トップページout
1002コメント292KB

山登りは一人がいい。28人目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 2019/01/05(土) 16:23:53.79
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

よな。

…たぶん

※前スレ
山登りは一人がいい。27人目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1542324773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900底名無し沼さん (ワッチョイ 830d-PY0O)2019/03/09(土) 21:02:01.17ID:42xvgH4q0
     ζ
   ξ ⌒ ξハゲじゃないし
   (´・ω・`)
   (|   |)
    (γ /
     し
0901底名無し沼さん (ワッチョイ eb66-BrKi)2019/03/09(土) 23:16:12.79ID:8uZpnTno0
それをハゲと言うんだよ
0902底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbf-w6xA)2019/03/10(日) 01:27:15.08ID:p9CRLaqg0
俺はスキンヘッド
0903底名無し沼さん (ワッチョイ a38a-BrKi)2019/03/10(日) 02:24:48.96ID:gShUVuNz0
それもハゲの逃げ
0904底名無し沼さん (アウアウカー Sa6f-/C8p)2019/03/10(日) 05:30:07.53ID:+EjIgufSa
俺はちょっとデコが広いだけ。
0905底名無し沼さん (ワッチョイ 4743-/kwh)2019/03/10(日) 06:00:22.55ID:1zJuGbNP0
俺のは天然ソリコミ
0906底名無し沼さん (ワッチョイ a38a-BrKi)2019/03/10(日) 09:36:06.19ID:gShUVuNz0
それら全てハゲ
0907底名無し沼さん (ワッチョイ 830d-PY0O)2019/03/10(日) 10:01:20.02ID:a+Vy2EcH0
    ,.:::.⌒⌒::ヽ
  (:::::::::::::::::::::::::::::)
  (;:::::::::::::人::::::: ノ
   |(:::( ・ω・)::ノ まだやってたのか
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
0908底名無し沼さん (ワッチョイ 47df-CPAO)2019/03/10(日) 12:43:37.32ID:FKHmuUwh0
オウッ!
0909底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbf-w6xA)2019/03/10(日) 18:02:45.72ID:p9CRLaqg0
昨日17000歩歩いたら今日いままで寝てた
ヘタレかな?
0910底名無し沼さん (ラクペッ MMdf-0peK)2019/03/10(日) 18:15:01.60ID:uu6ySc4PM
https://yamap.co.jp/sp/activity/3233218
登山は男の美学
0911底名無し沼さん (ワッチョイ 4743-/kwh)2019/03/10(日) 20:29:59.00ID:1zJuGbNP0
>>909
前から不思議に思ってたんだけど、距離を歩数で表すって昔からやってんの?
道中にすれ違う人と話した時に、たまにあと何歩とか、何歩歩いたとか聞くけど、どうも違和感があるんだよね。
基本の歩幅はみんな違うし、登りと下りでも変わるのに、なんの意味があるんだ? ってね。
0912底名無し沼さん (ブーイモ MM0e-BrKi)2019/03/10(日) 21:05:11.59ID:KCdsIZJZM
>>909
ヘタレ
俺もかなり疲れたけど、昼前に出て雨降る前に下山して風呂入って着替えて今は帰りの列車の中
0913底名無し沼さん (アウアウウー Sac3-wK3j)2019/03/10(日) 22:01:46.77ID:HoT7Bfpwa
登山中は歩数より距離だね
ルームランナーなら40分程度で17k歩はクリア
0914底名無し沼さん (ワッチョイ a38a-BrKi)2019/03/10(日) 23:30:06.70ID:gShUVuNz0
距離?道のりなら分かるけど、アップダウン有るのに距離では測れんよ
0915底名無し沼さん (ワッチョイ af70-eXs+)2019/03/10(日) 23:54:47.51ID:PegevKeD0
歩数と距離なら距離の方が伝わるだろ?
案内板に山頂まで5000歩とか書いてあるか?
0916底名無し沼さん (ワッチョイ a716-NNKl)2019/03/11(月) 02:15:27.44ID:3KuBxpBE0
魏志倭人伝は、ロングの歩きになってから日数。
山歩いてると納得だよな。
0917底名無し沼さん (スプッッ Sd52-JH79)2019/03/11(月) 02:40:32.63ID:jh7jxfhOd
紳士はヤードで
0918底名無し沼さん (ラクッペ MM97-LaXJ)2019/03/11(月) 15:11:48.66ID:lJOLh+81M
みんなで山歩き探検。
https://youtu.be/H_U0M25wtn4
0919底名無し沼さん (スッップ Sd32-q+B7)2019/03/11(月) 19:41:32.67ID:8zu1s+6/d
>>915
三伏小屋まであと200歩

まあ200歩で行けた試しが無いんだが
0920底名無し沼さん (ワッチョイ 4743-/kwh)2019/03/11(月) 20:29:39.79ID:PS/41ZK90
>>915
近所の里山の縦走路(全従で往復10km)では歩数で書かれててワロタ
俺は当然全く参考にしてない。
地元の老人会みたいなところが立て札建ててるみたいだね。
0921底名無し沼さん (ブーイモ MM32-BrKi)2019/03/11(月) 20:31:26.51ID:IvTygwLHM
>>919
あれはウソ
巨人かよ
0922底名無し沼さん (ワッチョイ 37ed-zoSs)2019/03/11(月) 21:05:05.02ID:57i7szzu0
>>919、921
途中でしんどくなって数えるのやめた思い出がある。
塩見岳は良い山だったけど、また行きたいかって言われると悩ましい・・
0923底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbf-w6xA)2019/03/12(火) 14:54:03.24ID:J520aF7g0
霧の中をオナニーしながら歩いてる奴を見たことがある
ネタじゃなく幻想でもない
0924底名無し沼さん (ワッチョイ 47df-CPAO)2019/03/12(火) 14:58:47.91ID:IKgPt4L60
黄泉の国の話しか
ナモナモ
0925底名無し沼さん (アークセー Sxc7-McIj)2019/03/12(火) 15:45:17.00ID:Du0w1g/Vx
目標を失って暴飲暴食してる人いたら手をあげて!
0926底名無し沼さん (ワッチョイ c664-DZHv)2019/03/12(火) 20:16:34.16ID:o7jKeHUO0
>>923それは仙人だな
0927底名無し沼さん (ワッチョイ d259-IfVQ)2019/03/13(水) 06:16:54.40ID:z3gLggKL0
今週のヤンマガ立ち読みしてたら旦那のチンポが入らないというヤツが
まさにそんな内容でドン引きしたわ
0928底名無し沼さん (ワッチョイ 16db-MDn0)2019/03/13(水) 13:39:19.04ID:mnx5Muwl0
立ち読みってマナーわるいな
買えよ
0929底名無し沼さん (ワッチョイ 4743-/kwh)2019/03/13(水) 20:10:32.52ID:rQVIU2S70
漫画の立ち読みしてるおっさんにドン引きw
0930底名無し沼さん (スフッ Sd32-MDn0)2019/03/13(水) 20:32:35.66ID:FrBv8ln0d
ドンビキするほどではないけど止めて欲しい
俺、結構雑誌買うからたまに明らか立ち読みで表紙がヨレヨレなってるのとかあるけど気分悪くなる
せめて漫画喫茶行ってくれと思う
0931底名無し沼さん (ブーイモ MM32-BrKi)2019/03/13(水) 20:49:02.99ID:9v+d+ohbM
>>929
書き込みからしてオバさんじゃ?
コンビニでもババアやオバさんの立ち読みはかなり増えたよ。
そいつ等含めて、その後ろ通る際にボソッと、何も買わない癖にと言ってやると面白い。
特にガキとかすぐ帰るw
0932底名無し沼さん (ワッチョイ 92cc-8zKK)2019/03/13(水) 21:47:21.63ID:H4D2z0Ql0
うちの近くのコンビニは立ち読みに厳しいな
めっちゃ怒ってて最初はビックリした
0933底名無し沼さん (ブーイモ MM32-BrKi)2019/03/13(水) 21:52:07.77ID:9v+d+ohbM
ビニールや紐で縛っていても関西ガイジとかだと、無理矢理めくるし、袋刀自も切るからな
0934底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-4xi7)2019/03/14(木) 12:01:33.25ID:jW6rQ9k1d
僕は勃ち読みしてます
0935底名無し沼さん (スッップ Sd1f-z+mb)2019/03/14(木) 12:34:19.71ID:5vb3pccWd
>>934
勃ち読みしてもいいけど、スボンにシミ滲ませながら読むのは御法度
0936底名無し沼さん (スッップ Sd1f-DiLr)2019/03/14(木) 15:17:40.86ID:X2wudzVrd
今日はヤンジャンのキングダムを立ち読みしてきます
0937底名無し沼さん (スッップ Sd1f-nZtP)2019/03/14(木) 16:17:50.92ID:8a62jHbnd
友達いないのか?
0938底名無し沼さん (スップ Sd1f-z+mb)2019/03/14(木) 16:47:48.82ID:1qRY9hX3d
>>937
いい大人が友達だなんて
0939底名無し沼さん (ワッチョイ ffcc-5qdI)2019/03/14(木) 18:23:50.71ID:N8WJ6WN/0
>>938
どういうこと?
0940底名無し沼さん (ワッチョイ c343-kdx8)2019/03/14(木) 19:09:44.48ID:sMAzl3Ff0
米海軍のトモダチ作戦…
0941底名無し沼さん (ワッチョイ a316-z+mb)2019/03/14(木) 19:23:24.01ID:Y/+M5N3A0
友達は大事にしよう
大事にしイザというときは連帯保証人の所にポンと印鑑
0942底名無し沼さん (スッップ Sd1f-DiLr)2019/03/14(木) 19:29:54.65ID:X2wudzVrd
>>941
捺すか捺されるかの闘いだよな!
0943底名無し沼さん (スププ Sd1f-xOws)2019/03/14(木) 20:07:47.62ID:g26Wa6Ubd
友達ね
どんどん疎遠になってくわ
二十代前半、半ば位の頃までつるんで頻繁に会ってたような友人とかでも引っ越したり家庭もったりでさ、今でもたまに飲みに行ったりするけどそんなしょっちゅう会わないな
で、仕事絡みの人間とプライベートで付き合おうとは思わないから自然と普段会う人間って彼女位しかいなくなったな。
0944底名無し沼さん (ワッチョイ ffcc-5qdI)2019/03/14(木) 20:09:15.21ID:N8WJ6WN/0
ここ底辺しかいないのかよw
0945底名無し沼さん (ワッチョイ a3bf-i+uT)2019/03/14(木) 22:28:48.26ID:Rme7DFMD0
霊に出会ったことはありますか?
0946底名無し沼さん (スップ Sd1f-J9HK)2019/03/14(木) 22:32:12.70ID:kW8lRPM/d
悲しみの色に塗りつぶされて行く 黄昏の街家路を辿る人ごみの中 愛だけ頼りに雑踏の中に君を探している…
0947底名無し沼さん (ワッチョイ c343-kdx8)2019/03/15(金) 06:32:08.98ID:v8cUXrV50
>>944
しかもハゲ
0948底名無し沼さん (スッップ Sd1f-z+mb)2019/03/15(金) 11:17:12.30ID:vX+fBU/wd
大人なら友達よりも家族、友達は借金の時の為に保存するもの
0949底名無し沼さん (スップ Sd1f-wGM9)2019/03/15(金) 18:36:47.59ID:niwuKhbgd
>>941
ドカタの繋がりみたい
誰かが飛んだら芋づる式にみんなアウトだろ?
0950底名無し沼さん (ワッチョイ a3bf-i+uT)2019/03/15(金) 23:01:43.00ID:JpaMdfQv0
最近1人登山を勧める本や雑誌が増えてきてるな
0951底名無し沼さん (ワッチョイ c343-kdx8)2019/03/15(金) 23:05:01.22ID:v8cUXrV50
目先を変えてるだけだろ。
メディアってのは企画を次々にブチ上げていかないと陳腐化する程度の見識しかないんだから、そんなもんに踊らされてる連中はただのカモ。
0952底名無し沼さん2019/03/15(金) 23:42:58.55


山登りは一人がいい。29人目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1552660866/
0953底名無し沼さん (ワッチョイ ff6b-wGM9)2019/03/16(土) 07:16:05.82ID:zhY1ahDG0
ソロ老人の遭難が増えそうだ
0954底名無し沼さん (ワッチョイ ffcc-5qdI)2019/03/16(土) 10:17:22.17ID:jOoD2irP0
早漏人の遭難が増えるのか
0955底名無し沼さん (ワッチョイ e3b9-h1+v)2019/03/16(土) 12:08:24.16ID:Kkqguclh0
複数は複数で楽しいが日程調整とか面倒だよね
それで行けないのも勿体無いから1人がいい気がしてきた
0956底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-KTln)2019/03/16(土) 15:11:46.67ID:Ui2VGsb1a
気楽さや手軽さを含めての1人登山スレですよ^^
0957底名無し沼さん (アークセー Sx07-G90H)2019/03/16(土) 15:47:09.71ID:aVd/2Lsox
俺の山登りは足腰のトレーニング主体だから、山行とは少し意味が違うし、高い山だと休憩とか多くなるし
トレーニングには向かない。
トイレ事情とか考えると大変だし、複数だと飲み食いが多くなるので。
だから高過ぎない山で自分のペースで登るのが好き。
でも、たまには複数も有りかな。
0958底名無し沼さん (ワッチョイ ff6b-wGM9)2019/03/16(土) 16:00:03.63ID:zhY1ahDG0
そもそもトレーニングに山を選ぶ時点で間違‥‥
0959底名無し沼さん (ワッチョイ c343-kdx8)2019/03/16(土) 17:49:23.18ID:u/Rk00Ao0
トレーニングになるかどうかは目的によるんじゃね?
957の書き込みからは目的のない年寄りの体力づくりのように思えるが。
0960底名無し沼さん (スップ Sd1f-CKW8)2019/03/16(土) 18:51:35.32ID:e1qjBYOEd
山へのアクセスがいいならいいけどそうじゃないならわざわざ山なんか行かなくてもジョギングとかでも十分だよね
やっぱ自然とか景色とか食べ物とか出会いとかいった付加価値がないと
0961底名無し沼さん (ワッチョイ ff59-qAS3)2019/03/16(土) 20:14:00.27ID:zabz57+M0
俺は40代だけど>>957とだいたい同じだわ
ジョギングは効果あるけど辛いだけで達成感希薄だし続かない
体力維持のために登ってる、ただある程度の負荷を掛けないと
意味が無いので自分の限界まで高い山に挑戦してる
そのために好きじゃないジョギングは一応やってるが楽しくはない
0962底名無し沼さん (ワッチョイ f3c5-B/CD)2019/03/16(土) 20:34:25.70ID:ngijXX1D0
俺も40代なかば
もうジョギングは負荷が高すぎる
毎日続けたらマシになるのかもしれないけど出勤前や帰宅後に体動かす余裕ないわ
0963底名無し沼さん (スププ Sd1f-xOws)2019/03/16(土) 20:58:32.06ID:7dteOwK7d
俺も37歳の初老のオヤジだけどジョギングは週5で二十代の頃から続けてる
辛いとか全く思わないな
たまに忙しくて時間ないとウズウズして気持ち悪くなってくる
0964底名無し沼さん (スププ Sd1f-xOws)2019/03/16(土) 21:00:50.22ID:7dteOwK7d
忙しくてジョギングの時間とれないとき、ね。
0965底名無し沼さん (ワッチョイ 839f-iGub)2019/03/16(土) 22:23:34.39ID:D35TOBuI0
ジョギングは膝を痛めるとやめてしまう恐れがある
ので毎晩歩いている 休日に低山縦走して夏山の高い山に
備えている 歩道を6時間以上歩けと言われたら歩く気しないが
山の中だと休憩入れつつ長時間歩けるのが不思議
1人だと休憩やペースの上げ下げが自由だし、天気予報見て急に
行く山を変更しても自由なんで他人に気を使わない分 気楽
0966底名無し沼さん (ワッチョイ ffcc-5qdI)2019/03/16(土) 22:40:42.84ID:jOoD2irP0
49歳だけど>>963とほぼ同じ
月〜金は7kmジョギング
月水金は加えて筋トレ…とは言っても腕立て&腹筋の50×2setを自重でやっているだけ
土曜日は山か家族サービス
日曜日は完全オフ

まあ仕事で体力測定ある公務員なのも大きいけど
アラフィフオッサンでもある程度はやっておかないと仕事に響くのよね
0967底名無し沼さん (ワイモマー MM1f-CKW8)2019/03/16(土) 22:50:54.58ID:3ACWmA/aM
確かに山だと歩いてていつの間にか時間が過ぎてるよね
やってみたら案外1日10時間歩けたので、今年はしんどいだけでつまらないと噂の富士登山に挑戦してみようかと思案中
0968底名無し沼さん (ワッチョイ ffcc-5qdI)2019/03/17(日) 00:54:14.23ID:qJPE0Df/0
10時間歩けないとかだったらほぼほぼ超低山しか選択肢なくなる
0969底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-U9wX)2019/03/17(日) 01:11:47.98ID:DgtPS0bga
>>967
同じだ。日本の山は自分でもわからんくらい沢山のピークを踏んだけど
富士山は未踏。
登ったら富士登山の楽しさとか教えてね。
0970底名無し沼さん (ワッチョイ f30d-oHQH)2019/03/17(日) 03:32:57.21ID:5swBLt0w0
富士山しんどくもないな 9.5合目から酸欠で牛歩になるくらい
5合目、で9合目で体慣らせばまあ平気
0971底名無し沼さん (ワッチョイ ff59-qAS3)2019/03/17(日) 03:41:26.77ID:EgXJundA0
俺は高山病持ちなんで富士山はアルプスの前に高山病予防?として
トレーニングのために登ってる、日帰りできるからね
でも楽しさはあんまりないな、晴れたら眺めは良いけどそれだけ
半分は観光地化してて不快な連中もゾロゾロ居るしさ
0972底名無し沼さん (ワッチョイ ff6b-wGM9)2019/03/17(日) 05:40:23.17ID:V72+mc4q0
ジョギングつらいとかいってる奴は寝たきりになりそうだな
0973底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp07-zTy/)2019/03/17(日) 05:44:33.88ID:7tb/aG2Up
フルマラソンの後半の失速対策に登山はいいよ
街中で下り坂走のいい場所が見つからなくても、登山コースなら腐るほどある

30キロ超えて失速するのって、足がショックに耐えられなくなるのが主因だから、
下り坂で重い荷物背負って負荷かけることで足に耐ショック機能がつく
登りはおまけ。下りが長くなるように縦走路も選ぶ感じ

3時間半切りができなくてヒーコラ言ってたけど、登山を始めたらポンと抜けられたし
3時間以上、連続して体を動かすのに慣れさせるのにも役立つ
トレランは登山者に迷惑になるからやらない
0974底名無し沼さん (ワッチョイ ff6b-wGM9)2019/03/17(日) 05:59:47.57ID:V72+mc4q0
フルマラソン(笑)
マラソン系は基本暇人じゃないとなw
金かからんけど
0975底名無し沼さん (ワッチョイ c343-kdx8)2019/03/17(日) 07:34:33.12ID:TwVxDeN50
>>966
デスクワークだとそうなるのかね。
現場作業だと50過ぎてもトレーニングなんて要らないなw
0976底名無し沼さん (ワッチョイ ffcc-5qdI)2019/03/17(日) 09:50:45.70ID:qJPE0Df/0
ドカタ登場w
0977底名無し沼さん (ワッチョイ c3df-5bRA)2019/03/17(日) 10:04:40.11ID:yGMiLb/f0
蔑むな
ドカタも必要な職業だ
0978底名無し沼さん (ワッチョイ c343-kdx8)2019/03/17(日) 10:13:28.89ID:TwVxDeN50
そんなことは当たり前。
976は侮蔑したつもりはないだろう。
0979底名無し沼さん (ワッチョイ f30d-oHQH)2019/03/17(日) 12:14:12.92ID:5swBLt0w0
土方は蔑称のきらいがあるので土木作業員で
0980底名無し沼さん (スップ Sd1f-ohZe)2019/03/17(日) 12:36:49.98ID:Ko6oncy0d
ひじかたさん
0981底名無し沼さん (スップ Sd1f-CKW8)2019/03/17(日) 12:51:00.32ID:DFdUmhLjd
土木作業員の人たちのおかげで日本が出来上がっているわけでいつも感謝してるよ
0982底名無し沼さん (ワッチョイ a316-kbMb)2019/03/17(日) 13:21:59.51ID:5q4dVFAQ0
>>966
おそらく同業だと思うが、岩や雪含む登山やってると同業者より遥かに体力や技術持ってる人達
多くて複雑な気分になる。後方だと懸垂下降すらやる事ないし
0983底名無し沼さん (ワッチョイ ff38-jA9u)2019/03/17(日) 14:09:56.38ID:dPR5aZ/e0
鍛え方にも効率ってもんがある
行き詰まった感があるなら理論を勉強すると伸びるぞい
0984底名無し沼さん (ラクペッ MMc7-H3y7)2019/03/17(日) 14:16:07.18ID:Fz8x+qIEM
女って顔が全てだよな
ブスとは行きたくないし
男はブサイクでも優しく楽しくしてやれば何度でも女は誘えば来るし
0985底名無し沼さん (ラクペッ MMc7-H3y7)2019/03/17(日) 14:16:50.76ID:Fz8x+qIEM
男より女の方が見た目が重要だな
付き合わなくてもブスと一緒に時間過ごしたくない
0986底名無し沼さん (アウウィフ FFe7-G90H)2019/03/17(日) 14:23:33.02ID:wW2jTXofF
>>975
仕事と有酸素運動とは別だと思っている。
0987底名無し沼さん (アウアウカー Sa47-Lr87)2019/03/17(日) 16:32:50.69ID:FWVhJLwxa
>>974
時間の使い方でないの?
残業月120時間平均だけど、フルマラソン趣味だよ
月200キロ走らなくても、登山混ぜれば80キロくらいでタイムでるし

てか、山を漫然とやれる連中なんて、だいたい窓際だと思うんだが
0988底名無し沼さん (ワッチョイ 738a-P38v)2019/03/17(日) 17:18:42.99ID:ZLX+8SpL0
えっw
一緒にすんなよコールが一斉に響いた気がするわw
だからぼっちはw
0989底名無し沼さん (ワッチョイ 83ed-KuLJ)2019/03/17(日) 18:01:42.45ID:AGHOdTb90
>>987
残業120時間が平均?
よく体がもつね。
自営なら良いけど、雇われててそれは嫌だな。
0990底名無し沼さん (ワッチョイ c343-kdx8)2019/03/17(日) 18:41:48.93ID:TwVxDeN50
>>986
通勤退勤時間も労災対象だから仕事といえば仕事かもな。
片道30分のチャリ通だと十分な負荷になってるよ。
0991底名無し沼さん (ワッチョイ ff59-qAS3)2019/03/17(日) 20:53:03.41ID:EgXJundA0
月120時間残業とかどんだけブラックだよとw
0992底名無し沼さん (ワッチョイ 738a-P38v)2019/03/17(日) 23:25:19.44ID:ZLX+8SpL0
わざと金稼ぎする為に残業伸ばしてるかだろ?どうせ
0993底名無し沼さん (スッップ Sd1f-J9HK)2019/03/18(月) 00:43:08.02ID:NcWk+WCJd
奥深い山中に佇んでいる…猛吹雪に晒されて限界手前の状況
死へのカウントダウンが聞こえる
それとも幻聴か 辺りは一瞬静まり返った
0994底名無し沼さん2019/03/18(月) 01:33:54.85
0995底名無し沼さん2019/03/18(月) 01:34:03.03
0996底名無し沼さん2019/03/18(月) 01:34:10.76
0997底名無し沼さん2019/03/18(月) 01:34:18.89
0998底名無し沼さん2019/03/18(月) 01:34:26.49
0999底名無し沼さん2019/03/18(月) 01:34:34.10
1000底名無し沼さん2019/03/18(月) 01:34:42.88
次スレ

山登りは一人がいい。29人目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1552660866/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。