トップページout
1002コメント221KB

ARC'TERYX アークテリクス 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/02/21(木) 20:56:45.50ID:+NH0EXWR
縫製してなくても剥離なんてしませんってば!
https://arcteryx.com/
0329底名無し沼さん2019/06/05(水) 10:04:00.95ID:DiTWzFb0
>>328
俺はいっぱい山登ってるからいつでもシェルで大丈夫!
ですね?
0330底名無し沼さん2019/06/05(水) 10:29:07.46ID:r9b49xQb
まあ確かに自分の街着は山用ウェアに侵食されてる感はある
0331底名無し沼さん2019/06/05(水) 21:08:25.38ID:QYqRbAB3
そろそろ梅雨だし雨の日のカッパとしてパンツが欲しいと思ってる
アウトドアで使うつもりないんだけどオススメのパンツある?
0332底名無し沼さん2019/06/05(水) 23:54:49.26ID:WN0Qpn/w
ワークマンプラスに行け、マジで
もしくはホムセンの安いので十分だわ
雨具の特に下なんてどうせ誰も見ないし蒸れるからなんでもいいわ
0333底名無し沼さん2019/06/06(木) 01:31:05.54ID:av/vE6rk
>>331
本当に強いて言うならゼータFLしかないけど
街中で合羽の下を穿く状況って相当ハードな状況だと思うんだけど自転車用途ならベータAR。
0334底名無し沼さん2019/06/06(木) 02:04:27.11ID:LeTH1Dxs
街中でハードシェルのパンツが要るのって、自転車通勤とかだよね
ジャケットだけハードシェルじゃ下半身びちょびちょ
おばちゃんはポンチョで頑張ってるが
0335底名無し沼さん2019/06/06(木) 02:17:45.72ID:av/vE6rk
ロードなりMTBならそれ用のにした方が確実に幸せだろう。
0336底名無し沼さん2019/06/06(木) 02:52:05.51ID:LeTH1Dxs
通勤…
0337底名無し沼さん2019/06/06(木) 03:27:03.96ID:4GCVxT8M
通学なら基本ママチャリなのではと思わなくもないけど通勤なら普通にロードもMTBもいるんじゃない?
0338底名無し沼さん2019/06/06(木) 11:35:30.97ID:47exUEPL
下はペダリングとシートとの擦れですぐボロくなるからな
0339底名無し沼さん2019/06/06(木) 20:34:46.42ID:NxNvixEq
そうか?
俺は傘で片手塞ぐのが嫌だから
そこそこ雨降ってたらシェルにパンツに完全防備で街歩いてるぞ
0340底名無し沼さん2019/06/06(木) 20:59:14.15ID:LeTH1Dxs
目的地着いたら脱ぎ脱ぎするの?
0341底名無し沼さん2019/06/06(木) 22:00:11.51ID:NxNvixEq
>>340
俺はそうしてる
傘持つよりはマシだよなと
0342底名無し沼さん2019/06/06(木) 22:16:54.09ID:LeTH1Dxs
>>341
冬は普通のアウターの上にハードシェル着るの?
0343底名無し沼さん2019/06/06(木) 22:50:02.32ID:r9vsaASZ
みんなこだわりがあるんだね
僕はそんな面倒なこと絶対しないけど
0344底名無し沼さん2019/06/07(金) 08:09:07.80ID:Ht9akVl0
リミテッドエディションとして販売するのか
センス悪いわ〜
日本
0345底名無し沼さん2019/06/07(金) 10:54:59.44ID:MTp0wg/J
>>341
両手開くから裏山だけど
電車混んでるから駅で脱いで着てが面倒で出来ない
車なら必要ないしなぁ
0346底名無し沼さん2019/06/07(金) 10:56:30.54ID:MTp0wg/J
>>344
レッド✖︎ゴールドって中華っぽいけど
被発見率上がるからまぁ良いかもね
0347底名無し沼さん2019/06/07(金) 12:38:26.24ID:KQsz+ia1
アロー22買った
ネットのレビューでさんざんモノはいいけど他人と被るって脅されたけど
まだ一度も見てない
0348底名無し沼さん2019/06/07(金) 12:49:01.78ID:wTqJoVWt
>>346
アークの赤は別にいいじゃん
アーク伝統で赤似合う人はいいよ
本国でプロで売ってるやつをなんで
リミテッドエディションなんて名前で売るのかよくわからないんだよな
アルパインガイドジャケットもないし
あんま売れないからかな
0349底名無し沼さん2019/06/07(金) 15:24:00.11ID:JmMvEm7M
プロシリーズのビブ注文したけどまだ連絡ないや。普段のサイズはssだけどスノボ用でmsにした。
0350底名無し沼さん2019/06/07(金) 18:01:05.77ID:n1Yh23g+
>>347
どこの田舎だ
駅で毎日1回は見るわ
0351底名無し沼さん2019/06/07(金) 18:04:49.98ID:bJ9XWHef
ブサイクがアーク持ってるとうわって思う
ビギンとかファッション雑誌は普段使いにアルファSV勧めてるしキモい
0352底名無し沼さん2019/06/07(金) 19:27:39.09ID:KTrySIrX
ARC'TERYXってなんか中二病感あるんだよな
うまく言い表せないけど
ブサイクが身につけると、なんだか凝り性のオタクっぽくなる
0353底名無し沼さん2019/06/07(金) 20:01:17.70ID:D9uQPh9o
>>352
買えないから妬んでるの?
ブランド関係なくいい物は買うぞ
0354底名無し沼さん2019/06/07(金) 20:02:37.53ID:bJ9XWHef
>>353
脈絡がないなあ
劣等感でもあるの?
0355底名無し沼さん2019/06/07(金) 20:41:28.62ID:qAjW38yA
俺は身長が高いからどんなに大きな傘をさしても雨の日濡れるんだよね
それが嫌だからパンツと靴は雨が降ったらゴアテックスにしている
0356底名無し沼さん2019/06/07(金) 21:04:04.13ID:XyZcF7QI
>>352
サイズ感合わない体型のやついっぱいいるのに無理して買って着てるのを見ると痛々しいブランド
0357底名無し沼さん2019/06/07(金) 21:33:27.60ID:8ilpKwJ3
>>353
持ってて言ってるんだが...
0358底名無し沼さん2019/06/07(金) 21:42:46.16ID:fnImgiZ7
>>352
つ 鏡
0359底名無し沼さん2019/06/08(土) 01:39:33.02ID:jNLJ+4tp
山だと全身アークでも多分厨二病とか思わないけど
街で無理に着てる感じに見えたら確かに厨二病って感じがするかも
俺はアークの街着は冬にカモーソン着るくらい
0360底名無し沼さん2019/06/08(土) 08:25:27.70ID:4gnWaZhH
通勤してるとザック背負ってる人を案外見かける
ガリ〜細マッチョタイプのジャケパンマンは似合ってた
吊るしのスーツにヨレた靴のくたびれたおっさんは絶望的に似合ってなかったw
0361底名無し沼さん2019/06/08(土) 11:33:27.09ID:+FKi7kL5
くたびれたおっさんのリュック姿って、オシャレ全く気にしない、実用の極致って感じで悪くない
できればユニクロとかだとさらに哀愁が漂って良い
0362底名無し沼さん2019/06/08(土) 15:07:45.31ID:EwCo62YZ
安くないモノだから、批判には嫉妬も混じっているだろうね
ハイブランド身につけてる高校生みたいに
0363底名無し沼さん2019/06/08(土) 21:15:22.65ID:hCND38gZ
ましてや5ちゃんだもんな
0364底名無し沼さん2019/06/08(土) 21:20:58.76ID:a3iw79ew
>>349
ビブはそれ専用モデルっぽいね
冬物だから9月なのかね?

アルファSV系の2つはアルファSVそのままっぽいから輸入するほどでもない気がしてきた
0365底名無し沼さん2019/06/08(土) 21:24:46.85ID:x4Jk8VrF
アロー12年位使ってるけど壊れないから
街にどんどん増加していく。
0366底名無し沼さん2019/06/08(土) 21:31:55.72ID:WmfmARTL
>>355
俺もこのスタイルだわ
傘さしても守れるのは上半身だけだから逆にシェルは要らない
パンツと靴をゴアテックスにしてる
0367底名無し沼さん2019/06/08(土) 21:32:03.14ID:a3iw79ew
アロー?自分は興味ないけど加水分解でボロボロなやつよく見る
0368底名無し沼さん2019/06/08(土) 21:42:21.89ID:/KnY/Se9
>>364
海外サイトから「やっぱ一般の人にはには売っちゃダメだってさ、メンゴメンゴ!w」って連絡来た。スティンガービブのショートモデル出てくれればいいんだけどなぁ…
0369底名無し沼さん2019/06/08(土) 21:46:02.39ID:9Hn5mf3n
>>368
えー?残念
普通でも売ればいいのにな
0370底名無し沼さん2019/06/08(土) 23:41:11.98ID:EcwfLvn/
これ本物?
https://zozo.jp/shop/zozoused/goods/39888730/?rid=1006
0371底名無し沼さん2019/06/09(日) 00:57:37.82ID:0pwJs3Ez
>>370
ありえない。
止水ジッパーのはずなのに、ジッパーの上に外側をカバーする(名前が分からん)生地なんて付いている意味がない。重くなる。
粗悪品。
0372底名無し沼さん2019/06/09(日) 01:23:32.62ID:poerVrpI
>>366
普通のパンツの上にゴアのパンツを履いてるんじゃなくて、ゴアパンツを履きっぱなしなの?
シャカシャカして不快じゃない?
0373底名無し沼さん2019/06/09(日) 09:55:41.15ID:fUXx3a/T
>>370
ロゴが右ってのも
0374底名無し沼さん2019/06/09(日) 10:53:11.96ID:IPMj/bMR
>>370
ZOZOでこんな偽物売ってるんだな
0375底名無し沼さん2019/06/09(日) 11:20:53.05ID:G1SnqJd/
仮に本物でも買わないな
それ
0376底名無し沼さん2019/06/09(日) 11:24:59.12ID:5JRRlzYx
フリマアプリに良くある正しい商品名を書かないヤツやね
0377底名無し沼さん2019/06/09(日) 11:43:13.51ID:EYZhMq0J
>>370
タメル行ったら こんな偽物いっぱい売ってるよ
見るからに偽物だから見てて楽しい
0378底名無し沼さん2019/06/09(日) 12:01:24.05ID:6tNSMuL+
首もとのタグの書体がおかしい。
あとこんなモデル見たことない。
0379底名無し沼さん2019/06/09(日) 14:19:04.34ID:fUXx3a/T
20年前の粗悪なヴィトンなんかのパチもん見てる感じ。
一目見て偽物と分かる雑さ。
しかしZOZOってこんなモノも売ってるんだ。
0380底名無し沼さん2019/06/09(日) 15:04:14.59ID:FO085fQb
確かに見たことない…90年代とかのかな?
0381底名無し沼さん2019/06/09(日) 16:40:56.54ID:ErOXE6PU
偽物がZOZOにあるのは前からだで
0382底名無し沼さん2019/06/09(日) 16:45:15.25ID:/XB2mv6d
まじかよ
剛力最悪だな
0383底名無し沼さん2019/06/09(日) 16:57:12.92ID:poerVrpI
あれは上戸彩の偽物
0384底名無し沼さん2019/06/09(日) 17:43:03.24ID:IPMj/bMR
>>380
100%偽物
0385底名無し沼さん2019/06/10(月) 02:51:54.57ID:dpfU6tZr
上戸彩に失礼だろ!!
0386底名無し沼さん2019/06/10(月) 09:52:23.14ID:yq2rhEKr
関東もついに梅雨入りしてしまったわけだけどパリセードパンツ履いてたら傘差さなくても大丈夫な感じ?
0387底名無し沼さん2019/06/10(月) 10:38:04.16ID:giKtTiAk
>>386
パリセードは乾きは良いけど撥水しないよ。
0388底名無し沼さん2019/06/10(月) 16:54:20.64ID:MEU8FwLF
>>386
その使い方をしたいならGORE-TEXのパンツにするしかないと思うが
0389底名無し沼さん2019/06/12(水) 17:49:16.75ID:yLzoboUu
展示会行った?
0390底名無し沼さん2019/06/13(木) 06:57:01.34ID:TlbpVeOk
展示会なんてやってたんだ…
0391底名無し沼さん2019/06/13(木) 07:14:23.06ID:ZX3AT6Wo
販売店向けだろ
0392底名無し沼さん2019/06/13(木) 12:11:00.57ID:yZOqIw74
梅雨だしってことでパリセードパンツ買おうと思ってるんだけど
ファッション的には黒とラビリンス(青)だとどっちのほうが使いやすいと思う?
ちなみに上に着るシェルは黒のベータAR
0393底名無し沼さん2019/06/13(木) 12:13:41.24ID:uC7RGILh
男は黒に染まれ
0394底名無し沼さん2019/06/13(木) 12:20:44.36ID:TlbpVeOk
>>392
街?山?
0395底名無し沼さん2019/06/13(木) 12:23:37.81ID:yZOqIw74
>>394
両方で考えてる
0396底名無し沼さん2019/06/13(木) 12:31:41.50ID:KI4ud02d
いちいちマルチにレスしてやんなよ
0397底名無し沼さん2019/06/13(木) 12:33:08.59ID:ZGPzdm3/
よく見てるな
0398底名無し沼さん2019/06/13(木) 12:33:38.32ID:G5K0wDIs
>>392
あくまでデメリットを重視した意見だけど
黒は下手するとアキバ系が似たようなのを履いてそう
青は土木作業員っぽくはなりやすいと思う
もちろんファッション的に見ればその他のパーツの組み合わせ方次第だと思うけど
0399底名無し沼さん2019/06/13(木) 13:01:11.78ID:TlbpVeOk
>>395
あくまで山でだけど
ベータarは今からだと暑いし、パリセードは防水じゃないから雨降ったらダメ出し…
0400底名無し沼さん2019/06/13(木) 14:21:51.80ID:q0bBgTAM
>>392
0401底名無し沼さん2019/06/13(木) 14:32:00.98ID:ratxJpfK
日本の梅雨にベータARって罰ゲームだろ
0402底名無し沼さん2019/06/13(木) 15:05:58.28ID:aIi6+WvS
携帯繋がる低山とかなら真っ黒でも良いけど
滑落して見つかり難い山登るなら目視発見されやすい色が良い
0403底名無し沼さん2019/06/15(土) 09:35:37.47ID:fN2BOGJ9
山で黒はないな
ダニついてもわかりにくいし
町なら黒一択
0404底名無し沼さん2019/06/15(土) 13:41:58.36ID:IUk3hnCv
パリセード+ベータARという妄想設定にレスする阿呆だらけで笑える
0405底名無し沼さん2019/06/15(土) 14:11:34.11ID:I7L8JF3K
>>404
マジレスした方が楽しいじゃん。
0406底名無し沼さん2019/06/15(土) 22:43:23.79ID:TuHdMRAr
ソラノジャケット新調しようとしたらゴアテックスインフィニアムとかいう街着専用の素材に変わってて
裁断も丈もなにもかも違う!! バカヤロー!!!
0407底名無し沼さん2019/06/18(火) 22:27:35.79ID:4O+spaKu
お店ブログで申し訳ないが、良くまとまっていたので

ttps://moderateweb.com/blog/43177
0408底名無し沼さん2019/06/18(火) 22:53:25.02ID:2IU793tx
insulationとフリースの住み分けがぐちゃぐちゃになってるよな
0409底名無し沼さん2019/06/18(火) 23:09:34.14ID:yW/m62vl
トヨタのアルファード・ヴェルファイア
ノア・ヴォクシー・エクスファイア みたいなもんだろw
0410底名無し沼さん2019/06/18(火) 23:14:52.79ID:SHd4I/KR
街用山用スポーツ用とか混ざってるのに命名パターンから用途が予想できないからぐちゃぐちゃに見えるだけで
用途別にわけたらそんなでもなさそう
0411底名無し沼さん2019/06/19(水) 01:05:51.29ID:JRfD8PpU
見かけだけじゃないよ
アトムSLっぽいのがなんこもある
0412底名無し沼さん2019/06/19(水) 16:15:57.01ID:icfDCJOG
ここで買った人いる?本物?

https://store.shopping.yahoo.co.jp/pp-shop/arcteryx-maka-2.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_img
0413底名無し沼さん2019/06/20(木) 16:48:30.31ID:LsjI/kFf
ARC'TERYXは意外にゆったりしてるから好き
0414底名無し沼さん2019/06/21(金) 08:30:59.37ID:Qavvty1Q
フィット感は用途によって全然違うだろ。
0415底名無し沼さん2019/06/21(金) 12:41:17.46ID:gvsHE9xP
ノベルティの手ぬぐいがゴアテックスで出来てたら欲しいかも
かなりシュールじゃね?
0416底名無し沼さん2019/06/21(金) 14:02:30.36ID:wF1kE7aT
そんな物、ただのオブジェになるだろ
0417底名無し沼さん2019/06/21(金) 17:27:31.69ID:uoE1WIOF
>>415
吸水しない手ぬぐいいる?
0418底名無し沼さん2019/06/21(金) 17:46:49.16ID:lQj25dWA
だからシュールって言ってるんだよ
役に立たないから置物と一緒
0419底名無し沼さん2019/06/21(金) 20:58:57.81ID:fxkrGruZ
そーですね
0420底名無し沼さん2019/06/21(金) 21:13:10.48ID:ISguXM9P
しばらく見ないうちに残機99がギャグ漫画になってた
0421底名無し沼さん2019/06/21(金) 23:06:37.72ID:gvsHE9xP
って言うか手ぬぐいなんて家に沢山あるから別に貰っても嬉しい?
だったら何処も作らないゴアの手ぬぐいの方が有難いかなとw
0422底名無し沼さん2019/06/22(土) 00:09:03.03ID:5/G15fn1
手拭えないと命名
0423底名無し沼さん2019/06/22(土) 13:05:59.95ID:DWDTmE67
この前、ガソスタで貰ったタオルが吸水性が悪く使い物にならずすぐ捨てたわ。
ゴミノベルティグッズはほんとに勘弁して欲しい。
0424底名無し沼さん2019/06/22(土) 13:16:06.15ID:5/deZ5by
付き合いのあるメーカーから貰った手ぬぐいは
大掃除の時とか役立ちグッズでありがたいけどな
0425底名無し沼さん2019/06/22(土) 14:36:34.75ID:aHm85Cow
直営店での購入履歴10万円以上の方にプレゼント!
なんて考えて久しぶりにアプリ立ち上げたら、3600ぐらいあったポイントが期限切れで0になっとったわ(´Д` )
0426底名無し沼さん2019/06/22(土) 15:30:56.88ID:EAE0p9oU
>>421
マジで意味不明
0427底名無し沼さん2019/06/22(土) 16:21:04.14ID:hp5bWsyi
>>426
おまえの理解力が乏しすぎるんだよ
0428底名無し沼さん2019/06/22(土) 16:31:48.83ID:5/deZ5by
現代芸術とか意味付け解釈の世界だから
ゴアの手拭いも似たような物なんだろうな
用途無視の作品みたいなオブジェクト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています