>>746
そうなの?
標高と難易度って殆ど関係ないと思ってたわ
噴火した御岳山なんか3000mでも初心者がお気軽に登れる山だったし
2000m近い飯綱山なんか小学生の遠足コース
燕岳も中学生の授業で登るレベルw

難易度ってコースの全長が最大要因で、斜度とかも考慮するとコースタイムに大体比例するもんだと思ってた