/02(火) 08:18:01.16ID:CNPdpktF0445底名無し沼さん
2019/07/02(火) 08:39:14.28ID:M0TRRA2D0447底名無し沼さん
2019/07/02(火) 12:55:15.67ID:VgpWnVi10448底名無し沼さん
2019/07/02(火) 13:24:51.70ID:jpojM9n+防風防水で強いと思ってた子が実はとてもデリケートな奴だったみたいな
0449底名無し沼さん
2019/07/02(火) 15:51:07.41ID:2o+CUM2rゴアテックスのメンブレンは疎水・親油なので油に弱い。 筈なんだけどPTFE=フッ素なはずなんだけどなんでテフロン加工のフライパンは油を弾くんだ?どんな理屈なんだ?
0450底名無し沼さん
2019/07/02(火) 16:12:07.79ID:/8HsXtCeミルスペック品は生地に撥水・撥油剤が塗布されてる
0452底名無し沼さん
2019/07/02(火) 19:07:53.15ID:QfFZwQfB0453底名無し沼さん
2019/07/02(火) 19:11:43.70ID:a9q1dfdK0454底名無し沼さん
2019/07/02(火) 21:01:26.14ID:wS17RF9Dそんな心配いるか?
0456底名無し沼さん
2019/07/02(火) 23:35:52.69ID:u+hnInGa再入荷あるか聞いてこればよかった
0457底名無し沼さん
2019/07/03(水) 01:29:47.92ID:JNxBmpPQでもそこから発売日はバラバラで直営店いっても入荷時期だいたいこれぐらいみたいな事しか教えてくれない
あれ欲しいなと思ってるうちに発売されてサイズ切れ
ここ数年そんなのばかり
特にパンツは数が少ないのか欲しい色とサイズがすぐになくなる
0458底名無し沼さん
2019/07/03(水) 01:32:45.51ID:LAZPDsEM0459底名無し沼さん
2019/07/03(水) 03:56:13.87ID:O5gimGmf>新素材のPACLITE PLUS 2レイヤーだから
2レイヤーって記載してるパックライト(旧モデルも含めて)だけど、裏地をコーティングしてるから正確には2.5レイヤーなんだけどね
生地ではなくコートしてるから言葉遊びで2レイヤーって表現用いてるだけでシェイクドライとは全く別物
0460底名無し沼さん
2019/07/03(水) 03:58:45.40ID:O5gimGmfそもそも直営店事態入荷すくないだろ
ただでさえ転売(代理店による)ボッタクリ価格に加えて大してポイントもつかないし。
個人輸入スキルないとしてもヤフーなり楽天なりでポイント15~20倍とかで買うほうがマシじゃねっておもう
0461底名無し沼さん
2019/07/03(水) 08:46:25.52ID:DAqLlEL1登れなそうなアスペ
0463436
2019/07/04(木) 08:09:12.19ID:P9+Z5lqkスコーミッシュとベータSLのあいだくらいの使い方出来てこの時期助かりますね。
0464底名無し沼さん
2019/07/04(木) 08:41:49.81ID:1TOtxIgrトレランでもしてんの?
街着?
0465436
2019/07/04(木) 20:17:53.86ID:P9+Z5lqk0466底名無し沼さん
2019/07/04(木) 20:32:01.99ID:2GnnDKHn北海道?
0467底名無し沼さん
2019/07/04(木) 21:56:04.78ID:WaanIigN※前スレ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556393559/
びー
0468436
2019/07/04(木) 22:51:20.44ID:obnUPIzu0469底名無し沼さん
2019/07/04(木) 22:51:55.18ID:NLXRLmnS0470底名無し沼さん
2019/07/04(木) 22:58:12.62ID:OfYUXNma0471底名無し沼さん
2019/07/05(金) 12:24:19.42ID:6YyongcQあれ街着用?
0473底名無し沼さん
2019/07/05(金) 12:51:43.12ID:dn5GipIq0474底名無し沼さん
2019/07/05(金) 13:38:20.00ID:qCrCicn+SVはSEVERE の略で過酷な環境下でのクライミング向け。街着にするには生地の厚みとかオーバースペック、ポケットの位置とかも使い辛い。街乗りバイクの合羽とか台風とか猛吹雪の時の街着にしてる。元は取れた気がしないが。
0475底名無し沼さん
2019/07/05(金) 17:55:22.07ID:erQdkHv7arでも十分なんだけど守られてる感が凄い
0476底名無し沼さん
2019/07/10(水) 05:39:34.93ID:qzhDMGblサービスで教えてあげちゃうけど、お前がアスペなだけだよw
だから回りが全部自分と違ってみえちゃうだろ〜?
0477底名無し沼さん
2019/07/10(水) 07:36:56.75ID:empP1CBY0478底名無し沼さん
2019/07/10(水) 08:13:04.90ID:IIhkaKl90479底名無し沼さん
2019/07/10(水) 08:45:21.73ID:sWTi/nfBだなw
アスペルガーと言われてアスペルガーで返してるだけのマジモンもアスペルガーだよなそいつw
マジウケル
0480底名無し沼さん
2019/07/10(水) 16:26:35.40ID:v8M4KOGa0481底名無し沼さん
2019/07/11(木) 00:46:21.59ID:ZopSmmUd外国に倉庫があって外国から日本に送り検品して発送するから
3週間くらいかかるって書いてある
値段も高くなってるわけじゃなし、少し心配なんですが、いかがでしょう?
0482底名無し沼さん
2019/07/11(木) 07:16:04.86ID:ujCv4e2Y0483底名無し沼さん
2019/07/11(木) 09:10:53.47ID:id5N4UCCこれから安い外国で買って転送しますってことだろw
0484底名無し沼さん
2019/07/11(木) 10:05:23.07ID:GSYPaJHM下手したらそのまま購入者の住所に直送する業者もおる
まぁそんなところで買う阿呆はおらんと思うが
0485底名無し沼さん
2019/07/11(木) 11:40:02.68ID:09JhHLbJ俺は海外通販してるが得体のしれない業者が大丈夫か聞かれても誰も知らんだろ
0486底名無し沼さん
2019/07/11(木) 14:59:31.67ID:CXtZ4xA50487底名無し沼さん
2019/07/12(金) 01:41:44.23ID:rWInlDy10488底名無し沼さん
2019/07/12(金) 10:09:48.46ID:kaCajoZl0489底名無し沼さん
2019/07/12(金) 11:22:00.33ID:6WpOozXE0491底名無し沼さん
2019/07/12(金) 18:31:16.81ID:V/WhLoju>排ガスの油分はメンブレンにまで染み入るらしい。 だから洗っても取れないと聞いた。
それは皮脂汚れも同じ。だからレインウェアとかは着用ごとの洗濯を推奨している
放置で酸化した油や脂は固着するからな
0492底名無し沼さん
2019/07/15(月) 00:40:24.54ID:JKphhrCK接着剤の方がいい?
0493底名無し沼さん
2019/07/15(月) 14:24:03.30ID:8gLsJgDj0495底名無し沼さん
2019/07/15(月) 18:16:49.13ID:FkQCBEbm0496底名無し沼さん
2019/07/16(火) 23:09:11.59ID:D33cn1Xpそんなこといったら車なんて軽以外いらなくなるだろw
0498底名無し沼さん
2019/07/17(水) 03:17:29.40ID:JkQCRrNf0499底名無し沼さん
2019/07/17(水) 03:23:24.65ID:JkQCRrNf成功したら報告してくれると有り難かったり
0500底名無し沼さん
2019/07/17(水) 08:11:59.91ID:HzhBay2jこの人かな
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/csr/tsukuru/vol05/DrKobayashi.png
https://masakame001.com/wp-content/uploads/2016/01/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2016-01-19-14.45.06.png
http://ikebukuro.books-sanseido.co.jp/ssd_wpc/uploads/2019/05/f124e6c32e51f244ba1b9979cf125940.jpg
0501底名無し沼さん
2019/07/17(水) 09:04:44.10ID:pLxDV+Lx0502底名無し沼さん
2019/07/17(水) 15:24:02.07ID:yoVYzfn1ほんのちょっと端が浮いただけなんだわ
放っておくと汚れや脂が侵入して剥離が拡大するけど、いま対策しておけばまだ行ける
>>495
最低温+当て布で凌ぐよ!
>>499
桶。チャレンジしてみます
0503底名無し沼さん
2019/07/17(水) 16:46:03.45ID:4VJsZ+/s0505底名無し沼さん
2019/07/18(木) 03:16:51.36ID:RhqYyuvi0506底名無し沼さん
2019/07/21(日) 22:29:46.01ID:EKJbTTCo0507底名無し沼さん
2019/07/22(月) 01:33:18.78ID:Dq5kLLUrサイズあげて手がダボダボのやつ、早くほかのブランドきろよ
0509底名無し沼さん
2019/07/22(月) 20:04:15.62ID:Qkf5YpVBアルファSVは厳冬季専用でアイスクライミング用途でもあるので、腕下げてる時は袖が余る様になってるが。
街着にしてる奴は大抵レインウェア見たいなサイズ感で着ててにわか感が漂ってるよな。
0510底名無し沼さん
2019/07/22(月) 21:48:58.28ID:EISIYMsM街用の防寒着を検討しています
石川県、富山の真冬はアトムARで問題ないでしょうか?
色々なブログ等見ていると、アトムLTが長いシーズン使い回せるイメージを受けました
アトムLTにユニクロ等のフリース等をベースに着る場合と、アトムARでは防寒着として差はありますか?
春秋用のアトムLTも検討しているのですが、両方を別目的として購入した方が良いのでしょうか?
地方在住で実店舗もなく、近々関東に行く用事があるのでオフシーズン時期ですが、購入を検討している次第です
0511底名無し沼さん
2019/07/22(月) 21:50:53.24ID:C4+qWh1g0513底名無し沼さん
2019/07/22(月) 21:54:38.10ID:+Ti+zrx50514底名無し沼さん
2019/07/22(月) 22:02:58.26ID:EISIYMsMアドバイスありがとうございます
街着として使用する場合のオススメとかありますか?
0515底名無し沼さん
2019/07/22(月) 22:22:18.55ID:jNe5++83アークを街着として使ってない
あんなジャンパーやジャージがカッコイイ?
どう見ても体操服だぞ
あとアークは性能は高いし値段も高いけど
耐久性は劣るからな
金が無いなら買うな損するぞ
アトムなんて1年でヒキツレ毛玉だらけになったわ
山で使うなら問題ない
0516底名無し沼さん
2019/07/22(月) 22:28:28.43ID:EISIYMsM化繊インサレーションがメンテナンス楽そうだと思ったので色々探してアークテリクスにたどり着いた感じです
確かに値段は高いなとは思います
化繊インサレーションでオススメありますか?
0517底名無し沼さん
2019/07/22(月) 22:58:53.09ID:/mrcSpU60518底名無し沼さん
2019/07/22(月) 23:06:11.63ID:rAqSv9TP人柱になってくれ
0519底名無し沼さん
2019/07/22(月) 23:21:56.95ID:jNe5++83街着にメンテナンスてあるの?
いったいどんな街中?
そんなメンテナンス気にするくらいならすぐダメになるよ
0520底名無し沼さん
2019/07/22(月) 23:25:03.30ID:6anVhvwM全面的に同意するw
山始めた頃とか登山ウェアの機能性や着心地の良さに惚れて
街中でも山ウェア着たりするけど
よく吟味しないとダサいだけって気付く
気付くとアウターとか超恥ずかしいよ?
パタゴニアのマイクロパフは冬の普段着に良いよ
軽くて薄くて暖かくて丈夫
この冬はほぼ寝巻きになってたけどヤレなかった
結構寒いとこならアークのカモーソンパーカおススメ
ダウンだけど防水だし元から街着デザイン
0521底名無し沼さん
2019/07/22(月) 23:41:47.63ID:r949IRfH0522底名無し沼さん
2019/07/22(月) 23:43:02.87ID:EISIYMsM割と汗をかく割に寒がりなので洗濯機で気楽に洗える化繊インサレーションに優位性を感じていました
パタゴニア製品の流れついでで大変恐縮でくが、春秋の肌寒い時期に街着で使用できるオススメはありますか?
色々なブログをみてて、アトムLTに勝手に万能感を感じていました
0523底名無し沼さん
2019/07/22(月) 23:47:05.99ID:vc2CFM9G0524底名無し沼さん
2019/07/22(月) 23:52:13.37ID:EISIYMsM皆さんのアドバイスを聞いて、改めて調べなおしている最中です
パタゴニアは良さそうな感じですね
後は春秋用の上着も検討したいので、申し訳ございませんがアドバイスよろしくお願いします
0525底名無し沼さん
2019/07/23(火) 07:03:27.45ID:BfzlPVRxアトムは防風性能がいいから俺はオススメのだけどなぁ…
洗うときはネットに入れれば余り痛まないよ
0526底名無し沼さん
2019/07/23(火) 08:19:20.73ID:8Mc8SK1Mあれこそ山専用じゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています