ジジイの考え:

山小屋で岳を読む。

最近は岳やら、山と食欲と私やら、やたらと漫画本を置く山小屋が多く、実に嘆かわしい。

漫画などと申す書物は青少年教育に悪影響を与え、活字離れを推進するまさしく悪書であつて、
ましてや此れを読んで山を歩く等、まさに遭難者を増加させる危険なる物であります。

そのような物読んで山屋気取るなどはまだまだ素人
漫画喫茶にでも行って数百円で読み切ってしまえばよろしい。

岳人を自認する者、
孤高の人や神々の山嶺を小説で読んでいる等と申すはまだまだ素人
是非「黒部の山賊」を読まれたし。