トップページout
1002コメント271KB

ゆるキャン△ Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 2018/12/28(金) 12:20:25.29
富士山が見える湖畔でキャンプをする女の子、リン。
自転車に乗り富士山を見にきた女の子、なでしこ。
二人でカップラーメンを食べて見た景色は…。

読めばキャンプに行きたくなる。
行かなくても行った気分になる。
そんな新感覚キャンプマンガです。

●まんがタイムきららフォワード作品紹介
http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=1105
●アニメ公式
http://yurucamp.jp/sp/index.php
●ニコニコ静画にて本編、番外編の一部が試読可能(毎週火曜更新)
http://sp.seiga.nic ovideo.jp/comic/20849

※前スレ
ゆるキャン△ Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1540898041/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750底名無し沼さん (スップ Sdff-hiI8)2019/02/16(土) 19:19:11.63ID:7EgcE1URd
>>747
テントは炎幕DXで正解
ポールは外してテント内に突っ込んでおくだけよ
転がしておく分にはスペース取るもんでもないしな
ウイスキーもそれで正解
まあ昨年からちまちま飲んでる残り物だが
0751底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-ANuv)2019/02/17(日) 00:41:50.86ID:OTHXANgf0
あおいちゃんの、上唇のヒダヒダ、左右に変幻自在に現れるんだが、アレはどうゆう仕組みになってんだ?ww
チューする時に吸ってみたい
0752底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-lPFl)2019/02/17(日) 00:48:15.17ID:zzZdWXqEa
ふもとっぱらの圧倒的聖地感
何度来ても良いねぇ
https://i.imgur.com/YB3qo61.jpg
0753底名無し沼さん (アウアウオー Sa1f-LwRp)2019/02/17(日) 00:58:20.40ID:Gm3+qXnAa
ふもとっぱらから見える富士山ばかりがフィーチャーされるけど天子山塊も良いよね
0754底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-lPFl)2019/02/17(日) 01:24:50.37ID:JXVLZSj2a
>>753
そうそう山肌感がいいよね
もちろん富士山もいいけど
0755底名無し沼さん (ワッチョイ 7f08-ayOl)2019/02/17(日) 02:57:21.66ID:leN0xaPx0
>>751
八重歯やで〜
ほんまやで〜
0756底名無し沼さん (ラクッペ MM3b-LpSv)2019/02/17(日) 07:10:07.15ID:D/fIxUquM
設営終わったらする事無いんやが
0757底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-ANuv)2019/02/17(日) 07:32:15.81ID:OTHXANgf0
>>755
え?あれ八重歯なの?
0758底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-ANuv)2019/02/17(日) 07:32:33.29ID:OTHXANgf0
嘘やで〜?
0759底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-ANuv)2019/02/17(日) 07:33:18.60ID:OTHXANgf0
>>756
暇を楽しむww
0760底名無し沼さん (ワッチョイ 5f96-Jvt4)2019/02/17(日) 08:41:59.75ID:NJN1ijI50
>>757
帽子の上に出てくる眉毛と同じ仕組みで口の中から現れるんやで〜
0761底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-ANuv)2019/02/17(日) 09:09:40.22ID:OTHXANgf0
まぁ、何しろ、前髪突き抜けて、まつ毛も前面に出てくるしねww
0762底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-JHtH)2019/02/17(日) 09:27:27.52ID:XcSlG6/yM
>>756
設営おわる、景色みながらお茶わかす、散歩する、お茶わかす、スマホ見る、お茶わかす

焚き火でゴツめの薪をこまかく割るor枯れ木集めてまわるとかしてると、時間足りないくらいやわ
0763底名無し沼さん (ワッチョイ 5f0d-CXzr)2019/02/17(日) 09:30:23.29ID:CIEHVRiL0
>>752 >>753 なんか新鮮。富士山側の写真しか見たこと無いや。
地図では知ってるけど、こんなに山が迫ってる感じなのね。
0764底名無し沼さん (スップ Sdff-hiI8)2019/02/17(日) 09:40:36.17ID:bHpyQjwsd
撤収作業終えてから日向ぼっこがてらくつろぐのって良いよね
https://i.imgur.com/4EeJBau.jpg
0765底名無し沼さん (スッップ Sd7f-jydl)2019/02/17(日) 10:34:48.51ID:Sy368YJfd
>>752
(´Д` )アア..
0766底名無し沼さん (ワッチョイ e763-bNo/)2019/02/17(日) 13:07:51.29ID:AayJ426f0
>>764
いいね
うちも撤収の最後に"小さなお茶会"と称してコーヒー飲みながらゴミの点検
0767底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-ANuv)2019/02/17(日) 14:40:10.66ID:u+5bJ7f3M
前のソロキャンのオッサン、サーカスTC立てて、薪ストーブインストールにかれこれ2時間半wwデイキャンのおれ、それ眺めて楽しむwwww
0768底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-ANuv)2019/02/17(日) 14:44:37.31ID:u+5bJ7f3M
場所はふもとっぱら
0769底名無し沼さん (ワッチョイ e720-LDcR)2019/02/17(日) 15:03:43.28ID:pIechMpV0
なにしたらそんなに時間かかんだ?
15分もかからんだろ
0770底名無し沼さん (ワッチョイ 5ff4-1iPk)2019/02/17(日) 16:03:52.54ID:sD6y7HvX0
映え気にして、引っ越しみたいに大量の荷物持ってきてるんだろう。
撤収は3時間ぐらいかかるんじゃない?
0771底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-1zP/)2019/02/17(日) 16:06:53.66ID:GSFWIyAfM
>>767
それを俺が眺めてる
0772底名無し沼さん (ワッチョイ e721-hiI8)2019/02/17(日) 16:15:04.01ID:ZgXfGAjV0
そういえば渚園の管理棟でちょっぴりゆるキャンの紹介貼ってあったわ
アニメ2期で年末年始キャンプやったらもっと大々的にやるんだろうか
https://i.imgur.com/wzNcbVM.jpg
0773底名無し沼さん (ワッチョイ 87f3-XYhA)2019/02/17(日) 17:30:42.81ID:WH/FwShA0
なにもしないことを楽しむんだからいくら時間をかけてもいいのでは。

俺はテント張ったら釣りに出かけちゃうから15分の方だけど。
0774底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-ANuv)2019/02/17(日) 17:50:36.78ID:u+5bJ7f3M
テント張り2時間のオッサン、ソロで楽しそうにやってたよ。結構几帳面にテントのテンション調節してた。

さらに薪ストーブのインストールでゴソゴソゴソゴソwwサーカスTCに薪ストーブのソロオッサン、5組くらい見た気がする。サーカスTC超人気だね。デイキャンは17時終わりなので、もうちょいいたかったけど、撤収。ふもとっぱら も流石に日曜日の午後からは空いててイイわw
0775底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-ANuv)2019/02/17(日) 18:31:43.80ID:u+5bJ7f3M
>>771
もしかしてオレの背後にいたソロキャンオヤジかなのか?
0776底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-ANuv)2019/02/17(日) 18:33:36.58ID:u+5bJ7f3M
>>770
コットからテーブルから、細々したものテントの周りに並べてたけど、そのうち全部テントにインストール。ああいう楽しみ方も良いなと思った。
0777 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sa4b-0VwN)2019/02/17(日) 19:01:08.00ID:W66qOUJZa
確かにね。
777ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!とうッ!とえいッ!はうあ〜ッ!
0778底名無し沼さん (ワッチョイ c716-cZfg)2019/02/17(日) 21:07:23.36ID:Vbly1un70
八巻はよ
0779底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-JsRt)2019/02/17(日) 22:07:50.06ID:kJz4zdVFa
数日連泊するならその位の時間かけても問題ない
0780底名無し沼さん (ワッチョイ 5f9e-O/Qv)2019/02/18(月) 00:36:13.56ID:cpxOQQ9j0
>>772
主人公ってなでしこなの?
りんちゃんだと思ってたけど
0781底名無し沼さん (ワッチョイ 4770-vLEf)2019/02/18(月) 00:37:00.43ID:KO5UgLXS0
両方って話聞いたことある
0782底名無し沼さん (ワッチョイ 0708-1zP/)2019/02/18(月) 00:47:12.50ID:cl/d+YY00
ダブル主人公だよ
0783底名無し沼さん (ワッチョイ 5f64-go9R)2019/02/18(月) 02:19:35.41ID:8f3z4JgX0
>>779
ふもとっぱらならアウト14時だからいいけど
10時のとこは設営して撤収
連泊しないとせわしなくてしょうがない
0784底名無し沼さん (ワッチョイ 5f6b-ctgE)2019/02/18(月) 05:23:27.55ID:+je6V1CR0
>>764
ええなぁ新型ジムニー
0785底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-emDl)2019/02/18(月) 10:35:15.63ID:/wipKAAta
>>772
左の句がすげえわ
0786底名無し沼さん (バッミングク MM4f-Jauv)2019/02/18(月) 12:08:34.29ID:QtiNL0cUM
>>772
てか弁天島出身 違うしw
0787底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-1zP/)2019/02/18(月) 15:14:39.52ID:y6JXfMgdM
るるぶ山梨になんかのってるとか
0788底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-ANuv)2019/02/19(火) 09:35:41.87ID:FSBcNLtGM
載ってるとかいないとか
0789底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-ANuv)2019/02/19(火) 09:37:53.98ID:FSBcNLtGM
>>783
それそれ。

志摩リンの持ち物は無駄がなくて、サクッと設営、サクッと撤収スタイル。あれ、アフロの長年の経験から行き着いた究極のシンプルスタイルかな。ああいうのイイわ
0790底名無し沼さん (アウアウカー Sa5b-JsRt)2019/02/19(火) 12:30:08.73ID:sdSIPeAqa
自転車で安全に載せられる範囲だからシンプルな訳で車やバイクに変わったらスタイルは変わるでしょ
0791底名無し沼さん (ワッチョイ 5f6b-cT+3)2019/02/19(火) 15:26:49.19ID:/tQf1YeX0
パナのオフタイムが欲しい
0792底名無し沼さん (ワッチョイ a72b-OXpa)2019/02/20(水) 07:18:09.81ID:yC8GhjCZ0
秘密結社るるぶ山梨
0793底名無し沼さん2019/02/21(木) 20:47:34.45
山梨舞台のアニメ「ゆるキャン△」経済効果は
http://www.uty.co.jp/news/20190220/5434/

山梨県内では、「ゆるキャン△」に関連した様々なイベントが実施されましたが山梨大学などがその経済効果を調べ20日公表しました。
「ゆるキャン△」は山梨県内を主な舞台に女子高校生がアウトドアにのめり込む日常を描いたアニメで、去年1月に放送されました。
アニメでは身延線沿線の風景やモデルとなった学校などが次々と登場し、そこへ実際に訪れる聖地巡礼がブームになり、関連した多彩なイベントも開催されました。

山梨大学と山梨中銀経営コンサルティングはこの「ゆるキャン△」の経済効果を調べ、記者会見して公表しました。
それによりますとアニメゆかりの地をめぐるツアーなど去年実施した4つの関連イベントの参加者が6000人を超え、飲食代や買い物を含めた県内での消費額は推計でおよそ8600万円に上るとしてます。
作品のモデルとなった本栖湖周辺のキャンプ場は年間の利用者が2倍に増加したところもあり、今回の調査ではキャンプに代表されるアウトドアで山梨への滞在日数を増やす取り組みが経済効果の継続に有効と分析しました。
「ゆるキャン△」は続編や映画版の制作も予定され、アニメを地域活性化につなげる取り組みが注目されます。
0794底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-xxkP)2019/02/21(木) 21:10:37.78ID:2qQUgmZiM
意外とそんなもんか
数億は行ってると思ってた
0795底名無し沼さん (ワッチョイ 3dc3-PNCe)2019/02/21(木) 22:13:04.85ID:5F7a7mU/0
二期でなでしこらがアイガー北壁無酸素踏破すればみんな巡礼にいくの?
0796底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-97pG)2019/02/21(木) 22:32:09.60ID:WhYDHUtga
>>795
うーんどうだろ?
行かないんじゃないかな?
0797底名無し沼さん (ワッチョイ eabc-kJ8l)2019/02/21(木) 22:40:12.54ID:YKQ5t2N70
富士山ですら「登るものではなく遠くから愛でるもの」ななでしこがそんな山目指すはずがない、そもそもw
0798底名無し沼さん (ワッチョイ b516-CGZz)2019/02/21(木) 22:43:23.41ID:eVSFlL8d0
せめて東山稜にしてもらえるなら・・・
あるいはアコンカグアなら何とか
0799底名無し沼さん (ブーイモ MMc9-Vm4q)2019/02/21(木) 22:47:16.12ID:dIbzt2odM
>>794
ツアーのみだぞ
個人客はまた別
0800底名無し沼さん (ワッチョイ a6f3-x/Ar)2019/02/22(金) 01:08:29.13ID:1JcQY3cU0
おじキャン△
クソダサおじさんの狂宴
0801底名無し沼さん (ワッチョイ a6f3-x/Ar)2019/02/22(金) 01:14:42.67ID:1JcQY3cU0
>>793
>飲食代や買い物を含めた県内での消費額は推計でおよそ8600万円に上るとしてます。

ショボw
まさにおじキャン△
0802底名無し沼さん (ワッチョイ 6dbf-5GpB)2019/02/22(金) 06:02:37.51ID:A0txtT6M0
>795
https://i.imgur.com/JisQJCJ.jpg
0803底名無し沼さん (ワッチョイ 667a-ILNW)2019/02/22(金) 07:06:17.15ID:kT1yqUj20
>>801
ひとり頭14000円くらいだから、けっこうな額だと思う。
0804底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-pdP2)2019/02/22(金) 09:23:38.58ID:bjo3drVCa
>>802
こういうとこにテントはったら風で飛ばされそう
0805底名無し沼さん (スプッッ Sdea-KAx8)2019/02/22(金) 10:01:51.65ID:hfjnujOKd
テントが飛ぶわけ無いだろ
0806底名無し沼さん (オッペケ Srbd-mSw2)2019/02/22(金) 10:06:01.46ID:qa9VHJyYr
>>804
コラだろ
0807底名無し沼さん (ワッチョイ eaf6-0h/P)2019/02/22(金) 11:04:08.22ID:f4K2ykV10
>>795
身延から本栖湖まで折り畳みの小径自転車で実際に行ってるヤツは居ない。つまり誰も行かない。
0808底名無し沼さん (ブーイモ MM8e-ILNW)2019/02/22(金) 12:56:38.16ID:eyvZKOSVM
>>806
これ、八ヶ岳の阿弥陀岳山頂だと思うぞ。
0809底名無し沼さん (ワッチョイ 2a79-mSw2)2019/02/22(金) 12:59:30.36ID:6by5AoyL0
素材を教えてくれとは言ってないけど
0810底名無し沼さん (ワッチョイ f143-rusg)2019/02/22(金) 14:48:34.91ID:b/jokEVL0
自分が到底行けるとは思えない場所だからコラだと思い込みたいのはよく分かった
0811底名無し沼さん (ワッチョイ eaf6-0h/P)2019/02/22(金) 15:11:30.75ID:f4K2ykV10
そもそも802は聖地巡礼ではないだろ?
0812底名無し沼さん (アークセー Sxbd-KUoF)2019/02/22(金) 15:46:36.56ID:9GHrhZAWx
>>793
ここには書いてないがイベント期間外の浩庵や山中湖みさきキャンプ場の宿泊者、フルーツ公園やほったらかし温泉他の増加効果もあるから億超えてはいるだろう。

まぁ、ふもとっぱらとYMCAの分は静岡だが
0813底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-cPHG)2019/02/22(金) 18:39:30.03ID:vWMm8KB0a
おれの親父の実家はイヌ子がバイトしてたゼブラの近くだった。

親父はガキの頃、本栖みちを自転車で登って本栖湖まで行ったことがあると言っていた。
行きは押していかないと到底無理だったらしい。

「南部町から本栖湖まで自転車!?あ〜そりゃ無理だ!」

だそうです。
0814底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-ywia)2019/02/22(金) 19:20:48.07ID:jOR/I2+oM
ヤマノススメは木曽駒をアニメ化する気ないみたいだから野クルで先に行かせてしまえ
ロープウェイで登れるから
あっちは山関係ないレズアニメと化しつつある
0815底名無し沼さん (ワンミングク MM7a-mK70)2019/02/22(金) 19:30:03.43ID:OWd6Di5nM
キャンプ用品企業に落ちた金とか数億円は固いんじゃ?ゆるキャン△の影響でオレもかれこれ20諭吉は使ったわw
0816底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-txeB)2019/02/22(金) 20:52:16.13ID:y8PgKhcoa
俺も20新渡戸は使ったな
0817底名無し沼さん (ワッチョイ ea0d-0OJT)2019/02/22(金) 21:05:46.43ID:BieNREXh0
>>814
<うるせぇ、エビフライぶつけんぞ!
http://img-cdn.jg.jugem.jp/b57/2728222/20190103_5848556.jpg

…のキャンプ場のトコだよね。
しまりん登る気全然無かったし、バスロープウェイ高いし。
0818底名無し沼さん (ワッチョイ 9ac7-LvDS)2019/02/22(金) 21:10:20.65ID:PIsLRCln0
>>815
俺もそんくらい…
いや30諭吉使ってるかも…
0819底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-97pG)2019/02/22(金) 21:12:36.30ID:giEhOMfLa
>>814
メチャ値段高いよね
でもまぁバイトしてたら余裕か
しまりんなんか原チャリまで買ってるし
0820底名無し沼さん (ワッチョイ ea16-mK70)2019/02/22(金) 21:36:23.47ID:16ABxob/0
>>818
オレは薪ストーブに手を染めたら、それくらい逝きそう。車とかに狂うと数百万だから、数十諭吉くらいならかわいいもんかとorz
0821底名無し沼さん (ワッチョイ ea0d-0OJT)2019/02/22(金) 21:44:04.87ID:BieNREXh0
>>819
>しまりんなんか原チャリまで買ってるし
買ってないよ。そのうち出てくる。
0822底名無し沼さん (ブーイモ MMc9-llgj)2019/02/22(金) 21:48:08.31ID:upvyQADRM
>>820
薪ストーブってもホンマのセットあたりなら、追加煙突や防熱板その他足しても2万以内でインストールまでいけるよ
倒木とっていい所なら燃料費ほぼゼロだし、オガライトやオガ備長あたり併用したら薪代そこまでせんかった
思ったよりリーズナブル!
0823底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-97pG)2019/02/22(金) 21:59:33.39ID:giEhOMfLa
>>821
高ボッチ高原に乗って行ったバイクは自分で買ったわけじゃないのかな?
0824底名無し沼さん (ワッチョイ 6a40-dS/9)2019/02/22(金) 22:20:15.93ID:OyNIuAGO0
さっき筒井功の『殺生・殺馬の民俗学』て本を立ち読みしてきたんだが
四尾連湖は昔から雨乞いが行われててその際に牛の首を落としてたらしい
同じようなことは山中湖や本栖湖でもやってたんだと
牛鬼の伝説とやらはよくわからないけどそっから来てるんだろうな
0825613 (ワッチョイ c5cb-w1nF)2019/02/22(金) 22:40:38.33ID:PdIqmfZP0
>>807
しまりん装備でなでしこルートを登った人のブログ見たよ
富士市から5時間だったと思う
0826底名無し沼さん (ワッチョイ ea0d-0OJT)2019/02/22(金) 23:06:03.29ID:BieNREXh0
>>823 何っ?フォワード1月号のビーノの成れの果ての詳細を語って欲しいだと!?
0827底名無し沼さん (ワンミングク MM7a-mK70)2019/02/23(土) 01:03:29.66ID:6TDdYFxnM
>>822
笑sの耐熱ガラスの洒落たやつ欲しいんだよなぁw
0828底名無し沼さん (ワッチョイ 2a64-8/Ic)2019/02/23(土) 12:55:36.95ID:ykvmIlhd0
笑sとかDODとかはかなり煙漏れるようになるらしいよ
対策方法なんかもブログ載せている人いるけど
0829底名無し沼さん (ブーイモ MMc9-llgj)2019/02/23(土) 15:32:02.80ID:qUWe8v79M
DODの薪スト紹介動画内でソッコー天板ベコってたよねw
あとガラス面大きいと炎楽しめるけど、けっこう熱遮られるよ
0830底名無し沼さん (ワッチョイ ea16-mK70)2019/02/23(土) 16:12:16.23ID:F7rTUZYW0
ホンマでっか?
0831底名無し沼さん (ワッチョイ aa64-QUOQ)2019/02/23(土) 17:37:54.98ID:PAk5Q3KX0
>>829
Fb.ストーブ・NEO使ってるけど、ガラス面側の方が断然暖かいぞ
薪ストーブ使った事ある?
0832底名無し沼さん (ワッチョイ 2a40-LLwY)2019/02/23(土) 19:33:15.75ID:PuCEY++50
ガラスが熱遮る???
逆だろ、バカか
0833底名無し沼さん (ブーイモ MMc9-4fE/)2019/02/23(土) 20:43:28.37ID:6dQVbB6BM
流石に逆は草
0834底名無し沼さん (ブーイモ MMc9-llgj)2019/02/23(土) 20:46:08.85ID:qUWe8v79M
ごめんなさい…うちの古い鉄の扉を、中が見えるようにガラスにかえたら熱のあたりがすごく柔らかくなったもんで、てっきりそうだと思ってしまったよ…
0835底名無し沼さん (ワッチョイ eaed-cj62)2019/02/23(土) 21:06:34.02ID:HEKh+IFJ0
何も泣くこたぁねぇーよ
0836底名無し沼さん (ブーイモ MM8e-21yA)2019/02/23(土) 21:15:15.14ID:S9t0lfqHM
ガラスは熱容量でかい
輻射熱とかはまた別問題
0837底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-Lgkd)2019/02/23(土) 21:22:18.90ID:sPU0cq7la
ガラスは放射を透過させるのがメインじゃないの?
0838底名無し沼さん (ブーイモ MM8e-21yA)2019/02/23(土) 21:26:15.37ID:S9t0lfqHM
遮るとかそういう話題なら熱抵抗とか熱容量とかで考えないと
で、輻射とかそういうのはまた別で
0839底名無し沼さん (ワッチョイ 5df3-ewIg)2019/02/23(土) 21:42:37.73ID:Z7E12LVW0
>>834
> 熱のあたりがすごく柔らかく

わかりそうでわからない…
0840底名無し沼さん (ブーイモ MM0a-llgj)2019/02/23(土) 22:06:46.12ID:cw+OCFTxM
>>839
ガラスにしてから同じ距離で座ってても膝がアチチとはならなくなった感じ
0841底名無し沼さん (スプッッ Sdea-pLdY)2019/02/23(土) 22:56:07.70ID:g9K50Ti3d
ガラス面が少ないほうがストーブとしてはいいんだろうな
ガラスでなく金属製がおおいからな
ガラス面が広いほうがいいならガラス製のストーブ出すだろうし
0842底名無し沼さん (ワッチョイ 7984-KUoF)2019/02/24(日) 00:46:41.92ID:m7uvu2wU0
>>840
鉄やステンと比べるとストーブ本体の温度は下がるけど、赤外線の熱は遠くまで届くようになる=柔らかい かな
0843底名無し沼さん (ワッチョイ b6bc-5GpB)2019/02/24(日) 01:30:10.11ID:/Gzkp3pW0
ガラスは赤外線は通すが熱は通さんぞ
コップが熱湯で割れるのはガラスの熱伝導率が低すぎるから
0844底名無し沼さん (ワッチョイ 2595-wFNB)2019/02/24(日) 08:13:58.06ID:Jhy+5HAW0
>>841
そこは単純に破損するじゃね?
0845底名無し沼さん (スプッッ Sdea-pLdY)2019/02/24(日) 09:33:54.77ID:v6dwrLYRd
薪ストーブがあれば ミニ氷河期も平気だな
0846底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-kAzg)2019/02/24(日) 10:16:19.94ID:UIxVlE/Xa
薪ストーブが使えるなるべく安価なテント教えてくださいってしまりんが言ってました!
0847底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-x4be)2019/02/24(日) 10:21:01.20ID:LQlwni3LM
>>846
テンマク
0848底名無し沼さん (ワッチョイ 6625-mjvk)2019/02/24(日) 10:22:38.98ID:aIjyjmb40
ムーンライトとかクロノスとかは薪ストーブ無理なん?
0849底名無し沼さん (ワッチョイ 69ed-0Sas)2019/02/24(日) 10:53:24.01ID:0c+uQZjV0
>>848
設置場所と自分のスペースと高さと煙突穴が足りない
0850底名無し沼さん (ワッチョイ 8d08-21yA)2019/02/24(日) 11:34:41.00ID:YY8SA0MA0
>>843
そういうことだよね
熱容量も大きいから、耐熱ガラスのカップに熱湯入れてもなかなか熱くならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています