トップページout
1002コメント217KB

〜焚き火総合 Part.42〜

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001底名無し沼さん 2019/01/04(金) 19:23:03.03ID:SfZqxRs/
■たきび[焚き火] (名) a bonfire
1.) 屋外で、落ち葉などを集めて燃やすこと、又その火。
2.) かまどや炉などで火を焚くこと、又その火。
3.) 皆をあったかくしてくれるもの。

揺れる炎を囲み、暖まり、食べ、語りませんか?

● 「環境破壊」で煽る子には反応しない (思う壷です)
● 道具メーカーの売り文句に踊らされない
● "[節度]をわきまえて" 楽しい焚き火を

◆前スレ
〜焚き火総合 Part.42〜 (実質43)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1544017616/
0828底名無し沼さん2019/01/19(土) 19:34:41.90ID:UU8x2DzO
アニメからキャンプに入るのはいいけどさー
キャンプ場来てアニメdvd見てる奴らはなにを考えてるんだ・・・?
お前の見てるアニメではキャンプ場でアニメ見るのがふつうなのか!
0829底名無し沼さん2019/01/19(土) 19:53:27.71ID:tplQJJ6D
>>827
庭でBBQやって球蹴り、キャッチボールしてると隣の人が始末してくれます
岐阜ではデフォだし実際にオレも始末して刑務所に行こうと思ってたよ
0830底名無し沼さん2019/01/19(土) 20:03:48.91ID:KkAWjgJW
>>826
河原ですよ?
ないですよそんなん
他の人は残ったのは埋めていいって書いてるし
0831底名無し沼さん2019/01/19(土) 20:33:28.56ID:IpxkJ0Lf
>>824
車買った方が便利だぞ
0832底名無し沼さん2019/01/19(土) 20:42:20.08ID:st3Qn1UP
>>828
風俗行ってもトークだけして帰る奴もいるしな自由だろ。あと普通は…とか言う考え方持ってると人生つまらなくなるからなるべく色々な方向から見る目を持つと人生変わるかもよ
0833底名無し沼さん2019/01/19(土) 20:57:49.63ID:/EV1tBAa
>>828
なんで知ってるの?
0834底名無し沼さん2019/01/19(土) 21:02:02.00ID:/EV1tBAa
>>824
灰にできなかったら持ち帰るくらいに考えたらいいんじゃね?
灰がゴールだと思えばいいよ
0835底名無し沼さん2019/01/19(土) 21:14:19.50ID:b3RCFwQh
河原なら埋めてもいいでしょ
0836底名無し沼さん2019/01/19(土) 22:05:40.63ID:/wAKpZzX
ダメだろ
0837底名無し沼さん2019/01/19(土) 22:27:09.93ID:llxzjkyv
炭を持ち帰るための缶持ってくの常識だろ
お前らキャンプも焚き火もやる資格ないよ
来た時より綺麗にして帰るのがマナーだろ
0838底名無し沼さん2019/01/19(土) 22:34:13.06ID:gCyBp7y6
つまり埋めて痕跡消せってことだろ
0839底名無し沼さん2019/01/19(土) 22:42:56.12ID:uMf5x6Iy
遭難したとか嘘ついて遊んでるキャンパー
ユーチューバー、山で遭難する Survival in japan
https://www.youtube.com/watch?v=-jVFE9uIWRM
0840底名無し沼さん2019/01/19(土) 22:46:21.94ID:IvK7aqqF
定期的に灰埋め炭埋めの質問してくるやつはただの荒らしだと思う
0841底名無し沼さん2019/01/19(土) 23:04:32.22ID:BZqqR3Qz
>>828
他人の事なんてどうでもいいじゃん
音量がデカかったりして迷惑被るならあれだけどさ
0842底名無し沼さん2019/01/19(土) 23:04:41.50ID:kqxVJetz
>>839
何かと思ったら信者と自演でコメ欄が酷いことになってるやつか
0843底名無し沼さん2019/01/19(土) 23:16:16.34ID:hqa1M2kC
>>828
せめて原付の旅ぐらいにしておけばなー
0844底名無し沼さん2019/01/20(日) 00:56:32.11ID:YTQLfVnS
>>837
不特定多数が利用する施設のルールって大抵クズのほうに合わせるんだよ
0845底名無し沼さん2019/01/20(日) 00:57:11.92ID:vkEILqRZ
発進ミスってウィリーで工事信号に突進するんですね
0846底名無し沼さん2019/01/20(日) 01:13:33.90ID:XkWE8ke3
所得とマナーは比例すると思う
その指標でマイカーの所有も含まれると思う。
0847底名無し沼さん2019/01/20(日) 03:18:57.14ID:/mu4PDsJ
お前ら野菜屑や食べ残しの生ゴミどうしてる?
やっぱ燃やして灰にして埋めるのが正解?
灰と一緒に埋めちゃう?
0848底名無し沼さん2019/01/20(日) 03:50:27.48ID:NojIuCel
>>5
>●この板では"NGワード"(自動的に非表示になる)は、特に以下の設定推奨です
> ・ママン市役所 肛門 屁 大便 下痢 ゲリ ゲロ ウンコ 糞 プギャ ビニール 環境 丸焦げ 破壊
>  ウッドストーブ アフィ

> ("がんばり屋さん"には、都度追加してあげましょう)


「埋め」 追加で
0849底名無し沼さん2019/01/20(日) 06:01:50.34ID:UFFHWv3a
>>847
食物は埋めても問題ない
土に還るし
0850底名無し沼さん2019/01/20(日) 06:04:18.35ID:UFFHWv3a
最近は穴掘って炭を入れてその上に鍋の残り汁をかけて鎮火させてから埋めてる
0851底名無し沼さん2019/01/20(日) 07:00:28.06ID:GhMUXpKb
>>847
燃やして灰にして持ち帰る
埋めるだ放置だって発想はない
0852底名無し沼さん2019/01/20(日) 07:05:40.27ID:YTQLfVnS
髪の毛とか燃やすと臭いし、骨まで燃やすの時間かかるでしょ?
0853底名無し沼さん2019/01/20(日) 07:43:42.53ID:zHe9rIPc
灰はマクベス
0854底名無し沼さん2019/01/20(日) 07:44:41.04ID:vkEILqRZ
骨は焚き火ごときじゃ無理でしょ
火葬場に持ってきなよ
0855底名無し沼さん2019/01/20(日) 07:49:30.98ID:MPCy4hyE
まあ、dna鑑定できないところまで焼いて砕いて埋めてくればいいんだけどね
0856底名無し沼さん2019/01/20(日) 08:43:26.97ID:QAm+3C/J
今年は暖かいな

早めにベキューできそうだ
0857底名無し沼さん2019/01/20(日) 09:21:49.69ID:4PTErFm5
>>847
生ゴミは埋めても野犬とかに掘り返されたりするから
絶対に持ち帰るのが基本
生ゴミがなるべく出ない料理を作るのもキャンパーとして当然の心得
0858底名無し沼さん2019/01/20(日) 09:28:01.74ID:zHe9rIPc
無職が偉そうに
0859底名無し沼さん2019/01/20(日) 09:47:40.78ID:pCi6dQU3
やっぱこれくらいじゃないとな
https://i.imgur.com/6JiZc6w.gif
0860底名無し沼さん2019/01/20(日) 10:08:33.79ID:dggsDN9e
ゴミ炭灰全部キャンプ場に不法投棄マンは高卒の30〜50代やろな
0861底名無し沼さん2019/01/20(日) 10:14:48.57ID:vmZrfmzP
学歴年齢関係ねーよ
0862底名無し沼さん2019/01/20(日) 10:21:11.89ID:IBn4KkE6
ゴミは全部焼いて灰にすること。灰は回収して川に流す。これで無問題。
0863底名無し沼さん2019/01/20(日) 10:30:23.23ID:dggsDN9e
で、学歴は?
0864底名無し沼さん2019/01/20(日) 10:46:24.28ID:u7Ab3XXA
学歴至上主義って古すぎだろ
SNS2桁とかの影響力底辺のゴミなんだろな
0865底名無し沼さん2019/01/20(日) 10:57:00.38ID:Jlbzoavl
>>859
薪割り無双
0866底名無し沼さん2019/01/20(日) 10:57:04.89ID:hDxPxn/P
ワロタ
0867底名無し沼さん2019/01/20(日) 11:04:46.54ID:UhcuYPG0
SNSより学歴の方が大事
0868底名無し沼さん2019/01/20(日) 11:12:30.41ID:yoDZqbR2
>>859
空振りした斧が自分の足を割りそうw
0869底名無し沼さん2019/01/20(日) 11:21:10.99ID:u68sJtv/
>>867
社畜やるために勉強ですか
0870底名無し沼さん2019/01/20(日) 11:25:00.53ID:F5XZAbT7
空手の瓦割りみたいな
本物の瓦とか生の木を入れたら終了
0871底名無し沼さん2019/01/20(日) 12:22:35.76ID:vkEILqRZ
エイサー!!!
0872底名無し沼さん2019/01/20(日) 12:30:42.48ID:hu1Ww3XO
ハイター!!!
0873底名無し沼さん2019/01/20(日) 12:55:57.28ID:UhcuYPG0
吹奏楽部なら本物の瓦でも生木でも拳で割れる
0874底名無し沼さん2019/01/20(日) 12:58:05.41ID:L/VmUOyQ
確かに
0875底名無し沼さん2019/01/20(日) 13:06:36.53ID:H+uDIga1
>>859
半分にした後が大変そう
そもそも結構外してるしきれいに半分になってないだろうし
0876底名無し沼さん2019/01/20(日) 14:13:06.80ID:qSA2bine
学歴は少なからず関係あるよ
ということで偏差値60以下はキャンプ禁止な
0877底名無し沼さん2019/01/20(日) 14:14:27.91ID:N4dZmogs
知性のカケラもないな
0878底名無し沼さん2019/01/20(日) 14:52:38.26ID:Aa3cerWa
拳で!
0879底名無し沼さん2019/01/20(日) 15:51:38.36ID:UhcuYPG0
>>877
ゴミ捨てて帰るようなやつの方が知性ないぞ。
0880底名無し沼さん2019/01/20(日) 16:34:16.46ID:uOyYiKZK
学歴って久しぶりに聞いたw
0881底名無し沼さん2019/01/20(日) 16:40:31.84ID:LL5N244J
炭埋め許さないマン来てんね。
0882底名無し沼さん2019/01/20(日) 16:50:54.02ID:83LiBr+N
>>880
ブルーには無縁だもんな
0883底名無し沼さん2019/01/20(日) 17:11:08.10ID:EKEFYWCX
職歴より学歴を連呼してたとある神奈川の無職マンを思い出した
0884底名無し沼さん2019/01/20(日) 17:21:20.55ID:migUkOII
学歴のある人は高所得
近代の都市生活で薪や炭から真っ先に離れてガスに移行したエリートだからね
だから焚き火なんてろくに触ったことが無い
生活の技術じゃなくて文字どおりの火遊び
後始末 ケツが拭けなくても仕方ない
シロウトなんだから
0885底名無し沼さん2019/01/20(日) 17:22:24.64ID:bNOWa9hS
無駄に学歴が高いと敬遠された就職氷河期世代の歪んだプライドは見苦しい。
0886底名無し沼さん2019/01/20(日) 17:37:37.79ID:Ak0GBDl6
大卒なのにフリーターの40代とかな…
しようがないな
0887底名無し沼さん2019/01/20(日) 17:41:10.53ID:uOyYiKZK
>>882
学歴気にする人ってまだ安定したポジション得られてない人だろ
0888底名無し沼さん2019/01/20(日) 17:47:29.83ID:UhcuYPG0
ブルーカラーだと高卒大卒関係ないからやろ知らんけど
0889底名無し沼さん2019/01/20(日) 17:53:31.31ID:skaltdST
選ぶ立場だとあんまり参考にならん
0890底名無し沼さん2019/01/20(日) 19:03:38.71ID:JvIJ+fEP
学歴だけなら鳩山由紀夫、辻本清美なんかサイコーだよな
0891底名無し沼さん2019/01/20(日) 19:12:30.10ID:UhcuYPG0
このスレに政治家なんておらんやろ、おったらマイカー持ってるはずだぞ
0892底名無し沼さん2019/01/20(日) 19:19:14.38ID:uOyYiKZK
>>888
大卒でも転職組はブルーカラー志望が多いんだよな
0893底名無し沼さん2019/01/20(日) 19:35:42.22ID:Hq9YvaEe
焚き火マナー動画アップされてるw
このスレ間に受けちゃったんか?w
0894底名無し沼さん2019/01/20(日) 19:42:19.16ID:eMwm2f4+
>>893
別にこのスレ中心に世界が動いてるわけではないよ。
0895底名無し沼さん2019/01/20(日) 19:44:03.02ID:bNOWa9hS
>>890
みずぽと勘違いしてないか
0896底名無し沼さん2019/01/20(日) 19:49:30.79ID:rRU21bAP
炭埋めに文句いうから下らない議論が続く
なんの害もないのに批判する意味がわからん
埋めてよし
0897底名無し沼さん2019/01/20(日) 19:50:46.19ID:hKXx0hTp
>>894
行間読めないタイプ?
0898底名無し沼さん2019/01/20(日) 19:51:12.15ID:UhcuYPG0
このゴミの掃き溜めのようなスレ見てる奴らの方が少ないぞ。
数少ない仲間なんだから皆仲良くしろよ。
0899底名無し沼さん2019/01/20(日) 19:59:22.67ID:rRU21bAP
と、1番のゴミ大将
0900底名無し沼さん2019/01/20(日) 20:04:50.77ID:UhcuYPG0
>>899
0901底名無し沼さん2019/01/20(日) 20:15:01.43ID:sQhducRa
ちなみに炭を埋めた場合どんな問題あるの?
0902底名無し沼さん2019/01/20(日) 20:17:07.85ID:UhcuYPG0
不法投棄していい理由を根拠を示した上で語れば誰も文句は言わない
0903底名無し沼さん2019/01/20(日) 20:18:49.74ID:vkmcBHt1
灰捨て場が無いから管理人さんに聞いたら穴掘って埋めといてって言われました
0904底名無し沼さん2019/01/20(日) 20:25:39.63ID:Aa3cerWa
>>893
カメスキーはみてそう
0905底名無し沼さん2019/01/20(日) 22:38:01.61ID:C811VQgH
>>902
頭髪や陰毛を落として帰るくせに灰や炭は許さないってか
0906底名無し沼さん2019/01/20(日) 22:38:39.31ID:C811VQgH
>>902
炭や灰は大地への恵み
0907底名無し沼さん2019/01/20(日) 23:03:28.25ID:FVQPxpJG
炭埋め言ってるお馬鹿さんたち。
たまには5ちゃんねる以外のSNSなり世間をしっかり見てご覧?
またお前らのような勝手なルールを振りかざして無料のキャンプ場が潰れたぞ。

前にここで誰かがほざいてたな。
無料のキャンプ場は管理努力が足りないから、キャンプ場側が駄目なのか?


なんてことはない、あとから来た人が気持ちよくキャンプできるように使った者が「後片付けをする」だけのことが出来れば潰れないんだよ。


お前らの余暇のために薪を燃やした炭は自然に返すから捨てていい?
そんなのお前の勝手なルールで、「決められた場所に捨てる」か「持ち帰って個人の責任で捨てる」のどちらかなんだよ。

キャンプ場じゃない河川敷や野山で野営するのは知らん。
0908底名無し沼さん2019/01/20(日) 23:06:22.91ID:F5XZAbT7
河口湖美術館で数十本の松が枯れてて調べたらドリルで除草剤
奥多摩の三ッドッケなんかでも山ごと全部枯らしてる
炭なんて樹木にもいいし天使の所業だけどな
0909底名無し沼さん2019/01/20(日) 23:13:18.32ID:N9/Eqp5c
>>907
大地にとって有益な炭や灰を埋めないなんてとんでもない!
0910底名無し沼さん2019/01/20(日) 23:23:22.84ID:zJxPqzep
こういう討論になると学歴の差が出てくるように感じる
0911底名無し沼さん2019/01/20(日) 23:26:23.21ID:kdT9v5eR
>>908
ほんとだよなぁ
もうちょっと頭使ってレスしてほしい
0912底名無し沼さん2019/01/20(日) 23:27:30.95ID:8lgUxCbK
DQNを雇って斧を両手に巡回させよう
0913底名無し沼さん2019/01/20(日) 23:30:26.90ID:H+uDIga1
ガイジが数匹暴れてるのを見て学歴感じるとかガイジの研究家ですかね?

まあ多分どっちかの勢力の1ガイジがマウンティングしたくて書いたんだろうけど
学歴高そうな側なんてないからどっちの勢力か全くわからんw
0914底名無し沼さん2019/01/20(日) 23:39:43.37ID:DYgX1W+a
長らく欠品してた焚き火台用風除板が入荷したから今回は迷わず即ポチったぜ
0915底名無し沼さん2019/01/21(月) 00:06:37.06ID:ltIDyZVz
>>914
焚き火用のやつあるんやな、良い物教えてくれてサンクス
0916底名無し沼さん2019/01/21(月) 00:20:58.77ID:TFwcGYdv
神社周辺の木を間伐してその木を燃やした時は燃え切らなくて丸太ごと穴掘って埋めた。数百本はあったかな。
0917底名無し沼さん2019/01/21(月) 00:33:55.94ID:9kSrFlEW
来たときよりも美しくとか言って、現地まで車やバスで排ガス撒き散らしてよく言うわ。キャンプ場造るのに重機入ったり木を切り倒したりしてよく言うわ。
せめて炭埋めて自然に感謝して帰れよ
0918底名無し沼さん2019/01/21(月) 01:18:56.24ID:cmVOB68V
良いこと言うなぁ
0919底名無し沼さん2019/01/21(月) 01:48:22.53ID:blXuY586
ド正論キタコレ
0920底名無し沼さん2019/01/21(月) 01:55:34.07ID:Fkgd45HC
キャンプする場所の管理者所有者の指示に従え
管理者が埋めて良いゆうたら埋めろ
管理者が埋めるなゆうたら埋めるな
0921底名無し沼さん2019/01/21(月) 01:57:42.84ID:/r7TnZED
シートベルト違反で捕まったアホが同じこと言うてるわ
「俺だけ捕まえんじゃねーよ!」
0922底名無し沼さん2019/01/21(月) 02:21:05.92ID:ltIDyZVz
20代はシートベルト着用率高いね。
0923底名無し沼さん2019/01/21(月) 02:27:30.34ID:s9cMDCFn
論点が違うような…
0924底名無し沼さん2019/01/21(月) 02:31:38.84ID:QTU/p8Fp
埋めて帰るってのは昔アルミ缶だろうが何だろうが埋めてたジジイの習慣だよね
0925底名無し沼さん2019/01/21(月) 02:41:02.24ID:6aox3K6T
埋める対象が変遷しただけだからむしろ伝統だな
0926底名無し沼さん2019/01/21(月) 02:42:11.26ID:YojqdZ5+
UCCの缶はどこを掘ってもよく出て来てたな
0927底名無し沼さん2019/01/21(月) 02:49:59.93ID:q5A7gYfL
炭埋め否定派なんですぐ論破されてしまうん(・ω・`; )
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。