トップページout
1002コメント204KB

【北は蓼科】八ヶ岳 18【南は編笠】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/01/19(土) 13:16:49.51ID:ZfxbomVb
八ヶ岳アルペンナビ/観光協会
http://www.tateshinakougen.gr.jp/yatu/
八ヶ岳登山ルートガイド
http://www.yatsugatakes.com/index.html


※前スレ
【北は蓼科】八ヶ岳 16【南は編笠】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1533385488/
【北は蓼科】八ヶ岳 17【南は編笠】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1538493196/

何故か誰も次スレ立てない。
0706底名無し沼さん2019/08/12(月) 15:13:31.75ID:u9mM5KPc
土曜に北八ツ歩いたけどむしろいつもの週末よりも空いてたで
連休だと北ア南アいく人が多いのかな
初めてにゅうに行ったけどええとこやな
0707底名無し沼さん2019/08/12(月) 17:18:39.80ID:AN+TNsk/
>>705
そんなもんなんか
0708底名無し沼さん2019/08/12(月) 19:01:38.98ID:EV9X3Z6T
オボンは分散するからな
普通の天気いい週末のほうが混むよね
0709底名無し沼さん2019/08/12(月) 19:43:53.76ID:50Bom0bg
214 底名無し沼さん (ワッチョイ 4664-qe0K)[sage] 2019/08/12(月) 18:41:06.67 ID:pvbAl4s30

燕岳はこの連休、テン場が午前10時には満杯で小屋泊を強いられた人もいたようだね
0710底名無し沼さん2019/08/12(月) 19:58:29.41ID:iw/nzhKo
盛夏のヤツは暑いイメージがあるから北アに向かいがち
0711底名無し沼さん2019/08/12(月) 22:26:46.22ID:p3R4M0eE
去年はすごい暑さだったけど今年はマシ
0712底名無し沼さん2019/08/13(火) 03:37:36.85ID:H8ljy/3B
八ヶ岳くらいの標高でもムカデいるのな、夏沢峠で見たわ
ヤスデかなと思って見てたら動き速くて形が明らかに違った
テント泊の人、靴はテントにいれた方がいいよ
0713底名無し沼さん2019/08/13(火) 03:53:49.31ID:fOVebm3U
今、桜平の中駐車場だけど割と車入ってる。
凄く星が綺麗。
天気的には午前の早い時間に登ったほうがよさそうだけど
小屋開いてるのかな? バッジだけ買いたい。
0714底名無し沼さん2019/08/13(火) 10:23:24.46ID:Qzw697Nu
アブは減りましたか?
0715底名無し沼さん2019/08/13(火) 10:24:07.09ID:92xHXHLM
まだまだ甘えてきます
0716底名無し沼さん2019/08/13(火) 10:30:46.74ID:NvAAS6lr
トンボの出撃求む
0717底名無し沼さん2019/08/13(火) 11:39:28.94ID:Ff04vKrG
来週あたり1泊で赤岳周回予定なんだけど泊まるなら赤岳頂上小屋、赤岳天望荘、行者小屋の3つなら宿泊人数や待遇的にどこがいい?
0718底名無し沼さん2019/08/13(火) 12:31:58.20ID:b2kYrK8I
>>717
キャパ少ないけど頂上の小屋
天望荘のバイキング好きって言う人多いけど大したことないで
0719底名無し沼さん2019/08/13(火) 13:56:51.44ID:Ff04vKrG
>>718
はーい、ありがとう
0720底名無し沼さん2019/08/13(火) 22:09:43.92ID:g8Q01nSE
赤岳展望荘のスタッフかわいいな
0721底名無し沼さん2019/08/14(水) 07:04:12.21ID:qc1JVUkL
八ヶ岳のスタッフは可愛いし若い
比較的東京に近いせいか
0722底名無し沼さん2019/08/14(水) 10:08:57.97ID:F9XIE21y
J&Nって汚え山男でも入っていいんだよな?
近くの別荘族だらけで躊躇したわ。
でも、そんな山男にでも綺麗な奥さんが優しくして嬉しかったw
0723底名無し沼さん2019/08/14(水) 11:29:02.13ID:cGjLeVmc
>>722
なんのための風呂だと思ってるんだ
0724底名無し沼さん2019/08/14(水) 12:01:30.87ID:dkK8c10u
>>722
あそこ良いよね。アラフォーの俺も愛用してる
0725底名無し沼さん2019/08/14(水) 12:42:41.17ID:DZ4fqdtV
ツルネと権現の間にゴープロ落ちてたで
0726底名無し沼さん2019/08/14(水) 13:31:19.13ID:mSVa1C7f
だいぶ風が強くなってきた
0727底名無し沼さん2019/08/14(水) 13:34:27.61ID:Wp670h5K
雲まみれや
0728底名無し沼さん2019/08/14(水) 15:27:37.69ID:j4amu8A1
赤岳山荘の駐車場って週末の昼間に行ったら止められないかな?
0729底名無し沼さん2019/08/14(水) 15:35:40.70ID:EhKIgg8d
余裕
0730底名無し沼さん2019/08/14(水) 16:29:46.52ID:JII4ida6
北アルプスに人持ってかれて先週も空いてたと。
0731底名無し沼さん2019/08/14(水) 16:38:53.28ID:j4amu8A1
ありがとうございます。台風過ぎたら行ってみようかな。
0732底名無し沼さん2019/08/14(水) 18:53:58.30ID:7SWWXkbP
これから八ヶ岳の季節だね
0733底名無し沼さん2019/08/14(水) 19:28:07.81ID:6N5fzhHf
アブ死滅ちかい
0734底名無し沼さん2019/08/14(水) 20:02:58.81ID:NJJwsCkm
今度の週末蓼科山7合目の駐車場から登ろうと思ってるけど駐車場混むのかな?
ゆったり午後から登ろうかと。
0735底名無し沼さん2019/08/14(水) 20:15:43.81ID:pfsqb4Nb
>>722
J&Nはどこかの温泉宿と違って登山者にすごく優しく感じが良いね
0736底名無し沼さん2019/08/14(水) 20:43:31.18ID:Nw2cCU5j
あそこのステーキ美味いよな
0737底名無し沼さん2019/08/14(水) 20:44:20.88ID:/MdPcovT
>>722
今HP見てみたらすごい良さげな宿だな
覚えておく
0738底名無し沼さん2019/08/14(水) 21:11:33.37ID:vHPi0q/g
>>734
ほぼ連休明けなので大丈夫だろうけど
久しぶりの好天予報だからなぁ
0739底名無し沼さん2019/08/14(水) 21:28:07.88ID:wbS+qdoM
金曜にテン泊しようと思ってたけどちょっと厳しそうだな
0740底名無し沼さん2019/08/14(水) 21:33:14.89ID:yJUNxa+J
金曜の深夜バスでいくわー
0741底名無し沼さん2019/08/14(水) 21:59:10.49ID:6N5fzhHf
>>739
金曜午後なら大丈夫だろうけど
テン場びしょぬれかもな
0742底名無し沼さん2019/08/15(木) 00:59:19.21ID:UHbNQxV7
道が崩れなきゃよいけど
0743底名無し沼さん2019/08/15(木) 08:34:57.31ID:gSGc3bD/
去年、台風で撤退して前から気になっていた
J&Nに行ったらうっかり休業日
記念に写真撮って帰ろうかと思ったら

宿泊者のご飯の準備してるんで
もし良かったらどうぞって
入れてくれて
雨風で挫けた心にしみたわぁ
それから大ファンです
0744底名無し沼さん2019/08/15(木) 08:51:05.20ID:1xHn/DZU
なんだ良い話続々やな
出来た時から気にはなってたが、敷居が高くて若い人の溜まり場かと思って近づかなかったわ
秋にでも覗いてみるかな
0745底名無し沼さん2019/08/15(木) 09:31:53.64ID:NPqsd1uJ
赤岳山荘の駐車場に止めたいけど、あそこって深夜に入っていける?
0746底名無し沼さん2019/08/15(木) 10:14:11.18ID:I2A+cthH
>>744
感じが良い店やで。
料理も美味しかった
0747底名無し沼さん2019/08/15(木) 11:13:52.46ID:L9YUVHFl
J&N、ガイドや小屋の人間みたいな古い人からはあまり良く思われてないらしい
浅い井戸から水汲んでるやら奥さんの服が男を誘ってるだのw
0748底名無し沼さん2019/08/15(木) 11:17:30.41ID:JcToe6N6
八ヶ岳は既得権の塊だからな
新参は疎まれる
0749底名無し沼さん2019/08/15(木) 11:17:45.76ID:fQGrjqh1
バカ正直な正統派僻み妬みでワロタ
0750底名無し沼さん2019/08/15(木) 12:01:46.48ID:fzo75Sdy
まさに妬みだな。怖い怖い。
0751底名無し沼さん2019/08/15(木) 12:05:45.10ID:fQGrjqh1
J&Nはおっきい犬がテラスをウロウロしててかわいい
0752底名無し沼さん2019/08/15(木) 12:35:24.56ID:L9YUVHFl
お風呂、広くはないんで貸切状態で入れるとラッキーだよな
0753底名無し沼さん2019/08/15(木) 13:09:53.48ID:DA4p0PTt
>>744
都内であのレベルの店にはとてもじゃないけど入る勇気ないけど、
あそこは単独男だろうと奥さんが歓迎してくれるからありがたい。
0754底名無し沼さん2019/08/15(木) 13:21:35.04ID:enmM7HPB
昨日、オーレン小屋から赤岳登ってキレット小屋にテン泊しようとしたら、小屋の人に台風の影響で土曜まで下山出来なくなるよと言われたので青年小屋まで行く羽目になった
昨日の夜も今朝も風が強かったからキレットにいたら権現岳の稜線を越えられなかったかもしれない
小屋の人に感謝だわ
0755底名無し沼さん2019/08/15(木) 13:24:50.80ID:fQGrjqh1
権現岳の稜線ってマイナー?だけど結構切れ落ちてるもんなあ
0756底名無し沼さん2019/08/15(木) 16:59:15.53ID:zeL2AoPb
本沢温泉登山口スタートて硫黄岳日帰りって時間の余裕ある?
出来ることなら露天風呂も入りたい
0757底名無し沼さん2019/08/15(木) 17:43:21.60ID:f/2W8Y/f
風呂は混んでる事があるから
待たないといけないかもな
0758底名無し沼さん2019/08/15(木) 19:39:53.65ID:xA/gFYpN
土日は混むかなあ
0759底名無し沼さん2019/08/15(木) 22:50:16.82ID:f/2W8Y/f
大型連休のときはあまり混まない印象
0760底名無し沼さん2019/08/16(金) 00:54:03.99ID:YgQPiuhU
>>754
ほんと小屋の人のアドバイスって素晴らしいよなw
0761底名無し沼さん2019/08/16(金) 01:02:55.48ID:4JNu3xP2
以前8月末に行ったときは土曜でもあんま人いなかったな
硫黄往復なら余裕だと思う
ただ女さんが温泉にいると時間かかっちゃうかもね
0762底名無し沼さん2019/08/16(金) 02:05:40.98ID:6heGFd2v
本沢温泉の露店風呂って登山道から丸見えだよね
0763底名無し沼さん2019/08/16(金) 08:30:58.36ID:NOzan0N+
むしろ見せつけるためにある
0764底名無し沼さん2019/08/16(金) 10:31:54.11ID:rN2o/pEz
明日の桜平、6時到着じゃ満車かなー
0765底名無し沼さん2019/08/16(金) 11:02:16.32ID:iTdlNf4G
混んでるだろうけど仕事の都合で明日は最速で昼前美濃戸だよ
0766底名無し沼さん2019/08/16(金) 11:14:46.94ID:q2tjJU4I
>>764
満車だろうね
0767底名無し沼さん2019/08/16(金) 12:26:53.83ID:ozlb1Obu
>>725
ワイのかも。キレット小屋で翌朝気づいてショックやった
0768底名無し沼さん2019/08/16(金) 15:08:04.74ID:OkQRW45v
>>767
ミニ三脚付いてたやつか?
ゲンジー梯子からキレットに向かう200mくらいのとこで立ってたから誰か風景撮ってるのかと思った
0769底名無し沼さん2019/08/16(金) 16:36:13.61ID:ozlb1Obu
>>768
そう。マンフロットのミニ三脚つけてたやつ。権現から撮っては無かったんで誰かが立てたのかな
0770底名無し沼さん2019/08/16(金) 18:08:54.58ID:OkQRW45v
拾ってあげれば良かったね
すまん
0771底名無し沼さん2019/08/16(金) 18:21:55.49ID:ozlb1Obu
>>770
いやいや、こちらこそ気を遣わせてすまんね
0772底名無し沼さん2019/08/16(金) 18:41:03.93ID:q2tjJU4I
落し物のタオルを目につきやすい目線の高さのとこにひっかける感じで三脚たてておいてくれたんちゃう
優しい世界
0773底名無し沼さん2019/08/16(金) 18:43:17.28ID:PpuKXSv+
山は人を優しくする
0774底名無し沼さん2019/08/16(金) 18:53:23.44ID:xUhNtpZ3
月曜日行こうと思ってたのに雨じゃねーか
0775底名無し沼さん2019/08/16(金) 20:27:52.82ID:j0PMmxaZ
明日行くから青年小屋と権現小屋に落とし物あるか聞いてくるか
0776底名無し沼さん2019/08/16(金) 21:02:57.84ID:iTP3bphY
赤岳鉱泉良いよね
0777◆ETL7yYDoJ6 2019/08/16(金) 21:06:13.03ID:LI9VEsab
信教寺尾根も楽しそうだよね
777ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!!!
0778底名無し沼さん2019/08/16(金) 21:19:55.66ID:ozlb1Obu
>>775
ありがとう、気持だけで大感謝だ
0779底名無し沼さん2019/08/17(土) 04:32:49.39ID:ld3fOn1s
良い流れだ
八つを愛する人は温かい
0780底名無し沼さん2019/08/17(土) 10:56:35.67ID:aXnW5Cfo
>>774
オレもだ
どーしよ?
0781底名無し沼さん2019/08/17(土) 12:41:30.78ID:YZkE+DJ/
明日は天気微妙だな…
0782底名無し沼さん2019/08/17(土) 16:22:10.91ID:3KsX/cEV
明日は昼から雨降りそうね。
今日行くべきだったか…
0783底名無し沼さん2019/08/18(日) 02:50:39.01ID:CWJpwGhg
>>778
電話一本いれるだけだし、ダメ元で聞いてみたら?
パーティできてるひとが気が付いたら届けてくれてるかもよ?
0784底名無し沼さん2019/08/18(日) 08:51:07.57ID:8zZu7Vc1
>>783
そうだね。ありがとう、聞いてみる
0785底名無し沼さん2019/08/18(日) 19:03:03.80ID:33RgBV/E
自分が聞いたときには届いてなかったみたい
梯子降りるまでは出来なくてすまん
0786底名無し沼さん2019/08/18(日) 19:37:10.30ID:8zZu7Vc1
>>785
聞いてもらったんだ、ありがとう。予定もある中で気を遣ってもらって申し訳ない。今回の事は完全に自分の不注意だったのにスレの皆には親身になって貰って大変感謝してる。このスレと八ヶ岳がこれからも大好きだ。
0787底名無し沼さん2019/08/18(日) 21:28:35.95ID:VNrQAMFH
テレ東で鉱泉ステーキ
0788底名無し沼さん2019/08/18(日) 23:01:06.38ID:5ATZWqyG
フジで赤岳のなんか登るのやってたな
0789底名無し沼さん2019/08/19(月) 10:10:03.23ID:vNCyMPrR
明日って晴れる?
予報サイトによって違う
0790底名無し沼さん2019/08/19(月) 16:31:22.73ID:jLMnWD50
明日明後日で赤岳と阿弥陀岳行こうと思って小渕沢まで来たのに天気予報悪くなっとる・・・
0791底名無し沼さん2019/08/19(月) 16:42:53.32ID:x5C2rkJ6
俺も明日行く予定だけど細かいことは気にすんな
0792底名無し沼さん2019/08/19(月) 19:46:46.30ID:2wqY5VvL
明日、明後日の八ヶ岳はどちらも雨に好かれてる
特に明後日は雨が優勢になるだろうし、滑落せんように気を付けてなー
0793底名無し沼さん2019/08/19(月) 20:30:44.47ID:g5fcHjZk
秋雨前線が日本旅行中
0794底名無し沼さん2019/08/20(火) 00:01:48.19ID:ugjqGw0n
清里でアイスクリーム食って帰るってのはどう
0795底名無し沼さん2019/08/20(火) 00:26:54.71ID:u7q5E6Va
やはり清泉寮のソフトクリームは美味
0796底名無し沼さん2019/08/20(火) 00:40:13.89ID:GrNgn9fx
ヤツレンなら搾りたて
0797底名無し沼さん2019/08/20(火) 04:48:14.58ID:Q5VAM/06
折角来たけど帰るか
0798底名無し沼さん2019/08/20(火) 22:37:27.95ID:y254LLwb
今年は日帰り赤岳とオーレン小屋テン泊で根石〜横岳行けてすごく満足している
秋は北八ヶ岳の方にも行ってみたい
0799底名無し沼さん2019/08/20(火) 23:32:01.28ID:kopPOXE2
>>798
いいっすね
0800底名無し沼さん2019/08/21(水) 00:43:01.54ID:v1eKWf4E
オーレンは小屋泊まっての風呂と桜鍋がいいというのに
0801底名無し沼さん2019/08/21(水) 02:38:44.59ID:rWQ94Wv0
テント泊でも500円払えば風呂入れるし、金払えば鍋も食えると思うぞ
0802底名無し沼さん2019/08/21(水) 06:02:51.64ID:i2cdmAlH
鍋って硬くね
0803底名無し沼さん2019/08/21(水) 06:29:55.54ID:hjMxMRVp
このスレに書いてたj&Nに行きました。いい感じやな。バス待ちの時間潰しにここの方がもう一軒よりいいね
0804底名無し沼さん2019/08/21(水) 07:25:36.92ID:enC21LIA
>>803
下山時の汚い格好で入るのが申し訳ない雰囲気だが、歓待してくれるよね
0805底名無し沼さん2019/08/22(木) 17:41:45.55ID:r1sABLIS
土曜日は微妙だが日曜天気大丈夫そうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています