トップページout
1002コメント234KB

クッカー総合スレ Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/02/19(火) 15:56:54.10
キャンプ・登山用の調理器具についてのスレ

※前スレ
クッカー総合スレ Part30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1528637764/
0405底名無し沼さん2019/04/27(土) 23:43:23.99ID:tb0duATc
カロリーどんだけあんねん
0406底名無し沼さん2019/04/28(日) 00:49:32.79ID:UG3kODwg
バケツでやれや
0407底名無し沼さん2019/04/28(日) 01:32:26.43ID:/GtYuNcj
円形だと同じ量でも中心部が固まるまで時間が掛かるから
飯盒の形はプリン作るのに向いてるな、新しい発見だわw
0408底名無し沼さん2019/04/28(日) 01:47:05.18ID:FVCkUd2v
でかっw
0409底名無し沼さん2019/04/28(日) 02:26:50.88ID:9SsAgxcn
EPIのチタンでアルミ蒸着のやつってどう?
他のチタンと焦げ付きいっしょ?
0410底名無し沼さん2019/04/28(日) 08:12:11.34ID:A/LjCuAT
成田牧場の飯盒プリン、高いよなって思ってたけど、いまの飯盒の値段みると
やっぱり高いかw
0411底名無し沼さん2019/04/28(日) 08:24:13.90ID:ckOWyBG6
>>404
とても綺麗に飯盒の形のまま抜けててワロタ
0412底名無し沼さん2019/04/28(日) 08:26:40.04ID:oOQbNKwU
カラメルがないやり直し
0413底名無し沼さん2019/04/28(日) 09:23:55.95ID:54yRJusO
>>412
カラメルかかってるやろメクラ!
0414底名無し沼さん2019/04/28(日) 09:55:40.53ID:QZy2+OU6
焦がしがない
0415底名無し沼さん2019/04/28(日) 12:30:19.61ID:A/LjCuAT
プリンにこだわりがあるブタw
0416底名無し沼さん2019/04/28(日) 12:45:07.67ID:2bbKx8o8
カロリーゼロ理論もこれだけはカバーできないな
0417底名無し沼さん2019/04/28(日) 12:46:21.74ID:Y6du90zJ
これか
https://www.daily.co.jp/society/life/2019/04/24/0012268970.shtml

冷やし固めるプリンかな?
蒸しプリンや焼きプリンだとこの大きさに火を通すのはかなり大変
普通のレシピだと飯盒の形を維持できずにもっとつぶれるはずだからかなり固めに作ってるな
0418底名無し沼さん2019/04/29(月) 03:03:36.18ID:0JNjzQfv
>>409
EPIgas ATSチタンクッカーなら使ってる。
焦げたことはないけど、クッカーはこれしか
無いので他と比較できない。
・・これ、まだ売ってたのね。
0419底名無し沼さん2019/04/29(月) 03:58:34.00ID:Xf4OqRD7
蓋の方にも加工がしてあれば買ってた
何で鍋の方だけなんだろ
0420底名無し沼さん2019/04/29(月) 06:09:45.17ID:0JNjzQfv
蓋は蓋だから。
0421底名無し沼さん2019/04/29(月) 06:36:37.60ID:I6zJlvlx
>>416
ひっくり返すとカロリーも無かったことになるからカロリーゼロ
0422底名無し沼さん2019/04/29(月) 15:19:36.76ID:35QCvaPj
蓋とって底にしよ
0423底名無し沼さん2019/04/29(月) 16:50:34.42ID:0JNjzQfv
蓋までアルミ溶射のコストかけるのはどうかな。
0424底名無し沼さん2019/04/29(月) 19:36:39.69ID:I0Lblz92
>>418
サンキュー
買ってみる価値は有りそうだね。
0425底名無し沼さん2019/04/29(月) 19:45:42.03ID:5ZVUk2NL
>>424
私の使用具合だとATSはかなり役立ってるけど過信は禁物…って面白くも何ともない意見になってしまうがスマン
0426底名無し沼さん2019/04/29(月) 21:29:11.20ID:AGSeMvr0
あれすげーザラザラなのとそうでもないのあるよね
0427底名無し沼さん2019/04/30(火) 18:13:52.36ID:r42been3
>>416
この形は上から見たら0、つまりカロリーゼロ
0428底名無し沼さん2019/04/30(火) 19:16:54.74ID:Tr0hpVkP
メスティーン普通に売ってるな、ネットだと高騰してるのに。
0429底名無し沼さん2019/05/01(水) 06:20:24.78ID:1jdNOa9T
尼は売れると値上げするからな
と、あるユーチューバーがあるクッカーを貰って動画公開したら次の日200円値上がって今は100円値上がったままだよ
0430底名無し沼さん2019/05/01(水) 11:59:40.56ID:eT7R69l3
>>428
牝TEEN・・・
いいじゃん
0431底名無し沼さん2019/05/01(水) 12:07:52.52ID:s4DCscgd
カゴに入れたままにしとくと上がるよ
17000円だったものを入れたままにしといたら
あくる日24000円なってた
カゴから消したらまたあくる日17000円に
今は24000から20000の間をうろうろしてる
0432底名無し沼さん2019/05/01(水) 12:43:06.08ID:LTxAJJyU
>>431
かごに入れたままにして下がる時もあるから関係ないよ。
アマゾンのシステムを理解すればすぐ分かることだけどね。
0433底名無し沼さん2019/05/01(水) 12:57:36.32ID:GCMlFEq3
アマゾン博士多いな、勉強になります。
0434底名無し沼さん2019/05/01(水) 13:37:38.31ID:lIh0dOlx
アマゾンではカートに入れたから確保したわけでもなく法律用語で特定されたわけでもない
例外でタイムセール中はタイムリミット付きでカートに入れて確保できる
0435底名無し沼さん2019/05/01(水) 13:48:14.99ID:0EyMDwq2
たまに有る毎日値段が下がっていく値下げチキンレースはいくらまで粘るかが熱い
0436底名無し沼さん2019/05/01(水) 14:17:31.68ID:PfYBYmlP
>>431
自意識過剰
0437底名無し沼さん2019/05/01(水) 14:32:42.02ID:GCMlFEq3
メスティーン買ったから色々調べてたのだが、テフロン加工して貰って使う人多いんだな
0438底名無し沼さん2019/05/01(水) 14:44:15.64ID:Udpdo+Pu
多くはないだろ
0439底名無し沼さん2019/05/01(水) 14:58:55.83ID:ybwcGLrf
ライディーン
0440底名無し沼さん2019/05/01(水) 15:20:07.01ID:7U5egVgM
>>430
>牝TEEN・・・
いいのか?それ
ティーンって10代でしょ
ほとんどの牝で10年生きてたら
むしろ人で言う中年か老人

寿命の長い種もいなくはないがたいてい10歳を待たずして
生殖可能だからやはり10代はもう中年じゃないかな

そういう趣味の人はいいけどね
0441底名無し沼さん2019/05/01(水) 15:39:16.01ID:0EyMDwq2
>>437
加工した人は報告なり何なりするだろうがそのまま使う人は別に報告することはない
簡単なからくり
0442底名無し沼さん2019/05/01(水) 17:12:25.32ID:cz7J+X/A
一世紀以上前に進化の極みに到達した兵式飯盒最強でこのスレは終了
0443底名無し沼さん2019/05/01(水) 17:43:23.27ID:dfIlDytg
スウェーデンから颯爽と
0444底名無し沼さん2019/05/01(水) 19:15:07.39ID:ybwcGLrf
フェードイーン フェードイイーン
0445底名無し沼さん2019/05/01(水) 20:09:27.78ID:0DZui/z7
たちまちあふれる
0446底名無し沼さん2019/05/01(水) 20:51:15.69ID:eT7R69l3
神秘のちかーらー
0447底名無し沼さん2019/05/02(木) 00:51:14.52ID:121EN83B
ゆけーゆけー
0448底名無し沼さん2019/05/02(木) 00:53:11.90ID:XwzBRwLS
デュークフリード
0449底名無し沼さん2019/05/02(木) 00:55:31.43ID:/TmZ7slu
全滅だ!
0450底名無し沼さん2019/05/02(木) 06:11:11.62ID:MfCgfGlQ
ダダッダー
0451底名無し沼さん2019/05/02(木) 07:02:01.10ID:hYQqZal2
キャキャキャキャシャーン!
0452底名無し沼さん2019/05/02(木) 07:32:43.76ID:121EN83B
マッドテープかよ
0453底名無し沼さん2019/05/02(木) 09:01:24.95ID:xCAY2C75
ジジイ
0454底名無し沼さん2019/05/03(金) 06:15:26.84ID:KERH6piR
牝Teenで俺の御TeenTeenサイズのソーセージを美味しく調理したい
0455底名無し沼さん2019/05/03(金) 09:16:16.73ID:5TVXaccV
ポークビッツですね分かります
0456底名無し沼さん2019/05/03(金) 09:38:55.61ID:wZZL9nGo
高度に未発達な短小は球体と見分けがつかない
0457底名無し沼さん2019/05/03(金) 10:09:54.67ID:I/cTLOSL
まるっとお見通
せない
0458底名無し沼さん2019/05/03(金) 10:30:08.58ID:Z3AHOVBt
GW明けからはチュランギィアのメスティーンって呼んで玄人ぶりたい
0459底名無し沼さん2019/05/03(金) 13:42:17.30ID:37viykOQ
セコマの110円パスタを冷凍しておく→
山でアイラップに入れてメスティンで湯煎→( ゚Д゚)ウマー
0460底名無し沼さん2019/05/03(金) 14:12:04.38ID:XG+jrmzP
アイラップってなんだ?
ポリ袋か?
何処で売ってるの?
0461底名無し沼さん2019/05/03(金) 14:53:49.59ID:CM5XPNsl
>>460
カインズ
0462底名無し沼さん2019/05/03(金) 16:06:36.66ID:5os4wBJv
岩谷が販売してる袋らしいです。
0463底名無し沼さん2019/05/03(金) 17:29:51.80ID:OxubXpEV
タランチュラの牝チン
0464底名無し沼さん2019/05/03(金) 18:08:52.30ID:5cSL1S3X
カインズは近所にないわ
知らんわけだわ
湯煎できるポリ袋ね
それなら手にはいる
0465底名無し沼さん2019/05/03(金) 19:50:23.02ID:N5hcZAKz
アイラップはキャンプ用品取り揃えてるヨドバシにはあったな
0466底名無し沼さん2019/05/03(金) 20:24:30.07ID:gprEQovI
>>459は北陸出身
0467底名無し沼さん2019/05/03(金) 20:49:55.13ID:5cSL1S3X
横浜のヨドバシでは見たことがない
0468底名無し沼さん2019/05/03(金) 20:56:36.75ID:RcDT33Pu
セイコマは北海道と茨城だけかと思ってたわ
0469底名無し沼さん2019/05/03(金) 21:48:07.42ID:YxLcGdcA
>>466
アマゾンで売ってるだろ
0470底名無し沼さん2019/05/05(日) 10:45:45.34ID:m8tu4+Q6
スタンダードな円筒クッカーて注ぎ口付いてる人が良い派ないほうが良い派どちらが多いんだろう
0471底名無し沼さん2019/05/05(日) 11:12:17.08ID:0lCeVTfV
コーヒー入れるから注ぎ口ほしい
0472底名無し沼さん2019/05/05(日) 11:32:56.60ID:fqlK+TEr
キャンプなら別にケトルもっていくから要らない
0473底名無し沼さん2019/05/05(日) 11:35:26.72ID:qMCbi6Jn
車持ってないキャンパーは道具減らしたいはずだからクッカー一つにまとめたいんじゃないか
0474底名無し沼さん2019/05/05(日) 11:47:49.70ID:ldJ9v3Br
注ぎ口なんてあったらうまく飯が炊けないだろふざけてんのか
0475底名無し沼さん2019/05/05(日) 13:02:02.27ID:EEdeyVke
炊爨は圧が高すぎても美味しくないんだよね。
電子ジャーも水蒸気すごく出して炊いてるでしょ?
小メスで炊くよりも注ぎ口がついてる円筒クッカーで
炊いたほうが美味しいから一度試してみて。
0476底名無し沼さん2019/05/05(日) 13:05:35.53ID:I47KUiBt
さとうのごはんアイラップに突っ込んで湯煎すればいいんだよ
めんどくせえだろ おまえら暇人か
0477底名無し沼さん2019/05/05(日) 14:38:00.03ID:lS16Bh5E
リゾットでいいんだよ
おっさんほどコメに固執
0478底名無し沼さん2019/05/05(日) 15:00:38.47ID:kdp1sSa9
>>313
この手のでフライパンがノンスティックのオススメある?
0479底名無し沼さん2019/05/05(日) 16:17:13.77ID:JuCBLD7k
ラーメン鍋での炊飯が最強かな
0480底名無し沼さん2019/05/05(日) 17:10:59.32ID:jnGEPxml
注ぎ口欲しくてユニフレームの角型にしてる
ランダー復活しないかねえ
0481底名無し沼さん2019/05/05(日) 18:48:48.80ID:IRx26tIt
俺も注ぎ口のあるクッカーで探してプリムスのイージークックにした
0482底名無し沼さん2019/05/06(月) 07:30:45.39ID:xxngykJE
DUGで十分
0483底名無し沼さん2019/05/07(火) 13:07:09.86ID:6JbV/VdU
>>409
蒸着した程度のアルミでそこまで熱伝導を期待してもな
0484底名無し沼さん2019/05/07(火) 15:17:40.73ID:2A86Kxl6
少しは効果はあるよ
それをどうとるかは個人次第
0485底名無し沼さん2019/05/07(火) 15:47:17.14ID:jpb5Wo5h
バーナーに網置いて焼肉と思いましたが
汁が垂れてバーナー汚れますよね?
皆さんどうされてます?
0486底名無し沼さん2019/05/07(火) 16:01:44.34ID:AsJHjWkT
蒸着じゃなくて溶射ですお。
あのアルミの粒はすべりどめにもなる。
0487底名無し沼さん2019/05/07(火) 16:02:06.69ID:1NmZ6eWq
ではそのプロセスをもう一度見てみよう
0488底名無し沼さん2019/05/07(火) 16:29:49.16ID:rf05OXo1
てれってれってーん♪てれってれってーん♪
0489底名無し沼さん2019/05/07(火) 16:56:05.60ID:q23OLoSd
僅か0.05秒に過ぎない
0490底名無し沼さん2019/05/07(火) 16:57:04.74ID:q23OLoSd
>>485
網は炭焼きまでかな
バーナーとかなら鉄板にする
0491底名無し沼さん2019/05/07(火) 19:30:40.40ID:hqJSMZvm
ギャバンじゃなくてシャイダーか
0492底名無し沼さん2019/05/07(火) 19:34:16.99ID:LhcZADz3
赤射!って、なんだろうな
0493底名無し沼さん2019/05/07(火) 21:53:02.88ID:eg0qUOPw
登山界に引きずり込め
0494底名無し沼さん2019/05/08(水) 01:11:39.52ID:3Jv25yeb
けっしょう!
0495底名無し沼さん2019/05/08(水) 05:11:24.67ID:D8qNd/eU
蒸着は真空の釜が必要。
0496底名無し沼さん2019/05/11(土) 14:28:22.73ID:aX6QNPvE
アルミクッカーでイオン化どうたら味がどうのこうのってよくいうけど家庭調理器だとそういうこという一般人ほぼいないけどなんでだろうね
https://sm.r10s.jp/item/64/4560255097164.jpg
0497底名無し沼さん2019/05/11(土) 15:02:24.66ID:Mb+ZRsFD
>>496
無理して高いものを買った貧乏人が自分より安いものを使ってる奴を見下す為の理論
俺は高い金出してチタン製買ったんだ!
アルミは貧乏人が我慢して使うもんだ!
アルミはイオン化傾向がー!

って感じだな
0498底名無し沼さん2019/05/11(土) 18:22:02.29ID:DSG+UBcZ
ウメボシで穴が開きます
0499底名無し沼さん2019/05/11(土) 19:37:02.01ID:/QJBuJci
家庭用はアルマイト加工くらいしとるだろう
0500底名無し沼さん2019/05/11(土) 21:48:23.45ID:SlVD021Y
そのへんで売られてる雪平鍋も?
0501底名無し沼さん2019/05/11(土) 23:10:03.72ID:QiA9E5GC
なんだっけ
ハードアノタイズドだっけ
0502底名無し沼さん2019/05/11(土) 23:10:19.60ID:O1bS0XvN
ほとんどのアルミクッカーアルマイト加工されとるだろ
0503底名無し沼さん2019/05/11(土) 23:36:14.09ID:+Zo/esAd
牝「なんだと…」
0504底名無し沼さん2019/05/12(日) 15:56:13.81ID:lRv5z8L6
>>500
もちろん。加工してないのもあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています