トップページout
1002コメント226KB

道志みちのキャンプ場を語れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/02/14(木) 07:31:22.80ID:eUG0LXup
道志はキャンプ場たくさんあるよね。
多過ぎてどこへ行けばいいかわからず結局道志の森に行ってしまいます。

ここは良かったみたいな話が聞きたいです。
0070底名無し沼さん2019/04/23(火) 05:15:31.29ID:JDidrqyl
28日から急遽休み取れることになったんで、予約ないけどキャンプ行こうと思ってるんですが、道志の森に暗いうちから並ぶ気で行けば場所確保できますかね。
0071底名無し沼さん2019/04/23(火) 08:00:26.24ID:6fwrpSzN
>>69
いや、ねれんよ
0072底名無し沼さん2019/04/23(火) 08:27:59.53ID:6fwrpSzN
>>70
難民キャンプ覚悟なら
0073底名無し沼さん2019/04/23(火) 08:28:58.37ID:6fwrpSzN
洪庵とか三連休の初日とかは前の晩から車中泊で並ぶ奴もいるからな
0074底名無し沼さん2019/04/23(火) 08:59:18.14ID:3IuFAMFI
それは道志も一緒でしょ
22時までに入れなかったら車中泊で待つしか無い
0075底名無し沼さん2019/04/23(火) 12:16:24.18ID:e8Q/XIC2
青野原なら24時間出入り自由
0076底名無し沼さん2019/04/23(火) 12:59:50.02ID:3IuFAMFI
ファミキャンシーズンだろうが良い場所を確保する為の秘訣は休日前になんとか年休取って、娘が小学校から帰宅したら即出発すればまず良いところ空いてる。
定時後から向かってくるリーマンキャンパーより早く着くのがポイントだよ
止水後はいつ行っても空いてるから余裕
0077底名無し沼さん2019/04/23(火) 18:28:55.76ID:Sd66sBa1
>>70 ゆるキャンブームでにわかに激戦地区ですので他をあたった方が無難ですよ!
そんなに無理して行くほどの魅力は!? (*・ω・)
0078底名無し沼さん2019/04/23(火) 21:33:23.57ID:yAbwmM7z
ゆるキャンに道志の森は出てないんでないか?
俺、結構いろんなキャンプ場行ってるけど道志の森が一番好きだけどね
0079底名無し沼さん2019/04/23(火) 21:55:32.97ID:1ftyBf9Z
導師エリアで野糞したの僕です

ソロキャンのおじさん、あなたのテント前にごめんなさい(;´д⊂)

スッキリしました
0080底名無し沼さん2019/04/23(火) 22:46:28.07ID:ULpenBPn
>>78
しかし激戦地区でない予約なしってどこにあるの?
0081底名無し沼さん2019/04/24(水) 00:56:31.23ID:UD5kK3Qz
4月以降週末に空いてるキャンプ場なんて無い
グルキャン、ファミキャンが居なくなる11月まで待機だ
0082底名無し沼さん2019/04/24(水) 07:46:29.79ID:483AyTIh
キャンプ場はGWで年商の大部分を稼ぐらしいからな。
0083底名無し沼さん2019/04/24(水) 09:12:35.00ID:OJnp4AF6
馬鹿馬鹿しすぎる
0084底名無し沼さん2019/04/24(水) 14:03:31.55ID:UD5kK3Qz
何が?
0085底名無し沼さん2019/04/24(水) 15:04:18.15ID:9nlj5xh8
>>79
お前だったのか?この糞野郎!
0086底名無し沼さん2019/04/25(木) 05:26:27.84ID:+6Eg4VzK
人のサイトで野糞、最高に開放感あって病みつきです
0087底名無し沼さん2019/04/25(木) 14:32:55.36ID:CAae/aEB
日曜0℃だよ。
寒さ対策万全に。
0088底名無し沼さん2019/04/25(木) 17:38:56.34ID:bel+YuqU
難民ざまあwwガキもろとも凍れ
0089底名無し沼さん2019/04/25(木) 19:00:06.97ID:KYqGcbe2
0℃キャンプなんてやったら楽しくなって本格的にキャンプにハマるだろうな
0090底名無し沼さん2019/04/25(木) 19:05:43.91ID:ZhPAbc0Z
この辺だとやはり道志の森が一番人気?
0091底名無し沼さん2019/04/25(木) 20:26:19.82ID:UOArHi+I
芋を洗うような混雑! (*・ω・)
0092底名無し沼さん2019/04/25(木) 21:10:26.83ID:zDbeHwi2
まとめて焼き芋になって
0093底名無し沼さん2019/04/27(土) 12:30:42.27ID:9HfEk1t/
まーまー寒いけど今日の道志はどうかな
すいてる?
0094底名無し沼さん2019/04/27(土) 17:10:35.91ID:ZniY6Ms0
皐月の涼風吹き抜ける中に鳥のさえずり、満天の星空、、、
テントを穿つ雨はショパンの調べかな! \(^-^)/
0095底名無し沼さん2019/04/27(土) 17:48:23.90ID:VN60b3vY
小林麻美めっちゃ好きやってん
0096底名無し沼さん2019/04/27(土) 19:08:35.34ID:9HfEk1t/
雨降っとんのんかい
0097底名無し沼さん2019/04/27(土) 19:10:10.54ID:g4iGyQ+4
天気見ると行くとしたら令和以降だね
0098底名無し沼さん2019/05/02(木) 11:39:06.97ID:R71KBH5d
道志みちの周辺エリアって、
田舎の中学生が修学旅行で東京に来て原宿観光してるのと同じような印象なんだけど、
当事者自身は楽しめてるんだろうなw

極力ガラガラのキャンプ場でマッタリのんびり過ごしたい派のオイラは、道志より奥多摩や秩父の河川敷野営が好きだ

道志の何がそんなに良いの?
0099底名無し沼さん2019/05/02(木) 12:00:28.16ID:8uY81K+P
>>98
そりゃ修学旅行で原宿に行きたいメンタルと同じだからだろ
だから本栖湖にも集まるんだろ
0100底名無し沼さん2019/05/02(木) 13:24:58.15ID:L+H1cb3A
本栖湖は釣りに行くんだけどな。
0101底名無し沼さん2019/05/02(木) 16:04:15.11ID:hTbdAP3e
>>98
近いから。
0102底名無し沼さん2019/05/02(木) 18:08:36.28ID:m+9wJSRk
我が聖地のR413号沿いの野宿と、R246号の原宿表参道のぶらり散歩とは紙一重だよな? \(^-^)/
0103底名無し沼さん2019/05/02(木) 18:11:32.81ID:qF3lVp3T
野営ってトイレどうしてるの?
0104底名無し沼さん2019/05/02(木) 18:18:09.89ID:m+9wJSRk
>>103 ただひたすらに脂汗をかきながら肛門を引き締めるだけ (*・ω・) yaehi
0105底名無し沼さん2019/05/02(木) 18:27:12.90ID:qF3lVp3T
oh我慢するのか
野営した事ないからその辺にして埋めるのかと思ってた
俺なら野営地から離れた所にして埋めもしないだろうが
0106底名無し沼さん2019/05/02(木) 19:06:06.56ID:L+H1cb3A
埋めろ。迷惑だ。
0107底名無し沼さん2019/05/02(木) 19:28:25.83ID:qF3lVp3T
ずっと前に見た野営動画でオッさんがテント張ってちょっとしたら、く、くせーって
夜来て暗い中の設営でテントの下にウ●チがあったの思い出したわ
めっちゃテンション下がってたなあ
0108底名無し沼さん2019/05/02(木) 20:46:07.17ID:o5M7MovG
しかもそれが熊の糞だったという…
0109底名無し沼さん2019/05/02(木) 22:09:44.01ID:ZqgNPjTt
>>98
冬季は道志もガラガラだよ
何がいいって川の音とキャンプ場と言うよりは森の中にテント張るスペースがあるだけの雰囲気
ハイシーズンは俺も行きたいと思わんけどね
0110底名無し沼さん2019/05/07(火) 19:15:59.89ID:a6AxWlii
道志はソロキャンの聖地だと思ってる
0111底名無し沼さん2019/05/07(火) 19:17:50.92ID:MSgyS9d+
>>110
聖地扱いするからニワカが増えるんだよな…
もう道志には当分行かない
0112底名無し沼さん2019/05/07(火) 21:01:51.78ID:XLQN2y/Y
ベテラン気取ってウケる
0113底名無し沼さん2019/05/07(火) 23:33:32.69ID:DruF0s+J
にわか気取ってウケる
0114底名無し沼さん2019/05/07(火) 23:34:33.29ID:xEqntG/i
ヤレーヤレー糞ども喧嘩しろ
0115底名無し沼さん2019/05/08(水) 00:07:13.62ID:hswdDHu3
>>111
しばらく行かないと言いつつ道志の森スレをチェックしてるんですね
0116底名無し沼さん2019/05/08(水) 08:48:01.20ID:uxqTheor
はい、悔しいから全てのスレを監視してます
0117底名無し沼さん2019/05/08(水) 11:11:26.19ID:TUkG1mKD
やっぱ本物のキャンパーは、ローダウンした黒のゼロクラウンでふもとっぱらキャンプの動画をツベに投稿してこそ一人前のベテランキャンパーだべや
0118底名無し沼さん2019/05/09(木) 10:25:12.79ID:wgVKifVG
それ、単なるアホでしょ
0119底名無し沼さん2019/05/10(金) 07:14:27.77ID:mPjHTMXZ
ごんぬづわ〜、ゼロクラ部落でぇ〜っす!!

今日は、令和一発目のキャンプで道志に来てまぁ〜っす。
0120底名無し沼さん2019/05/10(金) 07:59:24.77ID:62Av8+gX
騒ぐなタコ
0121底名無し沼さん2019/05/10(金) 13:47:06.81ID:fWtji79V
>>119 さっき俺がカブで視察に行った時に居た?
0122底名無し沼さん2019/05/10(金) 18:39:08.13ID:NdT4Z6bG
あ、アレお前なの?
0123底名無し沼さん2019/05/11(土) 00:37:17.11ID:g7S4bJ9I
こんにちわミナミ挑戦人のミナミです。
只今の時刻は、あっ!
また雨が降ってきました。
本日はミホ様と一緒なので、
私がバター犬としてミホ様の黒アワビにバターを塗って、
舐めさせてくれる特別な日です。 \(^Q^)/
0124底名無し沼さん2019/05/12(日) 02:04:06.20ID:k0NNKcaY
道志川沿いのキャンプ場行ってきたんだけど土曜は混むねー
ウチは金曜から行ったからガラガラだったけど土曜は朝の8時頃から続々と入ってきて昼には満員御礼でしたわ
ちびっ子連れたファミキャンが特に多かった
あともお虫凄いね気持ち悪い蛾?蜂?みたいのがランタンに群がってきたわ
0125底名無し沼さん2019/05/12(日) 08:20:39.12ID:nuIZq1v4
>>124 何言ってんだ!蛾もキャンプの賑わいだ
0126底名無し沼さん2019/05/12(日) 09:21:41.92ID:u3g3Qixh
昔は蛾さわれなかったけどいつの頃からか空中で手掴みして遠くに放り投げるようになったわ
0127底名無し沼さん2019/05/12(日) 10:55:06.09ID:VeLyxxPE
>>126
Gはいまだダメ
さすがに無理
0128底名無し沼さん2019/05/12(日) 12:26:52.18ID:nuIZq1v4
去年の6月頃だか、川っ縁に降りて涼んでいたら腹を上にした蛇の死体を見つけたよ
そのすぐ下流では母娘が遊んで居たが、びっくりさせないように知らせずにおいた!
0129底名無し沼さん2019/05/12(日) 19:09:17.07ID:lfcs6Bk3
>>128
ガンジス川だったら、
動物や人間の死体もウンコも流れてくるぞw
0130底名無し沼さん2019/05/12(日) 20:14:20.80ID:PRBtchUI
ヒロシがマダニに喰われたとか言ってたな。頭が残るって怖いな
0131底名無し沼さん2019/05/12(日) 21:51:55.02ID:ZZULQ7Qk
マダニは麻酔性のある唾液を出しながら口先を皮膚に突き刺して行くから噛まれた時点ではわからないんだ。
さらにその唾液は接着剤の様に固まって突き刺した口先が抜けない様に固定する。
そうやって吸血するんだ。

無理に取り除こうとマダニの体を引っ張ると口先を残して引きちぎれてしまう事が多い。

やがて身体に刺さったままの口先の上を覆う様に皮膚が再生されそこが肉芽腫になってしまう事もある。

マダニに噛まれたらアルコール消毒液をマダニに数滴垂らして数分おいて、マダニを弱らせつつアルコール消毒液で接着剤の様に固まった唾液も溶けるのでそこでとげ抜きなどを使ってゆっくりと引っこ抜くのが吉
0132底名無し沼さん2019/05/12(日) 23:10:53.39ID:fsLzhdMi
怖いわ〜
0133底名無し沼さん2019/05/13(月) 01:11:31.11ID:5+/ymLGc
>>131
詳しいね。
ありがとう。
0134底名無し沼さん2019/05/13(月) 02:06:46.70ID:IVNBhYg0
>>124
うん、難民キャンプ
詰め放題にする経営者もわるいね。そのうち事件事故が起きるよ

ロープ張って火を使ってるのに子供騒がせて放置な親が多いから気を付けないとね
0135底名無し沼さん2019/05/13(月) 02:08:26.29ID:IVNBhYg0
>>130
引っ張るからだよ牙も残っちゃう
普通はタバコで焼いたら反って落ちるけど今はタバコ吸わないしなw
0136底名無し沼さん2019/05/13(月) 02:10:00.91ID:IVNBhYg0
だにか。ヒルと間違えた。
今年はヒルが川に多い気がする
0137底名無し沼さん2019/05/13(月) 02:40:05.00ID:MsLlWoVP
そうそう、何時かは忘れたけど氷水かと思えるほど冷たい水の中でヒルに吸い付かれた経験がある
水温なんて関係ないから御用心あれ!
0138底名無し沼さん2019/05/13(月) 06:11:40.08ID:EsoStc+/
マダニが出る季節は他の虫も多いから行かないわ
0139底名無し沼さん2019/05/13(月) 08:23:11.86ID:DMAeaq5V
キャンプブームが早く終わりますように! 
0140底名無し沼さん2019/05/13(月) 08:37:57.54ID:hYP+tMjJ
ハゲ同
0141底名無し沼さん2019/05/13(月) 09:13:22.92ID:VdQCnNM6
とブームに乗ったヤツが言ってます
0142底名無し沼さん2019/05/13(月) 09:38:21.25ID:EsoStc+/
終わらんだろ。一昔前のブームの時に子供だった連中が自分でやり始めてるんだから。親世代は相変わらずやってるし。キャン人口増える一方。
0143底名無し沼さん2019/05/13(月) 10:54:31.80ID:VdQCnNM6
ゆるキャンが終わったら終わるんで無いか?
0144底名無し沼さん2019/05/13(月) 11:56:17.70ID:DMAeaq5V
日本中の原発に一発ずつミサイルが撃ち込まれるとか、
過激派組織のテロ行為で日本中が放射能汚染されない限り
キャンプブームは続くんじゃないか?

あと可能性としては、
マダニが異常発生して死者が続出するとか、
蚊やハエが媒介して感染するような治療法のない謎の新型ウイルスで大量死とか。。。
0145底名無し沼さん2019/05/13(月) 12:16:49.61ID:oEz5QBSb
>>143
アニメとかブームの一端の更に端の方でしかないから
アウトドアブーム自体、数年前からのブームだし>>142だし、しばらくはこんな感じだよ
0146底名無し沼さん2019/05/13(月) 12:24:20.83ID:VdQCnNM6
アニメを一過性と言うけど今年の混雑具合は異常だと思うんだけどね
業界にとって悪いことじゃ無いけどさ
0147底名無し沼さん2019/05/13(月) 13:29:43.81ID:FuVV+aiI
戦犯はヒロシでしょ
ソロといいつつ真似してるyoutuberみたいな連中がうじゃうじゃ湧いてるから
0148底名無し沼さん2019/05/13(月) 14:18:08.77ID:xPmCZjrl
冬もこの調子だとイヤだなー
世間一般のキャンプは夏っていう認識が変わるとやばいかもね
0149底名無し沼さん2019/05/13(月) 14:26:08.23ID:F1FsOBdI
>>133
以前犬飼ってて散歩のあと良く犬が食いつかれてたから
フロントラインプラスっていうノミ・ダニ駆虫薬を犬の身体につけてるんだけどノミにはすぐ効くけどマダニは効くのに1日位かかるみたいなのですぐに自分で取る方法を調べてました
0150底名無し沼さん2019/05/13(月) 19:58:43.27ID:MsLlWoVP
なんだかな〜キャンプ始めてからマダニに噛まれっ放しの野生の鹿とか猪の気持ちが分かったのかい!?
同志の山中には皮膚科の病院も国民保険証も何もないんだぜ〜 (涙)
0151底名無し沼さん2019/05/13(月) 20:05:20.16ID:YxcsGsJi
>>150
近いんだから都留まで足運べよ
0152底名無し沼さん2019/05/13(月) 20:07:46.43ID:MsLlWoVP
>>151 都留に何があるの?
0153底名無し沼さん2019/05/13(月) 20:10:29.80ID:7x2aKgBN
>>152
ここはダメか?

http://www.yamanashi.med.or.jp/tsuru/hoslis15.htm
0154底名無し沼さん2019/05/13(月) 21:53:47.89ID:YxcsGsJi
>>152
住人か。すまんかった
0155底名無し沼さん2019/05/14(火) 11:56:55.12ID:OsnR4a4k
都留市って存在初めて知った。山梨県?
0156底名無し沼さん2019/05/14(火) 14:05:13.26ID:YPYiFDoN
都留はカインズもあるしコンビニもあるから都内から行くときは都留で降りて道志目指すことが多いな
0157底名無し沼さん2019/05/14(火) 15:37:12.67ID:R/7CtLW0
ツルって読みでイイの?
0158底名無し沼さん2019/05/14(火) 15:37:32.54ID:R/7CtLW0
トリュウだったら笑う
0159底名無し沼さん2019/05/14(火) 15:40:50.82ID:R/7CtLW0
桔梗が読めなかったし
0160底名無し沼さん2019/05/14(火) 17:28:00.75ID:ASBnLIvh
ミヤコノトメ市 って読むんだよw

これだから、ゆとりは・・・。
0161底名無し沼さん2019/05/14(火) 18:31:47.14ID:t+tpfZF2
住民には申し訳ないけど、どうでもええわw
0162底名無し沼さん2019/05/14(火) 19:11:58.62ID:7iLLEjJm
今週末に同志の森行くか悩むな
すいてるかな
0163底名無し沼さん2019/05/14(火) 21:09:41.62ID:BWM3afpO
週末に、、、Orz
0164底名無し沼さん2019/05/14(火) 21:41:39.45ID:7iLLEjJm
gwも終わったし天気悪そうだし空いてるかなっと
0165底名無し沼さん2019/05/14(火) 22:56:19.80ID:6CSz8b0v
みんなおんなじこと考えてるとどうなるかなw
0166底名無し沼さん2019/05/15(水) 01:19:26.08ID:T5jqHYZn
他人がレポートした知名度の高いキャンプ場しか候補に無い奴が、
難民キャンプを自ら選択して難民キャンプに不平不満を漏らす。

知名度の低いマイナーなキャンプ場に行ってみる冒険心も探究心も無いキャンパーが、
キャンプに飽きて早くキャンプブームが終わりますように!
0167底名無し沼さん2019/05/15(水) 05:21:19.43ID:BZ0psce/
いや、今時ちょっとテント張れる場所ならほぼ網羅されてるから
田代が良い例だよ。昔なんか誰もいなくて怖いくらいだったのに
今は火事出してまで密集してるし
0168底名無し沼さん2019/05/15(水) 07:12:11.51ID:C/Mb3Mth
ネットに出てないキャンプ場あるなら教えてほしいな
0169底名無し沼さん2019/05/15(水) 08:28:51.94ID:Z0FpCAjn
富士山の2合目にキャンプ場あったような。誰もいないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています