【北は蓼科】八ヶ岳 18【南は編笠】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/01/19(土) 13:16:49.51ID:ZfxbomVbhttp://www.tateshinakougen.gr.jp/yatu/
八ヶ岳登山ルートガイド
http://www.yatsugatakes.com/index.html
※前スレ
【北は蓼科】八ヶ岳 16【南は編笠】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1533385488/
【北は蓼科】八ヶ岳 17【南は編笠】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1538493196/
何故か誰も次スレ立てない。
0770底名無し沼さん
2019/08/16(金) 18:08:54.58ID:OkQRW45vすまん
0772底名無し沼さん
2019/08/16(金) 18:41:03.93ID:q2tjJU4I優しい世界
0773底名無し沼さん
2019/08/16(金) 18:43:17.28ID:PpuKXSv+0774底名無し沼さん
2019/08/16(金) 18:53:23.44ID:xUhNtpZ30775底名無し沼さん
2019/08/16(金) 20:27:52.82ID:j0PMmxaZ0776底名無し沼さん
2019/08/16(金) 21:02:57.84ID:iTP3bphY0777◆ETL7yYDoJ6
2019/08/16(金) 21:06:13.03ID:LI9VEsab777ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!!!
0779底名無し沼さん
2019/08/17(土) 04:32:49.39ID:ld3fOn1s八つを愛する人は温かい
0781底名無し沼さん
2019/08/17(土) 12:41:30.78ID:YZkE+DJ/0782底名無し沼さん
2019/08/17(土) 16:22:10.91ID:3KsX/cEV今日行くべきだったか…
0783底名無し沼さん
2019/08/18(日) 02:50:39.01ID:CWJpwGhg電話一本いれるだけだし、ダメ元で聞いてみたら?
パーティできてるひとが気が付いたら届けてくれてるかもよ?
0785底名無し沼さん
2019/08/18(日) 19:03:03.80ID:33RgBV/E梯子降りるまでは出来なくてすまん
0786底名無し沼さん
2019/08/18(日) 19:37:10.30ID:8zZu7Vc1聞いてもらったんだ、ありがとう。予定もある中で気を遣ってもらって申し訳ない。今回の事は完全に自分の不注意だったのにスレの皆には親身になって貰って大変感謝してる。このスレと八ヶ岳がこれからも大好きだ。
0787底名無し沼さん
2019/08/18(日) 21:28:35.95ID:VNrQAMFH0788底名無し沼さん
2019/08/18(日) 23:01:06.38ID:5ATZWqyG0789底名無し沼さん
2019/08/19(月) 10:10:03.23ID:vNCyMPrR予報サイトによって違う
0790底名無し沼さん
2019/08/19(月) 16:31:22.73ID:jLMnWD500791底名無し沼さん
2019/08/19(月) 16:42:53.32ID:x5C2rkJ60792底名無し沼さん
2019/08/19(月) 19:46:46.30ID:2wqY5VvL特に明後日は雨が優勢になるだろうし、滑落せんように気を付けてなー
0793底名無し沼さん
2019/08/19(月) 20:30:44.47ID:g5fcHjZk0794底名無し沼さん
2019/08/20(火) 00:01:48.19ID:ugjqGw0n0795底名無し沼さん
2019/08/20(火) 00:26:54.71ID:u7q5E6Va0796底名無し沼さん
2019/08/20(火) 00:40:13.89ID:GrNgn9fx0797底名無し沼さん
2019/08/20(火) 04:48:14.58ID:Q5VAM/060798底名無し沼さん
2019/08/20(火) 22:37:27.95ID:y254LLwb秋は北八ヶ岳の方にも行ってみたい
0800底名無し沼さん
2019/08/21(水) 00:43:01.54ID:v1eKWf4E0801底名無し沼さん
2019/08/21(水) 02:38:44.59ID:rWQ94Wv00802底名無し沼さん
2019/08/21(水) 06:02:51.64ID:i2cdmAlH0803底名無し沼さん
2019/08/21(水) 06:29:55.54ID:hjMxMRVp0805底名無し沼さん
2019/08/22(木) 17:41:45.55ID:r1sABLIS0806底名無し沼さん
2019/08/22(木) 19:54:03.04ID:U3EB8BKd0807底名無し沼さん
2019/08/22(木) 22:02:41.55ID:1guXPMuW普通に雨降りそう
0808底名無し沼さん
2019/08/22(木) 23:04:39.68ID:8lUN4TkB0809底名無し沼さん
2019/08/23(金) 03:00:02.04ID:7eMmuJ4l0810底名無し沼さん
2019/08/23(金) 07:46:32.51ID:jFUIW1y10811底名無し沼さん
2019/08/23(金) 16:07:16.30ID:USefogJ+0812底名無し沼さん
2019/08/23(金) 18:17:43.11ID:uCpIx6+K0813底名無し沼さん
2019/08/23(金) 19:01:46.68ID:eXDWDDcV0814底名無し沼さん
2019/08/23(金) 19:07:25.42ID:/+ayul4O明日は蓼科山にするか、瑞牆山にするか迷い中
0816底名無し沼さん
2019/08/23(金) 21:03:53.47ID:G56SHXsp0817底名無し沼さん
2019/08/23(金) 21:21:26.34ID:7jkhr+dO0818底名無し沼さん
2019/08/23(金) 21:59:09.22ID:T9q/QJ/9写真撮ってる時だかに両耳かまれた
0819底名無し沼さん
2019/08/23(金) 22:12:19.10ID:E6Fk+SQCアキアカネって本当にアブとるの?
さすがにオニヤンマは捕ってるっぽかったけど
とはいえ、その前週はアブに悩まされたらしいので、アブも飛んでる、
でも別にジャマになってない、な状況だったのはトンボ様様だったかも
0820底名無し沼さん
2019/08/24(土) 13:16:39.09ID:26APxd4E0821底名無し沼さん
2019/08/24(土) 14:57:31.89ID:SUhWNtyb山によっては隙あれば血吸われてタンコブみたいに腫れるからな
0822底名無し沼さん
2019/08/24(土) 19:05:20.08ID:qY4Yh1kh0823底名無し沼さん
2019/08/24(土) 22:37:56.22ID:/l0w56ij多分逃げたんだと思うけど
0824底名無し沼さん
2019/08/24(土) 23:47:46.84ID:wiafyPH4虫除けかけても5分したら何事もなくなってる
0825底名無し沼さん
2019/08/25(日) 08:09:45.66ID:Fu2aVJo+おいらも今月の始めに会津駒へ行ったけど、アブにヒドイ目にあった。あいつらこっちが動いていても平気で止まって吸い付いてくるよね。小屋近くになったらトンボの世界になっててアブは居なくなってた。八ヶ岳ではあれほどヒドイ目にあったことはないなぁ
0826底名無し沼さん
2019/08/25(日) 22:08:31.55ID:3x21pjcfいつも行く丹沢だと何人かに一人は絶対に挨拶を返さないんだよ
初八ヶ岳は好印象でした
0827底名無し沼さん
2019/08/25(日) 22:44:49.49ID:4PFxIQTq0828底名無し沼さん
2019/08/25(日) 23:39:20.40ID:oWgeplKR0830底名無し沼さん
2019/08/26(月) 00:04:21.66ID:dfWq4FmWでわでわ
0831底名無し沼さん
2019/08/26(月) 00:32:45.12ID:1srDeQCSハァハァ言ってる人に挨拶もどうかなと思うので自分は完全に受け身
してくれたら返すけど自分からは目が合った時くらいしかしないな
0832底名無し沼さん
2019/08/26(月) 04:10:44.71ID:LCs2hLW7何だかねえとは思うな
0834底名無し沼さん
2019/08/26(月) 06:43:17.71ID:l0iZmaw70835底名無し沼さん
2019/08/26(月) 09:12:29.65ID:eEkCYomN「譲ってあげてる」っていう上から目線というか、その感覚自体なんなの?
あんたの自己中な考えうざすぎない?お山の大将なの?
下り側なら登りの人を急がせると悪いから先に通ろうと考えることもあるし、登り側なら下りの方が速いんだし先に通ってくれてもいいのにな待つことないのになとも思う
状況次第だけど、少なくとも自分は「あんたのためにやってやってんだよ?」みたいな視点は持たない
糞じゃん
0839底名無し沼さん
2019/08/27(火) 07:51:39.55ID:qkZugrjN挨拶されても返せない
自分が登りで下りの人が道譲るの待っててくれるのもプレッシャーだわ
0840底名無し沼さん
2019/08/27(火) 07:59:55.29ID:sgwZgxzw0841底名無し沼さん
2019/08/27(火) 08:10:42.22ID:+FXnYm1Zどう考えてもその方が早いし俺も辛くない
0842底名無し沼さん
2019/08/27(火) 08:17:57.50ID:BOLZ+HbA0843底名無し沼さん
2019/08/27(火) 08:35:00.48ID:x0bGRwkX登りも下りも無理せず余裕を持って行動しよう
0844底名無し沼さん
2019/08/27(火) 09:09:26.95ID:vLAW8jrp0845底名無し沼さん
2019/08/27(火) 14:38:54.12ID:K/vsNit1すれ違い時はまず第一に足元に集中を心がけてるけど
0846底名無し沼さん
2019/08/27(火) 17:05:06.19ID:fn2yG7y70848底名無し沼さん
2019/08/30(金) 20:44:57.01ID:eZYK+fAP初八ヶ岳、美し森から行こうと思うけど地面ぐちょで靴おろすのはもったいないかな?
0849底名無し沼さん
2019/08/30(金) 20:53:24.93ID:y7Y0kGg/0850底名無し沼さん
2019/08/30(金) 21:01:11.91ID:eZYK+fAP東から車で行った時に比較的近くて前泊しやすそうな場所あったから選びました
0851底名無し沼さん
2019/08/30(金) 21:02:47.51ID:SnC0zqvk0852底名無し沼さん
2019/08/30(金) 21:10:22.33ID:eZYK+fAP0853底名無し沼さん
2019/08/30(金) 21:30:44.70ID:hqI94qau俺は登り口近くでヤブが続いたから撤退しちゃった
赤岳なら最初は美濃戸か美濃戸口が良いのでは?
0854底名無し沼さん
2019/08/30(金) 21:39:46.21ID:SnC0zqvk好きなとこ歩けばいいんじゃね?勝手にしろよ
0855底名無し沼さん
2019/08/30(金) 22:15:56.83ID:UOnsTDDP0856底名無し沼さん
2019/08/30(金) 23:39:14.55ID:OcY0f4M1俺も初八ヶ岳は美し森で真教寺尾根、県界尾根だった
地面は問題ないが足元の草の朝露がすごいからスパッツは必携
0857底名無し沼さん
2019/08/31(土) 00:10:32.00ID:f5QR3+zTオレは県界尾根往復だった。
丹沢とか乾徳山の鎖場を想定していたら、これでもか〜と現れる鎖と梯子に圧倒されたな。
でも、その後八ヶ岳にハマるきっかけとなった。
0858底名名無しさん[sage]
2019/08/31(土) 01:51:30.48ID:L3ULZ6MB0859底名無し沼さん
2019/08/31(土) 06:09:48.27ID:v7GZhC3lこのクラシックルートは山小屋がないことと比較的長い岩場があることから、
びっくりするくらい人が少ないんだよね
権現岳も天女山を起点に三ツ頭経由のコースだとすごく人が少ない
他人を気にせず登山を楽しみたい人には東面はお勧めだ
0860底名無し沼さん
2019/08/31(土) 06:41:32.10ID:IQkbTJiQ0861底名無し沼さん
2019/08/31(土) 09:33:33.06ID:zknUsQhj0862底名無し沼さん
2019/08/31(土) 09:43:06.67ID:V//If9AX0863底名無し沼さん
2019/08/31(土) 12:49:43.22ID:1fH8bPxI0864底名無し沼さん
2019/08/31(土) 15:11:51.73ID:uFEaai2A羨ましいな
暇つくって蓼科から編まで一週間くらいかけて歩きたいわ
0865底名無し沼さん
2019/08/31(土) 17:01:34.39ID:pGcq2M4Tただ一組しかすれ違わなかったから癒やされたわ
0866底名無し沼さん
2019/08/31(土) 17:11:03.46ID:IQkbTJiQ脳内変換しる!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1934433.jpg
0868底名無し沼さん
2019/08/31(土) 18:00:52.44ID:9WkWjZD1何処かで遭遇するかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています