モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/01/01(火) 02:11:50.42ID:He3iRiYIttp://www.montbell.jp/
関連スレ
避難所
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇シベリア避難小屋
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1528677197/
自転車関係
【mont-bell】モンベル総合 4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517106011/
>>970が「宣言後」次スレは立てて下さい。
スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず入れて下さい。
前スレ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part121
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1537061459/
http://matsuri.2ch.net/out/kako/1537/15370/1537061459.html
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part122
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1540369741/
0645底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:23:26.95ID:lLG5D/Oe0646底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:25:36.07ID:lLG5D/Oe0647底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:26:30.89ID:6+5Xex+gへー、雪が降ったらしゃがんで死ぬのを待つだけマイマイ?
0648底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:27:08.37ID:CEDPvrT8https://product.rakuten.co.jp/product/-/7491684f1b08a838025909613405b50c/?scid=sp_kwa_pla_app&&gclid=CjwKCAiAsoviBRAoEiwATm8OYCKgQ_lg4nxarnvietU_x72-_v2FcH6Dzx3xx-2Q2eWU7pLfhnuBfhoC25MQAvD_BwE
0649底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:27:15.25ID:mpahkns8絞りが必要なほど濡れさすなよ
ドライテックが濡れやすく蒸れやすいのは
仕 様
なんだからそれを把握して行動するのはユーザー側だろ
お得意の話題そらしに惑わされないように、定期的に原点に立ち返る運動
ブレさすなw
1
>ゴアテックス並の防水性って求めてないからそう言う商品が市場から消えた
消えてない。通販でも街のアウトドアショップでも買える
2
>ゴアテックスの防寒着がいくらでも市場に溢れているはずって思い込んでる
俺は「溢れている」とは言ってないのでこれもウソ。店頭でも通販でも普通に変えるということから
「いくらでもある」とは言ったが、それは「溢れている」を意味しない
多分、誤読した模様
3
>ストーブの近くにおいとけばまた明日使える事を考えてこういう仕様
妄想であって仕様ではない。「フラットアイアンパーカ ストーブ」で検索したところ、
両方を含む記事は15件。うちバカバカ君の言ってることを示すサイトはゼロw。ゼロは何倍してもゼロなんだよ
バカ君w
0650底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:28:33.42ID:FK/ovRtp脱水機の置いてある山小屋を教えてくれ
0651底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:29:42.94ID:UWRCtyUsじゃあユーザーが判断してフラットアイアンを絞ったりストーブのある部屋にかけろマイマイ。
馬鹿なら人に濡れたウェアはどうしたら良いか聞けマイマイ。
知らないで、考えもしないで雪山上るとかって話してるマイマイ?
想像力に乏しいマイマイね。
0652底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:30:22.13ID:lLG5D/Oe0653底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:31:45.77ID:Nwq44adQきっとびちょびちょで絞れないから濡れたまま凍って固まって、春になったら馬鹿の花が咲くマイマイ
0654底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:32:07.29ID:mpahkns8【悲報】バカバカ君、あれだけ強く主張したストーブをしれっと闇に葬る【ブレブレ】
こんどは脱水機にすがるようだが、どれだけ持つかな?
まあ俺は原点を忘れないけどなw
0657底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:34:07.83ID:mpahkns8俺にも教えろよ脱水機のある山小屋
まあ置いてある山小屋自体はあるかもしれないから、利用者がだれでも使えるような脱水機が置いてある
山小屋な
はやくしろ
0658底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:34:25.00ID:fRy7aLXqテントの場合はどうするつもりだ冬山エアプ野郎は
0659底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:34:25.20ID:5CgsgMWBもうはや意味が解らないマイマイね。
0660底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:35:24.99ID:mpahkns8おまえこそフラットアイアン着て雪の中を歩き、山小屋のストーブでフラットアイアンを乾かしたことが有るのかよw
0662底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:36:46.66ID:JXeKOkS6冬山どころかテント泊すらした事無いな、こいつ
0664底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:37:27.77ID:H+uDIga1マイマイかその他か何で弾かれた奴か分からんがスレの2割くらい使ってるだろ
0665底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:37:27.69ID:GKXy0E32いただきました
0666底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:38:00.12ID:mpahkns8それが無いとなると手で絞れと言ったり
ブレが酷いなw
0667底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:38:18.39ID:FzwDjnR2当たり前だけどテン泊ならダウン選ぶマイマイ。ちゃんと濡れないようにパッキングして持ってくマイマイ。
0669底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:40:28.13ID:2+p9Q8GFじゃあ登ってる最中は何着るつもりだ
>当たり前だけど着こんで登らざるを得ない状況は降雪時マイマイ。
>へー、雪が降ったらしゃがんで死ぬのを待つだけマイマイ?
>当たり前だけどテン泊ならダウン選ぶマイマイ。ちゃんと濡れないようにパッキングして持ってくマイマイ。
0670底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:40:53.76ID:ZRjottd30671底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:41:09.81ID:mpahkns8ゴアならフラットアイアンほどは中綿を濡れさすことはない
濡れがやムレがゼロとは言わないが、十分ドライに保つことはできる
繰り返すが、濡れやムレがゼロとは言わない。でもフラットアイアンのドライテックほどには濡れないし蒸れない
0672底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:41:53.05ID:lLG5D/Oe0673底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:42:26.09ID:oORSUsYdレイヤリングから勉強しなさいマイマイ
http://webshop.montbell.jp/material/aboutclothing
0674底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:43:59.05ID:72rg+LDo具体的に書いてみなよ
0675底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:44:50.33ID:tjqITWsmじゃあ、濡れたらどうするマイマイ?頼みの防寒着が単なるデッドウェイトになるマイマイ。
何泊かでも大変マイマイ。結露でも濡れると言うのにどうするマイマイ?
馬鹿なのマイマイ?死ぬのマイマイ?
0676底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:44:54.80ID:lk3cjsap0677底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:46:17.89ID:mpahkns8原点をしつこく追求w
話題そらしは苦しい証拠w
1
>ゴアテックス並の防水性って求めてないからそう言う商品が市場から消えた
消えてない。通販でも街のアウトドアショップでも買える
2
>ゴアテックスの防寒着がいくらでも市場に溢れているはずって思い込んでる
俺は「溢れている」とは言ってないのでこれもウソ。店頭でも通販でも普通に変えるということから
「いくらでもある」とは言ったが、それは「溢れている」を意味しない
多分、誤読した模様
3
>ストーブの近くにおいとけばまた明日使える事を考えてこういう仕様
妄想であって仕様ではない。「フラットアイアンパーカ ストーブ」で検索したところ、
両方を含む記事は15件。うちバカバカ君の言ってることを示すサイトはゼロw。ゼロは何倍してもゼロなんだよ
バカ君w
4
山小屋の脱水機云々←New
0678底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:46:29.69ID:lLG5D/Oe聞かなくても分かるだろ
ところで、これまでにどんな冬山経験が?
0679底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:48:02.17ID:3YuSEWBRいや、濡れたら死ぬマイマイ。濡れたまま乾くなかったら本当にどうするマイマイ?
だから濡れても保温性が保たれ、完全防水じゃないから絞れるフラットアイアンが選ばれてるマイマイ。
ゴアテックスは万能じゃないマイマイ。
0680底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:48:46.70ID:mpahkns8山小屋の脱水機云々←New
からの、該当する山小屋を教えてくれとの問に対するスルーw
0682底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:50:12.20ID:mSyNHVwfソースはまだですか?
0683底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:54:13.90ID:4Xa2zqM2陰干しってのは日光の当たらない場所で乾かすと言うことマイマイ。ストーブもそれマイマイが、
アゴアテックスは蒸れないと思ってるようなアホだから理解は無理マイマイかぁ、、
タンブラー乾燥が駄目なら普通はストーブのある部屋にかけるマイマイが、
0684底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:55:24.91ID:fKz1At8k神話の世界マイマイね。
0685底名無し沼さん
2019/01/20(日) 16:55:43.37ID:LdQJXQ/uストーブで乾かすのは陰干しにあたる
そして、乾燥室の存在も知らないとみた
0687底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:01:37.11ID:mpahkns8フラットアイアンに比べれば蒸れないからw
あとお前がなかったことにしてるストーブで乾かすってやつ、仮に本当ならゴアだって乾かせちゃうよなあw
なぜ熱に弱いフラットアイアンの特権だと思うのかw
0689底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:01:47.30ID:BR7BnU1C0690底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:04:53.23ID:H+uDIga10691底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:05:30.86ID:mpahkns8のURLが唐突だと思ったが「脱水機のある山小屋」でググると上位に出てくるってだけなのなw
まさに泥縄w
さて、話題そらしを許さないように原点に立ち返る運動を継続w
1
>ゴアテックス並の防水性って求めてないからそう言う商品が市場から消えた
消えてない。通販でも街のアウトドアショップでも買える
2
>ゴアテックスの防寒着がいくらでも市場に溢れているはずって思い込んでる
俺は「溢れている」とは言ってないのでこれもウソ。店頭でも通販でも普通に変えるということから
「いくらでもある」とは言ったが、それは「溢れている」を意味しない
多分、誤読した模様
3
>ストーブの近くにおいとけばまた明日使える事を考えてこういう仕様
妄想であって仕様ではない。「フラットアイアンパーカ ストーブ」で検索したところ、
両方を含む記事は15件。うちバカバカ君の言ってることを示すサイトはゼロw。ゼロは何倍してもゼロなんだよ
バカ君w
4
山小屋の脱水機云々←New
0692底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:05:44.61ID:RzNHjN49ストーブの前で頑張ってバサバサやればなんとかなるかもしれないけど、ストーブ直接当てての高温も駄目だし、そもそも完全防水なら簡単に乾くと思うマイマイ?絞るほど濡れたらオシマイマイね。
0694底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:08:11.47ID:mpahkns8ゴアならフラットアイアンほどは濡れないから問題なし
蒸れも同様
先に行っておくが完全に蒸れないとは言ってないから、お得意の捏造はやめろ
さて、話題そらしを許さないように原点に立ち返る運動を継続w
1
>ゴアテックス並の防水性って求めてないからそう言う商品が市場から消えた
消えてない。通販でも街のアウトドアショップでも買える
2
>ゴアテックスの防寒着がいくらでも市場に溢れているはずって思い込んでる
俺は「溢れている」とは言ってないのでこれもウソ。店頭でも通販でも普通に変えるということから
「いくらでもある」とは言ったが、それは「溢れている」を意味しない
多分、誤読した模様
3
>ストーブの近くにおいとけばまた明日使える事を考えてこういう仕様
妄想であって仕様ではない。「フラットアイアンパーカ ストーブ」で検索したところ、
両方を含む記事は15件。うちバカバカ君の言ってることを示すサイトはゼロw。ゼロは何倍してもゼロなんだよ
バカ君w
4
山小屋の脱水機云々←New
0695底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:09:05.28ID:BR7BnU1C0697底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:11:14.88ID:mpahkns8忘れた頃に1と2も追求とw>>696
>>696
すくなくとも外からの雨では濡れないな
だからこそシームも含めてのゴアテックス認証なわけだし
むしろムレのほうが問題だが、これもフラットアイアンのドライテックに比べればムレない
0699底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:11:18.21ID:J2btlbn70701底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:12:29.67ID:VvGHsJne0702底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:12:53.69ID:h9gkpHHc0704底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:16:42.84ID:bTa8/VPoつまりあなたは山で汗かくやつは濡れるやつは全員デブだと言ってるマイマイ?
そりゃあ豪気な発言マイマイねぇ。
まあ、こいつもエアプマイマイね。
0705底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:18:23.97ID:hFsVUx8g0706底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:19:01.03ID:H/o+osXw替えの靴下は持ってないわ
ヘッデンも無いから、夕方になってスマホの明かりで降りてくるわ
のレベルだからな
0709底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:21:00.30ID:cPJ/J52B0710底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:21:48.45ID:uXCVxk9Q↓
アフリカ主
↓
ぬっし ←モンベルスレで活動中
【輝かしい経歴】
0002 既にその名前は使われています 2013/12/31 20:09:17
【殿堂入り】【NG推奨】【BL推奨】
■Granada'shin Africano (Alexander)
アフリカのグラナダ神 ◆AFRICASw3Q:
本名 松井司 28歳無職 松山市在住
北星学園卒業
アレク鯖スレを日記代わりに荒らしまくるキチガイ
VIPで募金詐欺アフィサイトや銀行口座まで作ったリアル犯罪者
0711底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:22:14.88ID:RV88AfwV0712底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:24:48.32ID:uXCVxk9Q[モンベルおじさん] 登山キャンプ板での埋め立て荒らし犯人判明 [ぬっし] Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1531560357/
0714底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:33:46.41ID:lLG5D/Oe0715底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:36:54.11ID:mpahkns8お前がストーブで乾かすことは仕様、のソースを出すのが先だろ!
と言いたいところだが、お前がソースを出さない/出せないことを際だたせるために出してやるよw
ドライテックより濡れないし蒸れないソース
https://webshop.montbell.jp/material/aboutmaterial/images/pict01.gif
ブレを許すなw
バカバカくんの妄言を繰り返すことで話題そらしを封じる運動を展開中w
1
>ゴアテックス並の防水性って求めてないからそう言う商品が市場から消えた
消えてない。通販でも街のアウトドアショップでも買える
2
>ゴアテックスの防寒着がいくらでも市場に溢れているはずって思い込んでる
俺は「溢れている」とは言ってないのでこれもウソ。店頭でも通販でも普通に変えるということから
「いくらでもある」とは言ったが、それは「溢れている」を意味しない
多分、誤読した模様
3
>ストーブの近くにおいとけばまた明日使える事を考えてこういう仕様
妄想であって仕様ではない。「フラットアイアンパーカ ストーブ」で検索したところ、
両方を含む記事は15件。うちバカバカ君の言ってることを示すサイトはゼロw。ゼロは何倍してもゼロなんだよ
バカ君w
4
山小屋の脱水機云々←New
0716底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:37:45.21ID:90Xo9Jyy0717底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:38:52.67ID:mpahkns8あとは話題そらしがバカバカ君の命綱
このザイルをぶっ釣りきるべく原点に立ち返るのが大事w
0718底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:40:18.06ID:RzVDot7x相対的に蒸れないか?じゃなくて、
君の言う絞らなくても乾かさなくても問題ないレベルの透湿性の高さのソース出しといてマイマイね。
じゃないと雪や汗や洗濯で保温材の中身が濡れた場合のフラットアイアンの優位性が覆らないマイマイ。
0719底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:41:50.81ID:lLG5D/Oe0720底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:42:55.32ID:V4pVgT3f0721底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:43:01.83ID:mpahkns8継続してフラットアイアンをストーブで乾かすのは仕様、のソースも求めます
話題そらしをせずに明確なソースをお願いします
0726底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:46:32.04ID:PDUa6mMy山小屋の名前を教えてください
0728底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:47:40.73ID:hLKUCBs1洗濯機を使える山小屋の名前も教えてください
0730底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:48:21.46ID:mpahkns8くるしまぎれにたまたま出てきた画像を>>648にはった、ってことでOK?
それではフラットアイアンをストーブで乾かすのは仕様、に話を移そうか
0731底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:48:59.14ID:lLG5D/Oeこいつ山で水がどのくらい貴重かすら理解してねえ
0732底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:49:18.77ID:HUdSHV3i山小屋では電気があっても水がないから脱水機だけ独立してあるマイマイ。
0733底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:50:22.36ID:kCzmkOIm0734底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:50:56.01ID:zcT2CLqu>>731
濡れたら乾燥室か脱水機若しくはその両方があるか聞いてみれば良いマイマイよ。
まあ、山エアプには縁がないマイマイが
0737底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:52:42.25ID:wE6SPDcJ教えてあげた俺としては嬉しいよ
0738底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:53:31.49ID:mpahkns8話題そらしが露骨w
山小屋は山小屋なんだからホテルの話に逃げるなよw
0739底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:53:45.33ID:UY6ZaFap脱水機の置いてある山小屋と、洗濯機を使える山小屋の名前を教えてください
0740底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:53:58.47ID:x/vMzwjPモンベル着てる奴はこんなんばっかかよ
そら山で見かける普通そうな人はノースフェイスでモンベルは陰キャか年寄りだけだもんな
0741底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:54:24.86ID:/AgNi6WUそもそも脱水機が無ければ手で絞ってパンパンッして暖かいストーブなりのあるところに干しとけば良いマイマイからねえ。
0742底名無し沼さん
2019/01/20(日) 17:55:26.01ID:vXzt1jQb■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています