トップページout
1002コメント296KB

NHKスペシャル「栗城史多の見果てぬ夢」 1月14日21:00〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/01/14(月) 15:51:32.86ID:p+TCG120
“冒険の共有”
栗城史多の見果てぬ夢
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20190114

2018年5月、世界最高峰・エベレストに挑んでいた一人の登山家の死が報道された。
栗城史多(くりき・のぶかず 享年35)。世界7大陸の最高峰や8千mを超すヒマラヤの山々に挑み、
“自撮り”した映像を配信するというインターネット・SNS時代が生んだ異色の登山家だった。
もともと、フリーターで「生きる目的もない」若者だった栗城は、偶然出会った登山に生きがいを見つけ、
ネットを通じて、自らの登山の様子を伝える“冒険の共有”を始めた。山に興味のない若い世代を中心に
熱烈な支持を集める一方で、売名行為ではないか、実力以上の登山方法は無謀だ、といった批判を受けるなど、
ネット社会を騒がせる存在となった。今回、8度目のエベレストで滑落し、帰らぬ人となった栗城。
なぜ、彼は死に至るまで命がけの挑戦を続けたのか? 彼が遺したメッセージとは何だったのか? 
彼の死を巡り、ネット上で様々な意見が飛び交っている。35歳でエベレストに散った青年の生と死を通して、
現代に生きることの意味を考えていく。

お前ら見逃すなよ
0639底名無し沼さん2019/01/20(日) 14:17:44.74ID:RwHSpe1e
栗城くんは最後まで自分のスタイルを押し通してステキだったよ(^_^;)
0640底名無し沼さん2019/01/20(日) 15:48:38.27ID:B3ZR+Dki
世の中には一定数の人間が栗城みたいなペテン師でも精神的に必要としていることに驚いた
自己啓発って単に他人から認められたいだけなんじゃないか
他人に認められたいから他人を褒めてお返しに自分も褒めてねっていう
コンプレックスの塊が性根をこじらせて気付きに感謝とか怖いわ
0641底名無し沼さん2019/01/20(日) 15:59:12.03ID:lTcJhlSh
>>638
アイツは頭下げて登山技術教えて貰った人からの忠告無視して無謀なことしたクズだもの。
反面教師くらいにしかならん。
しかも通常の遭難のように山での教訓をのこしたわけでなく、人として失礼なことはしてはならないってレベル。
さすがに哀悼の意くらいはしてやるが。
0642底名無し沼さん2019/01/20(日) 17:11:37.30ID:pS8YsIBL
まあ、色々言われるけど、ちょっと無茶やったら意外と上手くいっちゃって、テレビでチヤホヤされて講演会で喝采を浴びる様になっちゃったら、もう大抵の人は引き返せなくなると思うな
そういう意味じゃ、運が良かったけど悪かった人なんだろうな
0643底名無し沼さん2019/01/20(日) 17:27:03.58ID:icnvOna/
先鋭登山的に難しい条件を課さなくても、共有なら面白ければいいんだよな。ノーマルルートで酸素吸いながらでもちゃんと共有して面白ければ価値がある。
0644底名無し沼さん2019/01/20(日) 17:29:47.43ID:pS8YsIBL
>>643
その面白いネタで出せるのが、流しソーメンやらカラオケやらバスローブやら、挙げ句はスタッフをモヒカンだからなー
絶望的にコンテンツ制作の能力は無かったんだわ
0645底名無し沼さん2019/01/20(日) 17:38:28.75ID:icnvOna/
そう。結局エンターテイメントとしても面白いコンテンツを提供できなくて、先鋭登山的条件に逃げた。先鋭的な条件ならそれだけでコンテンツになるからね。でも
その条件に見合うような実力はなかった。
0646底名無し沼さん2019/01/20(日) 17:48:33.39ID:pS8YsIBL
彼女に振られたニートが一念発起して登山をするってストーリーは、登場当時は世間受けしたんだろうけど、東日本大震災があって栗城も歳取ってそのストーリーが世間じゃ受けなくなったのに、別の方向に転換できなかったのが運の尽きだったな
凍傷で指を失ったのは転換する絶好のチャンスだったのに、兄貴に何度もぶん殴られても登山を止めなかったんだから、彼なりの登山への執着はあったんだろうけどね
0647底名無し沼さん2019/01/20(日) 17:50:36.84ID:YH3j7gm7
栗城が積極的に動画を上げていたのは、カラス谷までだしなあ
その後は、嘘の追及を怖れたり、金やスタッフが減ったりして
どんどん動画が少なくなっていった
0648底名無し沼さん2019/01/20(日) 18:17:18.53ID:gZBuajwi
>>638
この>>417って出来の悪いライターが書いたモノだと思う。
筋書きが、栗城がインタビューなどでワンパターンで口にしていた「チョ・オユーに登頂したらネットで批判していた人達が、ありがとうって書き込んでた」という真偽不明の美談()と全く同じなんだよね。

栗城死亡の第一報が入ったときに栗城スレがどういう反応を示したか?はLOGを見れば判るよ。
「自業自得」が支配的だったな。
0649底名無し沼さん2019/01/20(日) 18:42:29.57ID:/YBk/XXe
デイリーモーションで見たけど、花谷さん自身が良い印象がない、ノーマルルートならいけるんじゃかないかな?と言うアドバイスが全てじゃないかな?
オレらアンチよりもフォローワーの方がよっぽど悪質じゃん。
0650底名無し沼さん2019/01/20(日) 18:46:13.62ID:/YBk/XXe
あと花谷さんの言葉。栗城は栗城で登山家だろうと演出家だろうとどっちでもよかったんじゃって。
そして栗城の次の企画。応援する人達とのマッチングアプリ。
ジョーブログもそうだけど、こー言う人たちって本当考えることが同じだな。
0651底名無し沼さん2019/01/20(日) 18:53:39.15ID:BUtNEJPK
森山憲一の敵の潰し方に嵌った栗城さん
0652底名無し沼さん2019/01/20(日) 18:54:54.62ID:gZBuajwi
昔と違って山岳界では死者を美化する文化はなくなった。
必要とされるのは、二度と過ちを繰り返さない為の原因の徹底解明だ。
それは「死体蹴り」などと言う軽薄なゲーム用語で批判される筋合いのものじゃない。

でも、栗城サイドは自己啓発や芸能といった異業界から登山の世界に土足で踏み込んできた者達だ。
彼らに栗城の死因解明など望むべくもない。

だから今回のNHKには、メディアサイドから栗城を実力不相応な登山に追い込んだ構造の解明を期待した人もいたと思う。
それだけに、何の自己反省もない酷い番組だった。
登山ライターの森山氏も「序盤少し期待したけど…NHKスペシャルらしからぬ消化不良の番組だった。」とツイートしてたな。
0653底名無し沼さん2019/01/20(日) 19:39:03.10ID:kS2rZq13
>>652
NHK自体が栗城を担ぎ上げた構造の最初の基礎部分だったんだから自分達の責任に繋がる検証なんてする訳無いじゃん
0654底名無し沼さん2019/01/20(日) 19:39:33.31ID:MSqP8IzI
氷河期世代の追い詰められた自殺に近いと思う
一瞬でも輝いた瞬間があったのが唯一の救い
秋葉原の加藤みたいに拡大自殺しなかっただけマシ

あのレベルの大学出ても、コネもなんにもないとロクな就職先なんてないからな
人並み以上に稼ごう、スポットライトに当たりたいと思ったら、自分の実力以上の無茶をやるしかない
他人を巻き込んで、他人を死に追いやらなかっただけでもマシかな
0655底名無し沼さん2019/01/20(日) 19:43:50.38ID:6mVvkeAK
三浦さん 南米最高峰へ登山開始
http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20190118/6080003614.html

86歳で南米最高峰「アコンカグア」の登頂に挑戦する冒険家の三浦雄一郎さんは、日本時間の18日午後、ベースキャンプを出発し、登山を開始します。
順調に進めば、4日後の今月22日頃、山頂に立つ見通しです。




ガイジ栗城とは比較できない偉人
0656底名無し沼さん2019/01/20(日) 19:57:05.83ID:ZXRy6uig
標高5500m付近までヘリコプター移動
同行者全員エベレスト登頂者
国際山岳医も同行
の完全バックアップ体制のもとに登るんだけどな三浦ジジイ
0657底名無し沼さん2019/01/20(日) 19:58:18.50ID:iKyM43xv
一人無酸素でやってほしいな
0658底名無し沼さん2019/01/20(日) 20:05:46.37ID:f2BvT6dF
>>655
平出と中島も同行してんだよな

豪華だなw
0659底名無し沼さん2019/01/20(日) 20:08:17.84ID:1yxO77dq
>>655
以前のエベレストの時とは違い今回の冒険は良い感触がない。
三浦さんには無事に帰国することを切に願う。
0660底名無し沼さん2019/01/20(日) 20:15:11.34ID:sN+NarPV
Youtubeで無茶して死ぬ奴と同じだろ
0661底名無し沼さん2019/01/20(日) 20:15:29.60ID:tsoqqExh
>>659
冒険というより老人を使った人体実験という感じしかしないのだが
本人の意気込みは別にして
0662底名無し沼さん2019/01/20(日) 20:21:26.54ID:gZBuajwi
>>653
だからNHKは同じような誤りを何度も繰り返す。
第二の栗城さえ生みかねない。
0663底名無し沼さん2019/01/20(日) 20:21:33.01ID:tsoqqExh
>>660
やってることはユーチューバーと一緒でも
彼はテレビタレントでありテレビが作り出した虚像だよ
0664底名無し沼さん2019/01/20(日) 20:23:26.01ID:8wuSt2rN
同行者はタダで限りなく低リスクでアコンカグアに登れて無事三浦を登頂させたら経歴に箔も付くしこれほど美味しいハナシはないよなあ
0665底名無し沼さん2019/01/20(日) 21:05:22.02ID:e3cftyu1
カメラ前で倒れながら「ついたーついたあああ」
とか「つらいつらい」とかいちいちうるせーんだよな
山男は寡黙であるべきだ
0666底名無し沼さん2019/01/20(日) 21:15:07.43ID:JnkDYBIi
>>659
三浦氏のやってることはジャンル的にはガイド登山に属するもの
冒険ってのは角幡唯介とかが言ってるようにシステムの外に飛び出す行為であって
すでに確立された手順や行程を機械的にこなすことではない
0667底名無し沼さん2019/01/20(日) 22:29:11.18ID:gZBuajwi
生命の危険を冒すというのが冒険の一つの定義だから、
三浦氏のそれも、氏の年齢ならではの冒険には違いないと思う。
0668底名無し沼さん2019/01/20(日) 23:16:00.70ID:BUtNEJPK
>>665
もう死んだ
0669底名無し沼さん2019/01/21(月) 00:58:01.12ID:eV3BxGqT
もったいない最期だったな、実績もあったし引退後もお手本になる先輩方も居たのに
実にもったいない
0670底名無し沼さん2019/01/21(月) 01:24:32.78ID:ks2l+Bwa
命に危険が及ぶ前に確実に生きて帰れる体制作って大名行列で登山するのに冒険もクソもねーよw
0671底名無し沼さん2019/01/21(月) 01:39:07.18ID:TwwXc5+i
>>667
冒険だけど、障害者枠に近い内容な気がする、、
0672底名無し沼さん2019/01/21(月) 01:49:27.80ID:DQXKdMcd
森喜朗は一人息子の祐喜が死んでもヒステリーを起こさず日本社会は保ってられるが
もしかすると栗城さんの寵愛爺は日本を壊す恨みで動くかも知れんぞ

森山憲一と外道の一村以外は責任取れ
0673底名無し沼さん2019/01/21(月) 01:54:58.70ID:l8q1LDSb
STAP細胞のNHKスペシャルと同じ臭いがした
栗城さんが見たらきっと「なにこれ…」と呆然とすると思う

なにがおかしいって
どっちもアンチが異常に多すぎるんだよ
「一 対 連合軍」の異様な様相
0674底名無し沼さん2019/01/21(月) 02:50:34.81ID:Tmd91KtI
三浦氏、ドクターストップで登頂断念
こんくらいの淡々とした判断は冒険じゃないかもしれんが
無理しないことで得られる未来もある
0675底名無し沼さん2019/01/21(月) 03:42:45.65ID:niV8c/Rz
ミウラ氏のアコンカグアは仮に成功しても高齢者に勇気を与える行動とはとても思えない。エベレストもあそこまでお膳立てされてるとかなりシラケた。父親の三浦敬三の99才モンブラン氷河滑走には敬服するしかないけど。
0676底名無し沼さん2019/01/21(月) 03:52:53.62ID:+oejV2Mf
>>673
学位、研究論文の不正や科研費、助成金の不正利用のみならず
ノーベル賞の受賞をほぼ確実視されていた笹井先生を自死に追いやり
日本の先端医療研究を優に10年は後退(停滞ではなく)させた
小保方晴子に比べたら、栗城さんは無辜なエンターテイナーだよね
0677底名無し沼さん2019/01/21(月) 03:55:54.15ID:WUf296dT
???「やっぱ無理!!」
0678底名無し沼さん2019/01/21(月) 04:38:53.93ID:i2vuN9S9
NHKのヤバさにびっくりした
こんな企画が通るとか
もう完全に広告代理店の配下なんだね
0679底名無し沼さん2019/01/21(月) 06:50:10.07ID:gwXBZb+/
全盛期は三浦さんと同じくらい金使ってたんだろ?
何に使ったんだろ
0680底名無し沼さん2019/01/21(月) 06:54:49.65ID:XHXbGjI7
>>679
なすびのエベレストで一回1000万円弱者らしいから、現地シェルパよりは日本人スタッフを大量に雇ったんだろうな
シェルパ付き登山より金のかかる単独登山って訳わからんけどな
0681底名無し沼さん2019/01/21(月) 07:13:15.27ID:waS5a3gS
>>678
NHK仙台の一人のディレクターが栗城シンパらしい。

TBSのディレクター氏は栗城と関わるうちにその本質を見抜いたし、登山にも相当詳しいなっていった。

しかし、このNHKの人物は何なんだ。
自分の仕事に誇りとかもってないのか。
0682底名無し沼さん2019/01/21(月) 07:17:45.42ID:zsqiAuUX
見果てぬ夢とかそんなロマンチストじゃなかったただろ
登頂はハナから無理ってわかってるから登頂を餌に金を集めるするする詐欺みたいなもんだったろ
ロマンチストじゃなくてリアリストだったよ
登山に出会わなかったらビジネスや政治の世界で成功してたかも
0683底名無し沼さん2019/01/21(月) 07:43:44.60ID:zACzLdZ5
>>681
別にいいじゃん
栗城age番組じゃなかったし
0684底名無し沼さん2019/01/21(月) 08:00:08.87ID:CCgbwIBS
メモリーカードの件だけど、とりあえずいらない動画消して少しでも撮ればいいじゃんて思った
0685底名無し沼さん2019/01/21(月) 08:33:00.46ID:crGmYECU
下山するための方便だよ
0686底名無し沼さん2019/01/21(月) 08:33:41.32ID:bBnp8P0y
>>684
あの指じゃ操作できない
0687底名無し沼さん2019/01/21(月) 09:09:52.30ID:AzrKIV0F
三浦の爺さん登頂しないってよ
0688底名無し沼さん2019/01/21(月) 09:39:53.98ID:qlJpkVLM
三浦も野口も、自分達のやっていることは遊びだと割り切っていて、公言もしてるからどうでもいいけどね
メディアが彼らをすごい、すごくないと言っても、どう受け取るかは大衆の問題だしね
0689底名無し沼さん2019/01/21(月) 10:36:39.79ID:N/qCR4E3
>>610
それこそミスターサタンに失礼

変身能力のないプーアルぐらい
0690底名無し沼さん2019/01/21(月) 10:40:24.07ID:waS5a3gS
>>688
野口の場合は金持ちの道楽である7大陸最高峰を世紀の大冒険に誇大PRして食い扶持にしたからちょっと違う。

三浦の場合は学長やってるような上がり老人の道楽冒険だけど。
0691底名無し沼さん2019/01/21(月) 10:46:10.02ID:8k1uU7NE
そもそもカメラマンって何やってるの?
単独謳ってるから同行できんし、遠くから豆より小さいの写すだけ?
0692底名無し沼さん2019/01/21(月) 12:49:08.38ID:ZxB0yseJ
>>608
冬期k2は?
0693底名無し沼さん2019/01/21(月) 13:09:01.81ID:6w26kucn
メディアが老人の登山とかあまり褒めたたえないほうがよい
暇を持て余して、勘違いした定年退職した老人どもが、また山で遭難して周囲に多大な迷惑をかける遭難事件が多発するのは
火を見るよりも明らか
0694底名無し沼さん2019/01/21(月) 13:17:03.85ID:mnLLhZEI
栗城の経歴が本物だとしたら結構すごくない
0695底名無し沼さん2019/01/21(月) 13:25:51.53ID:crGmYECU
単独無酸素が本当ならな
0696底名無し沼さん2019/01/21(月) 14:08:04.64ID:DQXKdMcd
>>681
それは寵愛爺から厳しく指導を受ける

栗城さんを持ち上げろと
0697底名無し沼さん2019/01/21(月) 14:11:38.93ID:DQXKdMcd
栗城さんは最初こそ北海道の反原発左翼学者経営者とも交流があったが
倫理法人会、グロービスが出てくる頃から完全に日本会議
それは黒木や野田西田などが日本会議こそ次世代の権力中枢だと確信したのだから

戦前日本会議と高麗連邦との国家総力戦を楽しみにしている
0698底名無し沼さん2019/01/21(月) 14:16:30.43ID:DQXKdMcd
栗城さんはソルジャーであり戦争はカタワにもなる
カタワになって引退するか?そんな意気込みでは国を盗られるぞ

カタワになり死ぬ犠牲以上に国にとって貴いことがあるか
那智滝様レイプはまだ一村だけだが高麗連邦同盟国の敵フランス社会党から賞もらって
はしゃいでる連中らは一村の犠牲の贖罪を尊敬しろ
0699底名無し沼さん2019/01/21(月) 14:21:23.57ID:DQXKdMcd
栗城さんをつぶしたフランス社会党系の外患登山界の切り崩しを楽しみにしてろ
ゴーンは死刑になるし竹田王は日本が守る。もともと北白川宮竹田王こそ
陛下に近い宮家として日本を動かす家だったのだ
0700底名無し沼さん2019/01/21(月) 14:23:51.95ID:DQXKdMcd
日本に必要なのは核開発
高麗連邦は確実に東京に核を落とす
それは間違いはない
0701底名無し沼さん2019/01/21(月) 14:29:21.88ID:JNE6AAtR
誰がこいつを呼んできた?
巣に帰れ
0702底名無し沼さん2019/01/21(月) 14:37:42.48ID:DQXKdMcd
>>701
取引をしよう

新スレ立ててくれれば
もうここには書き込まない
0703底名無し沼さん2019/01/21(月) 14:42:01.14ID:ks2l+Bwa
カルト愛国キチガイにしては自分のポジションよく分かってるじゃんw
感動ポルノの主役スター栗城君は、一通り演じ終えた後は自民党からの出馬で政界入りして愛国ポルノの看板スターになったと思うよ
0704底名無し沼さん2019/01/21(月) 14:58:01.80ID:Hm7vYYDL
>>681
やはりそういう奴がいたのか
でもどうせ放送するなら5月のヒマラヤ遠征でもやればいいのに
死んで半年以上経ってから意味不明な番組作ってどうする
0705底名無し沼さん2019/01/21(月) 15:42:51.26ID:KMGkU//T
>>688
野口はダメだろ
自分の紹介にアルピニストと偽っている
おおよそかけ離れたスタイルなのに
登山家としては栗某と目糞鼻糞だよ
0706底名無し沼さん2019/01/21(月) 15:46:16.09ID:ZxB0yseJ
>>705
でも野口はなんとか賞もらってるじゃん
0707底名無し沼さん2019/01/21(月) 15:51:41.46ID:kJk+tUGL
金のプレンド賞か?
0708底名無し沼さん2019/01/21(月) 15:54:35.82ID:l8q1LDSb
>>697
これが事実だとすれば叩いてる奴らは反日連合軍だろ
もう見えたわ
0709底名無し沼さん2019/01/21(月) 16:49:42.93ID:KMGkU//T
違いのわかる男賞だっけ
0710底名無し沼さん2019/01/21(月) 17:09:02.41ID:goCPw75T
ダーウィン賞は行けんじゃね。わりとマジで
0711底名無し沼さん2019/01/21(月) 17:12:20.50ID:waS5a3gS
>>683
「NHKでも取り上げられた」といった信奉者の書き込みを何度見たことだろう。
山歴や山行内容など全てが詐称といえる栗城の集金登山ビジネスに加担したNHKの罪は大きい。

栗城が追い込まれた原因は「単独,無酸素」という登山用語を実態が無いのに濫用したことだ。
例え本人の無知に起因するとしても、自分の登山の価値を高く見せる為にそれを利用してきた。
その結果、自身をバリエーションルートに追いやり、トラブルの早期発見を妨げて致命的な結果を招いた。

栗城の売りだしに貢献したNHKは、栗城の登山がフェイクに過ぎなかったことを明かす義務があった。
でも、それさえ認識していない放送内容にはガッカリだ。
0712底名無し沼さん2019/01/21(月) 19:00:54.54ID:HEFcTj+x
NHK

「栗城氏を我々が応援したって? 記憶にございませんなぁ、記憶にないほどの昔のことを、くどくど言ってほしくないね。ちゃんと栗城氏の総括はしたし、今後は栗城氏とは一切、無関係でーす。」
0713底名無し沼さん2019/01/21(月) 19:29:23.37ID:elcYZfgT
>>674
本人は行けるって主張したらしいけど周りが止めたみたいね
でも、それでいいんだよ
何より三浦さんはあの歳でも常日頃からトレーニングを積んで
努力してる
何よりいくら努力してもあの歳であの体力・気力の人間って
そうそういないんじゃないの
もちろん財力や家族の理解とサポートも必須ではあるけど
0714底名無し沼さん2019/01/21(月) 19:38:46.73ID:LWkSv34l
>>712
総括ができてないな
総括援助してやろう 連合赤軍式で
0715底名無し沼さん2019/01/21(月) 20:09:56.68ID:0ME0w6P8
日木流奈(母親)・佐村河内守・小保方晴子・栗城史多
佐野研二郎・和田義彦

面白い人ばかりじゃないか
NHKが近付くはずだよ
0716底名無し沼さん2019/01/21(月) 20:36:05.34ID:1LnJ2E9Q
14サミッターで11座単独無酸素の竹内洋岳なんかは
マラソンやるとか登山部みたいにとてつもなく重いザックを担ぐだとかそうした
日常的なトレーニングという意味では何もやってないらしいね
ただ高山に登るという実戦だけがトレーニングだと言う

そうやって取り組みは人それぞれだろうが、最初から降りてくることを目標としてる
栗城にトレーニング不足を指摘するのはどこか筋違いだと感じる
例えば、SNS映えの為に態々危険なところにいって死んでるやつが偶にいるが
それとだいたい似たような現象
0717底名無し沼さん2019/01/21(月) 20:41:03.68ID:crGmYECU
野口健は植村直己冒険賞をもらってるね。
憧れて登山始めた人の賞だから嬉しかっただろうね。
0718底名無し沼さん2019/01/21(月) 20:42:05.32ID:bBnp8P0y
でも、元々竹内さんて馬力あって
団体登山だと工作してた人だからな…

素の時点でも強そう
0719底名無し沼さん2019/01/21(月) 21:10:39.37ID:kZHLviF0
下山エンターテイナーをやってたずる賢い奴って考え方もあるけど
俺は栗城さんって本当にただの馬鹿だったんだと思う
真の馬鹿は自分が馬鹿だということに気づかない
0720底名無し沼さん2019/01/21(月) 21:14:33.42ID:bBnp8P0y
まぁ出身校みればそれは…
0721底名無し沼さん2019/01/21(月) 21:17:13.44ID:9pab/3lr
馬鹿というよりちょっと知的障害を疑うわ
0722底名無し沼さん2019/01/21(月) 22:12:40.88ID:zrJb75cs
nhkは直近で相場君の番組で花何とかさん特集してたけど変わり身が早いよねw
0723底名無し沼さん2019/01/21(月) 22:28:11.97ID:XQy0PToT
結局のところくりしろも哀れな男だったよなあ...
指も失って女をイカせることもできなくなったし
0724底名無し沼さん2019/01/21(月) 22:40:35.97ID:DQXKdMcd
韓国はもう無い。韓国は嫌いではなかったがすでに赤化統一を果たしている
有るのは統一高麗連邦であり収容所恐怖国家だ

高麗連邦とは核戦争する運命である
朝鮮が人がすんでいないと思い込んでる沢の村に分散するべきである
0725底名無し沼さん2019/01/21(月) 22:48:00.14ID:zrJb75cs
でも栗木の夢の番組で、山梨県北杜市、とか必要だったかな?
0726底名無し沼さん2019/01/21(月) 23:15:34.23ID:6w26kucn
別に指なんて無くても、乙武先生みたいに女逝かせられるだろ
0727底名無し沼さん2019/01/21(月) 23:17:16.67ID:acmcxJbj
あいつの場合は変形した腕を使う変態プレイだぞ。
0728底名無し沼さん2019/01/21(月) 23:32:18.97ID:nwic+LIh
栗城がカメラ助手にブチギレてたのは人格障害か何かじゃないの?
0729底名無し沼さん2019/01/21(月) 23:56:14.59ID:Hm7vYYDL
>>728
嫌々登ってるから二度も行きたくないんだよ
0730底名無し沼さん2019/01/22(火) 00:07:00.40ID:WB2JuUf2
芸人目指しに東京出たのに 、何で劇作家目指してた
ってウソをつくのかな 劇作家目指してたというほうがカッコイイからだろうけど
NSC入ってたことは 栗城は語りたがらなかったし
よほどいい思い出がなかったのかな

彼女にフラれー、ニートだっただのー、マッキンリー反対されながら登っただのー
毎回、お決まりの講演内容を何百回と語ってたんだろうな
質問タイムとかあっても 毎回 お決まりの鉄板ネタに話題を、もっていくし
覚えるつもりなくても 栗城のリピート話聞きすぎて
語れてしまうぐらいすりこまれた
0731底名無し沼さん2019/01/22(火) 00:15:29.87ID:WB2JuUf2
NHKの番組も、責任逃れの内容でがっかり

あれだけ持ち上げていたのに

SNSやネットの批判が追い込んだって・・・

それだけが理由じゃないことぐらいアンチでもわかる

まさか、キレてる自分や、遠目とはいえ 遺体を映された番組つくられてるとは栗城も予想しなかったと思うし そこは死者の冒涜ってかんじで少し同情する

カメラマンに対して自分を撮ってもらった写真の画像をチェックする栗城も ピリピリしてたし スタッフは気を使っただろうな


栗城の父さん や兄さんは。あの番組みて どう思ったのだろう。

婚約者も 栗城のいろんな面みて 見切りをつけてしまったのかな
0732底名無し沼さん2019/01/22(火) 00:38:13.26ID:bUYdJRWq
>>715
しかし、日木流奈の感動ポルノには度肝を抜かれたな。(当時、感動ポルノとい言葉はなかったが)
母がもう一方の手で持つ文字盤の方も合わせて動いていたからね。
お笑いの類かと思ったけど、意外に真面目なドキュメンタリー枠で、
まさかのまさかにビックリしたよ。
0733底名無し沼さん2019/01/22(火) 01:00:29.30ID:unvijuJf
三浦のジジィ
アコンガクア撤退か
周りの人たちの良い判断だな
山で死んだら色々と物凄く大変・・
というかヘリで6000mまで飛んできた?!
それでも登頂というのかねw
0734底名無し沼さん2019/01/22(火) 02:17:27.32ID:gGg4vnqi
上杉隆みたいなもんだな
0735底名無し沼さん2019/01/22(火) 03:10:01.27ID:H2MOOKZS
>>732
キチガイ操り人形師の恐怖
0736底名無し沼さん2019/01/22(火) 04:11:40.21ID:nPSA80kr
べつにアイドルオタのように課金したわけでもなく
実害受けたわけでもなんでもないのに
恨みを晴らすようにブッ叩き続ける死んでも続く異常な狂気
まじ狂ってる
0737底名無し沼さん2019/01/22(火) 04:19:40.69ID:K4tk+OSZ
>>683
アホか?
TV登場時から死ぬまで、栗城アゲアゲしてたのは
他ならぬNHKだろうに
NHKのこしらえた神輿に乗っかり、観衆の拍子に煽られ
最期まで踊り続け、神輿に乗ったまま死んだ栗城だが
それらのほぼ全てがNHKのお膳立てがあってのことだった
という事実を改めて認識できた特集番組だったろ
0738底名無し沼さん2019/01/22(火) 07:05:45.24ID:mK5NI4Xz
>>736
彼が登山界に対して、どんな侮辱をやらかしてきたかは知ってるの?
それこそ狂気だったよ

トモチェセンよりひどいんじゃないか?
登山内容の偽装だけじゃなく、メスナーはドーピング使用者だとか言って他者まで貶めたし
世界的にみても空前絶後かもしれない。登山界的にはそういう話なんだよ

で、NHKはそういう人を持ちあげた総括が無いどころか、ネットのせいに責任転嫁して逃亡を図った
NHKはもう山岳関係に関わる資格が無いレベル。あり得ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています