〜焚き火総合 Part.46〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 1363-bEm0)
2019/02/06(水) 19:16:10.16ID:5cIcEF2s0!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)
■たきび[焚き火] (名) a bonfire
1.) 屋外で、落ち葉などを集めて燃やすこと、又その火。
2.) かまどや炉などで火を焚くこと、又その火。
3.) 皆をあったかくしてくれるもの。
揺れる炎を囲み、暖まり、食べ、語りませんか?
● 「環境破壊」で煽る子には反応しない (思う壷です)
● 道具メーカーの売り文句に踊らされない
● "[節度]をわきまえて" 楽しい焚き火を
◆前スレ
〜焚き火総合 Part.45〜
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1548049035/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004底名無し沼さん (スププ Sd9f-m9ie)
2019/02/06(水) 21:17:00.62ID:uJhzDDQid"人多杉"の板も読む事ができ、見たくない単語をNGワードとして登録する等、便利な機能も多数
搭載している上に2chサーバへの負荷も減少する為、運営も使用を推奨しています。
2ch専用ブラウザ (比較)
http://browser2ch.web.fc2.com/
ギコナビ、かちゅ〜しゃ、june、が比較的初心者の方にもお勧めです。
●この板では"NGワード"(自動的に非表示になる)は、特に以下の設定推奨です。
・ママン市役所 肛門 屁 大便 下痢 ゲリ ゲロ ウンコ 糞 プギャ ビニール 環境 丸焦げ 破壊
ウッドストーブ アフィ
("がんばり屋さん"には、都度追加してあげましょう)
●基本的に荒しは「構ってあげない」事です。
0005底名無し沼さん (スププ Sd9f-m9ie)
2019/02/06(水) 21:18:30.70ID:uJhzDDQid焚き火は自然破壊行為、即刻やめろやめろやめろや
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1328459503/
0006底名無し沼さん (スププ Sd9f-m9ie)
2019/02/06(水) 21:20:02.18ID:uJhzDDQid(連投秒数変更されたので3投目以降は60秒〜ちょい待ちましょう)
0007 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Saa3-DXtF)
2019/02/06(水) 21:58:45.13ID:gQkNTM9Fa7ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!
0008底名無し沼さん (ワッチョイ 7f6a-qf6r)
2019/02/06(水) 23:00:34.72ID:EGl/BI4C0まあ乙
>>2-3
過去スレ域、文字数限界で追加しやすいように「3をフル」にして「2に追加してける」ようになってたんだぜ
2を満杯にするのはオススメしない
0009底名無し沼さん (ワッチョイ df63-bEm0)
2019/02/06(水) 23:23:51.96ID:mNkDniQj0ごめん。貼り付け作業してるときに境界を間違えたのは気付いたけど
既に2を貼った後だったのよ。5のリンクの修正とかはやったんだけどね。
次スレの人は直してくれると助かる。
0010底名無し沼さん (アウウィフ FF05-KbRv)
2019/02/07(木) 11:45:57.13ID:lOuSIlBSF0011底名無し沼さん (アウアウカー Sa49-fSiJ)
2019/02/07(木) 11:57:03.76ID:ohUaPIuva取り急ぎ>1乙でした。
0012底名無し沼さん (スププ Sd22-LPut)
2019/02/07(木) 12:18:09.03ID:e0g0ikXtdIDコロコロにどれだけ荒らされてたのかよく分かるね。
0013底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-KbRv)
2019/02/07(木) 14:32:28.23ID:4qBVVLxaa0014底名無し沼さん (ブーイモ MMf6-3BxS)
2019/02/07(木) 15:32:42.30ID:vIQmN0klM0015底名無し沼さん (ササクッテロル Spd1-KbRv)
2019/02/07(木) 16:27:25.78ID:uP6D5thkp0016底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-fSiJ)
2019/02/07(木) 19:08:18.99ID:JET04g9ma週末は冷えると言われてるけど一泊する
焚き火で生き延びる
0017底名無し沼さん (アウアウカー Sa49-Jrob)
2019/02/07(木) 19:56:46.77ID:zqNfcH11a0018底名無し沼さん (スップ Sd22-Rzna)
2019/02/07(木) 20:07:33.60ID:lSRTbZGqd0019底名無し沼さん (スップ Sd22-Rzna)
2019/02/07(木) 20:37:56.36ID:lSRTbZGqd0021底名無し沼さん (スップ Sd22-Rzna)
2019/02/07(木) 20:45:53.61ID:lSRTbZGqd0022底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-fSiJ)
2019/02/07(木) 21:00:18.53ID:JET04g9maなかなか良い
0024底名無し沼さん (スップ Sd22-Rzna)
2019/02/07(木) 21:13:37.76ID:lSRTbZGqd0025底名無し沼さん (スップ Sd22-Rzna)
2019/02/07(木) 21:20:20.25ID:lSRTbZGqd0026底名無し沼さん (ワッチョイ 9177-UMB2)
2019/02/07(木) 21:42:24.00ID:nWd2JGT500027底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-fSiJ)
2019/02/07(木) 21:44:07.30ID:zuL5VeDCa0029底名無し沼さん (スップ Sd22-Rzna)
2019/02/07(木) 21:48:47.60ID:lSRTbZGqd0030底名無し沼さん (スップ Sd22-Rzna)
2019/02/07(木) 21:51:46.32ID:lSRTbZGqdでも、灰受けに固形燃料を置いて、ロストルの上に炭とか何でもできるよ。
すげー燃えるよ。灰しか残らないくらいに。
0032底名無し沼さん (スップ Sd22-Rzna)
2019/02/07(木) 22:01:42.16ID:lSRTbZGqd0033底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-KbRv)
2019/02/08(金) 00:14:20.38ID:vzCYT812a0034底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-fSiJ)
2019/02/08(金) 01:56:08.38ID:jjoPvRb0aもーーーでも行く
0035底名無し沼さん (ワッチョイ f916-KbRv)
2019/02/08(金) 01:57:52.16ID:r+jfeeWH00036底名無し沼さん (ワッチョイ 826b-VWrA)
2019/02/08(金) 05:23:11.06ID:AWpVj8IW00037底名無し沼さん (アウアウカー Sa49-fSiJ)
2019/02/08(金) 10:25:46.71ID:QNK2eYVUaピコグリルが競合になると思うけど、ダッチオーブン載せられる強度とか凄く魅力的なんだが。。14,000円するけど( ;∀;)
0038底名無し沼さん (ワッチョイ 2963-0CAq)
2019/02/08(金) 11:10:00.94ID:dECzGuKV0頑丈なのはいいけどメッシュ使ってて焚き火台自体が2kgを超えるのを見て躊躇した。
ってか五徳は一体型で有る必要性をあまり感じないので、高さ40cm前後で軽くて
たためばコンパクトになる台があれば組み合わせて使えて嬉しいがなかなかないね。
0039底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-fSiJ)
2019/02/08(金) 14:11:10.85ID:jjoPvRb0a0040底名無し沼さん (アウアウカー Sa49-fSiJ)
2019/02/08(金) 14:41:40.00ID:QNK2eYVUa重さ2キロ以内となるとなかなか無いね。
スノピのMサイズやユニフレームの薪グリルが3キロちょいだからそれと比べると軽いほうかなーと思ってた。
私は笑sのA4使ってるんだけど折りたためばコンパクトなんだけど、作業面積が小さくてね。。
ダッチオーブンとコッヘル置けるのは凄くいいと思うんだよねー。
0041底名無し沼さん (ワッチョイ 2963-0CAq)
2019/02/08(金) 15:16:26.42ID:dECzGuKV01kg以下の折りたたみの台があればね。
五徳自体はブッシュクラフトの焚き火ゴトクとか好きなの載せればいいので。
0043底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-fSiJ)
2019/02/08(金) 20:15:43.65ID:jjoPvRb0aせめてニット帽は被っていくよ
0044底名無し沼さん (ワッチョイ bdcb-8Bf3)
2019/02/08(金) 20:19:49.23ID:ipuXpiAb00045底名無し沼さん (ササクッテロ Spd1-vrkV)
2019/02/08(金) 20:20:34.53ID:yHy0lcxqp0046底名無し沼さん (ワッチョイ 02f3-3BxS)
2019/02/08(金) 22:56:59.69ID:+HnXmnR200047底名無し沼さん (ワッチョイ cd68-UMB2)
2019/02/09(土) 01:01:40.61ID:0U68f/ME00048底名無し沼さん (ワッチョイ 6e08-Wvqb)
2019/02/09(土) 04:59:04.79ID:z3y6Us7+0焚き火仕様のやつ買った人いる?
0049底名無し沼さん (ワッチョイ 912b-/WZR)
2019/02/09(土) 12:47:35.52ID:XmUC47Il0ピコでもダッチオーブン使えるよ
2台は乗せたことないけどw
TOKOBIはかさばって重くてピコと同じ値段だからなー
0050底名無し沼さん (ワッチョイ a26a-/WZR)
2019/02/09(土) 16:29:09.18ID:yNiPvYle00051底名無し沼さん (ワンミングク MM52-KbRv)
2019/02/09(土) 19:43:19.55ID:6KVWtSjtMTOKOBIは重いのかー
デザインはピコグリルよりいいなーと思ったんだけど
ピコにすっかな
0052底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-fSiJ)
2019/02/09(土) 19:59:51.74ID:63NkDfsVa焚き火が捗る
とりあえず凍死は免れた
0053底名無し沼さん (ワッチョイ e112-fSiJ)
2019/02/09(土) 21:12:16.93ID:gmKuxf+d0スノピやユニフレームの焚き火台より重くないし、そこまで気にしなくても良いと思うんだけど、
バイクツーリングでパッキングコンパクトにするならピコグリルなんだろうね。
0054底名無し沼さん (アウアウカー Sa49-xM22)
2019/02/09(土) 22:08:08.17ID:7qtFxCGVa地面が気になる場合にはトレーを引いて
そのトレーにラザニアなど載せれば焼ける
https://i.imgur.com/rwbKfzI.jpg
0055底名無し沼さん (アウアウエー Sa0a-KZgK)
2019/02/09(土) 22:35:22.80ID:AwAUPMlYa0056底名無し沼さん (アウアウクー MM91-8Bf3)
2019/02/09(土) 22:52:26.90ID:LCVTjYIfM0058底名無し沼さん (アウアウエー Sa0a-KZgK)
2019/02/09(土) 23:10:28.55ID:AwAUPMlYa0060底名無し沼さん (アウアウカー Sa49-xM22)
2019/02/09(土) 23:27:09.56ID:7qtFxCGVaまあいいよー
0061底名無し沼さん (アウアウクー MM91-8Bf3)
2019/02/09(土) 23:38:31.87ID:LCVTjYIfM0062底名無し沼さん (ワッチョイ f916-KbRv)
2019/02/10(日) 04:22:23.52ID:rWySV1PP00063底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-fSiJ)
2019/02/10(日) 09:11:31.12ID:HsFHKfnOa0064底名無し沼さん (オッペケ Srd1-2HsH)
2019/02/10(日) 09:51:27.49ID:WjXlSH5vr0065底名無し沼さん (アウアウクー MM91-8Bf3)
2019/02/10(日) 11:11:14.89ID:t0XZo5atM0066底名無し沼さん (ワッチョイ c5b9-K7WH)
2019/02/10(日) 13:26:31.78ID:sxpbsXWI0何が面白かったのかサッパリわからん
0067底名無し沼さん (ササクッテロ Spd1-gzwS)
2019/02/10(日) 13:28:44.64ID:wr4XG0Z2p気にしたらあかん
0068底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-KbRv)
2019/02/10(日) 13:38:32.06ID:g7WWeJh9a0069底名無し沼さん (ワッチョイ 2563-FRqh)
2019/02/10(日) 17:40:44.30ID:sEcn6+7C0部屋で焚火してみた
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00253186-1549787221.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00253187-1549787221.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00253188-1549787221.jpg
0070底名無し沼さん (ワッチョイ bdbc-fSiJ)
2019/02/10(日) 17:41:06.44ID:ibvu+17Z00071底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-BxZU)
2019/02/10(日) 17:46:29.21ID:JiXmnEHza親戚の家で畑の一角のでかい木切ったらしいくて欲しいなら好きなだけ持ってってもいいって言われたけどちゃんと乾くのに2〜3年くらいかかるよね?
0072底名無し沼さん (ワッチョイ 1d7d-4JjS)
2019/02/10(日) 18:00:17.98ID:thJQBp7t0杉や松や檜なら倒してすぐのでも燃えやすいと思うよ
0073底名無し沼さん (オッペケ Srd1-Z4p/)
2019/02/10(日) 18:52:55.42ID:dK4tCyDxr0074底名無し沼さん (ワッチョイ 2963-0CAq)
2019/02/10(日) 19:52:54.72ID:G2rSNURC0ぶっちゃけ薪は鍋を乗せる台にするつもりの太めのナラ2本以外は
河原で適当に拾って斧で揃えた奴で困らなかったな。
0075底名無し沼さん (アウアウクー MM91-8Bf3)
2019/02/10(日) 20:13:41.16ID:t0XZo5atM0078底名無し沼さん (ワッチョイ c5f3-iEUP)
2019/02/10(日) 22:49:55.79ID:q9euA1Xb00082底名無し沼さん (ワッチョイ 826b-OF6d)
2019/02/11(月) 17:06:40.03ID:vFjedTFg02696円
https://www.youtube.com/watch?v=QSqlaAAGeuE
0083底名無し沼さん (ワッチョイ cd68-UMB2)
2019/02/11(月) 21:05:14.03ID:iUR6sBBW0落とした季節に拠るとしか
夏に落とせば乾燥にはだいぶかかるし、冬に落とせば半年くらいで薪になる
0084底名無し沼さん (ワッチョイ 6e01-s1Qr)
2019/02/12(火) 19:41:00.81ID:4NSRVynH0誰かペトロマックスのファイアボールかアタゴ使ってる人いない??どっちにするか迷ってる
0085底名無し沼さん (JP 0Hf9-6h+h)
2019/02/12(火) 19:43:17.52ID:sJV9tYXNHそれで基準値越えの放射線量が出た例もある
0086底名無し沼さん (JP 0Hf9-6h+h)
2019/02/12(火) 19:49:24.62ID:sJV9tYXNH舞い上がった放射性物質を吸ってるようなもんだからな
0087底名無し沼さん (ワッチョイ 2963-0CAq)
2019/02/12(火) 21:56:48.90ID:p0xGPk0X0斧と鉈は…固いナラの薪割りとかだと力が入れられる斧の方がやりやすいし、
やわらかい松だの杉だのとかだと鉈でコンコンとやる方が楽とかあるので
どっちが使いやすいかは扱う薪の種類と量によるんじゃないのかな。
0088底名無し沼さん (アウアウクー MM91-8Bf3)
2019/02/12(火) 22:19:31.33ID:QQKwhXs6M0089底名無し沼さん (JP 0Hf9-6h+h)
2019/02/12(火) 22:30:29.79ID:sJV9tYXNH0090底名無し沼さん (アウアウクー MM91-8Bf3)
2019/02/12(火) 22:39:31.48ID:IFSyzqQ1Mバンバン通り抜けるわ
0091底名無し沼さん (ワッチョイ f916-KbRv)
2019/02/12(火) 22:46:32.06ID:J/V20gX70灰を吸い込む事で内部被曝するから。
0092底名無し沼さん (ワッチョイ 02a7-hmOx)
2019/02/12(火) 23:15:26.55ID:SGVk2wVb0放射線
放射能
マスクで吸入を防げるもの、防げないもの、関係無いもの、それぞれどーれだ
0093底名無し沼さん (JP 0H52-6h+h)
2019/02/12(火) 23:43:06.81ID:aahXEyBaH放射性物質が体内から排出されない限り被爆し続ける
なので放射性物質を透過させないマスクは有用
0094底名無し沼さん (ワッチョイ f916-KbRv)
2019/02/12(火) 23:51:09.40ID:J/V20gX70↓
マスクである程度"灰の吸引"を防げる
↓
"マスク無し"よりも"放射性物質の含まれる灰"を吸引しない
マスクが放射性物質を防ぐわけじゃなく"物理的に灰の吸引をマスクは防ぐ"から
"吸引した灰由来の内部被曝"を減らせるって事を言ってるのではないかな?
0095底名無し沼さん (ワッチョイ f916-KbRv)
2019/02/12(火) 23:52:30.65ID:J/V20gX700096底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-fSiJ)
2019/02/13(水) 01:05:18.59ID:qBRQu3hba0097底名無し沼さん (ワッチョイ c5b9-K7WH)
2019/02/13(水) 01:29:46.43ID:DHw4SQgk00098底名無し沼さん (ワッチョイ f916-KbRv)
2019/02/13(水) 01:43:30.45ID:7rxuIcaw00100底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-fSiJ)
2019/02/13(水) 09:39:40.41ID:qBRQu3hbaグラインダー買うのも何だな
0101底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-KbRv)
2019/02/13(水) 10:17:30.66ID:xjLbyUqga道具ないなら、切りたいラインを釘で穴開けていけば何とかなるのでは。
0102底名無し沼さん (ワッチョイ c507-S4RG)
2019/02/13(水) 10:18:23.60ID:XJ47JYla0炭火や直火で焼いた肉もPMまみれじゃんw
0103底名無し沼さん (バッミングク MM96-8k1R)
2019/02/13(水) 11:02:16.79ID:/Om0VkbvM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています