トップページout
1002コメント217KB

〜焚き火総合 Part.42〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん 2019/01/04(金) 19:23:03.03ID:SfZqxRs/
■たきび[焚き火] (名) a bonfire
1.) 屋外で、落ち葉などを集めて燃やすこと、又その火。
2.) かまどや炉などで火を焚くこと、又その火。
3.) 皆をあったかくしてくれるもの。

揺れる炎を囲み、暖まり、食べ、語りませんか?

● 「環境破壊」で煽る子には反応しない (思う壷です)
● 道具メーカーの売り文句に踊らされない
● "[節度]をわきまえて" 楽しい焚き火を

◆前スレ
〜焚き火総合 Part.42〜 (実質43)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1544017616/
0048底名無し沼さん2019/01/07(月) 22:03:52.35ID:LGvf0BBe
>>47
お前が出資するんか?
あと独身か?
0049底名無し沼さん2019/01/07(月) 22:04:24.53ID:LGvf0BBe
>>46
マイカー買いなよ
0050底名無し沼さん2019/01/07(月) 22:10:37.09ID:oE8JzCOK
>>48
出資?
ドラム缶でも置いときゃ十分だろ
0051底名無し沼さん2019/01/07(月) 22:35:53.98ID:TuCmLav0
>>50
ドラム缶が無料だとでも?
0052底名無し沼さん2019/01/07(月) 22:40:25.88ID:MJWRZOPw
ID:LGvf0BBe

文体変えててもわかるキチガイ度
0053底名無し沼さん2019/01/07(月) 22:58:13.08ID:nWc9OLDd
しょうがねえなあ椹島ロッヂに長蔵小屋
0054底名無し沼さん2019/01/08(火) 05:13:45.47ID:tJIhIzdp
>>47
まともなキャンプ場には炭捨て場あるだろ
なけりゃゴミ袋に入れて持ち帰って燃えるゴミに出せばいい
キャンプは基本ゴミ持ち帰りだろ、俺はアルミとプラスチック以外のものは全て燃やして灰にして持ち帰るけど出来る限り燃やし切ればゴミも減るよ
0055底名無し沼さん2019/01/08(火) 06:24:12.39ID:xdURkZ6j
独身マイカー無しで、コイツラも一緒と信じたいだけの哀れなやつが来とるのぉw
0056底名無し沼さん2019/01/08(火) 06:46:21.71ID:LWH3iSOf
はーい

>>6
●焚火、キャンプ/登山批判、意見はこちらで大いに議論どうぞ

焚き火は自然破壊行為、即刻やめろやめろやめろや
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1328459503/
0057底名無し沼さん2019/01/08(火) 07:24:54.21ID:2bRt7nnU
炭はちゃんと洗えよ
0058底名無し沼さん2019/01/08(火) 08:02:15.73ID:DtmMkSRs
洗って埋めればいいんだよな?
0059底名無し沼さん2019/01/08(火) 08:02:35.44ID:28KmiXkS
独身アラフォーなら車くらい持っとるやろ
0060底名無し沼さん2019/01/08(火) 10:41:26.42ID:hpSnSZYt
炭埋めてダメな理由ちゃんと言えや
ないだろ
0061底名無し沼さん2019/01/08(火) 10:49:14.75ID:28KmiXkS
マイカー買えない理由と同じ
0062底名無し沼さん2019/01/08(火) 10:53:59.81ID:kr0YMfcu
理由はないってことか
0063底名無し沼さん2019/01/08(火) 10:57:10.33ID:UsE3jCHv
キャンプ場とかに炭埋めは賛成しないな
ゲリラなら別にいいんじゃね?
0064底名無し沼さん2019/01/08(火) 10:57:58.43ID:CLm0Qs/B
帰りに穴を掘ると疲れて運転が散漫になって事故を起こしてしまう
あるいは次の日に仕事でミスをしてしまう
あるいは前もって穴を掘ると子供が落ちて死んでしまう
なので風が吹くと桶屋が儲かる
0065底名無し沼さん2019/01/08(火) 11:01:08.03ID:kr0YMfcu
自己犠牲の精神を説いていたのか
なんと崇高な
0066底名無し沼さん2019/01/08(火) 11:14:16.71ID:yDfJD9B0
もうなんか、炭埋め議論は飽きたので、埋めたいやつは埋めればいいし、最近流行りの自己責任だから勝手にどうぞ。

過去に砂浜で埋めた炭を裸足の子供が踏みつけて大やけどしたことが新聞記事になったことがあるからね。

自分は完全に消したから大丈夫、誰も来ないところに埋めるから大丈夫でやっちゃって、他の誰かが迷惑を被る可能性があることを少しでも心の片隅に持ってもらえたらと思いますよ。

みんなが楽しい焚き火してね。
0067底名無し沼さん2019/01/08(火) 11:19:23.09ID:68jlbXAQ
>>66
あれは客の子供だから騒いだだけで、地元の子なら気をつけろの一言で終わりの案件
0068底名無し沼さん2019/01/08(火) 11:25:26.06ID:R0vZwzax
キャンプする全員が埋めたら一面炭だらけになっちゃうので
いいって言えないんだよ
勝手に埋めてりゃいい、俺は持ち帰る
0069底名無し沼さん2019/01/08(火) 11:28:52.98ID:7sJYjWJ3
キャンパーはクズ野郎だらけだからな
ハスクバーナかっぱらいやがって
0070底名無し沼さん2019/01/08(火) 11:41:09.21ID:7zT8HuUi
禁止されてないところなら問題無い
0071底名無し沼さん2019/01/08(火) 11:57:17.36ID:hpSnSZYt
>>66
消して埋めればイイってことね
0072底名無し沼さん2019/01/08(火) 11:58:09.89ID:hpSnSZYt
>>68
全員が埋めるわけじゃない
極論やめろ
0073底名無し沼さん2019/01/08(火) 12:02:53.64ID:28KmiXkS
穴掘るの好きなら穴掘ってブラジルまで行けよ
0074底名無し沼さん2019/01/08(火) 12:02:57.36ID:7sJYjWJ3
まあ、だいたい悪い方に考えればだいたい当たり
0075底名無し沼さん2019/01/08(火) 13:06:06.57ID:B8HXxd2e
炭の状態の方が分解は遅いんじゃない?
虫やカビが付かないように表面焼いたりするしね。
同じ所で埋めてたらドンドン環境が悪くなるだろ。
焚き火が趣味ならトコトン燃やし切れ

炭は埋めるより一カ所に集めた方が良いだろ。再利用し易いしな。
0076底名無し沼さん2019/01/08(火) 13:13:52.12ID:jSmT2eRp
>>73
つまんないからどっかいけば?
0077底名無し沼さん2019/01/08(火) 13:15:21.22ID:hpSnSZYt
>>75
環境が悪くなる?
炭で環境悪くなるわけないだろ
0078底名無し沼さん2019/01/08(火) 13:24:28.18ID:HRzDsDaX
>>75
炭は化学的に安定してるから
環境インパクトは灰よりうんと少ないぞ
0079底名無し沼さん2019/01/08(火) 13:27:29.08ID:K8q1xaq9
確かに灰の方がイオン化しそうだな
水に溶けて灰汁になれば結構なアルカリ性だろうし
0080底名無し沼さん2019/01/08(火) 13:34:10.77ID:K79DIENJ
消臭もできるしお水もキレイキレイしてくれる
炭はやっぱり土の中が一番(*´ω`*)
0081底名無し沼さん2019/01/08(火) 13:37:28.55ID:28KmiXkS
>>76
マイカーもってる?
0082底名無し沼さん2019/01/08(火) 13:38:54.64ID:HRzDsDaX
わざわざ家の基礎に敷き詰める人が居るぐらい環境によろしい
0083底名無し沼さん2019/01/08(火) 14:43:32.92ID:iU73yaU6
持ってった物は分別して捨てるか持ち帰れ
0084底名無し沼さん2019/01/08(火) 15:26:30.62ID:qyyA+9zW
このスレにいる奴らって基本的にゴミは持ち帰らないし、好き勝手なところでキャンプや焚き火してるクズだらけだから
0085底名無し沼さん2019/01/08(火) 15:37:49.01ID:9ogZAX9d
>>84
お前だけだろそれ
0086底名無し沼さん2019/01/08(火) 15:47:50.06ID:qyyA+9zW
炭と生ゴミは埋めて帰る
河川敷や海で直火で焚き火してそのままにして帰る
枯れ草だらけの汚い空き地で野グソキャンプ
ウンコは肥料
空き缶は埋めて身軽になって帰る
ビニールくらいなら燃やしてOK

こんくらいはこのスレの奴ならアタリマエ
0087底名無し沼さん2019/01/08(火) 16:07:44.94ID:68jlbXAQ
まだやってる...
0088底名無し沼さん2019/01/08(火) 16:23:26.81ID:28KmiXkS
年収低いとマナーがぐんと悪くなる
0089底名無し沼さん2019/01/08(火) 16:36:45.86ID:qyyA+9zW
マナーとか(笑)
いいこぶるなよ
俺らはクズ仲間やろ
0090底名無し沼さん2019/01/08(火) 16:38:20.83ID:Mm0akXOu
それな
真っ赤になってるやつもいるし
0091底名無し沼さん2019/01/08(火) 16:53:41.76ID:ikh7uwgh
灰の処理はうるさそうなキャンプ場だったら聞く
そうでもなさそうで炊事棟あったらそこのかまどに捨てる
かまどなかったら冷めてからビニールに入れて持って帰る
野宿で人家のないとこだったら埋める
生ゴミやその他ゴミはもちろん持って帰る
0092底名無し沼さん2019/01/08(火) 17:02:53.41ID:CLm0Qs/B
クズかは判らんけどタープやハンモックで何処でもビバークって流れだね

でもね、オレは空き缶とペットボトルは他人のも拾って帰るよ(キリッ!
ただね、瓶が落ちてると重いから微妙
0093底名無し沼さん2019/01/08(火) 18:19:37.62ID:qyyA+9zW
埋めてけよ
無理すんな
おまえがやらなくても他のクズが捨ててくんだから無駄だし
0094底名無し沼さん2019/01/08(火) 18:23:22.05ID:28KmiXkS
レンタカーだから埋めてるのか、クズだから埋めてるのか
0095底名無し沼さん2019/01/08(火) 18:28:00.62ID:qyyA+9zW
俺が捨ててった灰やらゴミもしっかり回収していけよバーカwww
0096底名無し沼さん2019/01/08(火) 18:48:47.99ID:xUfeX2H9
車汚れるのめんどくさいんでレンタカーでもマイカーでも埋めてくわ
生ゴミ捨ててokなとこしか行かんし
手ブラでハッピー
0097底名無し沼さん2019/01/08(火) 19:02:57.79ID:BQATASlc
https://i.imgur.com/oRQQ4B1.jpg
早く仕事終わったから家の空き地で暇つぶし
0098底名無し沼さん2019/01/08(火) 19:05:43.77ID:1OqZk+RU
>>97
素敵やん、マイハウス持ってる人は余裕あるな
0099底名無し沼さん2019/01/08(火) 19:07:20.75ID:HRzDsDaX
あれか?チャークロスとか言うの作ってるんか?
0100底名無し沼さん2019/01/08(火) 19:08:58.59ID:cdvgMpGF
>>98
心に余裕なさすぎて草www
0101底名無し沼さん2019/01/08(火) 19:14:02.01ID:1OqZk+RU
>>100
0102底名無し沼さん2019/01/08(火) 19:25:44.73ID:ikh7uwgh
>>100
???
0103底名無し沼さん2019/01/08(火) 19:30:59.20ID:IWnRRZD3
余裕ないやつほど余裕どうこう言い出す法則だな
0104底名無し沼さん2019/01/08(火) 21:26:04.27ID:BQATASlc
>>99
そうです昨日は割り箸をロウでグツグツして
今日はチャークロス作ってました
0105底名無し沼さん2019/01/08(火) 21:30:23.77ID:cdvgMpGF
そういうこったな
0106底名無し沼さん2019/01/08(火) 21:32:11.84ID:UnI5WTtT
>>105
ブーメランおつ
0107底名無し沼さん2019/01/08(火) 21:40:56.31ID:cdvgMpGF

レスも遡れない低脳なの?
0108底名無し沼さん2019/01/08(火) 21:49:22.92ID:MNxw5Wu8
ネガティブワード連発でお気の毒やなぁ・・・
0109底名無し沼さん2019/01/08(火) 21:51:55.40ID:FnOaKkXD
98 底名無し沼さん[sage] 2019/01/08(火) 19:05:43.77 ID:1OqZk+RU
>>97
素敵やん、マイハウス持ってる人は余裕あるな


どう見ても余裕ないのコイツだけだろ
0110底名無し沼さん2019/01/08(火) 21:52:12.15ID:rNTs7X8R
炭埋めてイイわけないだろ
低脳が
0111底名無し沼さん2019/01/08(火) 21:53:28.77ID:IWnRRZD3
レンタカー許さないマン今日もハロワ行けなかったのだろうか
0112底名無し沼さん2019/01/08(火) 21:54:13.97ID:rNTs7X8R
>>98
素敵やん連発おじさん

どんな画像でも「素敵やん」と薄っぺらい感想を述べる
0113底名無し沼さん2019/01/08(火) 21:59:44.41ID:lEEBL4bP
何にでも噛みつくカミツキガメよりマシやけどな
0114底名無し沼さん2019/01/08(火) 22:00:43.57ID:MNxw5Wu8
ワンパターンの発狂ワード連呼やな、おお怖w
0115底名無し沼さん2019/01/08(火) 22:07:23.20ID:Ke+C+8pg
なんで荒ぶってんの?
0116底名無し沼さん2019/01/08(火) 22:11:26.81ID:MNxw5Wu8
マイハウスが琴線に触れたんやろかね?。
マイホームじゃねーのか?と微妙に思うけどw
0117底名無し沼さん2019/01/08(火) 22:14:35.03ID:Sa8moYC6
マイカーマン
ハロワに行けぬ
虚しさよ
0118底名無し沼さん2019/01/08(火) 22:20:06.68ID:1zmbvZec
アにをタきメエ
ぶっちゃけ













一般的だと思ってどこでも使って、笑われたら「常識だw」とか言い出すのは鉄をタあニをタ的トーシツ症状
0119底名無し沼さん2019/01/08(火) 22:29:57.69ID:uxjlTtdy
野糞許さないマン
河原キャンプ許さないマン
炭埋め許さないマン
ピコグリル許さないマン(芝大好きマン)
深夜の薪が爆ぜる音許さないマン
レンタカー許さないマン
山火事の原因はタバコと決めつけマン
他人の物音が気になるマン
ワークマンヤッケ許さないマン
カップ焼きそば湯切り許さないマン
ガストーチ着火許さないマン
独身許さないマン
人の焚き火見たがりマン
「素敵やん」連発マン

※全て同一人物です
0120底名無し沼さん2019/01/08(火) 23:18:46.70ID:sY2Jf1Ix
>>112
素敵やん
0121底名無し沼さん2019/01/08(火) 23:21:17.26ID:hpSnSZYt
素敵やん連発またマン乙
0122底名無し沼さん2019/01/08(火) 23:28:28.94ID:MNxw5Wu8
素股やん
0123底名無し沼さん2019/01/08(火) 23:38:29.74ID:UnI5WTtT
マイカー、マイホーム、年収、独身

このワードが上がった途端に発狂する奴いるね、なんでなの
0124底名無し沼さん2019/01/08(火) 23:43:14.66ID:NHCLcOSR
兵庫県佐用町は、キャンプ場に屋内でたき火ができるテント4基を新設した。
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/201901/0011960608.shtml
0125底名無し沼さん2019/01/08(火) 23:44:21.71ID:YPaflCjD
>>77
>>78
安定しているから何時までも残るんだよ。
炭より生木や灰の方が分解しやすい。
0126底名無し沼さん2019/01/08(火) 23:47:02.57ID:J8At9CLt
薪作るのにノコギリ何使ってる?俺は安い折ノコだけど
シルキーとか買う程のメリットある?
0127底名無し沼さん2019/01/08(火) 23:50:25.79ID:MNxw5Wu8
>>124
>設置費用は約255万円。
>利用料は1基6千円(別途、入場料が必要)
いい感じだけどシングルな俺はパスかな。担当も相当の好き者だねw
0128底名無し沼さん2019/01/08(火) 23:55:16.13ID:jd0UJxJC
>>125
残ってなにか問題でも?
石も残るよ?
アホかな?
0129底名無し沼さん2019/01/08(火) 23:57:00.27ID:IWnRRZD3
キチガイいつまで続けるんだ
0130底名無し沼さん2019/01/09(水) 00:07:28.71ID:bw1EjmPR
んまぁ土質改良で炭使ったりするわけで・・・ねぇ
0131底名無し沼さん2019/01/09(水) 00:28:19.34ID:vGQV36F1
ペットの毛が脂でベタ付いて来たら
灰でゴシゴシするとサラサラになるよ
あとは灰で石鹸作ったりとか
0132底名無し沼さん2019/01/09(水) 00:40:39.75ID:FLlFW+FC
べつに土壌改良の為に計画的につかうのは問題無いだろ。
素人が無造作に埋めれば土壌が良くなるだけだと思ってるのか?
おまえ等のグランドシート炭で真っ黒になっちゃえば良いと思うよ。
0133底名無し沼さん2019/01/09(水) 00:44:06.26ID:fniyz1Bx
埋めてんのになんで黒くなんだよ
無理すぎ
0134底名無し沼さん2019/01/09(水) 00:56:24.48ID:ubXiS8sl
>>124
富裕層が貧乏人の楽しそうな天泊を見て嫉妬して始めたグランピングのテイストを取り入れてみました
0135底名無し沼さん2019/01/09(水) 00:57:03.92ID:Xt+BJSMo
まあいいや
俺は炭埋めとくわ
0136底名無し沼さん2019/01/09(水) 01:02:44.90ID:m8Lhd0Ev
グランドシートはむしろ炭で汚すべき
除菌効果あるしカビ防止になる
0137底名無し沼さん2019/01/09(水) 01:03:50.51ID:vGQV36F1
炭も使い道あるけど取り扱いが面倒なんだよな
触る物みな汚してしまう
だから持ち帰らない
0138底名無し沼さん2019/01/09(水) 01:14:07.84ID:HyF81w4r
炭埋めエンジョイ勢 やや優勢
炭埋め許さないマン やや劣勢
レンタカー許さないマン 劣勢
0139底名無し沼さん2019/01/09(水) 01:18:41.12ID:CvOPmD6Y
>>138
独身マンは?
0140底名無し沼さん2019/01/09(水) 01:19:06.75ID:I21Gz4Pt
ここまで読んでグランピング最強ってのがよく分かった。
0141底名無し沼さん2019/01/09(水) 01:23:23.51ID:HyF81w4r
>>139
独身許さないマン乙
ケツに炭埋めて墓穴掘ってろ
0142底名無し沼さん2019/01/09(水) 01:24:17.92ID:sQrVD8hp
炭埋め勢以外同じやつだろw
0143底名無し沼さん2019/01/09(水) 01:30:40.76ID:CvOPmD6Y
>>141
炭埋めてるから結婚出来なんやないか
0144底名無し沼さん2019/01/09(水) 01:46:46.39ID:fniyz1Bx
炭埋めに対する偏見
0145底名無し沼さん2019/01/09(水) 01:48:36.26ID:l5JJNNl+
頭固すぎだよな
0146底名無し沼さん2019/01/09(水) 01:54:54.24ID:kh6SnpPz
いつまで同じことを繰り返してるのよw
0147底名無し沼さん2019/01/09(水) 01:58:13.73ID:dPx2KP6d
炭埋めに幸あらんことを!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています