トップページout
1002コメント349KB

モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 2019/02/15(金) 00:24:08.31
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
ttp://www.montbell.jp/

シベリア避難所
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇シベリア避難小屋
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1528677197/
自転車板
【mont-bell】モンベル総合 4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517106011/
スキースノボ板
モンベルについて語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1419741580/

次スレは>>950が「宣言後」立てて下さい。
スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part121
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1548496686/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0524底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.138.228 [上級国民]])2019/02/25(月) 01:06:18.36ID:BN8hh07Xa
>>523
アルカリじゃあ冷凍庫の中ですぐ死にますね。
ライトの対低温実験ならまず電池を変えるはずですが安い電池で行おうとしていました。
しかも実験者は本体の性能差で動かなくなったんだと判断していましたし、それで予想も立てていたようでした。
これは誤解を与える可能性のある実験でした、だからこそ電池を変えるべきだと言ってるんですよ。
0525底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.134.161 [上級国民]])2019/02/25(月) 01:09:04.40ID:nEr9+b4ba
>>523
それとその時点ではオーライトの電池が専用品だとは知りませんでした。
まあそれにしてもフェアな比較ではないです。
0526底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.134.99 [上級国民]])2019/02/25(月) 01:12:56.45ID:wWCyPnNva
ま、やろうと思えば針金で繋げられるんですけどね。
0527底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-aOmx [182.251.148.250])2019/02/25(月) 01:13:22.74ID:Mo7OhjmIa
それをふまえた上で、301位から読み直してみてはいかがですか?
0528底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.123.165 [上級国民]])2019/02/25(月) 01:19:33.55ID:jtQVyj7Ma
>>527
私のおかげでモンベルヘッドランプはマイナス三十度のフリーザーの中でも点灯するのが解りましたね!
よい結果ですな。
0529底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-aOmx [182.251.148.250])2019/02/25(月) 01:23:36.54ID:Mo7OhjmIa
それは電球モデルですよね、今のLEDモデルだとどうなります?
0530底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.126.65 [上級国民]])2019/02/25(月) 01:33:37.52ID:8Ob3XuTNa
>>529
回路と言うのは低温の方が金属の電気抵抗が下がっていた方が調子が良いものです。
低温で弱くなるのは電池の中の反応ですね。
寒冷地だからと言って照明のままではないでしょう?
怖いのは結露などです。それがすぐさま影響があるとは思えませんね。防水ですし。低温環境での劣化は高価なものでもそこまで変わりませんね。
0531底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.137.8 [上級国民]])2019/02/25(月) 01:34:46.13ID:/SKX1ciia
寒冷地でも照明は電球からLEDに変わってますよね?
まあそう言うことです。
0532底名無し沼さん (ワッチョイ 8143-rusg [210.153.139.114])2019/02/25(月) 01:59:43.30ID:Dao366bF0
こっちのスレやべーな
基地が一人で話し続けてやがる
0533底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.133.193 [上級国民]])2019/02/25(月) 02:33:31.88ID:GqyD6ylJa
はあマイマイマイ
0534底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-4EMp [106.130.216.129])2019/02/25(月) 04:40:14.51ID:TvmyxgUua
カタログ届いた!
0535底名無し沼さん (ワッチョイ 1176-X3b8 [58.85.104.16])2019/02/25(月) 05:58:56.89ID:uw2A+oyg0
カタログが届いたが・・・・・

商品点数が多すぎて何がなんやらさっぱりわからんのう

ズボンだけでも多すぎて何がなんやら・・・

登山用 アウトドア用 街着がごっちゃになっていてこれまた大変
0536底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.120.145 [上級国民]])2019/02/25(月) 06:06:37.24ID:xV9GOz5xa
>>535
とりあえず新作ならオンラインショップにまとめてあるからそちらを見た方が良いよ。
0537底名無し沼さん (ワッチョイ fbd7-fRYm [111.234.229.8])2019/02/25(月) 13:30:56.13ID:IgcqmVqA0
当初モンベル+アルカリとオーライト+リチウム電池の実験してた時のレス↓
>当たり前だが同じ環境で同じ新品の電池を使わないと恣意的なデータしか取れないよ?

モンベル+エネループが追加された後のレス↓
>と言うか、実験はエネループの低温実験でしかないのです。
>比較はできない。だから低温稼働実験なのですね。

それと松井マイマイ氏は各電池の電圧と特性、LEDについてまるで分っていない
にわかにググった生半可な知識のお披露目
自身のレスがブーメランとして刺さっている
>付け焼き刃の知識を振りかざすからいつも薄っぺらい知性がが出るんだよカワウソは。
0538底名無し沼さん (ワッチョイ 81ea-Vd0N [210.161.24.59])2019/02/25(月) 15:57:34.66ID:rdQ+UiGx0
おすすめのヘッデンおしえて。
オーバーナイト利用で電池交換一回だけ。
300ルーメン位で。
0539底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.130.151 [上級国民]])2019/02/25(月) 18:03:49.60ID:akcS1e1Qa
>>537
自分は電工二種待ちです
0540底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-aOmx [182.251.148.250])2019/02/25(月) 18:07:37.51ID:Mo7OhjmIa
>第二種電気工事士の試験には、学歴や職歴など、必要となる受験資格はありません。そのため、資格を取得したいと思った方は、手続をすませば、どなたでも受験することが可能です。つまり、どなたでも合格を狙える試験と言えます。

>電気工事士の試験は、「電気に関する、専門的な知識や理論を審査する」ものではないです。むしろ「これから電気の仕事を始める人が初めに知っておくべき、基本的な内容が聞かれる」ものです。
0541底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.128.149 [上級国民]])2019/02/25(月) 18:10:46.25ID:slE4Rm+Ya
良かったですね。電気に関する基本的なアドバイスが聞けて
0542宮脇庭 (アウアウクー MM45-mVZY [36.11.224.23])2019/02/25(月) 19:17:26.24ID:yTfYjb3bM
ラドウェザーを持って帰ってきて実験中
CR2032ボタン型リチウム電池、古い電池は捨ててパナソニックの1個300円くらいの新品に交換して、-30度はさすがに無理だろうから、家庭用の-15度でテスト
現在2時間経過してチェックしたら生きてる、気温表示は-14度で温度計の数値と同じ、時計も正確に表示してる
気圧は1018hpから1062まで上昇、高度もそれに釣られてか42mから60mになってる

元から計測精度が高いモノじゃないから低温時の作動に関してのテストだけど、温度に関しては今の所正常に計測されている
これで-14で4時間くらい持てばよほど寒さの厳しい時じゃなければピンリール付けてザックにぶら下げても使えると思う
0543宮脇庭 (アウアウクー MM45-mVZY [36.11.224.23])2019/02/25(月) 19:21:17.33ID:yTfYjb3bM
-14度に2時間放置しても液晶が死なないってのはビックリなんだけど、どういう事なんだろ?
0544底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.130.81 [上級国民]])2019/02/25(月) 19:47:31.67ID:GtdME9S5a
>>538
モンベルにはこれしかない
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1124777
0545宮脇庭 (アウアウクー MM45-mVZY [36.11.224.17])2019/02/25(月) 21:23:09.42ID:JoTfU0K/M
4時間経過して温度計と時計は生きてて正確に表示してる
気圧や高度はやっぱりちょっと狂ってるけど一応表示はしている
ラドウェザーは結構使えると思う
ボタン型リチウム電池が高いのだからかもしれんけど液晶もしっかり表示してる
モンベル関係無いけどボタン型電池を使う機材を山に持っていく時があるかもしれないから一応参考になるだろう

あと、、、ネットの知識だけで氷点下においての電化製品をバッサリ切り捨てるべきでは無い事の証明にもなったかもね(笑)
0546底名無し沼さん2019/02/25(月) 21:24:08.28ID:P6zNmFaI
261 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 539e-saOq [115.30.175.143 [上級国民]]) [sage] :2019/02/22(金) 15:47:22.67 ID:8PMMSI/r0
デジタルって氷点下だと止まるでしょ?
0547底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.138.117 [上級国民]])2019/02/25(月) 21:34:31.63ID:yzKc+nURa
>>545
たかだか四時間で調子にのられてもねえ。
0548宮脇庭 (アウアウクー MM45-mVZY [36.11.224.17])2019/02/25(月) 21:55:21.23ID:JoTfU0K/M
4時間経てば機材が小さいし電池も小さいから芯から-14 度になってると思うけどね〜
その状態で液晶も電池も作動してるんだから、この実験に手落ちは無いと思うけどね〜
今から-30度のストッカーに入れてみる、これで作動しなくなったら-30度は無理でも-14度は使えると判断出来るって事になるよね
4時間で調子に乗ってる訳じゃなく、4時間の実験結果を元にネットの情報に誤りがあるかもしれない事を証明しただけ
そもそも-15度とか-20度の経験がロッドマン君にはあるのかね?
-20度の世界はスマホがスマホ対応の薄手の手袋しても使えなくなるんだよ
だから手袋取って画面を手で温めながら素手で操作しないと写真も撮れない(笑)
そのくらいの気温になると手袋外すのは精々3分くらいが限界、ポケットに手を突っ込んでもそんなもん
簡易カイロは使い物ならんし発禁カイロもすぐに使えなくなるからね
これはネットで調べたもんじゃない、経験して言ってること
君には一生縁の無い世界
0549底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.131.43 [上級国民]])2019/02/25(月) 22:11:45.36ID:Zgv1ubEia
>>548
手袋をはずすって前提がまずないわ。
気温が知りたいならそんなに指を追い込まなくてもルーマゲージで良いんだねぇ。これだけでギアオタの雪山エアプなのがわかる
0550底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.123.232 [上級国民]])2019/02/25(月) 22:16:34.18ID:6rNxMDuMa
あのねぇ、そう言うときこそ紙と温度計でいいんだよおっさん。
マイナス二十度のなかでいつ止まるか解らないスマホや液晶酷使してどうするんだね?
0551宮脇庭 (アウアウクー MM45-mVZY [36.11.224.17])2019/02/25(月) 22:20:20.83ID:JoTfU0K/M
>>549
そう手袋外す前提なんか考えられない
けどそこには数億の星がきらめく世界があるんだよ
だからそれを残したいと必死になる
君には一生縁の無い世界
0552底名無し沼さん (ワッチョイ 8be5-6FaJ [153.210.78.77])2019/02/25(月) 22:24:15.29ID:g2CoI8Pr0
レインダンサーの耐久性はどうでしょうか?
0553底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.125.138 [上級国民]])2019/02/25(月) 22:45:47.72ID:Avs+t7UKa
>>551
何ごまかしてんの?マイナス二十度で手袋外して凍傷になりたいのか?あり得ない話だな。

スマホの動作も怪しいもんだ。ゴリゴリ電池が無くなるだろう。ついでにスマホもフリーザーにいれて後から電池の消耗を確認するといい。信頼できない液晶やスマホに頼るなら最初から紙と温度計を持っていきなさい。

あんたキャリア長い(そう言う設定)んだろう?解るよな?
使えない、信用できない、命を預けるに値しない、そう言う言葉の意味をな?かろうじて使用できる=使えないんだよ。
そんなことも解らんのか?地図読みから出直せ。
0554底名無し沼さん2019/02/25(月) 22:47:47.64ID:b2ram1ss
嘘つきが偉そうに

139 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ e39e-vfNh [115.30.175.143]) [sage] :2019/02/17(日) 17:11:11.43 ID:l8r6cvHl0
と言うわけでマイマイはさよならするマイマイ。さよならマイマイ。
0555宮脇庭 (アウアウクー MM45-mVZY [36.11.224.17])2019/02/25(月) 22:55:52.77ID:JoTfU0K/M
今ストッカーを開けて調べたら-25度を表示して生きてたよ
液晶画面は薄くて見にくいけど時間もしかり表示してる
事実はネット検索より奇なり

後はよろしく
0556底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.124.154 [上級国民]])2019/02/25(月) 22:59:16.35ID:N+uNQjGxa
>>552
ゴアカッパ三種のなかで一番頑丈な作りになってる。スペック上はストクルの2.5倍表面が頑丈な作りになってる
0557底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.131.86 [上級国民]])2019/02/25(月) 22:59:54.43ID:Go6rf4axa
>>555
操作に遅延がおこるはずだが?
0558底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.132.220 [上級国民]])2019/02/25(月) 23:10:23.81ID:xU8eDeDFa
そもそもネットの噂じゃなくて、

企業側の公開してる動作保証温度の話

なんだけどそこ解ってるか?お前は説明書も読まないし情報リテラシーも無いんだな。
お前は動作保証外の使用をして粋がってるだけだぞ?
0559底名無し沼さん2019/02/25(月) 23:14:17.57ID:8RPqvAWz
980 名前:ぬっし (アウアウカー Saab-c56h) [age] :2018/10/03(水) 01:46:38.89 ID:0ZQDa9lfa
シー・シェパードもピースボートもネットの話するなってネットで言ってるバカの話も、
結局情報を聞いてどう「選択する」かは受け手に責任があるわけだよね。
情報リテラシーって奴だよ。
0560底名無し沼さん2019/02/25(月) 23:15:49.34ID:+zskYJVf
論より証拠
実際にやってみただけ
0561底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.122.113 [上級国民]])2019/02/25(月) 23:26:16.67ID:cSuNSvzKa
>>560
まともに説明書も読めてないのにまともな試験が出きるとでも?
悪いがそんな信頼できない物は雪山での使用には値しない。
つまり、使えないんだよ。
0562底名無し沼さん2019/02/25(月) 23:29:29.76ID:2W55ZGCu
203 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 539e-saOq [115.30.175.143 [上級国民]]) [sage] :2019/02/21(木) 17:58:35.97 ID:Q0RBB9Tj0
>>192
なんの事はない、あんたは自分がやられた指導を盲目的にそのまま押し付けてるだけだ。
新しい馴染んで無い靴を買わされて、山ではなく自分の足を見ながら歩いて、ロッド(英語)の使い方まで五月蝿く言われて、これぐらいできなきゃ「潔く諦めてください」と言われる。
こんなものが面白い登山だと言うのか?
これで初心者が楽しく登山が始められると思っているなら気が狂ってるとしか思えない。
結局あんたは初心者の意欲を奪っているにすぎないよ。
0563底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.126.153 [上級国民]])2019/02/26(火) 00:00:00.66ID:wjfJVlfia
君は愚かだなあ。
0564底名無し沼さん (ワッチョイ fbd7-fRYm [111.234.229.8])2019/02/26(火) 00:26:26.37ID:5DiZRuTM0
>>539
>自分は電工二種待ちです
>>518間違ってるじゃないですか
他にも間違いはあります
電工二種待ちだと電池やLEDの特性に精通しているのでしょうか?
レス内容がニワカ知識丸出しで余りにもお粗末なのですが

>これだけでギアオタの雪山エアプなのがわかる
あなたの雪山経験は具体的にどのようなものでしょうか?
>当たり前だがマイナス10度になれば液晶もボタン電池も使えなくなる。
>そこから先が肝心な気温なのに全く使えねーな。
こんな事をおっしゃっておりますがマイナス10度以下で電池が冷え切るような山行とはいつどこでどのような時の事でしょう?
全てとは言いませんが、2〜3例示して下さい
0565底名無し沼さん (ワッチョイ 8be5-6FaJ [153.210.78.77])2019/02/26(火) 00:35:33.81ID:KqZpchPZ0
>>556
ありがとうございます
アウトレットで買ってみます
0566底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.136.230 [上級国民]])2019/02/26(火) 03:31:53.80ID:BnKs7HCoa
>>564
同じなんて誰も言ってないぞ。
←も解らないお前の頭の中の話だろ。

大体実験も、狂っているが表示はされてる。これは誤魔化してるが操作は出来ないようだなぁ?これはね君、使えないんだよ。
0567底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.131.177 [上級国民]])2019/02/26(火) 03:57:47.60ID:EJHm2EJHa
今温度がかろうじて表示されている。

これは今は壊れていないが、液晶が損傷する可能性のある負荷をかけ続けていると言う事なんだよ。
メーカーもバカじゃない。マイナス十度迄と書かれているのはつまり液晶やら他の機械部分がメーカーの実験では温度変化によって損傷したり使用不能になったことを示している。

そもそも実験者は機械を操作していないようだね。多分まともに動くなかったんだろう。

それとただ冷やすのではなく、冷した後にちゃんと室温に戻したり高温に晒したりを何度も繰り返さないと、
満足に使えるとは認められないね。
今は、今日寝なかったから明日も寝なくていいと言っているような物だな。
「使える」と太鼓判押すのは損傷するまで繰り返し目的の氷点下の気温からすぐに常温高温に戻したりぬるま湯につけたりを繰り返して初めてメーカーの追試験になったと言えるだろう。

さあ壊れるまで温度を入れ換えるんだ。どれだけの回数で液晶が壊れたかちゃんと報告してくれよ?高温は三十度な。道では外気温がマイナス20でも、気密性の高い屋内は三十度位にしてあるからな。
そこまでやって初めて「使える」か判断してやろう。
0568底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.128.251 [上級国民]])2019/02/26(火) 04:12:27.25ID:LejhUEHRa
お前が氷点下でも(恒久的)に使えると言うのならちゃーんと
https://kikakurui.com/c6/C60068-2-1-2010-01.html
等の規格に乗っ取って試験して初めて恒久的に使用できるというんだな?
メーカーはこう言う試験を行ってから数字を出してるんだよ。

お前のは(壊れるまで)使えるなんだよ。
まあ、お前は愚かだからこの違いは解らんだろうな。
0569底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.136.226 [上級国民]])2019/02/26(火) 04:17:12.37ID:Pw/sSewYa
マイナス三十度からプラス三十度の気温変化なんて真冬の帯広や真夏の冷凍倉庫ならざらにあるからな?
(恒久的)に使えると言うのならちゃんとやれよ?試験と言うのはそう言う物だ。
勿論お前の(壊れるまで)使えるは、登山者として使えるとは認められません。
0570底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.120.41 [上級国民]])2019/02/26(火) 04:28:47.50ID:i24/PM0Da
このレベルの安全意識で山屋などとよく言えたものだ。紙と温度計とコンパスから出直したまえ。
0571底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.125.135 [上級国民]])2019/02/26(火) 04:48:16.61ID:gXwyUz/ma
ママママイマイ
0572宮脇庭 (アウアウクー MM45-mVZY [36.11.224.17])2019/02/26(火) 09:46:17.60ID:ZCH6QKWGM
さっきストッカーのラドウェザーを見たら、右上にある時計も読み取れる程度に薄く表示されてた、左下の温度はギリギリ読める程度で-29度を指していた
真ん中の表示は完全に消えてたね
ボタン操作にもちゃんと反応している
常温で10分程度経って温度表示は-10度、液晶表示は完全復活、コンパスは正常に作動
気圧は高いと思う、そのせいか標高は-50m(笑)を表示

以上でボタン型リチウム電池を使用した小型電子機器の低温作動テストの終了

氷点下で電子機器は使えない(キリッ
氷点下で液晶は使えない(キリッ
そうでも無いみたい(笑)
0573底名無し沼さん2019/02/26(火) 10:01:31.19ID:q2J9IfLJ

面白い実験でした
なかなかマイナス30は作れないので
0574底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.137.34 [上級国民]])2019/02/26(火) 10:14:09.94ID:0x4USIDXa
>>572
不具合出まくりで満足に使えてないじゃん。それは使えるとは言わない。
実際にマイナス十度がしきい値だな。
0575底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.134.139 [上級国民]])2019/02/26(火) 10:18:16.09ID:pjr7ieF4a
当たり前だが、物は劣化する。
液晶は弱い。すぐがらくたになるだろうな。
0576宮脇庭 (アウアウクー MM45-mVZY [36.11.224.17])2019/02/26(火) 10:26:44.06ID:ZCH6QKWGM
自然環境と違って冷凍庫内の気圧だからな
そりゃ低温のせいで不具合が出た訳じゃ無いと考える方が自然だね
高度は気圧から算出してたはずだから狂いが出るのは当たり前
同じ低温でも自然状況下で使えばそれなりに正確な数値を出すとは思うけどね
昨日の実験を踏まえた上で-15度くらいまでは液晶も機器も正常に作動する考えるのが妥当
0577底名無し沼さん (スププ Sd33-F5en [49.98.54.102])2019/02/26(火) 11:51:41.57ID:8uPaEidQd
>>555
相手にすんな鬱陶しい
0578底名無し沼さん (ワッチョイ fbd7-fRYm [111.234.229.8])2019/02/26(火) 12:34:21.25ID:5DiZRuTM0
>>566
同じと言ってるじゃないですか
>>505
>リチウムイオン充電池と使用温度が同じエネループニッケル充電池を使って
0579底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.138.97 [上級国民]])2019/02/26(火) 16:01:52.96ID:5gng5X8Oa
>>578
君に国語能力は期待してないから
0580底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.123.133 [上級国民]])2019/02/26(火) 16:08:02.92ID:sgpK53eNa
アルカリと比べて使用温度がってのが理解できないんだろう。これは文盲だな。
0581底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.136.90 [上級国民]])2019/02/26(火) 16:47:44.39ID:1Nl52bYMa
良い加減ギアをまともに運用するって意識が欠如したバカと国語能力も認識能力が欠如したアスペの相手するのも飽きてきたな。
0582底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.138.90 [上級国民]])2019/02/26(火) 16:50:03.33ID:et4L9iK8a
おっとっと、国語能力と基本的なコミュニケーション能力と認識能力とが欠落した哀れなアスペ患者と正確に言わないとな
0583底名無し沼さん (スププ Sd33-jdxd [49.98.53.100])2019/02/26(火) 17:38:39.35ID:PWJfWCNvd
おいアフリカ主。
モンベルはロッドと呼んでねえぞ。
トレッキングポールだからなw
0584底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-aOmx [182.251.144.238])2019/02/26(火) 17:47:45.68ID:cVju3s5oa
肝心のジップオーゲージの精度もどうだろうねえ
説明書に測定精度書いてる?
0585宮脇庭 (アウアウクー MM45-mVZY [36.11.225.61])2019/02/26(火) 18:26:21.32ID:uZmUhpbPM
モンベルだけに限った話じゃないけどああいう小さい気温計やコンパスは結構いい加減だし使いにくいってのはある
それに登山中に気温なんか普通は見ないからね、頂上とかで一息入れた時に、寒いな〜何度だろ?って感じで確かめる
山頂標識に誰かが付けた温度計があったりするからそれで確かめるって人が多いんじゃないかな?
ゲージに付いてるコンパスはかなり精度が悪いから、いざという時とか山頂がガスって富士山どっちだって探したりする時はみんな今はスマホ使ったりするんじゃねーの?
まあジップオーゲージなんてザックのアクセサリー程度に考えとけばいい
あんなもん付けてる山屋は今どきいない、みんなGPSの高い機材を使ってるね、俺は持ってないけどw
0586底名無し沼さん (スフッ Sd33-5Ibu [49.104.27.215])2019/02/26(火) 18:40:42.59ID:6oLQldAjd
アルコールの温度計はだいたいしかわからんよ
0587底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.121.47 [上級国民]])2019/02/26(火) 18:58:36.95ID:Ob0JZ1xha
>>585
ハイ知ったか乙
0588底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-aOmx [182.251.144.238])2019/02/26(火) 19:03:32.58ID:cVju3s5oa
>>587
ジップオーゲージの測定精度教えてくださいな
0589底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.120.238 [上級国民]])2019/02/26(火) 19:11:25.69ID:dAnazmZUa
>>588
あまり良くないよ。
https://kamiyama-online.com/indoor-inspect-of-therm-o-compass/
0590底名無し沼さん2019/02/26(火) 19:13:31.36ID:wKIY61WF
よくもそれで電気のおもちゃよばわりしたもんだ

465 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.139.58 [上級国民]]) [sage] :2019/02/24(日) 00:35:15.61 ID:gYFE/brva
因みにモンベルのロゴが付いてるジップオーゲージはサンカンパニーのOEM品だ。
裏にはそこからが肝心な気温(重要が書かれてあるぞ。
勿論アナログだからわざわざポケットにいれないと計測できない電気のおもちゃとは違って外気温に晒したままでそれなりに気温が計れるぞ。

https://i.imgur.com/3UcfPNG.jpg
0591底名無し沼さん2019/02/26(火) 19:14:51.39ID:tPGmVYLd
実験結果じゃなくってさ
説明書には載ってないのかい?

558 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.132.220 [上級国民]]) [sage] :2019/02/25(月) 23:10:23.81 ID:xU8eDeDFa
そもそもネットの噂じゃなくて、
企業側の公開してる動作保証温度の話
なんだけどそこ解ってるか?お前は説明書も読まないし情報リテラシーも無いんだな。
お前は動作保証外の使用をして粋がってるだけだぞ?
0592底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.133.127 [上級国民]])2019/02/26(火) 19:27:02.81ID:O4gLKhEYa
>>590
>>591
当たり前だがアナログ温度計には個体差がある。
0593底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-aOmx [182.251.144.238])2019/02/26(火) 19:34:32.24ID:cVju3s5oa
家庭用の温度計でも気の利いた製品には測定精度が書いてあるのに、命に関わる様な低温域で使うにはちょっと不安ですね
0594底名無し沼さん2019/02/26(火) 19:39:27.86ID:R+OIs02n
548 名前:宮脇庭 (アウアウクー MM45-mVZY [36.11.224.17]) [sage] :2019/02/25(月) 21:55:21.23 ID:JoTfU0K/M
-20度の世界はスマホがスマホ対応の薄手の手袋しても使えなくなるんだよ
だから手袋取って画面を手で温めながら素手で操作しないと写真も撮れない(笑)


50 名前:城山マイマイ [sage] :2019/02/17(日) 07:23:30.79
>>45
タッチペン使うと良いマイマイ。
親指操作は腱鞘炎になるマイマイ。
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=1423
0595底名無し沼さん2019/02/26(火) 19:42:38.89ID:ljo3BDiZ
針金で繋いで、どうやって防水性を保ちながら結露を防ぐんだ?

526 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.134.99 [上級国民]]) [sage] :2019/02/25(月) 01:12:56.45 ID:wWCyPnNva
ま、やろうと思えば針金で繋げられるんですけどね。

530 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.126.65 [上級国民]]) [sage] :2019/02/25(月) 01:33:37.52 ID:8Ob3XuTNa
>>529
回路と言うのは低温の方が金属の電気抵抗が下がっていた方が調子が良いものです。
低温で弱くなるのは電池の中の反応ですね。
寒冷地だからと言って照明のままではないでしょう?
怖いのは結露などです。それがすぐさま影響があるとは思えませんね。防水ですし。低温環境での劣化は高価なものでもそこまで変わりませんね。
0596底名無し沼さん2019/02/26(火) 19:44:41.64ID:ZtU7QWwK
>>594
こっちだった

553 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.125.138 [上級国民]]) [sage] :2019/02/25(月) 22:45:47.72 ID:Avs+t7UKa
>>551
何ごまかしてんの?マイナス二十度で手袋外して凍傷になりたいのか?あり得ない話だな。

50 名前:城山マイマイ [sage] :2019/02/17(日) 07:23:30.79
>>45
タッチペン使うと良いマイマイ。
親指操作は腱鞘炎になるマイマイ。
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=1423
0597底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.126.165 [上級国民]])2019/02/26(火) 19:55:23.99ID:eAu2WCdJa
>>593
電気が要らない。と言うのが重要なんだよ。
レイヤリングの基準は五度刻みだからジップオーゲージ程度の簡易温度計で十分なんだよ。
0598底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.137.71 [上級国民]])2019/02/26(火) 19:57:12.56ID:d6drjYrWa
コピペびっちちゃんはもはや何が言いたいのか解らないな。
0599底名無し沼さん2019/02/26(火) 19:57:52.38ID:RmjkVCS0
後ろに風速による体感温度の表があるけど、どうやって風速を測るんだい?
0600底名無し沼さん2019/02/26(火) 19:58:44.93ID:HrRwxZFo
www

582 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.138.90 [上級国民]]) [sage] :2019/02/26(火) 16:50:03.33 ID:et4L9iK8a
おっとっと、国語能力と基本的なコミュニケーション能力と認識能力とが欠落した哀れなアスペ患者と正確に言わないとな
0601底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.125.32 [上級国民]])2019/02/26(火) 20:01:01.26ID:z7C/0Dzxa
>>599
皮膚が死んでるのかな?
0602底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.128.192 [上級国民]])2019/02/26(火) 20:18:19.94ID:wRvIF9Nea
俺と話したいのは解るんだけど、ここはモンベルのはなしするところで、詰まらない話をいつまでも続けるところじゃないんだよ。
頭悪い人と話してても詰まらないんだよねー。
0603宮脇庭 (アウアウクー MM45-mVZY [36.11.224.34])2019/02/26(火) 20:46:25.32ID:J4BGrfUoM
まあロッドマン君もそうやってふぁびょれば俺みたいなアホが釣られてレスしてくれるからなw
そうやって会話する事で自分が知らない色んな事をち色を得る事ができえ
それもまたネットで得た知識として蓄積されていく
けど実体験に勝るモノは無い、理論武装を否定はしないし大事だとは思うけど、実際に体験したモノこそ自分自身の本物のスキルとして蓄積されていくもんだ
俺は過去にもスマホやGPSウォッチやラジオとかの低温動作テストとかもやってるからね
そういう性格だから今回もやってみた
冷凍庫内の-30度が作動するからといって、-10度で吹雪いてる時にちゃんと作動するか解らん
そんなもんだ
0604底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.137.134 [上級国民]])2019/02/26(火) 20:55:04.13ID:qzar6tfka
>>603
うまくまとまったな。
0605底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.135.247 [上級国民]])2019/02/26(火) 21:01:45.49ID:eqVAbE03a
まとめに入ったみたいだからこの話は終わりな。
0606宮脇庭 (アウアウクー MM45-mVZY [36.11.224.34])2019/02/26(火) 21:07:08.22ID:J4BGrfUoM
つーか
改めて読み直したら誤字脱字だらけだなw
酔っぱらいはどうしようもないぜ
0607底名無し沼さん (ワッチョイ fbd7-fRYm [111.234.229.8])2019/02/27(水) 02:47:55.93ID:irx9x7y30
>>580
アルカリもリチウムイオンもニッケル水素も耐寒性能違いますよ
自分の間違いを認めず誤魔化して逃げに入るのでしょうか?
松井マイマイ氏は都合悪くなるといつもそんな感じですよね
0608底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.133.12 [上級国民]])2019/02/27(水) 09:25:51.57ID:khvIFHDca
>>607
は?
0609底名無し沼さん2019/02/27(水) 09:27:55.62ID:nLwh6sET
>>604
うわこいつ
思いっきり馬鹿にされてるのにも気がついてない
0610底名無し沼さん (アウアウクー MM45-OOXl [36.11.224.203])2019/02/27(水) 09:55:42.25ID:TxbMQC5WM
>>582
丁寧に自己紹介してるw
0611底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-saOq [182.251.133.12 [上級国民]])2019/02/27(水) 11:19:18.85ID:khvIFHDca
構って欲しいのは結構だけどそう言うのは好きな相手じゃないと嬉しくないんで
0612底名無し沼さん (スププ Sd33-jdxd [49.98.53.100])2019/02/27(水) 11:25:27.39ID:0csNNkRTd
追い込んだら泣きながら土下座する口番長がグラナダだからなw
0613底名無し沼さん (ワッチョイ 2377-xrGb [123.218.149.128])2019/02/28(木) 04:59:18.79ID:gQNJXJN+0
モンベルのクッカーの黄色い取っ手に熱が入って白くなってあらちょっと綺麗じゃないとか思ったのも束の間ポロポロ崩れだして僕ショック
0614底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa1-vAqM [126.199.200.192])2019/02/28(木) 19:14:44.02ID:K3r6LoGVp
ダウンジャケットの二枚重ねにするとあったかい?
0615底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-0snV [153.248.17.34])2019/02/28(木) 19:15:36.72ID:ioUGg0WYM
>>614
普通に考えると?
0616底名無し沼さん (スフッ Sd43-T/tJ [49.106.216.113])2019/02/28(木) 21:32:39.93ID:Wd8Iiv7ed
モンベルでキャンプストーブ買ってきた!
Amazonより安くて楽天と同じ値段だったからまぁいいかな
0617底名無し沼さん (アウアウカー Sa91-Czdk [182.251.120.178 [上級国民]])2019/02/28(木) 21:51:18.43ID:i9/YIY+Va
ユニフレームのやつかな
0618底名無し沼さん (ワッチョイ 2d76-J00P [58.85.104.16])2019/02/28(木) 23:41:27.94ID:La4J97Lz0
トレッキングポールを買おうと思ったら1本5000円以上か・・・
結構な値段するな・・・
0619底名無し沼さん (ワッチョイ 0516-+O5F [60.95.9.167])2019/03/01(金) 00:20:25.92ID:L4EV63N80
>>614
上になるやつが下のダウンのロフトを潰さない適切なサイズであれば。
0620底名無し沼さん (ガラプー KKb1-IYtq [2kA0qUL])2019/03/01(金) 08:12:58.29ID:SxJoJRnhK
ダウンは内側から熱与えてナンボだからな
0621底名無し沼さん (スップ Sd43-ejyx [49.97.101.54])2019/03/01(金) 08:24:59.01ID:NvzPdeVjd
つまり白金カイロか?
0622底名無し沼さん (スップ Sd03-kT6O [1.72.8.206])2019/03/01(金) 08:33:39.46ID:oegt5Sx9d
ダウンシュラフとペットボトル湯たんぽの相性最高
朝まで冷めない
0623底名無し沼さん (スフッ Sd43-Svj5 [49.104.17.161])2019/03/01(金) 08:47:15.62ID:Q7bWAZoId
今週のヌッシ

(アウアウカー Sa91-Czdk [182.251.138.252 [上級国民]])
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています