パンパカパ〜ン♪また死にました Part382
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。
※前スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part381
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1549519971/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002底名無し沼さん
2019/02/17(日) 22:59:31.48誰かのパンパカから学べるものは全て学ぶよう努めて、みなさん、このスレをよく読んで♪パンパカ♪しないように、また、させないようにしてください。
なおスレタイの異論は認めない
↓↓↓↓↓
0003底名無し沼さん
2019/02/17(日) 23:01:37.32https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190217/k10011818291000.html
新潟県湯沢町の山中で、整備されていない斜面を滑るバックカントリースキーをしていて、16日から行方が分からなくなっている男性2人について、警察や消防などは17日朝から捜索を続けましたが、悪天候のため、17日の捜索を打ち切りました。18日朝から再開することにしています。
0004底名無し沼さん (ワッチョイ 5df3-mDuQ [114.184.237.253])
2019/02/18(月) 00:07:05.52ID:9+YJ4hhT02017/01/11(水)
11日午前11時過ぎ、新潟県湯沢町の神楽ケ峰(2029メートル)に日帰りでスノーボードを滑りに行った神奈川県の男性2人と連絡が取れないと、家族が神奈川県警に届け出た。
同県警から連絡を受けた新潟県警南魚沼署は、遭難の恐れがあるとみて12日早朝から捜索する。
行方が分からないのは、横浜市港南区上永谷3、自営業、轟木尚之さん(59)と、神奈川県座間市相武台1、会社員、金本正宏さん(34)。
同署によると、2人は10日午前11時半ごろ、日帰りの予定で同町のかぐらスキー場を訪れていた。
スキー場の係員にはゲレンデ外を滑る「バックカントリー」をする旨を記した日帰りの登山計画書を提出していたという。
新潟地方気象台によると、同町の11日午後6時現在の24時間降雪量は36センチ。
https://news.biglobe...0111_6946704490.html
0005底名無し沼さん (ワッチョイ 5df3-mDuQ [114.184.237.253])
2019/02/18(月) 00:08:04.11ID:9+YJ4hhT0身元不明遺体は神奈川の男性と判明
エフエムとおかまち (2017年8月 9日 16:23)
http://www.oradoko.j.../topics20170809.html
十日町警察署によると、今年7月22日に津南町の山中で発見された身元不明遺体について、
神奈川県座間市の会社員、金本正宏(かねもと・まさひろ)さん(行方不明当時34歳)と判明した。
金本さんは昨年1月10日から、湯沢町でスノーボード中に行方不明者となり、
捜索していた東京都山岳連盟救助隊のメンバーにより、
津南町地内の神楽峰山頂から北西に約2・1キロの山中で発見され、今月2日に遺体が収容されていた。
0006底名無し沼さん (ワッチョイ 5df3-mDuQ [114.184.237.253])
2019/02/18(月) 00:11:32.05ID:9+YJ4hhT0ないのかね?
0007底名無し沼さん (スプッッ Sd43-mDuQ [49.98.12.173])
2019/02/18(月) 00:15:29.18ID:ZosbAd4hd「津南町地内の神楽峰山頂から北西に約2・1キロの山中で発見され」
もう少し頑張れば小赤沢温泉まで行けてたのかな?
0008底名無し沼さん (ワッチョイ 4b08-FN2H [153.232.247.48])
2019/02/18(月) 00:17:30.93ID:Jqst+HPQ00009底名無し沼さん (ワッチョイ 2375-6twX [61.201.116.52])
2019/02/18(月) 00:22:14.98ID:PfRieby90主要パーツがそこにあったってだけじゃねーの?
0010底名無し沼さん (ワッチョイ 5df3-mDuQ [114.184.237.253])
2019/02/18(月) 00:26:17.85ID:9+YJ4hhT0津南側ってことは少なくとも間違えて尾根を反対側に
行ってしまったってことでOK?
0011底名無し沼さん (ワッチョイ a5e1-PnjA [124.26.31.176])
2019/02/18(月) 06:22:13.67ID:9U8h8r+y0スレ常駐者の奮励努力を期待しております。(^^)
0012底名無し沼さん (ワッチョイ a325-jqjl [203.213.179.20])
2019/02/18(月) 06:49:48.99ID:AInvM+su0パンパカしないか?
0013底名無し沼さん (スフッ Sd43-4cMB [49.106.214.57])
2019/02/18(月) 07:09:33.33ID:oFcFA+E2dこういうスレタイって不謹慎じゃないの?
一旦削除依頼出してきて真面目なスレタイで立て直さないか?
0014底名無し沼さん (アウアウカー Sa31-+gif [182.251.100.212])
2019/02/18(月) 07:15:09.20ID:OhHWlGMqa0015底名無し沼さん (ワッチョイ 4bea-We++ [153.212.255.190])
2019/02/18(月) 07:40:21.47ID:Ww44y57x0お前このスレ初めてか?
ちょっと肩の力抜けよ
0016底名無し沼さん (ワッチョイ a501-VQYW [124.85.81.218])
2019/02/18(月) 07:43:32.84ID:7jQV7/8I0外国人パーティーが津南まで出れたこともあるよ
スキーだけどね
0017底名無し沼さん (スプッッ Sd93-gtO7 [183.74.193.115])
2019/02/18(月) 09:15:30.08ID:QF+2Hcvddひょっとして・・あほ?
0018底名無し沼さん (スップ Sd03-VQYW [1.72.5.237])
2019/02/18(月) 10:00:08.01ID:HQyqay9Od1人意識あり
0019底名無し沼さん (ブーイモ MM43-foAg [49.239.67.17])
2019/02/18(月) 10:13:32.61ID:gFgJ9NmmMhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190218/k10011818681000.html
2019年2月18日 9時40分
新潟県湯沢町の山中で整備されていない斜面を滑るバックカントリースキーをしていて、
16日から行方がわからなくなっている男性2人について、警察や消防などが18日朝から捜索を進めた結果、
現場近くの山中で午前9時前に男性2人を発見したということです。
警察によりますと2人はいずれも意識があり、命に別状はないということです。
0020底名無し沼さん (スッップ Sd43-HulF [49.98.145.251])
2019/02/18(月) 10:41:43.16ID:RZ5Z89EFd北アルプスと八ヶ岳と東北地方にある2000〜3000mの山
日本語難しい
0021底名無し沼さん (ワッチョイ f516-cT+3 [126.131.144.26])
2019/02/18(月) 10:54:22.65ID:rO3Dc20B00022底名無し沼さん (ワッチョイ ad16-9eXv [202.214.252.177])
2019/02/18(月) 11:06:34.96ID:u9d3sJuR0頭悪ければ、それでいいんじゃない
0023底名無し沼さん (ワッチョイ ad16-9eXv [202.214.252.177])
2019/02/18(月) 11:08:47.71ID:u9d3sJuR00024底名無し沼さん (ワッチョイ 4d76-A2tD [122.16.237.71])
2019/02/18(月) 11:12:15.83ID:T/LTkvoC00025底名無し沼さん (ワッチョイ adcb-yQ/S [202.76.206.98])
2019/02/18(月) 11:49:07.65ID:zTiipS3c0命に別条なし
https://this.kiji.is/470038912585876577
0026底名無し沼さん (ワッチョイ 23cc-VgJU [59.133.175.177])
2019/02/18(月) 12:00:07.82ID:3Hr/sRso0遭難するような頭だと使わずではなく使えずなケースが多い
一例として低体温症が出てから何とかしようとしたくてもできない
いわゆる手遅れというやつだな
もっとアホだと使わずではなくそもそも持ってないが多い
一例だと新潟親子だな
0027底名無し沼さん (オッペケ Sr41-vR9F [126.133.4.30])
2019/02/18(月) 12:02:07.05ID:cViEnyvcriPhone7は即死に近い状態だったが、Xは普通に使えた。
北八ヶ岳、平均-2度、最低-7度
0028底名無し沼さん (ワイモマー MM43-ua1Q [49.135.39.31])
2019/02/18(月) 12:04:47.99ID:FUczbsqmM裸で抱き合って一夜明かしたな
0029底名無し沼さん (ワッチョイ f516-cT+3 [126.131.144.26])
2019/02/18(月) 12:04:48.26ID:rO3Dc20B0先生が言うには、S君はガラケーで助かったとのことです。
0030底名無し沼さん (ワッチョイ 5d12-8mLH [114.181.75.95])
2019/02/18(月) 12:08:13.14ID:ccIglybh0通話のみドコモガラケー
データのみGPSをよく掴む泥スマホ
にしたいんだけど
ガラケーってもう新規に契約できないんだよね
0031底名無し沼さん (スッップ Sd43-HulF [49.98.142.72])
2019/02/18(月) 12:12:29.14ID:d4ThDotfd0032底名無し沼さん (オイコラミネオ MMab-We++ [61.205.82.218])
2019/02/18(月) 12:13:39.57ID:R8TPnbZ6M今や、旧機種はともかく最新機種なら山のGPSはスマホ+地図アプリの方がGarmin等GPS専用機よりはるかに上
通話はガラケー、GPSは最新スマホをGPS専用機として使う、これ最強
0033底名無し沼さん (ワッチョイ 23cc-VgJU [59.133.175.177])
2019/02/18(月) 12:13:49.29ID:3Hr/sRso00034底名無し沼さん (ガラプー KKb9-5y0A [Kuw01Jc])
2019/02/18(月) 12:17:44.13ID:4EBOUA2OK遭難は死をもって償う『登山民血の掟』を遵守しろや
0035底名無し沼さん (スップ Sd03-/Qxi [1.66.105.160])
2019/02/18(月) 12:22:59.10ID:r2traCHUd0036底名無し沼さん (スップ Sd03-o4aq [1.75.2.239])
2019/02/18(月) 12:25:17.21ID:EbF///0ydなんだかんだで捜索エリアが狭くて限られてるからか
0037底名無し沼さん (ワッチョイ 95ed-OU7K [110.134.253.153])
2019/02/18(月) 12:25:51.17ID:r8rnDPuS0https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550460074/l50
0039底名無し沼さん (オイコラミネオ MMab-We++ [61.205.103.113])
2019/02/18(月) 12:30:34.93ID:l8U/7N6mMパウダーだ、行け〜でドンドン滑って気がついたらルート間違いで下りすぎ
ボードは登れないからもう動けない
スキーは登ることもできるからとりあえず緊急避難地への移動はできる
ボードとスキーの雪山での起動力は全然違う
0040底名無し沼さん (オイコラミネオ MM93-OYh1 [103.84.126.204])
2019/02/18(月) 12:31:40.15ID:d5DR4vadM丸2日雪上の中を彷徨って無傷なのか
こちとら平地にいても風邪ひいたと言うのに
0041底名無し沼さん (ワッチョイ 23cc-VgJU [59.133.175.177])
2019/02/18(月) 12:37:39.83ID:3Hr/sRso00042底名無し沼さん (ワッチョイ a501-iAXq [124.85.81.218])
2019/02/18(月) 12:38:46.44ID:7jQV7/8I00043底名無し沼さん (ワッチョイ 23cc-VgJU [59.133.175.177])
2019/02/18(月) 12:41:44.97ID:3Hr/sRso0沈まない、疲れないという点においては
0044底名無し沼さん (ワッチョイ 23cc-VgJU [59.133.175.177])
2019/02/18(月) 12:44:50.24ID:3Hr/sRso0随分暖かい山だな
こちとら平地ですら連日−15℃だって言うのに
0045底名無し沼さん (アウアウウー Sa29-+nLL [106.133.83.130])
2019/02/18(月) 12:46:44.36ID:0Zk4ph42aいつもの遭難と方向が違う。
0046底名無し沼さん (スッップ Sd43-HulF [49.98.142.72])
2019/02/18(月) 12:48:01.22ID:d4ThDotfd0047底名無し沼さん (オッペケ Sr41-vR9F [126.133.4.30])
2019/02/18(月) 12:48:16.86ID:cViEnyvcrガーミンのログだから誤差あると思うわ
0048底名無し沼さん (ワッチョイ 23bc-06ak [59.136.137.58])
2019/02/18(月) 12:56:03.08ID:fUSDxUE30去年のは雪崩に遭ったとか
0049底名無し沼さん (スププ Sd43-nnDo [49.98.72.171])
2019/02/18(月) 12:57:22.20ID:K8A6/Chpd0050底名無し沼さん (ワッチョイ f516-cT+3 [126.131.144.26])
2019/02/18(月) 13:03:50.41ID:rO3Dc20B0平坦地や窪地に嵌ったらどうしようもない。移動するにしても、また2枚にばらしてスキーにするしかないからなw
雪が深かったら大変だよ。
0051底名無し沼さん (スププ Sd43-nnDo [49.98.72.171])
2019/02/18(月) 13:09:43.17ID:K8A6/Chpdかぐらスキー場付近での山スキー(BCスキー)は、ワシの持っている山スキーの本では、
神楽が峰から、北の稜線を伝い、霧の塔(1994)手前の小ピークから、尾根沿いに下り、和田小屋の下でゲレンデに合流するコースが紹介されている。
ワシは、神楽が峰から北へ稜線をたどって、途中の沢沿い地形を滑って、和田小屋の上部ゲレンデに合流したルートを通った覚えがある。
神楽が峰の南で発見された、ということは、方向を間違えたのかな?
それともわざとだろうか?
0052底名無し沼さん (ワッチョイ 35df-+gif [222.12.76.20])
2019/02/18(月) 13:18:41.75ID:r/ZHjaKC00053底名無し沼さん (ワッチョイ 2390-ctgE [123.198.224.141])
2019/02/18(月) 13:39:39.39ID:shiQne4w02019年2月18日13:20
https://uhb.jp/news/7338/
0056底名無し沼さん (ワッチョイ 2382-A2tD [123.227.196.169])
2019/02/18(月) 14:03:35.01ID:2mDFO1JZ0もうすっかり冷凍ジジイだろうな
0057底名無し沼さん (アウアウカー Sa31-o624 [182.251.60.188])
2019/02/18(月) 15:09:59.14ID:q4GFyeYEaだ、大分県の人間が北海道最高峰で夜を越えられるはずもないからな。
0058底名無し沼さん (ワッチョイ ad16-9eXv [202.214.252.177])
2019/02/18(月) 15:16:10.72ID:u9d3sJuR0引きこもりは、自宅でー20度か?
こたつから出れんわな
0059底名無し沼さん (ワッチョイ ad16-9eXv [202.214.252.177])
2019/02/18(月) 15:18:33.75ID:u9d3sJuR0すまんかった、「連日−15℃」だったな
0060底名無し沼さん (ワッチョイ ad16-9eXv [202.214.252.177])
2019/02/18(月) 15:22:50.87ID:u9d3sJuR0なんか、「ドレッド」とか、単なるカス持ち上げる奴いるな?
身内か?
0061底名無し沼さん (オイコラミネオ MMab-We++ [61.205.103.113])
2019/02/18(月) 15:23:54.98ID:l8U/7N6mMもういいかげん報道する方も「スキー場のコース外を滑るバックカントリー」という言い方をやめて欲しい
山スキーは、別に最近になってはやっている、というようなものではなくて
雪山登山の一形態として何十年もの昔から行われているれっきとした登山行為である
という認識をちゃんと持って欲しい
0062底名無し沼さん (ワッチョイ ad16-9eXv [202.214.252.177])
2019/02/18(月) 15:25:59.58ID:u9d3sJuR0この前の先生程度ならわかるが・・・
0063底名無し沼さん (ワイモマー MM43-ua1Q [49.135.39.31])
2019/02/18(月) 15:33:37.80ID:FUczbsqmMグループで登っててなんで一人だけ戻らなかったんだよ...
0064底名無し沼さん (ワッチョイ 9537-utkN [180.220.193.93])
2019/02/18(月) 15:53:26.94ID:DfMfM5Lc0今回救助された人達も登山届けだしてるし
未圧雪ノンシュプールが滑りたくてコース外へ出るヒャッハーBCと一緒にするのはちよっとね
0065底名無し沼さん (スプッッ Sd03-Grd/ [1.75.239.205])
2019/02/18(月) 16:15:53.08ID:5PNQWGd8d0066底名無し沼さん (オイコラミネオ MM93-OYh1 [103.84.126.204])
2019/02/18(月) 16:17:56.23ID:d5DR4vadM0067底名無し沼さん (スッップ Sd43-HulF [49.98.142.72])
2019/02/18(月) 16:23:16.08ID:d4ThDotfd0068底名無し沼さん (ガラプー KK51-5y0A [Kuw01Jc])
2019/02/18(月) 16:46:36.73ID:4EBOUA2OK雪溶けまで、さようなら。
0069底名無し沼さん (ガラプー KK51-5y0A [Kuw01Jc])
2019/02/18(月) 16:48:52.71ID:4EBOUA2OK『遭難は死をもって償う』さえ守れば名称など何でも良いのだ(笑)(笑)(笑)
0070底名無し沼さん (スプッッ Sd43-ctgE [49.98.10.107])
2019/02/18(月) 17:00:59.43ID:Lo16axP4d命だよ。
お前にはまだ命が残っているじゃないか。
なぁ小幡。人間の命だけが、邪悪な旭岳に立ち向かえる最後の武器なのだ。
0071底名無し沼さん (ワッチョイ 2389-t50v [59.137.178.73])
2019/02/18(月) 17:19:50.95ID:VIFirpmp0ちがう
ちがうなぁ
雪山自殺の一形態として何十年もの昔から行われているれっきとした自殺行為
だろ
だからこのスレじゃ自殺完遂したらパンパカパンと祝ってあげてるんだ
0073底名無し沼さん (ワッチョイ e33c-cT+3 [211.1.223.37])
2019/02/18(月) 17:35:15.84ID:XeiiYmno0な…何を言っているのかわからねーと思…
0074底名無し沼さん (ガラプー KK51-5y0A [Kuw01Jc])
2019/02/18(月) 17:39:24.77ID:4EBOUA2OK映画の『さらば宇宙戦艦ヤマト』の沖田艦長の台詞みたいだ。
登山民は命を武器に『白色御山帝国』に特攻しているのですね。
0075底名無し沼さん (スッップ Sd43-HulF [49.98.151.96])
2019/02/18(月) 17:58:27.11ID:mmvCCQk6d予定ルートだったけどアクシデントで行動不能
どっち
0076底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-zJOq [153.250.81.219])
2019/02/18(月) 18:04:35.74ID:Bc/+A6T0M奇跡的に生きてても探せないならどうしようもないし
0077底名無し沼さん (ワッチョイ a325-jqjl [203.213.179.20])
2019/02/18(月) 18:04:55.66ID:AInvM+su0大分県にはスーパーボランティアの爺がいるじゃん
行ってやれよ爺
0078底名無し沼さん (ワッチョイ 55bf-uoeY [14.132.210.234])
2019/02/18(月) 18:09:45.70ID:6M1h244E0ここって生還するのな
もうダメかと思ってたわ
0079底名無し沼さん (スップ Sd03-o4aq [1.75.1.108])
2019/02/18(月) 18:14:48.17ID:wUod+qB7d0080底名無し沼さん (ブーイモ MM43-Q7P4 [49.239.66.70])
2019/02/18(月) 18:15:25.24ID:/arZ2jXKM出しても遭難するって分かった。
0081底名無し沼さん (スプッッ Sd93-gtO7 [183.74.192.151])
2019/02/18(月) 18:24:31.32ID:4bNrT7ZJd別にわざわざ厳冬期の高山行かなくても、庭先でその訓練できるんでしょ
強風でテント飛ばされそうになったら、家に避難すればいいし
超ウラヤマ
0083底名無し沼さん (ワッチョイ 55bf-uoeY [14.132.210.234])
2019/02/18(月) 18:36:23.23ID:6M1h244E0冬の北海道に行って温泉宿のそばでサバイバルごっこする方が楽しそう
0085底名無し沼さん (ワッチョイ 23cc-VgJU [59.133.175.177])
2019/02/18(月) 18:44:16.30ID:3Hr/sRso0真冬の襟裳岬で一晩過ごせれば本州の山は全部ザコに思えると思うよ
0086底名無し沼さん (ワッチョイ c5cc-o4aq [118.238.17.130])
2019/02/18(月) 18:44:24.81ID:XxlqF0mQ00088底名無し沼さん (ワッチョイ 23cc-VgJU [59.133.175.177])
2019/02/18(月) 18:50:58.41ID:3Hr/sRso0スキルがどのくらいか知らないけどご愁傷様でした
春には見つかるといいね
昔、増毛の方に冬に入った関東の人が吹雪で救助行けないと告げられて電話口で泣いてたのが最期だった話を聞いた
かわいそうだとは少し思うけど自業自得感の方が遥かに大きいよね
遊びで迷惑かけまくりだし
0089底名無し沼さん (ブーイモ MMb9-foAg [210.149.254.82])
2019/02/18(月) 18:58:13.06ID:UdJLeiSaMhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-00010003-niigatatvv-l15
2/18(月) 12:26配信
新潟県湯沢町でバックカントリースキー中、遭難した男性2人が18日朝、県警のヘリコプターに救助されました。
救助されたのは東京と神奈川から来ていた加藤康博さんと、大川隆央さんです。警察によりますと2人は、
16日、湯沢町のかぐらスキー場で登山計画書を出して神楽ヶ峰に入り、バックカントリースキーをしていました。
夕方になっても宿泊予定の山小屋に姿を見せず、警察と消防が17日朝から捜索していました。
18日も7時半ごろから捜索し8時55分ごろ県警のヘリコプターが2人を発見、救助しました。
2人とも自力で歩くことができ、命に別状はありません。
2人は「沢に雪洞を掘り、持参していた食料を食べて二晩すごした」と話しているということです。
0090底名無し沼さん (ブーイモ MMb9-foAg [210.149.254.82])
2019/02/18(月) 18:59:27.80ID:UdJLeiSaMhttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000147902.html
0091底名無し沼さん (ブーイモ MMb9-foAg [210.149.254.82])
2019/02/18(月) 19:02:06.66ID:UdJLeiSaMhttps://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20190218/1030006860.html
02月18日 17時14分
新潟県湯沢町の山中で、整備されていない斜面を滑るバックカントリースキーをしていて
16日から行方がわからなくなっていた男性2人は、18日午前9時前、現場近くの山中で救助されました。
2人は警察に対し「視界が悪い中を過信して進み、道に迷ってしまった」と話しているということです。
救助されたのは、東京・世田谷区の会社員、加藤康博さん(38)と神奈川県藤沢市の自営業、大川隆央さん(59)です。
警察によりますと、2人は16日から1泊2日の予定で湯沢町三俣の「かぐらスキー場」を訪れ、
コース外で整備されていない斜面を滑るバックカントリースキーをしていましたが、
16日夕方になっても宿泊する山小屋に来ていないと、知り合いから警察に通報がありました。
このため警察や消防などが、17日からスキー場周辺で捜索したところ、18日午前9時前、
県警ヘリが、スキー場近くの山頂から南側におよそ1.4キロ離れた山中で2人を発見し、救助しました。
2人は病院に運ばれましたが、いずれも自力で歩くことができ、命に別状はないということです。
警察の調べに対し、2人は「視界が悪い中、自分たちを過信して進んで道に迷ってしまった。
雪に穴を掘って寒さをしのいでいた」などと話しているということです。
警察はさらに当時の詳しい状況を調べています。
0092底名無し沼さん (ブーイモ MMb9-foAg [210.149.254.82])
2019/02/18(月) 19:03:10.77ID:UdJLeiSaM新潟県湯沢町でバックカントリースキーをしていて遭難し、18日朝、救助された大川隆央さんと加藤康博さんは
18日午後、取材に応じ「お互いの力を過信した。多くの方々にご迷惑をかけて申し訳ありません」などと話しました。
2人は18日午後、南魚沼警察署で遭難したときの状況を説明したあと報道関係者の取材に応じました。
大川さんは冒頭「消防や警察など多くの方々にご迷惑をおかけしてしまい本当に申し訳ございません」とおわびのことばを述べました。
遭難の原因については「下りる道に迷ってしまった。お互いの力を過信し、
一緒にいればある程度の所は滑れるというお互いへの依存心があったと思う。
そもそも天候が悪かったら、先に進むべきではなかった」と話しました。
一方、2人とも目立ったけがはなく、自力で歩行できる状態で救助されました。
2人は救助を待つ間、雪原に横穴を掘って雪洞を作り、服を着込んで身を寄せ合って過ごしていたということです。
加藤さんは「食料を3日分、水を1リットルに加え、たくさんの着込める服やカイロを持っていた。
体を暖めるものがあったので生き残れたのだと思う」と話していました。
大川さんは「ヘリが見えたときはこれで生きて帰れると思い、本当にうれしかった。
冬山は一歩間違えれば命を落とすということが身にしみました」と話していました。
県警察本部によりますと、ことしに入って新潟県内の冬山で遭難した人はすでに11人に上り、
このうち10人がバックカントリースキーで遭難したとみられ、注意を呼びかけています。
県内では先月25日、妙高市のスキー場でコースの外を滑っていたフランス人の男性が、雪崩に巻き込まれて死亡しています。
一方、去年1年間でバックカントリースキーで遭難した人は16人で、2人が死亡、5人がけがをしました。
ことしに入って遭難件数が増えている原因について、警察は、
ことしは晴れの日が多く雪が少なくて道路の状況がよいことから、雪山に向かう客が例年より多いためとみています。
警察は、バックカントリースキーをする際は十分な装備をするとともに、事前に計画を立て必ず登山届を提出するよう呼びかけています。
0093底名無し沼さん (ワッチョイ 4b75-ayOl [153.223.27.128])
2019/02/18(月) 19:03:12.40ID:58R2n6wf0ザック小さいけど、あれくらいの装備でも2晩過ごせるんだ。
0094底名無し沼さん (ワイモマー MM43-ua1Q [49.135.39.31])
2019/02/18(月) 19:09:30.89ID:FUczbsqmM自然というものを舐めてただろ
自然に対する理解や敬虔さというものが欠けてるなコイツら
0095底名無し沼さん (ワッチョイ 23cc-VgJU [59.133.175.177])
2019/02/18(月) 19:11:00.27ID:3Hr/sRso0なんでこういうやつらって過信というより自己のスキルの自覚とか想像力が欠如してるのだろう
いつも不思議に思う
0096底名無し沼さん (ワッチョイ a325-jqjl [203.213.179.20])
2019/02/18(月) 19:13:45.95ID:AInvM+su0生還してるから自然の怖さは理解してんじゃね?
ちゃんと備えてたみたいだし、動かない鉄則も守ってたし
0097底名無し沼さん (ワッチョイ 23cc-VgJU [59.133.175.177])
2019/02/18(月) 19:15:31.37ID:3Hr/sRso0悪天候悪視界でも突き進んだから動けなくなっただけ
これで鉄則守ってたとかよく言えるな
失笑もんだよ
0098底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-dutF [153.248.180.241])
2019/02/18(月) 19:16:13.35ID:WOqh/NWQMhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550482005/
0099底名無し沼さん (ワッチョイ 23cc-VgJU [59.133.175.177])
2019/02/18(月) 19:17:01.52ID:3Hr/sRso0もう止めてくれwww
スレタイだけで腹筋ぶっ壊れるwww
0100底名無し沼さん (ワッチョイ c5eb-o624 [118.111.145.236])
2019/02/18(月) 19:18:32.77ID:viwDaqhD0一方、大雪山の方はスノーシューですらレンタルだもんな。
0101底名無し沼さん (ワッチョイ 23cc-VgJU [59.133.175.177])
2019/02/18(月) 19:19:37.95ID:3Hr/sRso0アホ多いなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています