クッカー総合スレ Part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/02/19(火) 15:56:54.10※前スレ
クッカー総合スレ Part30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1528637764/
0002底名無し沼さん
2019/02/19(火) 15:57:05.64【風防】ストームクッカー 4【チムニー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1527355568/
【簡単?】キャンプ料理お薦めレシピ3【本格派?】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1528927014/
0003底名無し沼さん
2019/02/21(木) 21:55:00.75ID:mrrqu6d40004底名無し沼さん
2019/02/24(日) 15:16:16.43ID:HyGsgOGy0005底名無し沼さん
2019/02/24(日) 16:08:15.03ID:n/SHq94n0006底名無し沼さん
2019/02/24(日) 16:44:18.41ID:skCMg4dK異論は認める。
0007 ◆JPvdfpxSsg
2019/02/24(日) 17:35:09.48ID:OAngFAWO7ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!
0009底名無し沼さん
2019/02/24(日) 18:51:20.75ID:QKNuDt1d0010底名無し沼さん
2019/02/24(日) 21:08:40.24ID:MuSKLhHL異論はないです
0012底名無し沼さん
2019/02/25(月) 02:43:41.39ID:dDH5M8E20013底名無し沼さん
2019/02/25(月) 10:15:56.12ID:njUOKRVm→あれ、これアルミでよくね?
0014底名無し沼さん
2019/02/25(月) 11:30:57.19ID:KqhHxHK8からのもう凹んでもいいからチタンより軽いうっすいアルミ容器で、が今の意識高い人達
0015底名無し沼さん
2019/02/25(月) 12:05:12.52ID:P8+dwuPQ0016底名無し沼さん
2019/02/25(月) 12:21:36.71ID:OOHHTiXEどの辺にかっこよさを感じたのか知りてぇわ
0017底名無し沼さん
2019/02/25(月) 12:24:13.54ID:q4TRNhtq0018底名無し沼さん
2019/02/25(月) 12:35:36.87ID:SsEDijlZ0020底名無し沼さん
2019/02/25(月) 12:47:19.77ID:29LHpj3Iいつ入荷すんだよ
0023底名無し沼さん
2019/02/25(月) 15:25:04.56ID:5cWxuVR0アルミより高いチタン使ってる俺カッケー
0024底名無し沼さん
2019/02/25(月) 15:32:48.68ID:zcXRgB670025底名無し沼さん
2019/02/25(月) 15:53:01.56ID:c4VA9e2V使う程度で、F15がチタン使いまくりだの、レースでチタンバルブだのチタンマニホールドだの
ニコンがF2からボディにチタン使い出してF3/Tをヨドバシに見にいって、わけもわからず
チタンスゲーとかもう刷り込まれまくり。それが未だに尾を引いてるんだな。
まさかフライパンやマグで気軽に手に入る時代がくるとは思わなかった。
これがわからないのは食いものにしか関心のないデブか女くらい
>>16
肉みてヨダレ垂らしてろw
0026底名無し沼さん
2019/02/25(月) 16:14:31.61ID:7bwEox3A0027底名無し沼さん
2019/02/25(月) 16:17:50.42ID:s86CQVQtこれだけでチタン選ぶだろ
0029底名無し沼さん
2019/02/25(月) 16:39:31.05ID:iZiTr4Hk0030底名無し沼さん
2019/02/25(月) 16:54:36.56ID:gGR68+vM0031底名無し沼さん
2019/02/25(月) 16:58:42.29ID:SuRXRij3せいぜいウッドストーブ
0032底名無し沼さん
2019/02/25(月) 18:36:09.85ID:853xRpdR0033底名無し沼さん
2019/02/25(月) 19:57:31.14ID:GRqrDFII0034底名無し沼さん
2019/02/25(月) 20:00:37.81ID:kqbFEnwt0035底名無し沼さん
2019/02/25(月) 20:38:09.87ID:J+5n41hw0036底名無し沼さん
2019/02/26(火) 01:13:01.83ID:25dEMPq60037底名無し沼さん
2019/02/26(火) 02:13:23.29ID:cWc7hQ/O0038底名無し沼さん
2019/02/26(火) 06:48:51.15ID:aLXydNEt>>26
フィードバックとか厨房が好きだよね。企業広告や雑誌を信じるピュアな心の持ち主
で、バイクやクルマのチタン製品のなにが割と早めに出回ってるのかな?
0039底名無し沼さん
2019/02/26(火) 11:19:21.33ID:8kmOU9uZ知らんけど
そしてここはクッカースレ
0040底名無し沼さん
2019/02/26(火) 12:46:12.61ID:02J7ndXXttp://ksg2999.com/archives/8655847.html
0041底名無し沼さん
2019/02/26(火) 19:54:37.64ID:PQyHv8G2上手く入るカップご存知ないですか?
0042底名無し沼さん
2019/02/26(火) 20:33:53.62ID:j16yJZai0043底名無し沼さん
2019/02/26(火) 22:11:31.38ID:aQpy6QeH0044底名無し沼さん
2019/02/27(水) 00:14:56.48ID:CveBNV7S0047底名無し沼さん
2019/02/27(水) 13:47:22.20ID:khGHjsKQベルモントって、日本製でお安く作りもそこそこなのに、
いまいち知名度無い印象
0048976
2019/02/27(水) 14:24:12.86ID:ou08T8CAベルモント良いんだけど供給か安定してないのがなー
トレールカッブも一時期入手困難だったし
そのせいか取り扱い店も少ない
0049底名無し沼さん
2019/02/27(水) 19:15:29.04ID:rcuNdViG0050底名無し沼さん
2019/02/27(水) 19:36:05.58ID:pKAfwfTb0051底名無し沼さん
2019/02/28(木) 05:44:38.65ID:zMI0zby50052底名無し沼さん
2019/02/28(木) 07:51:35.80ID:U5QW4THc米計量と水計量、お湯沸かせてそのままスープに使ってたわ
0053底名無し沼さん
2019/02/28(木) 07:53:56.45ID:+vLIvRvA0054底名無し沼さん
2019/02/28(木) 09:10:14.16ID:hxK+MkXdAmazonレビューだと110缶が入るって言ってるヒトもいれば、入らないって言ってるヒトもいるね
手持ちのイワタニ、SOTO、スノピ缶は、底部のカシメてるところは90mmだけど、
胴部分は86mmなので入りそうな感じがする。トレールカップの径が結構バラツいてんのかな
0055底名無し沼さん
2019/02/28(木) 09:17:59.67ID:qFs/CfC30056底名無し沼さん
2019/02/28(木) 11:24:43.12ID:40IpjEQ/マグ、ソロセットS、ライテックトレックのセット作りたくなってきたな
0057底名無し沼さん
2019/03/01(金) 14:37:55.87ID:CgLYlCBD角クッカーって今ユニフレームしかない?
0058底名無し沼さん
2019/03/01(金) 14:38:33.80ID:CgLYlCBD0060底名無し沼さん
2019/03/01(金) 15:14:03.84ID:woU6Zj5N0061底名無し沼さん
2019/03/01(金) 16:29:31.99ID:CgLYlCBDモンベルは廃盤なのか
直営店でしかネットでは買えないのね
鹿さんはステンレスなんで重いなあ
ユニフレームの山クッカー3の大きい鍋が
気持ち小さいのが欲しいんだよね
用途は山で袋麺なんだけど
麺と煮卵、バーナー、風防入れても
少しカタカタするんで
0062底名無し沼さん
2019/03/01(金) 21:01:32.12ID:ZZi68Ycvわかります
0063底名無し沼さん
2019/03/01(金) 21:41:43.43ID:1WsefTGJ他のクッカーと同じように取っ手がプラからシリコンにモデルチェンジするんじゃなくて
0064底名無し沼さん
2019/03/01(金) 22:06:02.58ID:kgQTLZgnモデルチェンジ前で欠品なのか
それなら期待して待ってる
他にアルミのは無いのかな
ググっても出て来ないけど
0065底名無し沼さん
2019/03/01(金) 22:21:33.37ID:wp4gPMAr0066底名無し沼さん
2019/03/01(金) 23:03:59.26ID:GAOIaF+r0067底名無し沼さん
2019/03/01(金) 23:32:00.22ID:1WsefTGJもしかしたら他のモンベルのクッカーと同じシリコンの取っ手にするのかなって思っただけで
本当に廃盤かモデルチェンジするか、ちゃんと調べた訳じゃないからね
0068底名無し沼さん
2019/03/02(土) 01:45:16.47ID:narmdmQT0069底名無し沼さん
2019/03/02(土) 07:04:15.75ID:zYuCNw+b暖かいし塩分摂れるし
カップ麺は3分待ってる間に冷めちゃうから袋麺
0070底名無し沼さん
2019/03/02(土) 07:34:41.65ID:1xj88RF5うまかっちゃんが食べたいときは我慢する
0071底名無し沼さん
2019/03/02(土) 10:11:21.09ID:qsXr7JHn0072底名無し沼さん
2019/03/02(土) 12:18:30.95ID:DNRydCLk今どきうまかっちゃんなんて全国で売ってるぞ
0073底名無し沼さん
2019/03/02(土) 12:42:59.55ID:ouovMCr20074底名無し沼さん
2019/03/02(土) 12:58:42.80ID:GkPTwBDn0075底名無し沼さん
2019/03/02(土) 14:28:27.48ID:DYpMn8W0チリトマトがない、、、
0076底名無し沼さん
2019/03/02(土) 14:57:13.78ID:ApaxMMJN0078底名無し沼さん
2019/03/02(土) 18:05:40.27ID:cyoHtXTH0080底名無し沼さん
2019/03/02(土) 20:05:37.12ID:narmdmQTなーそれやめてほしいよな
おれも去年モンベルのフリース探してたらやたらAmazonでも楽天でも売りきれでやっとそういう方針だと気付いた
0081底名無し沼さん
2019/03/03(日) 19:34:14.73ID:827Kmc+aチタンではエバニューはいいけどベルモントは無駄に重いと思ってるけど
0083底名無し沼さん
2019/03/04(月) 06:51:12.56ID:V4Zginxi0084底名無し沼さん
2019/03/04(月) 09:34:21.98ID:CgGgp54M新型コーティングの評判も上々。薄さゆえの熱回りの悪さと歪みやすさが弱点だがどちらもチタンよりは良い。
0085底名無し沼さん
2019/03/04(月) 11:03:06.36ID:YgK5c1R20086底名無し沼さん
2019/03/04(月) 11:08:58.54ID:Xyp2WzIl生煮えはヤだけどスープでも料理でもとっとと冷めて欲しい
0087底名無し沼さん
2019/03/04(月) 11:13:02.73ID:LffOkovPそういう人にはHEお勧め。
火にかけたとき熱を受ける面積が広い分だけ
火から下ろしてから熱が逃げる速度も速い。
0088底名無し沼さん
2019/03/04(月) 12:06:39.32ID:KIJqY4JD0089底名無し沼さん
2019/03/04(月) 15:08:43.59ID:TDdMLsEUはーいヽ( ・∀・)ノ
>>86
今の時期なら飲み口に雪を付けて冷ませるけど
夏はね〜
シリコン製の飲み口を作ってくんないかな
0090底名無し沼さん
2019/03/04(月) 15:17:50.44ID:LffOkovPリップガードは売ってるよ。
まー適当な径のシリコンチューブをCの字に裂いても同じような効果があるけどね。
0091底名無し沼さん
2019/03/05(火) 15:58:21.10ID:dSBM5HWoそんなに中身を冷ましたいとは
0092底名無し沼さん
2019/03/05(火) 16:37:32.78ID:Mau93+ur0093底名無し沼さん
2019/03/05(火) 16:41:23.27ID:UipY9QGs0094底名無し沼さん
2019/03/05(火) 16:49:31.39ID:pdY0wXqsカレーパウチなら炊いた米が熱いからルーは冷たくない程度にするだけだし
ラーメンは少ないお湯で作って水や氷入れる
口が火傷すると痛くて味わえないから、5〜60℃くらいが適温かなぁ
0095底名無し沼さん
2019/03/05(火) 18:45:33.24ID:fwd/Ch2a0096底名無し沼さん
2019/03/05(火) 19:42:58.72ID:54H66TXa0097底名無し沼さん
2019/03/05(火) 21:11:05.26ID:avNrOr+0まー自分は熱いくらいのがいいので共感はできんけども。
0098底名無し沼さん
2019/03/05(火) 21:52:56.52ID:KfTe1vV70099底名無し沼さん
2019/03/05(火) 22:11:14.12ID:dSBM5HWo0100底名無し沼さん
2019/03/05(火) 22:18:11.09ID:OduLi2LZ0101底名無し沼さん
2019/03/05(火) 23:21:12.62ID:H9iUDMZT割り箸が最強だよな
焚き付けにもつかえるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています