メスティンについて語ろう2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん
2019/01/26(土) 15:11:45.21ID:nq1zinWn0002底名無し沼さん
2019/01/26(土) 15:12:48.56ID:nq1zinWnメスティンについて語ろう
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1533100737/
0003底名無し沼さん
2019/01/26(土) 15:34:34.43ID:ISw2csuT0004底名無し沼さん
2019/01/26(土) 16:20:30.30ID:GHJH9mz20005底名無し沼さん
2019/01/26(土) 18:26:34.77ID:9pTDY6xg0006底名無し沼さん
2019/01/26(土) 20:43:28.47ID:tU1vLjnp0007底名無し沼さん
2019/01/26(土) 22:56:50.57ID:moVP3DoN0009底名無し沼さん
2019/01/27(日) 03:19:45.82ID:deIp9xWk0010底名無し沼さん
2019/01/27(日) 03:30:57.21ID:1AnxVlSJ0011底名無し沼さん
2019/01/27(日) 06:27:35.93ID:SuS6sIcO0012底名無し沼さん
2019/01/31(木) 23:13:04.47ID:7Tw6fn/uちゃんと見てるんだな!嬉しいわ
0013底名無し沼さん
2019/02/01(金) 00:15:05.01ID:ZKsCNfi80014底名無し沼さん
2019/02/01(金) 10:49:08.83ID:+CICRfjQ0015底名無し沼さん
2019/02/01(金) 10:52:57.25ID:l533W2K40016底名無し沼さん
2019/02/01(金) 10:53:47.22ID:N07VXPZ70017底名無し沼さん
2019/02/01(金) 16:17:29.49ID:1Hj4hXLt0018底名無し沼さん
2019/02/01(金) 17:19:03.09ID:Ty7yt+5I可哀想過ぎる
0019底名無し沼さん
2019/02/03(日) 22:07:28.43ID:iaqfCdhz買ったら値段見ないのは通販の鉄則
0020底名無し沼さん
2019/02/03(日) 22:14:13.59ID:1DrKuQmP頭悪すぎでしょ
0021底名無し沼さん
2019/02/07(木) 09:40:09.42ID:ldZWVESU0022底名無し沼さん
2019/02/07(木) 23:02:14.27ID:56WEwA+S早速フチにヤスリかけて米のとぎ汁でゆでたんだけども
なんか蓋の開閉がめっちゃくちゃ固くて、ゴム手袋して必死にならないと開けられないレベル…
アルミ弁当箱程度にスッと開閉するコツとかありますか?
0023底名無し沼さん
2019/02/07(木) 23:06:01.42ID:Z0zTV/NR0024底名無し沼さん
2019/02/07(木) 23:29:39.53ID:56WEwA+S抱え込む勢いで数分格闘するから、ごはん炊いたら熱くて開けられる気がしないorz
とりまマルタイ棒ラーメンでも作るわ
0025底名無し沼さん
2019/02/07(木) 23:48:28.61ID:K9yFAO5B簡単に手で成形できるから、フチを外側に拡げたり、色々やってみ。
あの密閉度が圧力がかかって良いとか言う人の方が多数派だろうけど、
あの程度の密閉度で圧力なんて変わらんから、盛大に成形して良い。
俺はゴムバンドしてないと普通に外れるくらいにしてるよ。
0026底名無し沼さん
2019/02/07(木) 23:50:29.31ID:K9yFAO5B0027底名無し沼さん
2019/02/08(金) 06:15:44.21ID:te4L73KJ0028底名無し沼さん
2019/02/08(金) 10:46:40.27ID:t8cNHqSd嫌なら残ったヤスリで削るとか
変形させた方が早いと思う
0029底名無し沼さん
2019/02/08(金) 10:59:47.57ID:SyLepBTw0030底名無し沼さん
2019/02/08(金) 18:26:52.94ID:f6LIcIki僕の場合は何回か使ってたら結構弛くなりましたよ〜
0031底名無し沼さん
2019/02/09(土) 00:56:03.35ID:Y/A+5ye6キャンプ場で拾ってきた木燃やしてやったからどうなるかと思ったけどテキトーでもうまく行くもんなんやな
おかずなかったから困ったけど
0032底名無し沼さん
2019/02/09(土) 01:22:34.05ID:11hX+lsfノーマルメスティン 持ってるけど、こっちはスルッと蓋外れる。
0033底名無し沼さん
2019/02/09(土) 01:33:58.69ID:T8m62Dyv0034底名無し沼さん
2019/02/09(土) 07:49:49.72ID:blC6B3Kfキャンプなのに燃料もおかずもないってw
0035底名無し沼さん
2019/02/09(土) 08:27:46.06ID:TH0tEMmu0036底名無し沼さん
2019/02/09(土) 18:14:30.58ID:2tgHqXnl赤って定番品じゃなかったりする?いつになったら届くんだろう
0038底名無し沼さん
2019/02/09(土) 19:08:59.22ID:wNAx+6mhこんなもん選べるのかすら知らず先日Wild1で買った普通サイズのは黒いハンドルだった
0039底名無し沼さん
2019/02/11(月) 07:37:32.97ID:4eD7qlpPメーカー欠品だからネットより店舗で話聞いて買った方がいいと思う勿論定価だったし
0040底名無し沼さん
2019/02/11(月) 08:07:13.20ID:Y1ctRjGk近所の二軒とwild1は赤黒両方あったわ
0041底名無し沼さん
2019/02/11(月) 13:06:06.09ID:f8zP3zKf0042底名無し沼さん
2019/02/13(水) 10:28:24.26ID:aYJt41a+メスキットは最初からボコボコだけど、分厚いから一生使えそう
0043底名無し沼さん
2019/02/13(水) 19:43:08.03ID:/9Vd9hlO戦場で敵兵の身体バラバラに刻んで煮込んで食ったかもしれないのに
0044底名無し沼さん
2019/02/13(水) 21:13:21.73ID:TmRU/1YC0047底名無し沼さん
2019/02/14(木) 10:28:18.50ID:V50rMUE+0048底名無し沼さん
2019/02/14(木) 23:15:40.71ID:FT5mKPjW死体から剥ぎ取った軍服やベトコンの血を吸ったナイフ、額に「怨」の文字が書かれた骸骨とか…
0049底名無し沼さん
2019/02/14(木) 23:38:07.89ID:V50rMUE+0050底名無し沼さん
2019/02/15(金) 04:34:52.81ID:463nep0j0051底名無し沼さん
2019/02/15(金) 11:44:15.14ID:REZtgHf50052底名無し沼さん
2019/02/15(金) 14:28:14.90ID:1ERdII5W0053底名無し沼さん
2019/02/15(金) 14:28:46.17ID:zckq1tJG0055底名無し沼さん
2019/02/15(金) 21:13:19.66ID:xlMEyL4vくやしいのぅ
0056底名無し沼さん
2019/02/15(金) 22:52:05.94ID:463nep0j0057底名無し沼さん
2019/02/16(土) 09:08:52.64ID:GMJuDW4p0058底名無し沼さん
2019/02/16(土) 09:45:28.69ID:USkYFatF0059底名無し沼さん
2019/02/16(土) 10:03:50.37ID:UEQ0yaqf0060底名無し沼さん
2019/02/16(土) 10:56:35.34ID:3WPKvT/C0061底名無し沼さん
2019/02/17(日) 15:51:38.06ID:UHuYAKmM0062底名無し沼さん
2019/02/17(日) 16:47:33.91ID:wSs9eEuG0063底名無し沼さん
2019/02/17(日) 18:14:04.88ID:+h0soGT80064底名無し沼さん
2019/02/17(日) 21:11:47.01ID:iR5D8Jc10065底名無し沼さん
2019/02/17(日) 21:11:49.04ID:iQTuc8+I0066底名無し沼さん
2019/02/18(月) 08:45:47.90ID:rRRrkK0d0067底名無し沼さん
2019/02/18(月) 09:18:48.40ID:xCVxCnqp0069底名無し沼さん
2019/02/18(月) 09:26:27.12ID:vwURkavV新発売のゲーム機がゲームショップで完売してても
ダイエーのゲーム売り場では積まれてたりそんなもんや
0070底名無し沼さん
2019/02/21(木) 23:55:30.14ID:1LFXDF+A絶対買わねぇ
0071底名無し沼さん
2019/02/22(金) 00:08:54.09ID:KZ7jksYMご飯だけ炊いて上に買ってきたカツを乗せてカツ丼とかさ
何がしたいんだろう
0072底名無し沼さん
2019/02/22(金) 01:14:43.53ID:zKV16ZI90073底名無し沼さん
2019/02/22(金) 01:22:27.64ID:AAsgRpFH0074底名無し沼さん
2019/02/22(金) 06:40:31.04ID:2LvXt0cOそれを使うのがお題なんだから、やりたい人間はなんでもやれば良い
0075底名無し沼さん
2019/02/22(金) 09:35:56.24ID:oIy7ggBB0076底名無し沼さん
2019/02/22(金) 10:09:12.52ID:nV3EXAbf0077底名無し沼さん
2019/02/22(金) 10:23:17.13ID:XIWAsKvk0078底名無し沼さん
2019/02/25(月) 19:14:33.09ID:6AbqYZWw>>71みたいにネットでだけマウントとろうとしてる人より1万倍見てて楽しい
0079底名無し沼さん
2019/02/25(月) 20:09:24.23ID:r/KRkTCvビーチで水着になって写真撮って海に入らず帰ってる女の子とかいっぱいおるよ
0080底名無し沼さん
2019/02/26(火) 12:07:50.93ID:iewKS5ISメスティンで炊きたてご飯と惣菜いいでしょ
冷めたコロッケとかフライパンでカリカリに焼いてとか
チキン南蛮は・・・
0081底名無し沼さん
2019/02/26(火) 14:35:32.45ID:DHHB4k4pこれも笑われるな ちゃんと料理しろw
0082底名無し沼さん
2019/02/26(火) 18:21:53.84ID:iewKS5IS0083底名無し沼さん
2019/02/27(水) 00:15:56.00ID:CveBNV7S0084底名無し沼さん
2019/02/27(水) 07:41:39.53ID:jIlosiKjWILD-1の某店に普通に積まれてたよ。
0085底名無し沼さん
2019/02/27(水) 07:57:12.17ID:1VpUYBP/0086底名無し沼さん
2019/02/27(水) 13:42:17.47ID:gn+vF0yT他にもっといいものいっぱいあるでしょ。
0087底名無し沼さん
2019/02/27(水) 14:13:40.91ID:FSG/mJVB0088底名無し沼さん
2019/02/27(水) 15:46:36.93ID:ZNcB4sviオレは持ってかないけど、ラージと佐藤のごはんとレトルト持ってくやつはいる
でも他にいいものとか言い出すとキリないよ
「いいもの」の基準が状況や人によって変わるからね
0089底名無し沼さん
2019/02/27(水) 15:52:06.64ID:qyr+tNaN0090底名無し沼さん
2019/02/27(水) 16:29:52.95ID:e5e1YfgZ今は軒並み4000円以上になっててワロス
6980円なんて値付けをしている業者もいる
こんな値段で誰が買うんだ?
0091底名無し沼さん
2019/02/27(水) 16:32:22.83ID:e5e1YfgZ0092底名無し沼さん
2019/02/27(水) 16:53:05.13ID:frvusyYL0093底名無し沼さん
2019/02/27(水) 17:24:48.75ID:op4X6SNH0094底名無し沼さん
2019/02/27(水) 18:58:33.38ID:ic3VHtX20095底名無し沼さん
2019/02/27(水) 19:55:42.51ID:OdQ6wFel0096底名無し沼さん
2019/02/27(水) 20:42:20.84ID:H5MJHXZk0098底名無し沼さん
2019/02/28(木) 01:57:58.35ID:ohsQIuH9今は6000円オーバーが普通
下回れば買い占めとくのがいいぞ
0100底名無し沼さん
2019/02/28(木) 09:40:59.61ID:YdVg+8zI0103底名無し沼さん
2019/02/28(木) 14:47:18.83ID:zAjE6vPs携行性を考え、軽さのためにギリギリまで調理性能を削ったのがメスティン
最大限に性能を発揮するのは登山
キッチンやオートキャンプ場で使うのならもっと美味しく作れる調理器具を使えばいい
もし「かわらん」とか「わからん」とか、おめでたいことを言うのなら、あなたにとっては最強の調理器具だから
どこでもメスティンを使えばいい
0104底名無し沼さん
2019/02/28(木) 16:22:42.28ID:2jcrTFY6チタンのが軽いじゃん
バカなの?貧乏なの?
0105底名無し沼さん
2019/02/28(木) 16:26:54.78ID:zAjE6vPsチタンは軽いだけで調理性能はもっと劣る
てか使ったこと無いのか?
0106底名無し沼さん
2019/02/28(木) 16:39:54.79ID:2jcrTFY6お前が軽さの為にどうこう言ってるからじゃん頭わる
0107底名無し沼さん
2019/02/28(木) 16:41:29.74ID:Iv8c4Ai2まさか山で生米炊かないだろ。
0108底名無し沼さん
2019/02/28(木) 16:47:03.55ID:zAjE6vPsちゃんと読め
お前ひょっとして、チタンのほうがアルミより軽い(比重が小さい)と思っているだろう
同じ体積ではアルミのほうがはるかに軽い
チタンは丈夫なので薄くできるが、そうすると熱ムラが大きくなるから熱源の部分ばかり焦げる
熱伝導率、熱拡散性はアルミのほうが遥かに高く、チタンのメスティンがあったとしてもエスビット1個で
炊飯なんてのは無理
0109底名無し沼さん
2019/02/28(木) 16:50:14.87ID:zAjE6vPs生米炊くこともあるぞ
てかこれが本来の基本だろ
今はいろいろ便利なものがあるから、湯が沸けば良いというのは人によっては正解だが
威張るものではない
0110底名無し沼さん
2019/02/28(木) 16:53:01.15ID:Ou3W5fiD0111底名無し沼さん
2019/02/28(木) 17:27:45.33ID:2jcrTFY60114底名無し沼さん
2019/02/28(木) 17:51:43.61ID:Qp6Sr5uD0116底名無し沼さん
2019/02/28(木) 18:06:06.77ID:U5QW4THc中温くらいで加熱し続ける用途だと、
アルミなら放置で済む炊飯も、一枚バーナーパッド的なの入れないと焦げる
0117底名無し沼さん
2019/02/28(木) 20:41:53.17ID:inakHnVg0118底名無し沼さん
2019/03/01(金) 02:08:10.12ID:XyovG1EH0119底名無し沼さん
2019/03/01(金) 07:30:33.41ID:Yr0qtl0Hベルモントのギリギリ納まるやつ一緒に使ってるわ
0122108
2019/03/01(金) 18:26:47.01ID:NyAscuYP脳内だけで考えて、実際にそういう経験してないんだな
アルミは熱が移動しやすい
熱源がスポット(例えばエスビット1個)で、鍋底の一部しか加熱しなくてもアルミや銅鍋の場合
他の部分に容易に熱が伝わって、熱源に近い部分ばかりが温度上昇することは少ない
それに対してステンレスやチタン鍋はなかなか熱分散せず焦げる
ウィキより
熱伝導率とは、温度の勾配により生じる伝熱のうち、熱伝導による熱の移動のしやすさを規定する物理量
(熱伝導率)
・銅 403
・アルミ 236
・チタン 21.9
・ステンレス鋼 16.7 - 20.9
アルミはチタンやステンの10倍以上も熱が移動して拡散しやすいんだが、数字を見ると納得するだろ
また、チタンマグについて言っている>>119も理解できるだろ
0123底名無し沼さん
2019/03/01(金) 18:35:52.78ID:dK0lwEOpしかしソロクッカー等アウトドア用は軽量化のために薄く作りますが、アルミよりチタンのほうが薄く軽くできるので熱の通りが良くなってしまいます
しかもアルミは水平方向にも熱が伝わりやすいので熱源から離れていても食材に火が通りますが、チタンは火のあたっている部分付近しか温まりません
食材をかき混ぜたり、自然対流するものならかまいませんが、対流せず撹拌もしない炊飯にチタンが向かないのは熱源付近しか温まらずクッカー全体に熱が伝わりづらいからです
0124底名無し沼さん
2019/03/01(金) 20:43:43.09ID:hktc81iY調理方法による。
炒め料理は薄いアルミにアウトドアで使用するような燃焼範囲が狭い
バーナーだと焦げ付く。
熱伝導率の高低よりも熱容量のある調理器具を温めてから調理が
焦げ付かせない鉄則よ。
>122
>脳内だけで考えて、実際にそういう経験してないんだな
全くだね。
0125底名無し沼さん
2019/03/01(金) 20:46:15.05ID:hktc81iYそうだから薄いメスティンで炒め物はふつうしないんだよ。
アルミパンってのもあるけど、あれは代わりに厚みを持たせてる。
メスティンみたいなペナペナの容器は食材の方に水みたいな焦げ付きにくく
熱容量の高いものを入れてないと上手くいかない。
0126底名無し沼さん
2019/03/02(土) 12:56:08.21ID:JRos+Yre0127底名無し沼さん
2019/03/02(土) 13:15:55.45ID:WQCOedj2シェラカップとかどっちのが使いやすいんだろうか?
初心者のイメージ
チタンは高級品、軽い
ステンレスは重い、安いって感じなんだが
0128底名無し沼さん
2019/03/02(土) 13:20:38.69ID:B2xuxLnk0129底名無し沼さん
2019/03/02(土) 16:13:29.24ID:b6qY8Bb2チタンだから飲むときのカップの縁が熱くならないのかと思ってた。
0130底名無し沼さん
2019/03/02(土) 17:25:48.56ID:dr4vZN0B山ならチタンかな。
調理クッカーはアルミ。
キャンプとか重さ気にならないなら
長年使えるというステンレスかな
正直、すぐ色んなもの買っちまうからどの素材が1番持つかわからんけど
0131底名無し沼さん
2019/03/02(土) 19:21:25.95ID:HoJMwCv6http://evernew-product.net/products/detail.php?product_id=2277
0132底名無し沼さん
2019/03/02(土) 19:37:58.46ID:ADabReQq基本お湯沸かすだけだから、ジェットボイルだけ。
お酒持ってくときのみ、カップの出番があるんだが、
そんときは、チタンぐい呑もってく。
0134底名無し沼さん
2019/03/02(土) 20:00:40.71ID:ItyRtfi20137底名無し沼さん
2019/03/02(土) 23:10:48.12ID:zXnpwPFY0138底名無し沼さん
2019/03/03(日) 00:09:13.12ID:0Xf+8eUH0139底名無し沼さん
2019/03/03(日) 17:02:42.91ID:2s2T5Nwf食器(カップやシェラ)はチタン
0140底名無し沼さん
2019/03/03(日) 19:02:13.10ID:MfSCdUzJ0142底名無し沼さん
2019/03/03(日) 21:49:45.72ID:leEu0xNa0143底名無し沼さん
2019/03/03(日) 22:21:28.19ID:GCFfHQgm0144底名無し沼さん
2019/03/04(月) 07:18:04.03ID:Kfmb4i/+wild1の幕張店オープンに行ったら赤も黒も山積みしてあったよ
もちろん定価、輸入代理店はイワタニ
0145底名無し沼さん
2019/03/04(月) 07:41:36.10ID:y0hUSEm1安いから
0146底名無し沼さん
2019/03/04(月) 21:14:44.32ID:mJjzhrOLアルツハイマー症患者の脳にアルミが蓄積してたんで疑われた
今のところアルミとアルツハイマーの因果関係は統計的にすら証明されてない
0147底名無し沼さん
2019/03/04(月) 21:45:38.36ID:0lhv82g60148底名無し沼さん
2019/03/05(火) 04:30:28.50ID:VgnZ+DXN愛用メスティソあるから高みの見物だけど
0149底名無し沼さん
2019/03/05(火) 14:04:13.36ID:0JNAxXIL0150底名無し沼さん
2019/03/05(火) 23:59:20.53ID:OCi2sai/スウェーデンの通販で890円くらいだからあとでまとめてポチるよー
ほかのものとまとめて買うから送料ぶんで完全チャラ
0151底名無し沼さん
2019/03/06(水) 20:20:00.12ID:x7Xxw8Rm家具のついでに送れば国際送料ほとんどかからん
0152底名無し沼さん
2019/03/07(木) 07:46:39.50ID:fEHh201C0154底名無し沼さん
2019/03/07(木) 13:09:59.17ID:xBx49B4J釜買い換えるかな。。
0155底名無し沼さん
2019/03/07(木) 13:21:13.63ID:RA10jajQ0156底名無し沼さん
2019/03/07(木) 14:06:25.26ID:vLjhvsEJガス加熱の柔らかさは平面だが、電気釜は三次元加熱
ただし高い電気釜の話
0157底名無し沼さん
2019/03/07(木) 14:26:04.41ID:1GK4rsYq0158底名無し沼さん
2019/03/07(木) 15:08:13.59ID:fEHh201C尼にも店舗にも在庫十分にあった
慌てて買わなくて良いと思うな
0159底名無し沼さん
2019/03/07(木) 19:59:01.10ID:poSJuqvLこれが最新のメスティンのオシャレな使い方だぞwwwお前ら見習えよ
https://i.imgur.com/LP88RhQ.jpg
0160底名無し沼さん
2019/03/07(木) 20:22:38.86ID:HKpdRwB80161底名無し沼さん
2019/03/07(木) 20:23:07.54ID:5btCsFGS画像だけ見てもどこに爆笑する要素があるのかサッパリわからん
投稿主がオシャレ気取ってる意識高い系だったって事?
0162底名無し沼さん
2019/03/07(木) 20:42:47.29ID:1GK4rsYqヒント:三角
0163底名無し沼さん
2019/03/07(木) 20:53:55.59ID:t05/2X930164底名無し沼さん
2019/03/07(木) 22:00:15.48ID:KlN49aKz0165底名無し沼さん
2019/03/07(木) 23:52:26.44ID:9UtfBJz40166底名無し沼さん
2019/03/08(金) 00:51:39.40ID:fxA3hEVp0167底名無し沼さん
2019/03/08(金) 01:04:40.88ID:cMwJ9rTCこれを面白いと思う君の方が面白い
0168底名無し沼さん
2019/03/08(金) 01:22:46.67ID:hcezFmYM0169底名無し沼さん
2019/03/08(金) 02:31:14.53ID:yoTIO7lc0170底名無し沼さん
2019/03/08(金) 06:51:21.90ID:hMjFMHU70172底名無し沼さん
2019/03/08(金) 08:32:33.73ID:FTRff5vh何が可笑しいのかわからんから職場全員「はあ…?」って顔になってんのに「だからね!」と切れ気味にもう一度詳細話し始めて…。
いや、話の筋は全部わかる。分かるけど全く面白くないって、皆思ってるのに本人だけ「君らはホント笑いのセンス無いなぁ」みたいに独りごちてるおっさんね
0173底名無し沼さん
2019/03/08(金) 11:41:56.39ID:t/vzIMv1独りごちてるって何語?
0174底名無し沼さん
2019/03/08(金) 12:35:38.71ID:tz7pyA6+0175底名無し沼さん
2019/03/08(金) 12:36:10.91ID:GT/gtiEZ0177底名無し沼さん
2019/03/08(金) 14:01:13.27ID:osRN3qJ9まで読んだ
0178底名無し沼さん
2019/03/08(金) 15:32:31.57ID:hMjFMHU7これ時々ヤフートップで見るよ
0179底名無し沼さん
2019/03/08(金) 16:41:44.91ID:JVjBaoGRいちいちそんな長文書くあたりお前の方が必死に見えるわ
定価でメスティン買えなかった層か?
ドンマイ
0180底名無し沼さん
2019/03/08(金) 21:31:54.45ID:tz7pyA6+店頭ならまだ沢山あるんだよね?
行ける範囲のアウトドアショップ、トランギア製品ちょっと置いてるけどメスティンは無いんよなぁ
0182底名無し沼さん
2019/03/08(金) 23:28:06.11ID:rf6Dh1pMいや普通にエルブレスでも石井でも定価で売ってるだろ?店頭に並んでるだろ?どこの田舎に住んでんだ?
0183底名無し沼さん
2019/03/08(金) 23:40:51.75ID:lAkaNlvI多分中国製で重いぜ
0184底名無し沼さん
2019/03/08(金) 23:45:28.68ID:jjaY6CCF0185底名無し沼さん
2019/03/08(金) 23:51:42.19ID:b1p64D5Q三角がヒントってとこから女のパンツとか、なんとなく下ネタ系かなーとは思ったんだが違うかな?
0187底名無し沼さん
2019/03/08(金) 23:55:12.25ID:pssgKAvs0188底名無し沼さん
2019/03/09(土) 09:08:48.55ID:V+hJxs6Cマヂレスすると
三角だから中に入りきってないから意味ないじゃん
メスティンでやる意味ある?
って感じだと思う
0190底名無し沼さん
2019/03/09(土) 10:26:42.77ID:GonBVF2y0192底名無し沼さん
2019/03/09(土) 11:10:52.22ID:oV8FUh/a岡山駅近くの好日山荘やら、モンベルやらで売ってないかい?手に入れたかったら、ちょっとぐらい市内へ入ろうよ。
0194底名無し沼さん
2019/03/09(土) 11:52:29.42ID:0D1TDpE/0195底名無し沼さん
2019/03/09(土) 20:45:04.07ID:nDcF+lW80196底名無し沼さん
2019/03/09(土) 21:18:17.87ID:+qJHxyX+0197底名無し沼さん
2019/03/09(土) 22:32:50.67ID:sflnHRCCうまそう
0198底名無し沼さん
2019/03/10(日) 00:01:07.23ID:UjwOQZC9モンベルオンリーかとおもてた
0199底名無し沼さん
2019/03/10(日) 02:10:18.75ID:3d7cJh+L0201底名無し沼さん
2019/03/10(日) 10:02:26.15ID:1eZsdlMZ0202底名無し沼さん
2019/03/10(日) 12:01:56.04ID:6XEXbGOQ0205底名無し沼さん
2019/03/10(日) 15:53:31.10ID:tkoBT5Ke今更メスティンを買うやつにはピッタリだなざまぁwww
0206底名無し沼さん
2019/03/11(月) 09:09:35.86ID:qsC7CN9G0207底名無し沼さん
2019/03/11(月) 10:16:43.25ID:LGFNZwAsスキレットにもこんなの有るけど、それと違ってしょぼい熱源前提のメスティンにいらん
そもそも赤だ黒だとプラスチックを巻いているけど、これ外すべき
0208底名無し沼さん
2019/03/11(月) 10:23:03.05ID:zrdxwbMpいらんなら買わなきゃいいし
プラスチックじゃないし
外したきゃ外せばいい
解決したね、おめでとう
0209底名無し沼さん
2019/03/11(月) 10:55:24.38ID:LGFNZwAs0211底名無し沼さん
2019/03/11(月) 11:34:03.72ID:zrdxwbMpそんなに暇なの?
初心者ってバカにしてるけど君は最初から熟練者wだったのかな?
持ち手の素材知らないみたいだし本当に触ったことも無いみたいだし本当に何したいの?
欲しいけど定価で買えないから批判してんの?
0212底名無し沼さん
2019/03/11(月) 12:19:17.22ID:vyBkyzmjプラスチックwww
お前持ってないんでしょ可哀想www
0213底名無し沼さん
2019/03/11(月) 12:34:31.28ID:jf5hVAyT0214底名無し沼さん
2019/03/11(月) 12:51:47.26ID:LGFNZwAs図星だったようで必死だな てか頭悪すぎ
赤や黒のチューブがプラスチック(=合成樹脂)じゃなかったらなんなのだ?
初心者のうえにバカで邪推ばかりして性格悪いと最悪だな
0216底名無し沼さん
2019/03/11(月) 12:54:14.35ID:vyBkyzmjバーカバーカ
0218底名無し沼さん
2019/03/11(月) 13:18:18.29ID:OH40qA4W携帯用大便器スレに変更しろよw
0219底名無し沼さん
2019/03/11(月) 16:30:02.31ID:z3m1FieX合成樹脂じゃなくてシリコンチューブだろ
メスティンに限らず合成樹脂なんかクッカーで使わないと思うが
合成樹脂だと熱で溶けるし
クッカーとか使った事無いのかな?
0220底名無し沼さん
2019/03/11(月) 21:10:49.63ID:fm22sTAM合成樹脂ではない。
0222底名無し沼さん
2019/03/11(月) 23:59:12.08ID:LGFNZwAsまだ言ってるんだな
本質的にはどうでもいいことをこだわってアホすぎだな
そもそもシリコンチューブの素材は合成樹脂の一種なんだが、それで鬼の首を取ったつもりか
調べてみろ
0223底名無し沼さん
2019/03/12(火) 00:00:16.94ID:2lQlhAbu0224底名無し沼さん
2019/03/12(火) 00:14:57.89ID:rPYv000y0225底名無し沼さん
2019/03/12(火) 05:01:33.52ID://QjkMEi0226底名無し沼さん
2019/03/12(火) 05:37:40.17ID:yp3uXRXpお前いいかげんメスティンが買えないから悔しいって土下座しろよw
0227底名無し沼さん
2019/03/12(火) 07:00:03.04ID:es23Z+EW値上がりしたのはごく最近だから、そんなので優越感に浸れるってニワカだろ 初心者くん
残念だろうけど、この初代スレが出来た頃には持っていたんだが、お前より先だろ
プラスチックの件も含めてちゃんと謝罪しろよ
0228底名無し沼さん
2019/03/12(火) 07:08:09.05ID:es23Z+EWプラスチック(樹脂)の記号一覧表
https://www.toishi.info/sozai/plastic/list.html
(記号) SI
(材料の正式名称) シリコーンプラスチック
(英文表記) silicone plastic
(上記の個別詳細ページ)シリコン樹脂(シリコーン)の物性と用途、特性について
https://www.toishi.info/sozai/plastic/si.html
> 素材としては結合によってオイル状になったり、ゴムの性質を示したりします。
> ゴムと樹脂の性質の両方をあわせてもつエラストマーに近い状態にすることも可能です。
メスティンは軽量にもかかわらず、(特に炊飯を)ぎりぎり美味しくできるアウトドア用簡易調理器
市販のシリコンチューブの耐熱温度を調べてみると普通は150〜200℃程度
跳ね上げておけば多少は軽減できるが、焚き火(鍋の底の部分で250とか300℃)では使えない温度
これを巻いているということは、エスビットとかのしょぼい点熱源でちまちま調理するのが前提であり
実際そういうようなシチュエーションで実力を発揮するもの 登山とか災害用だな
0229底名無し沼さん
2019/03/12(火) 07:26:23.43ID:/BNxlAi70230底名無し沼さん
2019/03/12(火) 07:43:38.07ID:hcPgRfju0231底名無し沼さん
2019/03/12(火) 12:00:12.00ID:5YrOXCmC0232底名無し沼さん
2019/03/12(火) 12:03:46.36ID:qWe4OrgA当たり前に大丈夫だろ
空焚きじゃなきゃなんでもいけるわ
まさか固形燃料専用とか思ってんの?
0233底名無し沼さん
2019/03/12(火) 12:18:02.48ID:8xpi7e2Q0234底名無し沼さん
2019/03/12(火) 12:20:20.91ID:ZW3W6muj0235底名無し沼さん
2019/03/12(火) 12:31:30.58ID:2lQlhAbuこれは恥ずかしい
0237底名無し沼さん
2019/03/12(火) 13:01:49.50ID:tPIdkzcq0239底名無し沼さん
2019/03/12(火) 13:17:20.61ID:+U7aPBSP0240底名無し沼さん
2019/03/12(火) 14:29:59.17ID:5YrOXCmCなお、主人公はボヤ騒ぎも起こして大丈夫じゃ無い模様
0241底名無し沼さん
2019/03/12(火) 14:45:40.02ID:wYaX8Yaf大丈夫じゃない描写があるのに大丈夫か?と思う意味がわからん
0242底名無し沼さん
2019/03/12(火) 15:12:24.22ID:UrtTN/MX0244底名無し沼さん
2019/03/12(火) 15:13:22.68ID:xEmsMzctネットで読めたが、そのバーナーって上部を炙るハンドトーチだね
これって千数百℃まで上げられるから、当て方によっては融点660℃のアルミは溶けてしまう
また溶けなくても歪み、この温度は意外と低いから注意
↓調べたらこう書いてあった
150℃を超えるとゆがみや変形、割れ
200℃以上で機械的強度が相当に低下
メスティンのテフロン加工がなかなか難しいのもこの理由だよ
0246底名無し沼さん
2019/03/12(火) 15:21:05.49ID:IkNrMkbHhttps://i.imgur.com/eDl9O3L.jpg
0247底名無し沼さん
2019/03/12(火) 15:24:35.01ID:qWe4OrgAこれ見てメスティンをどうの質問するのは相当頭悪そうだな
0248底名無し沼さん
2019/03/12(火) 15:36:43.73ID:WecXWZtpじゃぁ何の調理器具ならこの扱いで大丈夫なんだよ
問題はトーチの扱い方だろ
0249底名無し沼さん
2019/03/12(火) 15:39:52.66ID:rzkL41f3お前本物の馬鹿だろ?
0250底名無し沼さん
2019/03/12(火) 15:58:43.37ID:xEmsMzctてか同じ人間が複数接続で書き込んでるだろ
薄アルミ製のメスティンは高温トーチに「耐久性」が無いから気をつけないといけない
それだけのことなんだが、メスティンにまったく関係無いとはどの口が言うんだ?
0252底名無し沼さん
2019/03/12(火) 17:34:42.28ID:8Wtsw9axお前・・・頭おかしいよ
0253底名無し沼さん
2019/03/12(火) 17:55:01.84ID:IkNrMkbHメスティンじゃなくチタンの食器だったら大丈夫なの?
炙ったの食ってたけど溶けたアルミ食ってんの?
0254底名無し沼さん
2019/03/12(火) 17:55:20.44ID:5fzJ0ZVJあんなペラッペラな無垢アルミでこの状況だとベコベコに変形してるだろうな
メスティン擁護してた奴恥ずかしいね
0255底名無し沼さん
2019/03/12(火) 17:56:12.01ID:YOEABSVdなんだろ。やれやれ。水たまり見ておぼれるかもしれないキー!って言ってるのと大差ない。
┓( ̄∇ ̄;)┏ハイハイ
0256底名無し沼さん
2019/03/12(火) 17:58:31.80ID:5fzJ0ZVJ3コマ目見えなかったのかな?
痴呆ですか?
0257底名無し沼さん
2019/03/12(火) 18:14:25.52ID:XhIQ3lTT0258底名無し沼さん
2019/03/12(火) 18:16:16.35ID:YOEABSVd見てるよバカ。
見てる上で言ってるんだよバカ。
お前はこの絵を見て
ああ、メスチンが溶けてしまううううう!がああああ!
って思ってるんだろ?
大丈夫か?バカ。
0259底名無し沼さん
2019/03/12(火) 18:31:51.50ID:5s30HOm/炎が回り込んだとしても食材入ったメスティンが回り込んだ炎に包まれてもなんてことは無い
あんなんで溶けてたらクッカーとして使えんわ
0260底名無し沼さん
2019/03/12(火) 18:41:17.52ID:2lQlhAbuだよな
たぶんが引っ込みつかなくなって同じ奴が発狂してんじゃね?
固形物ならまだしもプリンなんてほぼ液体が入ってんのに本体が溶けるわけねーよな
0261底名無し沼さん
2019/03/12(火) 18:51:57.38ID:5fzJ0ZVJ0263底名無し沼さん
2019/03/12(火) 19:50:34.48ID://QjkMEi0264底名無し沼さん
2019/03/12(火) 20:16:09.46ID:2lQlhAbuアスペルガーになにを言っても無駄だぞ
0265底名無し沼さん
2019/03/12(火) 20:36:55.04ID:7iq8twwh0266底名無し沼さん
2019/03/12(火) 20:58:12.36ID:kEVQwneJ馬鹿の書く文章構成だな
0267底名無し沼さん
2019/03/12(火) 21:29:32.84ID:0btYawad0268底名無し沼さん
2019/03/12(火) 21:30:35.42ID:1Ap1H3uW0269底名無し沼さん
2019/03/12(火) 21:38:29.40ID:mhrI3R93> アルミニウムの融点は約660℃です。実用上、200℃以上で機械的強度が相当に低下します。
> 一般的にアルミは150℃を超えてしまうとゆがみや変形、割れが生じてきます。
アルミの耐熱温度とは- | 株式会社オオモリ
http://www.e-omori.co.jp/wp/yougo/yougo-997/
トーチで強い炎を吹き付けたら、いくら食材が入っていてもエッジはすぐに200℃を突破する
そもそも上のコミックの場合、砂糖をカラメルにするには200℃近い温度が必要
メスティン全体を覆うような強い炎だとフチが劣化してしまう
メスティンのフッ素加工(ノンスティック加工)版をトランギアでつくらないのは、焼付温度で強度が劣化するので
品質保証できないという理由の可能性が高い
円形クッカーはノンスティック加工になっているが、分厚いし、円形だと力が分散して強度を保ちやすい
それに対し、メスティンは薄いし角型なので華奢であり、加工業者もギリギリのところでやっている
0270底名無し沼さん
2019/03/12(火) 21:46:18.69ID:sEnqe6tO普段からいわゆる空気読めない、キョドってるヤツだった
信号とか絶対に赤で渡らないやつでさ
車が全然来なくてもきょろきょろしてずっと立ち止まってんの
俺とダチが車が途切れた一瞬、サササと赤信号渡ったわけ
そしたら後ろで「おわおーーー」とかAが吠えてて
青になったと同時にダッシュで俺らに迫ってきてさ
「おまえらぉわおー!おまえら!車は危険な凶器なんだぉわぉあー!
2トンの車体に飛ばされたらあぉあ、人間なんてひき肉だぶあろ!」
とかまくしたてて、よく見たら涙目で
あとあと聞いたらやっぱアスペルらしくて
なんかそのAと同じだわな
この漫画見てアルミのメルトダウン心配するやつ
誰もアルミが火に強いなんて言ってないのにね
この程度の使い方で溶ける溶ける言われてもw
てかこいつクリームブリュレとか炙り縁側とか一度も食ったことないのかね
悔しくて反論してるんじゃなくて
もうアスペル固有の行動なんだろうな
みんな許そうぜ。こいつ病気なんだから。
0272底名無し沼さん
2019/03/12(火) 21:52:43.08ID:2lQlhAbu0273底名無し沼さん
2019/03/12(火) 21:53:33.16ID:1Ap1H3uW0274底名無し沼さん
2019/03/12(火) 21:55:22.96ID:ebziUqML日本代理店価格より安く買ったら貧乏人っつーことで
0275底名無し沼さん
2019/03/12(火) 22:04:07.80ID:mhrI3R93どこまで馬鹿なんだ
強度が落ちると言っているわけで。誰がすぐ溶けると言っているんだ?
よく読め
お前自身が自分が間違っていることを改められないで固執する発達障害だろ
0276底名無し沼さん
2019/03/12(火) 22:30:06.66ID:y4zCuZeq0277底名無し沼さん
2019/03/12(火) 23:18:46.58ID:s7/rsGo40278底名無し沼さん
2019/03/13(水) 01:00:29.48ID:IM5nKqcsところで家のガスコンロで米1合炊く場合の火力調節ってどうしてる?
炊飯器で炊くより美味いから家でも使っちゃってるんだよなぁ
美味すぎて1食1合食っちまうわw
0279底名無し沼さん
2019/03/13(水) 02:26:07.48ID:1fL4ToyD0280底名無し沼さん
2019/03/13(水) 05:10:43.31ID:rkdnv3RT0281底名無し沼さん
2019/03/13(水) 06:31:43.77ID:g02aBQI20282底名無し沼さん
2019/03/13(水) 06:32:25.04ID:Yt4aUWgB昨日、「チューブはシリコーンであって合成樹脂じゃない」とジエンまでしてホザいていた基地害がいたが
さっき、端を少しカッターナイフで切り取って確認してみたが、材質は明らかにシリコーンじゃなく
おそらく空圧制御のエアチューブ材質と同じウレタン製
去年途中から仕様変更になってシリコーン製になったのだろう (たぶん赤チューブから)
この邪推キチガイは、ニワカだから古いの全く知らないでホザいていたんだな
メーワクな話だ
0283底名無し沼さん
2019/03/13(水) 07:10:35.76ID:mrjTEKph文体がジジ臭過ぎる
0284底名無し沼さん
2019/03/13(水) 07:24:12.29ID:7AowRVmr0285底名無し沼さん
2019/03/13(水) 08:16:20.21ID:Yt4aUWgBそんなこと言ってごまかさないで、お前が俺に要求してた謝罪は、お前の無知と勘違いと邪推で
お前の方が間違いだったのだからみんなに詫びろよな
それと今日は、何人もいるように装うなよな
0286底名無し沼さん
2019/03/13(水) 10:12:46.58ID:9x/HnzPJ赤は素材が違うし耐熱温度も違う
0287底名無し沼さん
2019/03/13(水) 10:14:45.42ID:WsXTyVy92時間くらい浸水して吹くまで中火、あととろ火10〜15分蒸らし15分かなー
家のガスだと一番小さいコンロ使ってもどうも真ん中らへんおコゲできちゃう
大きめバーナーパッドでも当てれば綺麗にいくかな?
0289底名無し沼さん
2019/03/13(水) 10:25:53.52ID:WsXTyVy9赤めちゃ優秀じゃん欲しい!でも通販だいたい黒で売り切れ
年明けに尼で普通とラージの赤を発注してた筈なのに、今見たら履歴無くなってた…赤廃盤なの?
0290底名無し沼さん
2019/03/13(水) 11:45:36.11ID:mkumN0T80291底名無し沼さん
2019/03/13(水) 12:47:38.97ID:cCa3QN+Y0292底名無し沼さん
2019/03/13(水) 12:52:02.83ID:XeHS7eh/閉経まんこかよ
0293底名無し沼さん
2019/03/13(水) 13:16:30.34ID:t6J8H2c60294底名無し沼さん
2019/03/13(水) 16:28:43.65ID:josMJtmuまずはプリンから
0295底名無し沼さん
2019/03/13(水) 17:06:32.86ID:7x+dMBg8はい次の方
0296底名無し沼さん
2019/03/13(水) 17:13:54.95ID:WsXTyVy9生地からしっかり作っててめっちゃ美味しそうだったけど捏ねるのしんどそうだなー…
0297底名無し沼さん
2019/03/13(水) 17:41:41.01ID:D7Y9I3Id0298底名無し沼さん
2019/03/13(水) 17:52:36.34ID:IM5nKqcsおっよかった同志がいた
おこげも美味しいと思うけどな
俺の場合は湯が沸くまで強火その後超弱火で10分蒸らし30分おこげはほとんど出来ない
米に吸水させた方が絶対うまいって言うけどそんなに変わるかな?
0299底名無し沼さん
2019/03/13(水) 18:14:27.02ID:UYBqxHuAカレーには良いんだけど焼き肉には固いのよ
何が悪いんだろ?
ちなみに1合を25gで炊いたときはお焦げがあったけどちょうど良い方さだった
0300底名無し沼さん
2019/03/13(水) 18:19:15.26ID:/tpO7B8c0301底名無し沼さん
2019/03/13(水) 18:33:16.40ID:PEAQn+Htなれると蒸気の勢いみて、ちょっと強いなーとかわかると思うよ。
0302底名無し沼さん
2019/03/13(水) 18:59:32.04ID:UYBqxHuAありがとう
0303底名無し沼さん
2019/03/13(水) 19:14:27.16ID:rkdnv3RT硬めなら水足せば良いだけでは
0304底名無し沼さん
2019/03/13(水) 20:12:17.39ID:WsXTyVy9米の炊き方書いたなんかの記事で、浸水はなるべく冷水で(ぬるいと表面ばかり吸いすぎる)〜2時間で最も吸水する(それ以上は変わらず)って見てから
なるべく2時間くらい浸けるようにしてる
30分でなんかパサッとした感じになった事があったんよね
もっちり柔らか気味が好きだから水量もやや多め
味は…柔らかくする分甘みを感じやすい気はするwけど失敗はしなくなったかなぁ
0305底名無し沼さん
2019/03/13(水) 20:37:15.20ID:AVBdyCps0306底名無し沼さん
2019/03/13(水) 20:38:45.54ID:EjBE3XPD0307底名無し沼さん
2019/03/13(水) 20:39:49.58ID:Vtl6fTdK0308底名無し沼さん
2019/03/13(水) 21:03:11.89ID:uPPBoWLzもう少し大胆に降らしてみるわ
0309底名無し沼さん
2019/03/14(木) 05:47:10.12ID:NCtd7wRU最近は浸け置きに氷を1個入れろとか流行っている
鍋とコンロでの炊飯は試行錯誤しながら千回以上はやっているが、玄米でない限り2時間は浸け過ぎと感じる
玄米はこれでも足りないが、普通の精白米は炊くと米粒がふやけてしっかりしなくなり、ベタッとした感じになる
炊くときの水を少なくすれば一応バランスは取れるわけで、この食感が良いという人もいるだろうから一概に否定はしない
↓科学的な実験データでは水温10℃で1時間で充分
浸漬時間と浸漬後の米の吸水率
http://aissy.co.jp/ajihakase/blog/wp-content/uploads/2016/12/1.png
https://aissy.co.jp/ajihakase/blog/archives/12544
水の分量は、コメの種類(新米か古米も)、吸水具合、鍋、熱源(火力、加熱カーブ)、気圧(山の場合影響大)
それに加え、食べる人の好みで変わってくる
いつも美味しいご飯を炊こうと思ったら、データをそろえて条件をつかむしか無く、科学実験に近づいてくる
0310底名無し沼さん
2019/03/14(木) 07:09:44.57ID:gAhh3YEU0311底名無し沼さん
2019/03/14(木) 09:25:48.16ID:va27yYYm気温1桁前半まで下がるしね…米の浸水2時間までって見た記事では、冷蔵庫に入れる等かなりの冷水で2時間だと変にふやけず芯まで吸水させられるってあった筈
キャンプだと薪ストーブ使ってるんで、これに乗っけて炊飯すると底全面加熱だからか、1番自分好みのツヤモチッに仕上がって美味しい!
0312底名無し沼さん
2019/03/14(木) 12:05:12.71ID:ZY7hYJQFで?耐久性は?
0313底名無し沼さん
2019/03/14(木) 12:37:29.85ID:xyzrgVKZもうこういう普通のアルミ弁当箱でいいような気がしてきた
https://www.amazon.co.jp/dp/B007UP31MC/
0314底名無し沼さん
2019/03/14(木) 14:50:39.00ID:TAFU4rdB0315底名無し沼さん
2019/03/14(木) 16:52:38.11ID:leQq0fmtありがとう
0316底名無し沼さん
2019/03/14(木) 19:14:03.94ID:YYI3F4gp0318底名無し沼さん
2019/03/14(木) 20:19:50.21ID:YYI3F4gp0319底名無し沼さん
2019/03/14(木) 20:20:32.10ID:/WRyk3IX0320底名無し沼さん
2019/03/14(木) 20:22:09.45ID:Lsn/vDYC0321底名無し沼さん
2019/03/14(木) 20:36:11.32ID:xt7I9Ucv極端なバカじゃなければ大丈夫!
逆に、飛び抜けた秀才も公立で才能を伸ばせるんだよ!
メスティン愛好家みたいな連中は、使い捨ての非正規労働者としての運用が適しています。
0322底名無し沼さん
2019/03/14(木) 20:45:55.00ID:YYI3F4gp0323底名無し沼さん
2019/03/14(木) 21:00:38.45ID:mQcLWSqfメスティンおいて無かった(´・ω・`)
黒も微妙だけど、赤ハンドルまた出回る日はくるのか
0325底名無し沼さん
2019/03/15(金) 08:21:17.77ID:lj2C34+h炊くのが楽しみなんだな
0326底名無し沼さん
2019/03/15(金) 08:53:47.21ID:ky08sw/H弁当は面倒くさいから、五目焼きそばとかパスタとか丼物をアイラップに入れ換えて湯煎すればいい
なんならビニールから直食いすれば汚れ物もない
0328底名無し沼さん
2019/03/15(金) 11:14:35.45ID:M8yYc2Vn0329底名無し沼さん
2019/03/15(金) 11:40:52.31ID:MBNCQQavhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552617511/l50
0330底名無し沼さん
2019/03/15(金) 15:20:38.67ID:fo+qjvaK0331底名無し沼さん
2019/03/15(金) 16:29:32.43ID:WWxrvHZf個人的にトランギアのイメージが悪い
0332底名無し沼さん
2019/03/15(金) 16:57:33.27ID:jxIR75Kw0333底名無し沼さん
2019/03/15(金) 17:16:02.96ID:Yb4CpLvE0334底名無し沼さん
2019/03/15(金) 18:15:09.26ID:R0gQswN8手ぬぐいで掴んでるんだけどもっとやりやすい方法ないかな?
0335底名無し沼さん
2019/03/15(金) 18:28:39.46ID:btp2Cqy+俺んちのメスティン3兄弟
0336底名無し沼さん
2019/03/15(金) 18:34:40.51ID:R8TiPTXi軍手
0339底名無し沼さん
2019/03/15(金) 20:36:19.31ID:GUa8xc94オマエ、毎日飲食店のゴミ袋から残飯あさって食べてるやんけ!
栄養バランスとか食物繊維まで考えながら食べなアカンで!!
0340底名無し沼さん
2019/03/15(金) 21:40:46.31ID:btp2Cqy+新しくクッカー買ったら、この儀式するやんな?
0341底名無し沼さん
2019/03/15(金) 21:57:50.66ID:mhXfq8Yd0342底名無し沼さん
2019/03/15(金) 22:03:41.08ID:Yb4CpLvEクッカースレでやれよスレチ
0345底名無し沼さん
2019/03/16(土) 00:11:00.51ID:P7dHB+Wu0346底名無し沼さん
2019/03/16(土) 01:15:24.31ID:Ot4U0l5Wトランギアは81スウェーデンクローネでメスティンを売ってるんだが?
黒ハンドルも赤ハンドルも
0348底名無し沼さん
2019/03/16(土) 13:24:41.66ID:0uB//7K/0349底名無し沼さん
2019/03/16(土) 23:32:52.03ID:LBVSinZz黒から赤にしたのは判別のためと思われるが、在庫がなくなったら黒シリコーンに切り替えていてもおかしくない
0350底名無し沼さん
2019/03/16(土) 23:56:14.44ID:IM2F3fiY0351底名無し沼さん
2019/03/17(日) 18:01:07.77ID:z2wejN0p赤も黒も1,700円で山積みしてあったけど
昨日いったら1つもなかった
っていうか売り切れ表示もなく
無かった事になってた
0352底名無し沼さん
2019/03/18(月) 20:36:23.99ID:OQTfSKzL0353底名無し沼さん
2019/03/19(火) 11:53:58.99ID:fhp7BVrK0354底名無し沼さん
2019/03/19(火) 14:27:53.60ID:r/NItSVJ焚き火で溶けるのがやだからクパッて外したら驚かれた。
0355底名無し沼さん
2019/03/19(火) 15:01:27.51ID:O1Hlm7PJ外した状態で売ってるだろ
オークションで使用済みでも買ったのか?ガチの無能だな
0356底名無し沼さん
2019/03/19(火) 15:13:15.17ID:oV5CHhqH0357底名無し沼さん
2019/03/19(火) 15:26:21.60ID:RIm78F/Z0358底名無し沼さん
2019/03/19(火) 15:52:28.66ID:93pQmaxR0359底名無し沼さん
2019/03/19(火) 16:13:11.80ID:r/NItSVJ海外で買ったときにすでに付いてた。
偽物かしら?
0360底名無し沼さん
2019/03/19(火) 16:22:18.85ID:FMz8rcLd0361底名無し沼さん
2019/03/19(火) 16:26:21.00ID:8rCY9xI6海外がどうかは知らんが少なくとも岩谷代理輸入のは中に入ってます
0362底名無し沼さん
2019/03/19(火) 17:02:40.70ID:Ioa/kkZl笑ったら可哀想だよ
0363底名無し沼さん
2019/03/19(火) 17:16:57.76ID:c3PIgViX0364底名無し沼さん
2019/03/19(火) 17:59:18.90ID:LstCrX3G0365底名無し沼さん
2019/03/19(火) 18:43:22.90ID:akGkTa3B0366底名無し沼さん
2019/03/19(火) 22:06:35.46ID:LSlcwDRT0367底名無し沼さん
2019/03/20(水) 00:39:59.14ID:kZ+Ga82g0368底名無し沼さん
2019/03/20(水) 00:44:06.23ID:Sap/9se+0369底名無し沼さん
2019/03/20(水) 01:18:27.49ID:Plt7rLMe必死すぎ
0371底名無し沼さん
2019/03/20(水) 07:19:18.78ID:fcwEj4Mmグダグダ言っていないでこれぐらい使いこめよ
https://i.ebayimg.com/images/g/wUIAAOSwZcZcYYPG/s-l1600.jpg
0372底名無し沼さん
2019/03/20(水) 08:10:42.78ID:ZDAX/ewI朽ちてるだけだろ
0373底名無し沼さん
2019/03/20(水) 10:00:40.49ID:KujnsGa50374底名無し沼さん
2019/03/20(水) 10:55:39.86ID:Hn0K2UaG0375底名無し沼さん
2019/03/20(水) 15:38:48.12ID:sG+f7c2Z新品じゃなく中古買ったってことじゃね?
0376底名無し沼さん
2019/03/20(水) 16:06:58.16ID:kZ+Ga82g何で米炊こうがたいしてかわらんだろ
0377底名無し沼さん
2019/03/20(水) 16:30:38.36ID:yCDu++WA0378底名無し沼さん
2019/03/20(水) 16:41:21.88ID:ZqvWSkd30379底名無し沼さん
2019/03/20(水) 17:07:05.65ID:q/JnLblq0380底名無し沼さん
2019/03/20(水) 17:22:45.67ID:Gq6vWcw+たぶんそれだろ
0381底名無し沼さん
2019/03/20(水) 17:48:50.86ID:sG+f7c2Zメスティンは折り返し無いし四角いぶん歪みやすいからふにゃふにゃ度は高く感じちゃうよね
0383底名無し沼さん
2019/03/20(水) 18:45:36.56ID:Foy+MW43グロ注意
0384底名無し沼さん
2019/03/20(水) 19:15:48.37ID:kyVCIE9iあるとこにはあるね
https://i.imgur.com/t7IoClF.jpg
0385底名無し沼さん
2019/03/20(水) 19:20:15.20ID:e/bck1RV0386底名無し沼さん
2019/03/20(水) 19:57:52.00ID:3+NCke440388底名無し沼さん
2019/03/20(水) 22:56:56.63ID:bJ5t9orA特売で1000円でも要らない。
転売目的だとしても、手間を考えたらアホクサイw
持って帰って保管して、
イチイチ購入希望者や落札者と連絡を取り合って発送して、、、
考えただけでも利益率悪過ぎだろw
0389底名無し沼さん
2019/03/20(水) 23:24:20.68ID:dGJ2gfP3https://www.amazon.co.jp/dp/B07L91KVWB
蓋に仕切りのついたアルミメスキットで、蓋にも取っ手あり
この取っ手を本体のDリングに通すと連結でき、片手で2皿持てる
0390底名無し沼さん
2019/03/20(水) 23:31:15.14ID:GdW31Acjだいたい売り切れても1ー2か月でどんどん入荷してるけどな
0391底名無し沼さん
2019/03/21(木) 16:46:47.18ID:OK1u5m/M0392底名無し沼さん
2019/03/21(木) 17:17:20.62ID:tIDAqUio0393底名無し沼さん
2019/03/21(木) 17:53:28.04ID:ybFLYP+T0394底名無し沼さん
2019/03/21(木) 17:57:49.88ID:OK1u5m/Mようやく店頭を巡る旅が終わった…
0395底名無し沼さん
2019/03/21(木) 20:07:40.71ID:HDHYtz91そんな急がなくても店頭でもう普通に売ってるぞ
0396底名無し沼さん
2019/03/21(木) 20:33:29.10ID:OK1u5m/Mトランギア製品置いててもメスティンはどこもなかったなぁ
0397底名無し沼さん
2019/03/21(木) 22:11:49.85ID:AuFr0GJO自治体が災害用に、キューブ燃料台といっしょに一家に一セットずつ配れば良いんだな
0398底名無し沼さん
2019/03/21(木) 22:22:56.40ID:ybFLYP+T0399底名無し沼さん
2019/03/21(木) 22:38:55.47ID:b2wVLJ5bお前なんでこのスレに来たの?
0400底名無し沼さん
2019/03/21(木) 22:43:03.96ID:cFcJwKoP取り寄せてもらえよ
0401底名無し沼さん
2019/03/22(金) 00:10:39.62ID:WXlbAlls牝堕ち喘ぎ妻~熟れた媚肉は恥知らずに濡れ続ける :2 (絶頂征服Z!)
0402底名無し沼さん
2019/03/22(金) 00:13:20.32ID:HYYig1fB何となく流行ってるから欲しいだけなのでは?
0403底名無し沼さん
2019/03/22(金) 04:53:08.34ID:3q9iv2Fvお前も外に出られないのはわかるから、YouTubeぐらい見てみろよ
自動炊飯してる動画が沢山あるぜ
0404底名無し沼さん
2019/03/22(金) 05:45:10.30ID:TfPQ5in8自動炊飯はアルコールバーナーが流行ったからだろ
アルコールの量を調整すればどのクッカーでも自動炊飯できる
それに長方形のメスティンより円型アルミクッカーの方が熱が均等に伝わる分美味しく炊ける
メスティンが流行ったのはアルコールバーナーがトランギア製で値段も他より安価だからブームになり、ニワカキャンパーがそれに乗っかったから
0405底名無し沼さん
2019/03/22(金) 05:53:39.65ID:Tl1X0m+Kド初心者だからすぐに勘違い、そのくせ他人を邪推して馬鹿にするいつものアホ
お前10年黙ってろ
熱が万遍なく伝われば、どんな鍋でも火力一定の炊飯なんかできるんだが、安定性は鍋厚に比例するわけで
優れているのは南部鉄器のような分厚い鍋
厚みから言うとメスティンはそれができる一番レベルの低い鍋
アルミ製だからステンレスやチタン製より熱周りが良いが、アルミ鍋なんて世の中に普通にあるわけで特殊性能でも何でも無い
メスティンの特長は、貧弱な熱源(エスビットやアルコールストーブ)でギリギリちゃんと調理ができるということ
あくまで簡易調理用であって、一般の調理器具と違って美味しく作れるのを最優先にしたものじゃない
それからするとメスティンは登山用、緊急用、災害用
たとえアウトドアでも、焚き火やバーナーがあればその性能は必要としない
てか使いたければ、湯沸かし以外では溶けないように最弱火をつくってやる必要がある
>>402
お前も言い過ぎ
>>403
書いているうちに内容一部ダブったなあ
0409底名無し沼さん
2019/03/22(金) 08:12:49.57ID:Gt2k+eiG0410底名無し沼さん
2019/03/22(金) 08:37:07.86ID:p+Sc7mu+よくみたらラージじゃなくてがっかり
0411底名無し沼さん
2019/03/22(金) 09:17:21.13ID:4TADNmcR最初は確かに流行でメスティンと、ソトのクッカーも買って湯沸かし炊飯してみたら
ソトのグレーのザラッとしたコーティング?処理してるほうがどうも嫌な風味がしてさ
自分の用途的にはメスティンのが無味無臭で気に入った
それと四角いほうが自分のパッキングに合ってたんで買い足してる、って感じかなぁ
値段も特別安いって程でもないしね、他のソロセットと同じくらいだ
0412底名無し沼さん
2019/03/22(金) 09:46:09.49ID:A1vLsj5aとはいえ固形燃料使った自動炊飯自体は山クッカーの方が楽なんだよな。実のところ。
なによりテーブルの上でやったときに形状から吹き零れた水分が垂れ難い。
0413底名無し沼さん
2019/03/22(金) 11:28:37.16ID:TlnPgaP1チャイナクッカーでやっても同じ味だけど
0414底名無し沼さん
2019/03/22(金) 12:24:13.30ID:sH8+GwVLhttps://www.amazon.co.jp/dp/B000AR2N4E
メスティンは長方形だからパッキングはしやすいかな?
0415底名無し沼さん
2019/03/22(金) 14:43:56.15ID:tf69gSZoまだ多少は救いようがあるんだが、
自動炊飯自動炊飯自動炊飯って、バカの一つ覚えみたいに喜んでる大多数の連中は、
固形燃料で米を炊いて『上手く炊けた!』って、喜んでるから憐れだ。
外気温や水温が違えば加熱時間も変えてやらなアカンで!
自宅の警備しながら室内で自動炊飯してるのかな?
ガス代払えなくて、止められたのか?
電気代も払えないのか?
おまいら、【吉田克也】って検索してみ!
うつ病こじらせてホームレスみたいな生活してる奴なんだけど、おまいらの仲間だろ!?
0416底名無し沼さん
2019/03/22(金) 14:59:11.85ID:5j1fQ0810417底名無し沼さん
2019/03/22(金) 16:12:21.62ID:nCdnQU3Q0418底名無し沼さん
2019/03/22(金) 21:17:07.02ID:f96UYWuY0419底名無し沼さん
2019/03/22(金) 22:30:40.30ID:LLHuIFTe1合くらいじゃ差がなかったなあ。
大量に炊くなら違うかもね。
0420底名無し沼さん
2019/03/22(金) 22:31:20.03ID:LLHuIFTe3行で、お願い。
長くても内容がなかったわ。
0421底名無し沼さん
2019/03/22(金) 22:34:43.18ID:LLHuIFTeメスティンやパスファインダーのキャンティーンセットも良いけど、戦闘飯盒2号も雰囲気満点ですぜ。
0422底名無し沼さん
2019/03/22(金) 22:39:45.44ID:SkggCs6u洗いやすいのはデカイメリットや!
0423底名無し沼さん
2019/03/22(金) 23:03:09.25ID:KzFgsb91メスティンは本来800円相当で売ってるシロモノ
安売りだと600円相当
0424底名無し沼さん
2019/03/23(土) 08:34:05.16ID:HzzS9+hKアメリカで米が食いたくなってアイラップに生米と水入れてレンチンしたらうまい具合に炊けたいい思い出
0425底名無し沼さん
2019/03/23(土) 08:45:46.21ID:KknWvky/0426底名無し沼さん
2019/03/23(土) 09:18:23.89ID:53SuH+Z10428底名無し沼さん
2019/03/23(土) 09:38:48.38ID:gp/uK5OT0429底名無し沼さん
2019/03/23(土) 09:39:05.28ID:DIh+36NZ0430底名無し沼さん
2019/03/23(土) 09:52:39.38ID:sm6KtPba確認したら、コンロもアルミ缶で作り、燃料は新聞紙&牛乳パックとかカネかけないの見つけた
【体験レポ】350ml缶の空き缶で、ご飯を炊いてみた|CAMP HACK[キャンプハック]
https://camphack.nap-camp.com/3283
0432底名無し沼さん
2019/03/23(土) 12:58:39.02ID:KYVb9pHX0433底名無し沼さん
2019/03/23(土) 15:25:25.82ID:jKhsTFRhそれ言ったら炊飯なんてコンビニ袋に適当な鍋でもできるっちゃできる。
でもさ、そういうのが楽しい人はともかく、調理器具として使う気になるか?
となれば自ずと選択肢に入るか入らないか判るよな。
0434底名無し沼さん
2019/03/23(土) 17:37:08.97ID:8UuV8BMo0435底名無し沼さん
2019/03/23(土) 17:39:35.49ID:53SuH+Z1重過ぎ
0436底名無し沼さん
2019/03/23(土) 18:04:56.42ID:VEXQfjJF0437底名無し沼さん
2019/03/23(土) 20:54:29.71ID:jsgeottJ百均の雪見鍋でも適当な蓋さえあれば米炊けるしなぁ
あれは軽いから良いよ、鍋の中が空だと掴みの方が重すぎて倒れるけど
0438底名無し沼さん
2019/03/23(土) 21:14:03.43ID:jwxzCkQbありがとう、赤が欲しくって、こないだyahooにあるって見てポチったよ!
岡山〜広島東部で何店か行く機会あったけど全滅でした、大都市羨ましい
0440底名無し沼さん
2019/03/23(土) 21:38:09.29ID:Y/n8uIzO0441底名無し沼さん
2019/03/23(土) 22:00:28.63ID:/MKkRih8スウェーデンから輸入したら3万円儲かるのに440は高いものを安く売る良い人ってこと?
0442底名無し沼さん
2019/03/23(土) 22:21:23.32ID:z5LWC8o6バーカ
0445底名無し沼さん
2019/03/24(日) 13:14:22.08ID:D6MbfGbW0447底名無し沼さん
2019/03/24(日) 14:52:55.32ID:1TKOnLpN0448底名無し沼さん
2019/03/24(日) 15:08:32.75ID:RF7zIESt>>437
雪平鍋のことか?
百均のはメスティン並みに薄いから、これもエスビット1個で炊飯できそうだな
0450底名無し沼さん
2019/03/24(日) 22:27:26.63ID:8N49aJWH丸型アルミのクッカー買ってそっちで炊いたら、どうもカリカリおこげが出来てしまう
1合でも深くなるから、上の方ベチャついてても底は火が通り過ぎるとかあるのかな?
0451底名無し沼さん
2019/03/24(日) 22:35:12.74ID:4uvkbRU+0452底名無し沼さん
2019/03/24(日) 22:41:22.35ID:y5iJsaFu盗む奴、いる?
盗んで洗って磨いて売るの?
そもそも、それ犯罪だよね!?
つーか、メスティン欲しがる奴なんて、居ないでしょ?
俺だったら、落ちてても踏ん付けて折り畳んで、
蹴飛ばして遊んでから、最後に単車のサイドスタンドにかます位しか思い付かないよ!?
0453底名無し沼さん
2019/03/24(日) 22:43:18.88ID:DxlGGG5kスベってんぞお前
0454底名無し沼さん
2019/03/24(日) 22:55:59.99ID:irbwKnc5そんなセッコい転売の為に買占めとか恥ずかしくね?
0455底名無し沼さん
2019/03/24(日) 23:04:52.01ID:Yhk5nSnIhttps://i.imgur.com/K1NlG77.jpg
0456底名無し沼さん
2019/03/25(月) 00:47:18.30ID:s5Ek+CBV前に岡山駅前の好日山荘にある。その後Yahoo!ショッピングにあるよってスレした者だけど、買えて良かったね。
俺のおかげだね笑
0458底名無し沼さん
2019/03/25(月) 07:21:58.34ID:gsEGdLGKなんでヤスリかけたりシーズニングしなきゃならんのだ?
欠陥商品だろ
0459底名無し沼さん
2019/03/25(月) 07:26:09.13ID:XgnCTvnK0460底名無し沼さん
2019/03/25(月) 08:05:11.76ID:QJt1hxvSもうちょっといい仕事できるよね考えてみれば
アルミ打ち抜いただけでしょ要は
昔の日本の町工場ならもっとしっかりしたのつくっただろうね
それでもおまえらはメスティン買うんだろうけど(笑)
0461底名無し沼さん
2019/03/25(月) 09:24:55.89ID:YFofOioQ組むのが嫌ならフィギュア買うし
儀式が嫌なら違うクッカー買うし
0462底名無し沼さん
2019/03/25(月) 09:34:14.85ID:uBsAjiRAヤスリがけもシーズニングもしてないが何も問題無い
だいたい「安いから」って意味わからん
だったら百均の調理器具全部買え
>>460
簡易調理器なんだから、この厚さで必要十分
厚いのが良ければメスキットを使え
だが、厚くなると重くなるし、エスビット1個での炊飯は無理
わかっていないやつほど過小評価、過大評価をするんだよな
0463底名無し沼さん
2019/03/25(月) 09:43:57.56ID:uBsAjiRAコメの層が厚くなるほど、上下の差が出るのでシビアになってくる
ちゃんとコメが煮えているのなら水が多すぎ
コメ1合あたりの水の量は、コメの量、鍋の形、加熱の仕方などで変わってくる
一般論だが、1合あたりの鍋の底面積が小さくなれば蒸発量は少なくなるから水少なめでいい
あと、火力一定でも炊飯はできるが本当はメリハリつけたほうが良い
0464底名無し沼さん
2019/03/25(月) 10:02:27.84ID:h+P5yZd2できれば米炊飯、麺茹で以外の用途をあげてくれないか
米の話は飽きました、そろそろおかずが欲しい
0466底名無し沼さん
2019/03/25(月) 10:45:04.33ID:0KUeANc70467底名無し沼さん
2019/03/25(月) 10:48:34.49ID:CjHWcps20468底名無し沼さん
2019/03/25(月) 10:56:04.05ID:wYocQ/39シーズニングなんて迷信だろ
0469底名無し沼さん
2019/03/25(月) 11:21:03.21ID:lq2HE9adメルカリ見ると転売ばっかだけど3千円程度のものがようやく売れてるくらい
これに10%の手数料と自己負担の送料を差し引くと利益なんて数百円くらいじゃないかな
0471底名無し沼さん
2019/03/25(月) 14:43:47.76ID:x8GAg5Upスプーンってやっぱ必要だわ
0472底名無し沼さん
2019/03/25(月) 14:51:38.07ID:Xcbet24v0473底名無し沼さん
2019/03/25(月) 14:59:41.03ID:WI28EGV5チーズ、タコ、ナッツ、ベーコンなど。
二人分のつまみにちょうどいい。
0474底名無し沼さん
2019/03/25(月) 16:29:27.02ID:Tkqep6EQ黒小は1つ持ってたけど、初めて現物見た大が想像以上に弁当箱すぎてワロタ
小のバランスでデカくなるようなイメージだったんで…
ところで、大は最初から蓋の開閉わりとすんなりなんだけど、小はめっちゃくちゃかたくて外すの難儀したわ
本体側の縁が心持ち外向きに尖る感じに切断されてるように見える、大の方は縁きれいに垂直なのに
小は蓋開閉の為にも、ヤスリがけしとかなきゃ駄目だねぇ
0475底名無し沼さん
2019/03/25(月) 17:32:51.98ID:V7wDd6Q2使ってるうちに勝手に削れる
0476底名無し沼さん
2019/03/25(月) 17:38:49.18ID:V7wDd6Q2というかディズニーしかない…
0477底名無し沼さん
2019/03/25(月) 17:51:13.40ID:19eBx+kt水筒とか入れるくつ下みたいな入れもんじゃあかんのか?あれすげー伸びるから大概のものピッタリサイズなんだが?
0478底名無し沼さん
2019/03/25(月) 17:55:30.78ID:w95n0qIh小物も入るからいいんだよ
0479底名無し沼さん
2019/03/25(月) 19:53:47.85ID:Tkqep6EQヤスリがけしないと、ゴム手袋で掴んでも外すの苦労するレベルだったからね…
大のほうは素手でも開閉出来るから、そのまんま使い込んでいこうと思う!
0480底名無し沼さん
2019/03/25(月) 22:15:30.00ID:8wpx9YYcあっちい状態のメスティンを入れるのは難儀するんでは?
まぁ、俺はメスティンでというか、そもそも米なんて炊かないから分からんけど。
0481底名無し沼さん
2019/03/25(月) 23:23:00.32ID:49lDOCIqお前なんでここにいるの?
0482底名無し沼さん
2019/03/25(月) 23:25:43.33ID:8wpx9YYcえっ?
米は炊かんけど、食器代わりや湯沸かし・煮たりするのに便利に使ってるけど…。
ここって飯炊きスレだっけ?
0483底名無し沼さん
2019/03/26(火) 07:24:01.78ID:YYvXHyuH泊まるんならまだしも山で炊飯とか時間の無駄やろ
0484底名無し沼さん
2019/03/26(火) 07:38:57.94ID:XjNaYEfs0485底名無し沼さん
2019/03/26(火) 07:51:51.80ID:WNJl/94o0486底名無し沼さん
2019/03/26(火) 07:52:40.12ID:Rqey+Chx登山派のマウントまじでクソだな
0488底名無し沼さん
2019/03/26(火) 12:13:37.55ID:kqw1eDYr防腐のために中央に梅干し一個入れておくとなお良い
0489底名無し沼さん
2019/03/26(火) 12:17:05.80ID:k4u8J2J10490底名無し沼さん
2019/03/26(火) 12:23:57.75ID:8k92tawv0492底名無し沼さん
2019/03/26(火) 13:16:28.41ID:6lTLDKdIだから飯をアイラップに入れてメスティンに入れとけば?
そのまま湯煎したらあったかい飯がくえるだろ
頭つかえよw
0493底名無し沼さん
2019/03/26(火) 13:26:05.11ID:1cInuhEa0494底名無し沼さん
2019/03/26(火) 13:53:02.20ID:jaq8MKrj0495底名無し沼さん
2019/03/26(火) 14:30:14.08ID:UW0Ldzmh0496底名無し沼さん
2019/03/26(火) 15:16:31.61ID:YYvXHyuH0497底名無し沼さん
2019/03/26(火) 15:19:54.85ID:I4QrR2+VYO! YO!
アイラッパー YO!
0498底名無し沼さん
2019/03/26(火) 15:25:50.30ID:8eHOUxO10499底名無し沼さん
2019/03/26(火) 16:16:48.12ID:aAanfKA5あんまり言うと、湯せんガーって言ってくるぞ
0500底名無し沼さん
2019/03/26(火) 17:41:55.23ID:YYvXHyuHアイラップは120
アイラップの勝ち
0502底名無し沼さん
2019/03/26(火) 20:22:37.95ID:jwC8zlUh0503底名無し沼さん
2019/03/26(火) 20:37:00.61ID:5GNH86L2プラのならコンビニでも売っ
0504底名無し沼さん
2019/03/26(火) 21:05:49.47ID:oBsl1blT0505底名無し沼さん
2019/03/26(火) 21:27:14.38ID:pl3SS/Fbいい色買ったな
0506底名無し沼さん
2019/03/26(火) 22:54:41.60ID:6pxPwLC1これから転売する
0507底名無し沼さん
2019/03/27(水) 09:54:53.56ID:1dCJjii90509底名無し沼さん
2019/03/27(水) 17:33:55.83ID:Y5MbJoFC0511底名無し沼さん
2019/03/27(水) 18:47:48.11ID:jCRScUVk0512底名無し沼さん
2019/03/27(水) 18:49:47.09ID:J9f85m6M0513底名無し沼さん
2019/03/27(水) 19:34:17.15ID:GRlN4SZm0514底名無し沼さん
2019/03/28(木) 13:29:06.41ID:rzgZQ5pt0515底名無し沼さん
2019/03/28(木) 14:43:29.98ID:S3caUzrM0516底名無し沼さん
2019/03/28(木) 14:46:02.73ID:K+RBNq1E0517底名無し沼さん
2019/03/28(木) 15:24:50.44ID:udx0qI9z人気のためお一人様一個まで
レッドハンドルもあったよ
ラージが欲しかったけど無かった
0518底名無し沼さん
2019/03/28(木) 16:40:57.06ID:u4adk59d0519底名無し沼さん
2019/03/28(木) 20:16:27.78ID:7llx7Zkm0521底名無し沼さん
2019/03/29(金) 00:03:15.42ID:0wnNZ5AM0522底名無し沼さん
2019/03/29(金) 07:05:28.04ID:p3oQJJel0523底名無し沼さん
2019/03/29(金) 07:06:31.44ID:RKyeXpPx0524底名無し沼さん
2019/03/29(金) 10:27:44.17ID:5uBMNX2Iてか安定供給されるのなら値引き販売だってあるかも
プレミア付けて売ろうと、たくさん買った人乙
0525底名無し沼さん
2019/03/29(金) 11:55:32.10ID:yahFul98ただの仕上げの悪いアルミ鍋だからなあ、、、
安いのが自慢の
定価以上で買うやつバカだろ
0526底名無し沼さん
2019/03/29(金) 12:04:59.51ID:OnzTbvJm0527底名無し沼さん
2019/03/29(金) 12:14:52.49ID:npzitIl60528底名無し沼さん
2019/03/29(金) 14:32:20.84ID:cURCBgpL0529底名無し沼さん
2019/03/29(金) 15:49:51.67ID:p3oQJJelアイラップ湯煎コンビニパスタ
縦走中に米なんか炊いてらんねえっつの
0530底名無し沼さん
2019/03/29(金) 16:22:24.79ID:8poRaV/rジュニアバーナー
ツーリングドーム
メスティン
0531底名無し沼さん
2019/03/29(金) 16:32:54.40ID:WCgGBRLB0532底名無し沼さん
2019/03/29(金) 17:01:58.92ID:5uBMNX2I不思議なめし袋のほうがまだマシだが、地獄炊きをマスターしてればどっちも要らん
0533底名無し沼さん
2019/03/29(金) 17:09:58.11ID:ei1iAGOL0534底名無し沼さん
2019/03/29(金) 17:44:59.88ID:5uBMNX2Iこれは気圧の低い高山でも圧力鍋なしで美味しく炊ける伝統的な方法
浸水無しに沸騰した湯にコメを入れて煮る
水の量は適当だが、ふやけ具合をマスターすれば、途中で湯を捨てて炊き干し法を組み合わせればいい
この方法だと、ヌカは洗い流されるから洗米不要
普通の炊飯の浸水時間を考えるとこっちのほうが少し早い
たいした情報は書かれていないが・・・
地獄炊き...。 [趣味(1)料理] エレクトーンデモンストレーター宮内康生の独り言
https://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2015-07-08
地獄炊きって 聞いたことありますか? - てんち米店
https://blog.goo.ne.jp/tenchi1960/e/b1cbb7ed38a082cc23333a634126bb3a
JUNJUNの人生発酵スタイル♪:玄米の地獄炊き♪
http://junjun.eshizuoka.jp/e1007351.html
0535底名無し沼さん
2019/03/29(金) 17:54:08.79ID:5uBMNX2Iカロリーメイト、チョコレート、サプリなどでも済むわけだが、それが嫌なので重たくなるのにわざわざ道具を持っていく
どこまで料理するかはその時次第だが、温かいご飯さえがあればおかずはレトルトパック(昔は缶詰)だって良いと思うことは多い
メスティン&固形燃料はおそらく最軽量の部類
>>533
炊飯のことを書くとすぐそんなレスするが、メスティンの特筆すべき価値は炊飯にあり、それゆえ日本で支持されてる
おかずにどんなに凝ってみてもペラペラメスティンではたいしたものは出来ないし、おかず自体が二の次
0536底名無し沼さん
2019/03/29(金) 19:17:05.72ID:mvWwAFFE0537底名無し沼さん
2019/03/29(金) 19:28:13.20ID:p3oQJJel0538底名無し沼さん
2019/03/29(金) 19:39:27.04ID:npzitIl60539底名無し沼さん
2019/03/29(金) 19:55:51.37ID:gzjnH/g5厳しい登山はやってないから余計にねー
0541底名無し沼さん
2019/03/29(金) 20:02:54.70ID:MAcrJEoRそれ以上でもそれ以下でもない
0542底名無し沼さん
2019/03/29(金) 20:32:07.68ID:+uMpkj3M0543底名無し沼さん
2019/03/29(金) 20:52:34.78ID:dCOvdRNy0544底名無し沼さん
2019/03/29(金) 21:09:11.13ID:MAcrJEoR0545底名無し沼さん
2019/03/29(金) 21:13:52.94ID:276ngyRS0546底名無し沼さん
2019/03/29(金) 21:18:19.81ID:p3oQJJel0547底名無し沼さん
2019/03/29(金) 22:14:05.76ID:QAtMbnzi湯漬けほどゆるくはならずに丼の素かけて食えるけどな。
0548底名無し沼さん
2019/03/29(金) 22:30:12.67ID:p3oQJJel0549底名無し沼さん
2019/03/30(土) 00:15:30.98ID:cVDuS1Sqだが、値段は変わらず納期が延びただけだから
安定供給のメドはついてるんだろうな
買い占めてる奴は哀れとしか言いようがない
0550底名無し沼さん
2019/03/30(土) 05:54:07.48ID:epl96QJV何度も書いているんだが、メスティンは軽量の簡易調理器
美味しく作ろうと思ったらちゃんとした鍋使ったほうが良いに決まっている
予行演習、慣れるため、自宅キャンプとかで楽しむためなどを除くと
山(最軽量の装備でしか行けない所)以外でメスティン使う価値ないだろ
オートキャンプでも出番はせいぜい食器としてだ
あとは災害用の備え
0551底名無し沼さん
2019/03/30(土) 05:55:55.59ID:epl96QJV違いがわからないやつは普段から美味い飯を食っていない
0552底名無し沼さん
2019/03/30(土) 06:47:58.28ID:eIWAUZrzこいつマジで頭悪いな
0553底名無し沼さん
2019/03/30(土) 07:20:28.84ID:Ebj1qTwc炊いたご飯をそのまま持ち歩ける
0554底名無し沼さん
2019/03/30(土) 07:33:13.51ID:O7f1AKLICB缶、OD缶で使えるガス炊飯器の購入を検討中
0555底名無し沼さん
2019/03/30(土) 07:37:13.94ID:1baCNH7r0556底名無し沼さん
2019/03/30(土) 08:40:39.35ID:bLB4KXHW毎回開ける瞬間楽しみではなかろうか
0557底名無し沼さん
2019/03/30(土) 08:42:56.68ID:3ShI7h5m蒲焼、焼き鳥、油漬け、他いろいろ
0558底名無し沼さん
2019/03/30(土) 08:58:26.44ID:3TPsXyBOアホはおまえ
うまい飯くいたいなら家で炊いて食うわ
bcaaとカフェイン・カーボをチビチビとりながら、飯時には10分くらいでパッパッと軽食とってまた歩きだすんだよ
炊飯?バカか?おまえ
0559底名無し沼さん
2019/03/30(土) 09:35:14.52ID:hCuk1cPh0560底名無し沼さん
2019/03/30(土) 11:12:38.71ID:B2i14Nxyおまいさんも頭悪いな
そんなもん買うよりも、圧力鍋かダッチオーブンの方が全然美味い飯が炊ける。
それともアレか?
目盛りが付いてないと米も炊けない初心者か?
0561底名無し沼さん
2019/03/30(土) 14:46:30.75ID:Zls8tjMphttps://i.imgur.com/FfZQPHL.jpg
0562底名無し沼さん
2019/03/30(土) 14:59:48.24ID:O7f1AKLI5合炊きたい時は人数が多くて他にやる事が沢山あるのでほったらかし炊飯がしたいのです
いままではライスクッカーで炊いてました
0563底名無し沼さん
2019/03/30(土) 15:04:33.57ID:j3DUt4Ma0564底名無し沼さん
2019/03/30(土) 15:08:17.51ID:3TPsXyBO0565底名無し沼さん
2019/03/30(土) 16:42:17.56ID:if0CKNQB近所の店で1550エンで売ってた
値段釣り上げすぎ
アルミの弁当箱だろう
0566底名無し沼さん
2019/03/30(土) 17:53:54.07ID:Yf1hD6Rk0567底名無し沼さん
2019/03/30(土) 21:56:44.26ID:2LGk3/PKちゃんと10分〜15分くらい蒸らしやってるか?
全くくっつかずにスルっと全部取り出せるぞ。
俺にとって蒸らしとは、単に底剥がれを完璧にするためだけの時間。w
0568底名無し沼さん
2019/03/30(土) 22:39:12.67ID:bLB4KXHW0569底名無し沼さん
2019/03/30(土) 22:40:47.03ID:3TPsXyBO0570底名無し沼さん
2019/03/30(土) 22:51:36.03ID:vpLRCYc7炊き方のコツは大事な事ですよ
0573底名無し沼さん
2019/03/31(日) 15:09:15.30ID:KLzEsTeoいつからか蒸らしはひっくり返すとか保温が必要とか間違って伝わったみたいよ。
0574底名無し沼さん
2019/03/31(日) 17:08:26.53ID:/ouAJotG戦前生まれの人がススを落としているの見たことがあるが、洗う代わりが正解だと思う
だが、ひっくり返すというのは飯盒は深いから蒸らしに極めて有効だろ
炊飯は最後まで底側に水が残り、これが無くなったら出来上がりだが
もし早めならひっくり返えせば多すぎる水(重湯状態)は流れて上部に染み込み、ご飯全体の水分量を均等に出来る
もし遅めなら焦げができるが、ひっくり返せば焦げ部分の水分量が変わって剥がしやすくなる
0575底名無し沼さん
2019/04/01(月) 13:59:23.81ID:Z2X8ux+c『この人、痴漢ですー!』 とか言い出すタイプだよね!?
https://youtu.be/yvPH8IZwang
0577底名無し沼さん
2019/04/01(月) 17:54:12.73ID:8fUSBIT50578底名無し沼さん
2019/04/01(月) 20:41:38.25ID:gWzLQD/L0579底名無し沼さん
2019/04/02(火) 08:11:34.89ID:EMYcIdP6炊き込みご飯の元が売ってるが2〜3合用なので1合炊くには余るなぁ
0580底名無し沼さん
2019/04/02(火) 08:15:36.84ID:MHJzwrLp1合食うのが苦痛になる程度に
0582底名無し沼さん
2019/04/02(火) 08:42:42.76ID:my76GvU+炊飯器でやったことあるけど意外と匂いが残る
0585底名無し沼さん
2019/04/02(火) 12:16:30.29ID:idFX6rLR0586底名無し沼さん
2019/04/02(火) 13:06:12.30ID:tQqZd9MRところでラージに2合で固形燃料ほったらかし炊飯してる人いる?燃料どのくらい増やすといいかなぁ
0587底名無し沼さん
2019/04/02(火) 13:16:46.98ID:my76GvU+スモール1.5合燃料20か25gでやったことはある
ただ気温高め無風状態だから当てにならないけど
普通は1合で1個だから2個じゃない?
0588底名無し沼さん
2019/04/02(火) 13:57:09.55ID:O/DgQIIW0589底名無し沼さん
2019/04/02(火) 16:38:55.37ID:EMYcIdP6レシピには醤油小さじ2となってたけど適当に入れたから大さじ1は入ったと思う
あと出汁が入るともっと美味いかもね
出汁なら本だしとか昆布茶(粉末昆布)とか
次はラージで肉マンでもと思ったら肉マンがもう売ってないやw
0590底名無し沼さん
2019/04/02(火) 16:52:59.07ID:DXyyWnANご飯に松茸風お吸い物の素と塩昆布乗せてお湯かけて食べるのはよくやる
パスタにお吸い物かけて醤油垂らすのもうまい
0591底名無し沼さん
2019/04/02(火) 17:39:25.00ID:qlI4Lfhc知らないレシピなんで試してみよう
0592底名無し沼さん
2019/04/02(火) 17:50:06.58ID:DXyyWnANチキンラーメンときのこでも十分だけど全部入れたら豪華
0593底名無し沼さん
2019/04/02(火) 17:52:31.56ID:DXyyWnAN0594底名無し沼さん
2019/04/02(火) 21:12:58.26ID:S5eqa+yj0595底名無し沼さん
2019/04/02(火) 21:36:34.61ID:obNxYaTEありがと、手元にちょうど25gが何個かあるし、1個ずつ様子見するかなぁ
家のコンロで沸騰やらの音判断で炊いたことはあったんだけど、今度テントでバタバタ食事作る事になるだろうから、自動炊飯出来たらいいなと思い聞いてみました
>>592
チキラー炊き込み美味しそうだなー
ベビースターだと味が薄くなるのかも?チキラーを砕いてベビースター代わりにしようと思ったら味濃すぎだったし
0596底名無し沼さん
2019/04/02(火) 21:45:53.50ID:MHJzwrLp0597底名無し沼さん
2019/04/02(火) 22:30:43.20ID:d2gsOyjmゲロじゃねぇか
0598底名無し沼さん
2019/04/02(火) 22:56:55.06ID:obNxYaTE普通の乾麺入れるのとは違うからねぇ
松茸のお吸物とかチキラーとか、なんか炊き込みご飯と結び付かなかったもん使ってってのが面白くてやってみたくなるw
0599底名無し沼さん
2019/04/03(水) 14:10:17.47ID:5TvRWz5Rhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554259632/
0600底名無し沼さん
2019/04/03(水) 16:50:11.96ID:U84AnJ/Hしばらくは転売屋のターンか?
まあ焦って買うようなモンでもないけどな
0601底名無し沼さん
2019/04/03(水) 17:12:33.81ID:VEEtrK/Fもう流行りも終わるだろ
好きなクッカー買った方がマシだぞ
自動炊飯とかアホみたいな事言ってる人多いけどそれなら丸型クッカーのが円形なんだから均等に熱が回るし
0602底名無し沼さん
2019/04/03(水) 17:59:44.34ID:5TvRWz5R0603底名無し沼さん
2019/04/03(水) 18:00:51.53ID:mPhEGMal0605底名無し沼さん
2019/04/03(水) 20:46:24.51ID:U84AnJ/Hアルコールバーナーも中華でいいし
メスティンもコピーで構わない品だな、、、
本家が仕上げ荒いんだもんw
0607底名無し沼さん
2019/04/04(木) 10:35:27.97ID:Fwmp4nW4今気づいたんだけど最初の何枚かは完全にメスティンだけど最後の一枚は完全にメスティンじゃない!
0608底名無し沼さん
2019/04/04(木) 12:12:07.84ID:IOn3IOc6一体なんの正規なんだろ?w
0609底名無し沼さん
2019/04/04(木) 12:16:30.02ID:1rYm8D4g0610底名無し沼さん
2019/04/04(木) 12:23:40.13ID:v4C8QpeX俺は買わないけどw
0611底名無し沼さん
2019/04/04(木) 13:51:31.92ID:xHbwo5tH0612底名無し沼さん
2019/04/04(木) 17:15:57.02ID:8oOVgnyl0613洗濯ニート
2019/04/04(木) 19:23:04.81ID:iXbrFiu3ロゴは取っ手の部分に小さく付いてる
0614底名無し沼さん
2019/04/04(木) 19:31:39.12ID:DdumK2c50615底名無し沼さん
2019/04/04(木) 20:04:06.00ID:Ufigk5bMうな丼
0616底名無し沼さん
2019/04/04(木) 20:23:28.66ID:MvXV2RVX0点
うな重だけどな
0617底名無し沼さん
2019/04/04(木) 20:32:01.44ID:P6xbxKD30618底名無し沼さん
2019/04/04(木) 21:28:50.12ID:RE87JZZg0619洗濯ニート
2019/04/04(木) 21:35:52.61ID:iXbrFiu3メスティン 日本正規品2500円に跳ね上がってる…
俺がカートに入れた時は1600円ぐらいやったぞ…
なんでや…
0621底名無し沼さん
2019/04/04(木) 22:08:15.39ID:WtgcgQai0622底名無し沼さん
2019/04/04(木) 22:24:46.33ID:6qfagJ+N消費税が高そうだけど
0623底名無し沼さん
2019/04/05(金) 00:18:55.23ID:jw70WEim2〜3人ならラージがちょうどよかった
0624底名無し沼さん
2019/04/05(金) 02:53:07.25ID:QEqxc85q米だけ食ってるわけでも無いし。
むしろ焚き火で何か炙りつつ飲むのが楽しいから米は減るしな。
0625底名無し沼さん
2019/04/05(金) 02:57:05.07ID:QEqxc85qインスタントラーメンはまるっと入らんし。
棒ラーメンなら良いんだけどw
真空パックのおでんやモツ煮辺りを温めるならちょうど良いかもね。
とは言えノーマルメスティンとターク のフライパンとケシュアの安いケトルくらいかな。あとはもちろん焼き網。
0626底名無し沼さん
2019/04/05(金) 07:37:20.90ID:ixTcXuL/0627底名無し沼さん
2019/04/05(金) 11:20:15.57ID:Inh8CNzp長方形だから前後に余るけど。
0628底名無し沼さん
2019/04/05(金) 13:03:25.14ID:CGb1UYym1人の時は適当に食うから余り使わないんだけどなw
0629底名無し沼さん
2019/04/05(金) 17:01:01.34ID:aA+eRlgg0630底名無し沼さん
2019/04/05(金) 17:09:32.49ID:UhjhAaYG0631底名無し沼さん
2019/04/05(金) 19:20:14.48ID:wdxUUHYT0632底名無し沼さん
2019/04/05(金) 20:22:26.30ID:YEOMtwAq0633底名無し沼さん
2019/04/05(金) 21:31:18.74ID:aQ+EYypD0634底名無し沼さん
2019/04/05(金) 21:34:00.55ID:Xj0vz4Dt0635底名無し沼さん
2019/04/05(金) 21:54:29.19ID:5ib4YHx50636底名無し沼さん
2019/04/05(金) 22:09:44.52ID:QlNYmiB90637底名無し沼さん
2019/04/05(金) 22:25:08.37ID:q2sX5AOq0638底名無し沼さん
2019/04/05(金) 22:39:54.41ID:bc0ykA870639底名無し沼さん
2019/04/05(金) 22:52:45.46ID:q2sX5AOq0640底名無し沼さん
2019/04/05(金) 23:20:42.88ID:/fBz0ALU0641底名無し沼さん
2019/04/06(土) 17:25:37.09ID:nGvFw9E/0642底名無し沼さん
2019/04/06(土) 17:44:28.35ID:mHAh6h8G0643底名無し沼さん
2019/04/06(土) 19:22:50.20ID:8dhOb4vM0644底名無し沼さん
2019/04/06(土) 19:31:28.06ID:mHAh6h8G0645底名無し沼さん
2019/04/08(月) 16:29:20.76ID:eaADsskr0646底名無し沼さん
2019/04/08(月) 17:07:56.75ID:yQJu/gnw0647底名無し沼さん
2019/04/08(月) 18:12:48.42ID:olf3JJg3買います
0648底名無し沼さん
2019/04/08(月) 19:14:27.41ID:5d0ojfgn0650底名無し沼さん
2019/04/08(月) 23:42:10.03ID:N0s1+leN0651底名無し沼さん
2019/04/09(火) 11:57:31.53ID:3m+llrei0652底名無し沼さん
2019/04/09(火) 14:12:37.60ID:p/u0G56I0653底名無し沼さん
2019/04/09(火) 14:22:11.58ID:b923M8lWとちゅうで柔らかく萎んでしまう役立たず
0654底名無し沼さん
2019/04/09(火) 16:11:06.60ID:mOGtQDne0655底名無し沼さん
2019/04/09(火) 16:12:46.21ID:ryHbTMpg0656底名無し沼さん
2019/04/09(火) 16:48:41.96ID:UqriQk920658底名無し沼さん
2019/04/09(火) 17:20:41.79ID:iRYUlEmg0659底名無し沼さん
2019/04/09(火) 17:50:42.19ID:PUP6TIXx味付きは焦げがちなんで、沸騰したら一度底かき混ぜるとかなり上手くいく
松茸お吸物の素は1合に1袋じゃちょっと味薄めな感じだったなー
味付いわし缶と刻み生姜たっぷり+醤油の炊き込みがかなり旨かった
醤油と生姜で先に沸かして、底混ぜてからいわし1缶汁ごと広げてのっけて、蓋してとろ火8分と蒸らしが良い感じ
こんなん炊飯器でやったら一発でパッキン臭って怒られるw各自で好きなの出来るし、家使い増えそうだ
0660底名無し沼さん
2019/04/09(火) 17:54:13.93ID:cS3ktoKU0661底名無し沼さん
2019/04/09(火) 18:53:39.38ID:mOGtQDneじゃあおまえはメスティンで何をどう作ってるんだよ
人をくさすばっかりの無能が。
建設的な意見を述べろ。
ホント会社でも地域コミュニティでもこの手の人の提案にケチつけるしかできねー奴はタヒねよさっさと
0662底名無し沼さん
2019/04/09(火) 19:33:29.49ID:QmasWGfBそれかキンピラゴボウの惣菜を買ってきて缶詰と一緒に入れるのもお気に入り
0663底名無し沼さん
2019/04/09(火) 20:29:12.06ID:iS9ioCmAhttps://i.imgur.com/LP88RhQ.jpg
0664底名無し沼さん
2019/04/09(火) 21:09:05.62ID:mAUOHfCfやっぱ絵力があるな
0666底名無し沼さん
2019/04/10(水) 07:25:38.50ID:NawM3PMoだったら冷凍をアイラップにいれてメスティンで湯煎すればいいんだぞ
おまらの作る貧乏炊き込みご飯よりよっぽどうまくて汚れないからな
0667底名無し沼さん
2019/04/10(水) 07:34:48.91ID:dyfBaP7R0668底名無し沼さん
2019/04/10(水) 08:03:25.76ID:NawM3PMo0671底名無し沼さん
2019/04/10(水) 13:05:12.19ID:QCe4NP2O0672底名無し沼さん
2019/04/10(水) 13:13:24.29ID:NawM3PMo自分の指先臭い嗅いでみろチンカスついてるだろ?
まあ平気でしゃぶりそうだけどな
0673底名無し沼さん
2019/04/10(水) 15:14:08.16ID:fYcIvylF0674底名無し沼さん
2019/04/10(水) 15:30:19.32ID:NawM3PMo0675底名無し沼さん
2019/04/10(水) 15:48:28.93ID:PEahWXKM0676底名無し沼さん
2019/04/10(水) 16:26:17.04ID:kjR7UISf自分で作って食べるだけの話なのに、お前よほどポコチンいじりが好きなんだなwww
料理をする前にちゃんと手を洗うか、除菌ウェットティッシュかアルコールスプレーで消毒しろよ
炊く用意をしながらまたイジるなよ 爪はきちんと切っておけ
それと炊く前のチン毛混入に気づかないのは眼が悪そうだから心当たりがあるのなら眼科に逝け
インキンの可能性もあるから心当たりがあるのなら皮膚科にも逝け
念の為ヒジキご飯は当分作るなよ 俺って親切w
0677底名無し沼さん
2019/04/10(水) 16:34:09.67ID:oDXOYKjSたくさん薬が入るしスタッキングしやすい、見た目もお洒落
みんなも試してみなよ
0678底名無し沼さん
2019/04/10(水) 16:39:31.20ID:2U0FkO9bはあ?なにいってんだおまえ
チンカス炊き込みご飯はおまえだろwww
俺様はいちいち山の中でオママゴトなんてはじめねえよバーカw
おりてから美味そうな店いってくうわバーカ
バッチイから俺様にレスつけんなよ
バイキンマン
0679底名無し沼さん
2019/04/10(水) 17:33:01.33ID:pN/7aPdv0681底名無し沼さん
2019/04/10(水) 23:55:27.19ID:VMrfwAHG0682底名無し沼さん
2019/04/11(木) 07:59:07.90ID:SAlhWQjLキモい
中が見える半透明部品ケース(仕切あり)、百均タッパー(防湿)、本来のピルケースのほうがよほど使いやすい
クスリやサプリを複数ケースでスタッキングしなければならないほどの量があるならなおさら
そんなくだらないことをやっている自分をおシャレにだと思っているってキモすぎるんだが、ひょっとしてそうではなく
たくさん売りたい業者のステマか?
0683底名無し沼さん
2019/04/11(木) 10:27:34.34ID:dRBQZif10684底名無し沼さん
2019/04/11(木) 10:54:58.61ID:X5pCiqgO0685底名無し沼さん
2019/04/11(木) 11:07:36.10ID:xp4zDz0hこの会社、潰れるのかしら
0686底名無し沼さん
2019/04/11(木) 11:59:32.71ID:+t/2J4ML春になってそこそこ見かけるけどな
0687洗濯ニート
2019/04/11(木) 12:06:15.14ID:+Nay26F3Amazonで今売ってるのは本物かすら怪しい
0688洗濯ニート
2019/04/11(木) 12:07:53.53ID:+Nay26F3たけぇよ
本来、1500円ぐらいじゃなかったか?
0689底名無し沼さん
2019/04/11(木) 12:17:45.34ID:Sz7MWf3oスウェーデンの小さな町工房で作ってるから生産が間に合わんだけだぞ
同調圧力と馬鹿な流行りに流される日本でアホみたいに売れてるだけ
0690底名無し沼さん
2019/04/11(木) 13:46:06.99ID:QJ4bISij0691底名無し沼さん
2019/04/11(木) 14:31:11.19ID:3vgQWV2v0692底名無し沼さん
2019/04/11(木) 15:52:27.46ID:K9nBzkaX儲かって笑いが止まらんのだろうな
0693底名無し沼さん
2019/04/11(木) 16:04:29.22ID:fsiMAO/40694底名無し沼さん
2019/04/11(木) 18:18:40.44ID:y2mEx/zUメイドインジャパンを売にすれば本家より売れるんじゃねーの
どうせアルミ打ち抜いてるだけじゃん
0696底名無し沼さん
2019/04/11(木) 21:40:14.73ID:X5pCiqgOケツ力ぬけよ
0697洗濯ニート
2019/04/11(木) 22:51:24.91ID:+Nay26F3もう正常値で買えることは無いと思う
0698底名無し沼さん
2019/04/11(木) 22:56:34.19ID:k4fE7+6C石井→入荷未定の札
エルブレス→ノーマル4個在庫
もちろん定価
0699底名無し沼さん
2019/04/12(金) 01:00:33.33ID:g78loQssまさかスウェーデンの町工場で全部作ってたと思ってるんか?
0700金高
2019/04/12(金) 01:43:40.52ID:XIk/mgvy0701底名無し沼さん
2019/04/12(金) 02:17:15.48ID:wezWBEemゲームソフトもそうだけど補充されたタイミングで普通にでてくるわな。
俺は数年前に1300円で買ってるから要らんが。
0702底名無し沼さん
2019/04/12(金) 04:38:36.79ID:rbTPJser地方だと普通に定価で売ってるぞ?プレ値がついてる意味がわからん
底上げバットのが入手が難しいだろ?
0703底名無し沼さん
2019/04/12(金) 06:30:49.34ID:T1F15yl40704底名無し沼さん
2019/04/12(金) 07:00:16.39ID:OfBQBIvz自作しろ
0705底名無し沼さん
2019/04/12(金) 08:22:52.52ID:2yZNbNXJ鯛刺身用切り身3枚
醤油少々
本だし一つまみ
火が当たる真上が若干お焦げだったが1合にすれば焦げてないと思った
美味いけどもう少し出汁が出たらもっと良かったかな
本だし入れすぎると鰹が強くなるのでアラで出汁を出せればいいんだけどキャンプでアラはゴミになるな
もう少し切り身を増やしつつ炊く前に炙ったりして香ばしさだせば化けるかも
0706底名無し沼さん
2019/04/12(金) 08:43:50.66ID:OfBQBIvzメンドくさ
0707底名無し沼さん
2019/04/12(金) 09:00:25.62ID:F4Y3FVgz何でもかんでも面倒くさがって
文句しか垂れんと痴呆になりやすいで。身内で体験済み。
やってみるはだいじ。
かといって全自動炊飯、全自動炊飯バカの一つ覚えで言っててもバカになるで。最近の風潮。
0708底名無し沼さん
2019/04/12(金) 09:01:47.76ID:xHhYgeAi0710洗濯ニート
2019/04/12(金) 10:24:42.91ID:YT1odLQ5正常値で買えるメスティンどこやねん
0711底名無し沼さん
2019/04/12(金) 10:32:50.58ID:Xq67xIm50712底名無し沼さん
2019/04/12(金) 10:38:39.76ID:aFDb9TH00713底名無し沼さん
2019/04/12(金) 18:18:48.31ID:KEflYVrIでもさママゴトも楽しいのよ
普通に家族の分も飯作るときは失敗できないでしょ
自分分だけなら失敗してもさなんとかなるからw
0714底名無し沼さん
2019/04/12(金) 21:44:26.15ID:E20a604H0715底名無し沼さん
2019/04/12(金) 21:46:27.36ID:2D16d3Xi消えろ あばよ風の残像
0716底名無し沼さん
2019/04/12(金) 21:57:19.06ID:T1F15yl40717底名無し沼さん
2019/04/13(土) 00:24:50.64ID:U2qfFFHp0718底名無し沼さん
2019/04/13(土) 10:45:52.42ID:HCb+KpUo0719底名無し沼さん
2019/04/13(土) 10:46:31.18ID:pcKHSDfFオーケ、オーケ!
でもなー
そこまで凝る人が
写真の1枚も撮らないの?
このスマホ時代に…。
(*⌒▽⌒*)ナンダウソマツカ
0720底名無し沼さん
2019/04/13(土) 11:18:19.79ID:UfzLVtcoメスの中に炊いた飯と鯛の切り身が乗ってるだけでバエねーしw
撮ることが普通なのか
知らんかったわ
撮りたいならスマホでなくコンデジとか一眼レフ持ち出して撮る
そもそも飯作るときはスマホとかカメラとか触りたくないわ
0721底名無し沼さん
2019/04/13(土) 11:36:00.81ID:2eiAD7Qu0722底名無し沼さん
2019/04/13(土) 11:51:19.51ID:pcKHSDfF0723底名無し沼さん
2019/04/13(土) 12:26:01.90ID:UfzLVtco俺がw
0724底名無し沼さん
2019/04/13(土) 12:34:18.25ID:4nJqTGDQトランギアでなくてもそんなに変わらんよな?
0725底名無し沼さん
2019/04/13(土) 14:22:53.53ID:r0eplPbO0726洗濯ニート
2019/04/13(土) 14:31:10.84ID:XJI6+opN0727底名無し沼さん
2019/04/13(土) 14:41:28.86ID:Bdmd07Hv解ってる人にはマジカルクッカーだからねー
0728底名無し沼さん
2019/04/13(土) 15:33:00.28ID:+0m0srf/0729底名無し沼さん
2019/04/13(土) 20:24:25.27ID:oG8Ho2rE売ってたな。小メスティンが1600円だったかな。
もう普通にショップにあるんじゃない?
0730底名無し沼さん
2019/04/13(土) 20:25:07.54ID:kdhXHNj6https://i.imgur.com/fUGMrU6.jpg
https://i.imgur.com/KCCnyuE.jpg
ツンドラ3ミニでの炊飯、焼き肉
0731底名無し沼さん
2019/04/13(土) 20:27:06.92ID:kdhXHNj6メスティンチーズフォンデュ
0732底名無し沼さん
2019/04/13(土) 20:44:09.56ID:+0m0srf/0733底名無し沼さん
2019/04/13(土) 20:44:44.77ID:+0m0srf/0734底名無し沼さん
2019/04/13(土) 20:56:59.89ID:YJkUIM8r0735底名無し沼さん
2019/04/13(土) 21:13:23.45ID:kdhXHNj6ラーメン
https://i.imgur.com/FlChEJw.jpg
炊き込みご飯
0736底名無し沼さん
2019/04/13(土) 21:24:52.34ID:NDF1i+ke0737底名無し沼さん
2019/04/13(土) 22:02:56.27ID:lyULV+v80738底名無し沼さん
2019/04/13(土) 22:21:24.90ID:VlSz5Zlt言葉のセンスがさぶっ!!!
氷河期!
0739底名無し沼さん
2019/04/14(日) 00:30:21.51ID:a5ACZdjAインスタのメスティン飯が見えないところで努力してることを感じたよ
0740底名無し沼さん
2019/04/14(日) 08:21:47.54ID:IOlHkPCVリゾット
https://i.imgur.com/yDkZzyT.jpg
ハンバーグリゾット
https://i.imgur.com/SySMkhq.jpg
のり弁
0741底名無し沼さん
2019/04/14(日) 10:52:20.71ID:ysLjRlCD0742底名無し沼さん
2019/04/14(日) 11:19:35.96ID:LrH+2+pKそれだけで映え率あがるよ
0743底名無し沼さん
2019/04/14(日) 13:04:41.65ID:H1+LfIgq0744底名無し沼さん
2019/04/14(日) 13:11:59.64ID:sIdsGtJw0745底名無し沼さん
2019/04/14(日) 15:23:36.73ID:XzwOxbxq吐瀉物と一緒だと映えるな
0746底名無し沼さん
2019/04/14(日) 15:33:47.64ID:o0ud09kB吐瀉物はゲロと下痢な。
吐いたものは嘔吐物または吐物
0747底名無し沼さん
2019/04/14(日) 17:10:38.72ID:ZAI2XhvI外側ならいいけど
0748底名無し沼さん
2019/04/14(日) 17:29:16.74ID:z6fZkd5c0749洗濯ニート
2019/04/14(日) 19:05:15.63ID:JfW6vRAx2019/4/10 1700円で買いました!
4/10って絶対1700円で売ってなかったと思うんやけど
今、3000円
0751底名無し沼さん
2019/04/14(日) 19:30:47.24ID:RTO8inhI両方持ってる
0752底名無し沼さん
2019/04/14(日) 21:21:47.53ID:U5tpzz3wゴールデンウィークに間に合わねえ
0753底名無し沼さん
2019/04/14(日) 21:29:35.70ID:U5tpzz3w別にトランギアに拘らなくても良かった説
0754底名無し沼さん
2019/04/14(日) 22:17:51.04ID:KdgLCTWu0755底名無し沼さん
2019/04/14(日) 23:18:24.38ID:L9GAYiax数日後に行っても売れてなかったんで1個買っておいた。
忙しいので当分使う予定はないけど。
0756底名無し沼さん
2019/04/15(月) 02:05:44.31ID:V3p0nNXU0757底名無し沼さん
2019/04/15(月) 07:02:23.80ID:rs4w2blv0758底名無し沼さん
2019/04/15(月) 08:03:14.08ID:9PBwDASp予想通りの味で不味くはないが美味いもんではないな
とりあえず食えるって感じだな
味ポンをめんつゆの元にしたらこっちのが好みの味だった
ただ天丼風なだけだが
0759底名無し沼さん
2019/04/15(月) 08:07:54.68ID:Vy+P+pC9オッサンが書いた漫画を参考にしてメシを作るオッサン。キモすぎ
0760底名無し沼さん
2019/04/15(月) 08:51:32.78ID:/bQvYoVf0761洗濯ニート
2019/04/15(月) 09:12:11.92ID:of+B+miqまだ高い
正規の値段で何処で売ってるんや
0762底名無し沼さん
2019/04/15(月) 09:35:54.62ID:Ad5Vtv1G0763洗濯ニート
2019/04/15(月) 09:53:26.41ID:of+B+miq教えてくれマン
0764底名無し沼さん
2019/04/15(月) 09:55:24.98ID:VpvaMC8d0766底名無し沼さん
2019/04/15(月) 11:22:19.34ID:lMY2Vys00767底名無し沼さん
2019/04/15(月) 11:58:39.66ID:/bQvYoVf0769底名無し沼さん
2019/04/15(月) 12:24:26.25ID:3PwCE1lxメスティンでは割りとメジャーなレシピだがググったの?
知らなかったの?
メスティン何に使ってるの?
シーズニングしただけでは君のメスティン泣いてるぞ
あ、料理できないのか
御愁傷様
0770底名無し沼さん
2019/04/15(月) 15:20:27.54ID:/bQvYoVfゲロリゾットとかチンカス炊き込みご飯とかはやらないな
0771底名無し沼さん
2019/04/15(月) 15:32:54.19ID:jwrHITn50772底名無し沼さん
2019/04/15(月) 15:51:25.95ID:Vy+P+pC9落ち着けよデブ。メジャーって
メシの上に天かすが料理?ブタの餌じゃねぇか。馬鹿舌のデブがブヒブヒ鳴きながら喰ってそう。
メジャーなレシピとかシーズニングとかメスティン泣いてるとか言うこと全てが気持ち悪い
最近はこんなんばっかですかね。さすが漫画や動画に影響されてメスティンを高額で買うだけあるわ
0774底名無し沼さん
2019/04/15(月) 18:02:19.48ID:odZ9X9CZ0775底名無し沼さん
2019/04/15(月) 19:47:41.85ID:gRlLpLBt黙ってNGしとけ
0776底名無し沼さん
2019/04/15(月) 19:48:25.41ID:gRlLpLBt0777底名無し沼さん
2019/04/15(月) 20:42:48.13ID:OFTQsceb俺も初耳だったのでググッてみた。
漫画レシピなんだね。
アニヲタの間ではメジャーなのかな。
マウンティングと思い込み激しいと恥ずかしいよ。
0778底名無し沼さん
2019/04/15(月) 20:53:22.82ID:l/L1yxld0779底名無し沼さん
2019/04/15(月) 20:56:47.90ID:Dx8lUlWvウナ飯
0780底名無し沼さん
2019/04/15(月) 21:20:45.28ID:/bQvYoVf0781底名無し沼さん
2019/04/15(月) 21:22:58.84ID:jwrenirw0782底名無し沼さん
2019/04/15(月) 21:28:36.98ID:2fXoZgBuアニメとか漫画とか知らん
次は何を試そうかな?
ブヒブヒw
0783底名無し沼さん
2019/04/15(月) 22:18:41.15ID:Z8FQ9ornサムネがうんこにしか見えん
0784底名無し沼さん
2019/04/15(月) 22:40:32.31ID:rs4w2blv0785底名無し沼さん
2019/04/15(月) 23:32:35.00ID:5hqpYRPQママーの早ゆでパスタのミニがいい感じに茹でれていいね
0786底名無し沼さん
2019/04/16(火) 00:42:50.93ID:Z2Jmu8MY女子社員が「オシャレですね!それなんですか?」
って聞くから一言
「メスティン、いいよ」って返してる。
ちょうど一合炊けるし昼にはぴったりなんだよね。
0788底名無し沼さん
2019/04/16(火) 01:46:37.05ID:00698Cs/メニューの幅ご広がるよね
0789底名無し沼さん
2019/04/16(火) 03:12:43.72ID:KpXLtlkv普通オフィスは火気厳禁だと思うんだけど、外のお仕事か緩いプレハブみたいな感じ?
女子社員てパートのおばちゃんかな。
0790底名無し沼さん
2019/04/16(火) 05:35:16.19ID:XpswLZ9C会社=公園、女子社員=職質婦警さん
0791底名無し沼さん
2019/04/16(火) 07:09:32.19ID:9zjMgYDC0792底名無し沼さん
2019/04/16(火) 07:17:12.00ID:kYgrFv5bデブしかいねぇ
0793底名無し沼さん
2019/04/16(火) 08:37:15.52ID:wZRDptHl0794底名無し沼さん
2019/04/16(火) 11:31:13.26ID:kHsQoz+b0795743
2019/04/16(火) 12:14:51.76ID:aJ45SjAg太めの薪を二本並べて乗せれば問題ないよ
0796743
2019/04/16(火) 12:16:17.85ID:aJ45SjAg内側は煤で汚れたりしないから最初にシーズニングしたときのちょっと茶色になったままだよ。外だけピカピカにする。
0797底名無し沼さん
2019/04/16(火) 12:20:29.61ID:w+ebJ96V0798底名無し沼さん
2019/04/16(火) 16:06:51.97ID:dKHlMFs/0800 ◆JPvdfpxSsg
2019/04/16(火) 17:36:10.04ID:nUUliRWt800ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!とうッ!とえいッ!
はうあ〜ッ!!
0801底名無し沼さん
2019/04/16(火) 19:49:42.34ID:ZXJhq6veすき焼きとメスティンご飯
0802底名無し沼さん
2019/04/16(火) 19:54:45.76ID:xOYvIKpq0803洗濯ニート
2019/04/16(火) 19:57:30.71ID:1PuYWKaW3000やったのが今見たら2500円!
破格の値段です!!
もう買おかな…
1600円台に戻る事はほとんど無いやろ
0804底名無し沼さん
2019/04/16(火) 20:01:29.38ID:3qlEDw520805洗濯ニート
2019/04/16(火) 20:33:08.59ID:1PuYWKaW俺が欲しいねん
文句あんのか^_^?
0807底名無し沼さん
2019/04/16(火) 21:00:13.59ID:w+ebJ96V0808洗濯ニート
2019/04/16(火) 21:09:54.46ID:1PuYWKaW雑魚乙
俺もカートに入れた時は1600円とかやったのにいつのまにか値段が跳ね上がってて俺も負け組やわ
0809底名無し沼さん
2019/04/16(火) 21:29:05.65ID:9zjMgYDCだっせーwww
0810底名無し沼さん
2019/04/16(火) 21:30:44.20ID:uZZRoW8x普通にアウトドアショップで注文すりゃいいだけなのに。
0811底名無し沼さん
2019/04/16(火) 22:21:56.75ID:zqMtgJo/0812底名無し沼さん
2019/04/16(火) 22:24:28.00ID:XUXGPQkd0813底名無し沼さん
2019/04/16(火) 22:29:57.18ID:xOYvIKpq0814底名無し沼さん
2019/04/16(火) 23:03:36.64ID:zqMtgJo/だからエスビットで使ってるけどジュニアに乗ればなあ。
0815底名無し沼さん
2019/04/16(火) 23:13:00.29ID:4ym+AjOR亜美使え
>>all
近所のアウトドアチェーンに取寄せで頼めよ
そんなのも聞けないコミュ障なのかよ
0816底名無し沼さん
2019/04/16(火) 23:30:03.30ID:12YR0/eAhttps://www.amazon.co.jp/dp/B077KKTSQD
0817底名無し沼さん
2019/04/16(火) 23:52:09.59ID:zqMtgJo/0818底名無し沼さん
2019/04/17(水) 00:05:23.10ID:3RZLYi3Nバーナーパットってものがあってだな
0819底名無し沼さん
2019/04/17(水) 02:50:40.87ID:UKciFQZWジュニア+ラージで使ってたが、安定が悪いとは思わなかったな
ジュニアは一点だけが熱くなるので使うのを止めたが
0820底名無し沼さん
2019/04/17(水) 03:29:21.82ID:dgaW64m1ペラペラなメスティンはまったり加熱で使うもの
0821底名無し沼さん
2019/04/17(水) 04:33:13.54ID:SmaYZdBfキャプテンスタッグのキャンピングセカンドグリルってやつオススメ、尼で今600円切ってる
炎の当たりを広く柔らかくしたいならバーナーパットだけど、安定感なら断然こっち、併用してもいいし
頑丈で何でも置けるから他にも何かと便利に使える
ガスなら沸騰時に全体かき混ぜてから蓋してとろ火にすると、中央部の底焦げ付き防ぎやすいよ
0822底名無し沼さん
2019/04/17(水) 04:33:29.70ID:l0jmLUNC0823底名無し沼さん
2019/04/17(水) 04:34:15.09ID:SmaYZdBf0824底名無し沼さん
2019/04/17(水) 07:04:06.06ID:UkopKYI70826底名無し沼さん
2019/04/17(水) 09:31:14.72ID:TPYX2bMt店員と口もきけないのか?
コミュ障なのか?
試しに昨日ヨドバシ傘下になった山道具屋で『メスティンて入荷未定すか?』って聞いたら
『入るとなんかすぐ売れるてますけどちゃんとご予約いただければ1週間もかかりませんよ』だってさ
ネットで3000だ2000だキーキー騒いでる低脳!
ちょっと日本語が話せれば定価で買えるんやで。
0827底名無し沼さん
2019/04/17(水) 09:58:27.10ID:C5Kdb+RN山しかない田舎モンだから
0828底名無し沼さん
2019/04/17(水) 10:30:42.18ID:4bXP1Dqo0829底名無し沼さん
2019/04/17(水) 11:14:33.43ID:sKLP5gbU火加減調整必要ないし底が薄いからすぐ煮える
0830底名無し沼さん
2019/04/17(水) 12:38:56.64ID:FHFnZHetペンがたくさん入るしカッコいいですよね。
女子からも「それってメスティン?」「すごいね!」と評判
今度学食で自動炊飯も試してみるつもりです。
0831底名無し沼さん
2019/04/17(水) 12:43:58.24ID:U5AEo8Vb0832洗濯ニート
2019/04/17(水) 13:18:29.43ID:5aUtPJt5石井スポーツ本館やら他のアウトドアショップに電話しまくったけど何処も置いてない
そして、メーカーにも在庫が無い状態と言われたわ@東京
何処の雑魚やねん出て来いやボケ
0834底名無し沼さん
2019/04/17(水) 15:50:52.19ID:9j3UaI+0嘘乙
神保町でいくらでも見るのに
0836底名無し沼さん
2019/04/17(水) 15:53:49.83ID:zFMA3n3uなんかさー
基本的にそういう情報を探索する能力に基本欠けてるんだな。君は。
関西弁でわめくばかりではダメだよ。
人として。
0837底名無し沼さん
2019/04/17(水) 15:54:07.00ID:sKLP5gbUハムや野菜をたくさん入れて煮る
これ1つで食事が完結するからキャンプにはうってつけ
メスティンがいちばん真価発揮するのは袋メンやスープ類だろうね
0838洗濯ニート
2019/04/17(水) 16:04:30.22ID:N2/gQn0Wほんまじゃボケ
何が
嘘乙
やねん(笑)
神保町 石井スポーツ本店に電話してみろや
何が
嘘乙
やねん(笑)
わざわざこんな事を嘘付くか^_^
0840底名無し沼さん
2019/04/17(水) 16:16:23.89ID:OdeiUyHB死ねよ
0841洗濯ニート
2019/04/17(水) 16:25:30.79ID:N2/gQn0W0842底名無し沼さん
2019/04/17(水) 17:19:33.46ID:sKLP5gbUメスティンで薄切りのジャガイモと玉葱とウィンナーを煮て
シチューの元入れるだけ〜
具を食べて最後に麺を投入して食べる
こういう調理がメスティンには最適
0843底名無し沼さん
2019/04/17(水) 17:32:18.25ID:90xhv0Xb0844底名無し沼さん
2019/04/17(水) 17:52:01.65ID:w1GP6vdsセブンの金のビーフシチュー
0845底名無し沼さん
2019/04/17(水) 18:11:16.63ID:kDA9OXP20846底名無し沼さん
2019/04/17(水) 18:51:17.98ID:+ke7poeP0849底名無し沼さん
2019/04/17(水) 20:13:51.32ID:9j3UaI+0うそつきすぎない?
電話で確認したってうそくせー
アートスポーツにあるじゃん
0850底名無し沼さん
2019/04/17(水) 20:14:53.53ID:u1huTS0x0851底名無し沼さん
2019/04/17(水) 20:15:31.94ID:bIr1Syiqメスティン最高!
0852底名無し沼さん
2019/04/17(水) 20:17:59.36ID:w1GP6vds田舎モンだから相手にするな
いきなり本店に電話するか?
0853洗濯ニート
2019/04/17(水) 20:28:08.83ID:N2/gQn0Wおい、雑魚
お前、電話してみろよ
俺が言ったことと同じ事言われたら本当って事
ほら、早くしろよ
お前、嘘乙って言いたいだけの雑魚キャラやろ?
早くしろよ
めんどいからやりたくなーいってか?
ここに書き込むより早いと思うけど^_^
0854洗濯ニート
2019/04/17(水) 20:29:29.22ID:N2/gQn0W田舎もんのお前より都会に住んでるけどな
お前はどこに住んでるの?
地方かな?
家賃はいくら?
持ち家かな?
俺より雑魚のお前が俺を田舎者呼ばわりって…
0855底名無し沼さん
2019/04/17(水) 20:33:50.23ID:Py412XrY0856洗濯ニート
2019/04/17(水) 20:45:49.38ID:N2/gQn0W俺は石井スポーツ本店と渋谷のアウトドアショップ2店舗に電話して今日聞いたけど何処もない
ほんで、>>834はいくらでも見るらしい
ほんまにメスティンかよw
はよお前が見た店舗名言えや
電話して聞いたるやん
ぇ、答えられへんの?
嘘乙やな〜^_^
0857底名無し沼さん
2019/04/17(水) 21:38:22.52ID:G6/2u73N君うっとうしいよ
なーんでこんなことに
吠えまくってんの?
誰もお前さんに同意してる人
いないでしょ?
察してくんない?
0858洗濯ニート
2019/04/17(水) 22:15:26.54ID:N2/gQn0W0859底名無し沼さん
2019/04/18(木) 11:03:30.91ID:Rmw0HvAz0860底名無し沼さん
2019/04/18(木) 12:17:25.65ID:PHEYQqeN白米炊くとかマジでバカバカしいよ
出先でまで白いメシ食いてえとかカッコ悪ww
0861底名無し沼さん
2019/04/18(木) 12:19:00.18ID:Rmw0HvAz0862底名無し沼さん
2019/04/18(木) 12:19:02.10ID:Tn1Yfkkv0863底名無し沼さん
2019/04/18(木) 12:46:05.81ID:6jEpxskJフッ素加工した方がいいですか?
0864底名無し沼さん
2019/04/18(木) 12:46:41.95ID:6jEpxskJ0865底名無し沼さん
2019/04/18(木) 12:51:29.12ID:oPwqZ9Pyなにゆえ?
0866底名無し沼さん
2019/04/18(木) 12:52:17.31ID:4BECXqmvハンドルの色だけ違ってあとは同じじゃないの?
0867底名無し沼さん
2019/04/18(木) 13:19:27.00ID:+aP2GnPN0868底名無し沼さん
2019/04/18(木) 14:06:31.54ID:6jEpxskJ0869底名無し沼さん
2019/04/18(木) 14:14:58.30ID:tXjF/4AS0870底名無し沼さん
2019/04/18(木) 14:28:13.98ID:p78cK4kz快速旅団さんのやつ使ってるけど
まあ、洗うのは便利。
でも炊飯時、焦げつかせやしないか気になって
前みたいにほっぽっておけなくなった。
0871底名無し沼さん
2019/04/18(木) 15:10:40.41ID:i1zj4cV7先月アマで買ったのが手元にあるが、ハンドルの色とトランギアのロゴの位置が違う(フタではなく取っ手の金具)以外は同じに見える。
アルミの板厚なんかは流石にわからないが、使用上も特に問題は感じていない。
0872底名無し沼さん
2019/04/18(木) 15:37:09.39ID:V+QImaOO0873底名無し沼さん
2019/04/18(木) 16:23:13.18ID:4BECXqmvだよなぁ。びっくりした。
0874底名無し沼さん
2019/04/18(木) 16:52:30.82ID:JvZW6nIMそうですか
山でもよおして
メスティンにウンコして
フタしたけど帰りの電車の中でザックの中に漏れて
異臭騒ぎになったのもあなたですね
0876底名無し沼さん
2019/04/18(木) 18:09:20.05ID:ggRwywpThttps://www.amazon.co.jp/dp/B000AQXZH4/
サイズ/16.5×9.0×6.5cm
重量160g
Milicamp正規品メスティン ¥ 1,680 + \ 480 配送料/取扱手数料
https://www.amazon.co.jp/dp/B0719GBJW2/
サイズ: 16×9×6cm
厚さ: 0.87mm 重量: 153g
仕様はほぼ同じ
メーカー刻印なんて気にならないぐらい小さなもの
高いと思うのならミリキャンプのを買えば良いのに、このスレの金欠ヘタレどもといったら
0877底名無し沼さん
2019/04/18(木) 18:18:03.52ID:6jEpxskJ0878底名無し沼さん
2019/04/18(木) 18:22:37.73ID:9wCzW9ai0879底名無し沼さん
2019/04/18(木) 18:26:54.73ID:6jEpxskJポッキーとラッキーみたいな、、。
リアルゴールドとデカビタみたいな、
0880底名無し沼さん
2019/04/18(木) 18:34:03.42ID:qKLWGlEl写真に日の丸弁当有るんだけど、梅干し凄くでかい。
0881底名無し沼さん
2019/04/18(木) 18:50:05.44ID:kKSv4dyAバカなの?
欲しかったら3000円で買えばいいじゃん
別にいいだろ3000円くらい
俺は1700円のときに買ったけど
0882底名無し沼さん
2019/04/18(木) 18:51:10.13ID:9wCzW9aiいいや一緒だよ
両方持ってるがフタなんて間違えたらどっちがどっちかわからなくなるレベル
違いはロゴと本体のフタ留め?みたいなとこだけ
0883底名無し沼さん
2019/04/18(木) 19:33:27.83ID:6jEpxskJ0884底名無し沼さん
2019/04/18(木) 19:34:54.53ID:IUxuJjlx0885底名無し沼さん
2019/04/18(木) 19:41:50.35ID:i1zj4cV7アレコレ試すのに気がとがめない程度に安いオモチャ。
定価より高く買う気はしないし、1つあれば当面は十分。
そんな程度。
0886底名無し沼さん
2019/04/19(金) 02:31:07.39ID:q6D4gXEu0887底名無し沼さん
2019/04/19(金) 05:34:48.66ID:BiAndSyC0888底名無し沼さん
2019/04/19(金) 07:16:53.02ID:7P/0JKBe飯盒も高くなった。中華レプリカとかなんだよ、あの値段
0889洗濯ニート
2019/04/19(金) 07:19:17.77ID:RSJEuWDqお前、あるある詐欺師やんけ(笑)
どっちが嘘乙なんやろー^_^?
0890底名無し沼さん
2019/04/19(金) 07:53:43.64ID:W2cREvuV0891底名無し沼さん
2019/04/19(金) 08:05:42.03ID:uQ/NcncM手に入らない方は高いを転売から買うか代用するか待つか
0892底名無し沼さん
2019/04/19(金) 08:17:18.78ID:U2xcR1M/0893底名無し沼さん
2019/04/19(金) 08:30:22.54ID:BvVITGeDけど、メスティンを使う。自己満足アイテムだから。
0894底名無し沼さん
2019/04/19(金) 08:44:40.11ID:gQMdnHJb0895洗濯ニート
2019/04/19(金) 08:55:39.95ID:RSJEuWDqきっしょい顔したおっさんが
まだいるよこいつ
とかw
お前、俺より年収低い雑魚なんだから早く消えてくれないかな^_^?
0896底名無し沼さん
2019/04/19(金) 09:19:53.74ID:C2+Ur5Oeナイス店員
0897底名無し沼さん
2019/04/19(金) 11:56:21.27ID:bL7mhR8q0898底名無し沼さん
2019/04/19(金) 12:23:45.01ID:3t0vnExU0899洗濯ニート
2019/04/19(金) 12:34:42.49ID:CxP++HNlとかキモ過ぎやろ
おっさん丸出しやんけ
今時、ナイス店員
とか言う奴ww
0900底名無し沼さん
2019/04/19(金) 13:49:47.63ID:bL7mhR8q「ナイスメスティン!」ってみんなでハイタッチしない?
0901底名無し沼さん
2019/04/19(金) 13:50:54.87ID:T1jlBA5m0902洗濯ニート
2019/04/19(金) 14:10:14.80ID:CxP++HNlお前スベってるけどリアルでもおもんないってよく言われるやろ?
それ、冗談じゃなくてほんまに言われてるから気を付けろよ
0904底名無し沼さん
2019/04/19(金) 15:38:37.37ID:KMKasy9v0906底名無し沼さん
2019/04/19(金) 15:52:20.41ID:lAhBnCNf俺たち、ひょうきん族w
0907底名無し沼さん
2019/04/19(金) 16:19:01.73ID:O95J/yGk荒らし以外には弊害ないんだから。
0908底名無し沼さん
2019/04/19(金) 16:44:05.18ID:cz4WgWc3同意
NGが楽になるし
0910底名無し沼さん
2019/04/19(金) 17:55:46.99ID:b/oaRuNX0911洗濯ニート
2019/04/19(金) 18:03:27.35ID:CxP++HNlナイスメスティン!って言うんかな?
ほんまかっこ良すぎるやろ
0912底名無し沼さん
2019/04/19(金) 18:34:46.00ID:BiAndSyCちょうどメスティンに入るんだよな
0913底名無し沼さん
2019/04/19(金) 18:37:49.46ID:WpX5dv1j0914底名無し沼さん
2019/04/19(金) 18:53:57.65ID:LEgBGakcやっぱりメスティン大量にあるんだよなぁ
ニートガイジだから店員にガチャ切りされたんだろうな
気持ち悪いから早く死んで欲しいわ
0915洗濯ニート
2019/04/19(金) 19:03:33.06ID:CxP++HNlお前が死ねばええやん^_^
まず、俺より年収低い雑魚のお前が目上の俺に向かって死ねはあかんで
分かったかな?
キモいおっさん(笑)
0916底名無し沼さん
2019/04/19(金) 19:04:05.31ID:bL7mhR8q「ダメスティン、、」
0917洗濯ニート
2019/04/19(金) 19:12:09.88ID:CxP++HNl洗濯ニートが電話してきたと思うんですけどメスティンは本当に無いんですか?
洗濯ニートが在庫無しと言われたと言ってたんですが本当ですか?って
嘘乙バーゲンセール!!!
わざわざこんな事を嘘付いてると思う雑魚がおるんやな
俺がわざわざこんな嘘付くメリット何も無いんやけどw
0918底名無し沼さん
2019/04/19(金) 20:14:09.05ID:LWbWG0CC0919底名無し沼さん
2019/04/19(金) 21:00:14.46ID:LEgBGakcこいつはマジであるのに無い無い喚いて粘着してる模様
どうせメスティン転売してるようなバカなんだろう
メスティン探してる人はアートスポーツに問い合わせよう!
0920洗濯ニート
2019/04/19(金) 21:24:19.61ID:CxP++HNlでも、俺の言った店には無いねんからしゃーない
何が嘘やねん?
実際、無いねんけど^_^
ほんで、コイツの行ったところにはたまたま置いてあってドヤ顔ww
あるある喚いて粘着すんなよ雑魚
どうせ俺やり年収低い雑魚がネットだけは粋りたがるんやからほんま堪忍してや
先ずは年収5000万超えてから俺に偉そうにしてな?
0921底名無し沼さん
2019/04/19(金) 21:37:23.48ID:bL7mhR8q0922底名無し沼さん
2019/04/19(金) 23:07:02.74ID:BnXLrNhhああ転売屋本人でしたか
0923底名無し沼さん
2019/04/20(土) 00:01:30.11ID:Vjjv6UDgすげえバカじゃん
0924洗濯ニート
2019/04/20(土) 00:32:44.16ID:cU6dB8eA知らねぇよカス
アートスポーツ自体知らねー
すげぇバカじゃん
コイツのこの発言ww
自分はたまたま知ってるからって自分の知ってる事を他人が知らなければすぐに上に立とうとする
じゃぁ、質問
有楽町 バカラBarの近くにある超高級会員制フレンチレストランの店名は?
はい、知らないね
すげえバカじゃん
ほら、早く返して来いよ
アートスポーツは石井スポーツと知ってドヤ顔の>>923^_^
0925底名無し沼さん
2019/04/20(土) 00:43:00.58ID:Vjjv6UDgつまり電話も嘘だな
必死に話題そらして長文書いてる顔真っ赤なバカ、ほんま哀れ
0926底名無し沼さん
2019/04/20(土) 00:51:31.08ID:kAM70S5F0927洗濯ニート
2019/04/20(土) 00:53:44.03ID:cU6dB8eA石井スポーツ本店に電話はマジでしたし無いとも言われたしこれを嘘付く理由って何なんやろ?
顔真っ赤でも何でも良いけどお前が石井スポーツ本店に電話して聞いたら俺が嘘かどうかなんて一発で分かると思うねんけど
でもお前しないよねー
だって、お前 俺を嘘つき呼ばわりしたいだけのただのマウントガイジやろw
0928洗濯ニート
2019/04/20(土) 00:56:01.23ID:cU6dB8eA十分にその話題について最初から俺は有りのままに話してるんやけどw
話題を逸らすって言葉の意味わかってますかー?
お 雑 魚 ちゃん^_^
0929底名無し沼さん
2019/04/20(土) 01:11:05.45ID:VivMR+GK0930底名無し沼さん
2019/04/20(土) 02:35:37.98ID:dxN/jSfp0931洗濯ニート
2019/04/20(土) 08:33:19.78ID:cU6dB8eAどうせ、ネットで流行ってる言葉の受け売りやろ?
他人がガイジって言葉で煽ってるの見て自分も真似して使いましたー
その言葉使ったら強気になれんの?笑
どう頑張っても俺より上に立てる事は無いんやから諦めろって^_^
草生やすことしか自分を保たれへんやろ?
0932底名無し沼さん
2019/04/20(土) 08:45:33.55ID:xsI1fY38果たして
ナイスメスティンなのか
はたまたダメスティンなのか
乞うご期待!
0933底名無し沼さん
2019/04/20(土) 09:19:49.23ID:XKLtj3aq誰も期待してない
メスティンの一般評価は出ているわけで、それでうまく炊けないのならお前自身の問題
0934底名無し沼さん
2019/04/20(土) 09:28:44.18ID:ql7gn1dJ0935底名無し沼さん
2019/04/20(土) 09:41:43.94ID:J7ApEurR0936底名無し沼さん
2019/04/20(土) 09:45:02.85ID:UIYbOAPF0937底名無し沼さん
2019/04/20(土) 09:46:22.48ID:i+8y/T3W0939底名無し沼さん
2019/04/20(土) 10:04:36.90ID:i+8y/T3Wなんかあったの?
0944底名無し沼さん
2019/04/20(土) 11:13:19.20ID:5jx5Yby0なんのためのアウトドアなんだろう
マジでバカじゃねーのか
0946底名無し沼さん
2019/04/20(土) 11:53:14.80ID:xsI1fY38買い占めた方が良い?
0947底名無し沼さん
2019/04/20(土) 11:55:45.00ID:J7ApEurR0948底名無し沼さん
2019/04/20(土) 11:56:29.29ID:xsI1fY38いくらで売れるんだろう
0949底名無し沼さん
2019/04/20(土) 11:56:46.55ID:xsI1fY380950底名無し沼さん
2019/04/20(土) 12:35:40.08ID:gnyvdK1aメスティンについて語ろう3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1555731294/
0951底名無し沼さん
2019/04/20(土) 16:00:58.31ID:Ubomsq0uそれはおめえだろ?
高収入とか証明できない
嘘でマウントして楽しい?
ねちょにちょねちょにちょ関西弁
(^_^)
↑何これ。毎回使ってるけど。
すきなの。
0952洗濯ニート
2019/04/20(土) 16:33:18.54ID:0sL/4lfMそんなイジめてるつもりなかったけど精神的ダメージ大きかった?笑
0953底名無し沼さん
2019/04/20(土) 16:41:28.25ID:xsI1fY380954底名無し沼さん
2019/04/20(土) 16:42:52.18ID:Ubomsq0uいやいや、お前の文章見ればおれに限らず誰もがマウント必死だなー
って見るが?
そう伝わってないとおもってる?
みんなにバレバレだよ。関西弁。
それからお得意の顔忘れてんぞ
情弱
0955底名無し沼さん
2019/04/20(土) 16:51:34.87ID:Ubomsq0uいつまでもヒーヒー
糞文で文句垂れ流してないで
炊飯の一つでもしてみ?
あ。ぼった価格で買った上に偽物だったとか…。
不安だよな不安すぎて高級取りだかなんだかウソまでついてぎゃースか騒ぐしか自我保つ方法ないよなぁ…。
あわれ。
0956洗濯ニート
2019/04/20(土) 16:55:26.01ID:0sL/4lfM俺にマウント取られてピヨってんのか
あと、^_^はわざと付けてないだけで忘れては無いんよなー
何をもって情弱なんか分からんけどその言葉使いたいだけやろw
0957洗濯ニート
2019/04/20(土) 16:57:34.28ID:0sL/4lfMメスティンはまだ高くて買えないよ(泣
>>955よりも確実に上という事だけは断言出来るな^_^
0958底名無し沼さん
2019/04/20(土) 17:08:31.49ID:Ubomsq0uほら、自分が一番
上に居るだ下だぁ気にしてるじゃん?
もう、焦っちゃって何が上だか説明もできない。
そんなに高級取りなら
なーんでさっさと買わないの?
逃げてばっかりだな
ダメだぞそれでは。
0959底名無し沼さん
2019/04/20(土) 17:13:58.86ID:xsI1fY380960洗濯ニート
2019/04/20(土) 17:31:28.06ID:0sL/4lfM落ち着けよ雑魚
俺が何を嘘付いてんねん?
俺が言ったのは 石井スポーツ本店と渋谷のアウトドアショップに電話したら在庫切れ 売り切れと言われた
そしたら、お前ら雑魚共がそんな訳ない 神田には溢れてる 石井スポーツはアートスポーツ?と同列だから在庫確認する筈
とか何とかマジで鬼畜の如く迫り来てワロタw
わざわざ、こんな嘘付かないと言ってもお前らは聞かない
何故なら、俺を嘘付きににしたいから
やっぱ低所得者って知能も低いんやな^_^
0961底名無し沼さん
2019/04/20(土) 17:49:20.99ID:sL6nAvAPえ?高級取り様はまだメスティン持ってないのかよ。はぁ?
誰もなーんにも言ってないのに急にお前から『でも俺高収入だからお前らに絶対絶対負けないもんね!』って金の話もちだしてきたんだぜ?忘れたならもう一度全てレス読み直せ。できるな。
その荒ぶる程の高級取り様なのにちょっと高い転売メスティン買えませーんて。なんなの?自分のやってること悲しくて頭おかしいとは思わないの?
定価で!定価で!定価で!って騒ぎ立てて、あげく嘘つきども!嘘つきども!嘘つきども!って騒いで…病気だな。重症。
あ、お前が得意げに使ってるよ『ピヨる』とか『雑魚』とかも
まあこう言うところで『マウント』取りたいたい奴の常套句だよな。
あらら忘れてた顔マーク慌てて書き込んでるわ。可愛いとこあるね。
悪いがおれはもう複数メスティン所持してるからな。(もちろん定価で)
で自分がバカだとわかったら早く出てってくれ。バイバイ。
0962洗濯ニート
2019/04/20(土) 17:53:24.28ID:0sL/4lfM俺が例え5億持ってるとしても定価の2倍3倍で買うなんて絶対しないね
金持ちはみんな値段を気にせずに買ってるとでも思ってんのかよ(笑)
挙げ句の果てに自分は定価で複数買ったという低レベルな自慢をしながら去って行く
俺はそれに何て返せば良いねん
ぇ、マジで!?すげぇー!羨ましい!!!
これでええか^_^?
0963底名無し沼さん
2019/04/20(土) 18:14:40.08ID:xsI1fY380964底名無し沼さん
2019/04/20(土) 18:25:07.03ID:J7ApEurR0966底名無し沼さん
2019/04/20(土) 18:49:50.72ID:euPDzzvHワッチョイ有りだし面倒な奴は消えるでしょ
0967底名無し沼さん
2019/04/20(土) 18:52:28.53ID:6/+sz5/Z0969底名無し沼さん
2019/04/20(土) 19:05:40.64ID:kAM70S5F0970底名無し沼さん
2019/04/20(土) 19:06:34.24ID:w+TbEQpk倍まではいかないけど普通にナチュラムで売ってるテント定価より13,200円高く買ってるじゃん!
タープも持ってないのにあんな背の低いテント買って何するの?モグラの真似?
しかもウサギの絵描いてるヤツw
0971底名無し沼さん
2019/04/20(土) 19:08:21.58ID:w+TbEQpk0974底名無し沼さん
2019/04/20(土) 19:16:39.97ID:kAM70S5F0975底名無し沼さん
2019/04/20(土) 19:29:42.61ID:ryIR8e8j0976洗濯ニート
2019/04/20(土) 19:30:13.21ID:0sL/4lfMそれしかお前が突っ込めるところないもんな(笑)
もっと頑張れよ
あと、あれはペンギンじゃないんやけど
あれ、もしかして情弱…
0977洗濯ニート
2019/04/20(土) 19:32:27.48ID:0sL/4lfMペンギンやって(笑)
情弱ってほんま困るわぁ〜
あと>>972
お前なんやねん
俺より年収上でイケメン?
イケメンかどうかなんて知らんけど俺より年収上は絶対に無いから見栄張るなよ雑魚
間違いなくお前が俺より上は有り得ない^_^
0978底名無し沼さん
2019/04/20(土) 20:08:17.06ID:w+TbEQpkごめんチャムス?の素人でw
あの鳥ブービーバードって言うんだ
知らなかったはありがとう、勉強なった!ずっとペンギンだと思ってたw
0980底名無し沼さん
2019/04/20(土) 20:18:00.12ID:CiI++IKA早く次いこ
0981底名無し沼さん
2019/04/20(土) 20:19:15.88ID:sL6nAvAP自慢?そう見えるのか?ハゲ。
お前みたいなクソがメスティンに興味もつ何年も前から定価で入手してますよ。流行に乗ろうとしてできなくて地団駄踏んで、時期はずれにどこにも無い無い騒いでみんなに迷惑かけてる糞とは違いますよ。という主張。それが自慢に見えるなら自慢なんだろ。口惜しいんだね。
定価の何倍でも出して買うと思うなよとか遠吠えしてるが、いやいやお前がそこしか自慢(しかも嘘)の高収入をひけらかすチャンスないだろう部分に助け船出してやってるんだぜ?糞男。
ありがとうと言いなさい。
人の的確な指摘には
『そこしか突っ込むと来ないもんな』と卑怯な逃げ。逃げ。
周り見てみ?誰もお前の味方居ないだろ?
0983洗濯ニート
2019/04/20(土) 20:22:49.37ID:0sL/4lfMよぉ雑魚
さっき、車あげたったやろ
あと20分で車庫着くからまぁ待っとけや
で、お前の車は?
プリウスか?
0985洗濯ニート
2019/04/20(土) 20:31:08.12ID:0sL/4lfMhttps://i.imgur.com/kyuLHUN.jpg
0986底名無し沼さん
2019/04/20(土) 20:32:39.98ID:pUrxjvQEオスなのにメスティン
0988洗濯ニート
2019/04/20(土) 20:46:09.78ID:0sL/4lfM>>984が如何に雑魚なのか分かるで
ちなみにお前って何乗ってるん?
俺をクソ雑魚って呼べるんやから勿論、2千万以上の車乗ってるよな^_^?
0989洗濯ニート
2019/04/20(土) 20:58:34.05ID:cU6dB8eAおいはよ出て来いや
俺はもう家に帰ってきてこれから飯食うで
食い終わるまでにお前の車と時計をupしとけよ
楽しみやわぁ^_^
0990底名無し沼さん
2019/04/20(土) 21:33:15.25ID:0F4j6HU2一応ティンもあるしな。
0991洗濯ニート
2019/04/20(土) 21:36:00.36ID:cU6dB8eAナイスメスティン!
0993底名無し沼さん
2019/04/20(土) 21:41:34.95ID:yZAv4w+G0994洗濯ニート
2019/04/20(土) 21:49:16.77ID:cU6dB8eA俺に求めるだけ求めて自分は何一つ晒さない
よくおるわこういう雑魚
間違いなくお前よりもフサフサやし間違い無くステータスも上なのが分かるw
0995底名無し沼さん
2019/04/20(土) 21:54:49.66ID:FP0sovdC0996底名無し沼さん
2019/04/20(土) 22:03:33.82ID:zUiB6NWw0997洗濯ニート
2019/04/20(土) 22:16:39.49ID:cU6dB8eAこういう奴らは決まって草生やしながらオラオラ来るのがテンプレやな(笑)
〜しろやw
〜www
100%草生やしてオラオラ
そして自分は一切貼らない
求めるだけ
余裕やな^_^
0998底名無し沼さん
2019/04/20(土) 22:22:31.76ID:jw45jkJe底がめっちゃキレイで笑った鍋で作ってただメスティンに入れてみました感www
まさにインスタ蝿
https://i.imgur.com/Vz26xKk.jpg
0999底名無し沼さん
2019/04/20(土) 22:29:17.43ID:IRxIvzAMそりゃメスティンも買えないわ
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 7時間 20分 51秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。