トップページout
1002コメント770KB

避難小屋「愛」一炊の夢69

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ピーコラ 2019/02/18(月) 19:15:22.50
!extend:none::1000:512

.    iiiiii      / ̄ヽ
.   {〜〜〜}    |^◇^ ヽケーキ食べ放題だもーん
  {〜〜〜〜}   (     )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ''ゝ''ゝ´


            。oO (夢だったもーん)
         / ̄ヽ _
        /|‐◇‐;ヽ/\ 
      /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ 
       | 麩菓子 |/   
         ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1537264519/
専ロダ
ttp://www9.uploader.jp/home/home%20go11111/
a gogo
ttp://jbbs.shitaraba.net/sports/20174/
避難小屋の避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/20174/1313926181
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0926( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/08/03(土) 14:06:47.73
暑いってだけで町中は死屍累々だぞい

林道というと熊と連想するんだがのう
しかし羨ましい限りだぞい

大昔の格言で無知を恐れるな偽りの知識を恐れよってのがあるが
あちらさんに贈りたい言葉だぞい
なんだかんだでアメリカの仲裁に泥を塗った事に対してはどうなのかのう
どこが儒教なのかのう

炎天下で船こぎしたら逝けそうだのう
0927ピーコラ2019/08/03(土) 18:37:32.08
     え〜〜と・・・    プルプルプル
      ∧_∧    ::::::::::::/|~::::  
     (; ´ω`)   ::::( 'д`::):::::::
     (∪   )   ::::∨∨ ):::::: 
     (_)_)   ::::::::: <<:::::::::



            うっひょ〜〜〜!
             ̄^Y^Y^Y^Y^ ̄
                /|~
             ヽ(゚∀゚*)ノ
             ヘ(  )ヘ
               || |
       ウワオ!    || |
       ∧_∧∩   || | ピヨ〜ン!
      (# ゚ω゚)ノ    || | 
      (    )    || | 
      (_)_)  ((ーーー))
0928ピーコラ2019/08/03(土) 18:38:47.81
もっとよこすだーよ!
 ̄^Y^Y^Y^Y^YY ̄    ひ〜!
  ~|\          ∧_∧
 ヽ(* ゚∀゚)ノ      (;´゚ ω゚)
   (  )ヘ       /  つつ
≡≡>       ≡ (_)_)

いつの間にかアントラーズの支援企業が代わってた、つづく
0929Q2019/08/03(土) 21:08:31.39
林道パライソではないですかい。
素晴らしいボールベアリングロードみたいじゃないですかい。
涼しげに走れそうです。オフバイクで走ってみたい。。。

うおおお、何人も熱中症で亡くなっていなさる、なもなも。

あかんて、体温超えたら炎天下で作業しちゃだめだってば。
室内でも危険が危ない。
0930ishim2019/08/04(日) 00:58:44.66
>>923 Qさん
 真夏の草刈りはすごい汗。これまでも汗かいたなぁって時はありましたが、
本格的な夏はやっぱり恐ろしい。本当に滝のように水分が失われて行きます。
もう若くないので、調子が良くても余裕を持って撤収しました。刃を新しく
したから切れ味抜群で気持ちよかったのですがw。
 今年はお盆前に土日と山の日があるので、のんびり草刈りができまする。

>>924
 ヨーロッパとインドがものすごいことになっているようですね。さらにインドでは
24時間で500mmの雨が降ったところもあるとか。クワバラクワバラ。

>>925 home goさん
 なんという秘境。羆と追いかけっこができそうですな。
もし行けたらタウシュベツ川橋梁に行って見てください。いつもなら水没するのに
糠平湖の水がなく、緑の上にアーチ橋が走っていて、なかなか乙な景色です。

>>926( ´⌒`)ジョコビッチ!さん
 北朝鮮の人はどうかわかりませんが、韓国人は怒りに我を忘れるみたいなので
とはいえ中国に対してそれはないようですが、儒教もへったくれもないようです。
 んーでも、ホワイト国除外の閣議決定はやぶ蛇な気もします。韓国が何を言っても
気にしませんが、他の国々から報復に見えたらよくない。三品目の輸出管理を
厳格にやるってだけなら、手順はいまいちでしたが、報復じゃないよとすっとぼける
ことはできます。

 命を守るためにエアコンを付ける覚悟を決めました。でも、高い…。
そして工事は最短でも8/19の週だそうで。
0931底名無し沼さん2019/08/04(日) 04:23:08.82
そんなときはエアエアコン
0932home go2019/08/04(日) 12:14:14.15
ishimさんそこは廃墟マニアの聖地ですね
今日は早朝から船こぎしました
鹿が泳いでいて仰天したと
この日差しで船が早く乾きそう
0933( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/08/04(日) 16:06:54.08
話を丸く収めるのはほぼ不可能なら
もうとっとと行き着くところまでやってスッキリさせてしまえばいいいぞい

ここまで暑いと扇風機が熱風機だぞい
そのうち発火するぞい

そのうちどこもかしこも空き家だらけの
廃墟だらけになってしまうんだのう
0934Q2019/08/04(日) 21:34:59.26
美瑛からはなれちゃったけど、
川のほとりの取り残された蛇行後、あるいはダム跡、
が青くて綺麗なところがあったはずでし。特に冬。
そこを漕いでみるってのも。
デスクトップの壁紙で有名なところでし。

さすが、ほめごし、台風8号をほかいどーまで連れて行くのですね。
この週末に。w

シカも泳ぐし、イノシシも泳ぎまする。。。
カヌーで攻めていって岸に上げないようにすれば
やがて肉が手に入りまする。。。
盛大なBBQができまするよ。

いしmし、生還乙。
そんなおさーんの冷や水、やっちゃいけませんてば。
日頃鍛えてるならともかく、サンデー農民では危険が危ない。

久しぶりに今日は休めた。。。
0935ishim2019/08/04(日) 22:09:15.54
>>931
 実家から扇風機を奪ってきて、エアエアコン状態ですw。DCモーターは静かで良い。

>>932 home goさん
 鹿よりはカヌーの方が速いですよね?その気になれば猟ができたかも。
ところでいつまで旅は続くのでしたっけ?エンドレスに変更?w

>>933( ´⌒`)ジョコビッチ!さん
 でも、この争いで喜んでいるのは習近平なんですよね、きっと。日米韓にとって
良いことはひとつもない。でも、どうしようもないという…。

>>934 Qさん
 ご先祖様が切り開いた土地を、少しずつ自然にお返ししているような状況ですが、
最低限の領地は守らねばならぬ義務感がありますので、やりながら体を慣らすしか
ないのです。

 あと3日会社に行けば、私は夏休みです。申し訳ありませぬ。
0936底名無し沼さん2019/08/05(月) 04:15:08.89
鹿に見せかけた高度なルアーとか
0937底名無し沼さん2019/08/05(月) 07:51:19.31
(;´Д`)  < トイレが暑い、、、
0938home go2019/08/05(月) 12:21:26.56
青い池は今や観光バスで大渋滞
各国の観光客ですし詰め状態なんだそうです
今日は積丹半島の海岸です
日差しは強いけど涼しくて快適です
0939( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/08/05(月) 15:52:40.26
トイレのドア開放でいいのではないかのう
ついでに窓も玄関も全開でいいと思うぞい

やはり草刈りは山羊だぞい
シーズンオフは持て余してしまうがのう

シャコタンでボウソウとか昭和かのう
0940Q2019/08/05(月) 22:32:45.28
おお、積丹半島でウニ丼を食い散らかしてるのですね。w
めいっぱい食されよ。w
ウマファンなら日高でディープインパクト参りっていう手もありまするが。

草刈り十字軍乙>935

青い池もバス渋滞か。
おいらが行った頃は、美瑛の丘シリーズの違法駐車で農作業の邪魔、でしたが。
インバウンド公害か。

シカルアーには、間抜けな車が衝突しまする。あきまへん。w
イノシシルアーだと元が取れるそうですが。ww
0941ピーコラ2019/08/05(月) 23:56:49.89
         そろそろ締めくくろう
          ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
               ∧_∧  
              ( ´^ω^) 
              (    つ◎   
           〜  (_)_)



              おやつ食べたいな〜!!
               ハヽヽ   ハヽヽ  .ハヽヽ
             ヽ(*^ー^)人(*^__^)人(*^▽^)ノ 
               ( 丙 )  ( 乙 )  ( 甲 )
               ∪∪   ∪∪   ∪∪
0942ピーコラ2019/08/05(月) 23:58:27.60
            今日はどこから強奪してやろう!!
               ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧        ハヽヽ   ハヽヽ  .ハヽヽ
   ( ´^ω^)     ヽ(*^ー^)人(*^__^)人(*^▽^)ノ
   (    つ◎     ( 丙 )  ( 乙 )  ( 甲 )
〜  (_)_)       ∪∪   ∪∪   ∪∪



   たのも〜〜!!     わ〜〜!!驚いた〜!!
    ̄^Y^Y^Y^Y^YY ̄    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
       ∧_∧∩     ハヽヽ   ハヽヽ  .ハヽヽ
      (* ゚∀ ゚)ノ   ヽ(0ー0;)人(0__0;)人(0△0;)ノ  
      (    )      ( 丙 )   ( 乙 )   ( 甲 )
      (_)_)      ∪∪    ∪∪   ∪∪

頼むからつづかせろ
0943底名無し沼さん2019/08/06(火) 04:09:35.63
台風連発か
0944底名無し沼さん2019/08/06(火) 08:02:25.75
(;´Д`)  < 避暑地に逃亡したい、、、
0945home go2019/08/06(火) 10:33:45.08
今日が最終日
函館でうだうだしてます
0946( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/08/06(火) 15:00:42.13
この狂気の暑さで焚き火してるのがいるんだのう
有名所のキャンプ場は大入り満員だそうだぞい

北半球に避暑地なんて存在するのかのう
もう地球は滅亡かってくらいの暑さだぞい

函館と言えばイカ素麺だがあれって
アニサキス予防の為の調理法なんだってのう
0947ピーコラ2019/08/06(火) 22:04:26.76
君たちおやつのパンはどうだい?
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄     わ〜いおやつゲットだ!!
    ∧_∧        ハヽヽ   ハヽヽ  .ハヽヽ
   ( ´^ω^)     ヽ(^ー^*)人(^__^*)人(^▽^*)ノ
   (    つ◎     ( 丙 )  ( 乙 )  ( 甲 )
   (_)_)       ∪∪   ∪∪   ∪∪



   どうかな?     もぐもぐ もぐもぐ もぐもぐ
    ∧_∧        ハヽヽ   ハヽヽ  .ハヽヽ
   ( ´・ω・)      (^ー^()  (^__^()  (^▽^()
   (∪  )     D∨丙 ) D∨乙 ) D∨甲 )
   (_)_)       ∪∪   ∪∪   ∪∪
0948ピーコラ2019/08/06(火) 22:05:30.30
   ん〜と・・・           プルプルプル
    ∧_∧       :::::ハヽヽ::::::::ハヽヽ:::::::::::ハヽヽ::::::::::
   (; ´ω`)     ::::(゚д゚:::::):::::(゚д゚:::::)::::(゚д゚:::::):::::::::
   (∪  )      :::::∨∨ ):::::::∨∨ ):::::∨∨ ):::::::
   (_)_)      ::::::∪∪ ::::::::∪∪ :::::∪∪::::::::



                 ⌒:;  ''  ;:⌒::; :;;  ::⌒:;
            :;;'⌒;:⌒::; :;;  ::⌒:; ;:⌒::; :;;  ::⌒:;
             ((ポホポポーンポホポポーンポホポポーン))
       うおお!    || |    || |   || |
       ∧_∧ ∩   ハヽヽ   ハヽヽ   ハヽヽ
      (;0ω0)ノ  ヽ(゚∀゚ *)ノヽ(゚∀゚ *)ノヽ(゚∀゚ *)ノ
      (    )  ⊂( 丙 )⊂( 乙 ) ⊂( 甲 )    
      (_)_)      ∪    ∪     ∪

1000まで行ける?つづく
0949ishim2019/08/06(火) 23:42:37.94
>>939( ´⌒`)ジョコビッチ!さん
 茨城にはまだ暴走族が存在して、夏休みの夜はうるさいです。火炎瓶投げて
あげたいくらい。でも、シャコタンなクレスタとかは流石に見ないですねw。

>>940 Qさん
 シャコタンには一杯6000円くらいの豪華ウニ丼があるらしいですよ。
ウニが飽和しているウニ丼。見ていて、全部食べたら気持ち悪くなりそうとか
思ってしまいました。
 馬は愛でてよし、食べてよし。

>>945 home goさん
 なんだかあっという間ですね。お盆商戦までに復帰なのでしょうか。
函館のイカそうめんはうまかった。ラッキーピエロのハンバーガーを食べたい。

 大阪のどこぞのテーマパークで、着ぐるみの中の人が熱中症で亡くなったとか。
ただでさえハードなお仕事なのに、こんな暑かったら熱中症になっても不思議はない。
ご冥福をお祈りします。
 エアコン導入計画、家電量販店だと1週間以上先とのことでしたが、地元の工務店
に相談したら明後日に設置されることになりました。ありがたや。これでお盆に
引きこもれるw。
0950Q2019/08/07(水) 00:00:47.37
>945
え?!もう終わり?
台風のなれの果てが間に合わないですぞ。

函館は夜明からいがいがいがいが〜♪
と生イカを売る軽トラが出没するんだそうな。
朝イカを食してちょうだい。

有名なカレー屋もあったけど
いまいちだった記憶が。
あとは函館山の夜景かな。
今頃見てるか。

お疲れ様。
娑婆に戻れるでしょうか。

地元の隠し球乙>949

雨では、また銃乱射が2件も起きていまする。
ライフル協会はそれでも、銃があれば防げた、といってるのでしょうなあ。
やれやれ。
0951底名無し沼さん2019/08/07(水) 04:32:11.64
お盆も正月も無い
0952底名無し沼さん2019/08/07(水) 06:42:17.43
(;´Д`)  < 今日はバナナの日だそうです、、、
0953home go2019/08/07(水) 14:26:20.67
朝からの海鮮丼といか素麺は美味しゅうございました
本州に戻って青森の五所川原です
0954( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/08/07(水) 15:17:25.43
そんなバナナ
ってのはおいといてバナナの産地でエクアドルとニカラグア
おなじ中米なのに結構味わいが違うんだぞい
ワシ的にはエクアドル産の方が好みだのう
ちなみにバナナの生産量世界第三位は厨過という驚愕の事実だぞい

home go殿は旅の終わりなんだのう
家に帰るまでが遠足なんだぞい
気を抜いてはいかんぞい

最近は旧車会とかいう変なのもいるそうだのう
もう昭和は遠い昔なのにのう
0955ピーコラ2019/08/07(水) 16:32:42.96
   そうですか     こんなに美味いパンを食べたことがない・・・
    ∧_∧        ハヽヽ   ハヽヽ  ハヽヽ
   (; ´゚ω゚)      (0ー0;) (0__0;) (0▽0;)
   (∪  )       ( 丙 )  ( 乙 )  ( 甲 )
   (_)_)       ∪∪   ∪∪   ∪∪



                もっとパンを食わせろ〜〜!!
       ギャ〜〜!    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
       ∧_∧∩     ハヽヽ   ハヽヽ  .ハヽヽ
      (; `ω´)ノ   ヽ(0ー0;)人(0__0;)人(0△0;)ノ  
      (    )      ( 丙 )   ( 乙 )   ( 甲 )
      (_)_)      ∪∪    ∪∪   ∪∪
0956ピーコラ2019/08/07(水) 16:34:01.37
                              見つけたぞ!
   おや?          みんな来たぞ?    / ̄ヽ     パンをよこせ!
    ∧_∧        ハヽヽ  ハヽヽ  ハヽヽ  .|`◇´#ヽ      /|~
   (; ´゚ω゚)      ( 0ー0) ( 0__0)  ( 0▽0)  (     )  ヽ(`A´#)ノ   逃がすか!
   (∪  )       ( 丙 )  ( 乙 )  ( 甲 )    @ @ ≡  ヘ(  )     ∧_∧
   (_)_)       ∪∪   ∪∪   ∪∪  _|警 ̄|タイーホ   ∨ ≡ (`<_´#)
                              (`Д´#)            ⊂⊂  ヽ
                              ∨∨ ヽ              (_(_) ≡
                                < < ≡

バケットの美味しいパン屋さんは本物、つづく
0957ishim2019/08/07(水) 21:21:45.51
>>950 Qさん
 台風は太平洋高気圧の縁を回って半島にでもどうぞ。でも、少しは雨が欲しい。
アメリカで銃乱射事件が起きても、またか、ぐらいしか思わなくなってます。
・・・慣れていくのね 。自分でもわかる。

>>952 ナッキーさん
 バナナは嫌いではないけれど、パフェに入っているとなんだか損した気分。

>>953 home goさん
 本州の暑さはきついでございましょう。お気をつけてお帰りください。

>>954 ( ´⌒`)ジョコビッチ!さん
 バナナといえば住商フルーツ!だったはずなのですが、なぜか全面撤退。
きな臭い香りが…。熱帯の作物は搾取からは逃れられないのでしょうか。

住商が「フィリピンバナナ」から撤退したわけ。労組が労働条件改善求めてスト、殺傷事件も
ttps://toyokeizai.net/articles/-/290826
0958Q2019/08/07(水) 23:54:59.76
バナナはエクアドル産かな。
岡山には「もんげーバナナ」という露地栽培のすげーうまいバナナが売ってる。。。
高いのにすぐ売り切れるという。。。
熱帯の果物の木を露地栽培できるようにする技術があるのです。

ほめごしは、函館の朝市でご飯を食べたのですね。
最後にもう一踏ん張りですな。

だめだ、消耗が酷くて集中力が続かなひ。。。
0959底名無し沼さん2019/08/08(木) 03:43:06.51
小泉とクリステルか
0960home go2019/08/08(木) 12:12:16.92
ただ今帰還しますた
もうお盆も正月ラッシュ始まってるのね
炎天下の大渋滞は死ねました
後片付けに一日要する模様。。。
0961( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/08/08(木) 16:17:48.52
無事のご帰還なによりだぞい
泊まりはおもにキャンプだったのかのう
キャンプ場には主がいて特権階級のように振る舞っている
ってのは本当なのかのう

最近フィリピン産のバナナをあまり見なくなったと思ったら政治だったんだのう
だが労働者が待遇改善を求めるのは間違ったことではないので
これは仕方がないのう
今後いい方向に向かえばいいぞい

北の空に素晴らしい入道雲が出てるのう

小泉進次郎は独身だったんだのう
政略結婚とかじゃ無いのが意外だぞい
0962home go2019/08/08(木) 17:35:41.18
有名どころのキャンプ場には名主みたいなのがいましたな
乞食かよ?ってな格好で無精ヒゲ生やして
仙人?落ち武者?教祖様?みたいなのが
昭和チックすぎる、、、
一切関わらず近寄らずでしたが。。。

お片付けが最大の難関でした
乾燥と洗濯は猛暑のおかげであっという間でしたが
荷物の中からよく分からない虫の死骸が出てきたり
洗車は明日にしませう。。。

ホカイドも内地に負けない暑さでした
もう日本には避暑地など存在しない模様。。。

布団で寝れる幸せ、地獄の熱帯夜ですが。。。
0963ピーコラ2019/08/08(木) 19:28:45.05
                                 パンをくれ
                パンをもっとおくれよ!    / ̄ヽ    くれよう!
    ∧_∧        ハヽヽ  ハヽヽ   ハヽヽ   ∩|`◇´#ヽ      /|~
   (; ‐ω‐)     ヽ(`ー´#)人(`__´#)人(`△´#)ノ   (     )  ヽ(´ρ`#)ノ パンが食べたい!
   (∪  )       ( 丙 )  ( 乙 )   ( 甲 )     ''ゝ''ゝ´     (  )   ∧_∧
   (_)_)       ∪∪   ∪∪   ∪∪  _|警 ̄|パン〜    <<   (´<_`#)
                               (TДT )             ∪∪ ヽ
                               ノ ノ  )              (_(_)
                                < < 



/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ;:⌒::; :;;     ::⌒:;   ;:⌒::; 
| 試食はおしまい!      ⌒:;  ''  ;:⌒::; :;;  ::⌒:;;:⌒::; :;;  ::⌒:; ;:⌒::; 
| 次から店で買ってね!:;;'⌒;:⌒::; :;;  ::⌒:; ;:⌒::; :;;  ::⌒;:⌒::; :;;  ::⌒:; ;:⌒::; :;
\             ((ポホポポーンポホポポーンポ  ホポポーン)ポホポ ポーンポホポポーン))
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄    || |    || |   | ||    | ||     /|~   | ||    | ||
   ∧_∧ ∩     ハヽヽ   ハヽヽ   ハヽヽ  / ̄ヽ ヽ(*A*;)ノ  _|警 ̄|  ∧_∧
  (*^ω^)ノ    ヽ(゚∀゚ *)ノヽ(゚∀゚ *)ノヽ(゚∀゚ *)ノ|゚◇。:::ヽ ∧(  )∧ヽ(TДT )ノ(+<_+::)
  (    )    ⊂( 丙 )⊂( 乙 ) ⊂( 甲 ) (    :::)  | ||   ヘ(  ) ⊂  ::)
  (_)_)        ∪    ∪     ∪  ''ゝ''ゝ´   | ||       ∨  ∪∪
0964ピーコラ2019/08/08(木) 19:29:44.23
じゃあそういうことで       ⌒    ∫ (  ⌒   ⌒  ∫
   ∧_∧             ∫   死 屍 累 々
  (・ω・`)          (:: ;;(⌒  ∫ (⌒;;;  ;;;  (:: ;;(⌒  ∫
  (  ∪)         '; |。◇。;;|(:: ;;(⌒  ∫ (⌒;;;  (~<_*:::)
  (_(_) 〜   ;(⌒(⌒;; ;:'':ヽ(*△~)⊇i|l‐゚_。)⊂(_ー~!)ノ';:'':(!xAx)
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>962
お帰りなさいまし、つづく
0965Q2019/08/08(木) 23:33:08.22
>960
無事帰還乙。
渋滞乙。w
娑婆に復帰は何日かかるのでしょうか、

フィリピン産バナナってチキータバナナかな。
ドールバナナかな。

台風代わっての熱低がほかいどーを襲撃してまする。
台風9号も石垣島を。
10号も高知襲撃予定、でしょうか。
立夏直後一気に、台風シーズンに突入です。

キャンプ場主ってなんだよ、まるで牢名主ですかい。
0966Q2019/08/08(木) 23:34:26.58
ここ一週間ほど、夜も蝉が鳴いてます。
まったくやつらときたら、うっとおしい。
寝苦しい夜がますます寝苦しくなる。
というわけで25度を下らない夜が続いています。
水をかけて追っ払いたい気分。w
0967Q2019/08/09(金) 01:00:22.94
>立夏直後一気に
おっと、立秋直後一気に、
の間違いですだ。
0968底名無し沼さん2019/08/09(金) 04:57:37.72
残暑見舞い
0969ishim2019/08/09(金) 05:12:20.00
>>958 Qさん
 バナナは値段で決めます。そのスーパーで売っている一番お手頃なものをw。
それが私の朝食。1本300円くらいするとても美味しいバナナもあるそうですが、
それは私に2週間分くらいの朝食のお値段なので却下ですな。

>>959
 小泉クリステル、官邸のメディアコントロールってすごいなと思いました。
人気政治家とオモテナシタレントがパパラッチの網から逃れられるはずがない。
妊娠するほどのお付き合いなのに。
 そして奇妙なのが官邸で小泉議員の取材だけならまだしも、タレントまで伴って
ワイドショー記者会見をしていること。おめでたいことですが、党員の結婚を
官邸でお披露目して、自民党の先生方のお盆の挨拶のネタを提供したんだろうな。
全て計算づくのように思います。

>>960 home goさん
 おかえりなさいませ。パパママがまだお仕事でも、ジジババが孫を連れ歩くので
夏休みは混雑がひどいとか。後片付けをしながら、旅を思い出すのも乙?
 キャンプ場の主、まだいるんですねぇ。時代はどんどん世知辛くなっていくのに
そういう存在が滅びていないことがうれしいです(^^)。

>>961( ´⌒`)ジョコビッチ!さん
 うちのあたりもちっとも雷雨がきませんが、ちょっと遠出をしたら美しい稲妻と
豪雨にあいました。車も綺麗になって喜んでいることと思います。

>>966 Qさん
 昨日の朝は、網戸の向こうから鍬で畝を切っている音が。まだ日も出てないのに…。
隣は畑なのですよねぇ。熱中症予防なのでしょうが、近所迷惑。それでうつらうつら
したので昨夜は早々に落ちてしまいました。

 でも、もう大丈夫!うちにもエアコンがやって参りました。もう網戸にして寝なく
ても良いので、静かに朝を迎えられます。
0970底名無し沼さん2019/08/09(金) 07:23:41.44
(;´Д`)  < セミがうるさい、、、
0971ishim2019/08/09(金) 11:47:48.18
 立秋を迎えたら、ツクツクボウシが鳴き出したようです。
しかし、暑い。草刈りは30分が限度。いや、やろうと思えばやれますが、
これくらいでセーブをしておかないと後が怖い。
 庭もジャングルと化して来ているので、この休み中になんとかしないと。
0972home go2019/08/09(金) 12:09:09.52
洗車しますた
ボディの汚れよりも車内の塵芥の方が手強かった
見慣れない植物の葉や虫の死骸がうじゃうじゃと、、、
車体の下回りは意外と綺麗でした。。。

先日のフェリー乗り場の電光掲示板を見た感じでは
フェリーの混雑状況は想像を絶するようですね
予約もなしで青森港まで行ったら非常に空しい事になるかもです

おもちゃみたいな卓上扇風機を持って行ったら
もう泣けてくるほどお役に立ちました
あと大判のブルーシートも日よけで大活躍
こういう物を侮ってはいけませんな。。。

さて久しぶりに猛暑のランニングでもしてこよう。。。
0973( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/08/09(金) 14:50:18.63
明日からの渋滞予測すごいのう
どこもかしこも人と車だらけになりそうだぞい
地元でゴロゴロしてるのが一番だぞい
ただし暑いがのう

食欲は旺盛なんだが口内炎が出来たぞい
刺激物は無理だのう
麦で出来たアルコールなら平気だのう

虫の音を風流と感じるのは日本と中国の一部だけなんだってのう
それ以外の国々はただの騒音なんだそうだぞい
0974ピーコラ2019/08/09(金) 20:03:26.79
5ch閉鎖?
何も出来ん、書けるかな?
0975ピーコラ2019/08/09(金) 20:18:18.35
    ┌――――――――――┐
     | [.しょぼんパン洋菓子店]|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | | ̄ ̄ ̄|            |
    | |     |            |
    | |     |   (○)(○)(○).  |  有意義な営業でした!
    | |     |   ヽ|/ヽ|/ ヽ|/  |   ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ □ □ ̄ ̄      ∧_∧
                           (^ω^*)
                           (  ∪)
                           (_(_) 〜



そういえばまだ自分で試食してなかった
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧  
     ( ´^ω^) どんなだろ?
     (    つ◎   
     (_)_)
0976ピーコラ2019/08/09(金) 20:19:50.52
     もぐもぐ
      ∧_∧  
     ()‐ω‐) 
     (    つD   
     (_)_)

なんか面倒な事態が起こっているようですね
とりあえず今日は書けたけど明日はどっちだ!
0977ピーコラ2019/08/09(金) 20:30:02.91
一応避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/20174/1313926181/l50
0978ishim2019/08/09(金) 23:31:14.35
>>972 home goさん
 予約なしで青森港に行っても、キャンセル待ちという技があったはず。
5月の連休に思い立って青森まで来て、キャンセル待ちで人だけ函館に渡った
時にそんなことをしたような記憶がw。
 真夏にキャンプはしないけれど、まさか北海道がそんな状況になろうとは。
温暖化おそるべし。

>>973( ´⌒`)ジョコビッチ!さん
 来年の夏休みと東京五輪でどんなことが起きるのでしょうねぇ。
毎日猛暑日の中でのボランティアとか恐ろしい。でも、お盆前には終わらせるん
ですね。

>>974 ピーコラさん
 5ch閉鎖の騒ぎ、よくわかりませんな。
さて、書けるのか?
0979Q2019/08/10(土) 00:29:27.11
いまの時期の野良仕事は
朝日が出る前と夕暮れ時にかぎりますぞい。
さもないと倒れまする。。。し、スイカを収穫すると火傷しまする。。。。w

この辺りですと、ツクツクボウシはお盆過ぎです。
早く宿題しろよ、と言われてるみたいで切ない気分に。w

世間はミニ旅行や帰省で大渋滞なんすね。
国内インバウンドでウハウハなんすか?
フェリーって混むと乗せて貰えないですからねえ。

銃乱射事件の余波がこんなところにも。
船ブラもアクセス切れたというてるのでブラウザより。
面倒。
0980底名無し沼さん2019/08/10(土) 04:18:06.87
寝汗10リットル
0981( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/08/10(土) 13:02:39.75
とりあえず5chの不具合は直ったようだのう
数ある危機を乗り越えてきたが
今回ばかりはもうだめだと思ったぞい

もう何をしても何処にいても暑いのう
もう地球はお終いだぞい

フェリーはどうだか知らんが列車の席取りは大変そうだのう
絶対に予約は必須だぞい
0982ピーコラ2019/08/10(土) 19:45:45.14
      ∧_∧  
     (; 0ω0) なんとっ
     (    つ◎   
     (_)_) 



       ⌒:;  ''
   :;;'⌒;:⌒::; :;;  ::⌒:;
    ((ポホポポーン))
       || |
    ∩ ∧_∧ ∩  
    ヽ(# ゚ ∀゚)ノ なんとっ
     (    )⊃   
     (__)

なんとっ、この時期の車中泊ってどんな我慢大会なのかな
0983ピーコラ2019/08/10(土) 19:46:31.82
    パンうめ〜〜!!
     ̄^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ∩ ∧_∧ ∩  
     ヽ(# ゚ ∀゚)ノ 
      (    )
      /__ハ_ヽ
       || |
       || |
       || | ピヨ〜ン!
       || | 
       || | 
     ((ーーー))



         ∫しゅ〜〜 (;; 
         ;(⌒ ∧∧ (⌒;;; 
       ;:'':⊂⌒つ*ω+)つ;(⌒

なんとか危機は脱したのか?
最終回につづく
0984Q2019/08/10(土) 22:05:06.43
おお、アクセ雨可能になってる。。。
運営ありがたう。>へぼしんさん
で、いいのか?

幸いにして、東名阪道は第2東名と第2名神が辛うじてつながったので
渋滞は大したことありませんでした。
ただ走ってるときの動きが危ない車が多くて多くて。
おまいら、普段運転しない癖にお盆だからと言って(ry
何がしたいのかわからん車や、
追い越し車線を走行車線と同じ速度で走って栓ををするバカモノはキケンでメーワクだ。

あ、ヨタの休みとちょっとずれてるのかも。

最近のヨタ車ってリヤウインカーのランプ点滅が外に流れる仕様なんすね。
視認性が悪くてイクナイ。
まるで20年前のヤン車みたい。w
0985ishim2019/08/10(土) 23:36:49.07
>>979 Qさん
 ソウナンデスカによれば、セミはエビのような感じで美味しいらしいです。
だが、その勇気が…。
 この夏は、旅の予定はナッシング。代わりに、本がらみの講演会をあちこち
聞きに行きます。本がつなぐ人の縁、面白いです。

>>981( ´⌒`)ジョコビッチ!さん
 アクセスのタイミングが良かったのか、5chの不都合を感じませんでした。
地球がおしまいではなく、人類がおしまいなのです。地球にしたら太陽にでも
飲み込まれたりしない限り、人が茹で上がろうが焼けようが、知ったことではないw。
0986底名無し沼さん2019/08/11(日) 04:15:18.06
山の日か
0987home go2019/08/11(日) 19:07:19.61
いやあ娑婆は辛い、
社会復帰するには三十年くらい必用かもしれない。。。

セミって中は空洞なのに食べるところがあるのか
ちなみに撮り溜めたアニメが全く消化出来ない模様
毎日3話ずつ見ても最新話に追いつくのは来月になるかも。。。

ピーコラ氏、ホカイドでもあの暑さの中車中泊してるのが相当数いますた
いやまあ何と言うかアホですね。。。

事故のニュースでトラックとトラックに挟まれた乗用車が板のようにペッタンコになってる映像を見ました
これ中の人はどうなってしまったのか想像するのも恐ろしや。。。
0988Q2019/08/11(日) 21:22:34.59
うむ、車は簡単に潰れまするぞ。
運がよいと生き残れまするが、運が悪いと車と一緒に潰れまする。。。by 経験者。
危険が危ない、ので注意しませう。

ソウなんですかで蝉は首の後ろが美味しい!とな。
そこには飛翔筋といって羽根を羽ばたかせる筋肉が詰まっているからでしょう。
いやだー。w
蝉は節足動物なのでおいらはきっとアレルギーで食べられない、海老がダメだから。w

蝉って結構バカモノで、
一生懸命鳴くのはいいけど集中しすぎるなのか
そっと近づいて手で捕まえることができるやつがいる。。。。
0989底名無し沼さん2019/08/12(月) 04:35:31.82
高校野球ってどんな人が見てるのか
0990ishim2019/08/12(月) 06:54:56.87
>>986
 山の日。海の日も休みなのに、川の日は?とか思ってしまいます。
川の日は7/7のようですが。やはり梅雨の日みたいな6月の国民の休日が欲しいw。

>>987 home goさん
 娑婆に戻らず北海道で生きる道を選べば良かったのですよw。
今期はアタリ(当社比)なので、引きこもっていても消化がきついです。
 暑さの中で車中泊しても、熱中症にならなければどうということはない。
まさか、エンジンかけっぱなしでエアコンかけていたりして?
 トラックにサンドイッチされるのは怖いので、なるべくそういう状況を避ける
ようにはしています。ドイツ車くらい固ければなんとかなるのかもしれませんが。

>>988 Qさん
 なかなか恐ろしい経験をしていらっしゃるのですね。
ソウナンデスカでは、サバイバル娘が素手で飛んでいるセミを捕まえていたでは
ないですかw。でも、生で食べて大丈夫なんですかねぇ。赤いダニがよくくっ付いて
いたりしません?

>>989
 昨日は草刈りの後の休憩に、親父とたまたま今年初めての高校野球を見ました。
一種のコミュニケーションツールですな。お互い好き勝手に言いたいこと言ってます。

 暑さのピークは越えたのでしょうか。昨日の草刈りはだいぶ楽でした。暑いことは
暑いけれど、空気が乾燥しているのもあって楽。
 夜の動物園とやらにも行ったけれど、涼しくて良かった。けもフレとコラボで
始まった爬虫類館のあるところです。ライセンスが切れたのかどこにもキャラクターは
見られませんでしたがw。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005155.000007006.html
0991( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/08/12(月) 12:21:18.35
空の日も地面の日もないのう
もう毎日なんとかの日ってことにして年中祝日にすればいいぞい

海で遭難事故が多発ているのう
山での事故はボロクソに叩かれるのに
海だと寛容なのはなんでなのかのう

羽化したセミの寿命は一週間ってのは間違いなんだってのう
実際にはもっと長生きするそうだぞい
そういやトンボが出始めたぞい

炎天下でエアコンの室外機の上に濡れ雑巾を敷くと冷房効率が上がるって話があるが
試しても特に変化は感じなかったぞい
0992Q2019/08/12(月) 13:28:07.36
冷却効率が上がるかどうかまでは知らんけど
日除けを作ってやると連続運転できる時間が明らかに延びます。

だれも、蝉の寿命をきちんと測った人はいないってことにはなってるけど、
ぼちぼち夏休みの自由研究でも出て来て良いと思っている。。。w

川や海での水死事故の報道が多いけど、
川ガキにしてみれば、川で溺れるなんて、、、と思うし、
海ボウズにしてみれば、海で溺れるなんて、、、と思うでしょう。

蝉の赤いダニはやですよねえ。
体内にいないからヨシとしましょうよ。
生き物としての距離が遠いので病気をもらうことはないと思いますが、
火を通した方無難でしょう。
タガメも炒めてたしな。
でもいやだ。ww

でもきしょいのは、ヒグラシのお腹の中は空っぽなのが透けて見えるということです。(カナカナ♪

トラックに挟まれたら追い越して逃げまする。。。
トレーラーだとまた圧迫感が凄いですから、恐いです。
夜の東名だと恐ろしい。
どんな車もはささまれたらぺっちゃんこです。
0993ishim2019/08/12(月) 23:09:39.05
>>991( ´⌒`)ジョコビッチ!さん
 海の救助は無料だからですかねぇ?海は庶民が大量に海水浴というレジャーで
押し寄せるから、溺れたり流されたりしてもOKなのでしょうか。山は海に比べると
マイナーで、好き者が行くから自己責任?
 何れにしても納得がいきませんな。でも、若者の人口減少と自治体の予算不足で
ライフセーバーを雇えない海水浴場が激増しているとか。そんなところにも少子化の
影響が出てきているのですね。高齢者のサイボーグライフセーバーの養成が急務。
 エアコンも冷蔵庫もコンプレッサーを使った熱交換なので、外気温や室外機の
温度が低い方が、冷房の効きは良いのではないでしょうか。打ち水でもして見ますかw。

>>992 Qさん
 IoTの時代ですから、羽化する時にセミにセンサーを付けて、行動を追跡することも
可能かもしれません。
 私は泳げないという自覚があるので、川や海に入るときはライフジャケットを
付けますw。

 夏休みの読書計画が崩壊しています。今日は、アルプスの少女ハイジを34話から
52話(最終話)まで衛星放送でやっていたので、ずっと見てしまいましたw。
 クララが立ったというネタへの序曲からその後までのお話でした。が、おじいさんが
実にいいアドバイスを送っています。子供向けのアニメですが、子供が見てもわからない
けれど、大人がみるとそうだよなぁというところが随所にあります。景色も美しいし
見応えのある作品でした。
0994Q2019/08/12(月) 23:15:24.08
ええっと、川では流れに乗って流されれば溺れないので
あまり上手に泳げなくても大丈夫。。。
あと、潜れた方が落ち込みで乱流に巻きこまれないので有利かな。

仙台でクーラーがオーバーヒートすると
室外機に水かけて冷やしてました、遠い夏の思い出。。。w

そのとおり、蝉の寿命なんて幼虫を捕まえて片っ端からセンサー付けて飛ばせばおk。w
0995底名無し沼さん2019/08/13(火) 04:19:52.45
地面は蝉が抜け出した穴だらけ
0996底名無し沼さん2019/08/13(火) 10:02:03.28
(;´Д`)  < お盆玉は実在した、、、
0997( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/08/13(火) 16:29:01.93
フィリピン産のバナナも美味しいのう

セメントのように固まった地面から這い出してくるセミって
なにげにすごいのう
出てこようとしたら舗装路でお気の毒なセミもいるに違いないぞい

ピコーン!
室外機を冷やすための冷房を取り付ければいいんだぞい

黄金玉とか銀玉なんてのもあるそうだぞい
0998home go2019/08/13(火) 18:45:36.54
銀玉鉄砲なつかしいですな
今思えばろくでもないものを的にしてたような。。。

エアコンと言えばホカイド行きで一度もカーエアコンの世話にはなりませんですた
窓全開で大声で熱唱と。。。

野鳥の寿命もよく分からないそうですな
カラスなんかも数年から数十年説まであるそうです、
私の経験では二十年って所では無いでしょうか。。。
スズメは1〜2年らしい。。。

札幌で熊が徘徊ですって
なんとか無事に逃げ延びてくれますように。。。
0999ピーコラ2019/08/13(火) 20:08:17.55
    ┌――――――――――┐
     | [.しょぼんパン洋菓子店]|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                     ギブミーパン!
    | | ̄ ̄ ̄|            |    パンを我らに〜!!     / ̄ヽ     くれ〜
    | |     |            |   ハヽヽ  ハヽヽ   ハヽヽ   ∩|`◇´#ヽ      /|~
    | |     |   (○)(○)(○).  | ヽ(`ー´#)人(`__´#)人(`△´#)ノ   (     )  ヽ(`A´#)ノ  よこせ〜
    | |     |   ヽ|/ヽ|/ ヽ|/  |   ( 丙 )  ( 乙 )   ( 甲 )     @ @ ≡  ヘ(  )    ∧_∧
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ □ □ ̄ ̄   ∪∪   ∪∪   ∪∪  _|警 ̄|タイーホ    < ≡ (`<_´#)
                                        ヽ(`Д´#)ノ             ⊂⊂ ヽ
                                         ヘ(  )              (_(_) ≡
                                            ∨ ≡ 



                                 ハリアップ!
                早くパン食わせろ!      / ̄ヽ    早く早く!
    ∧_∧        ハヽヽ  ハヽヽ   ハヽヽ   ∩|`◇´#ヽ      /|~
   (; ‐ω‐)     ヽ(`ー´#)人(`__´#)人(`△´#)ノ   (     )  ヽ(´ρ`#)ノ パンが食べたい!
   (∪  )       ( 丙 )  ( 乙 )   ( 甲 )     ''ゝ''ゝ´     (  )   ∧_∧
   (_)_)       ∪∪   ∪∪   ∪∪  _|警 ̄|パン〜    <<   (´<_`#)
                               (TДT )             ∪∪ ヽ
                               ノ ノ  )              (_(_)
                                < <
1000ピーコラ2019/08/13(火) 20:09:13.92
                     ;:⌒::; :;;     ::⌒:;   ;:⌒::; 
                  ⌒:;  ''  ;:⌒::; :;;  ::⌒:;;:⌒::; :;;  ::⌒:; ;:⌒::; 
               :;;'⌒;:⌒::; :;;  ::⌒:; ;:⌒::; :;;  ::⌒;:⌒::; :;;  ::⌒:; ;:⌒::; :;
レシピ忘れちゃった ((ポホポポーンポホポポーンポ  ホポポーン)ポホポ ポーンポホポポーン))
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄    || |    || |   | ||    | ||     /|~   | ||    | ||
   ∧_∧ ∩     ハヽヽ   ハヽヽ   ハヽヽ  / ̄ヽ ヽ(*A*;)ノ  _|警 ̄|  ∧_∧
  (*^ω^)ノ    ヽ(゚∀゚ *)ノヽ(゚∀゚ *)ノヽ(゚∀゚ *)ノ|゚◇。:::ヽ ∧(  )∧ヽ(TДT )ノ(+<_+::)
  (    )    ⊂( 丙 )⊂( 乙 ) ⊂( 甲 ) (    :::)  | ||   ヘ(  ) ⊂  ::)
  (_)_)        ∪    ∪     ∪  ''ゝ''ゝ´   | ||       ∨  ∪∪



こりゃまた失礼致しました     ⌒    ∫ (  ⌒   ⌒  ∫
   ∧_∧             ∫   死 屍 累 々
  (・ω・`)          (:: ;;(⌒  ∫ (⌒;;;  ;;;  (:: ;;(⌒  ∫
  (  ∪)         '; |。◇。;;|(:: ;;(⌒  ∫ (⌒;;;  (~<_*:::)
  (_(_) 〜   ;(⌒(⌒;; ;:'':ヽ(*△~)⊇i|l‐゚_。)⊂(_ー~!)ノ';:'':(!xAx)
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     【もぐもぐ編】     おしまい

1000だよ1000、おちにつづく
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 176日 0時間 53分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。