ARC'TERYX アークテリクス 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/02/21(木) 20:56:45.50ID:+NH0EXWRhttps://arcteryx.com/
0186底名無し沼さん
2019/04/24(水) 13:12:38.76ID:9piLPooh>>183
これからの季節街着だと両方汗蒸れするさ
0188底名無し沼さん
2019/04/24(水) 15:47:13.55ID:D9fgudzq0190底名無し沼さん
2019/04/24(水) 18:23:31.60ID:9piLPooh体型にフィットする方を選ぶでいいんじゃない
0191底名無し沼さん
2019/04/24(水) 19:53:39.87ID:65Jt27YN心地良くしっとり。
0192底名無し沼さん
2019/04/24(水) 20:22:01.88ID:9piLPooh0193底名無し沼さん
2019/04/24(水) 20:49:33.81ID:eBTw/yhy0194底名無し沼さん
2019/04/24(水) 23:57:23.80ID:Q9PgOjGu違うジャンルである事は理解していますが。
0195底名無し沼さん
2019/04/25(木) 08:07:16.15ID:GVMh2gGW0196底名無し沼さん
2019/04/25(木) 08:41:31.78ID:R70N2GAVノディン重い風除け
0197底名無し沼さん
2019/04/25(木) 10:12:33.44ID:6hjZZNk40199底名無し沼さん
2019/04/25(木) 12:01:47.01ID:FPTYggOn0200底名無し沼さん
2019/04/25(木) 12:24:07.48ID:GVMh2gGWアトムSLは春から秋の高山、冬の低山に着る服
アトムLTは冬の高山に着る服
0201底名無し沼さん
2019/04/25(木) 14:14:31.32ID:C6+EWgBM冬の高山で大型ザック背負う前提なら
生地考えると
プロトンの方が向いてる
0202底名無し沼さん
2019/04/25(木) 14:24:58.48ID:a0lddSpyが、シーズン終わった感じなのでまた秋からかな・・・
0203底名無し沼さん
2019/04/25(木) 15:47:01.24ID:FPTYggOn0204底名無し沼さん
2019/04/25(木) 16:41:55.38ID:EQ47CfA4初期不良か?
0205底名無し沼さん
2019/04/25(木) 19:34:51.54ID:9ZqcVOA+0206底名無し沼さん
2019/04/27(土) 22:30:05.45ID:naQqCKkD0207底名無し沼さん
2019/04/28(日) 04:17:14.82ID:d9IMu5DFなんか全然お買い得感ないね
0208底名無し沼さん
2019/04/28(日) 20:46:33.97ID:0+1JnxF60209底名無し沼さん
2019/04/28(日) 21:56:54.62ID:LmGeudfY0211底名無し沼さん
2019/04/28(日) 23:30:28.05ID:IjpRTbUI0212底名無し沼さん
2019/04/29(月) 07:36:42.57ID:s06OkyFD0214底名無し沼さん
2019/04/29(月) 21:14:58.48ID:n7nKdT2+太ってない細めな俺でもギリギリになってきた
0215底名無し沼さん
2019/04/30(火) 14:23:35.99ID:UtkWCMWJ0216底名無し沼さん
2019/04/30(火) 14:57:58.09ID:LLS1dmDXトリムフィットでもそんなに細くはないと思うけど。
デブの自覚ないのかもな。
0217底名無し沼さん
2019/04/30(火) 20:06:05.40ID:CmONEjLhストレッチ効かせれば座ったり動けるけど
ストレッチが嫌いなんだよ
ここの差なのかな
0218底名無し沼さん
2019/04/30(火) 23:11:51.20ID:5ogwe9Q5去年はエクスペディションフィットが今年はレギュラーフィットになるモデルがあるし…
0219底名無し沼さん
2019/05/02(木) 18:57:42.86ID:n4WN9OI50220底名無し沼さん
2019/05/02(木) 19:18:02.60ID:HHYxQ9U9マウンテンガイドパンツ欲しい
インシュレーションは別に欲しくない
0221底名無し沼さん
2019/05/02(木) 21:40:30.44ID:n4WN9OI50222底名無し沼さん
2019/05/02(木) 21:52:50.13ID:BWpwUybc0224底名無し沼さん
2019/05/04(土) 07:36:51.60ID:T4Xb8Gp10225底名無し沼さん
2019/05/04(土) 08:28:47.73ID:4WmCLWbg0226底名無し沼さん
2019/05/06(月) 15:24:02.60ID:b4LM9+Z+見た目はブライズのが好きだけどメインルームへのアクセス悪すぎて使い勝手良くなさそう
0227底名無し沼さん
2019/05/06(月) 15:33:16.32ID:RXA6hlK3でも横コンパートメントとか普段には微妙
0228底名無し沼さん
2019/05/06(月) 16:33:02.16ID:nvSiS4Dhメインへのアクセスも俺は全く気にならないけどな…
マンティスは持ってないから知らん
0229底名無し沼さん
2019/05/07(火) 21:00:27.10ID:LxB8Ffoz俺はベータのARと、同じくベータのLTハイブリッド。
ジャケットだけなんで、パンツに何を買おうか迷ってる。
0230底名無し沼さん
2019/05/07(火) 21:18:10.83ID:LxB8FfozLT→SL
0231底名無し沼さん
2019/05/07(火) 21:26:20.47ID:fRNy3AMN0232229
2019/05/07(火) 23:00:08.71ID:LxB8FfozアルファSVはすごい、最強だね。登山しないならどういう状況で使うのかな?
べつに金持ち自慢じゃないよ、俺は木更津のアウトレットのセールでしかハードシェルは買えないし。w
0233底名無し沼さん
2019/05/08(水) 00:02:47.03ID:1Xa0ei1Eしかもゴーアウト系
0234底名無し沼さん
2019/05/08(水) 00:08:17.75ID:vRH81WrIポタリング、オートバイ、キャンプ、フェスとかぶっちゃけハッタリ合羽だよ、山登るなら恥ずかしくて着れないしオーバースペック。今年で9年目、去年裾のドローコードの溶着剥離して修理したけど表は頑丈そのものだわ。
0235底名無し沼さん
2019/05/08(水) 00:19:46.76ID:AZfBuzsHbeta arとセイバー
パンツはsigmaやスティンガー
カッパはtetonやモンベルの方が軽いんでアークは使わない。
0236底名無し沼さん
2019/05/09(木) 08:14:36.63ID:RFZUBnHQフラップ付きだけど無しのルナーラの方が使い勝手は良さそう
税込2万だったから買ったけど黒はもう売り切れてた
0237底名無し沼さん
2019/05/11(土) 08:26:09.94ID:jJm43hEU渋谷行ってくる
0238底名無し沼さん
2019/05/12(日) 13:06:34.30ID:gItsL8Tv>>228
ありがとう
実際見てきたけどマンティスって容量26リットルだけど妙に小さかった…けど物の出し入れはしやすそう
マンティスは25リットルのやつがあって結構良い感じでした
悩むなぁ…
0239底名無し沼さん
2019/05/12(日) 22:55:02.42ID:gItsL8Tvブライズの25リットルでした…
0240底名無し沼さん
2019/05/13(月) 08:52:53.40ID:pWxUUUwK用途を考えると他社のとは迷ってもアークの品揃えの中では競合しなさそうだけどね
0241底名無し沼さん
2019/05/13(月) 18:55:15.51ID:7Bzd0pvx0242底名無し沼さん
2019/05/13(月) 20:00:39.72ID:ZEvWhBgd0243底名無し沼さん
2019/05/13(月) 22:59:51.90ID:7Bzd0pvxスノボで、ベータsvビブだと少しお尻と◯玉がキツかったからワンサイズ上げたものにした。サポーターの分計算にいれてなかったんだよ…
0245底名無し沼さん
2019/05/28(火) 12:51:58.16ID:mH/x+SAeこれでいいかな
もっと薄手の奴買った方がいいと助言すべき?
0246底名無し沼さん
2019/05/28(火) 13:19:38.18ID:qLT0cNg70247底名無し沼さん
2019/05/28(火) 13:41:52.84ID:pCSkLr0N用は足りるけどオーバースペックだなあ
下も必要だろうけど上下で5000円くらいの奴勧めたらどうだろう。
0248底名無し沼さん
2019/05/28(火) 15:08:34.16ID:mH/x+SAeありがとう
一回きりっぽいし、なんか買ったらというのも気の毒で
真夏に使ったことないからよく分からないけど、シータじゃ暑過ぎて困るってことはないかな
0253底名無し沼さん
2019/05/28(火) 21:03:30.94ID:rSLD/NTEワイやったらコンビニで買って行けと言うわ
晴天狙えばカッパなんてどうせ使わんからな
0254底名無し沼さん
2019/05/28(火) 21:22:36.93ID:ZGUfZh3o0255底名無し沼さん
2019/05/29(水) 07:02:30.15ID:JEG1TqXa0256底名無し沼さん
2019/05/29(水) 07:22:36.58ID:fH87QkhE0257底名無し沼さん
2019/05/29(水) 22:18:06.94ID:0rUNN52e山をなめるなオジサンは脊髄反射レスやめーや
0258底名無し沼さん
2019/05/30(木) 09:06:20.62ID:WqB0so+Qフロントファスナーが短いのは何か意味があるのかね?
ノースのパンツ位の出さないかな
0259底名無し沼さん
2019/05/30(木) 09:45:30.82ID:Y+bbCc2V0261底名無し沼さん
2019/05/30(木) 13:38:35.73ID:m73NQ1Iuいっつも雨具を入れて自転車通勤してるんだけど
ブライズ25だと雨具一式入れて、ペットボトルやら着替えやら入れたら
もうカツカツで、昼食を押し込んでギリギリだったのに
グランヴィル16だと余裕があって困惑。。。
容量表記なんて全然当てにならないんやなって勉強になった
容量凄いよグランヴィル16
0262底名無し沼さん
2019/05/30(木) 13:41:08.53ID:cBUQz7oeトイレの小で立ってするときにパイプを出しにくい。
下ろして座ってやればいいけどね。
欧米人はパイプが長いからツルンと出しているのか?と15着位買ったパンツ、みんなフロントファスナーが短い。
ちょっと具体的に書いてみた。
0263底名無し沼さん
2019/05/30(木) 14:01:50.96ID:LYlAgNp/肉食で腸が相対的に短い西洋人よりチンコと臍の距離が長いのではないだろうか。
0266底名無し沼さん
2019/05/30(木) 17:18:10.10ID:OvDt8YgI0267底名無し沼さん
2019/05/30(木) 17:25:19.69ID:ujBZvNmd0268底名無し沼さん
2019/05/30(木) 17:51:54.01ID:4bu7+vgn0269底名無し沼さん
2019/05/30(木) 22:51:06.35ID:R7JNAS2H分かる。オシッコ漏れそうな時は危険。棒が出しにくい。
0270底名無し沼さん
2019/05/30(木) 23:24:57.83ID:LTQFTenu0271底名無し沼さん
2019/05/31(金) 09:08:53.31ID:AAZyTt6g付いてないモデル多すぎ
0273底名無し沼さん
2019/05/31(金) 12:03:50.09ID:AAZyTt6g本当にクライミングにしか使えないクライミングパンツなんか不便極まりないわけでアークはその比率が高すぎる
0274底名無し沼さん
2019/05/31(金) 12:14:43.77ID:73dIdfIw0275底名無し沼さん
2019/05/31(金) 12:32:07.07ID:Wn0Omh/b0276底名無し沼さん
2019/05/31(金) 12:43:26.60ID:sGR18Ikg0277底名無し沼さん
2019/05/31(金) 12:43:42.95ID:lLHN1lLO山で尻ポケなんざ要らん
0278底名無し沼さん
2019/05/31(金) 14:27:28.16ID:fl0QPeon0279底名無し沼さん
2019/05/31(金) 17:06:36.87ID:YBmdAuxz0280底名無し沼さん
2019/05/31(金) 17:28:01.45ID:OzIti31Vぶっちゃけ、街着の利用が9割だと思うわ
アークは機能的に尖ったウェアをリリースするけど
日本の購入者の大半は
デザインや機能の意図を理解せずに買ってるから
上のような齟齬が生まれてくるんだと思うわ
0281底名無し沼さん
2019/05/31(金) 23:17:41.23ID:pUepXx4l0282底名無し沼さん
2019/06/01(土) 00:02:52.51ID:Nq+Eu6CK>ぶっちゃけ、街着の利用が9割だと思うわ
そりゃビームスはじめセレクトショップで取扱いあるからなあ
まぁ誰が何処で何着ていようがどうでもいいけどさ
0283底名無し沼さん
2019/06/01(土) 08:49:49.15ID:fomjbxKQttps://www.e-begin.jp/article/79560/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています