避難小屋「愛」一炊の夢69
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ピーコラ
2019/02/18(月) 19:15:22.50. iiiiii / ̄ヽ
. {〜〜〜} |^◇^ ヽケーキ食べ放題だもーん
{〜〜〜〜} ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''ゝ''ゝ´
。oO (夢だったもーん)
/ ̄ヽ _
/|‐◇‐;ヽ/\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
| 麩菓子 |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1537264519/
専ロダ
ttp://www9.uploader.jp/home/home%20go11111/
a gogo
ttp://jbbs.shitaraba.net/sports/20174/
避難小屋の避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/20174/1313926181
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0833ピーコラ
2019/07/20(土) 19:40:38.82え〜〜と・・・
∧_∧ / ̄ヽ / ̄
(;´‐ω‐) |‐◇‐ ヽ < む〜〜・・・・
(∪ ) ( ) \_
(_)_) ''ゝ''ゝ´
⌒∴ :⌒ ∴ :⌒
⌒∴ :⌒ポポーン
わ〜!驚いた!((ーーー))
∧_∧∩ | ||
(#`ω´)ノ |゚∀ ゚;;;ヽ
( ) ( )
(_)_) ''ゝ''ゝ´
0834ピーコラ
2019/07/20(土) 19:41:37.71そ。そう?  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ヽ
(; ゚ ω゚) ∩|T◇T ヽ
(∪ ) ( )
(_)_) ''ゝ''ゝ´
ウナギがダメならクジラがあるじゃないか、つづく。
0835ishim
2019/07/20(土) 21:09:11.30ジャガバターの発祥が北海道なのでは?初めて北海道にツーリングに行ったとき
北海道でその存在を知りました。
飲み屋でポテトサラダを頼んだら、コロッとしたジャガイモとゆで卵とマヨネーズ
などがすり鉢に入ったのが出て来て、人手不足なんだなぁと思いました。頼んだ人は
罰ゲームのようにこねてましたw。
先日、天然ウナギに握りをいただく機会があり、もうウナギは食べられなくても
文句がないくらい美味でございました。
>>832 home goさん
日差しの強い南の島でTシャツも着ずに一日海で漂ったりして遊んでいたら、
次の日寝込みましたよ。食欲もなく本当に寝ているだけ。太陽光は恐ろしい。
台風の運んだ湿った空気がhome goさんの行動を読んで引き寄せられている
ようですが、良い旅を。
>>834 ピーコラさん
ウナギがダメならナメグジがあるじゃないか、と空目しましたw。日本近海で
クジラを獲ってもそう簡単にスーパーには並ばないのですかね。先日食べたクジラは
南氷洋と書いてありました。
昨日サマーウォーズを見て、やっぱりなかなかいい映画だなと思いましたよ。
初めて見たときは、めちゃくちゃ面白いと思ったのですが、2回目に見たら
1回目の感動はなんだったんだろうって感じで、でも期待せずに3回目見たら
ばあちゃんを取り巻く世界がいいなぁと。
0836Q
2019/07/20(土) 21:23:08.82しかも種類が変わる。。。
南氷洋のナガスクジラだったものが、
近海のセミクジラに変わるのですよ。
日焼けは悪。。。
おいらは日焼けすると赤くなって痛いだけ。
すぐに白く元通りに。
よって日焼けは百害あって一利無し。w
ほめごし、いってらっしゃい。
帰り着くまでが山行、川行なのできちんと帰って来て下され。
ハイシーズン前なのでいろいろなもなも。w
天候が悪いのがさすが、ほめごし。
この分では梅雨前線をほかいどーまで引っ張っていくのんか?! w
0837底名無し沼さん
2019/07/21(日) 04:05:12.460838home go
2019/07/21(日) 14:12:29.75青森の五所川原に到着
遠すぎだぜ
0839( ´⌒`)ジョコビッチ!
2019/07/21(日) 15:54:37.84岩手県の広さには呆れるばかりだぞい
五所川原と言えば太宰治の出身地だのう
なのになぜか玉川上水で心中してるんだぞい
ジャガイモとバターの組み合わせは北海道民の発明だったんだのう
ならばコーンバターはどうなのかのう
ウナギの完全養殖はどうなったのかのう
一縷の望みなんだがのう
0840Q
2019/07/21(日) 21:10:08.55コストがシラスウナギから育てるのとあまり変わらないとも。
商業化も近いか。
ほほー、これから青函海峡を渡るのですね。
あのフェリーはたいくつですだ。
ジャガイモはインカのめざめとインカのひとみがお気に。
インカシリーズはいいと主。
黄爵もいいね。
0841ishim
2019/07/21(日) 22:01:32.59なるほど。一頭あたりの肉の量が段違いになるのですね。ならば食べ比べしたいw。
>>838 home goさん
北上乙です。でも、東北道を使えば半日で青森までたどり着けるのはありがたい。
セルフレジにしたTSUTAYAが有人レジを復活させていました。レジの人に
セルフレジは評判悪いんですか?と聞いたら、困ったような顔をしていました。
TSUTAYAは、商品のバーコードを読んだり、壁にあるバーコードを読んだり、
△△%割引とかのシールが貼ってあるとセルフでできないとか色々ダメダメです。
闇営業謝罪会見は、吉本興業への宣戦布告にも見えたのですがw。
0842底名無し沼さん
2019/07/22(月) 04:27:07.870843底名無し沼さん
2019/07/22(月) 07:34:55.180844home go
2019/07/22(月) 14:07:46.33貸し切りだあ
0845( ´⌒`)ジョコビッチ!
2019/07/22(月) 15:06:24.92home goは天に召されてしまったんだのう
吉本興業大荒れなんだのう
台風も北海道で大荒れだそうだぞい
NHKから国民をナンタラカンタラ当選したんだのう
なにが出来るのかのう
山本太郎は最高得票でも落選だったんだのう
0846ピーコラ
2019/07/22(月) 22:24:11.03え〜と・・・  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
∧_∧ :::::/ ̄ヽ::::::::::
(; ´ω`) ::::|゚◇゚:::::ヽ:::::::
(∪ ) ::::( )::::::
(_)_) :::::::::''ゝ''ゝ´:::::::::
パンを食わせろ〜!
 ̄^Y^Y^Y^Y^YY ̄ ひ〜!
/ ̄\ ∧_∧
|#`◇´| (;´゚ ω゚)
( ) / つつ
≡≡ @ @ ≡ (_)_)
0847ピーコラ
2019/07/22(月) 22:28:16.06|□□□| | | ̄ | ̄ | ̄| |
|□□□| |' ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ | ̄ | ̄| |
|□□□| | | ̄ ̄| | || ̄| | ̄| ,| ̄|| | | ̄ | ̄ | ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
次に行こう
∧_∧
( ´^ω^)
( つ◎
〜 (_)_)
イオンはセルフレジしか使わない、つづく
0848Q
2019/07/23(火) 02:07:12.54独り占めもありなん。
よかよか。堪能してるんすな。
吉本悪者になってま。
セルフレジのソフトって結構バカです。
融通が全く効きません。
割引券とか読ませるとエラー起こすし。w
プログラムの想定が甘いんだよなあ。
0849底名無し沼さん
2019/07/23(火) 03:20:59.260850底名無し沼さん
2019/07/23(火) 07:10:05.890851( ´⌒`)ジョコビッチ!
2019/07/23(火) 10:50:51.18持って行けばいいぞい
もれなく牢屋にご招待されるがのう
もう衆院選の話題が出てるんだのう
憲法改正あきらめてないんだのう
梅雨が明ける明ける詐欺が横行してるんだのう
0852ishim
2019/07/24(水) 00:00:57.51クジラのベーコンて美味しいですか?私は普通のクジラのお肉の方が好きです。
>>844 home goさん
上ノ国町?どこそれ?とググったら、いかにも人が行かなさそうな方向ですね。
函館に着くと、道央、道東が遠いんですよねぇ。まあ、おやすみはたっぷりあるから
大丈夫でしょうけれど。
>>845( ´⌒`)ジョコビッチ!さん
吉本興業の記者会見、日大アメフト部並みの出来だったとか。見ればよかったなぁ。
別にお笑いに興味はないけれど、腐った組織が叩かれるのは好きw。
しかし、NHK党から当選者って。オウムや幸福実現党ですら当選者を出せていない
のに。山本太郎もすごいな。
学校は夏休みみたいですが、梅雨明けはまだのようで。宿題をやるには良いお天気ですなw。
0853Q
2019/07/24(水) 00:40:48.20頭の汗がひどいのです。
湿度ほぼ100%だとこんなに汗が役に立たないのですね。
でもまだ梅雨明けじゃないそうな。
しかし、ほんとに梅雨前線というか台風のなれの果てというか
ほかいどーに連れて行きましたな。
さすがミズチの係累、ほめごし。w
0854Q
2019/07/24(水) 00:43:15.82どんどん広がりまするなあ。
こればかりは止められないのぢゃないでそか。
0855底名無し沼さん
2019/07/24(水) 06:08:07.510856底名無し沼さん
2019/07/24(水) 10:54:49.340857home go
2019/07/24(水) 13:04:22.27昨日は島牧村の賀老高原でしたが
電波が届かず
849
そうかもしれない
0858( ´⌒`)ジョコビッチ!
2019/07/24(水) 16:50:44.30ただしお笑いはお笑いでも失笑だったという落ちが付いたんだんだがのう
給食でクジラの竜田揚げは定番だったんだがのう
そういや全身大トロのマグロや霜降りの牛肉がバイオであるそうだが
クジラの肉はほとんど赤身なんだってのう
もう豚コレラは気にしないってことにするしか解決策はなさそうだぞい
0859Q
2019/07/24(水) 21:34:24.33稚内、紋別、網走、根室、釧路、帯広、日高、苫小牧、室蘭、函館、
と海沿いにぐるっとつづきそうですな。
幹並み、豚舎がやられると豚肉が高級品に化けてしまうのですよ。
で、輸入豚肉に席巻されてしまうのです。
じゃ、くじら肉で補完計画。w
よしもと、体質が古いままだったんですな。
政府御用達!なんてことになったにも関わらず。
それでは、あきまへんな。
黒毛和牛の肉はバイオじゃなくても
赤身牛は別ですが、ブランド牛の多くの種牛は20頭くらいに限定されてるんですぞい。
だから子供はほとんど霜降りなんだそうな。
0860ピーコラ
2019/07/24(水) 23:52:39.70| 警視総監在住 |
| 交 番 |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'| |
| | | |
_| | | |_
今日も平和だなあ!!
| ̄警|_
ヽ( ^Д^)ノ
( )
/ ヽ
サボって昼寝でもしようか・・・
ターゲット発見  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ | ̄警|_
( ´^ω^) ヽ( ^Д^)ノ
( つ◎ ( )
〜 (_)_) / ヽ
0861ピーコラ
2019/07/24(水) 23:55:27.24 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ | ̄警|_
( ´・ω・) ヽ( ^Д^)ノ
(∪ ) ( )
(_)_) / ヽ
その和牛の種が国外に密輸されてたねと、つづく
0862底名無し沼さん
2019/07/25(木) 04:39:40.000863底名無し沼さん
2019/07/25(木) 07:37:15.910864home go
2019/07/25(木) 12:32:55.21ガラケーだから漢字が見つからない
一面蕎麦畑の内陸です
じゃがバター初めて食べますた
紫色のアイスは数日後の予定
0865ピーコラ
2019/07/25(木) 18:25:46.64 ̄^Y^Y^Y^Y^YY ̄
∧_∧∩ _|警 ̄| / ̄
(#`ω´)ノ ヽ(0Д0 )ノ< わ〜〜!驚いた!
( ) ∧( ) \_
(_)_) ∨
背後から忍び寄るやつはタイーホ!
まあまあ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
∧_∧ _|警 ̄|
(*´^ω^) ヽ(`Д´#)ノ コラッ
( つ◎ ( )
(_)_) < >
____∧____
そんなことよりおやつはいかが?
0866ピーコラ
2019/07/25(木) 18:26:39.18 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ _|警 ̄|
(*´^ω^) (^Д^*) コラッ
(∪ ) ◎∨( )ヽ
(_)_) / ヽ
台風じゃん、つづく
0867ishim
2019/07/25(木) 22:13:28.24数年前は口蹄疫でも養豚場は大変なことになったのに、豚コレラがどんどん
広がって行って。もう食べちゃいましょう。勿体無い。
>>856 ナッキーさん
学校給食でクジラの竜田揚げ(”たつたあげ”じゃないと変換されなかった)が
出たような記憶はありますが、私の思い出の味は母の作ってくれた大和煮ですね。
イルカでも可。
>>857 home goさん
北海道の旅の実況、乙です。
home goさんを梅雨前線が追いかけて行ったようで、やっと夏らしくなってきました。
こうやって打ち込んでいても、脇腹や背中を汗が流れて行きますw。
>>858( ´⌒`)ジョコビッチ!さん
平成が終わって令和になったら、次々と昭和の悪弊が表に出てきて。ここで一気に
公正取引委員会に取り締まって欲しいです。契約書がないって素敵すぎるw。
しかし、吉本は儲かっていると思うのですが、そんなにブラックな労働をさせて
搾取しておいて、その金はどこへ?悪徳政治家?暴力団?
アメリカの方じゃ植物性合成肉が流通し始めているようです。私は結構ですが。
>>862
子供の時は、豚のロースステーキの脂身を最後の楽しみに取っておいて、
それだけを味わいながら食べる、なんて正気の沙汰とは思えないようなことを
していましたw。でも、もう霜降り特にA5はいりません。
ネットで宿の予約をしようと眺めていても、夕食はA5ステーキとか書いてあると却下。
>>864 home goさん
朱鞠内?もうそんなところまで。さすがは北海道ですね。ネズミ捕りに気をつけて
くださいね。北海道のツーリングマップルには取り締まりが多い路線には、直接的な
表現ではないですが、「スピードに注意」だかなんかそんな表現で書かれている気が
します。捕まってツーリングマップルを見て気付きましたw。
0868Q
2019/07/25(木) 22:58:42.72次は稚内か、礼文でしょか。
次の次は富良野でっか。
駅前の喫茶店ででカレー喰ってきて。
旭岳も登っちまいましょう。
ロープウエーより速く。w
うん、台風来たな。
クジラの竜田揚げは堅いのだった。
霜降りは種牛で決まるそうな。
で、全国的に霜降り肉化。
味は餌や育て方ですけどね。
0869底名無し沼さん
2019/07/26(金) 04:20:16.750870底名無し沼さん
2019/07/26(金) 08:06:14.320871home go
2019/07/26(金) 12:27:15.62ちなみに大雨だったりする
0872( ´⌒`)ジョコビッチ!
2019/07/26(金) 15:03:04.54当事者に渡らずに使途不明になっているんだってのう
やはり募金とかよほど信用出来るところじゃないと
いけないってことなんだのう
厨過はダンボール憎まんとか毒入り餃子とか下水油とか
もう何でもありだからのう
ファミレスなんかの形成肉なんか全然まともだぞい
溶けたチョコはなめるに限るぞい
台風いいコースだのう
マップルと言えば昭文社が経営危機って聞いたのう
紙の地図はお終いなのかのう
0873Q
2019/07/26(金) 21:29:05.64おいらただ今三重県。
2泊くらいする。w
>871
さすが。
梅雨前線を連れて行かれましたね。
大雨である。テントも漏れる?
ハードシェルな屋根泊まりにして下さい。
チョコは溶けたら飲めばいいんだぞい。w
0874ピーコラ
2019/07/26(金) 21:54:08.79∧_∧ _|警 ̄|
(*´・ω・) (‐Д‐( ) コラッ
(∪ ) D∨( )ヽ
(_)_) / ヽ
⌒:; ''
:;;'⌒;:⌒::; :;; ::⌒:;
((ポホポポーン))
おおお!! || | |
∧_∧ || | |
(;0ω0) ヽ(゚∀。;;;)ノ
(∪ ) ( )
(_)_) < >
0875ピーコラ
2019/07/26(金) 21:55:19.34 ̄^Y^Y^Y^Y^ ̄
_|警 |
ヽ(゚∀゚*)ノ
ウワオ! ヘ( )ヘ
∧_∧∩ || | ピヨ〜ン!
(#`ω´)ノ || |
( ) || |
(_)_) ((ーーー))
サロンパス原野?つづく
0876底名無し沼さん
2019/07/27(土) 04:05:33.860877( ´⌒`)ジョコビッチ!
2019/07/27(土) 13:19:49.62目と目を合わせて見たかったぞい
home go殿オホーツクに大雨警報が出ているのう
さすがと言うか見事というかだのう
今度の台風もそっちに向かったりしてのう
今夜はカツ丼でも作るかのう
0878home go
2019/07/27(土) 16:14:19.76昨夜の雨ですべて飽和状態
0879ピーコラ
2019/07/27(土) 22:09:14.21え〜と・・・  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
∧_∧ ::::::_|警 ̄|::::::::::
(; ´ω`) ::::(´Д`:::):::::::
(∪ ) ::::∨∨ )::::::
(_)_) :::::::::/ ヽ:::::::::
パンをよこせ〜!
 ̄^Y^Y^Y^Y^YY ̄ ひ〜!
| ̄警|_ ∧_∧
ヽ(#`Д´)ノ (;´゚ ω゚)
( )ヘ / つつ
≡≡> ≡ (_)_)
0880ピーコラ
2019/07/27(土) 22:10:20.89∧_∧
( ´^ω^)
( つ◎
〜 (_)_)
次々とつづく
0881Q
2019/07/27(土) 22:59:14.15ひょっとしてサロマ湖砂州上ので幕営?
豪雨男もここまでいくとすがすがしい。w
もう降っていないみたいだけど
歩くと地面から水が浸みだしてきそうな。
梅雨前線と共に北上とはなかなか乙な旅かと。
戻るときも前線を連れ帰ってくるのか。
戻り梅雨豪雨に期待ですな。(違
台風は寝てる間にから雨降らして
昼過ぎまで雨風強くて、ささっといなくなっちまいました。
速いですな。
明日はかんかん照りになりそうです。
あちこちに雨を降らせて縦断していきましたな。
0882底名無し沼さん
2019/07/28(日) 04:12:08.780883home go
2019/07/28(日) 12:48:42.13屈斜路湖で船漕ぎしました
泊まりは虹別です
昨日はサロマ湖ではなくてその北の
コムケ湖でした
0884ishim
2019/07/28(日) 13:21:59.06もともと暴風圏を持たない台風でしたから、日本アルプスより西に上陸したら、
長くはないですよね。
まあ、被害が少ないのはよいことです。夏祭りもだいたい予定通り行われたのでは
ないでしょうか。花火大会はアベノミクス不景気のおかげで、現象の一途のようですが。
>>882
子供のときはそう思うのが普通でしょう。
私は「農務注意報」だと思ってました。
>>883 home goさん
北海道の青空はさぞかし気持ちよいでしょうねぇ。
写真、たのしみにしております。
暑いですね。日傘が欲しくなります。日焼けとは結構なストレスだそうですから。
0885Q
2019/07/28(日) 22:46:53.42ほほ〜、カヌーでクッシー捜索でもしましたか。
裏山しい。いや裏湖しい。w
7月の快晴のほかいどーかあ、裏山である。
もうホカイドーに住んでしまえば! w
土曜日の夏祭りは軒並み中止されてましたけどね。
これから梅雨明け10日で安定した天候が続きますね。
サマーバケーション、イベントのシーズンです、世間は。
ああ、つらい。。。
京の高速はなぜ混んでたのだろう。外食値も。
ああ、夏休み最初の日曜だからか。やれやれ。
仕方那須。
0886底名無し沼さん
2019/07/29(月) 04:28:52.100887底名無し沼さん
2019/07/29(月) 06:08:24.900888home go
2019/07/29(月) 14:07:56.34海風なのにとんでもない熱波
ずっと日陰な場所にテントを張る特殊能力を発揮中
0889( ´⌒`)ジョコビッチ!
2019/07/29(月) 16:19:50.44シャリコウベとな
アイスが溶けたならミルクシェイクみたいに飲めばいいぞい
砂糖の量を思い知ることになるがのう
ワシは自律神経出張所だと思ってたぞい
0890ピーコラ
2019/07/29(月) 21:01:46.94│ふーん研究所 |
└─n─-─n─┘
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | ̄ ̄| | ̄| |
| |__| |o. | |
| | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おなかすいた、ロボットなんとかして〜
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ qp
( ´^ω^) ( T_>T) {‐□‐ ;}
( つ◎ / ∪∪ 〔 ∪〕
〜 (_)_) (_)_) [_[_]
試食品なの?
どうぞ!  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ qp
(*´^ω^) (0Д0;) {‐□‐ }
( つ◎ ⊂ ) 〔 ∪〕
(_)_) (_(_) [_[_]
0891ピーコラ
2019/07/29(月) 21:02:42.28∧_∧ ∧_∧ qp
( ´・ω・) (^<_^( ) {‐□‐ }
(∪ ) D⊂ ) 〔 ∪〕
(_)_) (_(_) [_[_]
そろそろ容量オーバーかな、つづく
0892ishim
2019/07/29(月) 23:04:18.89まだだ、まだ終わらんよ。
>>888 home goさん
中国ならとても喜ばれそうな番号ですこと。斜里ですか。あしたは国後あたり
でしょうかw。
流石のそろそろエアコンを入れようかと思ったのですが、在庫があるもので
2週間後だそうで。うーん、ご利用は計画的に、ですな。
0893Q
2019/07/30(火) 00:42:34.68ヒグマとお友達、っすね。
喰われませぬように。
ちぷたぷ返しで。
オホーツクから熱風とはこれいかに。
いやあ、ほかいどーでもカボチャがとれるご時世ですから。w
きょう、3時頃歩いていたら、汗だくになってしまい、
替えのシャツが欲しいくらいびちょびちょに。
明日は準備していこう。
まだ体が慣れていないんだよなあ。
皆様も注意ね。
水分と塩分でっせ。
0894底名無し沼さん
2019/07/30(火) 04:18:26.000895底名無し沼さん
2019/07/30(火) 08:23:05.060896home go
2019/07/30(火) 14:00:42.31緑色の温泉と太平洋です
日差しの割には
けっこうすごしやすい
0897( ´⌒`)ジョコビッチ!
2019/07/30(火) 16:07:44.685chの動物苦手板を廃止しろ運動だってのう
定期的に起こるのう
大樹町ってホリエモンロケットの所だったのう
home goどのは大気圏外にでも行く気なのかのう
業務用のエアコンはなんで真っ盛りで壊れるのかのう
しかも修理の順番待ちとか死んでほしいぞい
0898ピーコラ
2019/07/30(火) 21:50:01.58:;;'⌒;:⌒::; :;; ::⌒:;
((ポホポポーン))
うおお! || |
∧_∧ ∩ ∩∧_∧∩ qp
(;0ω0)ノ ヽ(゚∀゚ *)ノ {0□0;}
( ) ⊂( ) ⊂ 〕
(_)_) ∪ [_[_]
意識が飛ぶ美味さでした
そう?  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ qp
( ´ ゚ω゚) (。<_゚* ) {0□0;}
(∪ ) ⊂ ) 〔 ∪〕
(_)_) (_(_) [_[_]
0899ピーコラ
2019/07/30(火) 21:50:59.95 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ひ〜!
qp ∧_∧ ∧_∧
{;‐□‐} (#`_>´) (;´゚ ω゚)
〔∪ 〕 / つつ / つつ
[_]_] ≡≡(_)_) ≡ (_)_)
もっとつづかせろ
0900Q
2019/07/30(火) 22:30:09.80緑色の温泉?!きしょい。。。
あ、バスクリン色か。納得。(違
そうですか、ジェフベゾスがごとく、
使わなくなったカヌーを宇宙に打ち上げて
宇宙カヌーとしゃれ込むのですね。
本体と簡易セイルに銀メッキしておけば
太陽風で自動的に太陽系外へ。w
>895
節子、それプリン違う、○ウスプリンや。w
卵使った本物は柔らかくなりませんってば。w
0901Q
2019/07/30(火) 22:31:29.39ほかいどーならでは。
白黒熊車に捕まりませぬように。
0902底名無し沼さん
2019/07/31(水) 04:08:57.750903底名無し沼さん
2019/07/31(水) 09:14:30.670904home go
2019/07/31(水) 13:17:28.78富良野で食い倒れ中
自衛隊が大砲打ちまくってる
0905( ´⌒`)ジョコビッチ!
2019/07/31(水) 15:59:47.86円満に収めるのは簡単なのに気が付かないのかのう
試食を徹底的にやって躍進中のスーパーがあるのう
その経費は店持ちってそうだぞい
北海道のグルメは食べ甲斐がありそうだのう
だがカニに騙されてはいかんぞい
0906ピーコラ
2019/07/31(水) 20:29:49.00 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´^ω^)
( つ◎
〜 (_)_)
へ
/ \| ̄|
/. |
/_______\
 ̄| ___. | ̄
| | | |
| |___| |
[_|_____.|_
/ ______. \
 ̄ |.___ ___ | ̄
||. | | |│
|| o| | |. |
_||. |  ̄ ̄ ̄ |__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~|\ ご飯は何食べようか
ヽ( '∀`)ノ
( )
>>
0907ピーコラ
2019/07/31(水) 20:30:41.13 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ~|\
( ´^ω^) (*'∀`)
( つ◎ ( ヽヽ
〜 (_)_) >>
イタリアンがいい、つづく
0908ishim
2019/07/31(水) 23:04:09.79こちらは信じられないくらい暑いです。梅雨の涼しさが嘘のよう。
>>905 ( ´⌒`)ジョコビッチ!さん
1000年後もファビョってそうですから、真面目に取り合うだけ阿呆らしい
気がします。円満でなくていいです。下手に近付くから反発も生まれる。
でも、来年この暑さの中オリンピックで競技したり、観覧したり、動員される人が
大勢なんですよねぇ。あり得ん。私は関係ないからいいけど、本当にお気の毒です。
0909Q
2019/08/01(木) 00:34:17.76駅前に獣肉屋があったかと。
喫茶店の唯我独尊のカレー。。。ってまだあるのか。
あ、紫のラベンダーアイスを爆食してるのですね。
8月のホカイドーを満喫ですかい。裏山。
ニッカン、雨に、いい加減にしろ!と言われてまっせ。
熱い熱い夏です、夜もね。
干からびそうです。
0910底名無し沼さん
2019/08/01(木) 04:50:35.280911底名無し沼さん
2019/08/01(木) 08:58:59.470912home go
2019/08/01(木) 14:22:31.93動物園に行ってきました
今日は暑くてビールが美味い
0913( ´⌒`)ジョコビッチ!
2019/08/01(木) 17:00:13.36なかなか難しいのかのう
しかし屈服させるところまではやってほしいぞい
難しいかもしれんがのう
暑さとビールの美味さが比例するなら今日なんて最高だぞい
だが誘惑に負けてコーラを飲んでしまったぞい
エジプトのスフィンクスもごめん寝の一歩前ポーズなんだのう
これでスレおわりかのう
0914Q
2019/08/01(木) 21:03:05.10あるいは、カルビーの丘、か。
旭川動物園は、一度は行ってみたい。
帯広から一気に再北上とは。
夕立、かすっていった。。。とほほのほ。
0915ピーコラ
2019/08/01(木) 22:13:26.19 ̄^Y^Y^Y^Y^YY ̄
∧_∧∩ /|~ / ̄
(#`ω´)ノ ヽ(0A0 )ノ< わ〜〜!驚いた!
( ) ∧( ) \_
(_)_) ∨
あ!パン屋さんどうしたの?
こんにちは ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ /|~
(*´^ω^) ヽ(゚A ゚ )ノ コラッ
( つ◎ ( )
(_)_) <<
____∧____
お昼にパンなどはいかが?
0916ピーコラ
2019/08/01(木) 22:14:43.13 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ /|~
(*´^ω^) ( '∀`*) わ〜い!
(∪ ) ◎∨( )ヽ
(_)_) / ヽ
どうです? もぐもぐ
∧_∧ /|~
( ´・ω・) ( 'ー`()
(∪ ) D∨ )
(_)_) <<
もぐもぐタイム、つづく
0917ishim
2019/08/01(木) 22:31:40.32アメリカが日韓にいい加減にしろ?w
そもそもアメリカが韓国の国民感情を無視して、2015年だかに慰安婦問題を
「最終的かつ不可逆的な解決」としたのが混乱の始まりだと思ってます。
日本にとってはありがたいけれど、韓国政府はともかく韓国民が飲めるとは
とても思えなかったです。で、やはりというかなんというか。
>>910
夕立、カモーン。まあ、降ったら降ったで50mmを超えたりするのかも
しれませんが、蒸し暑い中を自転車漕いで帰ってくるのもやだ。
>>911 ナッキーさん
小動物はエアコンがないと大変みたいですな。シベリアンハスキーとかも
大変らしいですが。
>>912 home goさん
楽しんでますねぇ。いつ帰るか忘れてしまうんじゃないですか?w
北海道か。休みになったら北の国からでも見ようかな。
0918Q
2019/08/02(金) 00:36:25.89慰安婦問題解決は雨が関与してたのか?!
しらかったー。
そらややこしくなるわ。
0919底名無し沼さん
2019/08/02(金) 04:09:03.090920底名無し沼さん
2019/08/02(金) 07:48:14.810921Q
2019/08/02(金) 21:37:49.94試しに今の室温で20分放置してから食してみそ。
溶けかけたチョコの味がすることでせう。
ほかいどー、本土並みの暑さですね。
さすがhomegoし。
猫も暑さでどこかに避暑してるでせう。
0922ishim
2019/08/02(金) 23:52:03.98確か、韓国にアメリカがTHAADを配備しようとして、韓国が中国からボッコボコに
されて、アメリカとの同盟を外れて中国につこうかな?と日和った頃だったと思います。慰安婦像ををあちこちに設置しまくって、日本との仲もかなり悪化してました。
そんな時に日韓で解決できるわけないじゃないですか。
そのころは、アメリカも朝鮮半島に拠点を置いておくのは重要と思っていたので
無理やり双方の手を取ってこれでおしまいだと強引に手打ちをさせたのです。
今宵は涼しい。いつもこんな感じだと良いのですが。
さて、あしたはお盆前の草刈りダァ〜。
0923Q
2019/08/03(土) 00:27:46.24そーいや、あの頃もかなり険悪な雰囲気でしたな。
うむうむ、日和って中国に付かれちゃ困るってんで
そんな手打ちをやってたんですね。
うーん、すっかり忘れてる。。。のど元過ぎれば、か。
あきまへんなあ。
今夜も暑いです。
熱中症に気をつけてくだされ。
おさーんの冷や水、ならぬ、炎天下の草刈り危険。。。
0924底名無し沼さん
2019/08/03(土) 04:53:51.230925home go
2019/08/03(土) 12:44:52.34ググってみそ
この世の果てです
今は洞爺湖のほとりです
明日は船漕ぎする予定
0926( ´⌒`)ジョコビッチ!
2019/08/03(土) 14:06:47.73林道というと熊と連想するんだがのう
しかし羨ましい限りだぞい
大昔の格言で無知を恐れるな偽りの知識を恐れよってのがあるが
あちらさんに贈りたい言葉だぞい
なんだかんだでアメリカの仲裁に泥を塗った事に対してはどうなのかのう
どこが儒教なのかのう
炎天下で船こぎしたら逝けそうだのう
0927ピーコラ
2019/08/03(土) 18:37:32.08∧_∧ ::::::::::::/|~::::
(; ´ω`) ::::( 'д`::):::::::
(∪ ) ::::∨∨ )::::::
(_)_) ::::::::: <<:::::::::
うっひょ〜〜〜!
 ̄^Y^Y^Y^Y^ ̄
/|~
ヽ(゚∀゚*)ノ
ヘ( )ヘ
|| |
ウワオ! || |
∧_∧∩ || | ピヨ〜ン!
(# ゚ω゚)ノ || |
( ) || |
(_)_) ((ーーー))
0928ピーコラ
2019/08/03(土) 18:38:47.81 ̄^Y^Y^Y^Y^YY ̄ ひ〜!
~|\ ∧_∧
ヽ(* ゚∀゚)ノ (;´゚ ω゚)
( )ヘ / つつ
≡≡> ≡ (_)_)
いつの間にかアントラーズの支援企業が代わってた、つづく
0929Q
2019/08/03(土) 21:08:31.39素晴らしいボールベアリングロードみたいじゃないですかい。
涼しげに走れそうです。オフバイクで走ってみたい。。。
うおおお、何人も熱中症で亡くなっていなさる、なもなも。
あかんて、体温超えたら炎天下で作業しちゃだめだってば。
室内でも危険が危ない。
0930ishim
2019/08/04(日) 00:58:44.66真夏の草刈りはすごい汗。これまでも汗かいたなぁって時はありましたが、
本格的な夏はやっぱり恐ろしい。本当に滝のように水分が失われて行きます。
もう若くないので、調子が良くても余裕を持って撤収しました。刃を新しく
したから切れ味抜群で気持ちよかったのですがw。
今年はお盆前に土日と山の日があるので、のんびり草刈りができまする。
>>924
ヨーロッパとインドがものすごいことになっているようですね。さらにインドでは
24時間で500mmの雨が降ったところもあるとか。クワバラクワバラ。
>>925 home goさん
なんという秘境。羆と追いかけっこができそうですな。
もし行けたらタウシュベツ川橋梁に行って見てください。いつもなら水没するのに
糠平湖の水がなく、緑の上にアーチ橋が走っていて、なかなか乙な景色です。
>>926( ´⌒`)ジョコビッチ!さん
北朝鮮の人はどうかわかりませんが、韓国人は怒りに我を忘れるみたいなので
とはいえ中国に対してそれはないようですが、儒教もへったくれもないようです。
んーでも、ホワイト国除外の閣議決定はやぶ蛇な気もします。韓国が何を言っても
気にしませんが、他の国々から報復に見えたらよくない。三品目の輸出管理を
厳格にやるってだけなら、手順はいまいちでしたが、報復じゃないよとすっとぼける
ことはできます。
命を守るためにエアコンを付ける覚悟を決めました。でも、高い…。
そして工事は最短でも8/19の週だそうで。
0931底名無し沼さん
2019/08/04(日) 04:23:08.820932home go
2019/08/04(日) 12:14:14.15今日は早朝から船こぎしました
鹿が泳いでいて仰天したと
この日差しで船が早く乾きそう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。