●山岳用軽量テント●65張り目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0406底名無し沼さん (ワッチョイ e7f3-xOls)
2019/02/18(月) 22:56:16.00ID:aJE3F6wg0作らないだろ。そもそも登山用として本気だしているかどうかもぁゃιぃし。パ〇リ元に
だってスノーフライ無いしw
つかルナドームを新型ステラって呼んでるヤツが多いけど、どー考えてもあれは新規?
(パク〇?)で次作でもなんでもない。そのせいかどうかは知らんが、モンベルはルナを
クロノスやムーンライトなんかと同じテント/タープ(キャンプ用)のほうにも区分している。
https://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=451000
↑に純山岳用なステラやマイティは入っていない。
一方、テント(登山用)=トレッキング用のトップは未だステラとマイティドームで…
https://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=378500
ルナもクロノスも一応は入っているんだけど、扱いはかなり下のほう。ステラのグランド
シートの下って・・・新型売りたくないのかな?w こーゆー並べ方だと登山用として売る
のには消極的なのかな?って思えてしまう。『山岳用テントとして優れた軽量性と剛性
を備えています。』って高らかに謳っているけど・・・なんだかなぁ〜
ステラの次世代モデルは同じ形でスノーフライ兼用できるマイティドームが継承するん
だろうな。テントの素材もゴアからブリーズドライテックに変更して新規発売されるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています