TVアニメ 「ヤマノススメ」 part88
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 7e72-Th00)
2019/02/10(日) 21:24:27.24ID:aXH8COcS0!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい
人気イラストレーター・しろが描く“女の子だけのゆるふわアウトドア”コミックが、TVアニメ化!
▲第1期 TVアニメ 「ヤマノススメ」
2013年1月より3分×12話にて放送(+未放送エピソード×1話)
▲第2期 TVアニメ 「ヤマノススメ セカンドシーズン」
2014年7月より15分×24話にて放送(+未放送エピソード×2話)
▲第3期
2018年7月より15分×13話にて放送
▲OVA「ヤマノススメ おもいでプレゼント」
2017年10月28日よりイベント上映・Blu-ray劇場先行限定版販売
2018年1月26日Blu-ray通常版販売
▲公式Web配信
GYAO!、ニコニコチャンネル、バンダイチャンネル、dアニメストアにて全話配信中
▲公式URL
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/
番組公式ツイッター:http://twitter.com/yamanosusume
原作漫画公式サイト:http://comic-earthstar.jp/detail/yamanosusume/
飯能市公式サイト:https://www.city.hanno.lg.jp/article/detail/1013/
※次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
▲前スレ
TVアニメ 「ヤマノススメ」 part87
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1545724391/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0787底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-WkQ2)
2019/03/17(日) 11:51:15.34ID:gOnYpODBdこのスキー場はファミリーも楽しめるとかレストハウスのカレーがうまいとか
赤城の小さなスキー場とか
まぁエッセイ漫画の域を出ない気がする
0788底名無し沼さん (ワッチョイ 6f1d-G/0K)
2019/03/17(日) 12:17:52.26ID:sZlQad/90昼飯とか。
あと競技以外でもスキーはバックカントリーなど色々と分野がある。
0789底名無し沼さん (ワッチョイ 3308-kdx8)
2019/03/17(日) 12:41:18.66ID:E9EDn+tg0バイトが整髪剤使った手をろくに洗いもせず皿洗ったりしてたよ
で、時間を見つけてせっせとナンパ
0790底名無し沼さん (ワッチョイ 6f1d-G/0K)
2019/03/17(日) 12:54:51.34ID:sZlQad/90今はこんな美味しい料理がスキー場で食べられる時代。https://i.imgur.com/OXuWYvj.jpg
0791底名無し沼さん (ワッチョイ a3dd-h1+v)
2019/03/17(日) 13:41:16.78ID:DcMWDYpC0具無しカレー1000円、カツカレー2000円は当たり前
0792底名無し沼さん (ワッチョイ 0339-orfF)
2019/03/17(日) 13:53:08.34ID:0mdz5zvL0今の時代、女子高生ゆるふわバックカントリーなら受けるんじゃないか
バックカントリーやってる漫画家の一人や二人くらいどこかにいるさ
0793底名無し沼さん (ワッチョイ 6f1d-G/0K)
2019/03/17(日) 14:10:59.07ID:sZlQad/90道具や道具の手入れなどなど。
ヤマノススメの富士山の様にバックカントリーに入られる事を目標にしても良いし。
0794底名無し沼さん (ワッチョイ 3308-kdx8)
2019/03/17(日) 14:20:20.44ID:E9EDn+tg00795底名無し沼さん (スッップ Sd1f-9Z9t)
2019/03/17(日) 14:21:52.92ID:ER1eGNqwd冬はイントラとかスキー場のスタッフ
っての多いものねえ俺からしたら羨ましい生き方だ裏山だけに
しかしスキースノボは登山以上に金かかるからここなちゃんさんをもっと苦しめる事に
0796底名無し沼さん (オッペケ Sr07-rj7y)
2019/03/17(日) 14:25:10.04ID:/yQ5ySLzr0797底名無し沼さん (ワッチョイ 6f1b-qrWJ)
2019/03/17(日) 14:32:14.85ID:Eipzl4yn00798底名無し沼さん (ラクッペ MM87-qndx)
2019/03/17(日) 15:52:17.21ID:/2sikJ1kM現実では山岳ガイドもかなりブラックなんだがな…リアルの命がかかるガイドだし、天気に左右されすぎる。何より観光会社のご機嫌とりがキツい。
0800底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-kdx8)
2019/03/17(日) 18:51:42.05ID:QLyKosXv00801底名無し沼さん (ワッチョイ 0339-orfF)
2019/03/17(日) 19:42:06.55ID:0mdz5zvL0丹沢ではとなりのおねーさんから八ヶ岳いいよって言われてる時に会話に参加しないほのかちゃん
カメラがないとあおいちゃん以上に人付き合いできないんじゃ
0802底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-BIRK)
2019/03/17(日) 20:02:35.05ID:b26/zZmV00803底名無し沼さん (ワッチョイ 3308-kdx8)
2019/03/17(日) 20:25:37.38ID:E9EDn+tg00804底名無し沼さん (ワッチョイ ff59-qAS3)
2019/03/17(日) 21:21:05.65ID:EgXJundA0今年になって登山にハマって読み始めたのに・・・
0805底名無し沼さん (ワッチョイ 3308-kdx8)
2019/03/17(日) 21:23:39.76ID:E9EDn+tg00806底名無し沼さん (ワッチョイ 03cb-qSs6)
2019/03/17(日) 21:37:37.42ID:7EMSTF0q0富士山を登り切り、近隣の山もほとんど登り尽くした。
オセロで言うなら、64マスすべて石が埋まる「終局」間近と思われる。
0807底名無し沼さん (ワッチョイ 6f00-adHp)
2019/03/17(日) 21:45:38.49ID:FjoQopM800809底名無し沼さん (ワッチョイ a3dd-h1+v)
2019/03/17(日) 22:16:05.16ID:DcMWDYpC0しろも嫁もツイッターで大はしゃぎなのに
0810底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-aa6Z)
2019/03/17(日) 22:52:45.22ID:2wlLbATLa0811底名無し沼さん (アウアウオー Sadf-5juY)
2019/03/17(日) 22:59:21.92ID:991oz89Xa言うほど登り尽くしたか?
秩父とか近いのに数えるほどしか登ってないし関東なら栃木にもまだ行ってない
四国に行く展開ができるなら東北や関西に行ってもいいしな
0812底名無し沼さん (ワッチョイ 6f00-adHp)
2019/03/17(日) 22:59:29.39ID:FjoQopM80ただし山は遠ざかるな
0813底名無し沼さん (ワッチョイ 6f1b-qrWJ)
2019/03/17(日) 23:32:25.82ID:Eipzl4yn0物語が必要になるわけだから、これから先はなかなか難しいよ
0814底名無し沼さん (ワッチョイ cf08-JgYz)
2019/03/18(月) 00:26:32.94ID:8l73AGZK0彼女達は卒業し、高校では自転車に乗り始めるとおもう。
これからはロードバイクだ!って。
みんなお金有る家の子だからあっさりかって貰える。ここなは貧乏だから登山がんばれよ、で。
今度はここなちゃんを中心に登山を楽しむ第二部がはじまる。
そして登山でロードバイクでヒルクライムするあおいたちと出会い山を巡る殺し合いがはじまる!
0815底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-aa6Z)
2019/03/18(月) 00:40:29.94ID:AiELXykxaというよりあってはいけない
日常系に物語を入れると2巻打ち切り必至
0816底名無し沼さん (ワッチョイ 0339-orfF)
2019/03/18(月) 00:50:05.39ID:hFEUtntY0ひなたは友達とわいわい登る、ここなは動物、かえでさんと部長は挑戦、親父は城、ほのかは写真
あれ、もう結構いろいろやってるな…
0817底名無し沼さん (ワッチョイ 6f1b-qrWJ)
2019/03/18(月) 00:51:52.50ID:47zKD8rg00818底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-aa6Z)
2019/03/18(月) 04:27:04.13ID:jIncpb10a浅間山行って2360m地点で引き返してきましたよ
降ってる雪は大したことなかったけど
強風とそれに飛ばされた雪で何も見えなくなり断念
帰ったらデジカメにメモリカードが入っていないオマケまでついてた
0819底名無し沼さん (ワッチョイ 03cb-z/E1)
2019/03/18(月) 06:55:44.98ID:+m6N3EQp0程々の難易度で景色良いのは鳥海山だと思うがどうかな
0820底名無し沼さん (スッップ Sd1f-yhto)
2019/03/18(月) 07:12:27.00ID:elizOoM+d0821底名無し沼さん (アウアウイー Sa07-Nak3)
2019/03/18(月) 07:18:25.62ID:JXfiGCfEaゆるふわ?アウトドア系の
ゆるキャン△やろんぐらいだぁす!
でもゆったりとは物語があるんだから、
ヤマノススメにも物語あるやろ
0822底名無し沼さん (オッペケ Sr07-4Wta)
2019/03/18(月) 07:50:57.62ID:ZIdigiUgr少なくともヤマノススメは日常系ではないな
0823底名無し沼さん (オイコラミネオ MM47-PKKy)
2019/03/18(月) 07:58:05.54ID:uUpZ265RM今までしろ先生もアニメスタッフに忖度して意図的に避けてたんだろうけど今連載してる部分はもうアニメ化ないだろうから気にしなくていい
0824底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp07-xUsi)
2019/03/18(月) 09:13:07.39ID:Uo6J4wkcpそうだよな。
奥秩父〜奥多摩では瑞牆山、金峰山、雲取山しか登ってないし。
両神山も甲武信ヶ岳も登ってない。
どちらも実は埼玉県。
特に甲武信ヶ岳の脇の三宝山は埼玉県最高峰。
0825底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-adHp)
2019/03/18(月) 09:44:05.73ID:+fOR6UNja0826底名無し沼さん (アウアウクー MM07-qrWJ)
2019/03/18(月) 09:51:18.67ID:vPK1FqhmMそのぐらいわかるだろ
0827底名無し沼さん (ブーイモ MM1f-7otc)
2019/03/18(月) 11:02:18.77ID:1toWqSWdMJCなんだから、アクセス考えて磐梯山とか安達太良山あたりがいいとこじゃない?
0828底名無し沼さん (スフッ Sd1f-ixXl)
2019/03/18(月) 11:54:19.68ID:aBMH217Gd金がないので地下足袋姿で次々と記録的登山を成し遂げ英雄となるも北鎌尾根で遭難
ってのはどうだ
0829底名無し沼さん (ワッチョイ e351-B/CD)
2019/03/18(月) 12:16:32.85ID:Y+Q7k7T40エアが嘘言うな。全然行ってないじゃん
地元埼玉の100名山、両神山さえ行って無い。
ガイド犬の日向大谷、遭難常連七滝、鎖天国八丁とあるぞ
隣のライバル市の田部井淳子さんで有名な日和田山も行って無いだろう。山食は登場してたぜ
0830底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-adHp)
2019/03/18(月) 12:23:48.50ID:+fOR6UNja0832底名無し沼さん (オッペケ Sr07-4Wta)
2019/03/18(月) 14:17:21.65ID:dr493yzOr登った山を登っていないと間違えるのは恥ずかしいな
0833底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-KZjp)
2019/03/18(月) 14:36:19.28ID:/NI7hVx2a0834底名無し沼さん (ササクッテロル Sp07-6uqn)
2019/03/18(月) 19:21:50.53ID:3tKVPNRop0835底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-aa6Z)
2019/03/18(月) 20:01:12.17ID:dq06BoH/aゆるゆりは1年だけ成長して以後はイソノ界へ入ったんだよね
0836底名無し沼さん (アウアウイー Sa07-Nak3)
2019/03/18(月) 20:57:36.34ID:Jyb3aETaa0837底名無し沼さん (スップ Sd1f-JgYz)
2019/03/18(月) 21:02:34.92ID:GPIw5K/xd0838底名無し沼さん (ワッチョイ 6f72-tnkU)
2019/03/18(月) 21:13:21.37ID:DR8wdKy00https://i.imgur.com/u98uSoz.jpg
どや.
0840底名無し沼さん (ワンミングク MM9f-F33h)
2019/03/18(月) 23:13:13.41ID:oI3licAvM0842底名無し沼さん (ワッチョイ b3bc-WkQ2)
2019/03/19(火) 00:55:05.53ID:wn0Go5GD00843底名無し沼さん (スッップ Sd1f-9Z9t)
2019/03/19(火) 07:58:18.40ID:H0CXOw5Gd0844底名無し沼さん (アウアウイー Sa07-Nak3)
2019/03/19(火) 08:01:40.02ID:aTZOMABya0845底名無し沼さん (スッップ Sd1f-yhto)
2019/03/19(火) 08:03:03.13ID:ATyTtmeMd0847底名無し沼さん (スッップ Sd1f-qKai)
2019/03/19(火) 10:38:29.58ID:iJw7aoQvd0848底名無し沼さん (スッップ Sd1f-9Z9t)
2019/03/19(火) 11:04:27.10ID:H0CXOw5Gdこれでいくらでも行けますぜ
0849底名無し沼さん (オイコラミネオ MM47-PKKy)
2019/03/19(火) 12:47:24.36ID:yEmooRPNM0850底名無し沼さん (ワッチョイ 7f0d-B/CD)
2019/03/19(火) 15:38:50.07ID:4QQV4q8x00852底名無し沼さん (ワッチョイ ffed-ynPM)
2019/03/19(火) 17:21:30.56ID:Eg+xjzMq00853底名無し沼さん (ワッチョイ a38c-nkhF)
2019/03/19(火) 18:32:18.07ID:lsvrXGRg00854底名無し沼さん (アウアウイー Sa07-Nak3)
2019/03/19(火) 18:36:34.50ID:aTZOMABya4期はあると思いたいな。グッズとかで稼げそうだし。
0855底名無し沼さん (ワッチョイ 93f3-h1+v)
2019/03/19(火) 18:53:43.05ID:47HWLR7400856底名無し沼さん (オイコラミネオ MM47-PKKy)
2019/03/19(火) 19:10:30.89ID:YPUH+T4EM3期の路線で行くならあおひなが一緒に登らない山はカットだろうな
4期あってもでんでん現象であおひなが絡んでさえいればそれでいい奴の需要しか残ってないからな
0857底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-kdx8)
2019/03/19(火) 19:15:18.40ID:PRAKNF0G0滋賀コラボやった手前拾われる可能性がかなり高い
0858底名無し沼さん (ワンミングク MM9f-F33h)
2019/03/19(火) 19:36:27.25ID:qlKCJ2m1M0859底名無し沼さん (アウアウカー Sa47-2eq6)
2019/03/19(火) 20:01:23.03ID:1RclpPjIa0860底名無し沼さん (ワッチョイ a316-i81E)
2019/03/19(火) 20:09:48.85ID:bLeuwvwq0放送は2020年春か夏になってしまう
0861底名無し沼さん (ワッチョイ a38c-nkhF)
2019/03/19(火) 20:11:34.84ID:lsvrXGRg00862底名無し沼さん (ラクッペ MM87-l3Yz)
2019/03/19(火) 20:23:43.30ID:idzXuDZPMわが国初の民鉄は、1881年(明治14年)に設立された日本鉄道会社で、上野〜高崎間や大宮〜青森間、田端〜岩沼間などを次々と開通させました。
[解説]
歴史の教科書には必ずといっていいほど「1872年、新橋〜横浜間で日本初の鉄道が開通」と記載されていますが、この鉄道は日本政府が建設したもので、官設鉄道です。
それでは日本で初めての民営鉄道はどこの会社でいつ開通したのでしょうか?「日本民営鉄道協会三十年史」によると、わが国初の民鉄は、1881年(明治14年)に設立された日本鉄道会社で、上野〜高崎間や大宮〜青森間、田端〜岩沼間などを次々と開通させたとのことです。
現在当協会加盟会社の中で最も古い歴史を持つのは南海電気鉄道で、その前身である阪堺鉄道は、1885年(明治18年)に設立されました。
0863底名無し沼さん (ワッチョイ 1379-jz1E)
2019/03/19(火) 20:46:06.45ID:RLSM9abq0石鎚山って一番お金が稼げる7月第1土日が去年の大豪雨で大損害なんだよな
ヤマノススメ効果で客増えればいいけどな
0864底名無し沼さん (ワッチョイ 7368-kdx8)
2019/03/19(火) 22:35:38.33ID:gd0j9F4K00865底名無し沼さん (ワッチョイ 6f1b-qrWJ)
2019/03/19(火) 22:52:42.05ID:Tkg/vr4C0だとするとここなちゃんは来ないよね
あのへんに公立の進学校はあるんだろうか
0866底名無し沼さん (ワッチョイ a3dd-h1+v)
2019/03/19(火) 23:04:41.41ID:lyhX+ZSz0通れば学費免除だ
0867底名無し沼さん (ワッチョイ 0339-orfF)
2019/03/19(火) 23:57:44.04ID:2qES3zIw0初心者を連れて登る時の心得がテーマなんで登山ネタとしてはいいだけどね
三つ峠や富士山あたりはばらばらに登ってたのが、伊吹山以降はあんま分裂してない
0868底名無し沼さん (スップ Sd1f-dtKR)
2019/03/20(水) 00:17:34.49ID:YQX7b3Z/d0869底名無し沼さん (ワッチョイ a38c-nkhF)
2019/03/20(水) 01:34:44.74ID:xBDQVKN800870底名無し沼さん (オイコラミネオ MM47-SEaT)
2019/03/20(水) 02:03:29.05ID:YhfpNLEYM0871底名無し沼さん (オイコラミネオ MM47-PKKy)
2019/03/20(水) 07:45:28.31ID:ADEl9sTRMあとはひたすらあおひながイチャイチャしてるだけでほのかくんやかえでさんすらあまり登場させないのがスタッフや予算に優しいヤマノススメ
0872底名無し沼さん (ブーイモ MMff-jA9u)
2019/03/20(水) 08:01:31.31ID:QuG85tQ2M0873底名無し沼さん (オッペケ Sr07-4Wta)
2019/03/20(水) 08:07:26.85ID:TB1BAHf5r0874底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-aa6Z)
2019/03/20(水) 09:13:13.96ID:0J39wlJoa0875底名無し沼さん (ワッチョイ 83ed-LxEe)
2019/03/20(水) 12:46:13.58ID:bpBCPFqh0でもここなちゃんがもっと好きなのでグッズはここなちゃんしか買わないんだ
0876底名無し沼さん (スップ Sd1f-dtKR)
2019/03/20(水) 13:41:00.36ID:ta34eUeCd金運以外なんでも上がりそう
0878底名無し沼さん (バットンキン MM9f-Cp6o)
2019/03/20(水) 14:19:23.68ID:b0Vbb5gSM0879底名無し沼さん (ワッチョイ 4316-qrWJ)
2019/03/20(水) 14:39:12.60ID:46Sm/3dG00880底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-9Z9t)
2019/03/20(水) 14:48:16.09ID:p+Z6bFEddなかなかいい山行だねスルギに行く道とか
あれ初期型あおいちゃんだったら無理だよねあおいちゃんも成長したんだなあ胸以外は
0881底名無し沼さん (ワッチョイ 7364-YxN5)
2019/03/20(水) 14:56:14.53ID:1d8f/E0z0四里餅も買って帰れ
飯能駅の西武プリンスクラブカウンターで売ってるぞ。この時間だと残ってるか微妙だけど
0882底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-9Z9t)
2019/03/20(水) 15:43:25.72ID:p+Z6bFEddホントに売り切れてたな
たださーらびから飯能行く途中の県道沿いに本店があった気がしたが(通り過ぎちゃった)
さわらびでパーカー買ったらかえでさんチロルチョコくれた
最後の1つだと言ってた
0883底名無し沼さん (ワッチョイ 7364-YxN5)
2019/03/20(水) 16:13:01.98ID:1d8f/E0z0多峯主から下りてきてドレミファ橋から吾妻峡を散歩しながら帰るルートだと、ついでに寄れるんだけどな
0884底名無し沼さん (ワッチョイ cfb0-h1+v)
2019/03/20(水) 17:32:45.75ID:p2PHE/K/0つか月曜除いて毎日ほぼ30箱売れるってのも凄いよね
>>880
飯能アルプスからさわらびへ行ったということは竹寺・小殿方面へ抜けたのかな?
0885底名無し沼さん (オッペケ Sr07-4Wta)
2019/03/20(水) 17:58:52.03ID:eFAkWW2kr0886底名無し沼さん (ワッチョイ f30d-ySXY)
2019/03/20(水) 21:20:50.50ID:D3BFXbmv0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています