トップページout
1002コメント209KB

〜焚き火総合 Part.45〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん 2019/01/21(月) 14:37:15.08ID:QOUOUM83
■たきび[焚き火] (名) a bonfire
1.) 屋外で、落ち葉などを集めて燃やすこと、又その火。
2.) かまどや炉などで火を焚くこと、又その火。
3.) 皆をあったかくしてくれるもの。

揺れる炎を囲み、暖まり、食べ、語りませんか?

● 「環境破壊」で煽る子には反応しない (思う壷です)
● 道具メーカーの売り文句に踊らされない
● "[節度]をわきまえて" 楽しい焚き火を

◆前スレ
〜焚き火総合 Part.42〜 (実質44)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1546597383/
0292底名無し沼さん2019/01/26(土) 13:43:24.97ID:r5Sq5yVJ
>>291
載せる牧野サイズを想定しなさい
0293底名無し沼さん2019/01/26(土) 13:50:36.61ID:WKhk+yvT
牧野・・・170cmくらいかな?
0294底名無し沼さん2019/01/26(土) 14:18:11.00ID:H+VyF/9n
まーきのっ!グキッ
ペール缶の焚き火台乗せる
0295底名無し沼さん2019/01/26(土) 14:59:13.14ID:eloEXvHH
>>294
俺は鹿番長のヘキサ6500に1メートル四方のスパッタ敷いてる
0296底名無し沼さん2019/01/26(土) 15:09:11.24ID:UZ0FfVXe
さーて





汚すかwww
0297底名無し沼さん2019/01/26(土) 16:34:11.27ID:gb2Rmwj4
俺はカーボンフェルト派
0298底名無し沼さん2019/01/26(土) 16:40:02.88ID:H+VyF/9n
>>295
なるほど1mくらいは欲しいかな
ありがとう参考にします
0299底名無し沼さん2019/01/26(土) 16:45:15.28ID:qCIje/K0
>>296
石洗えよ
0300底名無し沼さん2019/01/26(土) 16:46:19.29ID:qd7zXb9o
穴掘ったら炭ゲットだぜ
炭埋めマンあんがとね!
0301底名無し沼さん2019/01/26(土) 16:47:21.77ID:4xveVKtO
コソコソ炭埋めマンくたばったか
0302底名無し沼さん2019/01/26(土) 16:49:45.96ID:QB/C2lB8
とこびいいね
0303底名無し沼さん2019/01/26(土) 16:50:36.97ID:UZ0FfVXe
>>299
えぇ……




めんどくさい
0304底名無し沼さん2019/01/26(土) 17:00:15.31ID:L055BLUP
炭埋めた後って誰かに知らせた方がいいのかな?
0305底名無し沼さん2019/01/26(土) 17:03:20.28ID:gb2Rmwj4
おれのばーちゃん灰になったのでうめたった…
0306底名無し沼さん2019/01/26(土) 17:19:21.06ID:w42wR+YA
>>304
報告義務はなかったはず
慈善活動だしな
0307底名無し沼さん2019/01/26(土) 17:28:58.94ID:/qieITL+
>>297
カーボンフェルトいいけど枯葉くっつきすぎる
0308底名無し沼さん2019/01/26(土) 17:33:08.24ID:AJQSwE+v
低所得の細やかな反抗やろ炭埋めは
0309底名無し沼さん2019/01/26(土) 17:40:11.22ID:L055BLUP
炭埋めてなんの反抗になんだよアホ
0310底名無し沼さん2019/01/26(土) 17:54:19.60ID:h3h0/DMM
>>308
論理飛躍するから低脳呼ばわりされる
0311底名無し沼さん2019/01/26(土) 17:56:44.54ID:AJQSwE+v
>>310
学歴は?
0312底名無し沼さん2019/01/26(土) 18:09:56.09ID:h3h0/DMM
劣等感の塊かよ
0313底名無し沼さん2019/01/26(土) 18:11:43.92ID:AJQSwE+v
不法投棄してる方が怖いわ
0314底名無し沼さん2019/01/26(土) 19:42:12.02ID:yEBR8xRK
>>285
発想は悪くない焚き火台だとは思うけど、使っていて煤が付いたりしたときに
組み立て・分解で手や服がすげー汚れそうなのが気になる。
0315底名無し沼さん2019/01/26(土) 19:45:44.40ID:yEBR8xRK
>>291
monoralの耐火布の火床を使っている。
あれは下に火が落ちたりしないし下に手を入れてもほんのり暖かい程度だから
焚き火台の下に何も敷いていないわ。
むしろ火床の上にCAPTAIN STAGの厚口アルミを敷いてるw
0316底名無し沼さん2019/01/26(土) 19:49:18.40ID:rOlmJX67
おまいらはこんなバカじゃないよね?

https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20190126/3030001792.html
0317底名無し沼さん2019/01/26(土) 20:30:11.71ID:TgRhddNy
>>316
おっぱい
0318底名無し沼さん2019/01/26(土) 20:31:40.73ID:WKhk+yvT
ようやっとる
0319底名無し沼さん2019/01/26(土) 23:23:14.96ID:17Ze7y/R
この馬鹿は芝生の上で直火したの?
0320底名無し沼さん2019/01/27(日) 00:51:34.15ID:b4uFZL4H
炭埋め否定マン ひでえな
焚き火やる資格なし
0321底名無し沼さん2019/01/27(日) 01:25:34.85ID:VIw3RHzV
直火と炭埋めは大地とのセックスだからな
0322底名無し沼さん2019/01/27(日) 01:27:58.96ID:ybfOVMzh
炭埋めは中出しみたいなもんか
0323底名無し沼さん2019/01/27(日) 07:48:39.92ID:nrxpBtuk
>>316
やっぱ学歴は重要ってことやな
0324底名無し沼さん2019/01/27(日) 08:32:57.05ID:RK5bs6P1
炭埋め否定派は低学歴っぷり露呈しまくりでカワイソス
0325底名無し沼さん2019/01/27(日) 09:49:41.30ID:nrxpBtuk
>>324
学歴は?年収は?既婚?20代?
0326底名無し沼さん2019/01/27(日) 10:04:42.30ID:SoegirkH
灰+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚灰
0327底名無し沼さん2019/01/27(日) 11:52:34.91ID:gSlxtn79
学歴も埋めてけよ
0328底名無し沼さん2019/01/27(日) 11:58:19.41ID:0jxa8NA0
能ある鷹的な?
0329底名無し沼さん2019/01/27(日) 12:26:50.04ID:dpn9FcUR
クソ荒らしが頑張った甲斐あって、すっかり過疎ったな
よかったなオマエら
0330底名無し沼さん2019/01/27(日) 12:36:09.77ID:RK5bs6P1
過疎ってねーし
主観おしつけやめとけ
罰として石洗い100個の刑な
0331底名無し沼さん2019/01/27(日) 14:19:48.78ID:7diNk17y
元々そこまでレスなかったじゃん
新しい焚き火台の話題出なきゃこんなもんだろうよ
0332底名無し沼さん2019/01/27(日) 15:21:22.69ID:gSlxtn79
近場に通年営業のキャンプ場なくてデイキャンすら気軽にできない
焚き火するなら冬がいいのに
来月の3連休計画立てよう
0333底名無し沼さん2019/01/27(日) 15:40:22.90ID:3MXOH7yx
あまり真面目過ぎても大成しないし
人生つまんないよ
0334底名無し沼さん2019/01/27(日) 15:42:06.31ID:GLFen5Lo
海岸の流木を薪にすると海水の塩分で焚き火台の寿命縮めてしまったりするんだろうか?
0335底名無し沼さん2019/01/27(日) 15:45:49.81ID:RK5bs6P1
いかにも日本人ぽいレスだな
細かいこと気にせず使えよ
0336底名無し沼さん2019/01/27(日) 15:48:04.57ID:8+y0b2ib
錆びたら磨け
その方が手入れしてる感あって楽しいだろ
0337底名無し沼さん2019/01/27(日) 15:51:50.67ID:Hhnm/OG6
燻製チップ買ってきて鍋で簡易燻製やってみた
お前ら燻製ってやる?
初めてだからソーセージとチーズなんだが
適当にやったら酸味が入ったわ
0338底名無し沼さん2019/01/27(日) 15:55:02.31ID:gSlxtn79
ダンボールで作ったよ
0339底名無し沼さん2019/01/27(日) 15:55:21.29ID:Hr0DhpHg
スレチ
燻製スレ行け燻製野郎が

【燻製】肉も魚も【スモーク】25モク目 ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1546943105/
0340底名無し沼さん2019/01/27(日) 16:10:37.27ID:yovVdVBP
ファイアースタンドで焚き火してきたぜ
あれだな風よけ欲しいな
風向きがこっちにくると煙でたまらんわ
0341底名無し沼さん2019/01/27(日) 16:15:16.29ID:ijnAbGHJ
こういう奴が一面焼け野原にするんだろうな
0342底名無し沼さん2019/01/27(日) 16:25:04.83ID:Kj3aHER0
>>340
ファイアスタンドとかピコはそこが弱点だよな。
火の粉も飛びやすいし。
ブッシュボックスとかソロストーブならそこらへんはわりと強い。
0343底名無し沼さん2019/01/27(日) 16:29:50.31ID:G/kfsQx9
>>323
>>251みたいに日本語も読めないわけじゃないから問題ないよw
指摘されて尻尾巻いて退散してるねwww
0344底名無し沼さん2019/01/27(日) 16:32:03.48ID:GLFen5Lo
>>337
燻してすぐだとそんなもんよ
しばらく風乾させると落ち着いた風味になるから
0345底名無し沼さん2019/01/27(日) 17:00:08.05ID:kwzpO921
風の強い日は焚き火諦めよう
0346底名無し沼さん2019/01/27(日) 17:12:18.06ID:Hhnm/OG6
>>339
おお誘導サンクス
焚火ついでに燻製やんないの?
0347底名無し沼さん2019/01/27(日) 17:15:25.86ID:8+y0b2ib
ナチュラルに話を広げようとするな
0348底名無し沼さん2019/01/27(日) 17:52:49.31ID:ijnAbGHJ
この燻製野郎が
0349底名無し沼さん2019/01/27(日) 18:21:21.54ID:deIp9xWk
風が強くても焚き火やるんだが問題あったのか?
0350底名無し沼さん2019/01/27(日) 18:36:14.63ID:2d/4stY3
近所の河原で焚き火でのんびりしてきたが
太めの薪4本と拾った枝で3時間、沸かした湯でコーヒー飲みながら
本読んだりしながらさっき返ってきた。
雪が残っていたがいい休日だったわ。
0351底名無し沼さん2019/01/27(日) 18:48:02.96ID:WZoW9zJu
石洗えよ
0352底名無し沼さん2019/01/27(日) 18:50:24.61ID:4lqqQ/7S
初キャン初冬キャン初ひとキャン楽しすぎワロタ
場内もう1人組しかいなくてワロタ
https://i.imgur.com/jjlAz1i.jpg
0353底名無し沼さん2019/01/27(日) 19:12:57.97ID:WZoW9zJu
石洗っとけよ
0354底名無し沼さん2019/01/27(日) 19:18:40.09ID:hQ4zzMth
キャンプ場で石洗ってる人を見たら精神病院に連れて行くレベル
百歩譲ってなんかの宗教としか思えん
0355底名無し沼さん2019/01/27(日) 19:31:31.50ID:WZoW9zJu
黙って石洗ってりゃいいのよ
そうすりゃ解脱できる
0356底名無し沼さん2019/01/27(日) 19:45:56.72ID:YODGvNGQ
延々と石洗って積んで鬼に崩されるんだろ?
0357底名無し沼さん2019/01/27(日) 20:03:57.54ID:mUX1dxJR
>>352
おー、ええやん素敵やん
俺も今週マイカーで行く予定だったけど来週にズレたワイン
0358底名無し沼さん2019/01/27(日) 20:09:54.98ID:Q9LCOWc8
楽しそうで何よりだが…缶詰直火は内側のコーティング溶けて体に悪いよ…
0359底名無し沼さん2019/01/27(日) 20:12:42.35ID:8+y0b2ib
体にいいとは言わんがその程度で体に悪いようなものは食品容器には使えん
全ての素材は食品衛生法をクリアしているし、缶詰を直火にかけて食すというのは昔から行われたことで当然のように想定されている
(推奨しないために注意書きはあるが)
そもそも湯煎が推奨されているものもあって空焚きにならない限り温度はほとんど変わらない
0360底名無し沼さん2019/01/27(日) 20:31:58.75ID:deIp9xWk
それはそうなんだが、最近は外国産も増えたから
工場が勝手に仕様を変えている可能性も考えろ
油断するとやられる
0361底名無し沼さん2019/01/27(日) 20:39:48.04ID:8+y0b2ib
そんなことできる力のある工場なんて世界中探してもねえよ
内面コートの評価なんてめちゃくちゃ大変で実績あるもの使う方が断然安上がり
0362底名無し沼さん2019/01/27(日) 21:16:18.77ID:brM18psF
外国産の缶詰なんてそもそも中身が怪しいから
毎日食うものじゃなければそんな神経質になる必要もないと思うけどな
ま、人それぞれで
0363底名無し沼さん2019/01/27(日) 21:32:43.16ID:mUX1dxJR
>>361
評価って言ったら、ここのスレ民はアマゾンレビューみたいなのを想像すると思うぞ
0364底名無し沼さん2019/01/27(日) 21:54:15.29ID:8+y0b2ib
0365底名無し沼さん2019/01/27(日) 21:59:44.94ID:q7I+BrBj
いいから炭埋めてろよ
脱線しまくりじゃねぇか
0366底名無し沼さん2019/01/27(日) 22:16:50.31ID:XtTk37XX
最近の鯖缶は中国産の多いぞ
0367底名無し沼さん2019/01/27(日) 22:17:40.80ID:2xrr7hRJ
心配するふりしてマウンティングか
0368底名無し沼さん2019/01/27(日) 22:48:17.45ID:12fDJBL8
風呂やこたつに入って食べるアイスはおいしけど
焚き火にあたって食べるアイスはおいしいですか?
0369底名無し沼さん2019/01/27(日) 22:50:20.17ID:XfX+ytmn
ユーワンサモア?
0370底名無し沼さん2019/01/27(日) 22:52:04.91ID:A3OZPU9R
この時期のキャンパーはアイス焼いて食ってるやつ多いね
0371底名無し沼さん2019/01/27(日) 23:17:24.49ID:tfxay6hu
アイスは知らんが全裸で焚き火に当たるのは寒いほど気持ちがいいよ
0372底名無し沼さん2019/01/27(日) 23:36:44.31ID:C/sd+SGE
>>357

炭埋め許さないマン
「マイカー買え」連発マン
「車よりピコグリル安い」謎発言連発マン
童貞のくせに独身許さないマン
人の焚き火見たがりマン
どんな画像でも「素敵やん」連発マン
学歴コンプ低所得マン
20代と嘘つく中年マン

※全てガチで同一人物です。
0373底名無し沼さん2019/01/28(月) 00:17:07.59ID:JoIfFMF8
>>372
これも同一人物です
0374底名無し沼さん2019/01/28(月) 01:38:14.14ID:iHqXFPR1
ペチーンペチーンてな
0375底名無し沼さん2019/01/28(月) 02:13:58.83ID:2DmdPiwz
ほんとコピペまんまやな
いちいちマイカーで行くとか主張する必要ないのに
マイカーに憧れてた戦後世代なん?
0376底名無し沼さん2019/01/28(月) 08:51:28.85ID:viiwpWpz
何故マイカー言われるとイラつくのかが不明なのだが?
03773522019/01/28(月) 09:21:20.31ID:f8cE+VGm
焚火終わっちゃった
焚火の終わりって寂しいのね
明日から仕事だと思うと鬱(´;ω;`)
https://i.imgur.com/p8GHIp1.jpg
0378底名無し沼さん2019/01/28(月) 09:30:21.39ID:iHqXFPR1
やめろよ
今日から仕事で鬱ってんのに…
0379底名無し沼さん2019/01/28(月) 10:32:41.04ID:viiwpWpz
>>377
お、朝焚き火か素敵やん
0380底名無し沼さん2019/01/28(月) 11:37:46.35ID:jRPvPkl9
焚き火の欠点は最後センチメンタルな気分になっちゃう事だよな
0381底名無し沼さん2019/01/28(月) 12:18:07.75ID:JzrkMN/3
薪割り斧なのですが、
柄の部分を綺麗にしたいと思っています
ヤスリがけが終わり滑らかになりました
今から表面の処理について、
胡桃油、ニス、油性木材保護塗料
のどの処理が良いか迷っています
アドバイスお願いいたします
0382底名無し沼さん2019/01/28(月) 12:27:55.54ID:H06qXao5
風合い残すか耐久性高めるかだと思うよ
長持ちさせたきゃクリアラッカーでもいいんだよ
0383底名無し沼さん2019/01/28(月) 12:46:26.16ID:dK9fT7ZD
>>379

炭埋め許さないマン
「マイカー買え」連発マン
「車よりピコグリル安い」謎発言連発マン
童貞のくせに独身許さないマン
人の焚き火見たがりマン
どんな画像でも「素敵やん」連発マン
学歴コンプ低所得マン
20代と嘘つく中年マン

※全てガチで同一人物です。
0384底名無し沼さん2019/01/28(月) 13:09:58.90ID:qcdV95bm
>>377
石洗って元気出せよ
0385底名無し沼さん2019/01/28(月) 15:59:10.01ID:1lE4/LJf
石洗って出直すわ
0386底名無し沼さん2019/01/28(月) 17:17:26.73ID:viiwpWpz
埋める埋めない関係なく皆が素敵な焚き火の写真貼れるスレになればいい。
0387底名無し沼さん2019/01/28(月) 17:20:58.82ID:S210+Sqw
埋炭漱石
0388底名無し沼さん2019/01/28(月) 17:25:00.72ID:+q0vJVob
反語を重ねないとダメじゃね
0389底名無し沼さん2019/01/28(月) 17:59:11.97ID:jRPvPkl9
焚き火の終わりは火もショボくなって悲しい気分になる
豪快な炎のまま終わりたい
0390底名無し沼さん2019/01/28(月) 18:21:08.46ID:aKORoP9g
途中で帰れば?
0391底名無し沼さん2019/01/28(月) 18:22:09.53ID:jRPvPkl9
その方法があったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています