トップページout
1002コメント229KB

山と食欲と私その23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/02/05(火) 00:44:17.63ID:b7pRxWc5
隔週金曜日更新
https://kuragebunch.com
https://kuragebunch.com/episode/10834108156628844112

信濃川日出雄のブログ
http://snngwhdo.blogspot.jp

作者Twitter
http://mobile.twitter.com/wagonanihs

作者のインスタグラム
https://www.instagram.com/shinanogaw/

前スレ
山と食欲と私その22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1544344406/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0480底名無し沼さん2019/03/16(土) 12:10:33.33ID:bUMiMUlG
冬の八ヶ岳は瀧夫婦に連れて行ってもらってるじゃん
0481底名無し沼さん2019/03/16(土) 12:11:21.96ID:GG6FXJWG
言うほど師匠キャラおらんこと不自然か?
鮎美はきっかけはガイド登山スタートで普通にあり得る感じだし
それに正直登山下手くそだし誰にも教わらないとこんなものって感じのキャラと思える
鷹桑は全くの素人だし
主任は色んな人に教えてもらってるし
その他の大多数のキャラは師匠がおるかおらんかなんて知りようがない

まぁ今まで単独だった鮎美に急に登山仲間が増えてることはちょっと不自然だがそれは鮎美一人じゃもうストーリー作るにも限界があるみたいなメタな話だろう
0482底名無し沼さん2019/03/16(土) 12:11:44.57ID:Rs0uKGBJ
彼氏と登ってたんだよ。バカだな。
0483底名無し沼さん2019/03/16(土) 12:19:15.23ID:q5GwaQn2
>>479
>>481
鮎美がおかしいなんて一言も書いていないけど。
>>452には
”どの登場人物にも山の事を教えてくれたような師匠が一切出てこないな。”
で誰か1人でもそういう人がいないのはなぜって疑問を感じたのでそう書いた。
そりゃ鮎美はそういうキャラ設定なんだからそうなんだろうけど、それとは
別に登山を教えてくれた師匠筋がいる事を描かれたキャラがなんで1人もいない
んだろうと思ったので疑問に思ったわけ。
そりゃ1、2巻程度で終わった漫画ならそこまで描けないだろうから仕方ないだ
ろうけど、9巻まで出た漫画に1人も出ないのはおかしいからそう思った。

出てくる登場人物、ゲストキャラが全員独身の漫画もおかしいし、既婚者ばっかで
独身がでてこない漫画もおかしいのと同じ。
0484底名無し沼さん2019/03/16(土) 12:21:54.81ID:HXWFrF3n
きも
0485底名無し沼さん2019/03/16(土) 12:24:39.29ID:ILBEEcQT
瀧は山岳部だから師匠的ポジションの人いるだろ
その人が出てこないのがおかしいのか?
脇役の高校時代の部活の先生が急に出てくるほうが違和感あるわ

まあとにかく目上の人が出てきてその人が感謝される展開がほしいんだろ?
最近年長者に対する感謝が足りないとかって思ってる老害かなんかなの?
0486底名無し沼さん2019/03/16(土) 13:29:54.22ID:AuGnjv9P
なるほど
感謝尊敬される師匠キャラに感情移入したいってことか
なんか浅ましいな
0487底名無し沼さん2019/03/16(土) 14:15:37.91ID:+V/6smDI
>>485
>その人が出てこないのがおかしいのか?
>年長者に対する感謝が足りない
誰もそんな事を書いていないけどな。
>>452にも
>瀧が高校の山岳部で教わったぐらいか。
て書いたけどキャラ設定で登山技術を教えてくれるような人がいて登山を始めたキャラが
瀧を除いて殆どいないのがおかしいと書いているんだけどなあ。
 鮎美のキャラ設定がおかしいなんて一言も書いていないのに、鮎美のキャラ設定だけ批判している
と思い込んで誤読しているし、
 
 思い込みでレスを書く前に文章をよく読めよ。

 作者って登山も人生経験は浅いのに、これはこうだと思い込んだり、いもしない仮想敵
を作ったりして叩く悪い癖があるのと思う。
0488底名無し沼さん2019/03/16(土) 14:53:56.79ID:cU4p/3Ta
瀧の設定を掘り下げるとか誰得なんだか・・・
いま、この作品に求められてるものは鮎美の尻だけだろうが
掘り下げるなら黒蓮さんの過去を書いてほしいわ
0489底名無し沼さん2019/03/16(土) 14:59:51.83ID:+V/6smDI
>>488
>瀧の設定を掘り下げる
そういう事も書いていないけど。
0490底名無し沼さん2019/03/16(土) 15:05:46.65ID:h8ZLKf0q
>>488
秀平の尻でも掘ってろ
0491底名無し沼さん2019/03/16(土) 15:08:56.47ID:GG6FXJWG
>>487
冬山やクライミング、バリエーションルートやトレランとかならまだしもこの漫画みたいなライトな登山で師匠的な人なんて出番がないだろ
グループで登山してる脇役の中に完全な初心者とそれなりの経験者がいる可能性はあるが師弟関係なんてガッツリしたものじゃないだろう
それこそ鮎美と主任の関係程度
君は師匠と呼べる人と一緒に登ることが多いのかもしれないけどさぁ
0492底名無し沼さん2019/03/16(土) 15:24:14.99ID:ILBEEcQT
誰の師匠が出てきたら満足すんだよw
瀧夫妻くらいしかガチ登山やってるキャラいないし
そんな滅多に出てこないキャラの師匠が突然登場したらいいの?w
すんげえ不自然すぎるんだけどw
0493底名無し沼さん2019/03/16(土) 16:04:52.01ID:4UBbP9gq
技術が必要な登山なんてしてないんだから出てくる必然性がないだろ
出てきて欲しいのは分かるけど、残念ながら出す流れがないぞ
0494底名無し沼さん2019/03/16(土) 16:14:25.15ID:1d2OEZfD
最初は他人の模倣が一番ラクだし確実。レジャー登山程度に師匠は居なくていい
いまどきネットにネタはゴロゴロ転がってる

山の知識や登山口へのアプローチ、歩くコース、いちいち調べなくても猿まねで十分楽しめる
猿まね重ねてたら自然と知識も下調べの方法や効率も見えてくる。俺なんかそのクチだ
0495底名無し沼さん2019/03/16(土) 16:22:06.07ID:qzfekLmd
岩登りしてた女の子のSNSには「先生と〜」って記述があったよ
それだけじゃ不満か?
0496底名無し沼さん2019/03/16(土) 21:26:04.18ID:HeGX+OLy
俺、先生の気持ちがわかるから代弁するよ
山に登って美味しいもの食べましょっていうライトな山登りになんの師匠がいるの?
信濃川先生本人も誰からも教わらずに低山から始めたしね
0497底名無し沼さん2019/03/17(日) 01:15:00.70ID:vGn/D2Z1
幼稚園の遠足の引率の先生とか
0498底名無し沼さん2019/03/17(日) 01:25:53.90ID:oGsS7Mwi
たしかに低い山高い山難しい山いろんな山登ってると熟練者に初心者がついて楽しそうにやってるよね
とはいえ鮎美はかなーりライトで、本人も雪山にはいけない登山レベルと考えてたし雪山講習会にもびびって参加できないくらいだ。
主人公がそれなんだから師匠なんて無理よ
っても鮎美-鯉子、瀧夫妻-鮎美、秀平-甥っ子程度のはある。
0499底名無し沼さん2019/03/17(日) 03:10:55.09ID:sZqsxxvz
マンガで…
0500底名無し沼さん2019/03/17(日) 03:20:59.31ID:vGn/D2Z1
鮎美ちゃんの師匠は山と渓谷
メディアで得た知識で登る
その点は秀平と違いが無い
0501底名無し沼さん2019/03/17(日) 05:47:41.45ID:GQjTZJ13
絵じゃん
0502底名無し沼さん2019/03/17(日) 06:51:04.34ID:KU5H3Bjl
遊びじゃねーんだコラ
0503底名無し沼さん2019/03/17(日) 08:18:43.35ID:Plsv7mEF
ほんっとお前らは瀧が好きだな
0504底名無し沼さん2019/03/17(日) 08:24:21.28ID:y1JsP72L
指定関係が描かれていないから作者の考えが歪んでるとか
正気で言ってるとは思えない
0505底名無し沼さん2019/03/17(日) 10:05:50.84ID:xeULjgO9
ハイエンドな分かってる人間だけで三多摩大学部録の話すんべ
0506底名無し沼さん2019/03/17(日) 10:54:23.37ID:OFrI/2IG
>>504
出てくる人間にバリエーションが少ないから作者は狭い世界に住んでいるんだなと作品の致命的な欠陥
指摘してんだけど。
1、2巻程度で終了する短期連載漫画ならそこまで漫画の世界が広がらないから期待しないけど。
9巻まで来て瀧以外指導を受けた人間が1人も出てこないのは作者が意図的(年寄りの男性と同じで上か
らああだこうだ言う人間が大嫌い)か、無意識にそういう人間を思いつかない可能性(そういう人間が自分の人生に
1人もいなかったので思いつかない)があると思ったんだけどな。

作品の内容や言動から作者像を分析するのはよくあることだけどね。
0507底名無し沼さん2019/03/17(日) 10:57:48.24ID:OFrI/2IG
俺は鮎美とか秀平に師匠がいないのはおかしいだなんて一言も書いていないから。
あれはあれでそういうキャラだからだろう。
0508底名無し沼さん2019/03/17(日) 11:06:13.67ID:OFrI/2IG
八ヶ岳の冬山登山で瀧の旦那のせいであやうく遭難しかかったとこがあったけど、
鮎美に全然危機感が無く、他人目線でしか見ていないのも気になったけどな。
瀧より鮎美の方がパニックになりそうなもんだ。
0509底名無し沼さん2019/03/17(日) 11:15:20.75ID:Eipzl4yn
姫乃ちゃんのお姉ちゃんってなんでいつもあんな格好してるの?
0510底名無し沼さん2019/03/17(日) 11:42:01.51ID:oGsS7Mwi
>>508
雪山経験も知識もないからどれだけやばいかわかってないんだろ
サヨリはすぐにビバークの可能性まで考えてたし、経験値の差、やね
0511底名無し沼さん2019/03/17(日) 11:45:22.64ID:OFrI/2IG
疑問:”これだけ長期連載で瀧以外に人から教わって登山を始めたらしいゲストキャラが1人も出て来な
いのは何故?。”

に対して、”俺がそうだから”(自分はそうだからって他人がそうだとも限らないだろ)とか”鮎美に師匠は要らない。”(鮎美の事なんか聞いていない。)
とか”なんで師匠の描写が必要なんだ?”(師匠を漫画に出せなんて書いていない。)
とか的外れに近いレスしか無いのはなんでだろう?
0512底名無し沼さん2019/03/17(日) 11:48:46.97ID:OFrI/2IG
やたらゲストキャラがどんなキャラか年齢や名前や職業等の説明を四角い枠内に書いているからそれぞれの
キャラ設定を考えているんだろうけど、どこそこの山に今まで登りましたとか登山歴とか書かれないね。
0513底名無し沼さん2019/03/17(日) 11:59:49.08ID:gOnYpODB
必要ねーからだろ
最近こういう読解力の低い馬鹿が増えすぎ
0514底名無し沼さん2019/03/17(日) 12:02:55.52ID:OFrI/2IG
>>513
作者が必要ないと考えているんだろうけど、
それはなぜかって事だね。
作者にそれを考えられるだけの登山歴が無いって事だと思うし、新キャラを考える時に
相談相手もいないんだろうけどさ。
0515底名無し沼さん2019/03/17(日) 12:08:04.79ID:u85Vjnt/
めんどくせえ奴だな
0516底名無し沼さん2019/03/17(日) 12:11:39.85ID:/JfMoPSA
前提が分かってないんだよな
「漫画的に必要じゃない、シナリオ的にもどうでもいい」という一番根本的な理由を

登山歴なんて一般登山で何になるんだろう
未踏峰、難ルートとか、クライミングのグレードとか以外でそんなこと考えてる奴いる?
0517底名無し沼さん2019/03/17(日) 12:14:24.51ID:xEZ/YVLV
【新しい元号は分合″にすべき】 世界教師マ@トレーヤが提唱する『分ち合い』にちなんだものにしろ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552791111/l50
0518底名無し沼さん2019/03/17(日) 13:46:40.40ID:Rd2r8E3j
>>511
このスレでお前だけが正しく、他の全員が間違っているということだよ
誰とも言葉が通じない、誰からも理解されない
でもそれでいいじゃないか。孤高に立つということそういうものさ
0519底名無し沼さん2019/03/17(日) 14:10:41.68ID:PYMay0xL
ガチなキャラを出す意味がないよな
そういうのを出して一緒に高尾山縦走して飯食うのが見たいの?
作者自身もそんなに知識無いからガチキャラ描けないだろうしいったい何のために師匠キャラやガチキャラ出すのか
0520底名無し沼さん2019/03/17(日) 14:12:10.55ID:7kAeP9Xl
ゲストキャラにはガチな人が何人かいるじゃん
一人でアルプス縦走してたおばさまとかも昔は仲間と〜って行ってたし講習受けたりしてる雰囲気あるよね
0521底名無し沼さん2019/03/17(日) 14:13:12.25ID:PYMay0xL
バリエーション出すにしてもガチキャラ方面じゃないだろうよ
かと言って謎解きでも無いとは思うがw
0522底名無し沼さん2019/03/17(日) 18:59:09.39ID:Fjw8N9+S
だからさ。これだけ長期連載ならゲストキャラのバリエーションは増えてもおかしくない
と思うが。
0523底名無し沼さん2019/03/17(日) 18:59:49.82ID:8X4PnW4Y
つーか山登りって山で死にたいガチ勢以外師匠とかいらなくね?
散歩の延長やでこんなの
0524底名無し沼さん2019/03/17(日) 19:01:23.65ID:aXZWJnEm
マンガの話だろ。
よくそこまで熱くなれるもんだなw
0525底名無し沼さん2019/03/17(日) 19:04:34.28ID:Fjw8N9+S
>>523
その割には山ガールって言葉を主人公は拒絶しているけどな。
0526底名無し沼さん2019/03/17(日) 19:10:30.23ID:I3edIR60
自分の主張に誰も共感してくれなかったから意地になってるんだろ
言ってること頭おかしい
0527底名無し沼さん2019/03/17(日) 21:12:50.34ID:vGn/D2Z1
>>525
その意識と行動のかい離(とお尻)が鮎美ちゃんのかわいいところな
0528底名無し沼さん2019/03/17(日) 21:46:33.40ID:PYMay0xL
1話目はイキってたけどその後はずっとヘッポコだろ
0529底名無し沼さん2019/03/17(日) 22:26:42.27ID:AU0JXotE
>>513
同意。
読解力と想像力
0530底名無し沼さん2019/03/17(日) 23:14:18.74ID:oGsS7Mwi
三多摩大岳部録の高尾山行はちょっと感動した
ガチの山岳部員と初心者の体験登山。
山頂の四阿で飯作ってるときの不器用でアホだけど熱い山屋の先輩部員のセリフ
こういう先輩後輩を書けないのはこの漫画の設定でもったいないところ
0531底名無し沼さん2019/03/17(日) 23:34:42.11ID:Eipzl4yn
そういえばソロキャンのおっさんと若い娘がキャンプ場で出会った漫画どうなった?
0532底名無し沼さん2019/03/17(日) 23:51:43.40ID:dxUCJ9k9
もうすぐ単行本がでるよ〜
0533底名無し沼さん2019/03/17(日) 23:54:16.32ID:uaU2orTC
>>532
買いません。
0534底名無し沼さん2019/03/18(月) 00:11:41.79ID:Mjje6mPn
うむ、違法ダウンロードで見るべきだよな!
0535底名無し沼さん2019/03/18(月) 08:45:23.95ID:4Y5/FRrZ
50過ぎのオッサンでも山小屋で雇ってくれるだろうか
もう都会のサラリーマン生活飽きた
0536底名無し沼さん2019/03/18(月) 10:02:50.10ID:fm0IrtWM
>>535
バイトなら。というかどの小屋もオーナー家族以外みんなバイトだけど
0537底名無し沼さん2019/03/18(月) 11:08:09.08ID:J69Mmadd
60過ぎ位のオッサンが木曽駒ヶ岳の山小屋でバイトしてたっぽいからイケるんじゃね?
0538底名無し沼さん2019/03/18(月) 11:26:37.47ID:fm0IrtWM
お客さんに横柄な対応しても許されるのはいいよね
0539底名無し沼さん2019/03/18(月) 11:36:15.79ID:r7iIrfnm
さすがに未経験じゃムリだろ
0540底名無し沼さん2019/03/18(月) 13:04:01.83ID:vPK1Fqhm
じゃあどこで経験積めばいいんだよ
0541底名無し沼さん2019/03/18(月) 14:54:36.48ID:vCPYC7iV
コンビニからスタート
0542底名無し沼さん2019/03/18(月) 15:40:28.87ID:q3HYNlW0
崖にトイレを作って、自宅には「ウケケケ」とペンキで書く。
0543底名無し沼さん2019/03/18(月) 18:26:10.73ID:Mjje6mPn
ただのウケケケじゃないからなあ、あのおどろおどろしさ
0544底名無し沼さん2019/03/18(月) 18:34:09.09ID:9B/dfjnS
山小屋で働きつつ若い女のソロを狙うとかやめろよ
0545底名無し沼さん2019/03/18(月) 18:41:18.41ID:JKPagPM+
例えると家庭菜園を楽しみたいのに農家に教わらなくてもいいだろ
0546底名無し沼さん2019/03/18(月) 20:27:49.51ID:kfJEYtMS
異様にかわいい女の子が山深い山小屋で働いてたりするからな、多分黒蓮みたいに下界でなんか嫌な事でもあったんだろうか。
0547底名無し沼さん2019/03/18(月) 20:31:11.29ID:1A/uxSdE
>>535
http://livedoor.blogimg.jp/lucky_to_be_alive/imgs/e/6/e6cdf365.jpg
ここで冬場に管理人でもやりなさい。
0548底名無し沼さん2019/03/19(火) 09:07:43.94ID:216So0ob
木曽駒…あんな日帰りな山、泊まって登るようなとこちゃいますわ
しかし何故か、山小屋やテン場があるという不思議
0549底名無し沼さん2019/03/19(火) 09:53:24.97ID:TZglRe6i
ロープウェイ使ってその発言はいただけん
下から登るなっら、相当健脚でないと日帰りは厳しいぞ
0550底名無し沼さん2019/03/19(火) 11:11:17.35ID:bSqVIUYs
バスも禁止だと根性いるなぁ
0551底名無し沼さん2019/03/19(火) 11:26:52.17ID:AsTrjxJ9
>>546
山小屋の方が人間関係逃げ場がなくてきついだろうから
対人関係じゃなく学業優秀なのにデスク仕事が無能で退職とかそっちの方だろうな
0552底名無し沼さん2019/03/19(火) 15:31:06.35ID:olHuIfZH
海老森華はまだでないのかよ・・・
0553底名無し沼さん2019/03/19(火) 18:33:19.13ID:OS4oBGI6
>>550
冬場に下から登ってる人はいる
0554底名無し沼さん2019/03/20(水) 08:20:07.02ID:NcHEjZ92
海老森華
栄螺
黒蓮

何故出してくれないのだ
瀧よりも描いて喜ばれる人物っていると思うんだ
0555底名無し沼さん2019/03/20(水) 11:52:37.54ID:0mRedLVe
海老森って誰だっけ?
0556底名無し沼さん2019/03/20(水) 12:01:11.16ID:KpCAuGko
山ガール(31)?
0557底名無し沼さん2019/03/20(水) 14:33:37.97ID:807NwDLz
ヨセミテにクライミングしにいった子?
0558底名無し沼さん2019/03/20(水) 14:51:04.09ID:0mRedLVe
ヨセミテの子はイワナかヤマメだったはず
0559底名無し沼さん2019/03/20(水) 14:58:24.31ID:83K2747G
海老森ちゃんは金時山であった三人組だね

海老森、栄螺、黒蓮、みんな年上だな
鮎美よりよっぽど自由で自立したしっかりした大人だ
鮎美は人の顔色うかがってまよってばっか
0560底名無し沼さん2019/03/20(水) 15:01:05.76ID:2wyaYuZ8
金時山のときに会った山ガールか
0561底名無し沼さん2019/03/20(水) 20:41:31.75ID:IdbnGNk4
山ガールと呼ばれたくなかったけど、一周して、呼ばれると嬉しくなった人>海老森
0562底名無し沼さん2019/03/21(木) 05:23:27.32ID:fvCLtK4L
海老森って美人だよね?
年齢が31だからお前ら的にねーよって感じ?
俺的にはどストライクな顔だわ
0563底名無し沼さん2019/03/21(木) 12:04:55.55ID:Xb5Fh+yj
>>562
漫画だからあんまり…ドストライクと言われてもピンとこないな
アルプスでであった単独熟女の若い頃と結婚したいわ
嫁が将来あんな美マダムになったら嬉しい

あとは性格が鯉子なら楽しいだろうな
0564底名無し沼さん2019/03/21(木) 12:31:47.14ID:G23G8Rgw
鮎美は見た目ブサイク性格もブサイクでどうしょうもねえな
0565底名無し沼さん2019/03/21(木) 12:36:14.72ID:5A0Oykmp
断然サザエちゃんやな。アナルに突っ込んでヒンヒン泣かしてやりたいタイプ
0566底名無し沼さん2019/03/21(木) 15:43:26.90ID:C908ng+l
>>548
お前みたいに日帰りしかできない貧乏人はそうだろねw
テント買う金はおろか、小屋泊代も払えないとかww

40過ぎて自由になる金がないとかやばいぞお前w
0567底名無し沼さん2019/03/21(木) 16:17:41.57ID:NZJSJPNc
今も昔も有人小屋で小屋泊してるのはブルジョアだよ
慶応吾妻山荘に泊まってさえいれば遭難は起きなかった
山での宴会が全ての元凶
0568底名無し沼さん2019/03/21(木) 17:12:50.75ID:Kacbs6Be
>>566
金があるなら、もっといい所泊まればええですねん
つ ホテル千畳敷

金がなくとも、ユースホステルとか。
0569底名無し沼さん2019/03/21(木) 21:02:30.17ID:C908ng+l
>>567
あの時のパーティリーダーのオッサン、
新聞社の監査役だぞ?
当時は並人よりも金持ってるはず。

他のパーティメンツの職業見ると>>548と違って
経済力あるはずだから、宿代ケチっただけの話。
しかも7人もいたのに避難小屋での蛮行を
誰も止めない非常識集団だから。
0570底名無し沼さん2019/03/22(金) 04:33:34.53ID:JSxxC3gD
>>569
新聞社といっても単なる業界紙だから、小遣い程度しかないよ
もともといた一般紙ならともかく、退職した先の再就職だし

新聞社を勘違いしすぎや
0571底名無し沼さん2019/03/22(金) 06:53:21.31ID:JWqTLBw7
避難小屋で宴会はやめろ!
0572底名無し沼さん2019/03/22(金) 08:46:06.33ID:x2V9SH6D
>>567
スレ間違えたかとおもったわw
0573底名無し沼さん2019/03/22(金) 09:42:47.61ID:MH9a4t9B
糞漫画のスレだから話題が無くなって別の話になるのは仕方ない。

黒蓮って車に乗って野外生活を送っているだけだからキャンプ女子
とも言えない気がするんだけど。
0574底名無し沼さん2019/03/22(金) 09:59:50.17ID:MH9a4t9B
>>563
>単独熟女
写真うぷしろよ。
0575底名無し沼さん2019/03/22(金) 10:14:05.17ID:N2OyEuGk
八ヶ岳で会ったバアさんのこと?
0576底名無し沼さん2019/03/22(金) 10:37:50.90ID:MH9a4t9B
>>525
>>526
>>529

作者としては当初は山ガール以上の能力のある単独登山のできる山女を描きたかったんだろうけど、自身の
知識とか経験値の無さからか山ガール並みのゆるゆる登山しか描けなくなって仕方なくガチ登山話を諦めた
ってとこだろうな。ある意味独学の限界だな。
孔雀王みたいなもんだ。
0577底名無し沼さん2019/03/22(金) 11:35:46.24ID:x2V9SH6D
鯰江さんか
鮎美が一緒に登りませんか?っていって速攻断られたやつ
あの話はすき
0578底名無し沼さん2019/03/22(金) 12:13:50.41ID:kt0UM4Ye
地下足袋かー
興味はあるんだよね
0579底名無し沼さん2019/03/22(金) 12:26:21.68ID:EQvLYFyC
取って付けたような巻物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています