丹沢が好き Part100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (アウアウウー Saf7-ZSl4 [106.128.7.191])
2019/02/06(水) 12:20:22.91ID:K9Azs0Foa前スレ
丹沢が好き Part96
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1533972540/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1541711660/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1545485984/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1547814548/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0463底名無し沼さん (ワッチョイ e5d3-gPIG [218.227.10.210])
2019/02/13(水) 21:24:13.39ID:6n9f1Jhy0気合の問題じゃないから
気圧、水分、血中酸素、運動量の関係だから
弁膜症には要注意
0464底名無し沼さん (アウアウカー Sac9-+a1q [182.250.241.103])
2019/02/13(水) 22:21:20.86ID:ZC7ROhi5a0465底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-IkAN [219.205.142.187])
2019/02/14(木) 00:09:35.56ID:WgV3Bgyn0今飲んで帰ってきたが、店でなぜか尊仏山荘の話が出てて
オレにはわからんが、わくいさん とか、山岸さんとかの話に
なってたが、さっぱりわからん
分かるヤツいるか?
0466底名無し沼さん (ワッチョイ 2366-ovsk [59.85.138.50])
2019/02/14(木) 00:51:26.82ID:/XEZY0z90尊仏山荘物語を1度読んでみるといいよ
0467底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-IkAN [219.205.142.187])
2019/02/14(木) 01:00:52.94ID:WgV3Bgyn0ありがとよ
0468底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-IkAN [219.205.142.187])
2019/02/14(木) 01:12:58.28ID:WgV3Bgyn0尊仏山荘物語って本があるんだ
山岸さん著なんだな
0469底名無し沼さん (オッペケ Sr41-BLpq [126.237.49.87])
2019/02/14(木) 07:45:37.00ID:zFRMpnAVr山岸さんは尊仏山荘の初代小屋主で、
現在の小屋主であるヒゲオヤジの奥さんの父親だお(^_^;)
ほんの30年前までは丹沢の黎明期を
支えた小屋主がたくさん生きていたお(^_^;)
当時は草野さんが若手の部類だったお(^_^;)
0470底名無し沼さん (オッペケ Sr41-BLpq [126.237.49.87])
2019/02/14(木) 07:53:09.09ID:zFRMpnAVr書策新道を造った渋谷書策氏だお(^_^;)
0471底名無し沼さん (オッペケ Sr41-BLpq [126.237.49.87])
2019/02/14(木) 07:57:07.78ID:zFRMpnAVr0472底名無し沼さん
2019/02/14(木) 18:28:23.55ID:RZtoD65oマルガヤ尾根行ってきたぜ!
二俣〜マルガヤ尾根〜塔ノ岳〜小丸尾根〜二俣
マルガヤ尾根はやっぱりかなりキツいな!w
尾根終わり付近に鹿がいっぱいいたから鹿を眺めながらポテロングをバリバリ食ったぜw
小丸尾根でもポテロング食ったら胃がもたれたw
塔ノ岳着いたらかるーく雪降ってたな
曇多くて富士山が麓しか見えなかったw
0473底名無し沼さん (アウアウウー Sa29-0VwN [106.130.53.125])
2019/02/14(木) 18:54:23.94ID:NgRe8orba雪はどんな感じだったかな
0474底名無し沼さん
2019/02/14(木) 19:35:15.99ID:RZtoD65o塔ノ岳は雪はもうない
霜柱みたいなのが登山道の端にちょこっと残ってるだけ
0475底名無し沼さん
2019/02/14(木) 19:56:52.10ID:RZtoD65o書策新道は楽しいコースだお
0476底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.152])
2019/02/14(木) 21:47:06.33ID:5ccsM7p3r鍋割山荘の草野さんの前の先代は松田さんだったお(^_^;)
塔ノ岳の日ノ出山荘は加藤さんだったお(^_^;)
0477底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.152])
2019/02/14(木) 21:48:48.85ID:5ccsM7p3r0478底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.152])
2019/02/14(木) 22:00:37.23ID:5ccsM7p3r観音茶屋、見晴茶屋、大倉高原山ノ家、堀山ノ家、駒止茶屋、花立山荘、
蓑毛山荘、ヤビツ山荘、富士見茶屋、月見山荘、三ノ塔山荘、烏尾山荘、
書策小屋、新大日茶屋、木ノ又山荘、東丹沢休泊所、東丹沢山ノ家、
新屋山荘、葛葉山荘、仲小屋、戸沢山荘、もみそ山荘、本谷山荘、作治小屋、
勘七山荘、日ノ出山荘、尊仏山荘、鍋割山荘、寄小屋、宮ヶ瀬山荘、
みやま山荘、蛭ヶ岳頂上山荘、原小屋山荘、小川谷山荘、ユーシンロッヂ、
箒沢山荘、神ノ川山荘、黍殻小屋、犬越路小屋、一軒屋青年道場小屋、
畦ヶ丸避難小屋、加入避難小屋、鳥屋造林小屋、櫟山造林小屋、林道秦野峠造林小屋
0479底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.152])
2019/02/14(木) 22:04:26.88ID:5ccsM7p3rを丹沢鍋割高原にした方が良いと思うお(^_^;)
0480 ◆JPvdfpxSsg (アウアウカー Sa31-0VwN [182.251.252.34])
2019/02/14(木) 22:05:10.72ID:AWFe9S02a0481底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.152])
2019/02/14(木) 22:14:17.19ID:5ccsM7p3r心願成就たんは、主脈&主稜縦走はやるの?(^_^;)
西野々or焼山登山口〜姫次〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉
0482底名無し沼さん (スプッッ Sd21-Cz9X [110.163.216.162])
2019/02/14(木) 22:17:52.92ID:Syq503u3dそんなスタンダードコースは飽きた。
0483底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.152])
2019/02/14(木) 22:25:49.76ID:5ccsM7p3r臼ヶ岳南尾根もいいお(^_^;)
コイタゾーリノ頭と水晶平からの自然林は最高だお(^_^;)
0484底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd3-YoT1 [218.227.10.210])
2019/02/14(木) 22:48:05.09ID:Yxqn0EnT0こうやって見るとすごいな
活気を感じるね
0485底名無し沼さん (ワッチョイ 4579-k2Dg [182.171.252.153])
2019/02/14(木) 23:00:10.27ID:B2CNJAKT00486 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sa29-0VwN [106.130.53.125])
2019/02/14(木) 23:16:44.00ID:NgRe8orba0487底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-IkAN [219.205.142.187])
2019/02/15(金) 01:54:09.65ID:PYT6aA+W0でなく、和久田さんだったか…
0488底名無し沼さん (ワッチョイ 2335-cT+3 [219.116.148.9])
2019/02/15(金) 06:44:09.98ID:Rf84koI/0自然破壊の元凶たちに安らかな死はないよ(^o^)
0489底名無し沼さん (オッペケ Sr41-BLpq [126.237.58.29])
2019/02/15(金) 07:58:06.57ID:Grbmk5ber心願成就たん、おはようだお(^_^;)
畦ヶ丸から鉄砲木ノ頭まで、
いわゆる甲相尾根は長いから大変だね。
途中の菰釣山避難小屋で一泊したの?(^_^;)
桃ノ木ゾーリ(城ヶ尾山)からの
道志山塊の景色が綺麗だと思うお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0490 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sa29-0VwN [106.130.40.185])
2019/02/15(金) 12:20:53.08ID:y3+Gkkxua0491底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.142])
2019/02/15(金) 21:14:06.18ID:mVJh/av6r丹沢が好きpart29
http://mimizun.com/log/2ch/out/1244434860/284
0492 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sa29-0VwN [106.130.40.185])
2019/02/15(金) 21:28:54.67ID:y3+Gkkxua0493底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.142])
2019/02/15(金) 21:30:28.50ID:mVJh/av6r尊仏山荘の先代の小屋主の山岸さんと一緒にお茶を飲んだ事があるお(^_^;)
日ノ出山荘:加藤さん
尊仏山荘:山岸さん
書策小屋:渋谷さん
原小屋山荘:和久田さん
蛭ヶ岳山荘:中川さん
三ノ塔山荘:上村さん
青ヶ岳山荘:高城さん
鍋割山荘:松田さん
丹沢の黎明期を支えた先代の話は今の小屋主の話よりも100倍も楽しかったお(^_^;)
0494底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.142])
2019/02/15(金) 21:35:27.79ID:mVJh/av6r心願成就たん、神奈川県の山は日本一すばらしお(^_^;)
(1) 丹沢山塊
(2) 石老山、石砂山、小仏城山〜陣馬山〜生藤山
(2) 三浦丘陵
(3) 多摩丘陵
(4) 箱根山塊
(5) 道志山塊(神奈川県部分)
0495底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.142])
2019/02/15(金) 21:41:44.66ID:mVJh/av6r心願成就たん、昔は道志山塊という区分が無かったんだお(^_^;)
相模川と桂川以南(相模川の山梨県部分)は丹沢山塊だったんだお(^_^;)
なので現在は神奈川県域の相模川以南は丹沢に属するお(^_^;)
丹沢に属する山域
(1) 石老山・石砂山・峰山・日連山・鉢岡山
(2) 藤野丘陵
(3) 津久井城山・小倉山
(4) 仙洞寺山
0496底名無し沼さん (スプッッ Sd21-Cz9X [110.163.216.38])
2019/02/15(金) 21:58:50.07ID:hNWlTUQRd逆に山がゴミや産廃で汚れないかと心配してる。
登山道の整備は誠に有難いのですが、ファミリー登山ルート以外の宿泊施設は必要ですか?
日帰りできないなら、出来るように鍛練するのが山への礼儀じゃないですかね?って夏の富士登山見てるとつくづく思う。
誰かが前スレで書き込んでたと思うけど、山の神に挑む位の気持ちで挑めば、余程奇抜なバリルートで無ければ日帰り可能。
そんな気持ちで挑めない輩が小屋を使って山を汚す。
少なくとも飲料水容器の放置とか、弁当のプラゴミをコンビニ袋に入れて放置とかマナー悪い奴多いし、俺は何度も拾って手渡した事がある。
山小屋の排水や糞尿、生ゴミの処理もどうなってるかわからない。
山飯とか自炊する奴のゴミ処理でずさんな輩も見受ける。
吐き出す二酸化炭素や湯を沸かす熱の排出ガスに留めるべきではないかと思う。
ずっと疑問に思っていた事を吐き出させて貰いました。
ボッカで上げた商品を購入する弱者は山に入らないで欲しい。
全て自前で揃えてゴミを回収出来る自信が有る者が入山するべき。
0497底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.142])
2019/02/15(金) 22:09:49.44ID:mVJh/av6r自然保護も大切だが、小屋を含めた地元の観光業の発展も必要だお(^_^;)
丹沢の第三次産業を邪魔するような事を書くなお(^_^;)
>ボッカで上げた商品を購入する弱者は山に入らないで欲しい。
タンたんは小屋に金を落とす為に何か購入してあげてるお(^_^;)
0498底名無し沼さん (ワッチョイ 45c4-yk7v [182.171.16.201])
2019/02/15(金) 22:13:23.98ID:CJZiAJtW00499底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.142])
2019/02/15(金) 22:13:45.48ID:mVJh/av6rあなたは丹沢が似合わないので、
山小屋が無い奥武蔵に行きなさい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0500底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.142])
2019/02/15(金) 22:16:16.48ID:mVJh/av6r0501底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd3-YoT1 [218.227.10.210])
2019/02/15(金) 22:21:21.00ID:flp94npo0御託並べずに車中泊でもしてろよ
0502底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.142])
2019/02/15(金) 22:23:11.29ID:mVJh/av6r∧,,∧^_^ ; ) < そろそろ栗ノ木洞に帰るお。おやすみだお。
/・ ・`ヽと ) \_______________
(。。ノ しヽ
/ヽ / ノ
( へ /|.|
ヽヽ| | U
.| | パカパカ
.U
0503底名無し沼さん (アウアウウー Sa29-Md/6 [106.128.16.16])
2019/02/15(金) 22:27:21.58ID:xE1pXwl3aどこの山も大抵日帰り出来るよ
0504底名無し沼さん (アウアウウー Sa29-Md/6 [106.128.16.16])
2019/02/15(金) 22:29:31.87ID:xE1pXwl3aお前は小屋の無い山でも登ってろよ
さいなら
0505底名無し沼さん (スプッッ Sd21-Cz9X [110.163.13.25])
2019/02/15(金) 22:35:03.60ID:QbfIPtVCd似合うとか似合わないってあなたが決める事ですか?
缶高収入(笑)より自然保護でしょ?
美しい主軸の尾根にゴミを持ち込まないで欲しい。
登山口とゴールで計量してゴミを管理するくらいして入山料取るくらい管理しないと観光収入のために山を汚して欲しくない。
ファミリールートは金を取って行政で徹底管理すれば緩くて良いと思うけど、主軸の本当の丹沢は神に挑む者しか立ち入るべきではない。
じゃないと空き缶や吸殻転がる観光地に成り下がる。
登山者の分母上げなくて良いから真っ当な分子を増やすべき。
自然破壊予測できての自然観光収入期待するアホ自治体は淘汰されて然るべき。
自然を切り売り量り売りするなんて言語道断。
0506底名無し沼さん (スプッッ Sd21-Cz9X [110.163.13.25])
2019/02/15(金) 22:37:03.10ID:QbfIPtVCdだから日帰り出来る奴が挑めば良いから。
出来ない奴は登ろうと思うなって言いたいだけ。
0507底名無し沼さん (スプッッ Sd21-Cz9X [110.163.13.25])
2019/02/15(金) 22:39:50.47ID:QbfIPtVCd車中泊?
確かに登山口手前に楽に泊まれる場所が有れば利用する。
俺の調査不足かも知れないが大抵は新宿から始発の小田急だな。
0508 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sa29-0VwN [106.130.40.185])
2019/02/15(金) 22:41:54.88ID:y3+Gkkxua石老山って丹沢なんだね。奥高尾だと思ってた。
0509底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.55])
2019/02/15(金) 22:43:32.46ID:1s6oyMFsrお前みたいなバカが居るとタンたん寝れないお(^_^;)
丹沢山塊のほとんどは公有地で、県有林、国有林、
市有林、財産区林(集落管理)になってるお(^_^;)
お前は地権者でもないのに偉そうな事を言うなお(^_^;)
0510底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.55])
2019/02/15(金) 22:45:55.06ID:1s6oyMFsr心願成就たん、神奈川県内の道志川以北の相模川以南は丹沢に属するお(^_^;)
0511底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.55])
2019/02/15(金) 22:48:02.24ID:1s6oyMFsr>自然を切り売り量り売りするなんて言語道断。
何を偉そうに(^_^;)
そんな事は地権者が決める事だお(^_^;)
お前の土地でもないのにバカじゃないの?(^_^;)
0512底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.55])
2019/02/15(金) 22:50:14.24ID:1s6oyMFsr文句を言いたければ、
国有林、県有林、市有林、財産区林、組合林に1坪でもいいから土地を買いなさい(^_^;)
固定資産税を取られた時に初めて土地管理者の気持ちが解るお(^_^;)
0513底名無し沼さん (スプッッ Sd21-Cz9X [110.163.13.25])
2019/02/15(金) 22:53:19.25ID:QbfIPtVCd私事で汚されたらシャレにならない。
何が俺様の気分を害したか?
痰壺やその他外野の先人崇拝な。
んで草野さんのボッカ手伝え?
何で他人の利益のためにって思うんだな?
先人に頭下げなきゃ現在は成り立たないの?
頭下げなくても敬えってちょっと違うと思うんだ。
書き連ねた名前、だから何?
半分以上は山を汚した張本人だろう?
何を美化してるんだよ。
平成生まれの俺には特攻隊の生き残りとのたまう連中と変わらん。
0514底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.55])
2019/02/15(金) 22:56:00.18ID:1s6oyMFsrこれが平成生まれか(^_^;)
こんなバカがこれからの日本を引っ張って行くのか(^_^;)
タンたん不安だお(^_^;)
0515底名無し沼さん (スプッッ Sd21-Cz9X [110.163.13.25])
2019/02/15(金) 22:57:54.24ID:QbfIPtVCdボッカして食料をボッタクってる方は何?
私利私欲の為なんだから放置で良くない?
手伝えって言う痰壺の思考回路が可笑しい。
ボランティアでボッカしてるなら手伝うのも有りだけど、所詮金儲けの日当目当て。
笑わせてくれるな痰壺。
0516底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.55])
2019/02/15(金) 23:01:09.16ID:1s6oyMFsrさすが平成生まれ(^_^;)
非常に面白い思考回路だね(^_^;)
ションベンで顔を洗って出直しなさい(^_^;)
0517底名無し沼さん (アウアウウー Sa29-/KMh [106.161.225.241])
2019/02/15(金) 23:05:49.47ID:qNJNDkVUaこれがゆとりかwww
0518底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd3-YoT1 [218.227.10.210])
2019/02/15(金) 23:06:32.00ID:flp94npo0俺は金儲け云々とは別に草の態度が気に入らないからボッカは手伝わないな
>>512
君も神に挑むとか言ってる割に底が浅いぞ 笑
0519底名無し沼さん (スプッッ Sd21-Cz9X [110.163.13.25])
2019/02/15(金) 23:06:33.18ID:QbfIPtVCdだから何で日当の為のボッカを手伝えと言うのか?がそもそも理解できない。
市場の野菜を大型トラックに手積みするのをボランティア手伝えと言うのと同じことですよね?
だって新鮮な野菜を待ってる一般人も居るわけだ。
先人に感謝しろ?
それ以外にも新幹線や使える高速道路作った奴にそれ以上の感謝は出来ないのか?
原点が趣味なんだから不便は当たり前。
それを便利にして自然保護蔑ろにした輩は少なくとも賛美されるべきではないかと。
極論で言えば黒歴史。
0520底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.55])
2019/02/15(金) 23:07:19.42ID:1s6oyMFsrユトリはバカだから困るね(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0521底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.4.55])
2019/02/15(金) 23:08:51.13ID:1s6oyMFsrわかったお(^_^;)
これで終わりにするお(^_^;)
そろそろ栗ノ木洞に帰るお(^_^;)
みなさんおやすみだお(^_^;)
0522底名無し沼さん (ワッチョイ 95b0-HmRf [180.56.95.101])
2019/02/15(金) 23:11:22.07ID:Za1Dhd9M00523底名無し沼さん (スプッッ Sd21-Cz9X [110.163.13.25])
2019/02/15(金) 23:14:17.58ID:QbfIPtVCdこれが団塊か?
日の丸透かして物事考えたらこの件はゆとりの勝ちだな。
あんたら、自分の価値観で物事の本質決めてる。
草のボッカをボランティアで手伝う理由が解らない。
な、痰壺野郎。
それに関して何か言ってくれ。
ボッカ辛ければ生活保護受けなよ。
ボッカにボランティア動員して労働力使う位なら辞めろって思うんだ。
やってる奴の自己満足だけでな。
それだけの体力あるなら伊勢原辺りの工業団地で三交代の内二交代分働いた方が余程世のためになる。
痰壺は損得勘定出来ない知的障害者か?
0524底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd3-YoT1 [218.227.10.210])
2019/02/15(金) 23:25:21.00ID:flp94npo0人それぞれ考えはあるからな
気持ち切り替えて山に行ってきなよ
0525底名無し沼さん (スプッッ Sd21-Cz9X [110.163.13.25])
2019/02/15(金) 23:28:33.77ID:QbfIPtVCd皆様に感謝されます。
是非手伝ってください。
テメーやるよな。
困ってるのは草野さんだけじゃ無いからな。
何様気取りのバカだろ?
何様で気張ってるのか解らん。
先人と既得権かざすのバカみたいだよ。
山小屋の主って戦国大名以上の事をしたのですか?
せいぜい威張り散らして公害垂れ流して儲からなくなったから消えたのでしょう。
それを何で偉人として崇め奉るかが理解できない。
俺も寝るから、あんたの言い分書き込んどけ。
0526底名無し沼さん (アウアウウー Sa29-Md/6 [106.128.16.16])
2019/02/15(金) 23:30:28.48ID:xE1pXwl3a日帰り出来るけど敢えて泊まることもあんだろ
山の夜を楽しんだり夜景見たり星見たり、んでお金落とすんだよ。
お前みたいに何にも金使わねーで登ってるだけの奴が一番迷惑だろハゲ
0527底名無し沼さん (アウアウウー Sa29-Md/6 [106.128.16.16])
2019/02/15(金) 23:33:17.10ID:xE1pXwl3aこいつヤベーなwww
0528底名無し沼さん (スプッッ Sd03-Cz9X [1.79.88.122])
2019/02/15(金) 23:40:23.06ID:5lKpLQr/dあんたが定価以上で買ったポテロングの差額は誰の利益でと考えないのか?
草野さんがボッカして得てる利益で彼の日当で一般人の誰にも還元されない。
スーパーで100円で買って山で喰らってゴミを持ち帰れば安いよな!
差額をボッカじゃなくて管理してる行政に寄付すればとか考えないのか?
それが出来ない奴は入山するなよ。
先人と既得権崇拝の痰壺にはお似合いの詭弁だな。
俺も詭弁に近いが。
0529底名無し沼さん (スプッッ Sd03-Cz9X [1.79.88.122])
2019/02/15(金) 23:43:33.02ID:5lKpLQr/d敢えて泊まるなら高額納付して公害対策ちゃんとしてる宿に泊まりな。
少なくとも残飯糞尿垂れ流しのゴミ宿に泊まらないでください。
むしろ貴方の人格が問われますからきちんとしたとこでお休み下さい。
0530底名無し沼さん (スプッッ Sd03-Cz9X [1.79.88.122])
2019/02/15(金) 23:45:14.50ID:5lKpLQr/dあんたらのバカさ加減にうんざりしてるから(笑)
丹沢の黒歴史を論破してやる(笑)
持論のくだらなさは似たようなもんでしょ。
0531底名無し沼さん (スプッッ Sd03-Cz9X [1.79.88.122])
2019/02/15(金) 23:47:47.54ID:5lKpLQr/dえーと、元気のいい失念した。
0532底名無し沼さん (スプッッ Sd03-Cz9X [1.79.88.122])
2019/02/15(金) 23:48:58.42ID:5lKpLQr/d見聞さんはどう思う?
0533底名無し沼さん (ワッチョイ f516-cT+3 [126.66.66.220])
2019/02/16(土) 00:50:14.24ID:m37VwUTg0登山道の存在が山が崩れる原因になってる
自分は地権者だから登るけどね
0534底名無し沼さん (ワッチョイ 2366-j7xZ [59.85.138.50])
2019/02/16(土) 01:01:48.84ID:aSyul1bS00535底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])
2019/02/16(土) 01:21:29.45ID:l8mCfKo/0俺は登山歴3年目の見聞色の覇気を習得した男だ!
俺の懸賞金は26億6200万だ!
0536底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])
2019/02/16(土) 01:23:09.48ID:l8mCfKo/0少しだけど相手してやろうじゃあねーか!
なんで俺が少し目はなすと
こんなに荒れるんだよ笑
前もそうだったよな!?
何の話してんだよ!お前ら!
0537底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])
2019/02/16(土) 01:26:47.11ID:l8mCfKo/0あーそうだな!
丹沢の山小屋は蛭ヶ岳には泊まっては
見たいが後は泊まらなくてもいいな!
てかよぉ基本宿ってたけーだろ?
しかも空いてればいいが
混んでると箱詰めになるんだろ?
しかもいびきとかもうるせー奴絶対
いるしあんなん泊まったら逆にストレスになるわ!
寝るわっていうか
本当に1回だけ丹沢山のベンチで寝たことあるぞ!
俺が1年目の時にな!
なんかだりーなって思ったらそのまま
寝ちまったんだよ!
0538底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])
2019/02/16(土) 01:32:12.25ID:l8mCfKo/0お前の言うそのファミリー登山道ルートって
のは何の事を言ってるんだ?
どこのルートの話だ?
ファミリー登山道なんていうものは
そもそもないだろ?
お前が勝手に決めてるだけの話だろ?
0539底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])
2019/02/16(土) 01:35:04.82ID:l8mCfKo/0大体の話は分かった!
よく分からないが、つまりあれだろ?
丹沢に宿泊するようの施設、つまり山小屋は
必要ないって事の話をしてるんだな!
話が山小屋からゴミの話、草野のボッカの話に
変わっていってよく分からねーわ!
0540底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])
2019/02/16(土) 01:40:59.74ID:l8mCfKo/0まぁ悪魔でも俺の主観だぜ?
宿泊施設は有った方いいと思うぜ!
何故なら俺みたいに若ければある程度体力も
あるから遠出出来るが
年寄りなんかは主脈縦走なんかだと
一泊しないとキツイだろ!?
俺も西から大倉日帰りで真夏にやった事
あるが結構辛かったぜ!
まぁ年寄りは毎日が日曜みたいなもんだから
泊まる事なんて造作もねーし
あーいう奴らのためにも中間セーブは
必要なんだよ!
じゃねーとお前、ぶっ倒れたら
厄介だろ?
それにそれだけじゃあねーぜ?
泊まれば山頂から夜景が見えていいだろ!
夜景見ながら
コーヒーでも飲めばそれこそお前
勝ち組の人生だろうよ!
おい!
0541底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])
2019/02/16(土) 01:48:05.09ID:l8mCfKo/0必要ないって感じだな!
何故なら丹沢如き日帰りでいけるルート
だから山小屋に泊まる必要がねーんだよ!
後主観だがさっきも言ったが
いびきとかもな!俺はあーいう所では
中々寝づらい体質だから料金と割に合わないから使わないだけだ!
使う用がないって方が大きいけどな!
地元ってのもあるし
大倉から蛭ヶ岳日帰りピストンできるなら
山小屋泊まる必要もないからな!
まぁ逆に奥秩父なんかは
遠いからルートによって宿泊も考えないと
ダメだからな!
だから必要あるかないかは
完全に人による!
0542底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])
2019/02/16(土) 01:53:25.08ID:l8mCfKo/0しっかり安眠出来なかったら嫌だし
そもそもプライベートがねーからな!
それもでかいんだよ!
まぁ今月中にテントも手に入るから
俺は自分の空間は保ちたいから
丹沢は基本テント出来ないから
俺はあっちの奥秩父でやるつもりだ!
さて、お前ら
寝るぜ?喧嘩すんなよ!
喧嘩両成敗だ!
ここは俺の陣地でもあるんだ!!!
この時代の名が『見聞色』だ!
その気になれば
1日で鍋割山、塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳、三ノ塔って回る事だってやろうと思えば出来るからな!!!
俺の懸賞金はもう後少しで上がる!
その時まで腰を据えて待っていろ!!!
0543底名無し沼さん (ワッチョイ 2366-j7xZ [59.85.138.50])
2019/02/16(土) 01:57:19.89ID:aSyul1bS0お前さん昔に比べて随分と
小さくまとまっちまったんじゃありゃせんか!
沢なんかコンクリートで全部固めちまえ!なんてめちゃくちゃ言ってた頃の勢いを取り戻せ!
0544底名無し沼さん (アウアウカー Sa31-C2vd [182.250.241.89])
2019/02/16(土) 04:16:01.42ID:IG9jmRLzaしかし見聞に嗜められるオッサンどもは情けないのぉ
0545底名無し沼さん (ワッチョイ 1535-K7Ax [116.82.88.191])
2019/02/16(土) 04:57:39.13ID:yYW5NJ6r0確かに確かに…見聞は馬鹿っぽいとこがいいんだがな
0546底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd3-YoT1 [218.227.10.210])
2019/02/16(土) 07:28:58.16ID:YYny54Hh0いびき野郎など蹴っ飛ばしてやる!程度のサービスはあってもいいな
最近は金と女に縁がなく小遣い握りしめキャバクラに通う神経質な兄ちゃん風だからな笑
とは言え3年も丹沢やってれば嫌でも成長するし妄想癖のラッセル某とは違うよ
0547底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.0.99])
2019/02/16(土) 07:53:01.57ID:tuwr/EaDr今日は天気いいから栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0548底名無し沼さん (ワッチョイ 6dcb-AdtI [106.72.197.192])
2019/02/16(土) 08:20:16.53ID:jHMaMw+b0駅から近くもないし
https://i.imgur.com/jRRMaxK.jpg
0549底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.0.99])
2019/02/16(土) 08:39:00.54ID:tuwr/EaDrモデルコースは寄〜土佐原茶畑〜櫟山〜栗ノ木洞〜後沢乗越〜鍋割山だお(^_^;)
鍋割山に行かなくても櫟山の眺望は最高だお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0550底名無し沼さん (スッップ Sd43-vR9F [49.98.130.172])
2019/02/16(土) 08:41:01.97ID:ap5tq55Dd今日は良い天気ですね(・ω・)ノ
0551底名無し沼さん (アウアウウー Sa29-QzqO [106.161.110.154])
2019/02/16(土) 08:55:47.43ID:tL992g+pa0552底名無し沼さん (ワッチョイ 6dcb-Yl9q [106.72.197.192])
2019/02/16(土) 09:11:03.34ID:jHMaMw+b0Googleマップで経路を調べたら
https://i.imgur.com/8UBQeq6.jpg
経路がないんだよ
0553底名無し沼さん (アウアウカー Sa31-76zm [182.251.246.36])
2019/02/16(土) 09:27:55.92ID:t8yGurIfaある程度余裕があればだけどね。
山小屋Tシャツ結構溜まったけど、
丹沢は鍋割しか持ってない。
蛭はバンダナ、みやまは手ぬぐい。
0555底名無し沼さん (ワッチョイ 6dcb-Yl9q [106.72.197.192])
2019/02/16(土) 09:40:34.23ID:jHMaMw+b0山小屋って事前に予約するんだよね?
天候があるから前日にしか予約とか無理
数年掛けて富士山に行けるくらいにはなりたい
大山ケーブルで行ったのに人が大杉で人の流れについて行けず断念したよ初日の出
寒いだろうから沢山防寒具を持って行ったら荷物が重くてへばって友達について行けずに1人下山した
富士山のハイシーズンのご来光も寒くて
人が多いんだろうね
太股が筋肉痛になるから体力面が足らないんだろう
高尾山に月一で行ってるけど下山する時は筋肉痛で腿が痛くなる
デブで体脂肪率34%くらいあるから
高尾山に行くとその日行く前と帰った時体重測定すると2キロ近く落ちる事があってうれしい
普段のウォーキングだと月歩いても1キロ落とすのが精一杯
0556底名無し沼さん (アウアウウー Sa29-Md/6 [106.128.16.16])
2019/02/16(土) 10:00:09.21ID:kLCaFn7Fa予約しといて天気悪かったらキャンセルすりゃいーだろ。
んな事より、付いていけないで一人下山させて置いていく友達なんかと縁切った方がいいよ。
グループで登ってる以上置いていくなんてあり得ない
0557底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.0.99])
2019/02/16(土) 10:33:34.33ID:tuwr/EaDrhttp://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=3&tid=562
今日は渋沢丘陵でノンビリだお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0558底名無し沼さん (ワッチョイ 6dcb-Yl9q [106.72.197.192])
2019/02/16(土) 10:47:11.82ID:jHMaMw+b0宿屋だし予定日の直前1週間くらいからはキャンセル料が掛かるのでは?
普段バイクでその方とツーリングしてるけど置いてかれたことは無くて、初日の出を山頂から見る予定だったので仕方ないと思ってます
大山はケーブル使ってもきついんですね
ヤビツ峠にバイクでいきそこから歩いた時は楽々だったので
賀古に高尾山で初日の出みたのであのとき凄く寒かったので防寒具を揃えて行ったら岩場がきつくて、普段ならのんびり行けば行けなくもなさそうだったけど
人が多いから迷惑になると思って携帯電話で先行した友人に連絡して下山しました
0559底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd3-YoT1 [218.227.10.210])
2019/02/16(土) 11:24:51.46ID:YYny54Hh0富士山登りたいならケーブルなんか使わずバカ尾根トレーニングしなよ
0560底名無し沼さん (ワッチョイ 6dcb-Yl9q [106.72.197.192])
2019/02/16(土) 11:39:44.48ID:jHMaMw+b0塔ヶ岳の?
大山の男坂もきついらしいですね
ウォーキングを習慣にしてるけど
デューク更家さんの踵から着地して歩くをマスターしちゃったので逆に筋力が低下しているらしいんだ
今年になってBC穂高さんの動画で普段もつま先着地をしないと筋力が落ちていくことを知ってまた切り換え様としてる所です
無意識に歩くと踵着地になってしまうし
つま先着地は疲れるんだ
まだ高尾山月一がやっと
バイクが壊れて廃車にしたから電車しか無いからヤビツとかは無理
昔はヤビツから塔ヶ岳に行ったりしてたけど
高尾山なら電車賃も京王一本だから安い
まだ陣場は無理だろうし前は陣場も行けたけど
今年と来年くらいは陣場に行けたら良いなって思ってます
再来年ごろにまた250くらいのバイクを買えたらと
0561底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp41-0d6A [126.199.223.223])
2019/02/16(土) 12:12:29.95ID:YjfX/atvp俺は登山歴3年目の見聞色の覇気を
習得した男だ!
0562底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp41-0d6A [126.199.223.223])
2019/02/16(土) 12:14:22.20ID:YjfX/atvp勢いだと?
俺の勢いはこれからはじまるんだよ!!
さらにな!
あーそんな話あったな!
それは仕方ねーだろ?
土木の知識なんかねんだからよお!
実際問題沢を固めれば流れなくて済んで
よかったじゃあねーか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています