パンパカパ〜ン♪また死にました Part379
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 0a5f-R25V [125.2.87.246 [上級国民]])
2018/12/29(土) 13:12:06.37ID:59sCk0yF0山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。
※前スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part378
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1543905960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0739底名無し沼さん (ワッチョイ b243-mHCk [133.232.160.73])
2019/01/05(土) 19:00:49.26ID:mMt+xqJL00740底名無し沼さん (ワッチョイ e274-PFih [115.163.161.134])
2019/01/05(土) 19:05:39.64ID:ZIYAvoaD0直立した状態で足元が見えないんだもん
足元見るのに顔を腿くらいまで下げてようやく見えるって感じ
GPSは持ってたしトラッキングも記録できてたけど一歩踏み出したら抜けて
滑落するんじゃないかと思うと恐ろしくて全く動けなかったよ
一応視程が少し回復するまでその場で待ってほんの少し回復したらすぐ下山したから大丈夫だったけどあれは恐ろしい体験だった
0741底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/05(土) 19:08:08.07ID:PHTh4Q550視界はライト&フォグでも30cmあるかどうか
対向車は直前に突然出てくる感じ
先行車はいるんだけど確認できない状況
カーブも突然現れるのでナビで大体の予想つけながら
逃げるスペースもないし停止したら確実に追突されるので低速でも動き続けるしかない
正直、山でホワイトアウトするよりよほど怖かったわ
山なら止まってゆっくり対策できるしな
0742底名無し沼さん (ワッチョイ 8f16-8ooh [126.10.208.178])
2019/01/05(土) 19:10:30.72ID:epYjcjUX0楽しかったけど危なかった
0743底名無し沼さん (ワッチョイ e274-PFih [115.163.161.134])
2019/01/05(土) 19:11:03.11ID:ZIYAvoaD0本当のホワイトアウトにあったらジタバタせずに待つのが吉だと思う
0744底名無し沼さん (ワッチョイ 3bcb-6YBr [106.73.151.160])
2019/01/05(土) 19:11:41.64ID:gNyVlGVA0つかmustでは?リチウム乾電池駆動で最強
私は30使ってますけどむき出し運用でも楽勝
グローブだと使いづらいので6x系と重さと燃費でセレクト
0745底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/05(土) 19:13:24.98ID:PHTh4Q550それが正解だよ、当たり前だけど
視界が効かない状況で動くというか動かなければならないのは相当な理由がある時
例えば噴火して後ろからマグマが迫っていて停滞してたら死ぬとかね
0746底名無し沼さん (アウアウウー Saeb-pi+t [106.154.106.137])
2019/01/05(土) 19:29:56.51ID:roAnd8mRa歩いた先が雪庇とか崖だったりするからね
マジで一歩歩くのが恐怖だった
0747底名無し沼さん (アメ MM43-8yF7 [210.142.96.150])
2019/01/05(土) 19:30:23.94ID:GcxnupWxM目を閉じて片足立ち出来ないだろう
三半規管が機能してない 普段視覚で補正してるのがメインになってる場合に多いと思う
ホワイトアウトの時は雪を蹴ったりして若干でも雪面がわかるようにできるとだいぶ違う
0748底名無し沼さん (アメ MM43-8yF7 [210.142.96.150])
2019/01/05(土) 19:32:53.63ID:GcxnupWxM八方尾根行ったこと無いだろ
0749底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/05(土) 19:33:22.19ID:PHTh4Q5500750底名無し沼さん (ワンミングク MM32-eC+c [153.157.228.81])
2019/01/05(土) 19:35:16.92ID:7q/okJi5M本人が気がつかないうちに転倒しているって、スタンド攻撃みたいなホワイトアウトですねw
0751底名無し沼さん (アウアウウー Saeb-pi+t [106.154.106.137])
2019/01/05(土) 19:36:15.08ID:roAnd8mRa行ったことありますが何か?
0752底名無し沼さん (アウアウウー Saeb-pi+t [106.154.106.137])
2019/01/05(土) 19:41:37.27ID:roAnd8mRaスキーやボードでの滑走と登山で歩くのでは感覚違うよ
完全ホワイトアウトでのスキーは感覚おかしくなる
多分飛行機での上下がわからなくなるのに近いんじゃないかな
0753底名無し沼さん (アメ MM43-8yF7 [210.142.96.150])
2019/01/05(土) 19:43:17.81ID:GcxnupWxM雪庇が怖いか 2000m近辺だぞ
0754底名無し沼さん (アウアウウー Saeb-pi+t [106.154.106.137])
2019/01/05(土) 19:46:52.10ID:roAnd8mRaあーそっちの方か
稜線の話してたから雪の痩せ尾根かとおもたわ
唐松の山頂付近でガスに巻かれて下山に苦労したもんでね
0755底名無し沼さん (アメ MM43-8yF7 [210.142.96.150])
2019/01/05(土) 19:57:10.66ID:GcxnupWxMまあ、急に止まった時は目からの補正が無いと厳しいな
0756底名無し沼さん (ワッチョイ eb84-mHCk [122.131.134.230])
2019/01/05(土) 20:03:20.19ID:6ztRBzPl00757底名無し沼さん (ワッチョイ 8247-mtoG [219.100.86.94])
2019/01/05(土) 21:23:58.50ID:CQ2Ud77A0雪の締まった時と違うだろ
下が判らないなんてことは無い
0758底名無し沼さん (アメ MM43-8yF7 [210.142.96.150])
2019/01/05(土) 21:40:08.45ID:GcxnupWxM>ラッセルして下半身雪に埋まってる
そんな情報有ったか?
ひ弱な40代の夫婦が突っ込むか?
0759底名無し沼さん (ワッチョイ 8247-mtoG [219.100.86.94])
2019/01/05(土) 21:45:18.06ID:CQ2Ud77A0足跡あるならそのまま降りてくるだろ
雪の無い八ヶ岳と勘違いしてないか?
0760底名無し沼さん (ワッチョイ 8247-mtoG [219.100.86.94])
2019/01/05(土) 21:48:08.80ID:CQ2Ud77A0おとくい論点のすり替えは無駄
0761底名無し沼さん (アメ MM43-8yF7 [210.142.96.150])
2019/01/05(土) 21:59:19.42ID:GcxnupWxM論点のすり替えはお前だろ
想像で書いてるだけ
0762底名無し沼さん (アメ MM43-8yF7 [210.142.96.150])
2019/01/05(土) 22:01:56.92ID:GcxnupWxMいってもいないこと書くなよ
0763底名無し沼さん (スッップ Sda2-4kCH [49.98.175.173])
2019/01/05(土) 22:04:00.99ID:wq2etQzmd0764底名無し沼さん (ワッチョイ 8247-mtoG [219.100.86.94])
2019/01/05(土) 22:06:41.28ID:CQ2Ud77A0さすが、経験者は語るな
これは基礎的知識なんだが
いったいどっから来たの?
0765底名無し沼さん (ワッチョイ 0b0d-R8Dm [218.33.133.228])
2019/01/05(土) 22:19:18.08ID:trjyYegU00766底名無し沼さん (アメ MM43-8yF7 [210.142.92.40])
2019/01/05(土) 22:22:39.52ID:z2wuuszrM当日や前日の降雪量を確認してるのかよ
ラッセルがなかった何て言ってねえだろ
下半身が埋まるラッセルがあったのかよ
0768底名無し沼さん (ワッチョイ 0b0d-R8Dm [218.33.133.228])
2019/01/05(土) 22:33:38.95ID:trjyYegU0https://www.tokyo-sports.co.jp/blogwriter-sakamoto/7063/
体重があった方が有利なのかな
0769底名無し沼さん (ワッチョイ 2fdf-cU0l [222.12.76.20])
2019/01/05(土) 22:39:22.31ID:MuwLPlzL00770底名無し沼さん (ワッチョイ 0b0d-R8Dm [218.33.133.228])
2019/01/05(土) 22:47:07.69ID:trjyYegU00772底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/05(土) 23:10:21.47ID:PHTh4Q550パンパカない時はいっつもイライラしてるな、お前ら
もっとやれ
0773底名無し沼さん (ワッチョイ 8247-mtoG [219.100.86.94])
2019/01/05(土) 23:32:51.11ID:CQ2Ud77A0新聞記事しか情報源の無いよそから来た素人あらしが
今日も元気に吼えているのだけはわかった
今年も遊ぼう!
0774底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/05(土) 23:41:22.43ID:PHTh4Q550恥ずかしいから
0775底名無し沼さん (ワッチョイ 0289-EgDX [59.137.178.73])
2019/01/06(日) 01:22:35.36ID:3KUfJc/q0この点でも世界に誇るべき先進国だよ
何しろバカがまとめて七人八人くらい♪んでるんだよ
こりゃあスゴイことだよ
高校生と言えども山に入れば人間社会の法は通じない自然状態、
つまりは全てが自己責任♪
死んだからこそ見えてくる先進国登山ってのが見えてくる♪
とってもハッピーだね♪
0776底名無し沼さん (アメ MM43-8yF7 [210.142.92.40])
2019/01/06(日) 01:58:40.43ID:3otAHgWWMお前ほんとバカだな笑ってやるよ
何の答えも出来ねえのな
真冬なら必ずラッセルあると固定観念(笑)
0777底名無し沼さん (アメ MM43-8yF7 [210.142.92.40])
2019/01/06(日) 02:43:42.51ID:3otAHgWWM因みに
× 言ったことない
○ 逝ったことない
嘘つきは『言った』とゴキするもよう
記録や気象条件を確認してバカにしている模様
因みに厳冬期も行ったことしかないがワイ
0778底名無し沼さん (ワッチョイ ebb9-jGDQ [122.20.151.71])
2019/01/06(日) 05:20:19.35ID:a8spA05T00779底名無し沼さん (ササクッテロル Spcf-sxLP [126.233.208.13])
2019/01/06(日) 06:51:46.78ID:3xVeSqZJp昔、あそこのスキー場のリフト索道員としてワンシーズン過ごしたけど、リフト以上のとこは意識の外だったんだよな
登山が趣味になって俄然興味が出てきた
スキー場の上部でさえも、酷い天気の時はとんでもなく酷かったから、
あそこから上はすごいんだろうな
0780底名無し沼さん (ワッチョイ 27e1-wgGh [220.219.186.35])
2019/01/06(日) 06:54:09.59ID:cg00pBQw0何とか諸君の清く正しく美しいパンパカを確認してから
彼岸に渡りたいものじゃ。事情は色々あると思うが
早期実践を頼む。(^^)
0781底名無し沼さん (アメ MM43-8yF7 [210.142.92.40])
2019/01/06(日) 07:06:12.96ID:3otAHgWWM自分で論点すり替えながら人のせいにするカスな
メモしとくよ『219.100.86.94』
0782底名無し沼さん (アメ MM43-8yF7 [210.142.92.40])
2019/01/06(日) 07:23:30.27ID:3otAHgWWM後立山の稜線に上がるには八方尾根が一番簡単なルート
但し稜線に上がったらギアを2つぐらい上げないとヤバい
お泊まりは気象条件に十分注意出来ないと延泊する事になる
0783底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/06(日) 07:35:35.63ID:5dRrHUZL0なんだろう、すごく胸が痒いw
0784底名無し沼さん (ワッチョイ e67a-IBNM [153.134.183.72])
2019/01/06(日) 07:44:57.38ID:8cpeGuLU0第三ケルンのあたりなら雪庇できるでしょ。
0785底名無し沼さん (ワッチョイ 0b0d-R8Dm [218.33.133.228])
2019/01/06(日) 07:49:44.21ID:BRWxvB9F00786底名無し沼さん (アメ MM43-8yF7 [210.142.98.170])
2019/01/06(日) 07:56:44.73ID:BzLS6nkmM第三ケルンは2080mだな 第二ケルンぐらいだろ
トイレ辺りでビバークしたんじゃない
0787底名無し沼さん (アメ MM43-8yF7 [210.142.98.170])
2019/01/06(日) 09:19:31.80ID:BzLS6nkmMビバークなら指示ぐらい出すだろ
0788底名無し沼さん (スッップ Sda2-WiIH [49.98.162.27])
2019/01/06(日) 09:23:24.20ID:RIY9FYD/d次の一歩で踏み抜くような稜線上ではGPSで回避出来ないでしょ
0789底名無し沼さん (アメ MM43-8yF7 [210.142.98.170])
2019/01/06(日) 09:36:05.15ID:BzLS6nkmM八方池山荘だよな 朝から快晴だもの降りるしかする事ない
0790底名無し沼さん (ワッチョイ 5b16-+LSn [202.214.252.177])
2019/01/06(日) 10:14:13.06ID:kNMEE0pl0おれの仲間はちゃんと踏み抜いてきたぞ
0791底名無し沼さん (ラクッペ MM1f-XRY1 [110.165.144.93])
2019/01/06(日) 10:21:12.19ID:lYuWWTmKM春になったら見つけてやるよ
0793底名無し沼さん (ワッチョイ 5b16-+LSn [202.214.252.177])
2019/01/06(日) 10:34:25.28ID:kNMEE0pl00794底名無し沼さん (ガラプー KK43-5Jru [Kuw01Jc])
2019/01/06(日) 10:49:51.45ID:LbwA163uK交通量は少なめですが、それ故に高速で走る車両が多い道路に、物陰からいきなり目隠し耳栓をして、全力で飛び出すのは登山民くらいのモノですよ(笑)(笑)(笑)
平凡な都市民から見たらそんな感じです
0795底名無し沼さん (ワッチョイ 5b16-+LSn [202.214.252.177])
2019/01/06(日) 11:14:23.08ID:kNMEE0pl0良くわからん、やり直し
0796底名無し沼さん (ワッチョイ 42ed-8X4H [203.165.201.59])
2019/01/06(日) 15:59:26.11ID:ZfuEdZ4Z0奥秩父四重遭難の最初の遭難が山岳会の沢登り講習会
あの事故の経緯見ても誰も寄り付かなくて当然
0797底名無し沼さん (ワッチョイ 42ed-8X4H [203.165.201.59])
2019/01/06(日) 16:07:25.61ID:ZfuEdZ4Z0時化時の練習するとしても
初心者なんだから砂浜でやるべきだったね
それで波と強風は十分なんだから
0798底名無し沼さん (ガラプー KKe7-5Jru [Kuw01Jc])
2019/01/06(日) 16:09:02.85ID:LbwA163uK分かりやすいくらい分かりやすいのに(笑)(笑)(笑)
0800底名無し沼さん (ワッチョイ 5b16-+LSn [202.214.252.177])
2019/01/06(日) 19:09:37.21ID:kNMEE0pl0>高速で走る車両が多い道路に、物陰からいきなり
は いいよ
>目隠し耳栓をして
はない
>全力で飛び出す
当たり前
>目隠し耳栓をして
視聴覚障害者が穂高で遭難したけど
あれは、恐る恐るゆっくり高速道路を横断するようなもの
0801底名無し沼さん (アウアウエー Sa5a-ikDe [111.239.160.243])
2019/01/06(日) 19:18:42.78ID:ET5HxGpEa男の方はアイゼンガバガバで生でパンパカ見れるかと思った
避難小屋で追い抜いて下山途中見かけなかったから下りたんだろうな
0802底名無し沼さん (ワッチョイ 5b16-+LSn [202.214.252.177])
2019/01/06(日) 19:40:46.42ID:kNMEE0pl0おばさんが悪いわけじゃないよな
老残に居たのが残念だったが
しかも、講師側だったんだろ信じられんが
県連盟だったかな、だとメンバーのつながりが弱いよな
後の遭難に関して責任を言われても無理だろ
0803底名無し沼さん (ラクッペ MM1f-XRY1 [110.165.144.93])
2019/01/06(日) 19:42:13.59ID:lYuWWTmKM金持ちのエベレスト訓練かよ、いいなー
0804底名無し沼さん (スッップ Sda2-WiIH [49.98.162.27])
2019/01/06(日) 19:50:40.91ID:RIY9FYD/d0805底名無し沼さん (アウアウオー Sa9a-xhm2 [119.104.89.235])
2019/01/06(日) 20:05:45.27ID:bc3Nh1IIa2人とも、そんなの買う層が情弱とは思えん
0806底名無し沼さん (ワッチョイ 5b16-+LSn [202.214.252.177])
2019/01/06(日) 20:12:26.19ID:kNMEE0pl0>極地用ダウンワンピース8万円 ・・情弱とは思えん
そんなのまったく根拠ないよな
ワンピースなんて平地用だろ
0807底名無し沼さん (アウアウカー Sa37-3ZK3 [182.251.139.112])
2019/01/06(日) 20:16:17.98ID:57JwBNxkaアークならハードシェルも買えないんじゃね
0808底名無し沼さん (アウアウエー Sa5a-ikDe [111.239.160.243])
2019/01/06(日) 20:17:05.44ID:ET5HxGpEaあの下にヒートテックでも着てそうだったが
0809底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/06(日) 20:17:27.71ID:5dRrHUZL0あまりに貧乏だと登山どころか入山すらできないしな
エベレスト
0810底名無し沼さん (ワッチョイ 02d7-xhm2 [59.156.168.194])
2019/01/06(日) 20:18:58.61ID:1V3eXn5d0そいつらの写真とか撮らなかったの?
0811底名無し沼さん (アウアウエー Sa5a-ikDe [111.239.160.243])
2019/01/06(日) 20:23:38.68ID:ET5HxGpEaなんか二人で楽しそうだったからな
そっと追い抜いたよ
0812底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/06(日) 20:24:15.66ID:5dRrHUZL0普通にめっちゃキモイやつだろ、それ
パンパカ期待で撮るなら後ろからバレないようにな
0813底名無し沼さん (ワッチョイ eb84-mHCk [122.131.134.230])
2019/01/06(日) 20:24:39.55ID:eP2NVFcR0平地であんなの使うかよ
と思いたいけど>>801が見た奴自体がそうだからなあ
0814底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/06(日) 20:26:05.19ID:5dRrHUZL0ピークは元々目指してないイチャイチャ登山だろうけど、若いって素晴らしいw
0815底名無し沼さん (アウアウエー Sa5a-ikDe [111.239.160.243])
2019/01/06(日) 20:26:31.50ID:ET5HxGpEa寒い→マイナス10度→強風→南極
この流れから購入したと思われる
0816底名無し沼さん (ワッチョイ 0b0d-R8Dm [218.33.133.228])
2019/01/06(日) 20:27:19.37ID:BRWxvB9F0極地研か六本木族以外の一般庶民には縁がない
でも保温性はツーピースとは比べ物にならないから使ってはみたい
0817底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/06(日) 20:27:34.58ID:5dRrHUZL0こっちの平地よりあったかいわ
0818底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/06(日) 20:28:42.66ID:5dRrHUZL0それくらいの価格ならパンピーに縁がないは言い過ぎでしょ
0819底名無し沼さん (アウアウエー Sa5a-ikDe [111.239.160.243])
2019/01/06(日) 20:29:14.21ID:ET5HxGpEaノースのヒマラヤンパーカーも街じゃ着られないが雪中キャンプ時では天国だったよ
0820底名無し沼さん (アウアウエー Sa5a-ikDe [111.239.160.243])
2019/01/06(日) 20:30:17.71ID:ET5HxGpEa谷川岳なんてそんなもんだぞ
行って−15℃だ
0821底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/06(日) 20:31:11.36ID:5dRrHUZL0酒を凍らせないためのクーラーボックス必須だけど
0822底名無し沼さん (ワッチョイ 5b16-+LSn [202.214.252.177])
2019/01/06(日) 20:32:02.87ID:kNMEE0pl0ノースを着てると恥ずかしくない?
安売りメーカーでしょ?
買ったことないからよくわからんが
0823底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/06(日) 20:32:26.40ID:5dRrHUZL0山頂で?
なんだ、あったかいんだな
0824底名無し沼さん (ワッチョイ 0b0d-R8Dm [218.33.133.228])
2019/01/06(日) 20:33:46.09ID:BRWxvB9F0バンビーは知ってても店頭でセパレートの半額セールに引き寄せられるんですよw
0825底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/06(日) 20:34:47.44ID:5dRrHUZL0それはパンピーじゃなくて貧乏人だろ
日本のパンピーをナメるんじゃないw
0826底名無し沼さん (ワッチョイ a6e6-IBjk [121.102.79.116])
2019/01/06(日) 20:35:22.80ID:M/dGfiz60厳密にいえば群馬だったかもしれんが
0827底名無し沼さん (ワッチョイ 5b16-+LSn [202.214.252.177])
2019/01/06(日) 20:35:48.05ID:kNMEE0pl0雪洞楽しいぞ、スコップだけで楽しい我が家
クーラーボックスいらないよ、雪に突っ込んどくと凍らないんだな
0828底名無し沼さん (アウアウエー Sa5a-ikDe [111.239.160.243])
2019/01/06(日) 20:36:57.07ID:ET5HxGpEa雪が多いだけだ
2000m足らずだからな
0829底名無し沼さん (ワッチョイ 0b0d-R8Dm [218.33.133.228])
2019/01/06(日) 20:38:01.63ID:BRWxvB9F0ええっバンビーって万年貧乏の略じゃないの?俺間違ってた?
0830底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/06(日) 20:39:16.16ID:5dRrHUZL0こっちラッセルと言っても酷くても腰いくかいかないか
通常なら膝くらいだし
でも気温がそれほど下がらないのは羨ましいなー
−20℃超えてくると鼻すすると小鼻が一瞬くっつくのよw
0831底名無し沼さん (ワッチョイ 0294-STNV [125.2.87.246])
2019/01/06(日) 20:39:37.06ID:NaDxKXxf0老眼鏡買ったら?
0832底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/06(日) 20:40:30.42ID:5dRrHUZL0お前老眼のじいさんか?
ハヅキルーペでもかけてよーーーく見てみ
0833底名無し沼さん (アウアウエー Sa5a-ikDe [111.239.160.243])
2019/01/06(日) 20:41:35.86ID:ET5HxGpEaだだあそこは天気がコロコロ変わるからなぁ
0834底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/06(日) 20:43:14.69ID:5dRrHUZL0それがこっちは雪の中でも凍るのよw
超パウダーだからかな
0835底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/06(日) 20:45:50.46ID:5dRrHUZL0冬の日本海側って確かにどんよりのイメージしかないなー
冬は空気がなったらより圧倒的に澄んでるのがいいのに
0836底名無し沼さん (ワッチョイ 02cc-ZvDu [59.133.175.177])
2019/01/06(日) 20:46:33.29ID:5dRrHUZL00837底名無し沼さん (ワッチョイ 5b16-+LSn [202.214.252.177])
2019/01/06(日) 20:48:14.20ID:kNMEE0pl0凍る前に無くなっちゃうんだよアルコールは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています