トップページout
1002コメント263KB

〜焚き火総合 Part.46〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 1363-bEm0)2019/02/06(水) 19:16:10.16ID:5cIcEF2s0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

■たきび[焚き火] (名) a bonfire
1.) 屋外で、落ち葉などを集めて燃やすこと、又その火。
2.) かまどや炉などで火を焚くこと、又その火。
3.) 皆をあったかくしてくれるもの。

揺れる炎を囲み、暖まり、食べ、語りませんか?

● 「環境破壊」で煽る子には反応しない (思う壷です)
● 道具メーカーの売り文句に踊らされない
● "[節度]をわきまえて" 楽しい焚き火を

◆前スレ
〜焚き火総合 Part.45〜
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1548049035/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0073底名無し沼さん (オッペケ Srd1-Z4p/)2019/02/10(日) 18:52:55.42ID:dK4tCyDxr
薪を乾燥室に放り混みたい
0074底名無し沼さん (ワッチョイ 2963-0CAq)2019/02/10(日) 19:52:54.72ID:G2rSNURC0
今日も昼過ぎから渓流の河原で釣りをしながら焚き火してきたけど
ぶっちゃけ薪は鍋を乗せる台にするつもりの太めのナラ2本以外は
河原で適当に拾って斧で揃えた奴で困らなかったな。
0075底名無し沼さん (アウアウクー MM91-8Bf3)2019/02/10(日) 20:13:41.16ID:t0XZo5atM
石は洗ったのか
0076底名無し沼さん (スププ Sd22-pO5v)2019/02/10(日) 21:06:53.51ID:dFOdPMC+d
>>72
割って乾燥じゃだめなの?
0077底名無し沼さん (ワッチョイ 1d7d-4JjS)2019/02/10(日) 21:21:00.81ID:thJQBp7t0
>>76
駄目じゃないよ
一気にする気力の問題w
0078底名無し沼さん (ワッチョイ c5f3-iEUP)2019/02/10(日) 22:49:55.79ID:q9euA1Xb0
生でないと斧で割るの大変だよな
0079底名無し沼さん (スププ Sd22-pO5v)2019/02/10(日) 23:57:14.24ID:dFOdPMC+d
>>77
なるほどw自前で薪棚でもつくってみようかな
0080底名無し沼さん (ワッチョイ f916-KbRv)2019/02/11(月) 00:07:22.88ID:ldU9OY5B0
>>79
単管とクランプ買ってきたらすぐ作れるよ
0081底名無し沼さん (JP 0H16-pO5v)2019/02/11(月) 01:02:03.90ID:9HeI6BN7H
>>80
パレティーナでもいいかなと思ってる
0082底名無し沼さん (ワッチョイ 826b-OF6d)2019/02/11(月) 17:06:40.03ID:vFjedTFg0
(ピコグリル風)自作の焚き火台 〜簡単な作り方〜
2696円
https://www.youtube.com/watch?v=QSqlaAAGeuE
0083底名無し沼さん (ワッチョイ cd68-UMB2)2019/02/11(月) 21:05:14.03ID:iUR6sBBW0
>>71
落とした季節に拠るとしか

夏に落とせば乾燥にはだいぶかかるし、冬に落とせば半年くらいで薪になる
0084底名無し沼さん (ワッチョイ 6e01-s1Qr)2019/02/12(火) 19:41:00.81ID:4NSRVynH0
ぶっちゃけ斧よりナタの方が使いやすい。
誰かペトロマックスのファイアボールかアタゴ使ってる人いない??どっちにするか迷ってる
0085底名無し沼さん (JP 0Hf9-6h+h)2019/02/12(火) 19:43:17.52ID:sJV9tYXNH
灰を家庭菜園やアク抜きに使うのは危険だよな
それで基準値越えの放射線量が出た例もある
0086底名無し沼さん (JP 0Hf9-6h+h)2019/02/12(火) 19:49:24.62ID:sJV9tYXNH
焚き火するときもマスクした方がいい
舞い上がった放射性物質を吸ってるようなもんだからな
0087底名無し沼さん (ワッチョイ 2963-0CAq)2019/02/12(火) 21:56:48.90ID:p0xGPk0X0
>>84
斧と鉈は…固いナラの薪割りとかだと力が入れられる斧の方がやりやすいし、
やわらかい松だの杉だのとかだと鉈でコンコンとやる方が楽とかあるので
どっちが使いやすいかは扱う薪の種類と量によるんじゃないのかな。
0088底名無し沼さん (アウアウクー MM91-8Bf3)2019/02/12(火) 22:19:31.33ID:QQKwhXs6M
放射性物質をマスクで保護できると思ってるバカいるな
0089底名無し沼さん (JP 0Hf9-6h+h)2019/02/12(火) 22:30:29.79ID:sJV9tYXNH
内部被爆さえ防げば後はどうとでもなる
0090底名無し沼さん (アウアウクー MM91-8Bf3)2019/02/12(火) 22:39:31.48ID:IFSyzqQ1M
だから普通のマスクで防げるわけねえだろ
バンバン通り抜けるわ
0091底名無し沼さん (ワッチョイ f916-KbRv)2019/02/12(火) 22:46:32.06ID:J/V20gX70
灰を吸い込む量を防ぐという点でマスクって言ってるのやろ。
灰を吸い込む事で内部被曝するから。
0092底名無し沼さん (ワッチョイ 02a7-hmOx)2019/02/12(火) 23:15:26.55ID:SGVk2wVb0
放射性物質
放射線
放射能
マスクで吸入を防げるもの、防げないもの、関係無いもの、それぞれどーれだ
0093底名無し沼さん (JP 0H52-6h+h)2019/02/12(火) 23:43:06.81ID:aahXEyBaH
外部被爆は一時的なものであって一番怖いのは内部被爆だからね
放射性物質が体内から排出されない限り被爆し続ける
なので放射性物質を透過させないマスクは有用
0094底名無し沼さん (ワッチョイ f916-KbRv)2019/02/12(火) 23:51:09.40ID:J/V20gX70
灰に放射性物質が含まれる

マスクである程度"灰の吸引"を防げる

"マスク無し"よりも"放射性物質の含まれる灰"を吸引しない

マスクが放射性物質を防ぐわけじゃなく"物理的に灰の吸引をマスクは防ぐ"から
"吸引した灰由来の内部被曝"を減らせるって事を言ってるのではないかな?
0095底名無し沼さん (ワッチョイ f916-KbRv)2019/02/12(火) 23:52:30.65ID:J/V20gX70
って言っても、マスクと口の周り隙間なんてガバガバ空いてるんだからマスクなんて効果ないとは思うけどね、インフルエンザとかにも。
0096底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-fSiJ)2019/02/13(水) 01:05:18.59ID:qBRQu3hba
ワッチョイついてもあんま変わらんな
0097底名無し沼さん (ワッチョイ c5b9-K7WH)2019/02/13(水) 01:29:46.43ID:DHw4SQgk0
バカはよく釣れるな
0098底名無し沼さん (ワッチョイ f916-KbRv)2019/02/13(水) 01:43:30.45ID:7rxuIcaw0
本当に馬鹿で分からないなかと思ってたが、それなりに考える力あるんやな、安心した
0099底名無し沼さん (ワッチョイ 2963-0CAq)2019/02/13(水) 07:13:20.20ID:LFefcyjs0
>>96
ワッチョイで連鎖あぼーんかければ済む分楽になったよ。
0100底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-fSiJ)2019/02/13(水) 09:39:40.41ID:qBRQu3hba
ペール缶を縦半分に切って焚き火台作ろうと思うけど工作ハサミじゃ厚いとこ切れないな
グラインダー買うのも何だな
0101底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-KbRv)2019/02/13(水) 10:17:30.66ID:xjLbyUqga
>>100
道具ないなら、切りたいラインを釘で穴開けていけば何とかなるのでは。
0102底名無し沼さん (ワッチョイ c507-S4RG)2019/02/13(水) 10:18:23.60ID:XJ47JYla0
焚き火での放射性物質とか気にしてたらキャンプなんか出来ないわw
炭火や直火で焼いた肉もPMまみれじゃんw
0103底名無し沼さん (バッミングク MM96-8k1R)2019/02/13(水) 11:02:16.79ID:/Om0VkbvM
100均の金鋸でいんじゃね?
0104底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-fSiJ)2019/02/13(水) 11:40:13.95ID:qBRQu3hba
なるほど、とりあえずやってみるわ
0105底名無し沼さん (ワッチョイ 1d7d-4JjS)2019/02/13(水) 12:09:00.64ID:atcstu5T0
>>100
板金のハサミでいいじゃん
0106底名無し沼さん (ワッチョイ 2963-0CAq)2019/02/13(水) 14:36:03.73ID:LFefcyjs0
>>100
店にもよるけど、ホームセンターで電動工具をレンタルしているところがあるから
そういうところで借りてくるって手もあるよ。
0107底名無し沼さん (ワッチョイ a26a-/WZR)2019/02/13(水) 22:45:29.94ID:jmZGEp/P0
今年は寒いな
ベランダ七輪もようやらん・・・
0108底名無し沼さん (ワッチョイ 479f-FXSN)2019/02/14(木) 00:25:30.60ID:OA7UpYyi0
いよいよだなーワクワクして来た
何個かなー
お前らもワクワクしてるだろ2月14日
そう、その通り。石の日だ
ちゃんと洗えよ?義理洗いでもいいから
0109底名無し沼さん (ワッチョイ 5f6a-A2tD)2019/02/14(木) 17:14:52.12ID:nZtdDC1W0
やきマスマロ
0110底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-k2Dg)2019/02/14(木) 18:49:45.61ID:zM6DyBvla
毎回マシュマロは持ってくが食わずに帰る
0111底名無し沼さん (オッペケ Sr7b-lRlB)2019/02/14(木) 21:21:57.86ID:1yqAzjzjr
>>110
なんかわかる。しかもめっちゃ大きな粒の買っちゃったりして。
0112底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-pXkK)2019/02/15(金) 10:04:02.41ID:g8dXGBnFa
木の枝先端マシュマロ付けて
ニンジンさん
0113底名無し沼さん (アウアウカー Sa5b-FxE3)2019/02/15(金) 12:37:15.38ID:T2PHTWCqa
焼きマシュマロ美味いけど2、3個で飽きるんだよな
0114底名無し沼さん (バッミングク MM4f-XYhA)2019/02/15(金) 13:13:25.87ID:yPgfnseoM
ビスケットで挟むのはどうだ?
0115底名無し沼さん (アウアウエー Sa1f-Wj+r)2019/02/15(金) 13:17:04.11ID:yirGpDEpa
大人用に甘味抑えたマシュマロ出してほしいわ
あれ甘過ぎなんだよ
0116底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-k2Dg)2019/02/15(金) 13:18:49.43ID:W11d7PaIa
食後にやろうと準備はするが満腹で実行出来ずにいる
0117底名無し沼さん (バッミングク MM4f-XYhA)2019/02/15(金) 13:24:40.45ID:yPgfnseoM
ココアパウダー振るとかどうよ?
0118底名無し沼さん (ワッチョイ 5f59-YddU)2019/02/15(金) 14:37:14.79ID:rSamvW7Z0
>>117
もういっそココアに入れて飲んじゃえば
0119底名無し沼さん (ワッチョイ 277d-Eomn)2019/02/15(金) 18:45:56.69ID:dsNKj6Lf0
お前ら子連れじゃないのにマシュマロ焼きするんだな
0120底名無し沼さん (ワッチョイ 5f6b-T3yC)2019/02/15(金) 18:51:43.63ID:j9kwDFOz0
広瀬容疑者みたいなのがマシュマロ焼いてる姿が目に浮かぶんだが
0121底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-mnSR)2019/02/15(金) 19:00:08.59ID:r96ShbQna
エコーズアクト3
0122底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-k2Dg)2019/02/15(金) 19:43:36.44ID:W11d7PaIa
一度はやってみたいじゃん
0123底名無し沼さん (ワッチョイ 5f96-Jvt4)2019/02/15(金) 21:24:53.36ID:C6f6AeCe0
スタートレックではおっさん3人組でマシュマロ焼いてたで
0124底名無し沼さん (ワッチョイ 5f64-foAg)2019/02/15(金) 21:40:00.49ID:lZf/SR7V0
でも焼きマシュマロって子どもホントに好きだよな
うちの子も火に近づけて、すごぉい膨らんで来た!焼けてる!とか言ってるけど(まだ焼けてねぇし膨らんでもねぇよ)みたいに横で見てるだけで焚き火とダブルで楽しめる
0125底名無し沼さん (ササクッテロル Sp7b-Md/6)2019/02/15(金) 22:23:51.33ID:BJcDkT97p
焼きマシュマロは子供が喜ぶよなあ
全然美味ないけど
0126底名無し沼さん (アウアウエー Sa1f-dPJr)2019/02/16(土) 00:12:57.96ID:3h7ob5uqa
焼きマシュマロは間違ってちょっと火がついたぐらいの方がおいしいよ
0127底名無し沼さん (ワッチョイ 27bc-k2Dg)2019/02/16(土) 01:54:47.20ID:A1+oQlA80
そうそう火がついたマシュマロをこうアーンと口へ…曲芸師かっ!

おやすみ
0128底名無し沼さん (ワッチョイ e763-bNo/)2019/02/16(土) 08:08:25.34ID:mvQaI+eA0
焼きマシュマロを源氏パイでサンドするのが好き
0129底名無し沼さん (ワッチョイ 47cb-FxE3)2019/02/16(土) 09:14:55.59ID:JiURiOHW0
スモアにするのも美味い、くそ甘いから何個も食えないけど
0130底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-k2Dg)2019/02/16(土) 09:31:59.66ID:OrjY/UrBa
すあまってなんだっけ
響きからクソ甘そうだ
0131底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-foAg)2019/02/16(土) 09:47:06.08ID:RjrTOcTy0
スタンドバイミー世代のおっさんだから焼きマシュマロは憧れあったな
食べたらもういいやってなったけど
0132底名無し沼さん (アウアウエー Sa1f-Wj+r)2019/02/16(土) 10:15:50.22ID:Q9VgUrYaa
焼きマシュマロはあの雰囲気が美味いんだよ
枝に刺して焚き火で炙ってっていう
実際に食うもんじゃない
0133底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-k2Dg)2019/02/16(土) 10:42:12.48ID:OrjY/UrBa
焼くだけ焼いて食わないってのでもいいか
0134底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-Md/6)2019/02/16(土) 11:36:54.97ID:lIKUb/he0
食い物を粗末にする奴は大病にかかれ
0135底名無し沼さん (ワッチョイ 5fc8-ayy1)2019/02/16(土) 19:04:49.12ID:94OvmQf60
マシュマロよりも分厚いハムを枝に刺して焼いて食いたいな
0136底名無し沼さん (アウアウエー Sa1f-Wj+r)2019/02/16(土) 19:13:29.57ID:JSr4y7ZMa
でも塩分多すぎるよなぁ
0137底名無し沼さん (ワッチョイ c716-mnSR)2019/02/16(土) 19:27:46.80ID:c7krZkUY0
若いから塩分気にせんで食うやで
0138底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-j7xZ)2019/02/16(土) 19:31:32.93ID:dYX/2rt4M
マイカーオヤジ臭
0139底名無し沼さん (ワッチョイ c716-mnSR)2019/02/16(土) 19:56:53.08ID:c7krZkUY0
>>138
粘着乙
やるなら向こうでやれや
0140底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-j7xZ)2019/02/16(土) 20:11:37.49ID:4YrJaStWM
>>139
別にお前に言ってるわけじゃなかったんだが
何か心当たりでも?
0141底名無し沼さん (ワッチョイ 27bc-k2Dg)2019/02/17(日) 11:06:55.36ID:SD8FeTQY0
YouTubeでそこらの枝に肉塊刺して直火で焼いてるの見た
俺なら腹壊す自信ある
0142底名無し沼さん (ワッチョイ c716-mnSR)2019/02/17(日) 11:14:30.73ID:VBS+JaJS0
腹壊すも壊さないも個人の自由だからええやん
0143底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-ayy1)2019/02/17(日) 15:02:43.11ID:RjQMrImaM
食い物を刺した木の枝を焚き火で炙り、枝を燃やして火の中に買い物落とそうぜ
0144底名無し沼さん (ワッチョイ e720-LDcR)2019/02/17(日) 15:07:56.22ID:pIechMpV0
馬鹿が夾竹桃使って死ぬ
0145底名無し沼さん (ワッチョイ c716-mnSR)2019/02/17(日) 15:10:18.36ID:VBS+JaJS0
でもそういう事故で危険行為の周知になるから、ある意味必要だとは思うぞ
0146底名無し沼さん (ワッチョイ 5f6b-T3yC)2019/02/17(日) 15:14:01.73ID:/lIL5GM70
きょうちくとう旨いよねー
0147底名無し沼さん (ワッチョイ 072b-A2tD)2019/02/17(日) 16:37:24.41ID:wSs9eEuG0
うちの近所のガキんちょが近所の山から木を拾ってきて木刀つくって兄弟でチャンバラ
兄弟そろって漆にヤラれて1週間くらい学校休んでたの思い出した
0148底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-j7xZ)2019/02/17(日) 16:59:54.82ID:Y7arGjB6M
ワッチョイ072乙
0149底名無し沼さん (ワッチョイ 5f6a-A2tD)2019/02/18(月) 21:58:52.83ID:CpKPIJOC0
BSで4Kリマスター八甲田山やってたな

焚き火で炙るモチうまそうだった
0150底名無し沼さん (スップ Sd7f-T3yC)2019/02/19(火) 10:49:59.53ID:tMXv6geEd
あれ
0151底名無し沼さん (ワッチョイ 4763-ZvCe)2019/02/19(火) 12:41:11.83ID:FD90nkzA0
前回の三ツ星キャンプが焚き火料理だったが、直火かなと思ったら
まさかの穴掘り蒸し焼きだったな。
直火ができるキャンプ場すら最近は減ってるのに穴掘りは無理だろ〜
と思いながら、でもやっぱりみちゃったけど。
0152底名無し沼さん (ワッチョイ 5f6b-T3yC)2019/02/19(火) 13:08:29.35ID:/tQf1YeX0
ブッシュクラフトの真似事して山火事おこすおっさんとかあらわれそう
0153底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-k2Dg)2019/02/19(火) 14:54:29.52ID:D05BUnKca
ブッシュマンウソツカナイ
0154底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-k2Dg)2019/02/19(火) 17:00:37.79ID:khOtSdvwa
>>151
それより、ロッジのダッチオーブン4段重ねにはしびれた(笑)
Amazonで買いそうになった(笑)
0155底名無し沼さん (ワッチョイ 4763-ZvCe)2019/02/19(火) 17:32:09.77ID:FD90nkzA0
大ロッジから孫ロッジまでの4段重ねでオードブルからデザートまで一気に
焼き上げるアレな。
簡単ですよ〜と言いながらやってる内容がシェフの作業の時点で俺はあきらめたw
0156底名無し沼さん (ワッチョイ e763-bNo/)2019/02/19(火) 21:57:49.04ID:0VWWkCzl0
来週のマツコの知らない世界は焚き火の世界らしい
0157底名無し沼さん (ワッチョイ 27bc-k2Dg)2019/02/20(水) 01:53:11.76ID:e596HMjE0
ほーん
地上波は見ないからかいつまんで教えてね
0158底名無し沼さん (オッペケ Sr7b-hXX1)2019/02/20(水) 12:32:42.59ID:68ieEwJqr
https://9gag.com/gag/aOVNxxE
盲点だった こーゆ使い方アリか
0159底名無し沼さん (ワッチョイ ea7a-uGSY)2019/02/21(木) 02:56:01.64ID:eYoVwZny0
アメリカ西部はいいなあ
野外にソファとかクッションとか置いても雨降らんし

庭部分に露天焚火リビングみたいな設備ある家羨ましい
0160底名無し沼さん (ワッチョイ 2a59-W/SM)2019/02/21(木) 10:58:05.59ID:xMd/cUn+0
>>159
東部でも独立記念日の夜に暑苦しかったのか向かいの人がベランダにソファ出して
寝てたみたいだった
フリーダムにもほどがあるよな・・・

公園にバーベキュースペースがあるから焚き火やりほうだいではあったな
0161底名無し沼さん (ラクペッ MM65-AIQn)2019/02/22(金) 22:01:11.60ID:4nHFOW+DM
>>159
山火事でバーベキュー
0162底名無し沼さん (ワッチョイ f163-p5Jj)2019/02/22(金) 23:39:36.27ID:0CsbvTw50
>>159
溶岩でバーベキュー
0163底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-yb0n)2019/02/23(土) 00:48:30.51ID:SkQMxq8Aa
ビィビィキュウ
0164底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-4fA7)2019/02/23(土) 00:53:35.11ID:mjUkyzqRa
>>159
ところがね、そういうところは慢性的な水不足だったりするのさ。
時期によっては庭に水まいたりすると罰金取られたり。
あとラトルスネークが怖い。
あいつら乾燥しててもわりと平気で活動してる。
0165底名無し沼さん (ワッチョイ 897d-7I4W)2019/02/23(土) 12:20:07.51ID:f6IDm8WN0
BE-PAL 4月号付録
ミニ焚火台
0166底名無し沼さん (ワッチョイ 7d16-8tay)2019/02/23(土) 13:06:52.54ID:jIPCje4n0
もう売ってんの?
0167底名無し沼さん (ワッチョイ a9bc-yb0n)2019/02/23(土) 13:21:05.12ID:pPb2TNyH0
9日でしょう
0168底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-eSdf)2019/02/23(土) 13:38:38.83ID:ab0MyJXDa
あれ小さすぎやしないか?
0169底名無し沼さん (ワッチョイ 897d-7I4W)2019/02/23(土) 16:48:11.20ID:f6IDm8WN0
そうなんだよ
以前もミニ焚火台って言ってたか忘れたけど
付録で手に入れたのだが
小枝を連続投入しないといけないから
アルストの五徳に成り下がった
0170底名無し沼さん (ワッチョイ a9bc-GRCj)2019/02/23(土) 18:33:32.03ID:15LIks400
アルスト入るのだろうか…
0171底名無し沼さん (ワッチョイ 897d-7I4W)2019/02/23(土) 18:36:42.48ID:f6IDm8WN0
入るサイズの缶で作るのだよ
0172底名無し沼さん (ワッチョイ 2595-wFNB)2019/02/23(土) 18:38:10.46ID:NZCq0aM50
猫砂(ヒノキ)ペレットなんかいかがでしょうか
よく燃えるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています