ちゃんとした順応スケジュールを組んでいれば、
8000Mくらいまでのコンディションを作れたかも知れない。
体力が人並み以上あっても順応に失敗すればアタックは無理。
そもそも栗城はちゃんとした順応スケジュールを組んでいない。
ノーマルルート有酸素の方達も8000Mまでは無酸素で順応する必要がある訳で、
皆、栗城よりも頑張って高所順応させている。
ノーマルルート有酸素の方達よりも少ない順応作業で無酸素登頂とか、
超の付く鉄人クライマーだって言わない。
栗城の行動スケジュールを見ただけで、登頂不可能だと言い切れる。
AbemaTVのスタッフだって、ちょっと調べれば、無理だと判断可能でしょ。