トップページout
1002コメント770KB

避難小屋「愛」一炊の夢69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピーコラ 2019/02/18(月) 19:15:22.50
!extend:none::1000:512

.    iiiiii      / ̄ヽ
.   {〜〜〜}    |^◇^ ヽケーキ食べ放題だもーん
  {〜〜〜〜}   (     )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ''ゝ''ゝ´


            。oO (夢だったもーん)
         / ̄ヽ _
        /|‐◇‐;ヽ/\ 
      /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ 
       | 麩菓子 |/   
         ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1537264519/
専ロダ
ttp://www9.uploader.jp/home/home%20go11111/
a gogo
ttp://jbbs.shitaraba.net/sports/20174/
避難小屋の避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/20174/1313926181
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0073底名無し沼さん2019/03/20(水) 09:40:11.09
(;´Д`)  < もう春分の日、、、
0074home go2019/03/20(水) 19:43:29.49
いやいや背後をヒタヒタと付かず離れずで走られるのはとんでもないプレッシャーなんですよ
逆に追いかける方は相手の疲労具合が手に取るように分かるんでもうなぶり殺し状態、、、
ただしこちらの方が気力体力的に余力がある場合に限りますが
追う方があっぷあっぷだと昨日のように大逆襲されることに。。。

江戸時代の敵討ちには助太刀が認められてますのでもうコマンドーでもランボーでも
セガールさんでもチャックノリスでもゴルゴさんでも傭兵団を一個師団雇ってこの世の果てまでも追い詰めれば良いのです
仇討ち免許状が下された時点で容疑者は死んだも同然ってことで。。。

オバマさんが日本みたいな健康保険制度にしようと頑張ったようですが頓挫してしまって
アメリカの貧困層は生活習慣病が放置状態みたいなようで
そう思うとアメリカってたいした国じゃないなと思ってみたり。。。
0075ピーコラ2019/03/20(水) 19:54:32.10
       mmmmm                ぎゃ〜〜!!こっちに来た−!!
       | 専門家|               ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
      (  ФДФ)                 ∩ ∧_∧    / ̄ヽ
      (|     |)                 ヽ(TДT )   |0◇0;ヽ          
       |   |  |                   (    )   (     )
 ズリズリ (((__)_)                  (_(_)    ''ゝ''ゝ´



       mmmmm                   逃げるもーん!!
       | 専門家|                   ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
      (  ФДФ)           ∧_∧     / ̄\  
      (|     |)           (#`Д´)    |;゚ ◇゚ |
       |   |  |            / つつ    (     )
 ズリズリ (((__)_)       ≡≡ (_)_)   ≡ @ @
                    ____∧____
                    自分だけ逃げるな!!
0076ピーコラ2019/03/20(水) 19:56:45.80
               mmmmm         病人仲間だろ〜!!
               | 専門家|         ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
              (  ФДФ)           ∧_∧     / ̄\  
              (|     |)         ・゚・( TДT)・゚・  |.#`◇´|
               |   |  |            / つつ    (     )
         ズリズリ (((__)_)       ≡≡ (_)_)   ≡ @ @
                                      ____∧____
                                      誰が病人仲間だ〜!!



                     __  _      __   _     __       _      _
                  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \ __ |ロロ|
                _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_|ロロ|_|田|
                      mmmmm    
                      | 専門家|            ひ〜      ひ〜
                     (  ФДФ)           ∧_∧     / ̄\  
                     (|     |)           ( TДT)    | T◇T|
                      |   |  |            / つつ    (     )
                ズリズリ (((__)_)       ≡≡ (_)_)   ≡ @ @

追うから逃げるのか逃げるから追うのか、つづく。
0077Q2019/03/20(水) 22:40:40.77
追われたら逃げるわな。

背後からぺたぺたと走られたら
それはそれはプレッシャーですな。

ぼちぼち、職場のカラスの餌付けをはじめてみました。。。
さてうまくいくか。
今日は姿を見ませんでした。
やつはどこかに浮気に行ってるな。
0078Q2019/03/21(木) 01:09:41.34
いしmし、ハイスコア、13と14出てるで。
さあ、泣くのです。w
0079底名無し沼さん2019/03/21(木) 04:18:32.87
昼と夜が同じ時間
0080home go2019/03/21(木) 12:07:14.04
ようやくジムジムのタイヤを夏タイヤに交換しました
全行程50分だったと、換えるだけなら30分くらいか
不覚にも指を切ってしまい流血してしまいましたとさ。。。

Q様、カラスには唐揚げとマヨネーズですぜ、
あと塩気のあるスナック菓子なんかも誘き寄せるのに好都合。。。

久しぶりに祝日にお休みしたら町中人だらけ
休日に労働するって貴重で尊いんだなと思いました。。。
0081( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/03/21(木) 14:57:42.46
指を切り落とすに誤読してびびったぞい

アメリカ人の肥満とか人間とは思えないようなのがいるのう
あれでは病人だらけも当然だのう

Q殿はカラスの恩返し期待なのかのう
ここ掘れカーカーとか来たりしてのう

布団を薄手のに交換したぞい
そしたら寒の戻りが来そうな予感だのう
0082ishim2019/03/21(木) 23:00:56.35
>>72
 贅沢病ですなぁ。いや、アメリカは貧困層が糖尿病になるのか。

>>73 ナッキーさん
 ぼた餅の季節ですな。

>>74 home goさん
 走るのもなかなか楽しそうですな、皇居とかw。
アメリカは大した国じゃないかもしれませんが、日本の健康保険制度は本当に
素晴らしいそうです。戦後の貧困の時代にこのようなものを導入できたなんて
奇跡だそうです。
 それと日本の医療もすごい。3時間待って3分診療とか言われますが、3時間
待つだけでその日のうちに診療してもらえるなんてことは、イギリスにはないとか。
それは医者のブラックな労働に支えられているわけですが。

>>78 Qさん
 ハイスコアガールってそろそろかなぁと思っていたら、来たー!
だがアマゾンにはなかった。つかえない。
0083Q2019/03/21(木) 23:48:18.75
アトロピンって挑戦朝顔に含まれてるじゃなかったかと。
ミステリーの小道具。。。w
日本で麻酔薬の一部に使われたとかなんとかでなかったかと。

スーパーのおはぎ、くらいましたよ。
春分の日ですから、じゃなかった、お彼岸の中日、ですから。

高得点女子はネット○レックス。。。
ぢゃ、闇か青色皿で。w

ただ今、左腕の修理の算段中。。。w
さあて無事つながるかな。

わしもカラス遣いになりたひ。。。w
唐揚げはちょっと高いんだよなあ。共食いだしな。w
チョコのお菓子をあげたらちょっと離れたところにもっていきましたとさ。
隠したのかも。
草むらに置いたチョコボールも全部拾っていた。
0084Q2019/03/22(金) 00:45:47.22
カラスにゃ、うまい棒とチョコボールで気を引いてみよう。。。
たまに唐揚げを投げてみるか。。。
0085底名無し沼さん2019/03/22(金) 04:19:56.88
イチローついに引退か。
0086底名無し沼さん2019/03/22(金) 09:55:42.83
(;´Д`)  < 春なのにおはぎ、、、
0087( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/03/22(金) 16:14:39.07
ワシも引退試合かなと予感はしてたぞい
いきなり先発とか温情なのが分かりすぎだったのう

そうアメリカは貧困層ほど肥満だらけなんだってのう
砂糖や脂肪ギトギトな食品を日本人からは信じられない量を
むさぼり食うからだぞい
あとジャンクフードが主食だしのう

今はほとんどの診療科が予約制だったりするのう
急患でも事前に連絡してとか言われるそうだぞい
0088ピーコラ2019/03/22(金) 19:34:21.76
  mmmmm    
  | 専門家|     ひ〜      ひ〜
 (  ФДФ)    ∧_∧     / ̄\  
 (|     |)    ( TДT)    | T◇T|
  |   |  |     / つつ    (     )
 (__)_)  ≡ (_)_)   ≡ @ @
-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"''"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ 
 ゛~,,,....-=-‐゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛= 
 ,_,,/,,/l  |T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
l\,,j  / : ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/ 
/ _,|\_,i_,,,/ /|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / 
_V\ ,,/\, V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/  



                 mmmmm    
                 | 専門家|   
                (  ФДФ)  
                (|     |)
                 |   |  |    
                (__)_) 
-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"''"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ    ミ
 ゛~,,,....-=-‐゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=     ひゅ〜〜
 ,_,,/,,/l  |T  |   l,_,,/\ ,,/l  |.    || |  ||
l\,,j  / : ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/     || |  ||
/ _,|\_,i_,,,/ /|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /    ∧_∧ / ̄\
_V\ ,,/\, V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/     (;‐Д‐)|.;‐◇‐|あ〜れ〜
                         (∪  )(     )
0089ピーコラ2019/03/22(金) 19:35:41.59
     mmmmm    
     |専門家 |   
    (ФДФ  )  
    (|     |)
     |  |   |    
    (__(__) )) ズリズリ
-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"''"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ 
 ゛~,,,....-=-‐゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=   
 ,_,,/,,/l  |T  |   l,_,,/\ ,,/l  |.    
l\,,j  / : ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/    
/ _,|\_,i_,,,/ /|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /  
_V\ ,,/\, V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/       \   ||    /
                             どさっ!!


崖からどさっ!!餅、最終回につづく。
0090Q2019/03/22(金) 22:42:03.58
昨年の契約からわかっていたよん、イチロー引退。
最後にヒット打って花道飾って欲しかったけど
1年の実戦ブランクは甘くなかった、ということでしょうか。
勝負の世界は厳しいです。

大きな病院はほとんど予約でっす。
家庭医でもそうです。

カラスにクリームサンドビスケットを見えるように道ばたに置いたら
ささっと下りてきたかと思ったら喜んで持っていってもう1羽呼び寄せていた。。。
屋根で誰かくるの待ってるみたい。
0091ishim2019/03/23(土) 00:36:38.66
>>83 Qさん
 まだ法改正もされていないのに、ひよりやがってw。
でも、15話までクリア!なんかデジャヴ感があると思ったら、コミックを読んだの
忘れてましたw。
 左腕がつながる?インプレッサのガードし切れなかった件ですか?
カラスに唐揚げは塩分多すぎではないのでしょうか。市販の唐揚げは、特にお弁当の
唐揚げとか、私には塩味がきつすぎて。

>>85
 肉体はまだまだ行けても、目がどうにもならんのだと思います。老眼は恐ろしい。

>>86 ナッキーさん
 ぼた餅ですよねぇ。棚からおはぎは禁止。

 さて、明日あたりレガシィのバッテリー交換をしようかと。ディーラー高すぎなので
ネットで取り寄せたバッテリーを自分でやります。前々回は自分で交換した時に
バックアップ電源をつないでなくて、アイドリングが不安定になって面倒なことに。
 今回は、ジャンプスターターをつないでそいつをバックアップ電源にと思って
いるのですが、中華製でテスターで電圧測っただけで短絡警報しやがる。
大丈夫かなぁ?
 まあ、壊さなければ、しばらく我慢すればなんとかなるようなので、電極をきっちり
保護して交換しましょう。
0092底名無し沼さん2019/03/23(土) 04:14:09.71
イチロー今度こそ国民栄誉賞
0093( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/03/23(土) 13:49:20.97
過去に何度か候補になってるんだったのう
ことごとく辞退してるとか硬派だぞい
今度も辞退したらかっこ良すぎだのう

老眼と言うより乱視がきつくなったような気がするぞい

今時のバッテリーは密閉式が普通なんだのう
0094ピーコラ2019/03/23(土) 20:02:14.30
    [専門機関]
    | ̄ ̄ ̄ ̄|
    |□□□□|
    | | ̄| ̄| |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     mmmmm
 検査お疲れ様!       |専門家 |
   ~|\            (ФДФ  )
  ヽ( '∀`)ノ         (|     |)
    (  )           |  |   |
     >>           (__(__) )) ズリズリ



結果は異常なし!!  mmmmm    
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄  |専門家 |   
    ~|\      (((ФДФ  )ウンウン・・・  
    (* ゚∀゚)     (|     |)
     ( ヽヽ      |  |   |    
      >>      (__(__)
0095ピーコラ2019/03/23(土) 20:03:17.04
  それは目出度い一安心!
   ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    コラッ!!   ボロボロ
        /|~          / ̄ヽ    ▲_△
     ヽ( '∀`*)ノ        |`◇´::::ヽ  (*Д+l||)
       (  )          (   ::::::::) |⊂  ::::ヽ
        <<            ''ゝ''ゝ´  |   ∪∪ヨタヨタ
                   ''~'' ~^'' ´'´~"'^~" ´゛''"~'' "

     【ピーコラ病気になる編】     おしまい

オチにつづく
0096Q2019/03/24(日) 00:14:46.37
チタンボルトが骨から飛び出てきそうなので修理しようかと。
いつまでも骨折れコウモリでは締まりがないし
台風来るとなんかじんわり重いしな。w

いしmし、軽トラの猿人かけてそれを繋いでから
バッテリー交換すりゃええやん。
それかジャンク屋で14V??Aの直流電源買って着てつなげば。
消費電力をしらべにゃならんのが玉に瑕。
ってもう交換終わったかな。

そうか、老眼が進んでたら打てないか。
そっちはどうしようもないわな。老眼鏡あるのみ。

今日はカラスが見あたらず。
人の動きを見てるな、やつら。
0097底名無し沼さん2019/03/24(日) 04:16:34.91
まさか雪が積もるとは
0098ishim2019/03/24(日) 19:19:49.34
>>92
 イチローは国民栄誉賞を受け取りたくないってのが本音で、現役を理由に拒絶
していたんじゃないかなぁと思っています。
 選挙前にいい人気取りになるので、また国民栄誉賞の話が出るかもしれないので、
どうなるか興味のあるところです。

>>93( ´⌒`)ジョコビッチ! さん
 随分前から液補充が必要ないメンテナンスフリーバッテリーだらけになっている
気がします。

>>96 Qさん
 転倒でもなさいましたか?うちの親父も背骨にはボルトが入っていて、たまに
顔から転んだりしているのですが、レントゲンを撮ってもらった方がいいんですかね?
 軽トラ?農家がみんな軽トラを持っていると思ったら大間違いですw。
でも、そんなことやるならアウトバックのエンジンをかけっぱなしにすれば良いわけで。
ディーラーでも、エンジンかけっぱなしでやれば良いと言われましたしw。
 ただ、誤って外した電極を車体に触れさせてしまうと電装系が逝ってしまうので、
間違ってもそんなことにならないようにしようと、面倒な道を選んでます。
 で、今日バッテリー交換をしようと思ったのですが、ジャンプスターターは車の
時計やオーディオ程度では負荷と認識出来ないんだかなんだか、電極にクリップ
かましても繋いだと認識しないので断念しました。目的外だからですかね。
USBバッテリーがひとつ増えたw。
 で、単三電池8本で9Vを供給するバッテリーバックアップの箱をAmazonにお願い
しました。
 老眼と一口に言っても、ピントが合うのが遅いとか、暗いところで物がよく
見えないとか、微妙な色の識別とか幅の認識が甘くなったり様々ですからねぇ。
プロ野球の世界では、目の機能低下は致命的だと思います。

 昨日は、茨城県北部では霰が降りました。トタン屋根に当たる音がうるさい
ほどに。流石につもりはしませんでしたが。
 でも、軽装で山に行って悪天候に遭遇してしまった方がいるようです。まずい。
0099home go2019/03/24(日) 19:26:46.36
なんか今期最低気温だったそうです
道理で寒いわけだと
いつも行く低山でも積雪で遭難騒ぎしてるらしい。。。

カラスってのは基本恩知らずな奴らなので
細かなことで一喜一憂しないがよろしい、、、
指でツンツンさせてくれるくらいまで餌付け出来たら大成功ってことで。。。

近頃の車はバッテリー交換も一大事なのか
つうかむしろ過去のデータなんか消失した方が好都合と思ってみたり。。。
0100Q2019/03/24(日) 23:02:09.59
治療のためにボルトと骨が固定してたビスを抜いてあるので少ーし動くのです。
それで少しずつ削れるし、動いてしまふのです。w
昨年の今頃、夜チャリで帰宅時、舗装路の穴ぼこに落ちて大転倒して
肘の骨を折ってギプスが嵌ってました。
なかなか治らなくて2月くらいギプスしてたはずですた。
そのとき、あ、なんか危ない状態だね!と指摘されてたのです。

寒の戻りで寒寒です。
さくらの花がぜんぜん開いてきません。開花宣言したのに。

農家に軽トラは必需品じゃなかったのか?!!!

猫も結構恩知らずというか、自分勝手、というか、
マイペースでしたけどね。
何処までなじむかなあ。
カアカアカア!って呼んだら来て欲しいな。w
0101底名無し沼さん2019/03/25(月) 03:49:04.09
大型客船が漂流ですって
0102底名無し沼さん2019/03/25(月) 07:38:36.31
(;´Д`)  < 桜が開花、、、
0103home go2019/03/25(月) 11:57:10.07
さすがはバイキングのスカンジナビア半島、
どこかの極東の半島とは対応が雲泥の差ですね
でも船内の椅子とか置物が固定されていないんですな。。。

私も今まで数々の骨折をいたしてますがそこまで苦労したことはないでする
単純骨折ばかりだからでせうか。。。

杉の木から花粉はすべて飛び去ったようで現在の花粉がどこかに消えればお終いだそうです
桧は考えないことで。。。
0104( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/03/25(月) 15:16:49.89
軽トラがなければ日本の産業は成り立たないぞい
海外ではどうしてるのか逆に知りたいのう

鼻水が洗面器一杯出てるぞい
脱水で死ぬ方が早くなりそうだのう

Q殿は外骨格だったんだのう全治するといいのう

豪華客船とは名ばかりで相当ポンコツだったようだのう
機関全停止とか人力で漕げだぞい
0105ishim2019/03/25(月) 23:08:25.13
>>99 home goさん
 ホンダ車の友人は、バックアップ電源なしで交換してもなんも問題ないそうです。
レガシィは、アイドリングが不安定になってエンジンが止まってしまうのではないかと
不安にさせられますよ。

>>100 Qさん
 なかなか厄介な状況なのですね。うちの親父は大丈夫なのだろうか。一度見て
もらっておいたほうが良さそうですね。
 うちは田畑がすぐそばにあったので、農機具も作物も人力で運んでました。

>>101
 カヌーも漕いでないと海や川ではとても不安定ですからねぇ。ましてや8mの
波と強風に煽られた豪華客船なんて、乗れない身分の人間からみるとウププププw。
0106Q2019/03/25(月) 23:44:01.42
世の中にはイリザロフ法といふボルトを体の外に付ける
骨折治療法があるそうな。
さすがソ連の治し方、強引だ。w
おいらのは、骨の中に埋めてあるのでちっと違う。w

ちゃんと金具が固定されて埋め込まれているなら心配はないです。
私のように固定されていないと定期的に検診しないと
危ないことになってしまう可能性があるのでね。

うえー、バイキング船も動力無しでは
どうしよもありませんな。
現場の映像、恐いです。
古代船がごとく人力で漕ぐか!

今日もカラスはクリームサンドを食してましたが、
近寄ってこない。。。時間がかかるな。
あしたはうまい棒で釣ってみよ。
0107底名無し沼さん2019/03/26(火) 04:19:13.49
アメリカは国策逮捕がないんだ
0108底名無し沼さん2019/03/26(火) 09:58:04.19
(;´Д`)  < 方々で卒業式、、、
0109( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/03/26(火) 16:09:45.49
ワシも人生から卒業したいのう
今時の卒業式は蛍の光なんか歌わないんだのう
jpopなんだそうだぞい

現職大統領は裁かれないんだのう
どこかの大統領は悲惨な運命ばかりなのにのう

新元号ばかりだのう
平成30年の硬貨はキープしといた方がよさげだのう
0110ピーコラ2019/03/26(火) 19:57:25.80
           【 オ チ 】

            体調不良はなぜだったのか・・・
               ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧∧     / ̄ヽ
         (:´Д`)   |‐◇‐ ヽ
         / ∪∪    (     )
        (_)_)     ''ゝ''ゝ´
      ___∧___
      病は気からでしょ!


                貴様が言うな!!
         てへぺろ!^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
          ∧∧ ∩    / ̄ヽ
         (*´Д`)ノ  ∩|`◇´#ヽ
         (    )     (     )
         (_)_)      ''ゝ''ゝ´

ユダヤを味方に付けるって凄いことなんだな、おしまい。
0111ishim2019/03/26(火) 22:05:38.72
>>103 home goさん
 環境省のはなこさんで花粉の飛散量をチェックしていますが、本当にもう末期の
ようですね。晴れても飛ばない。少し水やりすれば元気になるかもしれませんが、
時間の問題ですな。
 でも、マスクをしていると髭剃りテキトーで良いから、それはそれでw。

>>104( ´⌒`)ジョコビッチ!さん
 アメリカでは軽トラの代わりがピックアップトラックなのだと思いますw。
エンジンが故障した豪華客船は 2017年に進水したとかで。新しくてもダメっすね。

>>106 Qさん
 カラスって食べちゃダメなものはないのですかね。もしかして実験してます?w

>>107
 アメリカは国策逮捕しないかわりに暗殺がありますからw。

>>109( ´⌒`)ジョコビッチ! さん
 「平成最後の」が何にでもくっついて鬱陶しい今日この頃。白鵬もまたやらかすし。

>>110 ピーコラさん
 ユダヤを味方につけるとすごいお金が流れてくるのでしょう。
0112Q2019/03/26(火) 22:26:39.24
カラスってスカベンジャーなのでなんでも食べるはずですだ。
好き嫌いはしません!ってか。w
今日は姿が見えませんでした。気まぐれなやつでし。

あかんあかん、人生、卒業したら死んでしまいまするがな。w
卒業式は昨日でしたな。
昨晩はあちこちで飲んだくれが多発してたのでしょうて。わっはっは。

これからヒノキ花粉ですだ。
まだまだGW開けまでおわりませぬ。
0113Q2019/03/27(水) 00:31:29.68
そうだ、全日空のエアバスA380ですが、
ウミガメペイントしてて機首に目玉で、思わず、
ANAもまそたん!と思ってしまいましたとさ。
0114底名無し沼さん2019/03/27(水) 03:42:16.10
飛行機と言えばファントム完全に退役ですと
0115底名無し沼さん2019/03/27(水) 07:40:50.11
(;´Д`)  < 春は眠い、、、
0116home go2019/03/27(水) 12:10:32.18
アメリカは軽自動車の公道走行は禁止だそうで
大きな農場なんかの私有地内で軽トラを走らせてるのが動画サイトであったりする。。。
そのアメリカさん軽規格をぶっ潰してアホみたいな大きさなアメ車を買わせようと画策してるみたいですが
なにも分かっちゃいない、だからお前らは能無しなんだと言ってやりたいですな。。

お花見の時期は食べ物が豊富なせいでカラスは寄ってきません
まったく恩知らずな奴らです。。。

空自からファントムが無くなるって F35はそれほど信頼できるのだろうか
あとオスプレイ正式に導入だってさ。。。

今期のアニメは私に天使が舞い降りたが一番好きだったな
あとコトブキ飛行隊とケムリクサ終盤になって盛り上がってきた。。。
0117( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/03/27(水) 15:32:12.35
よくも日本がエアバスを買うのをアメリカが黙ってると思うのう
厨過製にシフトしたボーイングなんて用がないんだがのう

Amazonで耐熱板と検索するとなぜかかつらばかり出てくるぞい
何かの隠語なのかのう
ハゲだと熱に弱いからなのかのう

F-4のパイロットは熟練しすぎて名人達人神業の域に達してるんだってのう
機体が退役後どうするのか、今から最新鋭機に乗り換える事が出来るのかのう
教官やアグレッサーに勇退するには惜しい人材達だぞい
0118Q2019/03/28(木) 01:02:25.20
エアバスA380は何かの代償、バーターの結果、
買うことになったんじゃなかったかと。
日本は777の主翼がニホン製とかいってボーイングが買って欲しそうですぜ。

現行のファントム2ってアビオニクスが改修されていてF16並だとか。

寿も謎解きがまだ残ってま。
レシプロ機の機動がヘンタイ過ぎる。。。。
隼が木の葉落としとかしてるらしいし。
震電の機動、あれなんですか? 
Migのベクタノズルのダンス機動みたい。
煙草オワタ。。。

カラスにうまい棒、あげたら喜んでどっかに持っていったです。
巣に運んでいったのかな。
0119底名無し沼さん2019/03/28(木) 04:15:01.08
国家予算が100兆円超え
0120底名無し沼さん2019/03/28(木) 09:38:39.11
(;´Д`)  < 全部お菓子を買いたい、、、
0121( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/03/28(木) 16:31:35.75
年度末なんだかどこもかしこも大渋滞だのう
牛丼屋の前すら行列してたぞい

100兆円も何に大盤振る舞いするのかのう
ワシには一切還元されていないような気がするんだがのう

F-3の開発でまた外圧を受けまくるのかのう
もう内緒でこっそり作ってしまうしかないぞい
0122home go2019/03/28(木) 18:51:02.84
現代の技術でレシプロ戦闘機を作ったらどのくらいの性能になるのでしょうかね
エアレース機なみの旋回性でA-10なみの攻撃力なんてことはないか。。。
P51を無人機で復活させるプラントかあるそうですけども

来期もケモナー向けはほとんどなしか、、、
それほどに特殊な分野なのかと。。。

プラシーボ効果なのかいっぺんに花粉が楽になったような希ガス
0123Q2019/03/29(金) 01:21:10.40
さてヒノキ花粉飛散が始まったわけですが。

今日もカラスにうまい棒。。。
となりの建物の避難階段の踊り場に持ってって
コソーリ食べてるようでした。。。隠してるのかも。

心神ですか?
それ用猿人、開発が頓挫してるとかしてないとか。
耐久性がどーたらと言ってたような。
ジェットのベクタノズルでノーズを垂直に立てたまま
ゆらゆら機動すんの、きしょい。。。
実戦では役に立たなさそうではあるが。

レシプロ機は、現代ならあっというまに地対空ミサイルの餌食に。
74式戦車なら高射砲撃で落とせるのでは?

ファントム2の標的機も無人で飛ぶんじゃ?
離陸は出来そうですが、着陸が難しそうです。
あ、撃たれるので着陸いらずか。
0124底名無し沼さん2019/03/29(金) 04:18:50.18
プロ野球とは嫌な時期になったな
0125底名無し沼さん2019/03/29(金) 10:00:00.57
(;´Д`)  < 年度末ですって、、、
0126( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/03/29(金) 19:21:54.11
夏休みの宿題じゃあるまいしなんで最終日にバタバタするのかのう
しかもプレミアムフライデーのおまけ付きだぞい

なんとGW10連休本当にやるんだのう
こんなんで得する人はいるのかのう
もう交通機関も警察も消防も病院も全部休みにすればいいぞい

次世代の戦闘機はドッグファイトなんてすることないのではないかのう
それどころか搭乗員も無用になりそうだぞい
0127ピーコラ2019/03/29(金) 19:44:16.67
                               次回の予告だーよ
                         qp      ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
           qp        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      ~|\
          { ´□`}      |  ー  ー |σ   ヽ( '∀`)ノ
         /   つ      |    ▽  |┘     (  )
      ≡ [_]_]      ≡ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎    ≡ >>

平成最後の新連載、近日公開予定!
0128Q2019/03/29(金) 22:35:30.22
標的機って無人で離着陸するんだそうな。
F4ドローンですと。
それももう退役なので次のF16のドローンが稼動してるんだそうな。
無人の戦闘機同士でミサイル打ち合う戦争は近いですなあ。。。
ってだいたいは地上の敵に向かって空爆してるのが多い運用ですが。

月曜日の新年号ご発表で大はしゃぎしていますね。
わしらはカンケーねーですだ。

明日までですぞ、へーせー。>127
0129Q2019/03/29(金) 22:38:21.84
おっと、今日のカラスのうまい棒。。。
今日はなんか監視されてました。。。近くまで来てじっと見てる。。。
ので、袋を剥いておいたら、ささっとやってきてつついてました。。。
でも5m離れないと食べない。。。用心深し。
野良だねえ。w
0130底名無し沼さん2019/03/30(土) 04:21:39.54
元号って直前に決めるのか
0131ishim2019/03/30(土) 08:59:39.16
 ヒノキに切り替わったのか、杉が最後の頑張りを見せているのか、油断禁物な
状況ですw。
 今期はソラノヲトですかね(違。約束のネバーランドがいい感じになってきました。
かぐや様が大変面白いとの噂。来期はタイトルだけでは萌えるものがなさそうなので、
今シーズンのランクが高いものを見てみますか。
 風が強く吹いているは、幼女キャラとかキャラで見ている友人が、こういうのも
いいなぁと言っていましたw。

 戦闘機は、人が乗っていると意識を保てない以上の動きをすることができないので、
人間が乗らない方が軽く小さくできて良いのでは?

 「平成最後」のことばもあと2日。首相も出たがりなようで、談話をカメラの前で
読むんですな。政治家は皆、小渕さんが羨ましいのでしょうw。
0132( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/03/30(土) 14:16:26.69
新元号の発表は明後日だが平成は来月いっぱいだぞい

無人運転の自動車すらまだまだなのに
戦闘機なんて当分先だのう
機械が支配するターミネーターの世界も悪くないんだがのう

いっそカラスをうまい棒にしてしまえばいいぞい
0133Q2019/03/31(日) 00:11:41.99
戦闘機の機動に制限のある生身の人間はいらないってのは
昔っから言われてますもんね。
20年も前にAI積んだ戦闘機+人間パイロットの対AI異世界人の戦いの話の
戦闘妖精雪風なんてSFもあったしね。
人間は人間らしいところで働くしかないのでしょうが。
で、それってどこや?

すでに元号は決まっていると思われ。w

あのカラスの様子では、手からはうまい棒は食べないでしょうな。
かなーり、警戒されてます。w
なんで、こいつ、餌くれるんや?下心あるんやろ?と思われて荘。w
そんな下心はない、カァカァ♪って呼んだら来てくれるだけで良いんだ!
あ、それも下心ですが。w

ネバーランド良いですな。どんでん返しの連続で。
煙草もいつき節でよかった。一方けも2は途中断念。キャラは綺麗になったけどなあ。w
盾が結構よかったな。雑だけど。
かぐやは途中から手抜きしてパターン化したような。
次期の純正トロールの話はどんなんになるんでそ?
0134底名無し沼さん2019/03/31(日) 04:17:25.32
まだまだ朝晩の寒いこと
0135ishim2019/03/31(日) 07:29:21.86
>>132( ´⌒`)ジョコビッチ!さん
 あぁ、そうでした。新元号が発表されても、平成になった時のように変わるわけでは
ないんでした(^^;。「平成最後の」とは、まだしばらく付き合わなきゃいけないんですな。
 戦闘機を無人化したとしても、しばらくはいまのドローン攻撃のように人間による
リモコンでしょう。人間がいるとその重量だけでなく生命維持装置もかさばるので、
頭だけあればいい。
 でも、AI化で制御に人が介在しないようになれば、もう人間のようにいちいち
高い金ぶっこんで教育しなくて良いですからね。編隊飛行とかアクロバット飛行とか
レベルが上がるでしょう。
 まあ、それは他の分野も同じなので、資本家のAIとどう競って自分の稼ぎを見つけて
いくのか。私は先が見えているので逃げ切れることを祈っておりますが...。そのために
日々不具合を仕込んでいるわけで(爆)。

>>133 Qさん
 新元号で、民間人を巻き込んだ政府決定の情報統制実験をやっているのかもしれませんw。
というような陰謀論的なことをいう私は、新元号は安倍じゃね?と言っているのですが、
巷でも「安」の字が付くだろうとささやかれているのだそうですね。
 首相の自己顕示欲の強さが、ある一定数の人に認められているのか。それとも
安倍政権得意の観測気球?いやー、どうなるか楽しみですなぁ。

>>134
 一時暖かくなってそれに慣れはじめてしまったので、このところの気温は寒いですね。
道ゆく人もダウンジャケットがまだまだ多い。
0136Q2019/03/31(日) 12:37:14.02
いやいや、新元号に安の字がつくと
やっぱり自己顕示欲が、、、と言われて
憲法改正の妨げになると困るので付けないだろう、
っていううがった見方してる人もいまっせ。
信用されてないと情報封鎖に怒ってる議員さんらもいらっしゃるようで。w

小渕さんに発表は首相のほうが良かったですか?と聞かれて、
そうだな、と答えた竹下さんのようにはならないように
発表のシメは自分がやる気ですね。

みなさんそれぞれで楽しんでるようで、、、良かった良かった?! w

ノイマン型ゆえに自己改変プログラムは書けないので開発は人間の仕事。
人間のエラーはゼロに出来ないが故に馬具も完全な除去は不可能です。

ボーイングは盛大にリコール状態です。
どうみてもプログラムミス。。。アルゴリズムレベルで馬具ってますね。
はよ、プログラム改修汁!
0137home go2019/03/31(日) 19:07:08.83
五月頃には子ガラス大発生ですから狙い目ですぜQ殿。。

ダウンは暑くなりすぎるから滅多に着ませんな、
厳冬期ツアーで年に数回着る程度ですだ。。。

年号の切り替わりを勘違いしている人は相当数いるようです
まあエイプリルフールの前夜祭ってことで。。。

無人機と言えばラジコンのバイクとかありましたな
自動運転のバイクとか何の需要があるのだろうか。。。

猫駅長は有名ですが今度は蔵王に狐駅長が出来る模様
化けたとか言い張って普通に人間が出てくるんじゃなかろうか。。。
0138Q2019/03/31(日) 22:42:51.97
ヤマハがロッシを超える、とかいって開発してたような、ロボバイク。

狐駅長さん、衣装はやはり、赤い巫女衣装で。w
蔵王の狐牧場も便乗かえ。
熊牧場もあったと思うのですが。

仔ガラスに期待するか、手乗りカラス実現は。w

今日明日と寒いやんけ。
さくらは保つけどね。

褒め五指、今期ストパンやるじゃんか。
敵の来ない日常の外伝だけど。
0139底名無し沼さん2019/04/01(月) 03:25:10.70
世界は全部嘘なんだよ
0140ishim2019/04/01(月) 06:40:03.28
>>136 Qさん
 "安"が新元号に付くと政権運営にマイナスになるというのは、正常な状態だったら
分かるとおもいます。でも、もはやそんなことを気にしないレベルに増長していたり、
もはや宦官どもが諌めるのも聞かない状態になっているのかが、このイベントで分かる
のではないでしょうか。そして日本の命運も...。
 ボーイングに限らず、この間漂流した豪華客船も建造から間もないので、ソフトウェアの
不具合ではないかと言われているようですね。自動車のリコールだって、ちゃんと調べては
いませんけれど、ソフトウェアの不具合も多いはず。
 ソフトウェアを使うところが多くなり過ぎて、個々の制御はちゃんとやれていても
思わぬ条件の組み合わせで困ったことが起きるのではないですかね。そもそもソフトウェアも
バグがひとつもないということも考えられませんがw。

>>137 home goさん
 子ガラスにインプリンティングですね。
home goさんは冒険家に向いた体質なのではないでしょうか?うちは真夏以外は羽毛布団で
寝ていますし、パタゴニアのダウンセーターは、1年の半分くらい使っているかもしれません。
あれは生地が薄くて、通勤にデイパックを背負っていると3年くらいすると腰や袖のあたりの
縫い目から傷んできて、盛大に羽毛をまき散らすようになります。

 ストパンは、ネウロイが謎なときはなんなんだろう?という期待で見ていましたが、
単なる謎でしかないと分かってからは、モチベーションを維持できなくなりましたw。
0141底名無し沼さん2019/04/01(月) 10:18:55.56
(;´Д`)  < チョコとプリンから引退します、、、
0142home go2019/04/01(月) 11:12:40.86
なんだかエイプリルフールって空気じゃないよね。。。

ストパン自衛隊員募集のポスターで炎上したのもこのためのステマだったと納得。。。

早朝登山して帰宅したらもう新元号発表時間か
町中に誰もいないのはこのせいなのか。。。
0143home o2019/04/01(月) 12:00:59.85
令和ですって、なんかスルッと頭に入ってきて悪くないかも
早くも0話とかって茶化されてますが。。。

コトブキ飛行隊なんかよく分からない話でした。。。

乳製品が値上げだそうでプリンも例外ではないでしょう。。。
0144( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/04/01(月) 15:33:36.62
発表やたらともったいぶっていたのう
官房大臣は一世一代の晴れ舞台で額縁を持つ手が震えてたぞい
大阪では号外をめぐって暴動騒ぎだったんだってのう

恐怖の大王とはソフトウェアのことだったんだのう
ライフラインの突然死とか来そうだぞい

餌付けと言えば豚コレラ対策で野生のイノシシにワクチン入りの餌を散布だってのう
野生動物がそんなもの食うのかのう
期待薄だぞい
0145ピーコラ2019/04/01(月) 19:00:29.77
     【スパコンとロボット働く編】     はじまり

    ┌──────┐
    │ふーん研究所 |
    └─n─-─n─┘
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  | ̄ ̄|  | ̄| |
    |  |__|  |o. | |
    |       |  | |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



え〜〜ん、発明品が売れなくて無収入だよー
      ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧      qp
         ( T_>T)    {‐□‐ ;}    
         / ∪∪ .   〔  ∪〕
        (_)_)     [_[_]
0146ピーコラ2019/04/01(月) 19:01:53.89
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | え〜〜んお腹空いた〜ご馳走食べたい
  | ビールが飲みたいよ〜!ロボットなんとかして〜・・・
  \
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧∩     qp
         ( T_>T)ノ    {‐□‐ ;}    
         /   /      〔  ∪〕
        (_)_)      [_[_]

平成最後の新連載はじまり
0147Q2019/04/01(月) 22:23:18.05
豚舎の感染、また発覚、で殺処分、ですら。
イノシシへの感染があるため終息の気配がない。。。

仔ガラス拉致監禁してみたいがムリポ。。。
せいぜいが手乗り、一歩間違うと、無差別テロガラス、の出来上がり、
なので難しす。

新元号で国中、狂喜乱舞してたみたいでつ。
そうか、お目出度い日だったのか。

職場の花見で公園にいってきたけど、
風は冷たいけど日なたは暖かくて洟がでた。。。
花粉まみれになりましたとさ。

首相は談話発表やテレビ出演で満足そうでしたな。
そうか、それがやりたかったんですね。
0148ishim2019/04/01(月) 22:56:22.22
>>143 home goさん
 令和ってエイプリルフール?なんか昭和みたいですね。M,T,S,H,Rか。
Rで始まるとちょっと重たい気がします。
 コトブキ飛行隊、飛ばして最終話だけ見ました。どんだけ実現性のある飛行なの
でしょうか。初見では無理だろうけどw。それはおいておいて、ながら見で始めたのに
ちゃんと見てしまいました。

>>144( ´⌒`)ジョコビッチ!さん
 会社サボってたのに、世紀の一瞬を忘れてましたw。
午後にメルカリで本を探そうとしたら、号外が売ってましたよ…。
 スノーデンが言うには、日本のライフラインはアメリカがいつでも停止できるように
なっているとか。

>>147 Qさん
 首相は、未来永劫、今日の映像が流れることを期待しているのだと思います。
でもやっぱり官房長官の方が流れるだろうなw。
 ケムリクサ、最終回だけ見ました。けもフレ?
0149Q2019/04/02(火) 00:03:58.02
煙草、いしmし向けのディストピアものっす。
最後に種明かしっす。

寿ってレシプロ飛行機でコブラって機動してるっす。
機首を突然起こして失速、追い越させてから機首を下げて/そのまま宙返りして後方配置、ってしてる。
あれって限られた機体しかできないんじゃないかと。
ロシア人のプガチョフさんがやり始めたのでプガチョフ(コブラ)とも。
このあたりまでググってみた。w
たぶん、マニヤにはたまらない機動が続出なんでしょて。わしにはよーわからん。

フォークランド紛争で後ろを取られたシーハリアーが
ノズルを突然上昇に切り替えてポップアップして追い越させて
後方高位置から逆にロックオン、ってハリアー固有の逆転技を使って戦果を増やしてた、
ってのは報道されてました。
0150底名無し沼さん2019/04/02(火) 03:07:56.35
令和どこにアクセントを置くのか
0151底名無し沼さん2019/04/02(火) 07:46:50.78
(;´Д`)  < 便乗品ってなんで饅頭が初めなんでしょう、、、
0152home go2019/04/02(火) 11:37:03.82
カラスと言えば公園にキツツキがいました、ウッドペッカーが。。。
トトトトトトトトトトと鳴り響いてたと。。。

けものフレンズ2の最終回も見ました、
いやまあ糞オブザ糞でしたなあ
制作者はこんなんで絶賛されて商業的にも大成功すると思ったのか
これから壮絶な責任の擦り付け合いの泥仕合が始まると思うとそっちの方が面白そうだ。。。

イギリス軍のパイロットはアルゼンチンのパイロットのことをアマチュアとか言ってたそうですな
まったくのワンサイドゲームだったようです。。。

なぜか流行り物には真っ先に○○饅頭が出てきますな忖度饅頭とか。。。
0153( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/04/02(火) 15:43:24.41
ishim殿はサボりで引き籠もりだったんだのう
そういえば中高年の引き籠もりが61万人とか聞いたぞい
ベテランすぎてパソもスマホも出来ないのが少なくないんだってのう
ネットもなしでどうしてるのかのう

アルゼンチンと言えば母を訪ねて三千里だったかのう
信じられないことにかつては欧米並みの先進国だったんだぞい
落ちぶれたくはないもんだのう

今時のジェット戦闘機なら垂直のカタパルト付き発射台みたいなので離陸だけなら出来そうだのう

令和がいつの間にか一発変換できるのう
ATOK先生さすがだぞい
0154ピーコラ2019/04/02(火) 18:18:18.28
  グ〜スカピ〜・・・
:::::::::::::::::::::: qp   
::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|zzzz
::::::| ::::  ━   ━|
::::::|:::::::   ρ   |    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  



 \ |  /
 ― O ―
 / |  \
      qp  
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぱっとお目覚め!
  |   O  O |   
  |    ∀  ,|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0155ピーコラ2019/04/02(火) 18:21:06.62
スリープモード解除!!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ 
     qp 寝起き抜群!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| b
 |  ∧  ∧ |┘  
 |    ー   |    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




     さて今日は何をしようかな!
       ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
           qp    
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |   ┃  ┃ | 
     └|     ▽   |┘ 
 コロコロ))). ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

引き籠もるなら南国の無人島が良いな、つづく。
0156Q2019/04/02(火) 23:03:43.54
英海軍、油断しすぎて、シュペルエタンダール発射のエグゾセを喰らっちまいましたが。
アルゼンチンには圧倒的勝利だったかもしれんが、
おフランス製品には負けてしまいましたな。
でも不発弾が多いとウィキに。

アルゼンチンとくれば丹後でしょうて。

引きこもるなら、お菓子の家、でせう。w

この時期にドラミングしてるなら、ヤマゲラかアカゲラかな。
雌へのアピールということです。

金のガチョウはやっぱり死んでる、ということで。

年号問題、壮大なる忖度が行われた、との専らの解説、ですな。
金太郎飴やら煎餅やらぐい呑みやらバームクーヘンやら、
何が面白いのか。
0157ishim2019/04/02(火) 23:17:05.46
>>149 Qさん
 ケムリクサ、最終話の感じでは1話から見るまでではないかなぁw。
今季は鬼滅の刃が期待できそう。

>>150
 令和の他の候補は晒さないと官房長官のおじちゃんは言っていたのに、一夜あけたら
すべて公開ですか。菅さんがブチ切れているかどうかわからないのですが、内閣からのリーク?

>>151 ナッキーさん
 金型とか不要で丸めて蒸して名前つければそれでOKだからなのでは?

>>153( ´⌒`)ジョコビッチ!さん
 今日は人間ドックでサボりでした。もう、明日から会社に行けないかも。働いたら負け!
パソコンができなくても、βのビデオとLDでアニメは見られます。
MacOSの日本語変換も令和を変換できるようになりましたわ。

 とりあえず、元号案に首相に忖度して”安”とか付けた案がなかったことに安心しました。
もう、忖度は勘弁してくれ。
 令和は日本の古典からと言うけれど、実は中国の文選の影響を大きく受けているとか。
https://www.buzzfeed.com/jp/keiyoshikawa/reiwa-mouzen-manyou
0158ishim2019/04/02(火) 23:23:09.81
 ノイロトロピンてご存知ですか?>Qさん
https://kusuri-jouhou.com/medi/pain/neurotropin.html

 ウサギにウィルス打ち込んでつくるお薬w。でも、なぜかアレルギーに効くとか。
これで花粉症の症状を抑えられるなら、来年はやってみるかなぁ。
0159底名無し沼さん2019/04/03(水) 04:29:41.87
令和令和とうるさい
0160底名無し沼さん2019/04/03(水) 09:44:30.30
(;´Д`)  < 桜は散り際が美しい、、、
0161( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/04/03(水) 16:26:27.97
ワシも元号に安の字が使われやしないかと心配してたが
杞憂だったのう
さすがにそこまで厚顔ではなかったようだぞい

ハヤブサ2岩石採取の第二段だってのう
爆薬で人工クレーターを作るってなんか不安だのう
まさか爆発オチなんてことにならねばいいぞい

万葉集万葉集とうるさいのう
0162ピーコラ2019/04/03(水) 20:07:14.00
      グッモーニング能無しども
       ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
           qp          食費がないよ〜
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       ∧_∧     qp
       |   〓  〓 |      ( T_>T)   {‐□‐ ;} 
     └|     ▽   |┘     / ∪∪   〔  ∪〕
 コロコロ))). ̄◎ ̄ ̄◎ ̄      (_)_)    [_[_]
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



相変わらず不景気な顔してるな  おいコラッ!失敬な!
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄        ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ 
:::::::::::::::::::::: qp              ∩ ∧_∧    qp
::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ヽ(`<_´.#)  {`□´#}
::::::| ::::  ━   ━|σ           (    )  〔  ∪〕 
::::::|:::::::   △   |┘           (_(_)  [_[_]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0163ピーコラ2019/04/03(水) 20:09:36.32
  発明品が売れないと?
    ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄       とほほ・・・
     qp               ∧_∧       qp
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            (´<_`;)     {‐□‐ ;}
 |  Ф  Ф |            ∪∪ ヽ    〔  ∪〕
 |    Д   |             (_(_)    [_[_]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 



 ちょっと見せてみなさい  それでは自慢の一品モヤシの栽培セットです
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄         ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
     qp            ∧_∧     qp
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   .       (´<_,`*)   {‐□‐ }
 |   ‘  ‘ |σ     □⊂    )   〔  ∪〕
 |     ̄  |┘        (_(_)    [_[_]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そういやインタビューでジーコが「だからアルゼンチン人は嫌いなんだよ」と吐き捨てたのを思い出した、つづく。
0164ishim2019/04/03(水) 21:14:52.72
>>159
 今回の元号は”西暦”にして2019年から始まるとすれば、万事解決だったのですw。

>>160 ナッキーさん
 やはり桜吹雪ですよねぇ。

>>161(´⌒`)ジョコビッチ! さん
 万葉集が盛り上がると国語から古文をなくせ!とか言う声も弱くなりますかね。
あと、文系の大事さも再認識されるといいのですが。

 JAXAの闇が…。どこも下請けは泣かされるのねぇ。
0165Q2019/04/04(木) 00:19:55.38
NASDAは宇宙という浪漫だけでやっていこうとしてまするから。
霞を食ってるわけじゃないし、空だけでは食えませんってば。
研Q業界って真っ黒ですよ、特にお金にならない浪漫だしね。w
IPSは儲かってるでしょうけれどね。

018で18足せば西暦に。w
例話。

隼2、小惑星に爆撃するんですが、
飛び散る破片を避けるために小惑星の影に隠れる、
なんて高級なことやるんですな。
隠れ損ねて破片に当たる、てのが危ないですな。
0166底名無し沼さん2019/04/04(木) 04:24:42.64
いっそのこと小惑星を破壊してしまえ
0167底名無し沼さん2019/04/04(木) 09:50:54.05
(;´Д`)  < 春眠暁を覚えず、、、
0168( ´⌒`)ジョコビッチ!2019/04/04(木) 16:32:18.19
スターウォーズのデススターかのう

Googleマップが地図会社のゼンリンと縁が切れて
地図の精度や情報ががた落ちなんだってのう
なにげにゼンリンって会社の調査力はとんでもなくすごいんだのう
現代の伊能忠敬みたいだぞい

JAXAとはいえ労働環境は浮世と大差ないんだのう
というよりクソみたいな管理職はどこの世界にもいるってことなんだのう

またゴーン氏の話題だのう
ネタに困ったときのゴーン頼みだぞい
0169home go2019/04/04(木) 19:16:10.20
なんか例年以上に阪神ダメダメすぎない?
デススターよりもイゼルローン要塞の方がピンとくる。。。

電動バイクの普及に向けて国内4メーカーが統一規格のバッテリーなんですと、、、
主導はカワサキなんだそうでどうなるか興味津々ですな、、、
モーターだと低速からフルトルクでクラッチ不要のエンブレ死亡ですな
排気量区分分けはワット数でするのでしょうか
静かすぎて事故が増えそうな予感。。。

ゼンリンと昭文社は我々の生活にはなくてはならない会社なんでつよ、
調査員の方々が気の遠くなるような実地検証を積み重ねて地図という最重要なインフラが成り立っているのです
カーナビもネットの地図もみんなそうなのです。。。
0170ピーコラ2019/04/04(木) 19:29:20.92
  次は??          幸福の種の薬です
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄         ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
     qp             ∧_∧     qp
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   .       (´<_,`*)   {‐□‐ }
 |  ◯  ◯ |σ      +⊂    )   〔  ∪〕
 |    △  |┘        (_(_)    [_[_]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



               飲むと頭から花が咲きます
                  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
                    ((◎))    ((◎))
      qp            ∧||∧     ||
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   .       (´<_,`*)    {^□^ }
  |  ◯  o .|          (  ∪)   〔  ∪〕
└|    △  |┘        (_(_)    [_[_]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0171ピーコラ2019/04/04(木) 19:30:50.64
                              そして自信作目から鱗製造器です・・・
                                ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    ∧_∧     qp
                                   (´<_,`*)    {^□^ }
                                ◎⊂    )   〔  ∪〕
     qp        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (_(_)    [_[_]
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | 世界は深刻な食糧問題が・・・
 |  ー  ー |      \___
 |    Д  .|┘      _______|/ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |\.   \
               | | ̄ ̄ ̄|
               \|oo=== | 
                  ̄ ̄ ̄

自動孫の手があったら欲しいよね、つづく
0172Q2019/04/04(木) 21:49:33.95
それって猿の手でそ? w

研Q業界は管理者なんていませんから。自己管理だずう。w
真っ黒黒すけ w

ゼンリンは車で全部走って調査してますから。
住宅地図なんてすごいですもんね。
ゼンリンカー見かけたことあります。

ほほー、猿人の馬力競争がごとく、
モーターの出力競争が起きまするな。w
モーターの載せ替えやコイルの巻数アップが改造の初歩ですかな。
メカじゃなくてエレキ細工ですな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています