トップページout
1002コメント299KB

【patagonia】パタゴニア製品を語れ94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 53ba-SF4R [126.51.94.240])2018/12/28(金) 19:04:05.32ID:dlGcFpzW0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

公式
本国 http://www.patagonia.com/us/home/
日本 http://www.patagonia.com/jp/home/

※次スレは>>970

※荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れてください


※前スレ
【patagonia】パタゴニア製品を語れ93
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1540116837/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0235底名無し沼さん (ワッチョイ 27ed-bA7z [116.220.0.75])2019/01/15(火) 17:23:25.07ID:kxzhy4y50
0.3グラム重量増やな
0236底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-ckjJ [106.154.6.17])2019/01/15(火) 18:03:58.68ID:YRwBRFF7a
冗談かと思ったらマジかよ
布タグ人気なんだなあ
0237底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-yltn [106.128.0.84])2019/01/15(火) 18:34:13.72ID:qApsVxNka
フーディニエアではなくて?
0238底名無し沼さん (ワッチョイ 2758-AxsF [14.3.166.172])2019/01/15(火) 18:45:55.21ID:c/l0QETT0
CNYは買おうかな
黒は現行を予備用にほしい

確かにエアはどうなった
0239底名無し沼さん (ワッチョイ 47f3-B/A+ [114.186.96.20])2019/01/15(火) 18:47:08.68ID:WBskuFX80
フーディニポケット小さ過ぎだよな
0240底名無し沼さん (ワッチョイ 073b-V+wx [218.221.57.70])2019/01/15(火) 18:56:31.51ID:uaHxqeb/0
寧ろポケットいらない
0241底名無し沼さん (ワッチョイ 670b-Rwx8 [60.236.71.62])2019/01/15(火) 18:57:31.87ID:b8smiY6b0
タグとか山以外の需要に答えたのかな?
しかし明るい色がないな
0242底名無し沼さん (スッップ Sdff-DqZk [49.98.165.42])2019/01/15(火) 19:02:13.71ID:2clo59JRd
>>234
普通の青とか赤とか出すの嫌なのかね?
0243底名無し沼さん (ワッチョイ a716-XKdM [126.10.208.178])2019/01/15(火) 20:08:38.07ID:m9wQPfNb0
フーディニに布タグはマジでアホやろwww
0244底名無し沼さん (スップ Sd7f-TDTn [1.66.98.57])2019/01/15(火) 20:10:37.28ID:H6vrblyvd
フーディニなんて山以外で使いどこなさそうだが
0245底名無し沼さん (アウアウクー MMdb-Ozk/ [36.11.224.223])2019/01/15(火) 20:36:39.32ID:hI5LAcmOM
>>244
ロードのマラソン
0246底名無し沼さん (ワッチョイ a716-XKdM [126.10.208.178])2019/01/15(火) 20:39:27.88ID:m9wQPfNb0
まあニワカを釣るにはええんやろな
それで機能性に惚れてくれればええが
0247底名無し沼さん (ワッチョイ 073b-V+wx [218.221.57.70])2019/01/15(火) 20:48:19.85ID:uaHxqeb/0
>>244
ロードバイク乗るとき着てるよ
脱いで背中のポケット一つに入るから今の季節小まめに脱いだりできて重宝してる
0248底名無し沼さん (スッップ Sdff-JAJU [49.98.154.37])2019/01/15(火) 20:52:34.64ID:WQYeexIid
自分はタグがあっても気にはならないが……

>>241
一般人にはフーディニは街着用途はなくね?

>>245
マラソンはゼッケンが透けるホワイトが必要じゃね?
0249底名無し沼さん (アウアウクー MMdb-Ozk/ [36.11.224.223])2019/01/15(火) 20:54:23.94ID:hI5LAcmOM
>>248
走ってる時はほぼ脱いでるんだが…
0250底名無し沼さん (ワッチョイ 8757-8zRV [42.187.125.43])2019/01/15(火) 21:17:48.90ID:LEEeQP/60
>>242
青は去年出てたし赤は数年前に出てた。
去年のオレンジ青ジッパーは良い色だったよ。
青とオレンジ買っといてよかったわ。
0251底名無し沼さん (ワッチョイ 87f8-kZrb [106.174.9.166])2019/01/15(火) 21:19:12.03ID:gSLq3Fgm0
ポケットの色が違うのはないんだな
0252底名無し沼さん (ワッチョイ 4721-NsAs [210.128.207.157])2019/01/15(火) 21:34:56.15ID:l4vzt/i30
フーディ二は夏場に冷房の効きすぎてる店舗などで羽織るのに最適
まあユニクロのポケッタブルパーカーで充分だが
0253底名無し沼さん (ワッチョイ a716-XKdM [126.10.208.178])2019/01/15(火) 21:56:33.37ID:m9wQPfNb0
肌寒い時
3シーズンの小雨
登山登り始めの寒い時
0254底名無し沼さん (ブーイモ MMab-cnaZ [202.214.167.19])2019/01/15(火) 23:08:25.88ID:b3Uy0WHXM
みんな知ってる
0255底名無し沼さん (ワッチョイ 2758-AxsF [14.3.166.172])2019/01/15(火) 23:34:56.37ID:c/l0QETT0
>>244
>>248
濃い色は街着余裕
0256底名無し沼さん (ワッチョイ 27b9-t7cs [180.49.56.115])2019/01/16(水) 00:07:02.33ID:8VY4H34A0
ナノエアもだけどフィッツロイパッチにすると売れるんだと。
R2やフーディーニも街着としてうりたいのかね
0257底名無し沼さん (ワッチョイ df0d-PDpL [123.230.113.166])2019/01/16(水) 00:36:28.35ID:Md6qpp8Q0
18切符で乗り鉄する時にフーディニ持って行ってる
便利
0258底名無し沼さん (ワッチョイ df39-TDTn [163.131.217.160])2019/01/16(水) 13:16:21.64ID:GdYPJ9GX0
春から秋にかけてはどこに行くにもフーディニは鞄に入れてるわ
0259底名無し沼さん (ワッチョイ 670b-Rwx8 [60.236.71.62])2019/01/16(水) 15:58:20.25ID:mao7zyBp0
無くしたりするけどな
(;´д`)
0260底名無し沼さん (スップ Sdff-JAJU [49.97.107.55])2019/01/16(水) 16:15:25.56ID:LUkR1917d
何だろう… 人生において、そんなにウィンドブレーカーに頼ったことない
0261底名無し沼さん (スッップ Sdff-DqZk [49.98.165.42])2019/01/16(水) 16:22:58.82ID:wkCr3gIjd
1枚あると便利だけどな
0262底名無し沼さん (ワッチョイ 073b-V+wx [218.221.57.70])2019/01/16(水) 16:29:27.51ID:K2hMfOIV0
>>260
冬期登山するなら持ってるとすっげえ便利よ
元々フーディニの前身が高所登山の決戦兵器だから冬期こそ活きるって気がする
もちろん春秋でも大活躍だけど
0263底名無し沼さん (スップ Sdff-JAJU [49.97.107.55])2019/01/16(水) 16:34:25.53ID:LUkR1917d
自分ももちろん1枚持っていますよ
峠走の下りでは本当にお世話になります

でも、>252さん>257さん>258さんのように、普段使いはしないなあ〜ってだけです
0264底名無し沼さん (アウアウクー MMdb-t7cs [36.11.225.76])2019/01/16(水) 17:24:41.58ID:P/ubXQ6uM
>>259
で、出てくるんだわどっかからw
0265底名無し沼さん (ワッチョイ 87f8-kZrb [106.174.9.166])2019/01/16(水) 17:25:10.90ID:FCHcXDbR0
ええ話や
0266底名無し沼さん (ワッチョイ e72b-kZrb [118.91.192.201])2019/01/16(水) 17:41:05.76ID:6TY/OpVL0
フーディニSとM持ってるけどMが絶賛所在不明中
今の時期こそM使いたいのに
0267底名無し沼さん (ワッチョイ 877e-03VH [202.225.130.249])2019/01/16(水) 18:00:23.46ID:GI71nJld0
こういうのは諦めて新しいフーディニを買うと数日後に出てきたりする
0268底名無し沼さん (ワッチョイ 670b-Rwx8 [60.236.71.62])2019/01/16(水) 18:29:18.38ID:mao7zyBp0
あるある過ぎてつらい(´・ω・`)
0269底名無し沼さん (ドコグロ MM9f-gHoM [119.240.140.109])2019/01/16(水) 18:41:48.36ID:qFgddMliM
R2買ってみたけど、余程の寒さじゃないと行動中に着れないですねこれ…
R1で十分おじさんの言うとおりだった
0270底名無し沼さん (スップ Sd7f-bA7z [1.75.2.234])2019/01/16(水) 18:55:10.20ID:r5eLRBD6d
R2はかわいいから街着
R1はかわいくないけど1年中山で使ってる
0271底名無し沼さん (ワッチョイ a716-XKdM [126.10.208.178])2019/01/16(水) 19:00:34.87ID:VHasEnvf0
冬季縦走とかで稜線長いこと歩き続けるんならいいんやないか?
0272底名無し沼さん (オイコラミネオ MM3b-G7Gw [150.66.91.27])2019/01/16(水) 20:11:09.63ID:WwNTjdnJM
R3は真冬に甲斐駒ヶ岳の稜線歩いた時にちょうどいい暖かさだったぞ
0273底名無し沼さん (ワッチョイ 6716-yltn [60.116.170.128])2019/01/16(水) 20:24:30.88ID:MhAytKKN0
アンバサダーがフーディニとM10ばっかり使うからかゴアテックス製品しょぼいよな
0274底名無し沼さん (ワッチョイ 7725-7XZ4 [124.84.71.247])2019/01/17(木) 22:20:55.29ID:NukseFWn0
R2って風が抜けまくるから寒いときは使えない
いつどう使うのがいいの?
寒い家の中とか?
0275底名無し沼さん (ワッチョイ 23e0-Fj68 [210.149.158.66])2019/01/17(木) 22:23:00.25ID:fwWJ7R390
シェルの下に着るやで
0276底名無し沼さん (ワッチョイ 3f16-H3Bw [126.10.208.178])2019/01/17(木) 22:23:31.45ID:rojPmFRv0
r2はミドルウェアなんやで?
0277底名無し沼さん (スプッッ Sd42-W+tf [49.98.17.215])2019/01/17(木) 22:57:39.96ID:74IQAGTjd
>>274
中にフーディニ
0278底名無し沼さん (ワッチョイ f6bc-Z26H [113.156.178.211])2019/01/18(金) 00:13:12.21ID:o8GzPzE10
>>131
マイクロパフフーディとナノパフジャケットが同等の保温性ならフーディ同士で比べたらナノパフの方が保温性高いって事かな?
0279底名無し沼さん (ワッチョイ 22bc-EFaO [27.95.133.26])2019/01/18(金) 00:42:13.83ID:xAmt3p1s0
r2の下ってベースレイヤー何着てる?
街で着るには暑いよね…
0280底名無し沼さん (スフッ Sd42-BUq3 [49.104.26.19])2019/01/18(金) 09:29:03.88ID:R5MpMeQhd
街で着るならユニクロのエアリズムでええやろ
0281底名無し沼さん (ワッチョイ a2f3-GhXf [125.203.14.59])2019/01/18(金) 12:00:04.23ID:Sf5v4uJT0
公式サイトで直営店の在庫見れなくなっちゃったの?
便利だったのに
0282底名無し沼さん (スッップ Sd42-W+tf [49.98.140.48])2019/01/18(金) 12:23:03.44ID:jVresibwd
見られるけど?
0283底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp3f-6Zzf [126.247.133.138])2019/01/18(金) 14:24:50.86ID:a18Ri5vQp
アプリでは見れるけど、公式サイトは見れなくなった気がする
0284底名無し沼さん (ワッチョイ 37f3-F2Ks [60.41.179.88])2019/01/18(金) 14:57:47.15ID:rX7OXVYw0
ほんとだPCからは見れない
直営行って希望の色等の在庫無くても店頭で通販購入すると三郷だったかの倉庫から送られてきて
小額でも送料掛からないはず
0285底名無し沼さん (スッップ Sd42-HW2p [49.98.161.93])2019/01/18(金) 14:58:43.95ID:p8XGaV+zd
そろそろセールの準備ジャマイカ?
0286底名無し沼さん (ワッチョイ 57f3-afSw [220.108.33.155])2019/01/18(金) 21:37:09.44ID:dYOyCSvq0
低山メインなんだけどナノエアはオーバースペックかな?寒がりではある。アウトレットにあってうずうずしてる
0287底名無し沼さん (ワッチョイ c738-0Knw [118.240.180.73])2019/01/18(金) 21:45:22.25ID:+po13lB40
オーバースペックだよ。はっきり断言できる。
0288底名無し沼さん (ワッチョイ 57f3-afSw [220.108.33.155])2019/01/18(金) 21:51:18.64ID:dYOyCSvq0
ありがとう。ガマンする
0289底名無し沼さん (アウアウエー Sa7a-fAiL [111.239.195.169])2019/01/18(金) 21:54:34.01ID:usVJoTQEa
平地で−10℃になるくらいの場所なら快適につかえるんじゃね?
低山ってどこよ
0290底名無し沼さん (ワッチョイ 57f3-afSw [220.108.33.155])2019/01/18(金) 21:57:25.94ID:dYOyCSvq0
関東で奥多摩や丹沢、高尾方面が多いっす
0291底名無し沼さん (スッップ Sd42-yWBF [49.98.148.158])2019/01/18(金) 21:58:36.74ID:B64HZ01Wd
ナノエアハイブリッドですら低山だと歩いてて暑かった
0292底名無し沼さん (アウアウエー Sa7a-fAiL [111.239.195.169])2019/01/18(金) 22:00:08.74ID:usVJoTQEa
>>290
あー、、、それはキツイ
暑くてだめだと思うが、気になるなら買ってみるのも良いんじゃないか
駄目なら寝間着になるし
0293底名無し沼さん (ワッチョイ 23e0-Fj68 [210.148.62.223])2019/01/18(金) 22:01:18.26ID:I6hym8Lt0
むしろそんなに動かない時の保温とかには重宝しそうな気もする
0294底名無し沼さん (スッップ Sd42-yWBF [49.98.148.158])2019/01/18(金) 22:04:19.69ID:B64HZ01Wd
立ち止まって休んでるときならナノエアライト〜ライトハイブリッドを羽織るとちょうどいいかもしれない
ただそのためにわざわざナノエアシリーズを買う必要はない
0295底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp3f-6Zzf [126.247.130.152])2019/01/18(金) 22:12:26.21ID:LZTwGsFLp
体力ある人だと、低山雪山くらいでは暑くならないから、ナノエアがちょうど良いみたいね。
0296底名無し沼さん (ワッチョイ 57f3-afSw [220.108.33.155])2019/01/18(金) 22:13:58.07ID:dYOyCSvq0
みんなお答えありがとう。寝巻きには高級すぎるので今回は止めときます。
0297底名無し沼さん (ワッチョイ 03f3-4BpF [114.186.96.20])2019/01/18(金) 22:52:26.87ID:d2tBU0M/0
ええこやなあ
0298底名無し沼さん (ワッチョイ 7b3b-r1Xg [218.221.57.70])2019/01/18(金) 22:59:29.26ID:cGwU2cKG0
>>286
ナノエア出てすぐ買って運用してますが当然相応の使いこなしは
必要になるけど大体外気温10度切る環境なら普通に使えるよ
0299底名無し沼さん (ワッチョイ 3716-ORJe [60.116.170.128])2019/01/18(金) 23:14:06.40ID:/uV/9BaC0
>>298
10度での登りは半袖で行けるでしょ
0300底名無し沼さん (ワッチョイ 7b3b-r1Xg [218.221.57.70])2019/01/19(土) 01:03:00.41ID:6Av3lUE40
>>299
10℃で半袖ねぇ・・・
0301底名無し沼さん (ワッチョイ c67a-zveU [153.137.117.101])2019/01/19(土) 01:13:11.70ID:1gK39HfD0
>>296
ちょっと待ちたまへ君。
まさか、中綿ジャケットを一枚も待って無いなんて事は無いだろうねぇ。
まさか、いつもフリース一枚なんて事は無いだろうねぇ。
もしも何も持ってないのなら悪いことは言わない、すぐに買うべきだねぇ。
そして一年中、山へ持って行きたまへ。
それが安全安心というもんだ。
0302底名無し沼さん (ワッチョイ 57f3-afSw [220.108.33.155])2019/01/19(土) 06:41:13.19ID:B9CVswCs0
>>301
遅くなってすみません。モンテインのファイヤーボールジャケットを持っています。ちょっとへたれてきたのでどうなのかなと思って聞いてみました。
0303底名無し沼さん (スフッ Sd42-BUq3 [49.104.16.230])2019/01/19(土) 08:26:41.86ID:dABlgk6od
あの至高の肌触りを是非味わってもらいたかった
0304底名無し沼さん (アウアウカー Sa27-toby [182.251.57.21])2019/01/19(土) 08:37:54.34ID:dInQi4cKa
最高に気持ちよい寝間着w
0305底名無し沼さん (オッペケ Sr3f-zCbE [126.34.2.125])2019/01/19(土) 11:13:43.26ID:2Oe00WBqr
>>279
キャプリーンLWに上はナノエアでちょうどよかった
ただし電車の中は暑いので中2枚のジップは結構開けた
0306底名無し沼さん (ワッチョイ 3f16-GMU1 [126.194.145.210])2019/01/19(土) 14:49:03.04ID:t9/1O2Xq0
>>302
モンテイン のそれ持ってたけど、プリマロフトがシルバーのせいか、あまり暖かくないんだよね。
ナノパフの方が薄いのに暖かい。
0307底名無し沼さん (ワッチョイ 57f3-afSw [220.108.33.155])2019/01/19(土) 21:09:30.35ID:B9CVswCs0
>>306
ナノパフかぁ…物欲がわいてくるなぁ…セールが楽しみになってきた
0308底名無し沼さん (ワッチョイ 3f16-H3Bw [126.10.208.178])2019/01/19(土) 21:43:42.52ID:6hEKkuwu0
セールやらないでしょ今年
0309底名無し沼さん (ワッチョイ 57f3-afSw [220.108.33.155])2019/01/19(土) 22:22:31.47ID:B9CVswCs0
>>308
そうなんですか…残念だなぁ
0310底名無し沼さん (オッペケ Sr3f-zCbE [126.34.2.125])2019/01/20(日) 10:52:00.83ID:1TUpXBV3r
マイクロパフ首元まで閉めるとちょっとキツいな…
0311底名無し沼さん (スプッッ Sd62-W+tf [1.75.235.75])2019/01/20(日) 11:17:20.88ID:reuHCtxOd
首太いと無理だな
0312底名無し沼さん (ワッチョイ 1ff3-BUq3 [158.201.245.201])2019/01/20(日) 18:24:31.32ID:V4GhumJY0
マイクロパフ高いねぇ
どこもべた褒めだけど、化繊なんだから安価にならんのかな
0313底名無し沼さん (ワッチョイ 22ed-DSt3 [27.136.20.182])2019/01/20(日) 20:16:04.17ID:xN4iWWEB0
>>312
アイスブレーカーの似たようなモノも価格同じくらいだよ
0314底名無し沼さん (オッペケ Sr3f-zCbE [126.34.2.125])2019/01/20(日) 20:52:34.64ID:1TUpXBV3r
>>311
首の太さは普通だと思うw
ダウンセーターに比べると首元のフィット感の違いもあるがジッパー自体が固めの素材だからそう感じるのかもしれない
慣れるまでは閉め上げた時喉元に当たるのが気になるな…
0315底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp3f-6Zzf [126.245.12.103])2019/01/20(日) 22:42:03.70ID:nR2fCZKkp
>>312
化繊でダウン並みにしたらむしろ高くつくだろ。
トレーサブルじゃないダウンの方が全然安いと思う。
0316底名無し沼さん (ワッチョイ 22e5-EFaO [219.115.132.112])2019/01/21(月) 01:53:40.45ID:9ArHSgsv0
買ったのがフーディということもあるだろうけど
4年使ってきた同社ののダウンセーターより暖かい
0317底名無し沼さん (スフッ Sd42-BUq3 [49.104.9.148])2019/01/21(月) 22:55:47.23ID:q7XTJIp1d
>>316
それはマジで?
思い込みじゃなく?
0318底名無し沼さん (ワッチョイ cf58-CxA1 [180.42.119.161])2019/01/21(月) 23:06:06.36ID:88FoTnwx0
新品ならロフトの厚み、弾力共にダウンセーターのが高いけどな
マイクロパフは知らんが、ダウンはヘタってきても洗濯して乾燥機や真夏の直射日光で乾かせば
ほぼプリッとロフト回復するし
0319底名無し沼さん (オッペケ Sr3f-zCbE [126.179.48.65])2019/01/23(水) 08:19:37.70ID:aB/THMxRr
>>316
両方持ってるけど俺はダウンセーターの方が暖かいと思う
ただあれだけ軽いのにダウンセーターに迫る位暖かいのには凄いよね
フリマアプリに結構マイクロパフが出ているけど手放した人はどこが気に入らなかったのかな…
0320底名無し沼さん (スッップ Sd42-afSw [49.98.158.65])2019/01/23(水) 09:29:36.42ID:ZQLGP2zqd
ちょっと聞きたいんですがセールの時はアウトレットの商品もさらに値引きされたりするんですか?
0321底名無し沼さん (スップ Sd62-dBJb [1.75.7.28])2019/01/23(水) 09:42:23.68ID:LBZJBqaxd
ないよw
0322底名無し沼さん (スッップ Sd42-afSw [49.98.158.65])2019/01/23(水) 11:09:22.69ID:ZQLGP2zqd
>>321
ありがとうございます。
0323底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbd-f3h4 [153.179.130.69])2019/01/24(木) 05:50:40.90ID:0NstNeVl0
キャプリーン・ライトウェイト・クルーは紫外線カットされてるんですか?
0324底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-hpmp [182.251.252.40])2019/01/24(木) 12:45:43.68ID:nV1ZfM1La
ナノエアのジャケットってゲレンデスキーのインナーだったら丁度いいですか?
0325底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-xNHa [182.251.50.247])2019/01/24(木) 13:58:11.77ID:3bBV3VRIa
おっぱい揉みたい!
0326底名無し沼さん (ワッチョイ cbf3-NdO3 [60.36.141.225])2019/01/24(木) 14:01:48.30ID:mmmr+2+s0
>>324
たいして暑くならないんだからちょうどいいだろ。
なんならシェル脱いでナノエアだけで滑ればいい。
0327底名無し沼さん (ササクッテロ Sp4f-NdO3 [126.33.150.111])2019/01/24(木) 16:31:38.66ID:DMqi/4stp
この人がパタゴニアのネガキャンみたいなことするようになったのはなぜ?

http://www.backcountry.co.jp/diary/topic_dougu.html
ぼくは、山だけでなく、普段着や仕事着も
パタゴニアのスペシャルアイテムを着用しているため
製品テストはばっちりです。

http://www.backcountry.co.jp/diary/diary_201201.html
今日は、岡谷からYさんがご来店され
初のパタゴニアでR2フリースでデビューされた。

Yさんは、ぼくが言うパタゴニアのよさを
確かめたいという。

ぼくは、もう、パタゴニア歴 15年ほど。

今まで着てきたパタゴニアウエアで失敗した
経験はほとんどない。

その間にもいろんなメーカーのウエアを
たくさん着てきたが、最終的にはパタゴニアが
しっくりくる。

それは、間違いない。

ブランドの好みは人それぞれなので
「これがいい。」

というのも、それはぼくの
感性と好みの問題でもある。

でも、ぼくは、15年間パタゴニアと
付き合い、BC社は、2010の夏より
正規代理店として生まれかわった。

今後も、太田は、パタゴニア愛 で
いきたいと思う。
0328底名無し沼さん (ワッチョイ cb0b-xNHa [60.236.71.62])2019/01/24(木) 17:46:59.64ID:Vpv/TXkh0
営業がノルマでかくして押し付けたから
0329底名無し沼さん (ワッチョイ cbf3-NdO3 [60.36.141.225])2019/01/24(木) 18:01:03.11ID:mmmr+2+s0
パタゴニアの販売店にノルマなんてないでしょ。
0330底名無し沼さん (ワッチョイ ef95-an9+ [39.110.139.203])2019/01/24(木) 20:02:24.84ID:ttYyP1ov0
何がネガキャンなんだか
0331底名無し沼さん (ワッチョイ 4bd3-beQY [220.102.224.38])2019/01/24(木) 21:40:44.55ID:pLUm9rmt0
表向きの話としては、この人は自分が好きなモデルの売れる色だけを好きな数だけ仕入れて売りたいと言ったら
パタゴニアに「小売への出荷にはロット数というのがありまして、アレをそれだけ仕入れたいのでしたら最低でもこれだけ発注して頂かないと…」と言われて発狂した
当時のパタスレでは、本当は仕入れどうのというんじゃなくて、これだけパタゴニアをアピールしている俺様をアンバサダーにしろ!と迫ったら断られたんじゃないの?という説が出てた
0332底名無し沼さん (ワッチョイ ab16-awm2 [126.15.143.188])2019/01/24(木) 21:55:48.27ID:NjcKKMyt0
好きな色やサイズを好きなだけというのはPOのタイミングであれば基本可能だし
オーダー上代がいってもせいぜい数百万程度の少店舗に営業がノルマ課すとかあんのかな
0333底名無し沼さん (ワッチョイ cbf3-NdO3 [60.36.141.225])2019/01/24(木) 22:03:01.20ID:mmmr+2+s0
>>332
ノルマなんてないよ。ロット数もないな。
他の小売店から聞いた話だけど。
0334底名無し沼さん (ワッチョイ cbf3-NdO3 [60.36.141.225])2019/01/24(木) 22:04:54.71ID:mmmr+2+s0
俺は実際に、小売店に欲しいウェアを1着だけ取り寄せしてもらったこと何度かある。
電話でその場でパタゴニアに注文してた。ロット数なんてなくて、1つだけだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています