トップページout
1002コメント329KB

パンパカパ〜ン♪また死にました Part382

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 2019/02/17(日) 22:59:21.98
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

※前スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part381
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1549519971/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0604底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.96.28])2019/02/24(日) 20:27:41.04ID:ZAaITKLGM
>>602
女に見向きもされないかすがいくらいっても(笑)
0605底名無し沼さん (ワッチョイ 8b08-F/F6 [153.232.84.23])2019/02/24(日) 20:34:42.77ID:yZjGglgL0
こういう時って、お金に困ってるプロの登山家とか、
ネパール人のシェルパとかいるけど、仮に救助のアルバイト緊急募集したら、
いとも簡単に下りるルート発見して、あっという間に助け出してくれそうなんだが。
0606底名無し沼さん2019/02/24(日) 20:34:59.90
対人任意保険加入率
https://i.imgur.com/bh1BTHF.jpg
0607底名無し沼さん (ワッチョイ 13cc-ju9q [59.133.175.177])2019/02/24(日) 20:37:59.31ID:Vi7QcYgh0
>>603
うん、その親子のこと
孫は100%単なる被害者
0608底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.96.104])2019/02/24(日) 20:38:25.39ID:3zF1mheWM
>>605
マンガの見過ぎ、あっという間にトドメ指してくれる
0609底名無し沼さん (ワッチョイ 8b08-F/F6 [153.232.84.23])2019/02/24(日) 20:39:18.56ID:yZjGglgL0
スキーウェアを着こんだ状態で落ちたのか、
それとも着替えの最中で、パンツ一丁のまま用を足そうとしていて、
その状態で落ちたのかで大分違うと思う。
0610底名無し沼さん (ワッチョイ 13cc-ju9q [59.133.175.177])2019/02/24(日) 20:40:10.31ID:Vi7QcYgh0
自称ベテラン、自称プロ、自称ガイドのアホ相遭難のなんと多いことか
いい加減気付けってな(笑)
0611底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.96.104])2019/02/24(日) 20:52:45.54ID:3zF1mheWM
>>610
と引き籠もりのカス(笑)
0612底名無し沼さん (ワッチョイ 13cc-ju9q [59.133.175.177])2019/02/24(日) 20:54:24.02ID:Vi7QcYgh0
>>611
鏡見て喋る癖いい加減直せよ
0613底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.96.104])2019/02/24(日) 20:58:13.29ID:3zF1mheWM
>>612
顔真っ赤(笑)
0614底名無し沼さん (ワッチョイ 13cc-ju9q [59.133.175.177])2019/02/24(日) 21:00:43.63ID:Vi7QcYgh0
>>613
お前はIDコロコロしてるだけだろ(笑)
自演しようとして失敗でもしてるのか、引きこもり君よ
0615底名無し沼さん (ワッチョイ 13cc-ju9q [59.133.175.177])2019/02/24(日) 21:02:08.44ID:Vi7QcYgh0
もしかして車持ってない自賠責君だろ、お前
どう?けっこうビクっとした?
0616底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.96.104])2019/02/24(日) 21:02:36.32ID:3zF1mheWM
うふ 仕事中 ゴミ君
0617底名無し沼さん (ワッチョイ 13cc-ju9q [59.133.175.177])2019/02/24(日) 21:03:51.48ID:Vi7QcYgh0
やっぱりか
狂ってるなあ
0618底名無し沼さん (ワッチョイ 49ea-aVci [222.144.119.230])2019/02/24(日) 21:05:59.68ID:PXS6n5gH0
>>556
北の尾根から巻けば楽勝じゃね?
0619底名無し沼さん (ワッチョイ 13cc-ju9q [59.133.175.177])2019/02/24(日) 21:09:23.75ID:Vi7QcYgh0
ファーストエイドキットで何とかなる
面白かったぞ(笑)
0620底名無し沼さん (ガラプー KK8d-D957 [Kuw01Jc])2019/02/24(日) 21:11:37.87ID:EuQUwP09K
まったく吹雪かない都市に生まれた都市民で良かった

わざわざ吹雪場所に行く登山民だけが死んで逝く訳だが
0621底名無し沼さん (ワッチョイ 13cc-ju9q [59.133.175.177])2019/02/24(日) 21:12:29.10ID:Vi7QcYgh0
コロコロ忙しくて大変だな金玉県民
0622底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.105.119])2019/02/24(日) 21:13:50.09ID:V/o+ZawKM
>>618
夜に行くのか? 川はどうすんだよ
生きてると思う?
0623底名無し沼さん (ワッチョイ 49ea-aVci [222.144.119.230])2019/02/24(日) 21:18:17.46ID:PXS6n5gH0
>>622
川ってどゆこと?地形図見た?
夜なのはしゃーない
ニュース見たらホワイトアウトはしてないし樹林帯だし
行けるよねこれ
0624底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.105.119])2019/02/24(日) 21:23:12.93ID:V/o+ZawKM
>>623
見てるよ樹林帯?雪で埋もれてるよ 現場の写真見た?
雪の急斜面トラバースするのかい(笑)
0625底名無し沼さん (ワッチョイ 13cc-ju9q [59.133.175.177])2019/02/24(日) 21:29:36.17ID:Vi7QcYgh0
地形図は参考になるけどそれだけじゃ判断できないよ
ぶっちゃけ勾配が分かるくらいだろ(笑)
0626底名無し沼さん (ワッチョイ 1347-9AJm [219.100.84.241])2019/02/24(日) 21:29:45.44ID:OXNMVaQJ0
こういうこともあるから立ち小便は山に向かってしろといわれてたんだよな
いや、落ちた実際の経緯については分からないが
0627底名無し沼さん (ワッチョイ 13cc-ju9q [59.133.175.177])2019/02/24(日) 21:31:46.61ID:Vi7QcYgh0
落ちるのなんて鈍臭いだけだよ
小便なんてしてようがしてまいがそういうのは結局落ちる
0628底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.105.119])2019/02/24(日) 21:36:10.71ID:V/o+ZawKM
>>627
と引き籠もりのカス(笑)
0629底名無し沼さん (ワッチョイ 13cc-ju9q [59.133.175.177])2019/02/24(日) 21:40:06.41ID:Vi7QcYgh0
コロコロすげーな金玉
0630底名無し沼さん (ワッチョイ 13cc-ju9q [59.133.175.177])2019/02/24(日) 21:41:23.57ID:Vi7QcYgh0
間違った埼玉
0631底名無し沼さん (ワッチョイ 49ea-aVci [222.144.119.230])2019/02/24(日) 21:43:41.35ID:PXS6n5gH0
>>624
いや崖以外は木が出てたじゃん
本人が埋まってたデブリの上にも生えてるし
ラペリングしながらならこの斜度は余裕でしょ
上げるのはキツいけど
ビバークの助けはできたよね
0632底名無し沼さん (ワッチョイ 13cc-ju9q [59.133.175.177])2019/02/24(日) 21:44:59.71ID:Vi7QcYgh0
金玉には答えられないよ
無理言うな
0633底名無し沼さん (スッップ Sd33-IzOr [49.98.131.160])2019/02/24(日) 21:53:36.69ID:HlR9syjtd
>>601
こんな崖際まで駐車場作るんじゃねえよwww
1台でも多くの車停めさそうと欲をかいたせいでついに犠牲者が出たんだな
0634底名無し沼さん (ワッチョイ 49df-cPHG [222.12.76.20])2019/02/24(日) 21:56:28.00ID:z0rc7+Wf0
ついに…って
0635底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-k/SP [106.161.178.172])2019/02/24(日) 21:58:54.43ID:pv2hthQZa
駐車場の除雪を捨てる場所やろ
0636底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.92.21])2019/02/24(日) 22:02:53.20ID:UdGO4Xh2M
>>631
都合のいいところだけ見てるんじゃない?
行き詰まったら? 誰も入らない所は危険が一杯
まあ、当日ヘリ飛んだんだよね 電話も出ないしピクリトモしなかったんじゃない 無理だべ
0637底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.92.21])2019/02/24(日) 22:04:20.72ID:UdGO4Xh2M
>>635
俺もそう思った で高くなってるんで上って遊んでた
0638底名無し沼さん (ワッチョイ 8b08-F/F6 [153.232.84.23])2019/02/24(日) 22:08:26.24ID:yZjGglgL0
>>633
大型バスのたくさん止まる、華厳の滝の駐車場だって、
フェンス突き破れば、滝の方に真っ逆さまだったと思う。

一部の古いビルなんかの駐車場も要注意だね。
下を歩いている人も車が降ってくるかもしれないから。
0639底名無し沼さん (ワッチョイ 13d7-rusg [59.156.168.194])2019/02/24(日) 22:08:43.27ID:yW/6veSy0
広瀬くんの失敗しない受験術
0640底名無し沼さん (ワッチョイ 81e3-4qup [210.170.38.235])2019/02/24(日) 22:31:21.73ID:KyvzmY7m0
成功しても、失敗しても生死に関わらず必要経費を出していただけるなら、夜間でも救出作業を請け負えた。
降りるだけなら夜間でも全く問題ない。
問題は引き上げだが、あの場所は1ヶ所中継をかませればなんとかクレーンで引き上げができそう。

クレーン車一台と、中継要員2名、中継用緩衝材の費用
さすがに自腹では出来ない。
落ちた場所が判っていて、クレーンが入れるなら夜間でも救出は難しくないと思う。
強風では無理だが、小雨、雪程度なら問題はないだろう。
0641底名無し沼さん (ワッチョイ 13d7-rusg [59.156.168.194])2019/02/24(日) 22:35:10.21ID:yW/6veSy0
大分落ちてるねw
てかさーこれ自分でスノボで降りようとしたんだろ?w

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190224-00000003-tbcv-l04
0642底名無し沼さん (ワッチョイ 49ea-aVci [222.144.119.230])2019/02/24(日) 22:41:51.97ID:PXS6n5gH0
>>636
いや2人でラペリングなら余裕だし
行き詰まったらそこまでで撤収でしょ
翌日のヘリまでシュラフが貸せればワンチャンあったかもって話よ
そら一晩置いたら無理だわ
0643底名無し沼さん (ワッチョイ 49ea-aVci [222.144.119.230])2019/02/24(日) 22:43:21.53ID:PXS6n5gH0
>>636
ああ夕方までにしんでるっぽかったってことか
そんならしゃーない
0644底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.92.21])2019/02/24(日) 22:48:23.93ID:UdGO4Xh2M
>>640
上からの方が現実的だな
その計画をたてて資金・機材・人員を夜のうちに集め実行出来るかい? 蔵王で
朝になったら無用の長物
0645底名無し沼さん (ブーイモ MM8d-QUOQ [210.138.176.18])2019/02/24(日) 22:53:11.05ID:9co4lWCNM
300m落ちて生きてただけでも凄い
俺なら落ちた瞬間パンパカする自信ある
0646底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.92.21])2019/02/24(日) 22:53:43.91ID:UdGO4Xh2M
可能性が有れば、ヘリで救助してるだろ
危険を冒す必要が無いって判断もあるからな
0647底名無し沼さん (ワッチョイ 81e3-4qup [210.170.38.235])2019/02/24(日) 23:03:26.01ID:KyvzmY7m0
現場に重機を持ち込まれた場合、朝になってしまったら、捜索救助の邪魔以外のものではない。
しかし、私ならワンチャンスに賭けてみるね。朝まで生きている可能性の方が少ないと思う。
0648底名無し沼さん (ワッチョイ c1f3-7DQW [114.183.215.228])2019/02/24(日) 23:08:26.85ID:HoYNdGXc0
友人に本人から電話連絡があったのが、いなくなってから1時間後らしいけど、それまで意識を失ってたのかな。それとも滑落して腕など骨折してて携帯をポケットから取り出して電話掛けるまでに1時間もかかったとか。
電波もかなり悪かったらしいから、何度かかけてやっと繋がったとかもあるか。いづれにしても切ないなぁ。
0649底名無し沼さん (ワッチョイ 8b08-EAou [153.232.84.23 [上級国民]])2019/02/24(日) 23:14:17.58ID:yZjGglgL0
>>647
落ちた側の人間の、装備と、怪我の程度、サバイバル能力によるところが大きいから、
なんとも言えない。

それと、一晩くらい大丈夫だろう。
ビバーク慣れしてる人ならそりゃ大丈夫でも、
登山すらした事のないスキーヤーじゃなあ。
0650底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.99.119])2019/02/24(日) 23:18:34.68ID:Adxk+uGPM
>>647
クレーンで生きて救出できる確率も限りなく低いな
であれば所詮成り立たない
0651底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.99.119])2019/02/24(日) 23:26:54.47ID:Adxk+uGPM
因みに当日の降水はない 風も2−3m程度
霧もでてないだろ
0652底名無し沼さん (ワッチョイ 81e3-4qup [210.170.38.235])2019/02/24(日) 23:29:33.11ID:KyvzmY7m0
滑落場所に立っていないので詳しくは判らないが、あの辺はとても眺めのいい場所になる。
蔵王古道にもあるのだが、樹林帯を抜けて崖沿いになった時に眺めのいい場所が出てくる。
うかつに近づくと、すべり台に乗ってしまったように崖に落ちる事になる。
雨で磨きをかけられているから、土自体が滑りやすくなっている。
いまだに事故が無いのは、お地蔵様のご加護だろう。

眺めのいい場所や撮影時には気をつけろ。それが滑落を防ぐ。
0653底名無し沼さん (ワッチョイ 81e3-4qup [210.170.38.235])2019/02/24(日) 23:37:55.39ID:KyvzmY7m0
生死が判らない滑落では、確かに確率も低いし、やる意味はないと思う。
今回はしばらく生きている事が判っているわけだし、残された家族の気持ちを思うとな。
もしかすると助けられたのではないかという気持ちで生きていくのと、
やるだけやって駄目だったとあきらめがつくのとでは大きく違う。

川岸は山颪の風が吹くので、体感気温もかなり低くなるし、低体温になりやすい。
恐らく死因も低体温なのではないか?だとしたら、とても切ないよな。
0654底名無し沼さん (ワッチョイ 1390-OJS0 [123.198.224.141])2019/02/24(日) 23:43:07.16ID:H1IYDtt+0
鶏岳で山岳事故 男性意識不明の重体 塩谷
2/23 19:12

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/137448
0655底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.99.119])2019/02/24(日) 23:47:13.56ID:Adxk+uGPM
>>653
電話にも出なくなってるから外傷性ショック死だろう
まあ俺も若い頃は突っこんだけど無理は無理だな
消防も可能性が有れば当日ヘリで頑張ったんじゃない
0656底名無し沼さん (スップ Sd73-aqR7 [1.72.8.1])2019/02/25(月) 00:23:10.42ID:ok/RTU8ud
現場でプロが判断したんだから仕方ないよこれは
感情優先で二次被害出すわけにもいかんし
0657底名無し沼さん (ワッチョイ 0bf3-BV4S [121.119.115.236])2019/02/25(月) 01:30:35.02ID:4udd9cGZ0
デブリもすごいし近付けんわこれ
0658底名無し沼さん (ワッチョイ 81e3-4qup [210.170.38.235])2019/02/25(月) 02:20:57.63ID:QHmvta2e0
雪崩のデブリというよりも、駐車場の雪捨て場だったのでは?
崖なので、雪崩れる可能性は低いよ。雪自体の重みで、すぐに落ちるから。
0659底名無し沼さん (ワッチョイ 699f-bb9Q [180.199.184.246])2019/02/25(月) 02:34:45.55ID:lcW2T7SD0
自分が家族だったらロープ借りて降りて行きたかった
って思ってしまいそうだ
0660底名無し沼さん (ワッチョイ 9325-Ge4+ [203.213.179.20])2019/02/25(月) 02:52:51.38ID:lPTWV8j/0
ロープで降りてなんとかなるんならプロがやって救助しただろうし
感情論だね
0661底名無し沼さん (ワッチョイ 8b08-gQeA [153.232.247.48])2019/02/25(月) 03:12:59.93ID:NHvlxto/0
300mってあべのハルカスの高さだぞ
ロープ持って飛び降りるんならやってみろよ
0662底名無し沼さん (ワッチョイ c9f3-SyV2 [158.201.245.201])2019/02/25(月) 05:01:31.01ID:tb+JR24d0
>>654
に、にわとりだけ?
0663底名無し沼さん (ワッチョイ 1347-ubrt [219.100.86.89])2019/02/25(月) 05:02:31.09ID:dqbwlXNw0
原因はもしかして立ちション?
0664底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.99.119])2019/02/25(月) 06:02:43.40ID:7BFpPQzoM
>>663
男がそんなとこで立ちションなんかするかよ
どんだけ小さいんだよ
0665底名無し沼さん (スプッッ Sd63-wYvH [183.74.192.93])2019/02/25(月) 06:03:35.85ID:FjDhIaE4d
>>579

下半身が分離して上の方に引っかかってる・・・
0666底名無し沼さん (ワッチョイ c1b9-uGSY [114.154.76.125])2019/02/25(月) 06:30:42.31ID:O/Gy9QwF0
>>665
上はヘリから降下中の救助隊員だな
0667底名無し沼さん (ワッチョイ 9901-0p/4 [124.85.81.218])2019/02/25(月) 06:43:34.66ID:wsdvT20+0
クレーンなんて垂直な崖じゃなきゃ意味ないだろ

垂直な300mの崖なら
準備している間に死んでるだろ

今回の対応は間違ってない
0668底名無し沼さん (ワッチョイ 9901-0p/4 [124.85.81.218])2019/02/25(月) 06:45:13.33ID:wsdvT20+0
それに300mのクレーンってタワークレーンくらいだろ
0669底名無し沼さん (ササクッテロレ Spc5-txeB [126.247.78.189])2019/02/25(月) 07:12:31.56ID:mr+9nEa+p
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190225/k10011826971000.html
0670底名無し沼さん (ワッチョイ c9f3-5GpB [158.201.245.201])2019/02/25(月) 07:23:05.98ID:tb+JR24d0
ただの出社拒否ならいいけどねー
パンパカだろうなー
0671底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.99.119])2019/02/25(月) 07:27:48.33ID:7BFpPQzoM
富士山ってまだらでだいぶ黒いよね何時もより
0672底名無し沼さん (ブーイモ MMdd-QUOQ [202.214.198.160])2019/02/25(月) 07:31:20.90ID:IgcqmVqAM
>>665
その考えは無かった

元動画これな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190224-00000003-tbcv-l04
0673底名無し沼さん (ワッチョイ 8b08-gQeA [153.232.247.48])2019/02/25(月) 07:51:04.75ID:NHvlxto/0
>>662
632mに岳付ける栃木民…
0674底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.99.119])2019/02/25(月) 08:03:44.79ID:7BFpPQzoM
まあ、今回の26歳がボルダリングの趣味が有ったか不明だが その趣味場合
登れそうな岩が有れば取り敢えず取り付く
雪壁が有れば登っちゃう
0675底名無し沼さん (ワッチョイ 49df-cPHG [222.12.76.20])2019/02/25(月) 08:20:21.01ID:SXAgnwQA0
春休みなの?
0676底名無し沼さん (スプッッ Sd33-4fA7 [49.98.9.14])2019/02/25(月) 08:28:09.76ID:tnotC8jQd
>>669
吉田口からって事はテン泊だろうな、この時期にムチャするわ。
0677底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.98.223])2019/02/25(月) 08:39:55.76ID:q2yBlveeM
俺は、気楽に仕事中(笑)
だからスマホ
0678底名無し沼さん (ワッチョイ 538a-xBXa [115.65.31.56])2019/02/25(月) 08:43:57.50ID:XAOzYvUB0
富士山パンパカ
0679底名無し沼さん (ブーイモ MM33-ILNW [49.239.64.61])2019/02/25(月) 08:59:46.43ID:tFYFdpgeM
>>676
佐藤小屋泊じゃないの?
0680底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.98.223])2019/02/25(月) 09:09:52.69ID:q2yBlveeM
そういえば、仕事で使ってるらしきPCから書き込んでる奴いだけど、危険だから止めておけと言っておく
0681底名無し沼さん (ワッチョイ f901-R5MD [118.0.205.178])2019/02/25(月) 09:54:38.62ID:gVjTdLcr0
蔵王の駐車場滑落事故はズバリ、訴訟になるでしょう
0682底名無し沼さん (ガラプー KK8d-D957 [Kuw01Jc])2019/02/25(月) 09:58:45.04ID:5Npe1fu3K
>>659
家族と一緒に死んでやるのも一興だろうな(笑)(笑)(笑)


死にたがり屋は止めんよ(笑)(笑)(笑)
0683底名無し沼さん (ガラプー KK8d-D957 [Kuw01Jc])2019/02/25(月) 10:03:26.15ID:5Npe1fu3K
>>669
遭難は死をもって償うだよ
0684底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.98.223])2019/02/25(月) 10:10:07.35ID:q2yBlveeM
>>682
一流のクライマーなんだろ
でデパガって方言?(笑)
0685底名無し沼さん (ワッチョイ 81e3-4qup [210.170.38.235])2019/02/25(月) 10:13:07.37ID:QHmvta2e0
クレーンを利用しなさいと言ったのは、次の利点があるためだ。

@設置が比較的に楽。
A操作に習熟した人員・機械ともに調達しやすい。
B崖の縁から先端を突き出す事が出来るために、直角に負担をかける部分を無くせる。
C巻き上げ力が強い。

デメリットは、道路がなければ移動できない。
落下地点を正確に知る必要がある。
夜の場合は、昼間に撮影した崖の映像が必要。

今回は、3つのデメリットのすべてが確保できる。
一カ所だけ中継をかませばいいだけなので、それほど問題があるとは思えない。

と思ったのだが、別に今回の救助を批判しているわけではない。
最適な救助だったと思っております。
0686底名無し沼さん (アメ MM8d-zQ4b [210.142.98.223])2019/02/25(月) 10:18:49.61ID:q2yBlveeM
>>685
だからそれを、機材・資金面も含めて準備できるのか?
蔵王で夜のうちに 夜に降りるなんて俺だったら勘弁だな
0687底名無し沼さん (ワッチョイ 1389-KM03 [59.137.178.73])2019/02/25(月) 10:34:04.61ID:fc7Fyhni0
クレーンなんて山道はしれんの?
あとクレーンで人釣るのは法律違反じゃねーの
なんでここのバカはあっさりと違法行為するんだ
0688底名無し沼さん (ワッチョイ 49df-cPHG [222.12.76.20])2019/02/25(月) 10:40:43.12ID:SXAgnwQA0
馬鹿だからそこの境界が解らないんだよ
0689底名無し沼さん (スップ Sd73-R5MD [1.72.4.53])2019/02/25(月) 10:44:02.09ID:0RqVStnRd
夕方日没寸前に通報あって、どこにいるかも、斜面の様子もよく分からない状況で、すぐにクレーンが用意できるわけ無いだろ
机上の空論でしかない
0690底名無し沼さん (ワッチョイ 49df-cPHG [222.12.76.20])2019/02/25(月) 10:44:10.63ID:SXAgnwQA0
>直角に負担をかける部分を無くせる

玉吊りの理解もへったくれも無い妄想
0691底名無し沼さん (ワッチョイ 9901-0p/4 [124.85.81.218])2019/02/25(月) 10:50:54.47ID:wsdvT20+0
クレーンとか思いついたことを口にするだけの馬鹿だろ
0692底名無し沼さん (ワッチョイ b116-Sw6T [202.214.252.177])2019/02/25(月) 10:52:07.88ID:rnBOQDRa0
経験のない奴に誰も頼まんしな5〜6回自費でやってみろよっと
0693底名無し沼さん (ワッチョイ b116-Sw6T [202.214.252.177])2019/02/25(月) 10:58:52.09ID:rnBOQDRa0
>>683
【死語辞典】(90年代) デパガ (大笑)
http://zokugo-dict.com/19te/depaga.htm
0694底名無し沼さん (ワッチョイ d3bc-rusg [131.129.180.81])2019/02/25(月) 11:07:25.71ID:AD0MSYBD0
前日に発見できてたって報道されてたよね
天候そんな悪そうじゃなかったしただ単に地元に山岳救助できる人材がいなかったのかなと思った
0695底名無し沼さん (ササクッテロ Spc5-Mwv3 [126.35.79.182])2019/02/25(月) 11:12:38.60ID:e/iTakxnp
>>687
緊急事態ならハーネス着けて下ろすのは問題無い
そもそも土曜の夜から手配して間に合うわけがないという話は置いておいて
0696底名無し沼さん (ワッチョイ b116-Sw6T [202.214.252.177])2019/02/25(月) 11:13:20.51ID:rnBOQDRa0
>>694
連絡午後2時30分だろ、蔵王に誰が行けるんだよ
こんなとこ降りるバカ集めるの大変だぞ、で降りても救助なんてできない
絆創膏でも貼りに行くのかよ
天候悪くないから、ヘリで救助だが時間的にもう遅いよ
0697底名無し沼さん (ワッチョイ 81e3-4qup [210.170.38.235])2019/02/25(月) 11:14:11.23ID:QHmvta2e0
確かにばかげた発想だし、無理なんだろう。

俺も一度きりの経験だし、車のウインチだったからな。
高さも20mもない崖だった。
その時に崖で直角にすれる部分だけに問題が発生したから、
アームが延ばせて崖の上に出せたらスムースに行くだろうと思った。
斜めになる場所は、木をかませただけで問題は起きなかった。

しかし、300mは、やはりというか絶対に無理なんだろうね。
緊急時に失敗前提でやる事になるのだろうが・・・
確かに無駄な徒労に終わりそうに思います。うんうん。
0698底名無し沼さん (ワッチョイ b116-Sw6T [202.214.252.177])2019/02/25(月) 11:31:40.42ID:rnBOQDRa0
どうでもいいことで盛り上がってるんで、暇な展開だよな
ガラプー とデパガの恋愛を知りたいね
>ガラプー KK8d-D957 [Kuw01Jc] よろしく・・・死んだんだったらいいが(笑)
0699底名無し沼さん (ササクッテロラ Spc5-uEQ9 [126.152.193.13])2019/02/25(月) 11:35:48.48ID:XIC+7q6jp
だから死因をまず発表しろ
凍死ならツェルトや防寒具シュラフの救援で防げた
救援の方法はヘリ以外でもあったはずだ
0700底名無し沼さん (スプッッ Sd73-aEfC [1.79.88.83])2019/02/25(月) 11:38:51.30ID:MPcE65S7d
これがモンスタークレーマーか。
こんな馬鹿相手にしなきゃいけない消防は大変だなぁ。
0701底名無し沼さん (ワッチョイ b116-Sw6T [202.214.252.177])2019/02/25(月) 11:42:28.41ID:rnBOQDRa0
>>700
無理して助けようとしても失敗すると訴えるしな
どこかの京都老残の事故とか
0702底名無し沼さん (アウアウクー MM45-yUlw [36.11.225.190])2019/02/25(月) 11:45:44.22ID:bIwZRaEcM
この状況で身動きできないのはもう無理だろ、電話できただけでも奇跡
0703底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-AIQn [106.180.4.48])2019/02/25(月) 11:50:18.46ID:f7L8WrgOa
木がクッションになって生きてたが
打ち所悪く内出血が死因だと推察
ヘリで迅速に救助しないと無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています