いやあ、小惑星は装甲をもたないので金属ジェットを作る必要は有馬温泉。
運動量を打ち込んで表面の砂や小石を飛び散らせて穴を開けたいだけです。
どうやったらハデにクレーター作れるか?っていう計算をしてるのでしょうて。

4兆円とは小国の国家予算、日本だと大きな自治体予算、ですな。

隼2の遠隔操作技術は、宇宙自衛隊JSSDF!にも使えまする。w
月の裏でも大丈V。
だって既に月の裏側の地図持ってるもん。かぐやで。