山と食欲と私その23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/02/05(火) 00:44:17.63ID:b7pRxWc5https://kuragebunch.com
https://kuragebunch.com/episode/10834108156628844112
信濃川日出雄のブログ
http://snngwhdo.blogspot.jp
作者Twitter
http://mobile.twitter.com/wagonanihs
作者のインスタグラム
https://www.instagram.com/shinanogaw/
前スレ
山と食欲と私その22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1544344406/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0609底名無し沼さん
2019/03/23(土) 13:19:07.31ID:IcB0tbPr0610底名無し沼さん
2019/03/23(土) 19:58:31.77ID:tm3yntAWそれはええやろ。気分だよ、気分
たいていの山はスニーカーにランニングシャツで登れるけど
お前も気合をいれたかっこするだろ
0611底名無し沼さん
2019/03/23(土) 20:23:40.14ID:MUPzr+GX地下足袋。
林業など山の現場にあつては必需品。
登山においても、木曽の御嶽に登拝する際は「白装束に白の地下足袋」が正装。
まさに玄人の装備、実用的観点で見れば積極的に使用して良いものであります。
(実際、我輩は登山靴が壊れた時の為に、地下足袋を常備しておりまする。)
地下足袋を書いた事は評価するが、
それにしても登山漫画を書いて海苔巻きとは、流石にネタ切れのようですな()
0612底名無し沼さん
2019/03/23(土) 20:37:55.68ID:djJeFaM8だからと言って皆ができるわけではないんで
自分の力量に合わせた装備を揃えるこった
0613底名無し沼さん
2019/03/23(土) 20:53:51.42ID:hyEqSdh7裏山とかすぐあったら普段着レベルの軽装で登ることもあるだろうが
0614底名無し沼さん
2019/03/23(土) 21:14:19.60ID:GuObM5OG0615底名無し沼さん
2019/03/23(土) 21:40:01.56ID:quNXsI+i今回は書いている事が矛盾していないか?
仕事で使ったり宗教的な理由で使う道具が必ずしも趣味の登山で実用的
とは言えないと思うが。
0617底名無し沼さん
2019/03/23(土) 22:29:29.86ID:TBOKpcPaこれぞ山食ってかんじ
0618底名無し沼さん
2019/03/23(土) 22:45:26.28ID:Ireu6tVN0619底名無し沼さん
2019/03/23(土) 22:45:48.31ID:Ireu6tVN0620底名無し沼さん
2019/03/24(日) 11:28:01.16ID:pbCJkXxC>>607
ヒマラヤの昔のシェルパなんかどうなるんだよ。
0621底名無し沼さん
2019/03/24(日) 11:55:35.56ID:8E8Xt6N/本来、登山の靴といえば地下足袋でありました。
これに草鞋がつけば更に良し。現代にあっても、沢や石畳では最強の装備であります。
最大の欠点は雪を歩けない事であるが、
それでも登山に地下足袋を使うというのは大いに結構。
地下足袋が古臭くて歩けないとか、
おしゃれに短パン山スカートにタイツ、ハイカットのシューズでないと歩けないのー
とか抜かす自称山ガールは山登らんでよろしい
0622底名無し沼さん
2019/03/24(日) 13:19:56.60ID:dyt6PeEJ山でも海でもどっちでもいいんだよ
0623底名無し沼さん
2019/03/24(日) 14:10:53.52ID:AW2GVuyl現代の登山靴に比べて地下足袋のどこがいいのか教えてくださいたま。
鮎美は秩父の山に登れ
0624底名無し沼さん
2019/03/24(日) 14:23:51.50ID:vpIyZct9山食糞過ぎたけどチャラにしてやるわ
0625底名無し沼さん
2019/03/24(日) 15:24:09.13ID:RKlVuBI+40代の自分ですら運動会は練習含めて裸足という感じ
今だと寒ければ暖房、暑ければ冷房、快適な環境で育ってるから食事が良くなって体は大きくなっていっても
身体能力は下降(スポーツやってる子なら上向き)
もう人間は自然と共存出来ない位になってるんだよ
アラサーのアユミはそれを実感するだろう
0626底名無し沼さん
2019/03/24(日) 16:00:11.28ID:Wj/nyBjt給食に安い鯨クズ肉の竜田揚げでてた。
0627底名無し沼さん
2019/03/24(日) 16:01:26.26ID:Wj/nyBjt0628底名無し沼さん
2019/03/24(日) 16:14:43.26ID:S4JSZMSv速度を追求するために足袋履いたりしたなあ
0629底名無し沼さん
2019/03/24(日) 18:02:25.13ID:IO3BBE6o低山で緩い山だったけど足裏のまめが酷かったんだなぁ・・・それ見て地下足袋は無いなと思いました。
先生は地元山岳会にも所属していて沢もやる人なので持っていてもおかしくはないけれど使いどころが違うかなと
0631底名無し沼さん
2019/03/24(日) 19:43:35.79ID:1EguCLwd0633底名無し沼さん
2019/03/24(日) 22:57:11.16ID:AwzRwq7h0634底名無し沼さん
2019/03/24(日) 23:56:07.46ID:dyt6PeEJ0635底名無し沼さん
2019/03/25(月) 00:30:51.15ID:MGTUtRlY0637底名無し沼さん
2019/03/26(火) 12:55:10.20ID:f4U+CrIm0638底名無し沼さん
2019/03/26(火) 14:03:13.93ID:iH/tpKJpわんぱくだから山とか好きそう
0639底名無し沼さん
2019/03/26(火) 14:26:18.91ID:z9ryR/RQ0640底名無し沼さん
2019/03/26(火) 18:05:59.39ID:M+O5g3Ik0641底名無し沼さん
2019/03/26(火) 19:02:18.60ID:UynjbqcJちょっと読んでみるか
0642底名無し沼さん
2019/03/26(火) 19:20:36.91ID:TCthb7ojどっちが悪いん?
0644底名無し沼さん
2019/03/27(水) 08:28:25.24ID:Hgv3GWUcこれ、目玉焼きの卵いつわるの?だっけ?書いてるやつのかな
女の子が正しいんじゃない?すごく気を使って言ってるし。くらげが異常なのは間違いない
0645底名無し沼さん
2019/03/27(水) 08:58:32.19ID:CLa1Feyr0646底名無し沼さん
2019/03/27(水) 15:00:27.75ID:UmWtOhb30647底名無し沼さん
2019/03/27(水) 19:39:08.13ID:U7+syX1P0648底名無し沼さん
2019/03/28(木) 00:27:17.56ID:3oHmEOuRスレ違い
0649底名無し沼さん
2019/03/28(木) 02:15:53.71ID:7R9TEFj60650底名無し沼さん
2019/03/28(木) 08:37:16.53ID:mA3ksV/w箸の持ち方なんて、後天的に形成された流行に過ぎないよ。
この女だって、なんで自分の持ち方が美しく感じるのか、説明できない。
ただ単に周りから言われたことを盲目的に従うことを良しとする性根だよ。
くらげはそこまで理解しておのれの道を通そうとしてる。
女は無知ゆえの正義感で人に干渉する。たちが悪いのは女だよ。
でもダンジョン飯のセンシは、道具はちゃんと使ったほうがいいって言ってたよ。
0651底名無し沼さん
2019/03/28(木) 09:17:00.63ID:TsFwdbwQ0653底名無し沼さん
2019/03/28(木) 11:25:54.95ID:WoBq62Vz仮に普通の使い方より、より洗練された使い方を編み出して実践してるつもりなら
普通の使い方も出来て当たり前だし、不快に感じる人が居るならTPOに応じて使い分ければ良い
そういったプロセスをすっ飛ばして我を通そうとした上で指摘されたら逆ギレ
しかもキレ方が相手への非難が第一声なのでくらげが全面的に悪いよ
0655底名無し沼さん
2019/03/30(土) 07:20:42.64ID:YO2K++63最近は食の方が枯渇気味だし
0656底名無し沼さん
2019/03/30(土) 11:37:56.65ID:k6Mk4bA7見切り発車で漫画連載を始めた作者が悪いし、こんな作者に過剰な期待をする読者も
悪い。俺みたいに単行本買わないとか早々に見捨てればよかったんだよ。
0657底名無し沼さん
2019/03/30(土) 11:48:04.22ID:kEjSajfP十分売れたしこの辺で畳んでよかったで終わらせてほしい
0658底名無し沼さん
2019/03/30(土) 11:54:07.77ID:8VoYS2jo0659底名無し沼さん
2019/03/30(土) 12:16:50.90ID:k6Mk4bA7鯉子「なんで死んだんや?鮎美ちゃん。好きな山で死ねてよかったなあ」で終了
後は藪蚊の山小屋と鷹桑で話を続ければいい。
0660底名無し沼さん
2019/03/30(土) 12:24:34.92ID:TteNSNAT見開きで鮎美が登山道を進んでる絵
鮎美はようやくのぼりはじめたばかりだからな
この果てしなく遠い山道をよ・・・
これで完結
0661底名無し沼さん
2019/03/30(土) 13:47:39.02ID:Qo/chgUoはなからわかっていた事だろ。
0662底名無し沼さん
2019/03/30(土) 14:15:42.72ID:2UaGClSO年度末は山なんか登ってる場合じゃないってことで
0663底名無し沼さん
2019/03/30(土) 17:10:41.66ID:p6hEGbIR0665底名無し沼さん
2019/03/30(土) 17:53:41.42ID:kVJM/EV00666底名無し沼さん
2019/03/30(土) 18:14:37.91ID:6Qs7j7hzそして何の根拠が?
0667底名無し沼さん
2019/03/30(土) 19:09:12.01ID:YpCPxt9K熊撃ちの作者ならともかく
0668底名無し沼さん
2019/03/30(土) 19:50:51.12ID:s0mKXGsU0669底名無し沼さん
2019/03/30(土) 21:09:17.38ID:0XoZ26ZU0670底名無し沼さん
2019/03/30(土) 21:18:39.59ID:npc1C85Z0671底名無し沼さん
2019/03/30(土) 21:24:55.82ID:kVJM/EV00672底名無し沼さん
2019/03/30(土) 22:43:09.12ID:rkz/tcBd0673底名無し沼さん
2019/03/31(日) 14:48:59.40ID:+p3Vuil90674底名無し沼さん
2019/03/31(日) 21:16:53.43ID:HijbrZQm0675底名無し沼さん
2019/03/31(日) 22:24:26.56ID:ZaLqKbIf0676底名無し沼さん
2019/03/31(日) 23:21:53.45ID:4kzfjrEV吉村昭のことか?
羆撃ちの久保さんが道民を偽装とか
本人知ってればそんな事思いもしないでしょ
0677底名無し沼さん
2019/04/01(月) 00:07:42.14ID:Z0JZfJJZそんな事をしても何の問題解決にもならないから。
0678底名無し沼さん
2019/04/01(月) 00:21:34.12ID:Z0JZfJJZ>そして何の根拠が?
北海道の山が舞台の話が殆ど無い。
0679底名無し沼さん
2019/04/01(月) 00:32:53.76ID:6fnwesvk0680底名無し沼さん
2019/04/01(月) 00:52:25.86ID:QCstBr8tましてや鮎美レベルではまだまだだろうし
0681底名無し沼さん
2019/04/01(月) 00:52:47.07ID:/gh7PSAQ0682底名無し沼さん
2019/04/01(月) 01:01:09.62ID:yp3UbuOp0683底名無し沼さん
2019/04/01(月) 13:04:48.04ID:gcRZHI5i0684底名無し沼さん
2019/04/01(月) 15:22:08.33ID:ekklMhhg髪サラサラだし
0685底名無し沼さん
2019/04/01(月) 19:52:12.43ID:A8W8Khza0686底名無し沼さん
2019/04/01(月) 19:57:15.21ID:h3id0GKM今回のも良かったぞ
ただ新人女山岳部員のゆるふわ登山トラブル編だけど
0687底名無し沼さん
2019/04/01(月) 21:23:37.88ID:mELXxaxB最初に札幌のでも小樽でも苫小牧でもいいけど
そこのOLって設定にすりゃいい
0689底名無し沼さん
2019/04/01(月) 21:36:51.07ID:FrDvofFH0691底名無し沼さん
2019/04/02(火) 07:40:23.76ID:03C43uwMもう全く意味が分からない
作者が北海道在住なのに北海道の登山が少ないと言うから
東京のOLが北海道行くのは難しいだろと答えたのに
何で作品の設定まで変更して作者の地元描写をしろ何て言い出すんだ?
支離滅裂
0692底名無し沼さん
2019/04/02(火) 12:47:17.19ID:TeTvb9Mzなんでファビョってるんだ?いまどき5ちゃんにいるならいい年だろうに
0693底名無し沼さん
2019/04/02(火) 18:31:51.63ID:zYJ7wU9j野生の山菜料理の話ってあったっけ?
0694底名無し沼さん
2019/04/02(火) 18:58:34.19ID:mOXMjJ8e0695底名無し沼さん
2019/04/02(火) 20:45:21.11ID:5z9XvbG10696底名無し沼さん
2019/04/02(火) 23:06:48.90ID:845sL4+Z>>687に
>最初に
って書いたけどな。
自分が取材する手間を考えて最初から北海道在住のOLって事にしておけば
登る山の取材が楽って意味で書いたんだけど。
0697底名無し沼さん
2019/04/02(火) 23:09:39.01ID:845sL4+Zその事がてめえでてめえの首を絞める事になるとは気づかなかったんだろうか?
0698底名無し沼さん
2019/04/03(水) 02:59:14.52ID:oDoa2s3P0699底名無し沼さん
2019/04/03(水) 05:20:16.61ID:ClPpyVEr0700底名無し沼さん
2019/04/03(水) 05:21:01.41ID:ClPpyVEr0701底名無し沼さん
2019/04/03(水) 07:00:05.74ID:RNYCzsdG0702底名無し沼さん
2019/04/03(水) 07:59:36.59ID:yf6aiTMP東京出身OLがなぜか北海道にでてきて(相当なバリキャリか?)登山始めるとかもおかしいし
0703底名無し沼さん
2019/04/03(水) 08:08:18.36ID:Ig2GX//O0704底名無し沼さん
2019/04/03(水) 08:22:43.06ID:1mSe7JVx始めに馬鹿なこと言い出すから引っ込みつかなくなって
無駄に北海道にこだわってるだけだから
0705底名無し沼さん
2019/04/04(木) 02:33:18.38ID:zvxzR7/M0706底名無し沼さん
2019/04/04(木) 03:53:25.70ID:jbiANA9w0707底名無し沼さん
2019/04/04(木) 06:13:50.95ID:VGlCH7FH意味わからん
0708底名無し沼さん
2019/04/04(木) 08:14:00.18ID:67RGnUsD・北海道に住んでるのに主人公を北海道在住にしなかったのはおかしい
・作者は北海道出身じゃないのに北海道に移住するなんておかしい
ごめんなさいが言えなくて間違いを重ねていく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています