ARC'TERYX アークテリクス 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん
2019/02/21(木) 20:56:45.50ID:+NH0EXWRhttps://arcteryx.com/
0002底名無し沼さん
2019/02/21(木) 21:10:07.38ID:CM9vxiVY5年くらいでパウダースカートがはがれはじめ
7〜8年目くらいからポケットに仕切り(胸ポケットと腰ポケットの上下の仕切り)が接着だけなのでこの糊もはがれはじめ
その次には上腕部のポケットの糊が、続いてポケットのジッパーの糊がはがれて収集がつかなくなってしまった
まさにジャケットが崩壊していく感じ
最初に買ったとき丁寧な縫製だなと思っていたところが
実は縫製などしていなくて、糊による圧着のみというトホホな事実に気が付いた
0003底名無し沼さん
2019/02/21(木) 21:40:18.96ID:2lE/cxqS0004底名無し沼さん
2019/02/21(木) 23:16:03.59ID:wBemSgTb0005底名無し沼さん
2019/02/21(木) 23:19:13.51ID:NmsAChUH0006底名無し沼さん
2019/02/22(金) 02:42:26.17ID:tCkPQYmY0007 ◆JPvdfpxSsg
2019/02/22(金) 06:58:32.12ID:nepWqyl77ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!
0008底名無し沼さん
2019/02/22(金) 07:24:31.69ID:oDVFn4Pa0009底名無し沼さん
2019/02/22(金) 11:47:31.79ID:mTK5ZoN80010底名無し沼さん
2019/02/22(金) 22:14:20.45ID:zwou7obl死ね
0011底名無し沼さん
2019/02/22(金) 22:17:41.67ID:LzkhPOi9アークテリクスなら雪山登山中に崩壊しても、狂信的アークテリクス信者が擁護してくれますのにね
0013底名無し沼さん
2019/02/22(金) 23:12:45.86ID:HjIg7jR+耐久性無さそうだわ
0014底名無し沼さん
2019/02/23(土) 00:21:36.57ID:BdGCHGEh0015底名無し沼さん
2019/02/24(日) 20:08:48.70ID:yQuzK5Oj0016底名無し沼さん
2019/02/24(日) 22:13:03.92ID:ThR+Sh/vこれは町で着てもおかしくないでしょうか?当方60歳男です。
0017底名無し沼さん
2019/02/24(日) 22:20:43.20ID:aExe2trj良い色選択したと思いますよ
0019底名無し沼さん
2019/02/25(月) 11:06:28.33ID:PQKJR8OA機能はマムートかな(笑)
0020底名無し沼さん
2019/02/25(月) 12:22:49.81ID:0YjCauZ60021底名無し沼さん
2019/02/25(月) 15:55:25.93ID:8GF6kEdt0022底名無し沼さん
2019/02/25(月) 17:25:45.59ID:0YjCauZ60023底名無し沼さん
2019/03/01(金) 14:11:54.96ID:EgwbFE5R0024底名無し沼さん
2019/03/03(日) 20:19:08.09ID:4epnrDNF0025底名無し沼さん
2019/03/03(日) 20:20:13.77ID:4epnrDNF使いがって良さそう
0026底名無し沼さん
2019/03/04(月) 00:07:52.40ID:xYvncXP/0027底名無し沼さん
2019/03/06(水) 14:17:45.04ID:nSplOnJ00028底名無し沼さん
2019/03/06(水) 14:19:16.21ID:hbyrlUwJ0029底名無し沼さん
2019/03/06(水) 14:19:53.61ID:hbyrlUwJ0030底名無し沼さん
2019/03/06(水) 14:25:38.51ID:nSplOnJ0やっぱり買おうかな。黙って買っても嫁にはバレまいw
0031底名無し沼さん
2019/03/06(水) 17:58:54.95ID:T+ZGCqgdアークのデルタLTとパタのR1で迷ってます。
0033底名無し沼さん
2019/03/06(水) 18:11:00.08ID:T+ZGCqgdありがとう。
パタにしておきます。
0034底名無し沼さん
2019/03/06(水) 19:44:03.80ID:Y0VXG4abフォートレスト好きだけど値段が見合ってない
0035底名無し沼さん
2019/03/06(水) 19:47:43.50ID:PNIg4pO30036底名無し沼さん
2019/03/07(木) 09:24:43.18ID:Ys7PZ2Ub厳冬期の赤岳でも暑かった。
コンシールフーディーの方が薄手で使い勝手いいと思う。
0037底名無し沼さん
2019/03/07(木) 20:48:31.72ID:ywZfD3z70038 ◆JPvdfpxSsg
2019/03/10(日) 16:57:44.85ID:vycfGER00039底名無し沼さん
2019/03/11(月) 07:37:28.40ID:p+EzIYJ6値札みずに買ったけど、ちょっとびっくりした。
0040底名無し沼さん
2019/03/16(土) 10:21:23.14ID:Xwd5wKGBLTのが使いやすいのか。
競合製品だと、どんなのあるかな。比較したい。
0043底名無し沼さん
2019/03/16(土) 17:45:03.24ID:iPGylXzh0044底名無し沼さん
2019/03/16(土) 20:34:49.70ID:Xwd5wKGB保温性は、
ATOM AR > Proton AR = ナノパフ = マイクロパフ > ナノエア = ATOM LT > Proton LTな感じだろうか
チェックしてたら、サロモン ドリフターロフトってのも気になってしまった。2万くらいで安いし。
これは ATOM AR > サロモン ドリフターロフト > ProtonARくらい暖かそう。
ATOM AR、LTは恐ろしいくらい着心地よかった。脱ぎたくなくなる。
部屋でも着てそう。アーク初じめてだけど、みんな好きなのがよく分かる。
0046底名無し沼さん
2019/03/16(土) 22:38:22.33ID:wT63g4kk0047底名無し沼さん
2019/03/17(日) 09:56:16.27ID:bfQmR+z/風吹くと寒いとかあれば、教えてほしいです。
こんな感じですかね。
サロモンは比較すると価格は安いですね。
あと、サイトのキャッチコピー上はかなり暖かそうなのだけど、
売ってるの見たことないから予想。
プロトンは風が結構抜けるっぽいですね。
ATOM AR > サロモンドリフター > マイクロパフ > ナノパフ > Proton AR = ナノエア = ATOM LT > Proton LT
0048底名無し沼さん
2019/03/19(火) 23:37:22.74ID:+RkWZRUn予期せぬ小遣いが転がり込んできたので買おうと思ったら店頭在庫なしばかり。
0049底名無し沼さん
2019/03/20(水) 01:10:21.20ID:eiiI3rOJ細身でシルエットは最高だが
ストレッチしなさ過ぎ
0050底名無し沼さん
2019/03/20(水) 21:13:07.32ID:QQTR6fI8どうですか?
0051底名無し沼さん
2019/03/20(水) 22:15:59.09ID:ZSUFKlMg0052底名無し沼さん
2019/03/21(木) 00:37:59.57ID:vQuFULPv0053底名無し沼さん
2019/03/21(木) 20:25:32.23ID:fCj8LRZ4アトムが1万ちょっととか
買う気失せるわ
0054底名無し沼さん
2019/03/21(木) 20:44:42.76ID:D2z23prB正価18000円(税抜き)ではなくまあ安く変えたかな。
問題は合わせるシャツの色の見直しが必要なことだね。
夏よ、早く来い!
0055底名無し沼さん
2019/03/21(木) 21:19:55.12ID:5Vl6TLqA0057底名無し沼さん
2019/03/21(木) 21:40:14.89ID:vQuFULPv0058底名無し沼さん
2019/03/21(木) 21:44:14.22ID:ZqS3OrcZ裏技とか裏口とか聞いたことあるけど
半信半疑だ
0060底名無し沼さん
2019/03/21(木) 22:08:56.06ID:ELI1NFoz働いたら負け
0061底名無し沼さん
2019/03/21(木) 23:08:25.96ID:fCj8LRZ4お前金ないんだろ
無駄な金は使いたくないから海外出張の時に買うことにした
貧乏人は無駄金使っとけ
0062底名無し沼さん
2019/03/21(木) 23:20:51.38ID:OBRZRGx80063底名無し沼さん
2019/03/21(木) 23:27:56.82ID:QEGZdQB4金持ちエアプなんて虚しくない?
そして今度は海外出張と来たもんだ
嘘を嘘で塗り固めていくスタイル、頑張れ!
あ、本当の金持ちは無駄な金使わないとかそういうのはいいからね
0064底名無し沼さん
2019/03/21(木) 23:46:25.75ID:ttwaTJbn0066底名無し沼さん
2019/03/22(金) 08:16:21.70ID:FtB4Snwe0070底名無し沼さん
2019/03/22(金) 21:23:02.08ID:uaKnPJTm0071底名無し沼さん
2019/03/22(金) 23:33:34.08ID:h6/KM56D0072底名無し沼さん
2019/03/23(土) 07:12:23.78ID:XfcyC4giハードシェルにデニムパンツは
俺らは強烈な違和感感じるよな
0073底名無し沼さん
2019/03/23(土) 08:08:51.70ID:L+hbVklG俺もアルファLTにデニム
0074底名無し沼さん
2019/03/23(土) 08:23:24.88ID:byGYUE5W0075底名無し沼さん
2019/03/23(土) 08:24:44.46ID:mt+Qq6Mj0076底名無し沼さん
2019/03/23(土) 11:05:02.88ID:TEMLfvcm0077底名無し沼さん
2019/03/23(土) 12:50:08.86ID:c3jJb17bアーク買い物カゴに入ったけど
消えた
0079底名無し沼さん
2019/03/30(土) 12:16:27.68ID:m8eqKcAIアークのスコーミッシュフーディ
同じSサイズとかでもサイズ感って結構違うものですか?
0081底名無し沼さん
2019/03/30(土) 12:57:44.85ID:NjlTCzi+その二つに関してはスコーミッシュのSとフーディニのMが同じくらい
ただスコーミッシュはY字型でフーディニはI字型だから
スコーミッシュのほうが胸周りはあるけど腰周りは若干細い
0082底名無し沼さん
2019/03/30(土) 13:01:21.02ID:m8eqKcAI0083底名無し沼さん
2019/03/30(土) 13:20:39.58ID:Bswl/I1uそこは変わらんわw
違いは袖口ベルクロだから速やかに脱げない。
フードはスコーミッシュの方が立体的
0084底名無し沼さん
2019/03/31(日) 12:36:42.62ID:thotgIuw0085底名無し沼さん
2019/03/31(日) 15:43:47.19ID:nnuAwNR5フーディー二の方が後ろが長い 身幅は一緒
袖はスコーミッシュが1cmチョイ長くて上腕も少し広め
腕細いとスコーミッシュは大きく感じるかもね
0086底名無し沼さん
2019/04/01(月) 00:11:18.89ID:4vL/3rJ40087底名無し沼さん
2019/04/01(月) 00:34:18.82ID:KcNdMN/80088底名無し沼さん
2019/04/01(月) 08:43:10.99ID:al/x9izC0089底名無し沼さん
2019/04/01(月) 10:34:15.86ID:iErTia6Xテンキーレも気持ちいいよ
こちらは頑丈ぽい
0090底名無し沼さん
2019/04/01(月) 19:00:20.12ID:kFZHnubw街歩きとハイキングには良いよね
0091底名無し沼さん
2019/04/02(火) 23:49:37.40ID:acvzSg/fアトムSL
アダヒフーディ
カイヤナイトフーディ
フェイズSL
フェイズAR
サトロAR
テンキーレ
ノディン
持ってるんだけど増えすぎて困る
どう使い分けたらいい?
夏のアルプス
雪山はピッケル使わない2000mまで
GWは蝶ヶ岳程度のレベルまで
0093底名無し沼さん
2019/04/03(水) 00:08:20.63ID:JGx14fMV良いブランドで欲しいと思いつつもどうしてもあの顔を思い浮かべてしまい買えずにいる…
0094底名無し沼さん
2019/04/03(水) 00:12:34.63ID:kMdNQ3iw0095底名無し沼さん
2019/04/03(水) 02:11:25.61ID:xBPwYzXnhttps://highfashionmens.com/wp-content/uploads/imgs/c/f/cfdaf7bc.jpg
0097底名無し沼さん
2019/04/04(木) 21:34:33.17ID:MV0+pwny名古屋駅前でアークを着てた二人組はなぜか韓国語を喋ってた。
0098底名無し沼さん
2019/04/05(金) 00:41:08.32ID:59n7gWQj大阪の道頓堀行ったらアークやノース、極度乾燥しなさいを着た中国人ゴロゴロいるけど?
そこらの日本人より綺麗な服装してるよ。
というかほとんどの日本人が負けてる。
昔は小汚い格好してるのが観光客だったけど今は完全に真逆。
まぁ、たまに未だに小汚いのもいるけどね。
0099底名無し沼さん
2019/04/05(金) 02:08:55.48ID:Irk/BlS10100底名無し沼さん
2019/04/05(金) 02:10:50.97ID:F32Fx7Xh0101底名無し沼さん
2019/04/05(金) 06:54:31.60ID:GC2gusJbhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/374483483
0102底名無し沼さん
2019/04/05(金) 07:51:23.90ID:wMSei7T90103底名無し沼さん
2019/04/05(金) 07:52:44.15ID:nVqM2eUp0104底名無し沼さん
2019/04/05(金) 08:24:31.52ID:Mlpom9xw0105底名無し沼さん
2019/04/05(金) 09:05:04.89ID:nTSKNQKV0106底名無し沼さん
2019/04/05(金) 09:35:13.08ID:3NoVDjPYこれが全てをものがたる
0108 ◆JPvdfpxSsg
2019/04/05(金) 11:38:55.94ID:XF1HwilR0109底名無し沼さん
2019/04/05(金) 11:47:38.18ID:e7T7lYdj0110 ◆JPvdfpxSsg
2019/04/05(金) 11:58:36.12ID:XF1HwilR私が持ってるアルファARはMでちょうど良いサイズだ。175センチ60キロ。
0111底名無し沼さん
2019/04/05(金) 12:11:27.95ID:n7Ba4jcZだったら大きめを選ぶ必要も無い
一部の厳冬期アルプスや北海道の冬山だけで
日本ではほとんどオーバースペックです
0112 ◆JPvdfpxSsg
2019/04/05(金) 13:02:24.13ID:XF1HwilR嘘こけ
0113底名無し沼さん
2019/04/05(金) 13:37:44.33ID:rSGNTWsk0114底名無し沼さん
2019/04/05(金) 17:16:33.51ID:XD9w42kwhttps://images-dynamic-arcteryx.imgix.net/details/1350x1710/Alpha-AR-Jacket-Flare-Front-View.jpg
https://images-dynamic-arcteryx.imgix.net/details/1350x1710/Alpha-AR-Jacket-Flare-Back-View.jpg
0115底名無し沼さん
2019/04/05(金) 17:21:01.92ID:/dsQqm+C0117底名無し沼さん
2019/04/05(金) 17:51:10.78ID:e7T7lYdjかわいそう
0118底名無し沼さん
2019/04/05(金) 18:14:53.22ID:mHxL87eWおまおれw
気に入ったウェアやギア類どんどん買ってしまうけど、
街中で自分なりのおしゃれ楽しむように、山にも自分が気に入ったウェア類を着て気分あげてるわw
0119底名無し沼さん
2019/04/05(金) 18:17:40.77ID:y4NGc8mT何にも着ないならS着れるけどね
0120底名無し沼さん
2019/04/05(金) 20:12:34.74ID:84DuuTdoアトムSLだと寒いかな?
0121底名無し沼さん
2019/04/05(金) 20:29:11.54ID:84DuuTdo0122底名無し沼さん
2019/04/05(金) 20:54:36.38ID:jeZS1zMD183cm68kgの細身でパタゴニアのナノエア、R2なんかはMで丁度いいです。
海外メーカーのアウトドアブランドはいつもMなんですけど、ここ見ているとSのほうが
いいのかな?と考えています。
体型近い人いれば宜しくお願いします。
0124底名無し沼さん
2019/04/05(金) 22:27:20.68ID:al58h56w0125底名無し沼さん
2019/04/05(金) 22:44:58.10ID:jeZS1zMD>>124
ありがとうございます。
春、秋くらいに下に一枚着て羽織る感じで使用する予定なのでSがいいみたいですね。
0126底名無し沼さん
2019/04/05(金) 23:24:05.58ID:XD9w42kwソフトシェルはSとMの中間があれば理想なのにと思いながらも二択ならMの方が多いよ
スコーミッシュははっきり覚えてはないけどMが良かったような
ガンマLTフーディはS
一応ここにサイズ書いてあるよ、本当に合ってるかは知らんけど
https://zozo.jp/shop/kojitusanso/goods/36853358/
0129底名無し沼さん
2019/04/06(土) 11:37:52.78ID:3KRXYgOEhttps://moderateweb.com/blog/23398
0130 ◆JPvdfpxSsg
2019/04/07(日) 15:15:19.38ID:L686W7Gpどこに183センチ80キロと書いてあるのかな?
どこにMと書いてあるのかな?
換算表でも175センチ60キロはMが推奨されているのに嘘はよそう。
0131 ◆JPvdfpxSsg
2019/04/07(日) 15:22:59.64ID:L686W7Gpチャック閉めてないよね。かなりぴったりしているかんじだね。もしもレインウェアなどなら下にダウン着込むからもうワンサイズ大きい方が良い。
0132 ◆JPvdfpxSsg
2019/04/07(日) 15:25:24.84ID:L686W7Gp0133底名無し沼さん
2019/04/07(日) 15:57:31.43ID:B4soutXR0134底名無し沼さん
2019/04/07(日) 16:04:17.24ID:Ik4m3AR/0135底名無し沼さん
2019/04/07(日) 16:20:48.96ID:sUMI+aFX山間で目立つ赤や黄色、黄緑の品ぞろえは他のブランドでも悪い。
0136底名無し沼さん
2019/04/07(日) 17:29:23.02ID:2V5YoG4Nhttps://c.imgz.jp/358/37853358/37853358_b_02_500.jpg
0139底名無し沼さん
2019/04/07(日) 19:38:28.25ID:n3wvr+F8街でみるとみっとみもないやつ
0140底名無し沼さん
2019/04/07(日) 21:20:40.03ID:5VGnyOa3嫌なら他のもの買え。
0141底名無し沼さん
2019/04/08(月) 12:39:10.33ID:bfo/KcDmプロトンかな
0142底名無し沼さん
2019/04/08(月) 16:31:30.23ID:+imeqAaBスコーミッシュ
アトム
プロトン
諸々Mサイズ
アルファSVとか街着仕様でピチピチならSもいける
アルファisだけは犬の散歩用にS
0143底名無し沼さん
2019/04/08(月) 23:26:02.51ID:4Vrksen8全身アークテリクスなんですか?
0144底名無し沼さん
2019/04/08(月) 23:40:10.38ID:o9IQufIR0145底名無し沼さん
2019/04/09(火) 06:25:25.86ID:f1s/Br8w0146底名無し沼さん
2019/04/10(水) 02:39:46.06ID:QDMw4r1x雨とかに対応できるようなやつで
0147底名無し沼さん
2019/04/10(水) 03:21:40.06ID:iX2xbQWq体を動かさず同じ体勢で雨風や寒さに耐える状態ってのは基本的に登山メーカーの領分ではない
0148底名無し沼さん
2019/04/10(水) 06:44:38.75ID:e24bKvIY原付で街中をちょっと走るくらいならいいが
がっつりバイクで走るつもりなら
バイク関連のジャケット買った方がいい
0149底名無し沼さん
2019/04/10(水) 07:21:14.90ID:8EtqNrbnアーク買う金あったらすごくいいもの買えるし
レインウェア代わりに使うにも登山用はフード邪魔だしパンツも丈が足りなくなるし下手したら熱で溶ける
0150底名無し沼さん
2019/04/10(水) 07:22:31.70ID:n4158ClF山用品全般が悪いわけじゃないけど、アークの耐久性のなさは単車乗りには向かない
0151底名無し沼さん
2019/04/10(水) 07:58:24.59ID:17yiyE5fロードバイクでもアークは暑すぎるし嵩張る
0152底名無し沼さん
2019/04/10(水) 08:11:39.61ID:ab5tcdeS0153底名無し沼さん
2019/04/10(水) 08:58:43.39ID:Ly8ozAp+0154底名無し沼さん
2019/04/10(水) 20:48:57.09ID:maFyqn+n乗る車種にもよるけどアークはお勧めしないな。高速道路走行だと止水ジッパー浸水するよ、あと前傾きついバイクだとフードが風をはらんで首が閉まる。ゴアは油含みの水はねを浴び続ける事になるので耐久性にも不安あり。
0155底名無し沼さん
2019/04/11(木) 18:12:38.66ID:/1VwJwhUおまいらこんなの着て頭ダイジョブか?と言わんばかりだったが。
ものには適材適所があると論破してやったがな。
0156底名無し沼さん
2019/04/11(木) 18:56:46.94ID:k9esceftバイク用のやつで探してみます
0157底名無し沼さん
2019/04/11(木) 20:39:42.62ID:yscqCoRD0158底名無し沼さん
2019/04/12(金) 18:36:21.00ID:oXJkoko5値段はそれなりだったけどあんなにアークが並んでるとテンション上がるな、直営店行ったこと無かったから余計に。
まぁ人気のサイズとか色は少ないけどなw
0159底名無し沼さん
2019/04/12(金) 23:38:07.94ID:e4qX15/V0160底名無し沼さん
2019/04/20(土) 16:05:31.85ID:pC4Ts6Ziアークはアーバンアウトドアスタイルの先駆けって記載してあったよw
記事みた瞬間吹いたw
0161底名無し沼さん
2019/04/20(土) 16:49:26.38ID:1AmSzxv6ハードシェルを着るような天候や環境には出かけない!w
昔のAC2のリュックが好きだったなぁ
0162底名無し沼さん
2019/04/20(土) 21:52:05.80ID:ReOXKtbxまぁでも24シリーズだっけ?
アウトドアメーカーが街着専用を作ったのはココぐらいじゃないの?
0164底名無し沼さん
2019/04/21(日) 09:43:11.54ID:WPrWagSD0165底名無し沼さん
2019/04/21(日) 10:27:59.42ID:N8fpmBfnソフトシェルは普通だろ
0166底名無し沼さん
2019/04/21(日) 22:55:26.62ID:cUyvXvrc0167底名無し沼さん
2019/04/22(月) 06:23:57.71ID:EmhKY1710168底名無し沼さん
2019/04/22(月) 06:40:02.64ID:p4HbyCth0169底名無し沼さん
2019/04/22(月) 07:09:40.81ID:1KK9z5sC0170底名無し沼さん
2019/04/22(月) 23:26:34.80ID:YAKcAgsM胸ポケは欲しいんだけどノディンのデザインも好きなんだよね
0171底名無し沼さん
2019/04/23(火) 01:18:02.44ID:Z9j6JCuXスコーミッシュ使ってるけど、俺はやっぱハンドポケット欲しかった
0172底名無し沼さん
2019/04/23(火) 09:00:03.01ID:LIfp1F57胸ポケにスマホいれてるだけだからなくてもいいけど
0173底名無し沼さん
2019/04/23(火) 09:23:20.27ID:QgjgBOp40174底名無し沼さん
2019/04/23(火) 09:47:12.75ID:LIfp1F57何処にいれてる?
0175底名無し沼さん
2019/04/23(火) 15:10:03.90ID:cofUxJ/L左右ハンドポケットあれば買いなのにリデザインされんかな
0176底名無し沼さん
2019/04/23(火) 15:23:44.92ID:vwzc74ppノディンも持ってるけどポケット使ったこと無いわ。
ipad miniまではアークのパンツなら収まっちゃうの多いしポケットの活躍する場がない
0177底名無し沼さん
2019/04/23(火) 16:08:09.14ID:0ynsme2U0178底名無し沼さん
2019/04/23(火) 19:46:26.54ID:/bfkqXvRあれだけが問題で買えない
0180底名無し沼さん
2019/04/24(水) 07:10:06.04ID:dBTeXG7h0181底名無し沼さん
2019/04/24(水) 07:59:02.10ID:9piLPooh0182底名無し沼さん
2019/04/24(水) 08:29:08.33ID:UmW2LnyPペラいウインドブレーカーにはハンドポケットも要らない
0183底名無し沼さん
2019/04/24(水) 10:56:07.92ID:2nUA7Oj6汗蒸れするんだけど、
スコーミッシュやノディンも風がないと同じ感じなのかな
0186底名無し沼さん
2019/04/24(水) 13:12:38.76ID:9piLPooh>>183
これからの季節街着だと両方汗蒸れするさ
0188底名無し沼さん
2019/04/24(水) 15:47:13.55ID:D9fgudzq0190底名無し沼さん
2019/04/24(水) 18:23:31.60ID:9piLPooh体型にフィットする方を選ぶでいいんじゃない
0191底名無し沼さん
2019/04/24(水) 19:53:39.87ID:65Jt27YN心地良くしっとり。
0192底名無し沼さん
2019/04/24(水) 20:22:01.88ID:9piLPooh0193底名無し沼さん
2019/04/24(水) 20:49:33.81ID:eBTw/yhy0194底名無し沼さん
2019/04/24(水) 23:57:23.80ID:Q9PgOjGu違うジャンルである事は理解していますが。
0195底名無し沼さん
2019/04/25(木) 08:07:16.15ID:GVMh2gGW0196底名無し沼さん
2019/04/25(木) 08:41:31.78ID:R70N2GAVノディン重い風除け
0197底名無し沼さん
2019/04/25(木) 10:12:33.44ID:6hjZZNk40199底名無し沼さん
2019/04/25(木) 12:01:47.01ID:FPTYggOn0200底名無し沼さん
2019/04/25(木) 12:24:07.48ID:GVMh2gGWアトムSLは春から秋の高山、冬の低山に着る服
アトムLTは冬の高山に着る服
0201底名無し沼さん
2019/04/25(木) 14:14:31.32ID:C6+EWgBM冬の高山で大型ザック背負う前提なら
生地考えると
プロトンの方が向いてる
0202底名無し沼さん
2019/04/25(木) 14:24:58.48ID:a0lddSpyが、シーズン終わった感じなのでまた秋からかな・・・
0203底名無し沼さん
2019/04/25(木) 15:47:01.24ID:FPTYggOn0204底名無し沼さん
2019/04/25(木) 16:41:55.38ID:EQ47CfA4初期不良か?
0205底名無し沼さん
2019/04/25(木) 19:34:51.54ID:9ZqcVOA+0206底名無し沼さん
2019/04/27(土) 22:30:05.45ID:naQqCKkD0207底名無し沼さん
2019/04/28(日) 04:17:14.82ID:d9IMu5DFなんか全然お買い得感ないね
0208底名無し沼さん
2019/04/28(日) 20:46:33.97ID:0+1JnxF60209底名無し沼さん
2019/04/28(日) 21:56:54.62ID:LmGeudfY0211底名無し沼さん
2019/04/28(日) 23:30:28.05ID:IjpRTbUI0212底名無し沼さん
2019/04/29(月) 07:36:42.57ID:s06OkyFD0214底名無し沼さん
2019/04/29(月) 21:14:58.48ID:n7nKdT2+太ってない細めな俺でもギリギリになってきた
0215底名無し沼さん
2019/04/30(火) 14:23:35.99ID:UtkWCMWJ0216底名無し沼さん
2019/04/30(火) 14:57:58.09ID:LLS1dmDXトリムフィットでもそんなに細くはないと思うけど。
デブの自覚ないのかもな。
0217底名無し沼さん
2019/04/30(火) 20:06:05.40ID:CmONEjLhストレッチ効かせれば座ったり動けるけど
ストレッチが嫌いなんだよ
ここの差なのかな
0218底名無し沼さん
2019/04/30(火) 23:11:51.20ID:5ogwe9Q5去年はエクスペディションフィットが今年はレギュラーフィットになるモデルがあるし…
0219底名無し沼さん
2019/05/02(木) 18:57:42.86ID:n4WN9OI50220底名無し沼さん
2019/05/02(木) 19:18:02.60ID:HHYxQ9U9マウンテンガイドパンツ欲しい
インシュレーションは別に欲しくない
0221底名無し沼さん
2019/05/02(木) 21:40:30.44ID:n4WN9OI50222底名無し沼さん
2019/05/02(木) 21:52:50.13ID:BWpwUybc0224底名無し沼さん
2019/05/04(土) 07:36:51.60ID:T4Xb8Gp10225底名無し沼さん
2019/05/04(土) 08:28:47.73ID:4WmCLWbg0226底名無し沼さん
2019/05/06(月) 15:24:02.60ID:b4LM9+Z+見た目はブライズのが好きだけどメインルームへのアクセス悪すぎて使い勝手良くなさそう
0227底名無し沼さん
2019/05/06(月) 15:33:16.32ID:RXA6hlK3でも横コンパートメントとか普段には微妙
0228底名無し沼さん
2019/05/06(月) 16:33:02.16ID:nvSiS4Dhメインへのアクセスも俺は全く気にならないけどな…
マンティスは持ってないから知らん
0229底名無し沼さん
2019/05/07(火) 21:00:27.10ID:LxB8Ffoz俺はベータのARと、同じくベータのLTハイブリッド。
ジャケットだけなんで、パンツに何を買おうか迷ってる。
0230底名無し沼さん
2019/05/07(火) 21:18:10.83ID:LxB8FfozLT→SL
0231底名無し沼さん
2019/05/07(火) 21:26:20.47ID:fRNy3AMN0232229
2019/05/07(火) 23:00:08.71ID:LxB8FfozアルファSVはすごい、最強だね。登山しないならどういう状況で使うのかな?
べつに金持ち自慢じゃないよ、俺は木更津のアウトレットのセールでしかハードシェルは買えないし。w
0233底名無し沼さん
2019/05/08(水) 00:02:47.03ID:1Xa0ei1Eしかもゴーアウト系
0234底名無し沼さん
2019/05/08(水) 00:08:17.75ID:vRH81WrIポタリング、オートバイ、キャンプ、フェスとかぶっちゃけハッタリ合羽だよ、山登るなら恥ずかしくて着れないしオーバースペック。今年で9年目、去年裾のドローコードの溶着剥離して修理したけど表は頑丈そのものだわ。
0235底名無し沼さん
2019/05/08(水) 00:19:46.76ID:AZfBuzsHbeta arとセイバー
パンツはsigmaやスティンガー
カッパはtetonやモンベルの方が軽いんでアークは使わない。
0236底名無し沼さん
2019/05/09(木) 08:14:36.63ID:RFZUBnHQフラップ付きだけど無しのルナーラの方が使い勝手は良さそう
税込2万だったから買ったけど黒はもう売り切れてた
0237底名無し沼さん
2019/05/11(土) 08:26:09.94ID:jJm43hEU渋谷行ってくる
0238底名無し沼さん
2019/05/12(日) 13:06:34.30ID:gItsL8Tv>>228
ありがとう
実際見てきたけどマンティスって容量26リットルだけど妙に小さかった…けど物の出し入れはしやすそう
マンティスは25リットルのやつがあって結構良い感じでした
悩むなぁ…
0239底名無し沼さん
2019/05/12(日) 22:55:02.42ID:gItsL8Tvブライズの25リットルでした…
0240底名無し沼さん
2019/05/13(月) 08:52:53.40ID:pWxUUUwK用途を考えると他社のとは迷ってもアークの品揃えの中では競合しなさそうだけどね
0241底名無し沼さん
2019/05/13(月) 18:55:15.51ID:7Bzd0pvx0242底名無し沼さん
2019/05/13(月) 20:00:39.72ID:ZEvWhBgd0243底名無し沼さん
2019/05/13(月) 22:59:51.90ID:7Bzd0pvxスノボで、ベータsvビブだと少しお尻と◯玉がキツかったからワンサイズ上げたものにした。サポーターの分計算にいれてなかったんだよ…
0245底名無し沼さん
2019/05/28(火) 12:51:58.16ID:mH/x+SAeこれでいいかな
もっと薄手の奴買った方がいいと助言すべき?
0246底名無し沼さん
2019/05/28(火) 13:19:38.18ID:qLT0cNg70247底名無し沼さん
2019/05/28(火) 13:41:52.84ID:pCSkLr0N用は足りるけどオーバースペックだなあ
下も必要だろうけど上下で5000円くらいの奴勧めたらどうだろう。
0248底名無し沼さん
2019/05/28(火) 15:08:34.16ID:mH/x+SAeありがとう
一回きりっぽいし、なんか買ったらというのも気の毒で
真夏に使ったことないからよく分からないけど、シータじゃ暑過ぎて困るってことはないかな
0253底名無し沼さん
2019/05/28(火) 21:03:30.94ID:rSLD/NTEワイやったらコンビニで買って行けと言うわ
晴天狙えばカッパなんてどうせ使わんからな
0254底名無し沼さん
2019/05/28(火) 21:22:36.93ID:ZGUfZh3o0255底名無し沼さん
2019/05/29(水) 07:02:30.15ID:JEG1TqXa0256底名無し沼さん
2019/05/29(水) 07:22:36.58ID:fH87QkhE0257底名無し沼さん
2019/05/29(水) 22:18:06.94ID:0rUNN52e山をなめるなオジサンは脊髄反射レスやめーや
0258底名無し沼さん
2019/05/30(木) 09:06:20.62ID:WqB0so+Qフロントファスナーが短いのは何か意味があるのかね?
ノースのパンツ位の出さないかな
0259底名無し沼さん
2019/05/30(木) 09:45:30.82ID:Y+bbCc2V0261底名無し沼さん
2019/05/30(木) 13:38:35.73ID:m73NQ1Iuいっつも雨具を入れて自転車通勤してるんだけど
ブライズ25だと雨具一式入れて、ペットボトルやら着替えやら入れたら
もうカツカツで、昼食を押し込んでギリギリだったのに
グランヴィル16だと余裕があって困惑。。。
容量表記なんて全然当てにならないんやなって勉強になった
容量凄いよグランヴィル16
0262底名無し沼さん
2019/05/30(木) 13:41:08.53ID:cBUQz7oeトイレの小で立ってするときにパイプを出しにくい。
下ろして座ってやればいいけどね。
欧米人はパイプが長いからツルンと出しているのか?と15着位買ったパンツ、みんなフロントファスナーが短い。
ちょっと具体的に書いてみた。
0263底名無し沼さん
2019/05/30(木) 14:01:50.96ID:LYlAgNp/肉食で腸が相対的に短い西洋人よりチンコと臍の距離が長いのではないだろうか。
0266底名無し沼さん
2019/05/30(木) 17:18:10.10ID:OvDt8YgI0267底名無し沼さん
2019/05/30(木) 17:25:19.69ID:ujBZvNmd0268底名無し沼さん
2019/05/30(木) 17:51:54.01ID:4bu7+vgn0269底名無し沼さん
2019/05/30(木) 22:51:06.35ID:R7JNAS2H分かる。オシッコ漏れそうな時は危険。棒が出しにくい。
0270底名無し沼さん
2019/05/30(木) 23:24:57.83ID:LTQFTenu0271底名無し沼さん
2019/05/31(金) 09:08:53.31ID:AAZyTt6g付いてないモデル多すぎ
0273底名無し沼さん
2019/05/31(金) 12:03:50.09ID:AAZyTt6g本当にクライミングにしか使えないクライミングパンツなんか不便極まりないわけでアークはその比率が高すぎる
0274底名無し沼さん
2019/05/31(金) 12:14:43.77ID:73dIdfIw0275底名無し沼さん
2019/05/31(金) 12:32:07.07ID:Wn0Omh/b0276底名無し沼さん
2019/05/31(金) 12:43:26.60ID:sGR18Ikg0277底名無し沼さん
2019/05/31(金) 12:43:42.95ID:lLHN1lLO山で尻ポケなんざ要らん
0278底名無し沼さん
2019/05/31(金) 14:27:28.16ID:fl0QPeon0279底名無し沼さん
2019/05/31(金) 17:06:36.87ID:YBmdAuxz0280底名無し沼さん
2019/05/31(金) 17:28:01.45ID:OzIti31Vぶっちゃけ、街着の利用が9割だと思うわ
アークは機能的に尖ったウェアをリリースするけど
日本の購入者の大半は
デザインや機能の意図を理解せずに買ってるから
上のような齟齬が生まれてくるんだと思うわ
0281底名無し沼さん
2019/05/31(金) 23:17:41.23ID:pUepXx4l0282底名無し沼さん
2019/06/01(土) 00:02:52.51ID:Nq+Eu6CK>ぶっちゃけ、街着の利用が9割だと思うわ
そりゃビームスはじめセレクトショップで取扱いあるからなあ
まぁ誰が何処で何着ていようがどうでもいいけどさ
0283底名無し沼さん
2019/06/01(土) 08:49:49.15ID:fomjbxKQttps://www.e-begin.jp/article/79560/
0284底名無し沼さん
2019/06/01(土) 09:17:29.34ID:lhVzeBH3雨でも気にせず楽で良いから流行ってるだけなのに
0286底名無し沼さん
2019/06/01(土) 11:08:40.66ID:bFuLj0f10287底名無し沼さん
2019/06/01(土) 22:13:14.01ID:z0fuEKoE元々の用途が違うのにカッコ良いはずがない
0288底名無し沼さん
2019/06/01(土) 23:16:10.38ID:1xEh/ZyLアウトドアでもカジュアルでもなんでも取り入れて独創性を求めつつバランスを取るのがファッションなんじゃないの
0289底名無し沼さん
2019/06/01(土) 23:17:59.30ID:bFuLj0f10290底名無し沼さん
2019/06/02(日) 10:38:54.54ID:UBDTTM4Jスニーカーにチノパンとかでアーク着てるの見た時は何だこいつってちょっと思う
0291底名無し沼さん
2019/06/02(日) 11:18:43.18ID:ZhKCe8UYファション厨も大変だな…
0292底名無し沼さん
2019/06/02(日) 12:47:41.57ID:UBDTTM4J雨天街中でパンツも撥水で足元も防撥水靴だったら納得するけど
上着だけ防水シェル着てオサレ下半身ずぶ濡れだと防水透湿コートとハンターとか長靴の方がマシだろと言いたい
0293底名無し沼さん
2019/06/02(日) 13:07:15.69ID:VAt/ltpb0294底名無し沼さん
2019/06/02(日) 13:11:24.80ID:cHmVyhxo0295底名無し沼さん
2019/06/02(日) 16:25:38.10ID:SbAN97zg町中なら傘使えよって話にしかならん
0296底名無し沼さん
2019/06/02(日) 23:28:20.54ID:bwhJdsdSファッションとして着てるんだから傘さしてもいいんじゃないの
0297底名無し沼さん
2019/06/02(日) 23:39:25.09ID:DMAFyYPbアルファsv着てる私の若いサラリーマンが
0298底名無し沼さん
2019/06/02(日) 23:43:51.99ID:VAt/ltpb0299底名無し沼さん
2019/06/02(日) 23:45:12.85ID:eHZWA2TG0300底名無し沼さん
2019/06/02(日) 23:57:18.55ID:VAt/ltpb0301底名無し沼さん
2019/06/03(月) 20:37:07.83ID:yhJ2bpO9おっさんずラブw
0302底名無し沼さん
2019/06/03(月) 23:12:39.49ID:NhyGfH7w>>292だけど街中なら当然傘さす前提だよ
街中だと傘無しレインウェアって凄い迷惑じゃね?
つか山でも傘さす事はあるけど
スレチだがモンベルとかの80グラム台の軽量傘は普段も重宝するからオススメ
最近は色んなメーカーが出してる
0303底名無し沼さん
2019/06/03(月) 23:15:49.86ID:6tegRhNqカッパ着て傘差してるようなもの、というか、そのものだから
0304底名無し沼さん
2019/06/03(月) 23:25:52.18ID:kOca3DgK0305底名無し沼さん
2019/06/03(月) 23:29:15.10ID:6tegRhNq何のためのハードシェルなの?
0306底名無し沼さん
2019/06/03(月) 23:40:07.75ID:u/gVwHHsファッションの人
または、ハードシェルしか持ってないか
0307底名無し沼さん
2019/06/03(月) 23:48:34.34ID:jDQfkWOc0308底名無し沼さん
2019/06/04(火) 00:08:35.92ID:Vwm/an0G0309底名無し沼さん
2019/06/04(火) 03:08:04.22ID:G4/SYvkV俺も台風や風の強い時の雨には着るよ。
傘さすと危ないからハードシェルだけで街中を歩くよ。
反対に傘に固執してびしゃびしゃになってる人見ると頭おかしいのかと思ってしまう。
コンビニでカッパ買えよって。
0311底名無し沼さん
2019/06/04(火) 08:57:36.81ID:PKR3RNvpこの場合はファッションのためのハードシェルなんだから
いちいち雨がどうとか理由つけてんのが野暮
室内でも帽子被るし、バスケしなくてもバッシュ履く
炭鉱夫じゃなくてもジーパン履くし、曇りでもグラサンかける
なぜならファッションだから
0312底名無し沼さん
2019/06/04(火) 09:17:54.28ID:wNkBU8h10313底名無し沼さん
2019/06/04(火) 09:18:17.70ID:wNkBU8h10314底名無し沼さん
2019/06/04(火) 09:47:06.87ID:4icVKyQCパタみたいにファ板にスレ立てて好きに語ればいい
0315底名無し沼さん
2019/06/04(火) 09:47:27.27ID:5qfSmuIrファッション的にもなんで中途半端なシェルなんだよって思うわ
金無いから丈の短いシェルしか持って無いんかと
晴れなのにシェル着てたら大草原不可避
0316底名無し沼さん
2019/06/04(火) 22:05:13.41ID:/lKv+HH40317底名無し沼さん
2019/06/04(火) 22:15:33.83ID:MUTF46iM0318底名無し沼さん
2019/06/04(火) 23:19:07.01ID:phhdD4u/0319底名無し沼さん
2019/06/05(水) 00:49:56.73ID:Dn/a01oZゴアテックスにすごい技術革新でもない限りこのままだろう
0320底名無し沼さん
2019/06/05(水) 03:25:14.61ID:KL5ZIZei0321底名無し沼さん
2019/06/05(水) 03:40:00.64ID:W7aGxWRl0322底名無し沼さん
2019/06/05(水) 03:59:33.69ID:N0ozIjBxノース内ではハードよりソフトの方が売れているという話は無関係
0323底名無し沼さん
2019/06/05(水) 04:42:22.29ID:oDdpbyZk俺はあの流れがアークのハードシェルに来たと思うんだけど。
0325底名無し沼さん
2019/06/05(水) 09:03:44.52ID:Dn/a01oZドットショットはハードシェルでしょ
パタゴニアのトレントシェルとか
安いからね
パタスレでもよく、なんで街でカッパ着るんだwって流れになる
0326底名無し沼さん
2019/06/05(水) 09:04:04.90ID:DiTWzFb0んで直営アーク入って行くってもうね
本人がエクスタシー感じてるなら別に良いけど
0327底名無し沼さん
2019/06/05(水) 09:41:18.86ID:9WAdlgaj0328底名無し沼さん
2019/06/05(水) 10:00:39.81ID:Auexuo9X駆け出し山屋に限って
アウトドアブランドの街着を否定する。
特別な物だと思ってんのかね。
ガンガン山に行ってれば気にならなくなるよ。
0330底名無し沼さん
2019/06/05(水) 10:29:07.46ID:r9b49xQb0331底名無し沼さん
2019/06/05(水) 21:08:25.38ID:QYqRbAB3アウトドアで使うつもりないんだけどオススメのパンツある?
0332底名無し沼さん
2019/06/05(水) 23:54:49.26ID:WN0Qpn/wもしくはホムセンの安いので十分だわ
雨具の特に下なんてどうせ誰も見ないし蒸れるからなんでもいいわ
0333底名無し沼さん
2019/06/06(木) 01:31:05.54ID:av/vE6rk本当に強いて言うならゼータFLしかないけど
街中で合羽の下を穿く状況って相当ハードな状況だと思うんだけど自転車用途ならベータAR。
0334底名無し沼さん
2019/06/06(木) 02:04:27.11ID:LeTH1Dxsジャケットだけハードシェルじゃ下半身びちょびちょ
おばちゃんはポンチョで頑張ってるが
0335底名無し沼さん
2019/06/06(木) 02:17:45.72ID:av/vE6rk0336底名無し沼さん
2019/06/06(木) 02:52:05.51ID:LeTH1Dxs0337底名無し沼さん
2019/06/06(木) 03:27:03.96ID:4GCVxT8M0338底名無し沼さん
2019/06/06(木) 11:35:30.97ID:47exUEPL0339底名無し沼さん
2019/06/06(木) 20:34:46.42ID:NxNvixEq俺は傘で片手塞ぐのが嫌だから
そこそこ雨降ってたらシェルにパンツに完全防備で街歩いてるぞ
0340底名無し沼さん
2019/06/06(木) 20:59:14.15ID:LeTH1Dxs0341底名無し沼さん
2019/06/06(木) 22:00:11.51ID:NxNvixEq俺はそうしてる
傘持つよりはマシだよなと
0343底名無し沼さん
2019/06/06(木) 22:50:02.32ID:r9vsaASZ僕はそんな面倒なこと絶対しないけど
0344底名無し沼さん
2019/06/07(金) 08:09:07.80ID:Ht9akVl0センス悪いわ〜
日本
0345底名無し沼さん
2019/06/07(金) 10:54:59.44ID:MTp0wg/J両手開くから裏山だけど
電車混んでるから駅で脱いで着てが面倒で出来ない
車なら必要ないしなぁ
0346底名無し沼さん
2019/06/07(金) 10:56:30.54ID:MTp0wg/Jレッド✖︎ゴールドって中華っぽいけど
被発見率上がるからまぁ良いかもね
0347底名無し沼さん
2019/06/07(金) 12:38:26.24ID:KQsz+ia1ネットのレビューでさんざんモノはいいけど他人と被るって脅されたけど
まだ一度も見てない
0348底名無し沼さん
2019/06/07(金) 12:49:01.78ID:wTqJoVWtアークの赤は別にいいじゃん
アーク伝統で赤似合う人はいいよ
本国でプロで売ってるやつをなんで
リミテッドエディションなんて名前で売るのかよくわからないんだよな
アルパインガイドジャケットもないし
あんま売れないからかな
0349底名無し沼さん
2019/06/07(金) 15:24:00.11ID:JmMvEm7M0351底名無し沼さん
2019/06/07(金) 18:04:49.98ID:bJ9XWHefビギンとかファッション雑誌は普段使いにアルファSV勧めてるしキモい
0352底名無し沼さん
2019/06/07(金) 19:27:39.09ID:KTrySIrXうまく言い表せないけど
ブサイクが身につけると、なんだか凝り性のオタクっぽくなる
0355底名無し沼さん
2019/06/07(金) 20:41:28.62ID:qAjW38yAそれが嫌だからパンツと靴は雨が降ったらゴアテックスにしている
0359底名無し沼さん
2019/06/08(土) 01:39:33.02ID:jNLJ+4tp街で無理に着てる感じに見えたら確かに厨二病って感じがするかも
俺はアークの街着は冬にカモーソン着るくらい
0360底名無し沼さん
2019/06/08(土) 08:25:27.70ID:4gnWaZhHガリ〜細マッチョタイプのジャケパンマンは似合ってた
吊るしのスーツにヨレた靴のくたびれたおっさんは絶望的に似合ってなかったw
0361底名無し沼さん
2019/06/08(土) 11:33:27.09ID:+FKi7kL5できればユニクロとかだとさらに哀愁が漂って良い
0362底名無し沼さん
2019/06/08(土) 15:07:45.31ID:EwCo62YZハイブランド身につけてる高校生みたいに
0363底名無し沼さん
2019/06/08(土) 21:15:22.65ID:hCND38gZ0364底名無し沼さん
2019/06/08(土) 21:20:58.76ID:a3iw79ewビブはそれ専用モデルっぽいね
冬物だから9月なのかね?
アルファSV系の2つはアルファSVそのままっぽいから輸入するほどでもない気がしてきた
0365底名無し沼さん
2019/06/08(土) 21:24:46.85ID:x4Jk8VrF街にどんどん増加していく。
0366底名無し沼さん
2019/06/08(土) 21:31:55.72ID:WmfmARTL俺もこのスタイルだわ
傘さしても守れるのは上半身だけだから逆にシェルは要らない
パンツと靴をゴアテックスにしてる
0367底名無し沼さん
2019/06/08(土) 21:32:03.14ID:a3iw79ew0368底名無し沼さん
2019/06/08(土) 21:42:21.89ID:/KnY/Se9海外サイトから「やっぱ一般の人にはには売っちゃダメだってさ、メンゴメンゴ!w」って連絡来た。スティンガービブのショートモデル出てくれればいいんだけどなぁ…
0370底名無し沼さん
2019/06/08(土) 23:41:11.98ID:EcwfLvn/https://zozo.jp/shop/zozoused/goods/39888730/?rid=1006
0371底名無し沼さん
2019/06/09(日) 00:57:37.82ID:0pwJs3Ezありえない。
止水ジッパーのはずなのに、ジッパーの上に外側をカバーする(名前が分からん)生地なんて付いている意味がない。重くなる。
粗悪品。
0372底名無し沼さん
2019/06/09(日) 01:23:32.62ID:poerVrpI普通のパンツの上にゴアのパンツを履いてるんじゃなくて、ゴアパンツを履きっぱなしなの?
シャカシャカして不快じゃない?
0375底名無し沼さん
2019/06/09(日) 11:20:53.05ID:G1SnqJd/それ
0376底名無し沼さん
2019/06/09(日) 11:24:59.12ID:5JRRlzYx0378底名無し沼さん
2019/06/09(日) 12:01:24.05ID:6tNSMuL+あとこんなモデル見たことない。
0379底名無し沼さん
2019/06/09(日) 14:19:04.34ID:fUXx3a/T一目見て偽物と分かる雑さ。
しかしZOZOってこんなモノも売ってるんだ。
0380底名無し沼さん
2019/06/09(日) 15:04:14.59ID:FO085fQb0381底名無し沼さん
2019/06/09(日) 16:40:56.54ID:ErOXE6PU0382底名無し沼さん
2019/06/09(日) 16:45:15.25ID:/XB2mv6d剛力最悪だな
0383底名無し沼さん
2019/06/09(日) 16:57:12.92ID:poerVrpI0385底名無し沼さん
2019/06/10(月) 02:51:54.57ID:dpfU6tZr0386底名無し沼さん
2019/06/10(月) 09:52:23.14ID:yq2rhEKr0388底名無し沼さん
2019/06/10(月) 16:54:20.64ID:MEU8FwLFその使い方をしたいならGORE-TEXのパンツにするしかないと思うが
0389底名無し沼さん
2019/06/12(水) 17:49:16.75ID:yLzoboUu0390底名無し沼さん
2019/06/13(木) 06:57:01.34ID:TlbpVeOk0391底名無し沼さん
2019/06/13(木) 07:14:23.06ID:ZX3AT6Wo0392底名無し沼さん
2019/06/13(木) 12:11:00.57ID:yZOqIw74ファッション的には黒とラビリンス(青)だとどっちのほうが使いやすいと思う?
ちなみに上に着るシェルは黒のベータAR
0393底名無し沼さん
2019/06/13(木) 12:13:41.24ID:uC7RGILh0395底名無し沼さん
2019/06/13(木) 12:23:37.81ID:yZOqIw74両方で考えてる
0396底名無し沼さん
2019/06/13(木) 12:31:41.50ID:KI4ud02d0397底名無し沼さん
2019/06/13(木) 12:33:08.59ID:ZGPzdm3/0398底名無し沼さん
2019/06/13(木) 12:33:38.32ID:G5K0wDIsあくまでデメリットを重視した意見だけど
黒は下手するとアキバ系が似たようなのを履いてそう
青は土木作業員っぽくはなりやすいと思う
もちろんファッション的に見ればその他のパーツの組み合わせ方次第だと思うけど
0399底名無し沼さん
2019/06/13(木) 13:01:11.78ID:TlbpVeOkあくまで山でだけど
ベータarは今からだと暑いし、パリセードは防水じゃないから雨降ったらダメ出し…
0401底名無し沼さん
2019/06/13(木) 14:32:00.98ID:ratxJpfK0402底名無し沼さん
2019/06/13(木) 15:05:58.28ID:aIi6+WvS滑落して見つかり難い山登るなら目視発見されやすい色が良い
0403底名無し沼さん
2019/06/15(土) 09:35:37.47ID:fN2BOGJ9ダニついてもわかりにくいし
町なら黒一択
0404底名無し沼さん
2019/06/15(土) 13:41:58.36ID:IUk3hnCv0406底名無し沼さん
2019/06/15(土) 22:43:23.79ID:TuHdMRAr裁断も丈もなにもかも違う!! バカヤロー!!!
0407底名無し沼さん
2019/06/18(火) 22:27:35.79ID:4O+spaKuttps://moderateweb.com/blog/43177
0408底名無し沼さん
2019/06/18(火) 22:53:25.02ID:2IU793tx0409底名無し沼さん
2019/06/18(火) 23:09:34.14ID:yW/m62vlノア・ヴォクシー・エクスファイア みたいなもんだろw
0410底名無し沼さん
2019/06/18(火) 23:14:52.79ID:SHd4I/KR用途別にわけたらそんなでもなさそう
0411底名無し沼さん
2019/06/19(水) 01:05:51.29ID:JRfD8PpUアトムSLっぽいのがなんこもある
0412底名無し沼さん
2019/06/19(水) 16:15:57.01ID:icfDCJOGhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/pp-shop/arcteryx-maka-2.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_img
0413底名無し沼さん
2019/06/20(木) 16:48:30.31ID:LsjI/kFf0414底名無し沼さん
2019/06/21(金) 08:30:59.37ID:Qavvty1Q0415底名無し沼さん
2019/06/21(金) 12:41:17.46ID:gvsHE9xPかなりシュールじゃね?
0416底名無し沼さん
2019/06/21(金) 14:02:30.36ID:wF1kE7aT0418底名無し沼さん
2019/06/21(金) 17:46:49.16ID:lQj25dWA役に立たないから置物と一緒
0419底名無し沼さん
2019/06/21(金) 20:58:57.81ID:fxkrGruZ0420底名無し沼さん
2019/06/21(金) 21:13:10.48ID:ISguXM9P0421底名無し沼さん
2019/06/21(金) 23:06:37.72ID:gvsHE9xPだったら何処も作らないゴアの手ぬぐいの方が有難いかなとw
0422底名無し沼さん
2019/06/22(土) 00:09:03.03ID:5/G15fn10423底名無し沼さん
2019/06/22(土) 13:05:59.95ID:DWDTmE67ゴミノベルティグッズはほんとに勘弁して欲しい。
0424底名無し沼さん
2019/06/22(土) 13:16:06.15ID:5/deZ5by大掃除の時とか役立ちグッズでありがたいけどな
0425底名無し沼さん
2019/06/22(土) 14:36:34.75ID:aHm85Cowなんて考えて久しぶりにアプリ立ち上げたら、3600ぐらいあったポイントが期限切れで0になっとったわ(´Д` )
0426底名無し沼さん
2019/06/22(土) 15:30:56.88ID:EAE0p9oUマジで意味不明
0428底名無し沼さん
2019/06/22(土) 16:31:48.83ID:5/deZ5byゴアの手拭いも似たような物なんだろうな
用途無視の作品みたいなオブジェクト
0429底名無し沼さん
2019/06/22(土) 16:37:09.15ID:QS9OX49Pそれなら俺は女の子にスケスケの服着て欲しいわw
0430底名無し沼さん
2019/06/22(土) 16:50:44.21ID:h6QeiiuT通気性抜群だが雨も風も通さないって説明すれば完璧
0431底名無し沼さん
2019/06/22(土) 22:09:17.62ID:gX1LEZoQ高くはないが迷う
0432底名無し沼さん
2019/06/22(土) 22:11:50.24ID:l5L3XT5O0433底名無し沼さん
2019/06/23(日) 15:01:37.83ID:QUPS7lB+クライマーが用を足すときは膝までおろしてやるんだろう。人間工学的にね
0434底名無し沼さん
2019/06/23(日) 23:07:47.34ID:rTLAa+5m0435底名無し沼さん
2019/06/30(日) 22:01:17.47ID:C5zGundOだれか買った方いますか?
0436底名無し沼さん
2019/06/30(日) 22:31:01.91ID:J/LIFyoR0437底名無し沼さん
2019/07/01(月) 06:19:04.96ID:rHZNt/mf新素材のPACLITE PLUS
2レイヤーだから透湿性はかなり期待できるし、耐久性は低いだろうけどレインってそこまで使わないしいいジャケットだと思う
俺は更に踏み込んで新型のシェイクドライ製品買ったけど。
0438底名無し沼さん
2019/07/01(月) 20:58:54.47ID:PjTVsYpy0439底名無し沼さん
2019/07/01(月) 21:02:37.65ID:4jZYcABT0440底名無し沼さん
2019/07/01(月) 21:13:51.21ID:PjTVsYpy0441底名無し沼さん
2019/07/02(火) 05:42:35.79ID:zZeRyD2c買うか?
0442底名無し沼さん
2019/07/02(火) 07:30:50.32ID:fOzp7ToTバイクでゴアテックスは消耗が激しい。
排ガスの油分がメンブレンを侵し透湿機能が著しく落ちる。
これは洗っても落ちない。
ビニールカッパで必要十分。
0443底名無し沼さん
2019/07/02(火) 07:51:50.00ID:9O4mhx7H0444底名無し沼さん
2019/07/02(火) 08:18:01.16ID:CNPdpktF0445底名無し沼さん
2019/07/02(火) 08:39:14.28ID:M0TRRA2D0447底名無し沼さん
2019/07/02(火) 12:55:15.67ID:VgpWnVi10448底名無し沼さん
2019/07/02(火) 13:24:51.70ID:jpojM9n+防風防水で強いと思ってた子が実はとてもデリケートな奴だったみたいな
0449底名無し沼さん
2019/07/02(火) 15:51:07.41ID:2o+CUM2rゴアテックスのメンブレンは疎水・親油なので油に弱い。 筈なんだけどPTFE=フッ素なはずなんだけどなんでテフロン加工のフライパンは油を弾くんだ?どんな理屈なんだ?
0450底名無し沼さん
2019/07/02(火) 16:12:07.79ID:/8HsXtCeミルスペック品は生地に撥水・撥油剤が塗布されてる
0452底名無し沼さん
2019/07/02(火) 19:07:53.15ID:QfFZwQfB0453底名無し沼さん
2019/07/02(火) 19:11:43.70ID:a9q1dfdK0454底名無し沼さん
2019/07/02(火) 21:01:26.14ID:wS17RF9Dそんな心配いるか?
0456底名無し沼さん
2019/07/02(火) 23:35:52.69ID:u+hnInGa再入荷あるか聞いてこればよかった
0457底名無し沼さん
2019/07/03(水) 01:29:47.92ID:JNxBmpPQでもそこから発売日はバラバラで直営店いっても入荷時期だいたいこれぐらいみたいな事しか教えてくれない
あれ欲しいなと思ってるうちに発売されてサイズ切れ
ここ数年そんなのばかり
特にパンツは数が少ないのか欲しい色とサイズがすぐになくなる
0458底名無し沼さん
2019/07/03(水) 01:32:45.51ID:LAZPDsEM0459底名無し沼さん
2019/07/03(水) 03:56:13.87ID:O5gimGmf>新素材のPACLITE PLUS 2レイヤーだから
2レイヤーって記載してるパックライト(旧モデルも含めて)だけど、裏地をコーティングしてるから正確には2.5レイヤーなんだけどね
生地ではなくコートしてるから言葉遊びで2レイヤーって表現用いてるだけでシェイクドライとは全く別物
0460底名無し沼さん
2019/07/03(水) 03:58:45.40ID:O5gimGmfそもそも直営店事態入荷すくないだろ
ただでさえ転売(代理店による)ボッタクリ価格に加えて大してポイントもつかないし。
個人輸入スキルないとしてもヤフーなり楽天なりでポイント15~20倍とかで買うほうがマシじゃねっておもう
0461底名無し沼さん
2019/07/03(水) 08:46:25.52ID:DAqLlEL1登れなそうなアスペ
0463436
2019/07/04(木) 08:09:12.19ID:P9+Z5lqkスコーミッシュとベータSLのあいだくらいの使い方出来てこの時期助かりますね。
0464底名無し沼さん
2019/07/04(木) 08:41:49.81ID:1TOtxIgrトレランでもしてんの?
街着?
0465436
2019/07/04(木) 20:17:53.86ID:P9+Z5lqk0466底名無し沼さん
2019/07/04(木) 20:32:01.99ID:2GnnDKHn北海道?
0467底名無し沼さん
2019/07/04(木) 21:56:04.78ID:WaanIigN※前スレ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556393559/
びー
0468436
2019/07/04(木) 22:51:20.44ID:obnUPIzu0469底名無し沼さん
2019/07/04(木) 22:51:55.18ID:NLXRLmnS0470底名無し沼さん
2019/07/04(木) 22:58:12.62ID:OfYUXNma0471底名無し沼さん
2019/07/05(金) 12:24:19.42ID:6YyongcQあれ街着用?
0473底名無し沼さん
2019/07/05(金) 12:51:43.12ID:dn5GipIq0474底名無し沼さん
2019/07/05(金) 13:38:20.00ID:qCrCicn+SVはSEVERE の略で過酷な環境下でのクライミング向け。街着にするには生地の厚みとかオーバースペック、ポケットの位置とかも使い辛い。街乗りバイクの合羽とか台風とか猛吹雪の時の街着にしてる。元は取れた気がしないが。
0475底名無し沼さん
2019/07/05(金) 17:55:22.07ID:erQdkHv7arでも十分なんだけど守られてる感が凄い
0476底名無し沼さん
2019/07/10(水) 05:39:34.93ID:qzhDMGblサービスで教えてあげちゃうけど、お前がアスペなだけだよw
だから回りが全部自分と違ってみえちゃうだろ〜?
0477底名無し沼さん
2019/07/10(水) 07:36:56.75ID:empP1CBY0478底名無し沼さん
2019/07/10(水) 08:13:04.90ID:IIhkaKl90479底名無し沼さん
2019/07/10(水) 08:45:21.73ID:sWTi/nfBだなw
アスペルガーと言われてアスペルガーで返してるだけのマジモンもアスペルガーだよなそいつw
マジウケル
0480底名無し沼さん
2019/07/10(水) 16:26:35.40ID:v8M4KOGa0481底名無し沼さん
2019/07/11(木) 00:46:21.59ID:ZopSmmUd外国に倉庫があって外国から日本に送り検品して発送するから
3週間くらいかかるって書いてある
値段も高くなってるわけじゃなし、少し心配なんですが、いかがでしょう?
0482底名無し沼さん
2019/07/11(木) 07:16:04.86ID:ujCv4e2Y0483底名無し沼さん
2019/07/11(木) 09:10:53.47ID:id5N4UCCこれから安い外国で買って転送しますってことだろw
0484底名無し沼さん
2019/07/11(木) 10:05:23.07ID:GSYPaJHM下手したらそのまま購入者の住所に直送する業者もおる
まぁそんなところで買う阿呆はおらんと思うが
0485底名無し沼さん
2019/07/11(木) 11:40:02.68ID:09JhHLbJ俺は海外通販してるが得体のしれない業者が大丈夫か聞かれても誰も知らんだろ
0486底名無し沼さん
2019/07/11(木) 14:59:31.67ID:CXtZ4xA50487底名無し沼さん
2019/07/12(金) 01:41:44.23ID:rWInlDy10488底名無し沼さん
2019/07/12(金) 10:09:48.46ID:kaCajoZl0489底名無し沼さん
2019/07/12(金) 11:22:00.33ID:6WpOozXE0491底名無し沼さん
2019/07/12(金) 18:31:16.81ID:V/WhLoju>排ガスの油分はメンブレンにまで染み入るらしい。 だから洗っても取れないと聞いた。
それは皮脂汚れも同じ。だからレインウェアとかは着用ごとの洗濯を推奨している
放置で酸化した油や脂は固着するからな
0492底名無し沼さん
2019/07/15(月) 00:40:24.54ID:JKphhrCK接着剤の方がいい?
0493底名無し沼さん
2019/07/15(月) 14:24:03.30ID:8gLsJgDj0495底名無し沼さん
2019/07/15(月) 18:16:49.13ID:FkQCBEbm0496底名無し沼さん
2019/07/16(火) 23:09:11.59ID:D33cn1Xpそんなこといったら車なんて軽以外いらなくなるだろw
0498底名無し沼さん
2019/07/17(水) 03:17:29.40ID:JkQCRrNf0499底名無し沼さん
2019/07/17(水) 03:23:24.65ID:JkQCRrNf成功したら報告してくれると有り難かったり
0500底名無し沼さん
2019/07/17(水) 08:11:59.91ID:HzhBay2jこの人かな
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/csr/tsukuru/vol05/DrKobayashi.png
https://masakame001.com/wp-content/uploads/2016/01/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2016-01-19-14.45.06.png
http://ikebukuro.books-sanseido.co.jp/ssd_wpc/uploads/2019/05/f124e6c32e51f244ba1b9979cf125940.jpg
0501底名無し沼さん
2019/07/17(水) 09:04:44.10ID:pLxDV+Lx0502底名無し沼さん
2019/07/17(水) 15:24:02.07ID:yoVYzfn1ほんのちょっと端が浮いただけなんだわ
放っておくと汚れや脂が侵入して剥離が拡大するけど、いま対策しておけばまだ行ける
>>495
最低温+当て布で凌ぐよ!
>>499
桶。チャレンジしてみます
0503底名無し沼さん
2019/07/17(水) 16:46:03.45ID:4VJsZ+/s0505底名無し沼さん
2019/07/18(木) 03:16:51.36ID:RhqYyuvi0506底名無し沼さん
2019/07/21(日) 22:29:46.01ID:EKJbTTCo0507底名無し沼さん
2019/07/22(月) 01:33:18.78ID:Dq5kLLUrサイズあげて手がダボダボのやつ、早くほかのブランドきろよ
0509底名無し沼さん
2019/07/22(月) 20:04:15.62ID:Qkf5YpVBアルファSVは厳冬季専用でアイスクライミング用途でもあるので、腕下げてる時は袖が余る様になってるが。
街着にしてる奴は大抵レインウェア見たいなサイズ感で着ててにわか感が漂ってるよな。
0510底名無し沼さん
2019/07/22(月) 21:48:58.28ID:EISIYMsM街用の防寒着を検討しています
石川県、富山の真冬はアトムARで問題ないでしょうか?
色々なブログ等見ていると、アトムLTが長いシーズン使い回せるイメージを受けました
アトムLTにユニクロ等のフリース等をベースに着る場合と、アトムARでは防寒着として差はありますか?
春秋用のアトムLTも検討しているのですが、両方を別目的として購入した方が良いのでしょうか?
地方在住で実店舗もなく、近々関東に行く用事があるのでオフシーズン時期ですが、購入を検討している次第です
0511底名無し沼さん
2019/07/22(月) 21:50:53.24ID:C4+qWh1g0513底名無し沼さん
2019/07/22(月) 21:54:38.10ID:+Ti+zrx50514底名無し沼さん
2019/07/22(月) 22:02:58.26ID:EISIYMsMアドバイスありがとうございます
街着として使用する場合のオススメとかありますか?
0515底名無し沼さん
2019/07/22(月) 22:22:18.55ID:jNe5++83アークを街着として使ってない
あんなジャンパーやジャージがカッコイイ?
どう見ても体操服だぞ
あとアークは性能は高いし値段も高いけど
耐久性は劣るからな
金が無いなら買うな損するぞ
アトムなんて1年でヒキツレ毛玉だらけになったわ
山で使うなら問題ない
0516底名無し沼さん
2019/07/22(月) 22:28:28.43ID:EISIYMsM化繊インサレーションがメンテナンス楽そうだと思ったので色々探してアークテリクスにたどり着いた感じです
確かに値段は高いなとは思います
化繊インサレーションでオススメありますか?
0517底名無し沼さん
2019/07/22(月) 22:58:53.09ID:/mrcSpU60518底名無し沼さん
2019/07/22(月) 23:06:11.63ID:rAqSv9TP人柱になってくれ
0519底名無し沼さん
2019/07/22(月) 23:21:56.95ID:jNe5++83街着にメンテナンスてあるの?
いったいどんな街中?
そんなメンテナンス気にするくらいならすぐダメになるよ
0520底名無し沼さん
2019/07/22(月) 23:25:03.30ID:6anVhvwM全面的に同意するw
山始めた頃とか登山ウェアの機能性や着心地の良さに惚れて
街中でも山ウェア着たりするけど
よく吟味しないとダサいだけって気付く
気付くとアウターとか超恥ずかしいよ?
パタゴニアのマイクロパフは冬の普段着に良いよ
軽くて薄くて暖かくて丈夫
この冬はほぼ寝巻きになってたけどヤレなかった
結構寒いとこならアークのカモーソンパーカおススメ
ダウンだけど防水だし元から街着デザイン
0521底名無し沼さん
2019/07/22(月) 23:41:47.63ID:r949IRfH0522底名無し沼さん
2019/07/22(月) 23:43:02.87ID:EISIYMsM割と汗をかく割に寒がりなので洗濯機で気楽に洗える化繊インサレーションに優位性を感じていました
パタゴニア製品の流れついでで大変恐縮でくが、春秋の肌寒い時期に街着で使用できるオススメはありますか?
色々なブログをみてて、アトムLTに勝手に万能感を感じていました
0523底名無し沼さん
2019/07/22(月) 23:47:05.99ID:vc2CFM9G0524底名無し沼さん
2019/07/22(月) 23:52:13.37ID:EISIYMsM皆さんのアドバイスを聞いて、改めて調べなおしている最中です
パタゴニアは良さそうな感じですね
後は春秋用の上着も検討したいので、申し訳ございませんがアドバイスよろしくお願いします
0525底名無し沼さん
2019/07/23(火) 07:03:27.45ID:BfzlPVRxアトムは防風性能がいいから俺はオススメのだけどなぁ…
洗うときはネットに入れれば余り痛まないよ
0526底名無し沼さん
2019/07/23(火) 08:19:20.73ID:8Mc8SK1Mあれこそ山専用じゃん。
0528底名無し沼さん
2019/07/23(火) 10:36:05.26ID:e4oQBpcw0529底名無し沼さん
2019/07/23(火) 12:16:33.00ID:Dzin7tlB耐久性なし
高い
性能は良い
0530底名無し沼さん
2019/07/23(火) 14:52:12.47ID:AC5g3PM7アトムLT+インナーにライトダウンがお勧め。なんなら肌着にメリノウール。
商業施設や移動などで上着ぬぐこともあるだろうし。
ダサイとか色々言ってるやついるけど機能性とお洒落は中々同居できないから気にしなくていい
そもそもすれ違う奴の服装なんていちいち見ないしw
毛玉なんてT字カミソリでそいでやればいいだけ。
0531底名無し沼さん
2019/07/23(火) 16:25:53.80ID:YlUhRTKG0532底名無し沼さん
2019/07/23(火) 18:43:58.04ID:Tsgre7tB撥水処理して乾燥機にかけたら首回りのシーム剥がれとカフの破れに裾のゴムが剥き出しになりました
もちろん補修布で直したら貧乏くさくなりました
金持ちならサクサクっと買い替えるだろうなとおもいながら未練たらしく部屋に吊り下げています
0534底名無し沼さん
2019/07/23(火) 20:16:38.81ID:p2RdpVIg頑張ってるなぁ
修理出しても良いし
そこまで付き合ったなら
とにかく出来るだけ長く着続けると
スゲー良いアイテムになるよ
金持ちでも買えない歴史出来るし
ビンテージになれば逆に街着に出来そうな???w
0535底名無し沼さん
2019/07/23(火) 20:27:44.57ID:O0jbIY610536底名無し沼さん
2019/07/23(火) 20:36:18.47ID:pPnWn0BT公認ショップ以外では買わない用に気をつけるわ…
0537底名無し沼さん
2019/07/23(火) 20:39:28.26ID:i1MMUkMn街着で使いそうな人がソコソコの値段で買ってくれるので次のシェルの軍資金になる。
0538底名無し沼さん
2019/07/23(火) 20:53:45.04ID:QyCy1fRj0539底名無し沼さん
2019/07/23(火) 20:58:15.63ID:Dzin7tlBメルカリで買う人ってアホなのかな?
定価より高く売れた時あるわ。
普通のに直営で売ってるのになんで買うのかわからない。
0543底名無し沼さん
2019/07/23(火) 22:23:49.50ID:wL3u3qKq0544底名無し沼さん
2019/07/23(火) 23:08:52.02ID:JA3NV9FJオレは両方買ったよ
0545底名無し沼さん
2019/07/24(水) 01:44:49.36ID:uekW+hl7なに買おう
0546底名無し沼さん
2019/07/24(水) 06:00:21.78ID:kjvCFhvhアトムarは真冬の防寒着用途としてはどうですか?
0547底名無し沼さん
2019/07/24(水) 08:54:46.86ID:prFYzTQi欲しいものがない
マカ買って定価われで売った方がいいかな
0548底名無し沼さん
2019/07/24(水) 10:24:04.19ID:x/e1ovkhグランビルのショルダー
防水で使いやすい
直営店頭なら在庫あるかも
通販には出てないかもしれない
0549底名無し沼さん
2019/07/24(水) 10:35:52.28ID:xLNHgg65都内だと電車移動なので着るのはほんとに寒い時期くらいかな。
いつも中はロンT一枚。LTよりモコモコなので同じサイズでもピッタリ目。
中で調節できるLTの方が圧倒的に出番が多いです。
0550底名無し沼さん
2019/07/24(水) 12:17:55.10ID:1HIDkg1Zありがとうございます
参考になりました
0552底名無し沼さん
2019/07/24(水) 12:37:30.21ID:1HIDkg1Zありがとうございます
結局両方買ってしまいそうです
0553底名無し沼さん
2019/07/24(水) 14:13:30.72ID:S6nKKjuN0554底名無し沼さん
2019/07/24(水) 14:26:39.34ID:7U7gaNu70555◆ETL7yYDoJ6
2019/07/24(水) 14:27:59.94ID:ZY3IPDeL555ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!
0556底名無し沼さん
2019/07/24(水) 18:03:36.78ID:1HIDkg1Zなるほど、ありがとうございます
化繊インサレーションが洗濯機で洗えるし気楽に使え倒せそうな感じなので候補にしています
職場で出勤後に半袖の制服に着替えるので、冬場でも自動車通勤でTシャツの上から羽織れる防寒着を検討しています
お勧めの組み合わせあれば、教えてください
0557底名無し沼さん
2019/07/24(水) 19:02:39.43ID:HSWZDj/z両方あればTシャツだけでいけるし、1年中Tシャツ着てて厚着したくない人にはちょうどいい
0558底名無し沼さん
2019/07/24(水) 19:10:00.09ID:S6nKKjuNアトムARは暑いし調節しにくいと思うからLTとかでいいんじゃない?自分はウルトラライトダウンだけど…シェルも高いのはオーバースペックだから安いのでよさげなのでいいかと。ちなみにソフトシェルはおすすめしない。
0559底名無し沼さん
2019/07/24(水) 19:11:40.42ID:32zb0jgl0560底名無し沼さん
2019/07/24(水) 19:36:43.57ID:8Bcb8fKhまずLTを購入して様子見て、AR追加購入するか考えてみたいと思います
皆さん色々ありがとうございます
0561底名無し沼さん
2019/07/24(水) 19:50:21.46ID:tGIU6T7w0562底名無し沼さん
2019/07/24(水) 20:37:33.25ID:kjvCFhvh近々所要で都内に出る機会あるのでついでに季節外れですが色々見て来ようと考えていました
0563底名無し沼さん
2019/07/24(水) 21:04:16.90ID:DNKBsqbv去年みたいな寒さだと1月2月の朝夜はフィションくらいないときついだろ
0564底名無し沼さん
2019/07/25(木) 11:53:27.20ID:BIhpLjY8ブレード廃盤って正式な情報なのでしょうか。
今買うべきか、(新型が出るなら)待つべきか悩んでいます。
0565底名無し沼さん
2019/07/25(木) 18:58:05.59ID:PG8KSvco0566底名無し沼さん
2019/07/25(木) 19:38:12.02ID:/+wIcOZzジッパープルが変わってハイドレーションのネット削除してスロットとポケットができてる
22Lもこの仕様になるのかね
0567底名無し沼さん
2019/07/25(木) 19:52:11.83ID:rMPUFhWOQ5とQ10をまだ使ってるけど数年前から内部コーティングぼろぼろだしそろそろ復活させてくれんかな
0568底名無し沼さん
2019/07/25(木) 20:00:04.38ID:vVerOyDj0569底名無し沼さん
2019/07/25(木) 22:03:31.01ID:E68rEVU80570底名無し沼さん
2019/07/25(木) 22:56:19.33ID:YtSh3NOe本物なのかね?
0571底名無し沼さん
2019/07/26(金) 10:57:57.30ID:Xwev5p/cシルエットとかは完全に同じで、
部分的に生地を変えたみたいな感じの。
0572底名無し沼さん
2019/07/26(金) 12:15:58.35ID:AcXXtqPs0573底名無し沼さん
2019/07/26(金) 13:03:41.04ID:9bxLtCxz0574底名無し沼さん
2019/07/26(金) 17:25:18.70ID:PpVPaHOX肌に一番近いところに金かけろ。
モンベルのスーパメリノウールMW着るだけでポカポカする。
上位のEXPシリーズは速乾性機能つけるためにメリノウールへらして化繊まぜてるから、街着ならMWのほうが安くて暖かい
0575底名無し沼さん
2019/07/26(金) 17:51:23.72ID:ebxbC0Ydいやいいものだけどさ
0577底名無し沼さん
2019/07/27(土) 01:03:26.89ID:4a/8+vekLTはガチの冬は中になんか着てもけっこう寒いよ
フリースの上位互換くらいに思ったほうがいい
着心地はすげーいいけど
0578底名無し沼さん
2019/07/27(土) 14:46:46.13ID:YNij2RY8ワークマンで十分
0579底名無し沼さん
2019/07/27(土) 16:47:51.51ID:MRMJLzWk0581底名無し沼さん
2019/07/27(土) 16:50:06.80ID:CFRZuZkF22は今更いらんでしょ
0582底名無し沼さん
2019/07/27(土) 17:25:51.49ID:v4eKf+VW0584底名無し沼さん
2019/07/27(土) 17:40:26.72ID:PXJe/Zs+0585底名無し沼さん
2019/07/27(土) 20:47:02.11ID:XdMVa+jA静電気酷いし。
すれ違い失礼
0587底名無し沼さん
2019/07/28(日) 12:07:42.25ID:rCq1kFu+デザイン良くないけど
0588底名無し沼さん
2019/07/28(日) 15:02:41.46ID:tc4fN0Un着合わせの問題?
0589底名無し沼さん
2019/07/28(日) 23:28:32.08ID:HbYqlBhe店で詰めて吊るしてる奴とか尋常じゃないほど帯電してるよね
0590底名無し沼さん
2019/07/28(日) 23:52:29.91ID:HDBTRJyC0591底名無し沼さん
2019/07/29(月) 00:28:42.97ID:inMtH8um体質?
0592589
2019/07/29(月) 00:49:50.75ID:exr5L8I80593底名無し沼さん
2019/07/29(月) 15:20:09.60ID:9SeomkqQレフロイとストウが候補なんだけど、
違いがわかりにくい。
0594底名無し沼さん
2019/07/29(月) 15:33:55.30ID:g/VMxJ4Q雑誌で紹介されてるものを何も考えず買っちゃうんだろうな
0595底名無し沼さん
2019/07/29(月) 16:01:29.10ID:xDoK0jxE0596底名無し沼さん
2019/07/29(月) 16:12:45.79ID:3QvFUJJz0597底名無し沼さん
2019/07/29(月) 20:32:27.03ID:YFZ2RiHb0598底名無し沼さん
2019/07/29(月) 21:21:39.21ID:qHhVEQb90599底名無し沼さん
2019/07/30(火) 12:41:07.28ID:yFXdGypAレフロイとパセラならよくわからないけど、ストウは見たら(触れば)結構違いますよ
0600底名無し沼さん
2019/07/30(火) 12:44:16.53ID:nlLKgzNj0601底名無し沼さん
2019/07/30(火) 13:37:50.61ID:UReLuIWsそうでした。
結局、ストウ二本とレフロイ一本買ってしまいました。
0602底名無し沼さん
2019/07/30(火) 17:32:08.00ID:X/pXiQoJ結構大人買いしたね
0603底名無し沼さん
2019/07/31(水) 07:52:32.70ID:U7+U6I6l壁でも登らなければ
登山する人の多くはランニングも趣味でヒョロガリ多いでしょ
さてはあんたこそ大して山登ってないね
0604底名無し沼さん
2019/07/31(水) 12:06:40.91ID:/4aQgj1/0605底名無し沼さん
2019/08/01(木) 16:32:01.79ID:9TK4MW6E用途は山やランニング、スポーツ全般ですが、
着たままコンビニやスーパーにすんなり行けるデザインで他に良いやつありますか?
0606底名無し沼さん
2019/08/01(木) 17:29:28.57ID:4qyoKGka0607底名無し沼さん
2019/08/01(木) 19:36:01.59ID:bDHOXKb50608底名無し沼さん
2019/08/01(木) 19:52:47.37ID:qfLmd94o固太りの団塊様が多いです
0609底名無し沼さん
2019/08/02(金) 09:24:00.43ID:JZRmdOIe0612底名無し沼さん
2019/08/02(金) 16:24:50.03ID:929KfGLR0613底名無し沼さん
2019/08/02(金) 19:24:25.73ID:WmJ3itpn0614底名無し沼さん
2019/08/02(金) 19:52:43.93ID:zAnWG0MUArroより長持ちするのにいつの間にか消えちゃった
0615底名無し沼さん
2019/08/03(土) 06:57:27.33ID:d4G7r68W資本の影響かな
0616底名無し沼さん
2019/08/03(土) 07:04:17.97ID:e8INB9vs流石に展示会のは白くなってなかったよw
0617底名無し沼さん
2019/08/03(土) 13:57:57.62ID:+XMu0O1q外装と内装の素材も変えてるっぽい
0618底名無し沼さん
2019/08/04(日) 00:58:02.54ID:0NzUAZ5Sアローのモデルはコリアンにもみえるなあ
0619底名無し沼さん
2019/08/05(月) 00:13:29.95ID:N8RTBObE普通の濃い黒なんでしょうか?
0621底名無し沼さん
2019/08/05(月) 21:13:51.75ID:3+JAp0XT0624底名無し沼さん
2019/08/06(火) 01:12:39.54ID:XrB2dcWB試着せず同サイズ買ったらぶかぶかだった。
0625底名無し沼さん
2019/08/06(火) 08:28:44.25ID:VuoPW5OI0626底名無し沼さん
2019/08/06(火) 15:18:54.60ID:UPz/Wwql0627底名無し沼さん
2019/08/06(火) 23:17:58.57ID:XNNj4GKX0628底名無し沼さん
2019/08/06(火) 23:52:56.41ID:cabagf8y0629底名無し沼さん
2019/08/07(水) 00:02:32.63ID:rv1s229T悲しくなるようなレスさせんな
0630底名無し沼さん
2019/08/08(木) 11:48:21.86ID:a1vkR2nS0631底名無し沼さん
2019/08/08(木) 12:40:12.33ID:xgY9YXkYスコーミッシュフーディは用途が被りますか?
スコーミッシュフーディのほうが優れてる点など教えてください
0632底名無し沼さん
2019/08/08(木) 18:13:38.46ID:nWiUyNkw早く手にとって見てみたいよ
0633底名無し沼さん
2019/08/08(木) 18:23:20.33ID:3S6Ucpg30635底名無し沼さん
2019/08/08(木) 22:48:48.75ID:PBdM+V660637底名無し沼さん
2019/08/09(金) 02:16:31.94ID:9ArYMw46ティートンのウインドリバーすすめとく
試着すればスワローテイルもスワローテイルも格下と思えるはず
それくらい着心地がちがう
0638底名無し沼さん
2019/08/09(金) 06:47:30.17ID:lfy9IT4K0639底名無し沼さん
2019/08/09(金) 08:20:26.95ID:ea5RWpnR今年から素材を変えてきてるのがほとんどだったと思う
0640底名無し沼さん
2019/08/09(金) 13:18:48.17ID:OPsSz72K色も手が出せない
leaf向けなのか
見送り
バックパック特にひでえ
グラブの期待も裏切られる
0641底名無し沼さん
2019/08/09(金) 13:43:20.24ID:3V4+h+fYよくわからないけど、ファッション的には面白味が無いのかな?
0642底名無し沼さん
2019/08/09(金) 13:45:47.04ID:9diqLDzE0643底名無し沼さん
2019/08/09(金) 13:56:42.93ID:OPsSz72Kはあ?お前がファッションやろ
俺は冬のクライミングで使うんだけど
フィションとかダメじゃんトライデックスじゃないし
0644底名無し沼さん
2019/08/09(金) 13:59:03.98ID:OPsSz72Kはあ?俺がファッション??
っていうぁプロトンパンツに期待??
君はファッション滑走者??
俺は冬のクライミングで使いたいんだけどな
グラブもトライデックスじゃねーし
0645底名無し沼さん
2019/08/09(金) 14:01:19.76ID:tyh1YNgu0646底名無し沼さん
2019/08/09(金) 14:19:58.15ID:3V4+h+fYクライマーでしたか、私はbcスキー、スノボ用途です。プロトンは汗抜けが良いとの事だったのでビブのインナーにいいかなと思ったんですよ。
気に障ったのならごめんなさい。
0647底名無し沼さん
2019/08/09(金) 14:23:15.91ID:tyh1YNguああ、やっぱりそうですか
滑走者なら今のグラブもプロトンパンツもなるほどですね
今年の冬は滑走重視の年なのかも
逆にベータ重視FL重視の時もあったしね
0648底名無し沼さん
2019/08/09(金) 16:25:06.78ID:L1I8nUWMお使いのかたいますか?
全然日本人のレビューとかなくて…
使ってる方いかがでしょう??
0649底名無し沼さん
2019/08/09(金) 19:09:21.45ID:32oJcmlR性格が豹変していて怖ひ……
0650底名無し沼さん
2019/08/09(金) 20:54:34.12ID:qyYUTQoX0652底名無し沼さん
2019/08/09(金) 22:51:33.64ID:ZWN80sGr0653底名無し沼さん
2019/08/09(金) 22:53:07.93ID:6PiA6NxB再販してほしい
0654底名無し沼さん
2019/08/10(土) 06:35:26.80ID:wTPFfAoi80を使って一年、出張や旅行に大活躍。軽くて丈夫、大きなウィールで段差も余裕。フレームに傷がつくのは仕方ないですね。
0655底名無し沼さん
2019/08/10(土) 08:54:05.48ID:C6r5X/g3おお!うらやましい
ハンドルの強度はどうですか?
正直、原宿のショップとエルブレス新宿展示の個体がハンドル伸縮が渋かったり(壊れていたり?)…どうでしょう。
また、横にして長いフレーム部分を持っての運搬は大丈夫ですか?(階段とかだとこをもつしかない場合ありますよね)
ショップによって、そこは持たないでという人と、問題ないですよという方がいたので…
0658底名無し沼さん
2019/08/13(火) 21:29:00.54ID:UVuilPWA0659底名無し沼さん
2019/08/13(火) 23:19:40.18ID:H05dXeR6というわけで試着しろ
0660底名無し沼さん
2019/08/14(水) 00:01:46.01ID:Cs3XeUuZ短足にはレギュラー丈は厳しいね
迷わずショート丈を選択した
0661底名無し沼さん
2019/08/14(水) 04:25:50.13ID:Ym9Pg8F20662底名無し沼さん
2019/08/14(水) 08:14:50.50ID:9ahopXSG0663底名無し沼さん
2019/08/14(水) 21:08:27.72ID:sQEIht0+今期から形も変わってるようだし。
0664底名無し沼さん
2019/08/17(土) 03:56:19.96ID:1RWZKQJF会社住所調べたらボロいアパートなんだが。。
0665底名無し沼さん
2019/08/17(土) 06:30:27.20ID:fm8oBhttほかの売ってるものからしてもお察し
0666底名無し沼さん
2019/08/17(土) 21:13:27.43ID:Iw92yHz20667底名無し沼さん
2019/08/17(土) 21:41:35.31ID:o+tdZKH/0668底名無し沼さん
2019/08/17(土) 21:50:56.40ID:3Wx01u+Lメンズ開いたらジャケもパンツもハーネスもバックパックもごちゃごちゃでひどい
なにこのレイアウト
0669底名無し沼さん
2019/08/17(土) 22:52:24.40ID:zSULcWyw0670底名無し沼さん
2019/08/18(日) 09:28:05.10ID:+VoyfQIZやつらは厚かましく利便を求め
ムダに大声で抗議する
0671底名無し沼さん
2019/08/19(月) 10:58:08.16ID:eNQ9U6Q2サイトに乗ってないんだけど…
0672底名無し沼さん
2019/08/19(月) 12:31:04.58ID:nkvRqdmM最近は減ってきたじゃん
中華資本のお陰かもよ
0673底名無し沼さん
2019/08/19(月) 16:08:37.52ID:8Af9DtFH中華資本以前から言ってたよ
0674底名無し沼さん
2019/08/19(月) 16:24:46.15ID:YCywEUR+0675底名無し沼さん
2019/08/20(火) 09:41:47.01ID:KTud8Jx30676底名無し沼さん
2019/08/20(火) 18:41:46.17ID:dFiUqyIoスポーツ量販店にデザイン優先で投げ売りみたいな…
0677底名無し沼さん
2019/08/21(水) 00:42:50.42ID:bk5AMsuBカナダと中国だって仲悪いのに
0678底名無し沼さん
2019/08/22(木) 16:41:12.42ID:GJE6xIJ+クソダサすぎてあんまり売れてないのね
0679底名無し沼さん
2019/08/22(木) 16:52:58.71ID:0ceGwxdv0680底名無し沼さん
2019/08/22(木) 21:23:16.06ID:ZzJJKnLu0681底名無し沼さん
2019/08/24(土) 17:10:46.58ID:F5Evz1Ebhttps://youtu.be/fi2HhobulCU
0682底名無し沼さん
2019/08/31(土) 16:02:55.28ID:1d2NMTcZペンダーって撥水性はないんですかね?
小旅行でも使うならマンティスが無難なんでしょうか?
0683底名無し沼さん
2019/08/31(土) 17:16:56.39ID:dZTPlzwYちなみにグランヴィル20ならゾゾタウンのタイムセール使えば2万円くらいで買えるよ。
マンティスもってるけど防水じゃないしポケットの構造が普段使いだと結構使いづらいからオススメしないよ。
どうしてもペンダーとかマンティスがいいならパックシェルター買えば雨の日にも安心だけど荷物が増えるよ。
https://i.imgur.com/vnlIesO.jpg
0684底名無し沼さん
2019/08/31(土) 17:18:34.23ID:dZTPlzwYhttps://i.imgur.com/AczCOKU.jpg
0685底名無し沼さん
2019/09/01(日) 05:03:45.16ID:MbneDBQN0686底名無し沼さん
2019/09/01(日) 07:12:05.73ID:/2i+2WM+グランヴィル探すことにします
0687底名無し沼さん
2019/09/01(日) 09:53:19.09ID:SY83QATY白くなるんじゃないの?
0688底名無し沼さん
2019/09/01(日) 10:24:39.96ID:afDMrFAM折り目が白くならなさそうな素材感だけどなぁ
0689底名無し沼さん
2019/09/02(月) 09:28:42.05ID:JiyLPSNSこれだけで何かダサいべ?
0690底名無し沼さん
2019/09/02(月) 11:07:38.36ID:W8sIo40iシソ鳥マークもなくていい
カッパの刺繍ロゴのとこにわざわざシーリング貼ってるのマジで意味わからん
偽物対策なんだろうけどきついわ
0691底名無し沼さん
2019/09/02(月) 13:25:52.06ID:AwPpwuEm0692底名無し沼さん
2019/09/04(水) 07:11:38.62ID:jAsYviDe0693底名無し沼さん
2019/09/04(水) 08:10:10.91ID:QDQAd1r+ロゴを刺繍にしたらトータルマイナスだろう?
とは思った
0694底名無し沼さん
2019/09/04(水) 09:56:39.88ID:WOeMtBcK0695底名無し沼さん
2019/09/05(木) 16:59:37.25ID:zf/NX7zXそろそろアメア効果がはっきり顕在化したな
0696底名無し沼さん
2019/09/05(木) 17:03:16.18ID:zf/NX7zXオッシュマンズ並みにダサくなったし形も悪いのも出てきている
妙なプロジェクトも始めてるしわけわからんね
クライミング関連だけきっちり残ってくれればいいけど
0697底名無し沼さん
2019/09/05(木) 19:49:27.24ID:th8YykeAシェルはアルファ・ツター・ベータ
ソフトシェルはシグマとガンマ
フリースはデルタ
綿入りはフィション
スキーはサイドワインダー
ぐらいにラインナップ絞り込んで欲しい
無節操に品数増やしたせいで個性がぼやけた気がする
0698底名無し沼さん
2019/09/05(木) 20:04:17.09ID:zf/NX7zX0699底名無し沼さん
2019/09/05(木) 20:18:36.56ID:UBnnIzpc0700底名無し沼さん
2019/09/05(木) 20:23:14.21ID:n245SXPC0701底名無し沼さん
2019/09/05(木) 21:39:24.24ID:yX2QUJm30702底名無し沼さん
2019/09/05(木) 22:17:35.36ID:cy0PBLAp0703底名無し沼さん
2019/09/05(木) 23:08:02.31ID:iHC9h4x70704底名無し沼さん
2019/09/06(金) 00:57:59.59ID:R++vfUi40705底名無し沼さん
2019/09/08(日) 12:18:01.95ID:Yrlf2AmEバタゴニアはLなんだけどMのほうがいいのか迷ってる。
用途は低山登山、縦走など。アドバイスお願い。
0706底名無し沼さん
2019/09/08(日) 12:22:06.17ID:5CH6D3ow0707底名無し沼さん
2019/09/08(日) 13:53:44.99ID:wG4LOs5ahttp://tongari-tent.blue/atom_matome/
0708底名無し沼さん
2019/09/08(日) 14:18:31.77ID:krB4tN6d178cm60kgでArc'teryx全般Sサイズ着てるけどそれでも結構でかいよ。スコーミッシュはTシャツの上に着たかったからXSだけどこれでようやく本当にジャストって感じ。
公式ホームページの外国人のムキムキのモデルが183cmでMサイズぴったりだからサイズ感気をつけた方がいいよ。とくにアクテビティで使うなら街着と違ってダボついてるとダサいし危ないよ。
山でガンマ着るなら下に何か着るかもしれないから自分だったらSサイズ買うかな。
お店が近くにあったら試着した方がいいよ。
0709底名無し沼さん
2019/09/08(日) 14:39:29.35ID:5CH6D3owっていうか縦走でガンマとか何の意味もないぞ
0710底名無し沼さん
2019/09/08(日) 14:39:31.61ID:krB4tN6d0711底名無し沼さん
2019/09/08(日) 14:44:28.40ID:5/YtaVLg0712底名無し沼さん
2019/09/08(日) 16:15:11.59ID:hA0rcc9s俺はパタはMでアークは物によりSだったりMなんだけど
ガンマLTは試着しただけだけどMが丁度よかったな
このサイトに実寸が書かれてるから参考にして
https://reggieshop.com/?pid=145340893
多分ウエストは身幅より少し絞られてる
0713底名無し沼さん
2019/09/08(日) 16:26:42.08ID:0FwjnfsG0715底名無し沼さん
2019/09/08(日) 18:32:49.33ID:B/TzKHdz0716底名無し沼さん
2019/09/08(日) 19:12:20.59ID:EKe8mIGW0717底名無し沼さん
2019/09/08(日) 19:19:05.07ID:2TJNXglD着丈も身回りも何もかもがおかしい
0718底名無し沼さん
2019/09/08(日) 19:25:48.22ID:5CH6D3owああ言うサイズしか着れない奴やノースフェースにいけばいいのに
0719底名無し沼さん
2019/09/08(日) 19:32:14.32ID:LtgGCJZY0720底名無し沼さん
2019/09/08(日) 21:28:53.28ID:2TJNXglDなんの影響か知らないけどアークはググっても身の丈に合ってないサイズ感できてるやつ多すぎてやばいわ
あいつらまじでトリムフィットもレギュラーフィットもクソもない
0721底名無し沼さん
2019/09/08(日) 21:56:56.89ID:EKe8mIGW売れ残りがちなLをよく着るしかなくてそれを
着こなしとかいってるのはよく見かける
0722底名無し沼さん
2019/09/08(日) 22:52:29.94ID:lhkKov4Z0724底名無し沼さん
2019/09/09(月) 00:06:20.00ID:UPk/J3+f大人しく近くの裁縫屋に丈詰めお願いしたぞ
みんなパンツはショート丈にしとけよ!
0727底名無し沼さん
2019/09/09(月) 03:30:01.86ID:3Nx2AtJJパターンが悪いのかジャストサイズで着れた試しがないや
0728底名無し沼さん
2019/09/09(月) 06:11:32.16ID:oHHXOJDZ体型が悪いんだ
0730底名無し沼さん
2019/09/09(月) 14:17:58.38ID:Z7FVbqRW単なる縦走のくせにガンマLTジャケットとか意味ねえし
何粋がってんの?って感じだからやめとけば
0731底名無し沼さん
2019/09/09(月) 14:47:28.70ID:KK29qU5n0735底名無し沼さん
2019/09/09(月) 16:34:36.49ID:KK29qU5n0736底名無し沼さん
2019/09/09(月) 16:39:10.08ID:Z7FVbqRWパタでLノース着とけデブはw
クライマーの俺になんか言ってる縦走デブww
しかも店に行けないクソ田舎w
0737底名無し沼さん
2019/09/09(月) 16:42:34.93ID:Z7FVbqRWガンマLT←ジャケット???その時点でバカ確定
パタゴニアはL←デブすぎでしょw身長いくつ?
用途は低山、縦走←ガンマLTの用途じゃねーからバカw
っていうかデブがガンマLT来たらハムどころじゃねえぞ
そしてしそ余りまくりかな
逆に見てみてえええw
0739底名無し沼さん
2019/09/09(月) 16:46:40.16ID:Z7FVbqRWショートは無理
0740底名無し沼さん
2019/09/09(月) 17:14:34.08ID:H2yd8kuB煽ってるつもりなんだろうけど今時単芝なんて流行ってないし
自分のレスの内容から頭の悪さが滲み出てる事に気付いてないんだろうな
0742底名無し沼さん
2019/09/09(月) 17:48:00.69ID:uSwGXfGvお前ら本当に話聞かねえよな
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1550755364/
0743底名無し沼さん
2019/09/09(月) 18:23:11.87ID:2NMiCE4S0744底名無し沼さん
2019/09/09(月) 18:36:12.80ID:Z7FVbqRW0745底名無し沼さん
2019/09/09(月) 18:37:04.78ID:Z7FVbqRWたしかに
0746底名無し沼さん
2019/09/09(月) 18:50:05.87ID:KK29qU5nまあ持ってないなら仕方ないよドンマイ^^
0747底名無し沼さん
2019/09/09(月) 18:51:47.44ID:pQEY0ROj0749底名無し沼さん
2019/09/09(月) 19:09:50.12ID:t3DMNnrb0750底名無し沼さん
2019/09/09(月) 19:17:28.81ID:uSwGXfGv0751底名無し沼さん
2019/09/09(月) 19:21:09.16ID:t3DMNnrb使ってみた感想聞きたいです
0752底名無し沼さん
2019/09/09(月) 19:26:05.13ID:UZeIJsU2Tetonの似たのに比べてタイト
ハイクアップで邪魔にならんし動きやすい。
ビブ脱いでそのまま車乗って帰っても違和感ないデザインで良いよ。
マジでタイトだから太ってる人きついと思います。
0754底名無し沼さん
2019/09/09(月) 19:35:35.58ID:t3DMNnrbありがとう御座います
まさか居るとは思いませんでした!
公式サイトのレビューでもサイズ感について同じようなこと書かれていましたが、日本人体型でもそうなのですね…
プロテクタの上に着るつもりなのでワンサイズ上げて見ようかと思います。
0755底名無し沼さん
2019/09/09(月) 19:43:09.73ID:0DB0BT0F0756底名無し沼さん
2019/09/09(月) 20:01:24.84ID:Z7FVbqRW0759底名無し沼さん
2019/09/09(月) 20:21:28.36ID:Z7FVbqRWむしろlサイズのガンマLTでカッコいい縦走風景見せてみたいな
0760底名無し沼さん
2019/09/09(月) 20:26:45.81ID:KK29qU5nあ、持ってないから大丈夫か^^;
0761底名無し沼さん
2019/09/09(月) 20:29:00.91ID:wPKJpSQU0763底名無し沼さん
2019/09/09(月) 21:18:11.32ID:J56x+IEm0764底名無し沼さん
2019/09/09(月) 21:22:29.15ID:uSwGXfGvNGってワードにチキって飛行機ビュンビュンしてんのクッソおもんねーわ
で、キチガイくんは俺が誰だって言いたいんだ?
俺は昨日このスレに書き込んでないし今日1回も飛行機飛ばしてないんだが?
0765底名無し沼さん
2019/09/09(月) 21:31:45.81ID:aOwzmkhy0767底名無し沼さん
2019/09/09(月) 22:41:49.03ID:UPk/J3+f0768底名無し沼さん
2019/09/09(月) 22:55:07.24ID:1wsGbNnAプロテクターごしじゃ無理
つかBC向けにインナーにプロテクター居る?
0769底名無し沼さん
2019/09/09(月) 23:22:47.11ID:12Eg6lQa0770底名無し沼さん
2019/09/11(水) 09:47:44.87ID:Bf/Kt6uy遅くなったけどみんなアドバイスありがとう。
試着したほうがいいみたいだったので店でMを試着。身長184cmだとジャストサイズすぎて肩が窮屈&袖が少し短い。街着だといいかも。
Lは在庫なしだったので、返品できるし色の確認もしたかったので公式通販。肩と袖はぴったり。胸が多少余るけど中にR2着れたのでLにしました。
結論、サイズは用途によって変わる。試着はしましょう。
0771底名無し沼さん
2019/09/11(水) 10:49:37.45ID:mXlHaJCX試着大事だと思い知りましただろ
0772底名無し沼さん
2019/09/11(水) 11:09:57.88ID:8fGjEQHg0775底名無し沼さん
2019/09/11(水) 11:48:19.04ID:uF7zRmbt身長181でmジャストは嘘だなww
0776底名無し沼さん
2019/09/11(水) 11:49:01.01ID:uF7zRmbtそれで縦走ww
オートキャンパーだろw
0777底名無し沼さん
2019/09/11(水) 12:16:53.37ID:vvEhZKgTお前はオリジナリティ溢れる着こなしでオナニーしてろよ
0779底名無し沼さん
2019/09/14(土) 15:04:09.11ID:brxcOw/Nまあ、何着ようが本人の勝手だし他人に文句言われる筋合いはないけどね
0782底名無し沼さん
2019/09/14(土) 18:13:05.84ID:XiwPRyLe0783底名無し沼さん
2019/09/14(土) 18:20:42.18ID:ujuOhWRg0785底名無し沼さん
2019/09/14(土) 22:20:14.21ID:hKokIs+G0787底名無し沼さん
2019/09/14(土) 23:36:35.40ID:Rs+wwWHx0788底名無し沼さん
2019/09/15(日) 05:57:19.45ID:p9OuqEq5アークの人もやってるww(どこで?)w
0789底名無し沼さん
2019/09/15(日) 12:16:31.82ID:tco8I1A3本人だってヤッちまったと思ってんだから
見てる方もつまんないから
0790底名無し沼さん
2019/09/15(日) 18:08:16.92ID:y/e13yZs0791底名無し沼さん
2019/09/15(日) 18:41:32.07ID:7jz9u0CZ0792底名無し沼さん
2019/09/15(日) 18:57:32.64ID:bkaLaFM80793底名無し沼さん
2019/09/15(日) 19:06:38.96ID:7jz9u0CZ0794底名無し沼さん
2019/09/15(日) 19:12:33.48ID:tco8I1A3受けれるよ。
外通やオークション、フリマで買ったものでもお店は対応してくれる。
嘘ついちゃダメ。
0795底名無し沼さん
2019/09/15(日) 19:28:05.39ID:0wYDx/Arみんなのいう通りに試着しててw
しかもまさかのオチが中にR2で爆笑して終わった
きれいに落ちてるじゃんww
0796底名無し沼さん
2019/09/15(日) 19:31:50.71ID:G+LkOx4J0797底名無し沼さん
2019/09/15(日) 20:19:57.19ID:1KPPkI+b買ったけど使ったのは残雪期の雪山登った時だけ
0799底名無し沼さん
2019/09/15(日) 21:03:54.81ID:0wYDx/Ar中にR2はきねえけどな
0800底名無し沼さん
2019/09/15(日) 21:25:28.31ID:swFsa2Ob春BCスキーで使うくらいかな
0801底名無し沼さん
2019/09/16(月) 06:58:32.44ID:HnaDsD9Eそういう状況なのにガンマの下は何も着ないとか本当に頭おかしいな
0802底名無し沼さん
2019/09/16(月) 08:54:52.55ID:PYKFcC1r0803底名無し沼さん
2019/09/16(月) 09:50:49.43ID:Qf1E94BC0804底名無し沼さん
2019/09/16(月) 11:10:25.91ID:NisMZKtd冬はatom LTとbetaAR
0805底名無し沼さん
2019/09/16(月) 12:11:48.00ID:W5zWm6+T季節やアクティビティによってベースをサーマルにしたりミッドを抜いたりで調整
厳冬期はこれをARにしてアトムをR2にしたりする
0806底名無し沼さん
2019/09/16(月) 12:28:10.70ID:Gb85nw6a0807底名無し沼さん
2019/09/16(月) 13:52:55.81ID:iDF4U0e70808底名無し沼さん
2019/09/16(月) 14:03:05.66ID:HAbphHRn0809底名無し沼さん
2019/09/16(月) 14:03:45.30ID:vTtTy/KK0811底名無し沼さん
2019/09/18(水) 14:52:42.38ID:ouqjJ7S8テント泊の時はアルファSLしか持たないけど
0812底名無し沼さん
2019/09/18(水) 15:27:06.11ID:mwi9iEJTバランス的にはARが良さそうですが、少し薄いのでチムニーで擦れて破れないか不安です。
現在MAMMUTのEiger Nordwand HSを使っていますが、不注意で裂いてしまったので買い替えになります。
もう一着同じのを買うか、alphaSV,alphaARだとどれがいいですかね?
0813底名無し沼さん
2019/09/18(水) 18:51:17.57ID:g/oPZ2zB0814底名無し沼さん
2019/09/18(水) 18:55:43.40ID:QsO1Q9V90816底名無し沼さん
2019/09/18(水) 19:15:30.55ID:UpROmoc70817底名無し沼さん
2019/09/18(水) 19:16:51.92ID:NAEkN7fRハーネスはリコール対象以外は問答無用で却下。修理不能だから。
0818底名無し沼さん
2019/09/18(水) 19:22:32.44ID:jzvThlPsというか裂けたくらいなら修理出来んのか
0819底名無し沼さん
2019/09/18(水) 19:27:19.20ID:NAEkN7fR下方視界けっこう変わるが。
0820底名無し沼さん
2019/09/19(木) 03:00:05.65ID:ksCa8zKA皆さんありがとうございます。
まさかアークスレでマムート押しになるとは思っていませんでしたw
ちょっと安いしARで充分という流れを期待していたのですがw
>>818
もともとスクリューで腰回りが破れていた上に、スキーで転倒して裂けたのでもう諦めました。
2年で70日くらい着たしまぁ良いかなと。
>>819
フリーみたいに首を動かす余裕すらないことはあんまりないんで、下方の視界は気になったことないですね。
試着するときに気にしてみます!
0822底名無し沼さん
2019/09/19(木) 14:19:53.04ID:Ej2CFxZE0823底名無し沼さん
2019/09/19(木) 17:44:23.04ID:2uLuAlqaPRO HSですね。
0824底名無し沼さん
2019/09/19(木) 18:01:02.19ID:cYn1bzZHアークテクリスのノーバウンド
0825底名無し沼さん
2019/09/19(木) 20:03:31.73ID:ScrI/6Wtある程度風は防ぎたいけど汗っかきだから汗抜けの良さも考慮したいし、できればストレッチ性が強い方が嬉しい
もちろんスコーミッシュより重いことは理解してるけど
150gの差を気にするようなシビアな環境に行く予定は無い
0827底名無し沼さん
2019/09/19(木) 20:33:31.55ID:hGU7GVsI俺なら無し
あれってスコーミッシュみたいにポイントで羽織るのじゃなくてアルパインで着続ける物なんじゃないの?
0829底名無し沼さん
2019/09/19(木) 21:17:12.18ID:ScrI/6Wtクライミングとかアルパイン向けのソフトシェルと
スコーミッシュみたいなウインドシェルってそんなに違うのか
〜2000m級の日帰り登山やトレッキングで使う予定だから
そんなに気にしなくてもいいかと思ってたんだが……
>>828
プロトンはインサレーションだしなぁ
俺が求めるのは保温性無い薄手のシェルだからちょっと違うんだ
0830底名無し沼さん
2019/09/19(木) 21:42:54.37ID:jZ7sc+tTノディンじゃない?
0831底名無し沼さん
2019/09/19(木) 21:46:37.25ID:hGU7GVsI例えば古着屋でサイフォンFLの美品が数千円で売ってました今それっぽい服は何も持ってませんとかだったら買って使って見るのもいいと思うよ
その使い方ならスコーミッシュとそんな変わらない値段出してまで買う価値はないと思う
0832底名無し沼さん
2019/09/21(土) 12:19:22.15ID:TvZZZtxM0833底名無し沼さん
2019/09/22(日) 09:57:58.04ID:5t5/7Fcuベータslのサイズが大きいのでウィメンズの購入を考えているのですが、胸周りなど作りに違いはありますか?
0834底名無し沼さん
2019/09/22(日) 12:29:24.36ID:vmP5Xt0aもちろん着れないことはないので、試着だけは絶対したほうがいい
0835底名無し沼さん
2019/09/22(日) 13:08:27.33ID:7smxNv4V0836底名無し沼さん
2019/09/22(日) 13:38:19.62ID:slB+OvYF試着した方がいいね
ウィメンズはやめた方いいよ
0837底名無し沼さん
2019/09/22(日) 16:03:12.83ID:V9qZ7yhB俺170cmでジャストだからアークはサイズないんじゃないか
外国でキッズサイズ展開してるブランド探した方が良いような
0838底名無し沼さん
2019/09/22(日) 16:36:45.09ID:6YRGBLRl0839底名無し沼さん
2019/09/22(日) 16:53:38.59ID:IijY3+NY160ではXSでも袖がかなり余ると思うよ
ウィメンズは腰がくびれてるから男が着るとオカマに見えるぞw
パタゴニアのキッズとか良いんじゃない?
0840底名無し沼さん
2019/09/22(日) 18:47:22.11ID:jeJl1g3oモンベルでも着てろよw
0841底名無し沼さん
2019/09/22(日) 19:07:02.08ID:MWt5JHrf0842底名無し沼さん
2019/09/22(日) 19:08:08.49ID:5t5/7Fcuありがとうございました
0843底名無し沼さん
2019/09/23(月) 00:09:36.10ID:dtTqwbAv白いベータSLが欲しいのにレディースでしか白展開してない時にレディースのM試着したけど
明らかに肩幅狭かったり裾広がってて使いにくそうって感じたわ
0844底名無し沼さん
2019/09/23(月) 01:36:09.09ID:jJQ2hiZnベータSLはLでぴったり
0845底名無し沼さん
2019/09/23(月) 02:47:09.34ID:iFuzd+uv0846底名無し沼さん
2019/09/23(月) 07:39:25.88ID:ntVHg/0l0847底名無し沼さん
2019/09/24(火) 11:55:08.75ID:6FZqW6rsネットの画像やレビューを見た感じだとアークテリクスのガンマMXが所有欲的にも満たされそうなのですが如何せん値段がネックです
あとマイナス1~2万で他社含めオススメは無いですしょうか?
0848底名無し沼さん
2019/09/24(火) 12:23:56.96ID:H3hl0vT1宇宙服でも作ってるのか
0850底名無し沼さん
2019/09/25(水) 19:15:43.74ID:S2cTJ86Q171センチの59キロだとXSはキツイですかね?
0851底名無し沼さん
2019/09/25(水) 19:17:56.97ID:ah4HDz2Dまたああいう奴なんだろうか
0852底名無し沼さん
2019/09/25(水) 20:24:55.67ID:2IRxmXoR0853底名無し沼さん
2019/09/28(土) 22:39:22.18ID:1llHSXRpS
0855底名無し沼さん
2019/09/29(日) 02:46:49.66ID:IjIcptl/Sでいいと思う
0856底名無し沼さん
2019/09/29(日) 13:27:34.14ID:M4xtqq9g0857底名無し沼さん
2019/09/29(日) 13:33:56.89ID:ZBsyXQcv好みです
ってよ
0858底名無し沼さん
2019/09/29(日) 13:39:42.50ID:oT/SZoLI山向き?
0859底名無し沼さん
2019/09/30(月) 13:13:47.97ID:PQdBWxeD0860底名無し沼さん
2019/09/30(月) 14:16:00.89ID:dBnSyIK6182cm73kgでM
0861底名無し沼さん
2019/09/30(月) 14:21:28.25ID:DOB8qCts0862底名無し沼さん
2019/09/30(月) 20:16:59.02ID:hLXJkl210863底名無し沼さん
2019/09/30(月) 20:17:22.91ID:hLXJkl210864底名無し沼さん
2019/09/30(月) 20:47:31.71ID:Yh9L+QrI0865底名無し沼さん
2019/09/30(月) 22:25:16.73ID:rBvNZ6np0866底名無し沼さん
2019/10/01(火) 01:58:00.54ID:ieVL6p+/今の中国は特別工賃安いわけではなく、技術と共に素材の調達が容易であることを利用した
わりと付加価値の高い製品を作る生産に転換してる
(ぶっちゃけ、今の中国は人件費そこそこ高い)
で、安い労働力求めているところは、ヴェトナム、ミャンマー、バングラディシュ、スリランカあたりに生産拠点移し済み
0867底名無し沼さん
2019/10/01(火) 09:17:18.67ID:ejE+Antaその次にはアベノミクスで疲弊しきった日本にくるかもね
0868底名無し沼さん
2019/10/01(火) 10:38:31.03ID:xyGCHxasその頃には3D縫製で完全自動化され人手は殆ど掛からなくなってるだろうな
しかも個人データを登録して完全オーダーメイド
0869底名無し沼さん
2019/10/01(火) 11:18:02.02ID:+x8wsLWbやる気ないだろ
0870底名無し沼さん
2019/10/01(火) 12:34:21.40ID:z+/L8M3X0871底名無し沼さん
2019/10/01(火) 13:13:34.83ID:+x8wsLWb0872底名無し沼さん
2019/10/01(火) 17:30:01.03ID:WBpeVvRk0873底名無し沼さん
2019/10/01(火) 17:58:02.36ID:+x8wsLWb裁断知らねえーんだな
そりゃ低コスト目指してるしなw
アークもゼータは低コスト目指してるしなxxベルまで落ちたわ
0875底名無し沼さん
2019/10/01(火) 18:30:49.98ID:d85sjZld0876底名無し沼さん
2019/10/01(火) 18:45:07.36具体的にゼータの裁断のどの辺がダメ?
アルファやベータと比べて作りが簡素化されてるって事だよね?
0879底名無し沼さん
2019/10/01(火) 19:38:00.31ありがとう
ゼータAR持ってて興味湧いたんで今度見比べてみる
0880底名無し沼さん
2019/10/01(火) 20:02:11.36ID:+x8wsLWb0881底名無し沼さん
2019/10/02(水) 12:24:51.41ID:qZhi/iHB実際に使用している方いましたら、使用感含めて実際どんな感じか教えて頂けないでしょうか
出来れば着脱がスムーズに行いたいとも思っているので、着脱感も教えて頂けると幸いです
0882底名無し沼さん
2019/10/02(水) 12:32:32.16ID:ITww8EbB0883底名無し沼さん
2019/10/02(水) 17:20:48.69ID:qZhi/iHBワンシーズンもたないのは痛いですね…
グローブは他社で検討します
0885底名無し沼さん
2019/10/02(水) 19:00:56.74ID:up5XhQrG情報ありがとうございます
今度遠征したついでにアウトレット覗こうと思ってたので今季モデルは視野に入れていませんでした
0886底名無し沼さん
2019/10/03(木) 06:38:10.56ID:f4W4G6Vp0887底名無し沼さん
2019/10/03(木) 10:22:54.07ID:ANOXYqJG首元のジッパーって少しかくつきますか?
0891底名無し沼さん
2019/10/03(木) 12:24:52.11ID:oEXGTQI/LTだけど
0892底名無し沼さん
2019/10/03(木) 15:18:34.07ID:a442b1jG0893底名無し沼さん
2019/10/03(木) 15:26:10.10ID:Y2QXti29アウトレットへ流れる
0895底名無し沼さん
2019/10/03(木) 19:33:48.25ID:zkaq+lfOアトムLTは少なくとも2017年の時点でNo Slip Zip搭載されてたぞ
俺が2017年の春にアウトレットで買った旧版は簡単にジッパー開くのに
公式HPの商品説明にはNo Slip Zipについて言及してて違和感覚えたからよく覚えてる
それにこの2016/2017モデルの商品説明にもNo Slip Zipについて書いてるし
ttps://store.christysports.com/arcteryx-atom-lt-hoody-womens-2016
0896底名無し沼さん
2019/10/03(木) 19:44:34.17ID:1BeAIICe0897底名無し沼さん
2019/10/03(木) 22:32:40.73ID:KZtkq3a+新色のNereusが買おうか迷う
0898底名無し沼さん
2019/10/04(金) 00:12:54.84ID:mraZkt4v0899底名無し沼さん
2019/10/04(金) 00:51:30.40ID:8begiLXc0900底名無し沼さん
2019/10/04(金) 02:25:52.89ID:5mqbUOFY0901底名無し沼さん
2019/10/04(金) 02:28:42.09ID:Kn+Ggp0N0902底名無し沼さん
2019/10/04(金) 02:36:45.73ID:O3fseGyI0904底名無し沼さん
2019/10/04(金) 08:11:17.71ID:bGhZWdyD0906底名無し沼さん
2019/10/04(金) 08:43:35.96ID:Px/N0XIM0907底名無し沼さん
2019/10/04(金) 10:07:25.79ID:a7qic0060908底名無し沼さん
2019/10/04(金) 11:05:06.36ID:XhPgtRy20909底名無し沼さん
2019/10/04(金) 12:35:05.38ID:Pncxahmh0910底名無し沼さん
2019/10/04(金) 14:49:28.87ID:7bgwrlOT0911底名無し沼さん
2019/10/04(金) 15:30:56.81ID:ihzK2F+80912底名無し沼さん
2019/10/04(金) 15:57:54.93ID:81fFK8tR0913底名無し沼さん
2019/10/04(金) 16:23:54.23ID:81fFK8tR0915底名無し沼さん
2019/10/04(金) 18:17:44.14ID:a7qic0060916底名無し沼さん
2019/10/04(金) 21:37:20.28ID:NJY0vdWC2時間並んで買ったのはヘッドバンドだけ(´・ω・`)
メンズはXSとSばっかりだったとさ。
0917底名無し沼さん
2019/10/04(金) 21:46:41.63ID:O3X/A+YC国内のアークの価格なんてキャバクラで飲む酒の値段みたいなもんだからな
ロストアローを少しは見習えとw
0918底名無し沼さん
2019/10/04(金) 21:47:46.93ID:O3fseGyIワークマン着とけ
0919底名無し沼さん
2019/10/04(金) 22:13:28.02ID:XA1ZrFhe0920底名無し沼さん
2019/10/05(土) 07:49:54.76ID:c6uWjYVj0921底名無し沼さん
2019/10/05(土) 08:58:14.25ID:lgES5JaU外通で買うよね?
アメアはやり過ぎだよ
0922底名無し沼さん
2019/10/05(土) 09:11:57.62ID:9H7S7hx0おま国解除された代わりに日本向け価格が設定されたのか知らんが、
現行モデルは日本販売価格から10%ぐらいしか安くないぞ
0923底名無し沼さん
2019/10/05(土) 09:57:23.34ID:sdHmcrk00925底名無し沼さん
2019/10/05(土) 18:06:04.60ID:avJBwXj60926底名無し沼さん
2019/10/06(日) 07:51:50.90ID:qc+t86m90927底名無し沼さん
2019/10/06(日) 18:27:30.23ID:lr1d5m0V0928底名無し沼さん
2019/10/06(日) 18:38:46.81ID:QQr6w7kuどうぞ
ウッヒョ〜
0929底名無し沼さん
2019/10/06(日) 22:15:30.63ID:Zj/C+mTIそれにワッチョイあればこの前の裸ガンマみたいな基地外が飛行機ビュンビュンしても簡単に対応できるし
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1550755364/
0930底名無し沼さん
2019/10/08(火) 00:49:49.89ID:0i6tqdUA言いたいことはわかるがズレてるな
宇宙ゴミといい
0931底名無し沼さん
2019/10/08(火) 12:20:19.37ID:w4xO78Pehttps://mens.tasclap.jp/a3321
0932底名無し沼さん
2019/10/08(火) 12:38:08.06ID:gghBim+50934底名無し沼さん
2019/10/08(火) 12:46:45.93ID:w4xO78Pe俺は何も儲けてないんだがなんでそこまでいうんだ?
0935底名無し沼さん
2019/10/08(火) 13:25:53.80ID:52IpxjXChttps://we ar.jp/kishow373/9401815/
https://cdn.wimg.jp/coordinate/fgx6i0/20170306095557362/20170306095557362_500.jpg
この写真わろた
0936底名無し沼さん
2019/10/08(火) 15:32:05.59ID:N+8NgEGr0937底名無し沼さん
2019/10/08(火) 16:10:20.74ID:jmUdN+QK0938底名無し沼さん
2019/10/09(水) 00:53:24.48ID:g+sI3Ooj0939底名無し沼さん
2019/10/09(水) 15:03:25.76ID:10oWdXVM0941底名無し沼さん
2019/10/11(金) 06:42:27.71ID:EZTohaga0942底名無し沼さん
2019/10/13(日) 00:14:19.56ID:Rglt4iGa0943底名無し沼さん
2019/10/13(日) 18:14:16.90ID:bCwOy4nn本格的に吹雪だったら手持のベータAR着るけど
0944底名無し沼さん
2019/10/13(日) 18:55:36.09ID:aeThHwQd0945底名無し沼さん
2019/10/13(日) 18:55:53.39ID:0EUYdzyY街着だと蒸れてつかえんばい
デザインもいまいち
0947底名無し沼さん
2019/10/13(日) 19:33:00.30ID:lKwTrb+y0948底名無し沼さん
2019/10/13(日) 19:40:37.46ID:PP38cL400949底名無し沼さん
2019/10/13(日) 21:52:24.28ID:Fovm2wSH0950底名無し沼さん
2019/10/13(日) 22:00:41.03ID:0EUYdzyY秋は羽織りたいんだよw
MAMUUTのグライダーJKは蒸れないんだけどね
0951底名無し沼さん
2019/10/13(日) 22:08:18.05ID:EvKZpFoi0952底名無し沼さん
2019/10/14(月) 00:32:09.33ID:vYJMTt2S0953底名無し沼さん
2019/10/14(月) 00:46:24.71ID:NjKCg8j30954底名無し沼さん
2019/10/14(月) 07:17:36.35ID:6OSgyloA0955底名無し沼さん
2019/10/14(月) 08:35:08.39ID:3TkEfNbtスコーミッシュは30デニールだから比較にならないね
0956底名無し沼さん
2019/10/14(月) 08:58:53.63ID:97bUYiu2逆ギレされて変な事言いふらされるぞ
0957底名無し沼さん
2019/10/14(月) 10:29:23.05ID:i+gctUt40958底名無し沼さん
2019/10/14(月) 10:41:32.23ID:cWvTYzlK気温考えろよ
0959底名無し沼さん
2019/10/14(月) 10:58:49.07ID:NjKCg8j3何故に羽織りたいだけで街で防風着
シルエット気にするんならアトムLTとかにしろよ
0960底名無し沼さん
2019/10/14(月) 13:17:19.54ID:TLarjQxO0961底名無し沼さん
2019/10/14(月) 15:28:10.48ID:1dag0kc70962底名無し沼さん
2019/10/14(月) 17:01:01.73ID:AjywZunD0963底名無し沼さん
2019/10/14(月) 17:14:40.51ID:w9AOskD/ニットのディガンでも買っとけよとは思うが代用するならアトムLTしか思い浮かばんわ
なんで蒸れるのか真剣に考えてみろよw
0964底名無し沼さん
2019/10/14(月) 17:40:06.56ID:D7TDPsaq0965底名無し沼さん
2019/10/14(月) 18:09:11.87ID:AjywZunD0966底名無し沼さん
2019/10/14(月) 18:59:15.46ID:6OSgyloAそもそもここで街着の話すんなやボケ
0967底名無し沼さん
2019/10/14(月) 19:27:34.70ID:w9AOskD/0968底名無し沼さん
2019/10/14(月) 23:56:19.97ID:jgGHnLcT0969底名無し沼さん
2019/10/15(火) 00:01:02.56ID:sBVbVcZX180cm68kgだけどサイズはMかな?
0972底名無し沼さん
2019/10/15(火) 05:49:52.32ID:B7D745oa0974底名無し沼さん
2019/10/15(火) 07:22:08.73ID:8uBVWW+b実際に俺もLTって書いてるわけだし普通に読めてるけど?何が言いたいの?
逆に聞くけどペラッペラなウィンドシェルのスコーミッシュと
中綿入ってふっくらしてるアトムLTで
それぞれ羽織った時に全く同じシルエットになるとでも思ってるの?
0975底名無し沼さん
2019/10/15(火) 07:24:51.97ID:9fu99Wr50976底名無し沼さん
2019/10/15(火) 07:29:30.10ID:kWqkRM18ARなんて山以外で必要ないし、汗かく時期ならLT以前にそもそも羽織もの要らんw
0977底名無し沼さん
2019/10/15(火) 08:51:28.31ID:Q5xj6G2+0978底名無し沼さん
2019/10/15(火) 10:03:20.51ID:NvDFM6Ei以上
0980底名無し沼さん
2019/10/15(火) 12:41:01.97ID:WQ+AEV2q多分、わりと近いのはBETA SL hybrid jacket
細かい違いは多いけど、方向性的には
0982底名無し沼さん
2019/10/15(火) 14:36:06.37ID:f3sESZ0u0983底名無し沼さん
2019/10/15(火) 14:51:03.73ID:bS3tpAGe割とよくある事じゃない?
0984底名無し沼さん
2019/10/15(火) 16:01:26.09ID:Q5xj6G2+着心地は良さそうよね
0985底名無し沼さん
2019/10/16(水) 07:54:56.48ID:HiPEJu0X生地のしなやかさは最高に素晴らしい
一度現物を羽織って体感してほしいくらい
商品名で損してるだけの逸品だよ
0986底名無し沼さん
2019/10/16(水) 10:30:43.99ID:58b0YNom商品名で損してるのはmasao の方w
0987底名無し沼さん
2019/10/16(水) 18:24:55.64ID:uY5xA7lY0988底名無し沼さん
2019/10/16(水) 23:29:27.75ID:F12/8eq20989底名無し沼さん
2019/10/17(木) 07:14:26.96ID:S42shSNU2レイヤー+裏地1枚っていう珍しい作りだからマムートのハードシェル特有のデザインなのかと思ったけど
アヤコとオールウェザーが特殊なだけか
0990底名無し沼さん
2019/10/17(木) 08:25:57.80ID:yi+vOEtY0991底名無し沼さん
2019/10/17(木) 09:44:03.50ID:RX2/u++a0992底名無し沼さん
2019/10/17(木) 12:16:48.18ID:M0evByr20993底名無し沼さん
2019/10/17(木) 12:54:17.31ID:vtPIbQRk0994底名無し沼さん
2019/10/17(木) 15:52:03.52ID:i+t4Jzijアーク好きがマムートとは本来かぶらないよ
0995底名無し沼さん
2019/10/17(木) 21:40:24.58ID:S42shSNU0996底名無し沼さん
2019/10/17(木) 21:41:30.64ID:9iu2Zc9N0997底名無し沼さん
2019/10/17(木) 22:16:04.96ID:RMLCdeLO>>994みたいに通ぶって絶対にあり得ないみたいに断言する奴って恥ずかしくないの?
0998底名無し沼さん
2019/10/17(木) 22:25:02.47ID:AxYlA3JW0999底名無し沼さん
2019/10/17(木) 22:37:04.93ID:RX2/u++a着こなしが変わってくるからな
ノーバンも素材はいいけど あれは寸胴シルエットで
ちゃんちゃんこみたい
1000底名無し沼さん
2019/10/17(木) 22:37:28.53ID:Yhmx+/v810011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 238日 1時間 40分 43秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。