トップページout
1002コメント271KB

ゆるキャン△ Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 2018/12/28(金) 12:20:25.29
富士山が見える湖畔でキャンプをする女の子、リン。
自転車に乗り富士山を見にきた女の子、なでしこ。
二人でカップラーメンを食べて見た景色は…。

読めばキャンプに行きたくなる。
行かなくても行った気分になる。
そんな新感覚キャンプマンガです。

●まんがタイムきららフォワード作品紹介
http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=1105
●アニメ公式
http://yurucamp.jp/sp/index.php
●ニコニコ静画にて本編、番外編の一部が試読可能(毎週火曜更新)
http://sp.seiga.nic ovideo.jp/comic/20849

※前スレ
ゆるキャン△ Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1540898041/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0196底名無し沼さん (ワッチョイ 91f3-fAiL)2019/01/20(日) 22:15:51.59ID:wPJJBqzv0
>>193
ニトリプラス関係って時点で察しないといかん
0197底名無し沼さん (ワッチョイ 5925-HW2p)2019/01/20(日) 22:17:17.94ID:VIq+PgfH0
お値段以上、更にプラスで!
0198底名無し沼さん (ワッチョイ c116-PId5)2019/01/20(日) 22:28:27.97ID:C8i+7DXV0
暮らしにラララ

ニトリ
0199底名無し沼さん (スププ Sd33-Uh0A)2019/01/20(日) 22:29:33.32ID:3MJrGGaqd
>>195
いや、標高差すげぇぞあそこ
しかもなでしこルートは超急激な上り坂が最後に集中してる地獄
0200底名無し沼さん (ワッチョイ 9364-5xjJ)2019/01/20(日) 22:56:18.37ID:4cSERuJ50
>>195
ルートラボでコースたどって獲得標高と走行距離から平均斜度だしてみ?
荷物積んだ状態で平均10キロ保てば大したもの
0201底名無し沼さん (ワッチョイ eba8-p6dC)2019/01/20(日) 23:13:37.36ID:jOmY+dUH0
山中湖の話で、氷点下の中コンビニまで走って往復して軽く息切れしているだけの千明も大したもんだと思った。
0202底名無し沼さん (ワッチョイ 5396-fZ1o)2019/01/21(月) 00:17:32.74ID:KOyVNi7I0
>>195はコンタドールの生まれ変わり
0203底名無し沼さん (オッペケ Sr1d-n47C)2019/01/21(月) 06:58:11.97ID:g2mKviWjr
>>196
ゆるキャン的な展開を期待してたのに学校生活部(泣)
ソロキャン中にアマプラで酒呑みながら見て、マジ吐いたわ。。。
0204底名無し沼さん (ワッチョイ 49bc-q82h)2019/01/21(月) 08:29:34.81ID:PAKYDDLb0
ニコニコで1話だけ何度も見てた。
今さらだけどアマゾンプライムに全話あるのがわかって見たよ。
アニメなんかもう何十年も見てなかったんだけど面白かった。
リンの声と突っ込みのタイミングも良いし、なでしこの天然ぶりは憎めないし。
犬山さんの巨乳には萌えた。
0205底名無し沼さん (バッミングク MMf5-nGpS)2019/01/21(月) 09:46:45.49ID:cHM2b0tyM
>>169 なんか自転車繫がりでろんぐらいだーずと和議結んで、ヤマノススメをフルボッコの感が

>>193 時々噂を聞くけど、そんななのかw
あっちのスレでネタバレ前に見れて幸運とか書かれてたが、ちょっと見てみようかな…
0206底名無し沼さん (バッミングク MMf5-nGpS)2019/01/21(月) 09:47:24.33ID:cHM2b0tyM
つながりが化けた
0207底名無し沼さん (ワントンキン MM53-OkHO)2019/01/21(月) 10:15:09.90ID:0nzyvKTTM
フルームかよ
0208底名無し沼さん (ササクッテロ Sp1d-VsXx)2019/01/21(月) 12:52:14.47ID:/6wNCuaEp
アームストロングかよ
0209底名無し沼さん (ワッチョイ 132b-e2rD)2019/01/21(月) 14:28:53.97ID:ousqtlVu0
>>188
そのおっさん達の精巣には可愛い女の子になる物質も入ってるんだぞ
0210底名無し沼さん (ワッチョイ c116-nGpS)2019/01/21(月) 17:43:59.12ID:PY3l1zMg0
>>208 インテル入ってる
0211底名無し沼さん (ワッチョイ 5396-fZ1o)2019/01/22(火) 01:20:25.64ID:152UzmiQ0
ゲラント・トーマスかよ
0212底名無し沼さん (ラクペッ MM4d-3sEm)2019/01/22(火) 15:19:37.85ID:z3ImWBBYM
>>180
芝生とか林間の土なら余裕だけど浩庵では無理だぞ
まともなハンマーと鍛造ペグでも中々入らない所もあるレベル
リンちゃんが浩庵の湖畔で石で打ち込んでるのはフィクションならではのファンタジーだよ
0213底名無し沼さん (ラクペッ MM4d-3sEm)2019/01/22(火) 15:25:45.25ID:z3ImWBBYM
あとゆるキャンで出てくるキャンプ場ってゆるキャン以前から超人気キャンプ場ばかり
特に浩庵とか真冬の平日でも人多いのに、1話みたいに11月の週末にシーズンオフ最高とか言ってガラガラとか何があっても有り得ないぞ
0214底名無し沼さん (アウアウオー Saa3-YVQP)2019/01/22(火) 15:34:50.78ID:21IGRJZ6a
富士五湖周辺は冬でも人気あるところばかりだね
東京からもアクセスしやすいし
0215底名無し沼さん (ワッチョイ 3108-vk7s)2019/01/22(火) 15:37:27.68ID:xxK+WUVx0
>>212
俺ならワンパン余裕なんだよなあ
0216底名無し沼さん (ワンミングク MM53-OkHO)2019/01/22(火) 16:19:29.75ID:cLzDCXy2M
今週末冬キャンやる奴いるの?寒波来てんだけど
0217底名無し沼さん (ワントンキン MM53-OkHO)2019/01/22(火) 16:20:00.86ID:lB68GbZgM
てか、てめえのテント先ず建てろや
0218底名無し沼さん (ワントンキン MM53-OkHO)2019/01/22(火) 16:20:35.24ID:aEGdAlCkM
ピーン
0219底名無し沼さん (ワントンキン MM53-OkHO)2019/01/22(火) 16:21:24.47ID:aEGdAlCkM
すまん、仕事疲れで逃避的連投ww
0220底名無し沼さん (ワッチョイ 3108-5puL)2019/01/22(火) 16:26:15.91ID:xxK+WUVx0
風が強くなけりゃやりてえわ
0221底名無し沼さん (アークセー Sx1d-I1pI)2019/01/22(火) 20:18:23.61ID:yaeFaYOpx
>>213
富士山YMCAはゆるキャン前はGWでも満サイトならない穴場だったんだがな
0222底名無し沼さん (ワッチョイ 130d-nGpS)2019/01/22(火) 21:25:06.06ID:lmZ7pPBR0
でもあそこは広い割に張れるポイント少ないよね。張ると斜めになる場所ばかり。
まぁだからこそ隣が離れて、広く感じられて良いキャンプ場だけど

今はあそこも混んでるの?
0223底名無し沼さん (ワッチョイ eb25-7XZ4)2019/01/23(水) 05:34:30.43ID:RLrSiuFY0
>>216
パインウッドに行くよ
ほったらかし温泉近くて、すぐ温まるし
翌日は利き酒だ
0224底名無し沼さん (ワントンキン MM53-OkHO)2019/01/23(水) 09:43:28.14ID:sABheGFwM
>>223
SOLO? シュラフは快適温度何度のヤツ持っていくの?
0225底名無し沼さん (アウアウカー Sa6d-7XZ4)2019/01/23(水) 11:07:47.52ID:1kcI3laha
>>223
俺もそれ考えたけど荷物の置き場所困るからホテルにした
ほったらかしは行く予定
0226底名無し沼さん (ブーイモ MM55-sT3Y)2019/01/23(水) 11:48:18.93ID:/LW+8vm6M
>>224
ダウンハガー800の0番
斎藤恵那さんのと同じ?
0227底名無し沼さん (ブーイモ MM55-sT3Y)2019/01/23(水) 11:49:14.52ID:/LW+8vm6M
>>225
甲府駅の大型コインロッカーが頼りなんだよ
0228底名無し沼さん (ブーイモ MM55-sT3Y)2019/01/23(水) 11:51:38.12ID:/LW+8vm6M
>>224
日曜は平地でマイナス4〜5度の予報だから、キャンプ場だと、さらに2〜3度低くなるかもね
0229底名無し沼さん (ブーイモ MM55-sT3Y)2019/01/23(水) 11:55:11.21ID:/LW+8vm6M
>>224
コムフォート温度はマイナス10度
0230底名無し沼さん (スッップ Sd33-KF7A)2019/01/23(水) 12:09:15.76ID:RFFGX8Eld
>>223
ほっとけや温泉の更衣室に監視カメラあるんだけど、あれなんだ?
窃盗防止?それとも管理人ホモ好き?
0231底名無し沼さん (ブーイモ MM45-PId5)2019/01/23(水) 12:12:58.09ID:mH4PDt0WM
鍵壊して盗むやつが居るんじゃないの。
ダミーの可能性もあるが、脱衣所にあるのは珍しいね。女湯はどうなってるんだろ。
0232底名無し沼さん (ワントンキン MM53-OkHO)2019/01/23(水) 12:20:41.34ID:sABheGFwM
0番か、快適温度-10度ってすげーな。風邪ぶっこかないようになw
おれもほったらかし温泉でも入りにいくかな。温玉揚げでも食べるかな
0233底名無し沼さん (スップ Sd33-HW2p)2019/01/23(水) 12:33:49.84ID:8eJzrPAcd
>>226
あいつ0番を使ってたのか!

どんだけオーバースペックやねん!
0234底名無し沼さん (ワントンキン MM53-5xjJ)2019/01/23(水) 12:37:01.83ID:hvYFlv7eM
貧乏なふりして、なにげに部長もパタゴニア着てるしな
0235底名無し沼さん (ワントンキン MM53-OkHO)2019/01/23(水) 12:46:34.44ID:sABheGFwM
1番でもモンベルのHPの説明だと2000M級の山で使えるとか書いてあるね。実際に自分で使って体感してみないと、どれ買っていいのかわからんのかな
0236底名無し沼さん (ワッチョイ 81d6-sT3Y)2019/01/23(水) 13:14:39.18ID:1zhlDwyq0
>>233
0番か1番かは原作でも明示されてないけど、クリキャンで送り迎えしてくれたパパが娘のためにと、奮発したのだろう。あの寒がりの恵那が、12月下旬のYMCAのキャンプ場で、朝までグッスリ寝てたもんな
0237底名無し沼さん (ワッチョイ f3c7-t6gy)2019/01/23(水) 13:38:43.41ID:FlI/yvhU0
値段的に斉藤さんの寝袋アルパインダウンハガー800の#0かなとは思う
0238底名無し沼さん (ワントンキン MM53-5xjJ)2019/01/23(水) 13:47:06.58ID:hvYFlv7eM
>>237
正解
0239底名無し沼さん (ワッチョイ 33ac-G1wx)2019/01/23(水) 13:50:45.08ID:YP7dDjmM0
部長って、1万くらいする椅子を、一個はただの足置き代わりに買ったブルジョワだろ
0240底名無し沼さん (スッップ Sd33-xZCt)2019/01/23(水) 14:05:53.54ID:xMpErbtZd
mont-bellなら#0と#3買っときゃいい
あと、ゴアのシュラフカバー
0241底名無し沼さん (ワッチョイ 81d6-sT3Y)2019/01/23(水) 14:54:46.27ID:1zhlDwyq0
>>240
そうそう
結露対策にイスカのワイドのやつ、使ってる
0242底名無し沼さん (ワントンキン MM53-OkHO)2019/01/23(水) 14:56:19.40ID:sABheGFwM
そんなに冷えない日に#0使うと、暑くて途中で目覚めるってオチ?
0243底名無し沼さん (ワッチョイ 81d6-sT3Y)2019/01/23(水) 15:39:19.53ID:1zhlDwyq0
>>236
明示されてたわ
快適温度-10度だから#0で確定だね
45000円と表示されてたけど
志摩リンは5万円もするダウンシュラフか、と言ってたね
0244底名無し沼さん (ワッチョイ f3c7-t6gy)2019/01/23(水) 16:33:35.15ID:FlI/yvhU0
>>243
漫画だと五万でアニメだと4万5千円といってる不思議
0245底名無し沼さん (ワッチョイ 51e6-6Zzf)2019/01/23(水) 16:41:02.79ID:BEFLA84P0
時価
0246底名無し沼さん (スップ Sd73-T23y)2019/01/23(水) 18:05:10.02ID:eLqOtfZRd
>>243
アルパインダウンハガーは44000円だけど普通のダウンハガーは50000円だね
0247底名無し沼さん (ワッチョイ 532b-ty+M)2019/01/23(水) 18:12:20.00ID:mlZjhxlS0
俺もなでしこの真似してお昼寝してたら凍死してたわ
おまえらも気をつけろよ
0248底名無し沼さん (ワッチョイ 9364-3sEm)2019/01/23(水) 20:53:51.29ID:TNALeQWZ0
シュラフカバー使うなら最初からナンガのオーロラ使った方が良いと思う
0249底名無し沼さん (ワッチョイ 21b0-KF7A)2019/01/23(水) 21:08:14.98ID:/rmQ9AhS0
私もそう思う
0250底名無し沼さん (ワッチョイ 19a9-GMU1)2019/01/23(水) 21:21:28.04ID:oo6vEcSw0
オーロラ900DXロング買いました
山渓のやつが約40000円でした
0251底名無し沼さん (バットンキン MM53-Ycdz)2019/01/23(水) 21:44:56.99ID:p6KxApNBM
>>239
同じセットがアメリカから送料込み1万5千円で届いてしまう‥
0252底名無し沼さん (ブーイモ MM45-zreV)2019/01/23(水) 21:47:44.15ID:eeiVa128M
コスパ悪いな
モンベル#0の方がいい
0253底名無し沼さん (ワッチョイ 13f3-V0my)2019/01/23(水) 22:03:58.76ID:IKAed8Y/0
イスカエア 900SLを昔35000円くらいで買ったわ
0254底名無し沼さん (スッップ Sd33-T23y)2019/01/23(水) 22:22:54.00ID:1Azmm2X9d
#0いいんだけどでかくない?
シュラフだけで他の荷物の半分くらいの大きさになってしまう
#1にしとくかなと思ってる
0255底名無し沼さん (ワッチョイ 3108-vk7s)2019/01/23(水) 22:24:03.83ID:8RZJ7EJm0
コスパなら謎中華の安シュラフが-20℃で5000位だぞ

生存出来るかは知らんが
0256底名無し沼さん (ワッチョイ 420d-ImY8)2019/01/24(木) 01:22:59.51ID:Wt9zJmLT0
https://nebukuro.net/wp-content/uploads/en13537.png
中華でもちゃんとした限界温度が書かれてれば…、…あ、こたつと結婚した齋藤さんだと死んじゃう
https://nebukuro.net/en13537/
0257底名無し沼さん (ブーイモ MMb6-+d7i)2019/01/24(木) 02:38:21.60ID:odiEjOfxM
ナンガ、イスカ、モンベルだと、1番横幅あるのはやはり伸びるモンベルですか?
秋に封筒型幅80cmが肩〜胸きつくて腕出して使ってたので
0258底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-Aphx)2019/01/24(木) 05:40:46.32ID:DoLyyNmt0
>>254
そう思っていたが、コンプレッションバッグ使うとイスカの中堅クラスとほとんど変わらんかった
0259底名無し沼さん (ラクッペ MM61-asoN)2019/01/24(木) 05:56:31.39ID:oJhc12EXM
冬キャンてそんな高性能寝袋無くても毛布を数投入すればどうにでもなる
登山ならまだしもキャンプなら毛布でいけるいける
0260底名無し沼さん (ブーイモ MM62-Aphx)2019/01/24(木) 07:08:13.85ID:LQtxqnmsM
>>259
出たな、怪人ブランケット!
0261底名無し沼さん (ワントンキン MM92-qaZk)2019/01/24(木) 07:10:31.51ID:IU9iP76tM
ブランケットは当然ペンドルトン!
0262底名無し沼さん (ワッチョイ 422a-9gJO)2019/01/24(木) 07:15:30.71ID:eVy4G53y0
>>239
4万円のコットやハンモックより2万円でチェア2つ買って代用するという倹約家
0263底名無し沼さん (ワッチョイ 2e7a-c2Pi)2019/01/24(木) 08:37:52.56ID:BosTr6jS0
>>246
アルパインのほうが安いのか。
0264底名無し沼さん (ワントンキン MM92-UchF)2019/01/24(木) 08:43:19.63ID:gRuGZXYdM
化繊のより、羽毛の方が体積小さくいけるんだろ?中華の-15度とかクソでかいとか?
0265底名無し沼さん (ブーイモ MM62-m7nN)2019/01/24(木) 10:04:13.80ID:gKuhplVAM
車移動ならサイズ気にする必要なくね?
0266底名無し沼さん (JP 0H92-x/GF)2019/01/24(木) 10:34:50.15ID:r9aqqb/gH
>>262
野クルは海外通販覚えるべきだな
0267底名無し沼さん (ワッチョイ d2ac-wD8z)2019/01/24(木) 10:40:52.85ID:Z8GkjurA0
高校生がバイト代をフルにキャンプ道具へつぎ込めるのなら、結構なブルジョワ装備になるんじゃないの
0268底名無し沼さん (ワントンキン MM92-UchF)2019/01/24(木) 11:11:22.20ID:nTtBnx5PM
SOTOの志摩リンバーナー、威力すごいな。ホットサンド機でランチパック焼いたら、あっという間に黒焦げww
0269底名無し沼さん (ササクッテロル Spf1-llJY)2019/01/24(木) 11:50:33.13ID:LfH8AVGyp
>>267
女子高生なら尚更だね
0270底名無し沼さん (ワッチョイ e1e6-P8Dn)2019/01/24(木) 12:20:57.98ID:gUe1o+Bh0
>>255
OPで「♪チャイニーズ・デイズ」と歌ってるのは中華製を活用する日々という意味か
0271底名無し沼さん (ワッチョイ 2ef3-cG+d)2019/01/24(木) 12:21:43.47ID:zhtN/PH90
>>267
相当なブルジョワ装備になるよ
だからリンちゃん、私とバイトしましょうね〜
いっぱいお金あげるからね〜
0272底名無し沼さん (ワッチョイ 810b-xNHa)2019/01/24(木) 12:34:50.18ID:Vpv/TXkh0
バニラか!
0273底名無し沼さん (ワッチョイ e5f3-fF6A)2019/01/24(木) 13:17:21.36ID:luklaPqr0
>>259
東北や北海道で冬キャンやって同じ寝言が吐けるなら許す
0274底名無し沼さん (オイコラミネオ MM49-VM24)2019/01/24(木) 14:15:57.14ID:schM1/6OM
【東京】ブランケットを被るゴリラが可愛すぎる 寒いからなの? 上野動物園
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548299532/
0275底名無し沼さん (ワンミングク MM92-UchF)2019/01/24(木) 14:34:09.66ID:+cZpI4l6M
外気温-5℃とかより下がると、寒さ感半端ねーんだよなぁ。テントの中で暖房なくてどうやって過ごすの?
0276底名無し沼さん (ワッチョイ 422b-wVI8)2019/01/24(木) 16:16:39.79ID:g5cFERNz0
通称ハンモック爺がおととい凍死したらしい、大往生だな
0277底名無し沼さん (JP 0H6d-bYD1)2019/01/24(木) 19:41:23.33ID:xmcwNt1AH
>>275
寝袋にくるまり
丸くなる
あとは寒さで目を覚ますことを繰り返しながら朝まで耐える
0278底名無し沼さん (ワンミングク MM92-UchF)2019/01/24(木) 19:48:50.07ID:K9yH1n2eM
山中湖は冬に-5とか-10とかになるから、JKがキャンプやる様な環境じゃないって事なんだな
0279底名無し沼さん (ワッチョイ 6e86-DZMw)2019/01/24(木) 20:35:22.17ID:157Mjn0P0
>>275
-5度でも装備次第だよ。JKとか関係ない。
土間からの冷え対策と良い寝袋、ひだまりレベルの暖かい肌着などの服装があれば充分寝れる。元山岳部おいらだから-5度は楽勝。テント無しでシュラフカバーとツエルトかぶって夜空見たり余裕で-5度くらいなら寝れる。
0280底名無し沼さん (スッップ Sd62-TRH/)2019/01/24(木) 20:45:47.58ID:d4S+xyXid
ピルツテントに薪ストーブあれば行けるやろ
0281底名無し沼さん (ワッチョイ 2e74-wD8z)2019/01/24(木) 20:50:47.15ID:hJOUqhtz0
車で来るから寒暖差に耐えられないだけで、登山連中とか、自転車やバイクで来る奴らは何とかなるだろ-5くらいなら
0282底名無し沼さん (ワッチョイ 4521-CD7Z)2019/01/24(木) 20:57:04.00ID:ggSye3Ry0
これがおっさんの思考です >>279
JKは寒いし面倒なので夏に彼氏と行きます
0283底名無し沼さん (JP 0H6d-/RFe)2019/01/24(木) 21:30:49.19ID:xmcwNt1AH
>>281
山で-10℃でも運動してるからあんまし寒くないんだわ
平地でじっとしてる方が寒い
0284底名無し沼さん (ワッチョイ c9a2-h/iE)2019/01/24(木) 21:33:37.85ID:cq+0fK/O0
テントの中の話だから登山も車もかわんないだろ
動いてなければ寒いのは変わらない
0285底名無し沼さん (ワッチョイ 2e74-wD8z)2019/01/24(木) 21:45:17.80ID:hJOUqhtz0
いやいや、テント内に暖房持ってくるのは車キャンパーだけだろ?
0286底名無し沼さん (ワッチョイ 319e-A0qq)2019/01/24(木) 22:09:27.82ID:9oP2gV150
>>259
-10℃でモンベル#2+カバー+毛布1枚で暑いぐらいだった。
マットがしっかりしてれば余裕だね。
0287底名無し沼さん (スップ Sd62-cJ2I)2019/01/24(木) 22:36:20.53ID:xxz6dyLdd
運動してたら-10度も平気だけど問題は動いてないときなんだよね
0288底名無し沼さん (ワッチョイ e1f3-uJAn)2019/01/24(木) 22:50:37.61ID:TGpsJQ6L0
筋量とかでも耐えられる温度変わってくるからなー
0289底名無し沼さん (ワッチョイ 0668-DZMw)2019/01/24(木) 22:55:16.92ID:V2e9Q0Eb0
経験のない方は、一応装備揃えて家の近所で耐寒訓練する事を勧める。マットの断熱効果と霜対策が肝要だよ、今度土日はチャンスだよ。
0290底名無し沼さん (ワッチョイ 4216-UchF)2019/01/24(木) 23:03:13.44ID:x0fR0ytW0
テントの中で薪ストーブ焚いてたぞ、軽井沢キャンプ場
0291底名無し沼さん (ワッチョイ 4216-UchF)2019/01/24(木) 23:04:32.11ID:x0fR0ytW0
てか、このクソ寒い中でキャンプとか、何処がゆるキャン△なんだよwww
ガチキャン△じゃねーかよww
0292底名無し沼さん (ワッチョイ 422b-wVI8)2019/01/24(木) 23:39:22.41ID:g5cFERNz0
神々の山嶺に影響された奴しかここにはいない
0293底名無し沼さん (ワッチョイ e5f3-fF6A)2019/01/25(金) 00:24:33.27ID:GxQdPYn50
>>292
コレか?コレのことか?
https://i.imgur.com/xN7DX6B.jpg
0294底名無し沼さん (アウアウカー Sa69-iASN)2019/01/25(金) 01:02:53.25ID:ylWdz9lOa
>>291
確かに
0295底名無し沼さん (ワッチョイ 420d-Qu8P)2019/01/25(金) 01:14:21.93ID:07dztx9D0
>>291 山中湖キャン△の気分を体感したいんだろう
ファンなら当然の行為
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています