>>836
結局ルーフボックスはコンパクト化キャンプにより捨てることになるよ
当方はオクで引取限定で持っててくれたけど
ついでにスノーピークのシェルターとアメドLも処分できたから良かったが
当時危うくランド買うところでしたがあの重さにやめました
それでよかったわ
最近は1泊を登山用使っているステラ3とミニタープHXでお手軽キャンプ、2泊目以降は移動して温泉宿やキャンプ場でもバンガローやログハウスにしている
雨天とか邪魔くさい時は晩飯だけ外食して朝食はホットサンドとかにして手抜き
3泊同じ場所でキャンプとか子供が飽きてきたようです
夏に北海道一周2週間で回った時とか寝るためだけに無料又は数百円キャンプ場で、雨なら民宿か温泉宿、ライダーハウス、徒歩の宿泊をし、夕飯は外食、朝はコンビニでした