トップページout
1002コメント322KB

モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 4f8e-wtLA [49.250.90.209])2019/02/16(土) 20:05:18.24ID:H9GDgseH0

公式サイト
ttp://www.montbell.jp/

シベリア避難所
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇シベリア避難小屋
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1528677197/
自転車板
【mont-bell】モンベル総合 4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517106011/
スキースノボ板
モンベルについて語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1419741580/

次スレは>>950が「宣言後」立てて下さい。
スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part121(実質125) 注意!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1548496686/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0631底名無し沼さん (スフッ Sd43-Q+aM [49.106.205.35 [上級国民]])2019/03/06(水) 06:59:06.53ID:nWTDar1Gd
>>608
カッターシャツは下着なんだぜ
だから、ジャケットぬぐときはベストを着てないと、こいつ下着じゃんとなる
おまえさんは、育ちが悪いから夏場は下着姿で歩いてるんだな
0632底名無し沼さん (ガラプー KKb1-IYtq [2kA0qUL])2019/03/06(水) 07:42:31.54ID:D/pttGR4K
>>627
そーいやモンベルて通常2Lまでしか無いんだな。製品によって特別サイズで3LがあったりUSサイズがあるだけで
2Lとかそんなに大柄サイズじゃないのに
0633底名無し沼さん (ドコグロ MM81-qu4F [110.233.244.144])2019/03/06(水) 07:51:46.43ID:A7MPiYXMM
>>626
今度は自重以外に重量物持って長時間動く人と登ってみて
在日米軍と自衛隊と消防おすすめ
0634底名無し沼さん (オイコラミネオ MM51-hSmr [150.66.95.94])2019/03/06(水) 07:57:44.85ID:ZLVDD3wNM
>>632
デブは黙ってろ
筋肉デブならカンタベリーでも着とけ
0635宮脇庭 (アウアウクー MM21-7eMK [36.11.224.148])2019/03/06(水) 09:17:03.70ID:TPQWqh0RM
>>633
消防士は昔仲間にいたけど強い、普段から鍛えてると言ってたしね
自衛隊は陸自の普通科なら強いだろうね、デスクワーク組は話にならん
在日米軍は本土には海軍と空軍の基地しかない、米陸軍からの出向部隊の連中なら基礎体力は高いけど何しろデカくて重いからなwどうだろう?
沖縄の海兵隊基地の上陸部隊の猛者ならかなり強い
0636底名無し沼さん (スップ Sd03-ep+u [1.75.10.138])2019/03/06(水) 09:24:58.30ID:fbwvi4xpd
陸自は行軍訓練やるからみんなそこそこ歩けるだろ
60Lくらいのザックをパンパンにして腰回りに水筒とかシャベルぶら下げてライフルとかバズーカ持って40km歩く
やばそう
0637宮脇庭 (アウアウクー MM21-7eMK [36.11.224.148])2019/03/06(水) 09:28:05.06ID:TPQWqh0RM
それと重い荷物を背負って登るにしても普段から走ったりして鍛えてる人は、足は平気だけど肩や首が痛くなってダメになる
だから通勤とかで重いリュック背負ったりして上半身を鍛える
体の大きさや力の強さにもよるけど15kg 〜20kg以上を背負う場合は上半身も鍛えないと無理
0638底名無し沼さん (アウアウカー Sa91-77Kx [182.251.136.229])2019/03/06(水) 09:30:06.74ID:rxxnmX16a
知合いの消防士は4人でゼロ富士挑戦して撤退してたな
休みの都合上日程がキツかったけど
0639宮脇庭 (アウアウクー MM21-7eMK [36.11.224.148])2019/03/06(水) 09:33:29.71ID:TPQWqh0RM
>>636
20kgのリュックと自動小銃3kg持って行軍するのは訓練期間だけみたい、知り合いの息子が陸自だったからね
年がら年中やってるのは空挺団とか特殊作戦群の強者だけ
0640底名無し沼さん (ワッチョイ bda1-lve9 [114.134.101.205])2019/03/06(水) 09:34:50.97ID:IZXz1VE+0
街中でゴアなんて無意味
0641宮脇庭 (アウアウクー MM21-7eMK [36.11.224.148])2019/03/06(水) 09:48:01.29ID:TPQWqh0RM
>>640
んなぁことは無い
普通の防水シューズを履いてると冬でも足汗で靴下が濡れてしまう
ゴアのシューズだとそれがほとんど無いよ
0642底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbc-8CK+ [121.105.134.251])2019/03/06(水) 10:00:15.79ID:5mrAcBiK0
クールパーカは女性用が涼しそうでいい色
XLならいけるかな?
0643底名無し沼さん (ワッチョイ 9b26-8aWD [111.101.92.164])2019/03/06(水) 10:40:06.20ID:QXvcVlZm0
>>631
かっtーsyつっっw
おじいちゃん、キモいよ
0644底名無し沼さん (スププ Sd43-x13U [49.96.22.79])2019/03/06(水) 10:51:13.33ID:unLii8kgd
街中でもGORE-TEXのジャケット着ようと思ったけどシャカシャカ感凄いからやめたよ
0645底名無し沼さん (ワッチョイ 236b-mjQG [61.207.148.33])2019/03/06(水) 11:11:39.02ID:Mdgh9yYh0
軍人さんには敵わないが昔送電線関係の仕事で20kgくらいの担いで登り3時間くらい登ってたな
で到着したら最高100mくらいの鉄塔登るの
因みに毎日な
0646底名無し沼さん (ワッチョイ 0d16-dMaL [202.232.184.89])2019/03/06(水) 11:23:01.45ID:jUCLJtSS0
登りながら目まぐるしく状況が変化する登山に合わせて
ウインドウシェルやらソフトシェルやらを何種類も担いでいる人って何なの?
0647底名無し沼さん (ワッチョイ bdf3-RNYs [114.182.221.117])2019/03/06(水) 11:51:54.35ID:qMlL8t5G0
典型的モンベラー
道具に使われてるダメな人
0648底名無し沼さん (ガラプー KKb1-IYtq [2kA0qUL])2019/03/06(水) 12:20:59.38ID:D/pttGR4K
>>644
俺硬いシェル素材のシャカシャカするの好き
0649底名無し沼さん (ワッチョイ a557-IBRN [118.243.238.142])2019/03/06(水) 14:28:14.47ID:xvxC//jb0
サーマラップとストクル等のゴアを洗おうと思い
ダウンクリーナーとベースクリーナーの成分を見たら
界面活性剤に10%の差があるだけみたいなので
どちらかだけ買って使い回せばいいのでしょうか?
0650底名無し沼さん (ワッチョイ 9b26-8aWD [111.101.92.164])2019/03/06(水) 14:47:24.24ID:QXvcVlZm0
>>649
モンベルの店員に聞けよボケ
0651底名無し沼さん (スフッ Sd43-5O6o [49.104.26.38])2019/03/06(水) 15:13:28.09ID:PRR14c+od
どっちでもいいんじゃない
どーせ洗濯機に突っ込むだけだし、普通の液体洗剤使ってるよ。
ダウンは専用がいいけど
0652底名無し沼さん (ワッチョイ a557-IBRN [118.243.238.142])2019/03/06(水) 15:20:37.21ID:xvxC//jb0
数年使ってるから失敗したら買い換えればいいやと思い普通に洗濯して今干してます。
0653底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-J00P [219.115.192.73])2019/03/06(水) 15:31:43.75ID:7E2M4VzD0
>>587
それだけ冷えに神経質になる登山ってどういう登山?

低温、強風、降雨によって体感マイナス5度くらいになる環境?(多少は個人差があるとして)

そうでなかったらぶっちゃけ綿のTシャツ 綿のズボンでいいよな?
0654底名無し沼さん (アウアウエー Sa13-5J0D [111.239.168.25])2019/03/06(水) 16:45:58.37ID:f0b1XPhSa
お好きにどうぞ
0655底名無し沼さん (スフッ Sd43-Q+aM [49.106.210.42 [上級国民]])2019/03/06(水) 17:16:13.47ID:XA1CGkNXd
>>643
頭悪い書き込みだな
地域で呼び方が違うの知らなかったんだな
また一つ賢くなって、よかったね
0656底名無し沼さん (オイコラミネオ MM51-hSmr [150.66.95.94])2019/03/06(水) 18:20:37.21ID:ZLVDD3wNM
>>655
昔は言ってたけど今は言わないな
地域ってより時代の要因のが大きいだろ
俺もだけど、もう若くはないんだ認めろよw
0657底名無し沼さん (ワッチョイ 9bd7-yTKp [111.234.231.180])2019/03/06(水) 18:29:01.66ID:0kigBSUV0
>カッターシャツは下着なんだぜ
この意見も日本じゃすんなり通らないし
ルーツを知っていてもそれが自分の置かれた環境で適応するかどうかは別
0658底名無し沼さん (アウアウイー Sa21-nk6R [36.12.7.56])2019/03/06(水) 18:33:47.05ID:9Km4yR6Ea
(冷えに神経質にならない登山ってどういう登山なんだろう)
0659宮脇庭 (アウアウクー MM21-7eMK [36.11.224.69])2019/03/06(水) 19:52:10.68ID:3WdiTI5KM
>>653
まあ冷えに対する警戒は無いとダメだからな、あまり神経質になるのもどうかと思うけど
トムラウシ遭難みたいに気温5度程度でも強風と大雨だと体調不良になって被服の選択を間違えると、すぐに低体温症になる

俺が丹沢の檜洞丸で遭難者を見た時はちゃんとした格好をしてた、後で蛭ヶ岳小屋で聞いたんだけど前の日に雪の中を無理して蛭ヶ岳に登り1泊して体調不良なのに無理して帰ったみたい
蛭ヶ岳を出発して下りて再び檜洞丸を登って、そこから下りる途中でうずくまってた、気温は朝8時過ぎくらいで気温は氷点下
通り過ぎる時に携帯持って登山道から離れた所で何かしてみたいだったし、麓までは1時間くらいの場所だったからそのままスルーしちゃった
まさか蛭ヶ岳から帰ってきた人とは思わないしね
そのまま俺は檜洞丸登ったけど雪が深いから蛭ヶ岳は断念して早い昼飯食ってUターン、途中から消防のヘリがやたらに飛んでるから、訓練かな?と思いながら麓に到着
警察と消防の車両が5台くらい並んでる
どうしたんですか?って聞いたら檜洞丸で遭難者が出たとの事、まさか赤いヤッケ着た人ですか?って聞いたらそうだった
とんでもない事をしちまったと思って事情を説明したら、30歳代の男で残念ながら死亡したと言われた

突然の体調不良とか滑落までいかなくてもケガをしたり登山は危険が付き物だからね
今の時代、綿で十分とか今は言わない方がいいかも
0660底名無し沼さん (スププ Sd43-x13U [49.96.21.85])2019/03/06(水) 20:15:54.56ID:iait2mofd
俺も175cmくらいの小さい身長に産まれたかった
0661底名無し沼さん (ワッチョイ 9b27-Q+aM [111.102.192.105 [上級国民]])2019/03/06(水) 20:41:48.66ID:0ENMXX180
>>657
肌着きないくらいで育ちが悪いって言うんだから、
608もそれくらいの教養は持ってるでしょw
0662底名無し沼さん (ササクッテロル Spa1-OZ6K [126.233.1.208])2019/03/06(水) 20:43:22.30ID:4wSk/M/6p
またゴキブリ来とる?wwwwww
0663底名無し沼さん (スプッッ Sd03-fQsh [1.79.89.135])2019/03/06(水) 20:57:08.68ID:882McYXsd
カッターが下着って言ってるヤツはジャージやニッカボッカはハイソサエティの御召し物と思ってそうだな
0664底名無し沼さん (ワッチョイ cdbc-lve9 [106.165.220.225])2019/03/06(水) 22:49:45.75ID:zVSMKL8w0
>>641
片田舎ではね。
都会は地下街がやアーケドが駅と併設していてずぶ濡れになる事は少ない。
0665底名無し沼さん (ワッチョイ cdbc-lve9 [106.165.220.225])2019/03/06(水) 22:50:57.09ID:zVSMKL8w0
それと、そんなに足が濡れないし、
太ってる奴は知らん。
0666底名無し沼さん (ワッチョイ 2de6-IBRN [58.138.45.121])2019/03/06(水) 22:57:26.12ID:sKobKQ5H0
なんかずいぶん貧相な都会のイメージだなw
0667底名無し沼さん (ワッチョイ cdbc-lve9 [106.165.220.225])2019/03/06(水) 23:06:30.16ID:zVSMKL8w0
じゃ、貧相じゃない都会とか説明してよ
0668底名無し沼さん (スプッッ Sd43-fQsh [49.98.12.122])2019/03/06(水) 23:18:37.34ID:4Ez9A2t9d
あ もしかして難波とか天神橋筋とかお初天神とかが都会のイメージなのか?
0669底名無し沼さん (ワッチョイ cdbc-lve9 [106.165.220.225])2019/03/06(水) 23:22:12.41ID:zVSMKL8w0
だから説明してよ
0670底名無し沼さん (スプッッ Sd43-fQsh [49.98.12.122])2019/03/06(水) 23:26:26.13ID:4Ez9A2t9d
人口の密集を都会の定義とするなら それに比例する地価のランキングで上位50までくらいが都会じゃね?
0671底名無し沼さん (ワッチョイ 750a-FU3H [110.66.68.19])2019/03/06(水) 23:45:33.45ID:RCUJgMdq0
お前ら何かにつけてマウント取りたがるよな
0672底名無し沼さん (ワッチョイ cdbc-lve9 [106.165.220.225])2019/03/06(水) 23:45:49.52ID:zVSMKL8w0
じゃ、地下街があってアーケードがあるのが何故貧相なのかな?
都会にあるでしょ。
0673底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-eQ3M [106.132.134.25])2019/03/06(水) 23:47:53.85ID:wFCKe7DVa
アーケードって響きがもうなんか古い
0674底名無し沼さん (ワッチョイ 23d7-fQsh [61.87.5.188])2019/03/06(水) 23:51:31.46ID:t2HD5Jfl0
つかそれ都会っていうか商店街
0675底名無し沼さん (ワッチョイ 22f3-Wc63 [219.115.192.73])2019/03/07(木) 00:00:36.84ID:JkeCXpsQ0
>>659
まあそういう低温で死ぬ可能性のある場所に行くんだったらそれなりのウェアは
必要だろうな
0676底名無し沼さん (ワッチョイ cf9f-ak2Z [180.199.227.253])2019/03/07(木) 00:25:08.92ID:4gYRPdSi0
>>667
・・・岡山だな
0677底名無し沼さん (ワッチョイ 22f3-Wc63 [219.115.192.73])2019/03/07(木) 06:45:37.90ID:JkeCXpsQ0
クリマプラス100 ウィズシェルジャケットというのを見た目だけで選んで買ったんだがこれってどうかな?
着てる人おる? 山登ってる人ではおらんかな?
フリースとウインドブレーカーを合体させました・・・みたいな商品。
若干重量あり、厚みあり 637g
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1102325
>適度な厚みでストレッチ性に優れるフリース素材に、防風性に優れる表地を組み合わせたジャケットです。
>表地にはポルカテックス加工を施し、小雨程度なら難なくはじきます
0678底名無し沼さん (スッップ Sd42-jsnb [49.98.169.252])2019/03/07(木) 07:32:06.50ID:fawtUjKwd
>>660
165aの俺はどうすればいいの?
0679底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc7-/Er5 [150.66.74.38])2019/03/07(木) 07:38:21.46ID:BrU01TnQM
>>678
ジャニーズならワンチャン可能性ある
0680底名無し沼さん (ワッチョイ 4ef3-91/d [223.219.84.144])2019/03/07(木) 08:42:02.93ID:NhKuY8ZI0
ハードシェルのパンツが欲しいんだけど高いな〜
モンベルは他のブランドに比べりゃ安い方なんだけど、3万近いのは辛い
0681宮脇庭 (アウアウクー MM7f-968r [36.11.224.69])2019/03/07(木) 09:47:45.07ID:Y8O8CFuyM
>>664
外部から水が侵入して濡れるんじゃなく、足汗で濡れるんだよ
長靴履くと蒸れるのと一緒で安い防水シューズはつ透湿しないからね
アーケードなんて関係ない(笑)
0682底名無し沼さん (スフッ Sd42-0R75 [49.104.30.160 [上級国民]])2019/03/07(木) 09:55:23.88ID:im1UnYGNd
>>663
元々そういうもんだ
それが日本ではドカタやdqn御用達になった

日本に伝わってから、着方のローカルルールを作るのは構わんが、それを他人に押し付けて育ちが悪いなんて言うのは、お門違い

じゃあ、お前は本来の着方をしてるのかってことだよ

ここは日本だってのは、無しな
和服ならともかく、海外から伝わったものを勝手なローカルルールにしてる時点で、言う資格なし
0683底名無し沼さん2019/03/07(木) 10:01:22.15ID:ShHVYJEf
608 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa91-Czdk [182.251.133.195 [上級国民]]) [sage] :2019/03/04(月) 20:00:24.20 ID:CIXjYCO0a
>>605
肌着着ないとかどんなけ育ちが悪いんだ
0684底名無し沼さん (ワッチョイ 22d7-pJFi [61.87.5.188])2019/03/07(木) 15:17:59.36ID:yfBHB5HH0
>>682
んじゃドレスコードあるような店にニッカボッカにジャージ羽織って行ってくれよ
もう 平成も終わろうって時代に何言ってんだか
0685底名無し沼さん (ワッチョイ 03a1-+uW+ [114.134.101.205])2019/03/07(木) 15:22:40.10ID:aA+DR3+S0
>>681
デブは大変だ
0686底名無し沼さん (スフッ Sd42-0R75 [49.104.30.222 [上級国民]])2019/03/07(木) 17:49:34.99ID:AoulTNeqd
>>684
あほか、だれも今の日本でそれがハイソサエティの服装とはいってないだろ

元々の用途を知らないくせに、他人に勝手なルール押し付けて育ちが悪いとか言うなってことだ
0687底名無し沼さん (ブーイモ MM42-EFHL [49.239.67.7])2019/03/07(木) 17:59:13.67ID:LxiKqDdKM
くだらねぇ。ほんとくだらねぇ。
郷に入っては郷に従え
0688底名無し沼さん (ワッチョイ abcb-uCyK [106.72.192.96])2019/03/07(木) 20:49:44.21ID:dEAtIKsg0
デブは敗北
0689底名無し沼さん (ワッチョイ 9bf3-l6V0 [58.89.116.185])2019/03/07(木) 21:15:24.39ID:NMEbF8wc0
まさかゴーンがマイマイだとは思いませんでした
0690底名無し沼さん (ワントンキン MMd2-pA/6 [153.248.0.219])2019/03/07(木) 21:16:25.13ID:kfDd2VFaM
明日ショップ行くんだけど
残雪期、春山
おすすめのアイテムある?
0691底名無し沼さん (ワッチョイ 03f3-3RwR [114.182.207.2])2019/03/07(木) 22:55:44.20ID:ZvUPZhWG0
>>690
腹巻き
0692底名無し沼さん (ワッチョイ ce27-0R75 [111.102.192.105 [上級国民]])2019/03/07(木) 23:22:34.02ID:YgkxG+M80
>>687
そうだな、くだらないよな
仮に寿司や天ぷらを木の棒で食うなんて野蛮だから、必ずフォークで食えよ
どんだけ育ちが悪いんだよ
って言う人間がいたら、日本の食べ方知ってる人間からすれば、実にくだらない人間だと思うよ
0693底名無し沼さん (ブーイモ MM42-/Er5 [49.239.68.107])2019/03/08(金) 07:32:18.79ID:msyd2n87M
登山用で一番太いズボンはどれでしょうか。しばらくサボってたら、太りすぎて履けるズボンがなくなった。
0694底名無し沼さん (スププ Sd42-/T+W [49.96.35.134])2019/03/08(金) 07:46:35.66ID:+hR7M0ykd
まずは痩せよう(´・ω・`)
0695底名無し沼さん (ブーイモ MM42-/Er5 [49.239.68.107])2019/03/08(金) 07:58:49.34ID:msyd2n87M
痩せるために山に行きたいのよ。服を買いに行くのに着ていく服がない状態。
0696底名無し沼さん (スッップ Sd42-jVYT [49.98.174.172])2019/03/08(金) 08:13:37.04ID:c0XUkrJUd
>>693
ジャージでええやん

春夏の低山を歩きまくって痩せよう!

秋の頃にはウェスト戻ってるよ
0697宮脇庭 (ワッチョイ f664-QkZX [113.41.108.165])2019/03/08(金) 08:22:13.98ID:paZea0TS0
週末に山歩いた程度じゃ痩せないよ、ロードバイクで走ってる週末チャリダーも同じ
日々の生活を変えるしかない
食事はともかく、とにかく1日の歩く量を増やす事が大事

まあ、ホントはゆっくりジョギングが一番良いんだけど、ここは登山板だからね
0698底名無し沼さん (ワッチョイ 125a-fHMV [165.100.142.157])2019/03/08(金) 09:10:05.72ID:WfR2gBwU0
サニーサイドってのが太いんだっけ?
0699底名無し沼さん (ワッチョイ cff3-Dq94 [180.63.160.125])2019/03/08(金) 09:26:44.74ID:WIjbz52c0
中厚になるけどライトトレッキングパンツいいですよ。
ウエスト調整できるので。
0700底名無し沼さん (アークセー Sx3f-47WI [126.164.20.37])2019/03/08(金) 09:33:41.83ID:kHkMHzoSx
すっごい変な質問ですが、
クラッグジャケットってアウトドアとかバイク着で使えますか?
0701底名無し沼さん (ワッチョイ cff3-Dq94 [180.63.160.125])2019/03/08(金) 10:25:22.20ID:WIjbz52c0
クラッグジャケット古いのなら持ってますがそんなに防風性ないので
バイクはあんまりかと思います。感覚的には20度近くないと寒いかも。
バイクで使ったことないのではっきりとは言えませんけどね。
登山用品なんでアウトドア(何するのかわかりませんが)全般問題ないと
思いますが、運動しないのならある程度の気温(10度以上)で風が
強くない場合でないと寒いかも。
個人的感想なんで色々意見はあると思いますが、そんなに暖かくなく風にも
そんなに強くないってことです。
0702底名無し沼さん (スプッッ Sd62-jsnb [1.75.235.231])2019/03/08(金) 14:56:13.31ID:x5aUh1god
日曜に使うためモンベルのピッケル買ったんだが誰も使ってないみたいだ。
グリベルとかBDより性能的に
劣るのがな?
0703底名無し沼さん (ブーイモ MMbb-3RwR [202.214.231.84])2019/03/08(金) 15:40:58.39ID:kMFrlzKRM
草刈り鎌で十分
0704底名無し沼さん (アウアウオー Saba-Rslz [119.104.52.223])2019/03/08(金) 16:29:01.54ID:PmrlUCEya
>>703
お前のような百姓は草刈り鎌が
さぞ似合ってるだろうなwww
0705底名無し沼さん (アウアウカー Sa27-Q1DX [182.251.125.223])2019/03/08(金) 16:43:16.41ID:41LNMzqTa
>>702
確かにグリベルとBD持ってるの多いな
グリベルは60が無くて58と66だったからPETZL使ってる結構軽いし
リーシュやケースはモンベルだし持ち方間違えなきゃメーカーなんか気にする事ないよ
0706底名無し沼さん (スプッッ Sd62-jsnb [1.75.235.231])2019/03/08(金) 17:12:09.09ID:x5aUh1god
>>705
ありがとう
安心しました。
0707底名無し沼さん (ワキゲー MM3a-l6V0 [103.226.44.13])2019/03/08(金) 18:27:07.03ID:3GNcj5K6M
パウダーシェッド
0708底名無し沼さん (アウアウオー Saba-Rslz [119.104.43.204])2019/03/08(金) 19:22:12.24ID:D+9kZTw9a
>>706
昨日今日ピッケル買って日曜日使うってどこの山行くのか知らないが
死ぬなよ。
0709底名無し沼さん (スプッッ Sd62-jsnb [1.75.235.231])2019/03/08(金) 20:10:41.07ID:x5aUh1god
>>708
ご指摘ありがとう。
アイゼン&ピッケルワークの講習会参加のために買いました。
実践投入は来シーズンからと考えてます。
0710底名無し沼さん (JP 0H5b-l6V0 [128.22.18.137])2019/03/08(金) 20:19:16.68ID:sIjCXNyuH
エベレストより谷川岳界隈の方が死者が多い
倍くらい多い
0711底名無し沼さん (ワッチョイ 03dc-Q1DX [114.171.71.93])2019/03/08(金) 21:02:25.00ID:ezZXvqR50
>>710
一ノ倉沢の岸壁が昭和30年頃までに初心者刈りで荒稼ぎしたからだろ
0712693 (ワッチョイ c738-/Er5 [118.240.180.73])2019/03/08(金) 21:20:16.09ID:FDB04qFH0
実店舗で試着してきた。xxlのshortがかろうじて履けるかな、ってとこ。しかしmont−bellのズボンは、生地はストレッチしても、ウエスト部分がストレッチするのはないのね。
0713底名無し沼さん (ワッチョイ 5b84-ouaW [122.134.198.204])2019/03/08(金) 21:31:26.84ID:QOsYj/hX0
本当に人間かよ
0714底名無し沼さん (ワッチョイ 4ef3-fHMV [223.218.66.118])2019/03/08(金) 21:41:32.28ID:AM6BUNnB0
痩せる前に膝ぶっ壊しそう
0715693 (ワッチョイ c738-/Er5 [118.240.180.73])2019/03/08(金) 21:42:57.96ID:FDB04qFH0
失礼な。私はしっかりと自分の足で大地を踏みしめて生きているぞ。
0716底名無し沼さん (スププ Sd42-a6Lh [49.98.63.212])2019/03/08(金) 21:45:01.26ID:PAD7/MFdd
どすこーい
0717693 (ワッチョイ c738-/Er5 [118.240.180.73])2019/03/08(金) 21:50:14.46ID:FDB04qFH0
お薦め頂いた、ライトトレッキングパンツは、ベルト付でないのがちょっと。ユーザーは自分で用意してるのでしょうか。サニーサイドは在庫がありませんでした。
0718693 (ワッチョイ c738-/Er5 [118.240.180.73])2019/03/08(金) 21:52:56.39ID:FDB04qFH0
ストライダーパンツは値段高めだけあって、つくりがしっかりしていた。ブラックの生地が本当に黒いのもよかった。だがストレッチ素材といいつつも、足上げで膝がひっかかるのがざんねん。
0719693 (ワッチョイ c738-/Er5 [118.240.180.73])2019/03/08(金) 21:56:35.47ID:FDB04qFH0
クリフライトパンツはシルエットがスリムだけど、生地がかなり伸びるので、足上げもストレスを感じない。ただ、ポケットにジッパーが付いていないのがざんねん。個人的に、ポケットから荷物ポロリするのがこわいので、ジッパーは欲しい。クリフパンツには付いてるのにね。
0720693 (ワッチョイ c738-/Er5 [118.240.180.73])2019/03/08(金) 21:59:36.97ID:FDB04qFH0
その点、クリフパンツは良さそうだが、サイズ展開がxxlのsがないのが残念。クライミング用とのことだが、一般登山向けにも足揚げのしやすさはアドバンテージだと思う。
0721底名無し沼さん (アウアウオー Saba-x8FJ [119.104.42.146])2019/03/08(金) 21:59:45.13ID:5kjmGHpRa
>>710
そりゃエベレストは死にに行くのにもお金かかるもの
谷川は都心から電車で死にに行けたんだぞ
0722宮脇庭 (アウアウクー MM7f-968r [36.11.224.42])2019/03/08(金) 22:11:01.09ID:A/opDnuDM
ぶっちゃけジャージ履いた方が良いと思う
でもロッドは2本持っていく方がいい
膝が楽らしい(笑)
0723693 (ワッチョイ c738-/Er5 [118.240.180.73])2019/03/08(金) 22:18:06.62ID:FDB04qFH0
いや、手持ちのジャージはLサイズだが、キツすぎて帰りの電車でgero吐きそうになった。
0724底名無し沼さん (ワッチョイ e259-IfVQ [221.118.87.106])2019/03/08(金) 22:29:34.36ID:qS9eocKu0
しらんがな
0725底名無し沼さん (ワッチョイ 8ebc-Qe/V [39.110.42.218])2019/03/08(金) 23:03:22.02ID:a+PH19C/0
面白いな
0726底名無し沼さん (スププ Sd42-P8NU [49.96.43.211])2019/03/08(金) 23:07:22.04ID:RoYl1MR+d
山登り全くしないけどパタゴニアとマムートは好きだから買ってる
0727底名無し沼さん (ワッチョイ 8697-/T+W [121.84.230.179])2019/03/09(土) 02:01:48.80ID:A5xRwiBG0
マムートとマーモットは時々間違えちゃう(´・ω・`)
0728底名無し沼さん (スププ Sd42-P8NU [49.96.43.211])2019/03/09(土) 03:58:14.02ID:kNe9Xnb5d
mont-bellのスーパーメリノLWって夏場の平地で着るようなものでは無いですか?
0729底名無し沼さん (アウアウエー Sa7a-iiQa [111.239.169.3])2019/03/09(土) 08:57:49.95ID:cI5M56iSa
トレッキングパンツの裾にドローコードが付いいれば買いやすいのにと思う。
0730底名無し沼さん (ワッチョイ 5b84-ouaW [122.134.198.204])2019/03/09(土) 09:55:00.07ID:d432P1ez0
>>728
1枚なら快適だろうけど見た目の問題で普通は不可だね
素材的な問題ではないので、他社の1枚で着れるような見た目のものなら問題ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています