トップページout
1002コメント271KB

ゆるキャン△ Part7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 2018/12/28(金) 12:20:25.29
富士山が見える湖畔でキャンプをする女の子、リン。
自転車に乗り富士山を見にきた女の子、なでしこ。
二人でカップラーメンを食べて見た景色は…。

読めばキャンプに行きたくなる。
行かなくても行った気分になる。
そんな新感覚キャンプマンガです。

●まんがタイムきららフォワード作品紹介
http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=1105
●アニメ公式
http://yurucamp.jp/sp/index.php
●ニコニコ静画にて本編、番外編の一部が試読可能(毎週火曜更新)
http://sp.seiga.nic ovideo.jp/comic/20849

※前スレ
ゆるキャン△ Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1540898041/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002底名無し沼さん (スプッッ Sdfa-hWE9)2018/12/28(金) 12:55:23.98ID:2a6fgsO3d
ゆるマン△
0003底名無し沼さん (アークセー Sx75-dugO)2018/12/28(金) 13:50:23.22ID:nwaQutL1x
ゆるキャン△
0004底名無し沼さん (オイコラミネオ MMad-hnKI)2018/12/28(金) 15:32:07.81ID:I89wtlahM
けいおん!
0005底名無し沼さん (ワッチョイ 89f0-SF4R)2018/12/28(金) 16:43:06.39ID:HLSvOMYc0
保守
0006底名無し沼さん (ワッチョイ 75c7-CU4y)2018/12/28(金) 18:08:35.02ID:gTbHjAJc0
乙リン
>>1りん様どうぞお収め下さい……
ありがたやありがたや
0007底名無し沼さん (アウアウオー Sac2-YRCv)2018/12/28(金) 22:18:00.55ID:juQYyrAxa
ホットサンドメーカーほしい!
0008底名無し沼さん (ワッチョイ da0c-hgxy)2018/12/28(金) 23:42:22.29ID:WhxNmBcd0
\オツカレ/ >>1
0009底名無し沼さん (アウアウオー Sac2-YRCv)2018/12/30(日) 04:09:59.39ID:lvXJuLdXa
ホットサンドメーカー買おうかなー
0010底名無し沼さん (スップ Sdda-YFKt)2018/12/30(日) 10:32:44.85ID:2hvNhy1Md
>>9
真のゆるきゃんとはホットサンドメーカーなぞ使わぬ
ランチパックを焼いたものを食すものだ
0011底名無し沼さん (ササクッテロ Sp75-83SH)2018/12/30(日) 13:02:37.22ID:oGyfzcF/p
袋から出して焼けよな
0012底名無し沼さん (ワッチョイ 7a45-NEfe)2018/12/30(日) 13:42:57.17ID:KYEEmAsL0
日本人「ごみポイッ!枝ボキッ!芝生で直火BBQファイヤー!ゆるキャンウェーイw」 無料キャンプ場「もう閉鎖します…」 [522275885]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1546128997/
0013底名無し沼さん (ワッチョイ b1ac-47VV)2018/12/30(日) 15:24:39.62ID:0koPJO0L0
ごみと言えばこういうのがあるんだな
今日モンベルショップで始めてみた
昔からあるんだろうけどぜんぜん知らなかったわ

日清食品 カップヌードル カレー リフィル(詰め替え) 85g×8個 https://www.amazon.co.jp/dp/B00XQVKPU0/ref=cm_sw_r_cp_apa_argkCb6FV4YG8
0014底名無し沼さん (ワッチョイ da0d-0xXr)2018/12/30(日) 16:41:37.05ID:Bh5cCZfy0
昔はチリトマトリフィルとかあったんだけどね
需要が減ってるのか 色々なスーパーで見たのに近所で一店舗しか無くなっちゃった
他はヨーカドーで3.11/9.1頃しか見ない

入手性考えるとカップラーメンそのまま持ってくか、中身だけジップロックで持ってったほうが楽
0015底名無し沼さん (ワッチョイ 41c6-zl38)2018/12/30(日) 17:26:07.34ID:qr4g4LSG0
カップヌードルリフィルは販売戦略間違えてる気もするな。
バラ買いだとスーパーでもカップル入りのほうが大抵安いし。
12個入りとかのカートンのみの販売にして、普通のカップヌードル同じ量買うよりは多少安い、みたいだったら今よりは普及してたかも。
0016底名無し沼さん (ラクペッ MMdd-rZBR)2018/12/30(日) 17:26:26.31ID:IO/EDiADM
浸食遺伝子オルガフロウとかいうGC盤に有るのか無いのか未だよくわからんアレ
0017底名無し沼さん (ラクペッ MMdd-rZBR)2018/12/30(日) 17:26:54.60ID:IO/EDiADM
>>16
あっ、ごめんなさいスレチでした…
ごめんなさい…
0018底名無し沼さん (ワッチョイ 7608-wxsT)2018/12/30(日) 17:42:30.59ID:hiP0FozQ0
今日は本栖湖から富士山がよく見えた
途中空身のクロスバイクがふらふらしながら登ってたけど、しまりんキャンプ道具もって登るって半端ねぇな

クリスマスのあと体重増えたのって食いすぎってよりも原付買ってチャリ乗らなくなったからじゃ?
0019底名無し沼さん (ワッチョイ 95f3-SF4R)2018/12/30(日) 20:05:32.49ID:mrHaBfx90
>>15
カップの製造量減るとそれはそれで下請けとか問屋とかの業者から苦情がきそうな案件な気も
0020底名無し沼さん (ワッチョイ daa8-rDRb)2018/12/30(日) 21:41:13.21ID:WmcA+MBZ0
カレーめん
0021底名無し沼さん (ワッチョイ 6964-YRCv)2018/12/31(月) 06:14:48.34ID:2zP0KpX+0
>>13
山屋向けだな

嵩張るからさ
0022底名無し沼さん (スフッ Sdfa-nbjb)2018/12/31(月) 09:43:02.62ID:C9Qh6/l5d
昔は山頂とかにカップ麺の容器が捨てられてたからな
山のゴミと言えばカップ麺とペットボトルと相場が決まってる
最近はマナーが向上してゴミ捨てる人はあんまり居ないけど
0023底名無し沼さん (ワッチョイ 41c6-zl38)2018/12/31(月) 11:48:26.61ID:GvS9hvq60
山でゴミ捨ててた老害が体力落ちて登れなくなったから無料キャンプ場散らかしたり道の駅で車中泊BBQ酒盛りやってるんだろ。
0024底名無し沼さん (ブーイモ MMa1-Xwkf)2018/12/31(月) 12:48:06.07ID:3VqJgc8TM
登山くずれのジジイが野営の延長でやらかしまくるんだよな
キャンプ場のマナー知らないから
0025底名無し沼さん (ササクッテロ Sp75-83SH)2018/12/31(月) 13:04:15.90ID:MD+r8jmsp
跡取り長男なら何しても許されると思ってるからなぁ
0026底名無し沼さん (ブーイモ MMde-YRCv)2018/12/31(月) 13:08:55.98ID:P7CHl/ShM
>>25
ちょっと意味わからないです
0027底名無し沼さん (ワッチョイ 2508-shEO)2018/12/31(月) 13:40:54.97ID:iy+3B/Oc0
ただのウェーイ系だと思うが
0028底名無し沼さん (ワッチョイ 2676-hnKI)2018/12/31(月) 15:36:08.57ID:aJG6jdVI0
絶頂BBQするDQNがわるい
0029底名無し沼さん (スプッッ Sdda-zzo2)2018/12/31(月) 15:54:47.74ID:Q8j8uEFzd
初の年末年始ソロキャンやるわ
しかし人気所じゃないから全然人いない
超落ち着く
https://i.imgur.com/OjWhtfo.jpg
0030底名無し沼さん (スップ Sdda-47VV)2018/12/31(月) 16:26:17.94ID:ETbLJmXQd
>>29
あら横に開くテントってあったんだ
みんなよくこう言うの見つけるね
0031底名無し沼さん (ワッチョイ 6964-YRCv)2018/12/31(月) 16:54:09.02ID:2zP0KpX+0
>>30
普通に売ってるぞ

テンマクデザイン
0032底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-RcXz)2018/12/31(月) 17:10:17.00ID:wP+jDIaka
>>30
パップテントっていうAフレームのテントだよ。
0033底名無し沼さん (ワッチョイ 6ef3-tYgq)2018/12/31(月) 17:14:13.25ID:sz8GiYoC0
>>32
パップテントは基本2ポールテントだよ。2マタ化してA型フレームにしている人もいるけど。
0034底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-RcXz)2018/12/31(月) 17:21:18.46ID:wP+jDIaka
>>33
ありゃ、軍幕のAフレームがパップテントだと思ってたよ。
確かに画像のやつテンマクデザインのは2ポールだね。ってか、スカートまで付いてるし。
0035底名無し沼さん (スプッッ Sdda-zzo2)2018/12/31(月) 17:27:54.15ID:AzbsVCSFd
>>30
テンマクデザインの炎幕DXっていうテントやで
DODも似たようなの出してる
覚えれば設営簡単だしソロキャンプにはピッタリ
まあ今回が初張りだけど
0036底名無し沼さん (ブーイモ MMa1-YRCv)2018/12/31(月) 18:42:05.36ID:fqYX/VosM
>>35
テンマクデザイン良いよね

わたしはサーカス持ちだが
0037底名無し沼さん (スプッッ Sdda-zzo2)2018/12/31(月) 19:14:50.44ID:AzbsVCSFd
>>36
サーカスもソロでもグループでも使えていいよね
俺も欲しい
人気過ぎて売り切れまくってるみたいけど
0038底名無し沼さん (アウアウオー Sac2-YRCv)2018/12/31(月) 20:14:27.77ID:rCM2ehmGa
>>37
かぶるの嫌であえてのコットン買ってみた。

ソロで広々
三人でそれなり

って感じで大活躍。 楽しくあそんでるよ。

そちらのテントも良いよねー
0039底名無し沼さん (スプッッ Sdda-zzo2)2018/12/31(月) 22:41:30.47ID:M6OPxvJWd
>>38
コットンは比較的穴開きづらいし味があっていいわ

炎幕はこれからソロキャンプやりたいって人には是非勧めたいわ
まあここ見てる人はコレよりムーンライト3型の方が欲しいだろうけど
0040底名無し沼さん (ワッチョイ 7608-wxsT)2018/12/31(月) 22:58:39.17ID:teGLP5/Q0
生チョコまんじゅう、おやつにしたら1個で満足しちまった
あれ7個も一気に食ったなでしこすげーな…
0041底名無し沼さん (ワッチョイ 2676-hnKI)2019/01/01(火) 00:52:44.63ID:/ShBuEt10
あけおめ。年越しキャンプしてる人いる?
0042底名無し沼さん (アウアウオー Sac2-YRCv)2019/01/01(火) 02:36:21.02ID:CMxNaqm4a
>>39
焚き火やりたくてコットンにしてみたってのもある。憧れは雪中キャンプだけど色々ハードるたかくてまだまだ先の事になりそう

モンベルは目に見えるところ系では買う候補にしてなかったんだけど、某水曜日的な番組のテントがモンベルだと聞いてちょっと気になってる

で、おまえらアケオメ
0043底名無し沼さん (スプッッ Sdda-zzo2)2019/01/01(火) 07:59:54.32ID:/HCYElnid
皆あけおめ
https://i.imgur.com/bQxQDSj.jpg
0044底名無し沼さん (アウアウオー Sac2-YRCv)2019/01/01(火) 08:52:57.57ID:CMxNaqm4a
>>43
お、リンちゃんやないか

あおいちゃんの巨乳強調バージョンでないかな

で、どこや?
0045底名無し沼さん (オイコラミネオ MMad-hnKI)2019/01/01(火) 11:09:39.50ID:RF0VXIfKM
LOGOSの初売りに行ったらゆるキャンオープニングかかってたから、何かあるかと期待して覗いたがゆるキャン関連は何もなかった
0046底名無し沼さん (スプッッ Sdda-zzo2)2019/01/01(火) 11:11:50.59ID:/HCYElnid
>>44
今井浜のキャンプ場
もう撤収したけど
0047底名無し沼さん (ブーイモ MMa1-YRCv)2019/01/01(火) 12:00:02.35ID:yVfcJ8pzM
>>46
静岡か

いーな、俺もキャンプ行けば良かった
0048底名無し沼さん (ワッチョイ 0d16-UlkU)2019/01/01(火) 12:46:17.15ID:mtjbfcjz0
https://i.imgur.com/eJDzQR8.jpg
福田海岸で初日の出やで
あけおめ
0049底名無し沼さん (ワッチョイ 46f8-txxJ)2019/01/02(水) 20:30:08.19ID:XdpcFNyr0
再放送開始まであと6日と4時間
0050底名無し沼さん (スプッッ Sd33-XyGT)2019/01/06(日) 11:21:01.47ID:5UCzHR2Yd
>>48
初日の出の写真じゃないだろw
俺もその日にその場にいたけど、そんな写真が撮れるような状況じゃなかったぞ。人混みが凄すぎてな。
0051底名無し沼さん (スップ Sd33-rPyZ)2019/01/06(日) 14:47:47.12ID:ny4MOPR0d
浩庵とふもとっぱら行ってきた〜。
浩庵からの富士山 最高でした
0052底名無し沼さん (ワッチョイ 9364-glAg)2019/01/06(日) 17:13:13.38ID:rN5UAtS+0
去年も混んでたけど今年の初日の出キャンプは異常
5年前なんかふもとっぱらも数えるくらいしか幕なかったのに
0053底名無し沼さん (ワッチョイ 7911-nHKL)2019/01/06(日) 17:31:30.04ID:Z6ovzdg00
>>48
鳥居の先が深い闇にしか見えないので、
死後、黄泉の国に向かう人にしか見えない
0054底名無し沼さん (スフッ Sd33-4n+i)2019/01/06(日) 17:50:48.92ID:c3MQuazkd
>>52
本栖湖キャンプ場から洪庵見てたけど異常に混んでたわ
よくあんな状態でキャンプしようと思うわ
0055底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-TKWx)2019/01/06(日) 19:02:44.61ID:fTUH1iN9a
この際ゆるキャン△で山梨全部のキャンプ場行ってくれれば少しは人分散しそう
0056底名無し沼さん (スフッ Sd33-4n+i)2019/01/06(日) 19:56:05.07ID:c3MQuazkd
しかしゆるきゃん勢って凄いよなぁ
アニメ見て初心者が過酷な山梨冬キャンプに挑むんだから
キンドルで全巻買ってソロキャンプ中に読んだけど面白かったからやってみたくなる気持ちはわからんでもないが
0057底名無し沼さん (ワッチョイ eb76-akUP)2019/01/06(日) 20:04:26.83ID:rXab4Tyn0
今、シマリンが行ってQにお団子ヘアーで出てたわw
0058底名無し沼さん (ワッチョイ f9e7-K+mP)2019/01/06(日) 20:28:29.74ID:ys2Y415b0
作中と同じキャンプ場にいって芋洗い状態なのと、
別の静かなキャンプ場で過ごすのとどっちが作品の空気を感じれるか分かりそうなものだがな
0059底名無し沼さん (スフッ Sd33-4n+i)2019/01/06(日) 20:31:02.02ID:c3MQuazkd
田舎の野営場とかでキャンプしたほうがいいよね
0060613 (ワッチョイ a9cb-Ivpk)2019/01/06(日) 20:32:15.33ID:w+3A8hSF0
>>54
そこから富士山見える?
0061底名無し沼さん (スフッ Sd33-4n+i)2019/01/06(日) 20:38:37.87ID:c3MQuazkd
>>60
林間サイトだからほぼ見えないけど入り口の真正面からなら見えるよ
つっても裾野まで見たいのであればオススメできない
でも富士山からの吹き下ろしの影響受けにくいから居住性は凄く良い
0062底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-YlyR)2019/01/06(日) 21:30:46.82ID:cWsL+mmDM
去年の4月からキャンプ始めて今日冬キャンプから帰ってきたわ
暑すぎて目が覚めたけど快適で楽しかったよ
0063613 (ワッチョイ a9cb-Ivpk)2019/01/06(日) 21:46:58.99ID:w+3A8hSF0
>>61
サンクス
秋には静岡まで輪行して富士山が見えるとこでキャンプしたい
0064底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-nHKL)2019/01/06(日) 22:11:56.75ID:r5p70l1rM
今日、富士山周辺の山間部通ったが、薄くだが雪が積もってた
ふもととか洪庵行った人は大丈夫だったんかな
0065底名無し沼さん (ワッチョイ 3908-J7aq)2019/01/06(日) 22:54:27.92ID:isnW/llQ0
りんちゃんのふとももがどうしたって?
0066底名無し沼さん (ワッチョイ 19f3-xhm2)2019/01/07(月) 01:30:09.50ID:W28auPgZ0
>>58
聖地巡礼とキャラの追体験が目的でキャンプする連中に他所行けばとか意味ないで
0067底名無し沼さん (ワッチョイ 8b08-cJ4o)2019/01/07(月) 02:30:12.92ID:OSRhQHDL0
>>62
ずいぶん長いことキャンプしてたな。
0068底名無し沼さん (スプッッ Sd33-XyGT)2019/01/07(月) 17:34:27.55ID:tEAEkAtZd
>>64
それ、雪じゃなくて塩カリじゃね?
0069底名無し沼さん (ワッチョイ fb97-nJaM)2019/01/07(月) 19:31:20.92ID:2vwGjp280
えっ?
塩化カルシウムだと思ってた。
塩化カリウムが正解?
0070底名無し沼さん (ブーイモ MM8d-7ClQ)2019/01/07(月) 19:36:09.75ID:HWl7aOK6M
カルシウムだな
0071底名無し沼さん (ワッチョイ d916-b7+Q)2019/01/07(月) 19:41:40.61ID:2Lj23Eru0
どっちもあるみたいだけど
コスト的には塩化カルシウムのほうがはるかに安いのでそっちのほうが多いらしい
0072底名無し沼さん (ブーイモ MM8d-7ClQ)2019/01/07(月) 19:50:02.23ID:HWl7aOK6M
知ったかか?
単にコストだけの問題じゃない。
0073底名無し沼さん (ワッチョイ 8916-aTgV)2019/01/07(月) 20:08:45.62ID:xIVeIsXL0
どうでもいいわ
0074底名無し沼さん (ワッチョイ 8b52-Bk9+)2019/01/08(火) 00:24:00.77ID:4s429zwE0
なでしこ 「ペロッ…これは塩化カリ!」
0075底名無し沼さん (ワッチョイ 7911-nHKL)2019/01/08(火) 01:28:57.21ID:fvEI8nh/0
>>68
いや、木々や道路意外の地面が薄く白くなる程度には
https://i.imgur.com/S5L8GD9.jpg
0076底名無し沼さん (ワッチョイ 73c7-TKWx)2019/01/08(火) 02:04:56.36ID:yDSX/+Mn0
>>74
なんかいやらしいなぁオイ
0077底名無し沼さん (ワッチョイ d9e6-q3US)2019/01/08(火) 06:50:26.84ID:8wV4iOh40
エンカはピンクなどわかりやすい雪と違う色がいい。
0078底名無し沼さん (ワッチョイ 71ed-J0zY)2019/01/08(火) 21:45:01.64ID:R0vZwzax0
去年の今頃放映始まって
その週に本栖湖までドライブ行ったけど、その時もうっすら雪降ってたな
0079底名無し沼さん (ワッチョイ 3908-AmfZ)2019/01/09(水) 00:13:11.10ID:W12HT/150
さて来月にでも暖房無し耐寒キャンプにでもいくかね
0080底名無し沼さん (ワッチョイ fbf3-mCOY)2019/01/09(水) 00:21:23.83ID:SV0rp+1e0
>>79
是非、北海道の陸別で野営したまえ。
0081底名無し沼さん (ワッチョイ 73c7-TKWx)2019/01/09(水) 00:49:48.95ID:vVYSAg+/0
イスカのデナリ1500辺りのシュラフとダウン上下で生還はできるね
0082底名無し沼さん (ワッチョイ 3908-x0L0)2019/01/09(水) 01:52:08.82ID:W12HT/150
>>80
そこは遠いので赤城山で勘弁してください
0083底名無し沼さん (スップ Sd73-AG3F)2019/01/09(水) 07:11:25.59ID:8n+G7JfYd
雪上でなければわりと大丈夫なもので
0084底名無し沼さん (JP 0Hd3-xhm2)2019/01/09(水) 22:01:49.76ID:89wIsbopH
トースト焼き網が暖房に便利
焚き火禁止のとこでもなんとか耐えられる…
0085底名無し沼さん (アークセー Sxc5-6Hvz)2019/01/09(水) 23:24:02.50ID:qJWMXpnFx
>>84
シングルバーナー用のバーナーパッドが地味に赤外線ヒーターの代用品になるよね
0086底名無し沼さん (ワッチョイ 4ef3-pzq9)2019/01/10(木) 01:53:39.68ID:VFDG1/7g0
おじキャン△
0087底名無し沼さん (JP 0H8a-VK1S)2019/01/10(木) 05:04:14.63ID:8GBFdCw8H
おじキャン△ステッカー作るかな
0088底名無し沼さん (ワッチョイ 7508-zDvM)2019/01/10(木) 07:57:56.62ID:+zXdRSR10
赤ちゃんが乗ってますのおじさんバージョンを作ろう
0089底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-bYP2)2019/01/10(木) 08:52:15.71ID:ctrMwPLla
おじさんが乗ってます

普通やんw
0090底名無し沼さん (ブーイモ MM71-PDpL)2019/01/10(木) 15:53:00.88ID:aMHgpjT5M
https://i.imgur.com/vuhSa9z.jpg

成田空港でゆるキャン△見つけた
0091底名無し沼さん (ワッチョイ e5ed-VK1S)2019/01/10(木) 18:28:12.07ID:MYHwurvh0
2期はいつから?
0092底名無し沼さん (ワッチョイ 7508-AtEE)2019/01/10(木) 19:21:47.35ID:+zXdRSR10
よろしくニキー
0093底名無し沼さん (スップ Sd7a-yiss)2019/01/11(金) 18:44:05.53ID:jh7ZmoyUd
使ったことはないが安いような気がする

サイズ:展開時(約)/長さ215×幅135×高さ110cm、収納時(約)/40*17*15cm 重さ:約1.7kg

Weanas テント 2-3人用 シリコン 超軽量 1.7KG 登山用 2重層式 防水 UV カット 耐水圧4000mm ダブルウォールテント
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XRXFD88/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_ergoCbMT9B0R6

業者じゃないよw
0094底名無し沼さん (スプッッ Sd7a-ZyzE)2019/01/11(金) 18:45:54.31ID:MSv+elAId
自分ならヘリテイジの買うなぁ
0095底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-s8yv)2019/01/11(金) 20:15:45.43ID:wJ8FNCh6a
>>93
モンベルのクロノスかダンロップのツーリング買うかなあ そのスペックなら
0096底名無し沼さん (ワッチョイ 7a0d-uf0K)2019/01/11(金) 20:48:24.13ID:htOYAAKQ0
ヘリテイジのダブルウォールの1kg切るやつ良いな気になる
けどスレ違いかな
0097底名無し沼さん (ブーイモ MM9a-pzq9)2019/01/12(土) 01:49:16.24ID:vjE7jitIM
>>95
そのクソダサい選択肢
これぞおじキャン△
0098底名無し沼さん (ワッチョイ 7a2b-6hAC)2019/01/12(土) 18:41:56.90ID:2i9LVJ+j0
さっき富士吉田雪がふってきたから本栖湖いくやつ注意な
0099底名無し沼さん (スプッッ Sd7a-35f9)2019/01/12(土) 18:51:12.40ID:IVeqlcSid
降ってきたか
0100底名無し沼さん (スププ Sd9a-/3Zk)2019/01/12(土) 18:52:21.60ID:sl5MneO1d
>>98
いいなぁ、年末降って欲しかったぜ…
0101底名無し沼さん (ワッチョイ 19f3-pzq9)2019/01/12(土) 22:35:17.57ID:BjWKxRkS0
年が明けてからもほぼゆるキャンの話題なしw
すなわちおじキャン△
0102底名無し沼さん (ワッチョイ 7aed-RO1R)2019/01/13(日) 01:00:43.57ID:cSxCo0GR0
>>97
喧嘩売ってんじゃないよ、おっさん。
0103底名無し沼さん (ワッチョイ 7508-zDvM)2019/01/13(日) 01:09:11.80ID:EON5qq8a0
おじキャン▲
0104底名無し沼さん (ワッチョイ 81f3-rPkK)2019/01/13(日) 01:33:59.57ID:wFrTnNDL0
>>93
それって冬は無理じゃね?
0105底名無し沼さん (ワッチョイ 7508-zDvM)2019/01/13(日) 01:43:01.27ID:EON5qq8a0
>>93
ステラリッジ3が2.5kgで耐水圧1500だから
そのスペックでその値段はさいつよだよ!
0106底名無し沼さん (ワッチョイ aac7-jrHm)2019/01/13(日) 01:55:05.96ID:sT0AYeIb0
>>105
安物のテントで1番気になるのは縫い目の処理
いくら布の耐水性あってもここがダメなら浸水する
0107底名無し沼さん (ワッチョイ c5f3-GB4z)2019/01/13(日) 07:56:09.09ID:OYspgss10
>>93
クロノス2より軽くて小さいのか。
インプレ欲しいね。
0108底名無し沼さん (アウウィフ FF89-lVcj)2019/01/13(日) 15:58:42.27ID:KBqh4wAbF
1/4に本栖湖キャンプ場からダイヤモンド富士を見に登山したんだけど、キャンプしてる人いたな。

帰りにふもとっぱらの近く通ったけど、めちゃくちゃたくさんキャンプしてた。快晴だったからふもとっぱらは気持ち良いとは思うけど、冬にこんなにキャンパーがいるなんて
0109底名無し沼さん (ワッチョイ 7a22-1nak)2019/01/14(月) 11:48:05.88ID:V5grTIJ/0
最近上野公園でソロキャン始めました
0110底名無し沼さん (ブーイモ MMbe-K9H/)2019/01/14(月) 12:49:44.09ID:ELbxLTpWM
兄弟一家ととキャンプする流れになった
わ。

ゆるきゃンみなおそ
0111底名無し沼さん (スプッッ Sd7a-d+24)2019/01/14(月) 13:13:38.54ID:1AghAZWVd
>>100
そもそも山梨で雪が降る時期って年を越してからが殆どだし
0112底名無し沼さん (スプッッ Sd9a-yiss)2019/01/14(月) 15:34:51.07ID:K0Wjrgaid
アニメ化はしてないがスーパーカブの舞台は北杜だったんだな
0113底名無し沼さん (スププ Sd9a-/3Zk)2019/01/14(月) 19:51:04.05ID:yoVQVeJ1d
>>111
まぁそうよね
四国の民だから年末年始くらいしか行けないんだわこれが
0114底名無し沼さん (ワッチョイ 510b-7Mna)2019/01/14(月) 21:31:55.39ID:RaO8PAD40
北杜は村八分のニュースでイメージ悪い
0115底名無し沼さん (ワッチョイ 7508-zDvM)2019/01/14(月) 22:39:47.03ID:XzMYfhcL0
>>110
姪はいるのか?姪は!
0116底名無し沼さん (ブーイモ MMbe-K9H/)2019/01/14(月) 23:22:33.47ID:tBcj7uglM
>>115
姪も甥もいるよ。

考えてみると、子供がいなければ
オッサン・バッサン同士でキャンプなんかしないよなぁ。
0117底名無し沼さん (ワッチョイ c5f3-GB4z)2019/01/15(火) 00:49:10.51ID:5jmlM1hM0
めぇーいちゃーん(AA略
0118底名無し沼さん (ワッチョイ 7a0d-dwlh)2019/01/15(火) 01:24:58.34ID:rtrRsZQw0
なんか蛭と読み間違えた
0119底名無し沼さん (ラクッペ MMb5-83p2)2019/01/16(水) 21:27:37.59ID:7FRN8rDSM
りんちゃんホットサンドクッカー注文残り分売りに出すそうな
買えなかった民良かったな多分ラストチャンスだぞ買え買え
0120底名無し沼さん (オッペケ Sr1d-n47C)2019/01/17(木) 03:42:44.28ID:H3H6MKbTr
今日、イオンでカップヌードルカレーが安かったから10個買ったった!
0121底名無し沼さん (ワッチョイ f15b-JbcW)2019/01/17(木) 07:18:46.09ID:l0CQgcoB0
りんちゃんと違って一緒に食べてくれる人いないのに
0122底名無し沼さん (ワッチョイ eba8-p6dC)2019/01/17(木) 08:40:24.50ID:jAm70mAs0
アニメ第一話のなでしこが旨そうに喰うシーンをエンドレスで流しながら、モニターと向かい合って食べる
0123底名無し沼さん (ワッチョイ 910b-toby)2019/01/17(木) 14:31:21.96ID:+4fqkDug0
雰囲気とノリで食うんだよ!
0124底名無し沼さん (ワッチョイ 9379-Qgus)2019/01/17(木) 15:01:41.88ID:2i7+0gjd0
>>120
それトップバリュとかじゃないの?
0125底名無し沼さん (ワッチョイ ebe9-sUdC)2019/01/17(木) 15:30:16.24ID:sOs5QBne0
>>122
ヤベェ…上級者だな…
0126底名無し沼さん2019/01/17(木) 22:26:33.62
アニメ『ゆるキャン△』のイベントショップが秋葉原にオープン!  順次、大阪、博多でも開催
https://spice.eplus.jp/articles/224316

バンダイナムコアミューズメントは、期間限定のイベントショップ「ゆるキャン△ キャラポップストア」を2019年1月25日(金)よりアトレ秋葉原店を皮切りに namco大阪日本橋店、namco博多バスターミナル店で順次展開すると、本日17日に発表した。

アウトドアが好きな女子高生たちのゆるっとした日常を描いたTVアニメ『ゆるキャン△』のイベントショップである本ショップでは、キャラポップストア限定イラストによるアクリルスタンドや缶バッジ、アウトドアで実際に活躍するグッズなどを販売する。

さらに店内にはキャラポップストア限定イラストのパネルが展示され、 オリジナル景品がもれなくもらえる「野クルガラポン」が楽しめる。
0127底名無し沼さん (ワンミングク MM53-OkHO)2019/01/17(木) 22:33:50.37ID:4l91/pCvM
>>58
正しいww
0128613 (スフッ Sd33-etH+)2019/01/18(金) 21:15:12.28ID:0uyUNs3+d
静岡駅から本栖湖までキャンプ道具積んだMTBでどれくらいかかるかなあ?
0129底名無し沼さん (ワッチョイ 130d-nGpS)2019/01/18(金) 21:25:26.80ID:9vYJCW8h0
まずサッタ峠で車に轢かれそう
0130底名無し沼さん (スププ Sd33-Uh0A)2019/01/18(金) 21:33:31.77ID:kEhAKW0Kd
坂道超しんどそう
車でも富士宮からの登り辛いのに
0131底名無し沼さん (ワッチョイ 91f3-fAiL)2019/01/18(金) 23:39:39.61ID:gotRoFtp0
時間なんて個人のスペック次第だから答えようがないやんあほか
0132613 (スフッ Sd33-etH+)2019/01/19(土) 00:02:54.63ID:Ej1K3Vx/d
そうだけどあんたならどれぐらいかかるのさ
0133底名無し沼さん (ブーイモ MM33-m1tZ)2019/01/19(土) 00:17:56.96ID:EsR5rlpiM
やっぱチャリ乗りはw
「そうだけど」なら引っ込めよ
0134底名無し沼さん (ワッチョイ 3108-vk7s)2019/01/19(土) 00:24:09.29ID:WT+1m4ts0
チャリで来た!
0135613 (スフッ Sd33-etH+)2019/01/19(土) 01:15:18.14ID:Ej1K3Vx/d
>>133
なに言ってんだかわからん
0136底名無し沼さん (ワッチョイ f3c7-t6gy)2019/01/19(土) 01:41:43.14ID:esf5gyaK0
静岡駅から浩庵まで車で一時間半らしい
チャリで6時間くらいかかりそう
0137底名無し沼さん (スププ Sd33-Uh0A)2019/01/19(土) 01:46:49.55ID:Y5d+KILzd
身延側とかほんとヤバいで登り
なでしこの体力おそろしいで
0138底名無し沼さん (ワッチョイ eb25-HW2p)2019/01/19(土) 02:08:27.74ID:NzWZ0wc70
なでしこ VS. しまりん VS. 亜美@ろんぐら

ヤビツ1本勝負! ファイ!!
0139底名無し沼さん (ワッチョイ ebb0-F2Ks)2019/01/19(土) 02:10:15.96ID:WVcfPS8M0
>>135
普通なら「そうだけど」って認めてる時点で引っ込むか自分のスペック晒す所なのに・・・
自己顕示欲の強い&マウント取りたがりなチャリ乗りの>>132は駄目な奴だなぁ

って事じゃね?
0140底名無し沼さん (アウアウカー Sa6d-DuIO)2019/01/19(土) 04:39:27.39ID:mkV81QY3a
はぁ、、、死にたい、、、
何の楽しみもない 
メシ食って寝るだけ 
これじゃダメだと、このゆるキャンってアニメを見てソロキャンプに行ってみたけど孤独過ぎて涙が出て止まらなかった 
隣りサイトは5才と8才くらいの可愛い娘達と美男美女夫婦
幸せってやつを散々見せつけられた 
キャンプ用品もその家族はスノーピークやロゴスの糞高そう
俺のはボロテント
0141底名無し沼さん (ワッチョイ 49bc-W1Jf)2019/01/19(土) 05:25:08.05ID:Kfls+30f0
>>140
もともと一人行動自体が向いてないのでは?俺キャンプエアプだけど
0142底名無し沼さん (スップ Sd73-asZ/)2019/01/19(土) 08:02:14.92ID:2vf/pr+pd
ヤマハ乗りしまりん vs トライアンフ乗りしまりん vs スズキ乗りしまりん
ファイ!
0143底名無し沼さん (ワッチョイ 11bc-juPH)2019/01/19(土) 08:39:59.43ID:r+6mcuhC0
>140
なんでそんなとこにテント立てたんだ。。後からその家族が来たんなら不運だったな。。
0144底名無し沼さん (ブーイモ MM45-E12g)2019/01/19(土) 09:31:14.06ID:YFC6Gf4eM
人と比べてる時点で幸せにはなれない性格っぽい
0145底名無し沼さん (ワッチョイ 51e6-6Zzf)2019/01/19(土) 10:08:19.98ID:RltK1eo30
死ねばいいのに
0146底名無し沼さん (アウアウオー Saa3-YVQP)2019/01/19(土) 10:17:18.20ID:AGpqmjb3a
原作読んでないのならまだ知らないかもしれないが
「ソロキャンは寂しさも楽しむもの」って言ってるのにね
まぁ普段が充実してなかったり一人が好きじゃないとただ寂しいだけで何も楽しくはないだろうな
0147底名無し沼さん (ワッチョイ 132b-e2rD)2019/01/19(土) 10:25:16.33ID:kbwQuRML0
>>140
焚き火やりながら空眺めてれば心は晴れる
0148底名無し沼さん (ワッチョイ 090b-GMU1)2019/01/19(土) 11:05:33.94ID:vIpUtUa80
スノピは高いがロゴスは…
0149底名無し沼さん (ワッチョイ 59f3-0yFM)2019/01/19(土) 11:56:11.88ID:+D/VGC1R0
ソロおじキャンも>>140くらいの羞恥心があればな、特にバイクおっさんのダサさ貧乏臭さは強烈

まさにおじキャン△
0150底名無し沼さん (ワッチョイ 21ed-qnWR)2019/01/19(土) 12:06:15.58ID:ikdmZqHX0
【バンクシー落書き】 えーと、ネズミは「労働者」「無宿者」「難民」を象徴してるんですよ、小池さん
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547864871/l50
0151底名無し沼さん (スプッッ Sd33-sUdC)2019/01/19(土) 12:26:44.57ID:KoWzFWCOd
>>135
静岡駅から本栖湖までだと、まずは高低差1300メートルあって、最短距離で70キロくらいだから、1日じゃ着かないんじゃないの?自転車にキャンプ道具とか積んで走ったことがからわからんけど。
ググればこのくらいすぐに出てくるのに、わからないの?自分のスペックはどんなもんなの?
0152底名無し沼さん (スッップ Sd33-sUdC)2019/01/19(土) 12:28:35.53ID:uEjb0dupd
>>132
普通の人は、静岡駅から本栖湖まで自転車で行こうという人はいません。
0153底名無し沼さん (ワッチョイ 090b-GMU1)2019/01/19(土) 12:30:08.25ID:vIpUtUa80
>>140
ゆるキャン△からヤマノススメ方面に転進だ!やまキャン△は比較的ソロが多いよ
ただオンシーズンの週末は登山雑誌から出てきたような全身アウトドアブランド装備のリア充だらけだが
0154底名無し沼さん (ワッチョイ 299e-LxSt)2019/01/19(土) 12:53:12.73ID:gT0yRQcK0
しまりんって石でペグ打ってるけど自転車やバイクの人ってペグハンマー持って行かないの?
0155613 (スフッ Sd33-etH+)2019/01/19(土) 12:54:51.93ID:Ej1K3Vx/d
自転車乗りだから激坂アベレージ10km/hとして7時間くらいかなあと想像はできるけど経験者いないかなと思ってきいてみたの
0156底名無し沼さん (ワッチョイ b321-F2Ks)2019/01/19(土) 12:56:13.43ID:7zDqhbsb0
>>154
バイクなら持って行くだろうが自転車は重量にシビアだぞ
自立しないテントならともかく自立式なら持って行かないな
石がなくても荷物を中に置いときゃなんとかなるしな
0157底名無し沼さん (ワッチョイ 59f3-0yFM)2019/01/19(土) 12:56:30.99ID:+D/VGC1R0
>>154
バイクおじキャンが夜遅くに入場してカンカンやるのは夏のキャンプ場の風物詩ですw
0158底名無し沼さん (ワッチョイ 130d-88I8)2019/01/19(土) 12:56:49.43ID:mI1NYeuG0
>>138 >>153
ゆるキャン△ vs. ろんぐら vs. ヤマノススメ
https://imgur.com/y9nmNfb.jpg
しまりん vs. 亜美 vs. ほのかちゃん
0159底名無し沼さん (ワッチョイ 19e0-Fj68)2019/01/19(土) 13:01:55.82ID:bUoATKdk0
>>140 わらったw
0160底名無し沼さん (スップ Sd73-sUdC)2019/01/19(土) 13:02:33.78ID:UcxbsXXJd
>>155
荷物を積んだらもっと下がるだろ
0161底名無し沼さん (ワッチョイ 19e0-Fj68)2019/01/19(土) 13:05:56.05ID:bUoATKdk0
ゆるキャンに出てくるキャンプ場は夏フェスとか野外音楽の開催地でもあるよね
山まで来てパリピと遭遇とかもありえる
0162底名無し沼さん (ブーイモ MM45-vk7s)2019/01/19(土) 13:54:45.50ID:xrobCZnHM
だから部屋キャンが一番だって言ってるじゃん
電気ガス水道ネット完備
パリピいない
0163底名無し沼さん (スフッ Sd33-I2vf)2019/01/19(土) 15:34:19.19ID:HaSTSRmvd
>>162
今はベランピングってアパートのベランダでキャンプするのが流行りらしいな
都会は大変だなぁ
0164底名無し沼さん (アウアウオー Saa3-YVQP)2019/01/19(土) 15:45:37.91ID:WFUsK8x5a
>>163
グランピングですら阿呆らしいと思うレベルなのにべランピングとかもうわけわからんなぁ
0165底名無し沼さん (ブーイモ MM45-vk7s)2019/01/19(土) 16:33:54.61ID:HyiKU12VM
>>164
単純に寝袋とかの耐寒性を試したくてベランダにテント置いてやったことはある
思いのほかコンクリートからの冷気の突き上げが辛い
0166底名無し沼さん (ワッチョイ 51e6-6Zzf)2019/01/19(土) 16:40:38.13ID:RltK1eo30
ビーパルは1981年、昭和56年の創刊号から特集はビルのテラス、部屋の中でのキャンプでした。
0167底名無し沼さん (ワッチョイ 1921-Fj68)2019/01/19(土) 18:09:48.18ID:JG+0eKbj0
ベランダはベランダ、グランピングはグランピングで楽しいだろ
いちいち自分の価値観押し付けずゆるく考えたほうがいいよ
0168613 (スフッ Sd33-etH+)2019/01/19(土) 18:19:43.58ID:Ej1K3Vx/d
>>160
そうだろねえ
となると1日で行くのはキビシイかあ
もうちょっと近くまで輪行かなあ
0169底名無し沼さん (ワッチョイ ebb0-F2Ks)2019/01/19(土) 20:28:34.25ID:WVcfPS8M0
>>158
結構面白い構図になってるなw
△勢は地元山梨・浜松を堅守し他を牽制、山勢の富士を半包囲して制圧を狙ってるが
地味に堅い北の山勢、伊豆から侵入しかけてる羽勢が悩みのタネ

羽勢は機動力を生かして南北に勢力拡大、北方面を抑えつつ山勢・△勢を平地から攻め上げる
ただ線での拡大で、面になってないので分断されるとヤバそう

山勢は基礎の埼玉の他、富士・箱根・丹沢等山岳地帯を押さえ、△勢と睨み合い
地形的に有利だが、羽勢の挟撃と補給路阻害で思うように動けなさそう
0170底名無し沼さん (ササクッテロ Sp1d-VsXx)2019/01/19(土) 21:21:13.43ID:LRssOXIAp
部屋ん中でヘヤンピングでええやろ
0171底名無し沼さん (ワッチョイ 6bf3-0yFM)2019/01/19(土) 22:32:30.05ID:O7JEcUJU0
>>170
大切なのはどこでやるかじゃなく誰がやるかです

つまりおじキャン△
0172底名無し沼さん (ワッチョイ 1903-BDjj)2019/01/19(土) 23:34:30.35ID:Dnm23v9x0
>>119
情報ありがとう
まだ予約ページとかはないよね?
0173底名無し沼さん (ワッチョイ 3108-vk7s)2019/01/19(土) 23:46:13.43ID:WT+1m4ts0
>>171
残念ながらちょいワルおやじキャン△になっちまうんだわオラの場合
0174底名無し沼さん (ワントンキン MM53-OkHO)2019/01/20(日) 00:48:46.35ID:ZUCfvm8cM
夜明け前、まだ星が出てる頃から日が昇る頃までの富士山を間近で観てるの超イイわ。一人で静かに観てるとさらに良い。
0175底名無し沼さん (ワッチョイ f3c7-t6gy)2019/01/20(日) 00:51:09.60ID:7/8NOXbY0
富士山を観ているとき富士山もまたお前を観ているのだ
0176底名無し沼さん (ワッチョイ 3108-1kWw)2019/01/20(日) 03:32:58.86ID:thI7Z+Mb0
と、思うじゃん
0177底名無し沼さん (ラクッペ MMbd-thCn)2019/01/20(日) 05:57:36.70ID:oxcAe6zxM
>>172
ボビーストックの在庫残り分を17日の昼から放出するってだけの話なんで
もう無いよ
0178底名無し沼さん (ワッチョイ 9364-5xjJ)2019/01/20(日) 07:31:57.91ID:4cSERuJ50
>>173
(頭が)ちょいワルおやじキャン△ね
0179底名無し沼さん (ワッチョイ 1903-BDjj)2019/01/20(日) 08:40:55.62ID:/agRi75a0
>>177
まじか、、ショック
0180底名無し沼さん (ワッチョイ 21b0-KF7A)2019/01/20(日) 09:44:39.93ID:uhzS4vYr0
>>154
登山は持って行きません。
軽さが命ですから。
チャリ旅はないけど、バイキャンはあるがペグのみ。ハンマーは石で十分
>>152
それがな、ブルベユーザーはそれよりもっと長い距離を走ってるんだよなぁ160〜1200キロ
0181底名無し沼さん (ワッチョイ 130d-yxVN)2019/01/20(日) 10:13:33.43ID:dXk7yK2J0
ブルベ人は普通の人じゃありません !
(ましてや>>128の荷物付き前提の話だし)
0182底名無し沼さん (ワッチョイ 090b-GMU1)2019/01/20(日) 10:51:56.39ID:3lyeG8Xj0
自転車キャンプなら自転車板で聞いた方がいいよ
0183底名無し沼さん (ワッチョイ 51e6-6Zzf)2019/01/20(日) 11:20:51.71ID:HBkreypj0
辛いときに普段は絶対聴かない頑張れソングのフレーズが頭の中でループしてる自分が嫌なんだ。
0184底名無し沼さん (ワッチョイ 1903-BDjj)2019/01/20(日) 12:20:40.59ID:/agRi75a0
自転車板にキャンプスレなんかあったっけ。
ゆるきゃん繋がりならここでいいんじゃない
0185底名無し沼さん (ワッチョイ 61cb-uu7Z)2019/01/20(日) 12:29:39.07ID:ub9Cn58b0
キャンプツーリングスレがあるけどキチガイが常駐してて機能してない
0186底名無し沼さん (ワッチョイ c116-nGpS)2019/01/20(日) 14:26:39.44ID:IxQXCTfa0
ここの板にも自転車キャンプスレが1つあった気が
待避所スレもあるはず
0187底名無し沼さん (ワッチョイ 91f3-0yFM)2019/01/20(日) 16:34:48.12ID:IusBD7T30
>>185
このスレもゆるキャンと関係のない事をおっさんが延々と語る住人総キチガイスレなので似たようなもんだろw

まさにおじキャン△
0188底名無し沼さん (ワッチョイ c116-PId5)2019/01/20(日) 17:28:01.62ID:C8i+7DXV0
漫画かいてるのも、アニメ作ってるのもみんなオッサンやぞ。
美少女なんてどこにも居ないのだ
0189底名無し沼さん (ワッチョイ 594c-F2Ks)2019/01/20(日) 18:21:01.61ID:ZVFyKSQm0
キャンプでセックスで検索してみたが何一つヒットしない
AVの世界だけの幻想なんだよ
0190底名無し沼さん (ワッチョイ c116-PId5)2019/01/20(日) 18:55:01.39ID:C8i+7DXV0
検索して無ければ無いというのは、なんか哲学的だな
0191底名無し沼さん (ワッチョイ 1921-Fj68)2019/01/20(日) 19:17:41.81ID:/oo3lq9o0
キャンプでセックス でめちゃ出てくるがなw

現実みよ..?
0192底名無し沼さん (ワッチョイ cb76-4REk)2019/01/20(日) 19:31:35.43ID:W29th5700
>>188
SHIROBAKOの様な可愛いスタッフが作ってるんだよ(涙目)
0193底名無し沼さん (オッペケ Sr1d-n47C)2019/01/20(日) 20:31:59.25ID:ZZBjwYoEr
同じ類だと思い「がっこうぐらし」を見てビックリしたわ。。。
まじ気分悪いわ。。。
0194613 (ワッチョイ 61cb-etH+)2019/01/20(日) 20:59:55.54ID:ub9Cn58b0
富士市から本栖湖までしまりん装備でなでしこルート通ってキャンプに行った人のブログ見つけた。60kmを5時間。静岡駅からでも行けなくはないな。
0195底名無し沼さん (ワッチョイ 5925-HW2p)2019/01/20(日) 21:22:56.01ID:VIq+PgfH0
>>194
遅くね?
0196底名無し沼さん (ワッチョイ 91f3-fAiL)2019/01/20(日) 22:15:51.59ID:wPJJBqzv0
>>193
ニトリプラス関係って時点で察しないといかん
0197底名無し沼さん (ワッチョイ 5925-HW2p)2019/01/20(日) 22:17:17.94ID:VIq+PgfH0
お値段以上、更にプラスで!
0198底名無し沼さん (ワッチョイ c116-PId5)2019/01/20(日) 22:28:27.97ID:C8i+7DXV0
暮らしにラララ

ニトリ
0199底名無し沼さん (スププ Sd33-Uh0A)2019/01/20(日) 22:29:33.32ID:3MJrGGaqd
>>195
いや、標高差すげぇぞあそこ
しかもなでしこルートは超急激な上り坂が最後に集中してる地獄
0200底名無し沼さん (ワッチョイ 9364-5xjJ)2019/01/20(日) 22:56:18.37ID:4cSERuJ50
>>195
ルートラボでコースたどって獲得標高と走行距離から平均斜度だしてみ?
荷物積んだ状態で平均10キロ保てば大したもの
0201底名無し沼さん (ワッチョイ eba8-p6dC)2019/01/20(日) 23:13:37.36ID:jOmY+dUH0
山中湖の話で、氷点下の中コンビニまで走って往復して軽く息切れしているだけの千明も大したもんだと思った。
0202底名無し沼さん (ワッチョイ 5396-fZ1o)2019/01/21(月) 00:17:32.74ID:KOyVNi7I0
>>195はコンタドールの生まれ変わり
0203底名無し沼さん (オッペケ Sr1d-n47C)2019/01/21(月) 06:58:11.97ID:g2mKviWjr
>>196
ゆるキャン的な展開を期待してたのに学校生活部(泣)
ソロキャン中にアマプラで酒呑みながら見て、マジ吐いたわ。。。
0204底名無し沼さん (ワッチョイ 49bc-q82h)2019/01/21(月) 08:29:34.81ID:PAKYDDLb0
ニコニコで1話だけ何度も見てた。
今さらだけどアマゾンプライムに全話あるのがわかって見たよ。
アニメなんかもう何十年も見てなかったんだけど面白かった。
リンの声と突っ込みのタイミングも良いし、なでしこの天然ぶりは憎めないし。
犬山さんの巨乳には萌えた。
0205底名無し沼さん (バッミングク MMf5-nGpS)2019/01/21(月) 09:46:45.49ID:cHM2b0tyM
>>169 なんか自転車繫がりでろんぐらいだーずと和議結んで、ヤマノススメをフルボッコの感が

>>193 時々噂を聞くけど、そんななのかw
あっちのスレでネタバレ前に見れて幸運とか書かれてたが、ちょっと見てみようかな…
0206底名無し沼さん (バッミングク MMf5-nGpS)2019/01/21(月) 09:47:24.33ID:cHM2b0tyM
つながりが化けた
0207底名無し沼さん (ワントンキン MM53-OkHO)2019/01/21(月) 10:15:09.90ID:0nzyvKTTM
フルームかよ
0208底名無し沼さん (ササクッテロ Sp1d-VsXx)2019/01/21(月) 12:52:14.47ID:/6wNCuaEp
アームストロングかよ
0209底名無し沼さん (ワッチョイ 132b-e2rD)2019/01/21(月) 14:28:53.97ID:ousqtlVu0
>>188
そのおっさん達の精巣には可愛い女の子になる物質も入ってるんだぞ
0210底名無し沼さん (ワッチョイ c116-nGpS)2019/01/21(月) 17:43:59.12ID:PY3l1zMg0
>>208 インテル入ってる
0211底名無し沼さん (ワッチョイ 5396-fZ1o)2019/01/22(火) 01:20:25.64ID:152UzmiQ0
ゲラント・トーマスかよ
0212底名無し沼さん (ラクペッ MM4d-3sEm)2019/01/22(火) 15:19:37.85ID:z3ImWBBYM
>>180
芝生とか林間の土なら余裕だけど浩庵では無理だぞ
まともなハンマーと鍛造ペグでも中々入らない所もあるレベル
リンちゃんが浩庵の湖畔で石で打ち込んでるのはフィクションならではのファンタジーだよ
0213底名無し沼さん (ラクペッ MM4d-3sEm)2019/01/22(火) 15:25:45.25ID:z3ImWBBYM
あとゆるキャンで出てくるキャンプ場ってゆるキャン以前から超人気キャンプ場ばかり
特に浩庵とか真冬の平日でも人多いのに、1話みたいに11月の週末にシーズンオフ最高とか言ってガラガラとか何があっても有り得ないぞ
0214底名無し沼さん (アウアウオー Saa3-YVQP)2019/01/22(火) 15:34:50.78ID:21IGRJZ6a
富士五湖周辺は冬でも人気あるところばかりだね
東京からもアクセスしやすいし
0215底名無し沼さん (ワッチョイ 3108-vk7s)2019/01/22(火) 15:37:27.68ID:xxK+WUVx0
>>212
俺ならワンパン余裕なんだよなあ
0216底名無し沼さん (ワンミングク MM53-OkHO)2019/01/22(火) 16:19:29.75ID:cLzDCXy2M
今週末冬キャンやる奴いるの?寒波来てんだけど
0217底名無し沼さん (ワントンキン MM53-OkHO)2019/01/22(火) 16:20:00.86ID:lB68GbZgM
てか、てめえのテント先ず建てろや
0218底名無し沼さん (ワントンキン MM53-OkHO)2019/01/22(火) 16:20:35.24ID:aEGdAlCkM
ピーン
0219底名無し沼さん (ワントンキン MM53-OkHO)2019/01/22(火) 16:21:24.47ID:aEGdAlCkM
すまん、仕事疲れで逃避的連投ww
0220底名無し沼さん (ワッチョイ 3108-5puL)2019/01/22(火) 16:26:15.91ID:xxK+WUVx0
風が強くなけりゃやりてえわ
0221底名無し沼さん (アークセー Sx1d-I1pI)2019/01/22(火) 20:18:23.61ID:yaeFaYOpx
>>213
富士山YMCAはゆるキャン前はGWでも満サイトならない穴場だったんだがな
0222底名無し沼さん (ワッチョイ 130d-nGpS)2019/01/22(火) 21:25:06.06ID:lmZ7pPBR0
でもあそこは広い割に張れるポイント少ないよね。張ると斜めになる場所ばかり。
まぁだからこそ隣が離れて、広く感じられて良いキャンプ場だけど

今はあそこも混んでるの?
0223底名無し沼さん (ワッチョイ eb25-7XZ4)2019/01/23(水) 05:34:30.43ID:RLrSiuFY0
>>216
パインウッドに行くよ
ほったらかし温泉近くて、すぐ温まるし
翌日は利き酒だ
0224底名無し沼さん (ワントンキン MM53-OkHO)2019/01/23(水) 09:43:28.14ID:sABheGFwM
>>223
SOLO? シュラフは快適温度何度のヤツ持っていくの?
0225底名無し沼さん (アウアウカー Sa6d-7XZ4)2019/01/23(水) 11:07:47.52ID:1kcI3laha
>>223
俺もそれ考えたけど荷物の置き場所困るからホテルにした
ほったらかしは行く予定
0226底名無し沼さん (ブーイモ MM55-sT3Y)2019/01/23(水) 11:48:18.93ID:/LW+8vm6M
>>224
ダウンハガー800の0番
斎藤恵那さんのと同じ?
0227底名無し沼さん (ブーイモ MM55-sT3Y)2019/01/23(水) 11:49:14.52ID:/LW+8vm6M
>>225
甲府駅の大型コインロッカーが頼りなんだよ
0228底名無し沼さん (ブーイモ MM55-sT3Y)2019/01/23(水) 11:51:38.12ID:/LW+8vm6M
>>224
日曜は平地でマイナス4〜5度の予報だから、キャンプ場だと、さらに2〜3度低くなるかもね
0229底名無し沼さん (ブーイモ MM55-sT3Y)2019/01/23(水) 11:55:11.21ID:/LW+8vm6M
>>224
コムフォート温度はマイナス10度
0230底名無し沼さん (スッップ Sd33-KF7A)2019/01/23(水) 12:09:15.76ID:RFFGX8Eld
>>223
ほっとけや温泉の更衣室に監視カメラあるんだけど、あれなんだ?
窃盗防止?それとも管理人ホモ好き?
0231底名無し沼さん (ブーイモ MM45-PId5)2019/01/23(水) 12:12:58.09ID:mH4PDt0WM
鍵壊して盗むやつが居るんじゃないの。
ダミーの可能性もあるが、脱衣所にあるのは珍しいね。女湯はどうなってるんだろ。
0232底名無し沼さん (ワントンキン MM53-OkHO)2019/01/23(水) 12:20:41.34ID:sABheGFwM
0番か、快適温度-10度ってすげーな。風邪ぶっこかないようになw
おれもほったらかし温泉でも入りにいくかな。温玉揚げでも食べるかな
0233底名無し沼さん (スップ Sd33-HW2p)2019/01/23(水) 12:33:49.84ID:8eJzrPAcd
>>226
あいつ0番を使ってたのか!

どんだけオーバースペックやねん!
0234底名無し沼さん (ワントンキン MM53-5xjJ)2019/01/23(水) 12:37:01.83ID:hvYFlv7eM
貧乏なふりして、なにげに部長もパタゴニア着てるしな
0235底名無し沼さん (ワントンキン MM53-OkHO)2019/01/23(水) 12:46:34.44ID:sABheGFwM
1番でもモンベルのHPの説明だと2000M級の山で使えるとか書いてあるね。実際に自分で使って体感してみないと、どれ買っていいのかわからんのかな
0236底名無し沼さん (ワッチョイ 81d6-sT3Y)2019/01/23(水) 13:14:39.18ID:1zhlDwyq0
>>233
0番か1番かは原作でも明示されてないけど、クリキャンで送り迎えしてくれたパパが娘のためにと、奮発したのだろう。あの寒がりの恵那が、12月下旬のYMCAのキャンプ場で、朝までグッスリ寝てたもんな
0237底名無し沼さん (ワッチョイ f3c7-t6gy)2019/01/23(水) 13:38:43.41ID:FlI/yvhU0
値段的に斉藤さんの寝袋アルパインダウンハガー800の#0かなとは思う
0238底名無し沼さん (ワントンキン MM53-5xjJ)2019/01/23(水) 13:47:06.58ID:hvYFlv7eM
>>237
正解
0239底名無し沼さん (ワッチョイ 33ac-G1wx)2019/01/23(水) 13:50:45.08ID:YP7dDjmM0
部長って、1万くらいする椅子を、一個はただの足置き代わりに買ったブルジョワだろ
0240底名無し沼さん (スッップ Sd33-xZCt)2019/01/23(水) 14:05:53.54ID:xMpErbtZd
mont-bellなら#0と#3買っときゃいい
あと、ゴアのシュラフカバー
0241底名無し沼さん (ワッチョイ 81d6-sT3Y)2019/01/23(水) 14:54:46.27ID:1zhlDwyq0
>>240
そうそう
結露対策にイスカのワイドのやつ、使ってる
0242底名無し沼さん (ワントンキン MM53-OkHO)2019/01/23(水) 14:56:19.40ID:sABheGFwM
そんなに冷えない日に#0使うと、暑くて途中で目覚めるってオチ?
0243底名無し沼さん (ワッチョイ 81d6-sT3Y)2019/01/23(水) 15:39:19.53ID:1zhlDwyq0
>>236
明示されてたわ
快適温度-10度だから#0で確定だね
45000円と表示されてたけど
志摩リンは5万円もするダウンシュラフか、と言ってたね
0244底名無し沼さん (ワッチョイ f3c7-t6gy)2019/01/23(水) 16:33:35.15ID:FlI/yvhU0
>>243
漫画だと五万でアニメだと4万5千円といってる不思議
0245底名無し沼さん (ワッチョイ 51e6-6Zzf)2019/01/23(水) 16:41:02.79ID:BEFLA84P0
時価
0246底名無し沼さん (スップ Sd73-T23y)2019/01/23(水) 18:05:10.02ID:eLqOtfZRd
>>243
アルパインダウンハガーは44000円だけど普通のダウンハガーは50000円だね
0247底名無し沼さん (ワッチョイ 532b-ty+M)2019/01/23(水) 18:12:20.00ID:mlZjhxlS0
俺もなでしこの真似してお昼寝してたら凍死してたわ
おまえらも気をつけろよ
0248底名無し沼さん (ワッチョイ 9364-3sEm)2019/01/23(水) 20:53:51.29ID:TNALeQWZ0
シュラフカバー使うなら最初からナンガのオーロラ使った方が良いと思う
0249底名無し沼さん (ワッチョイ 21b0-KF7A)2019/01/23(水) 21:08:14.98ID:/rmQ9AhS0
私もそう思う
0250底名無し沼さん (ワッチョイ 19a9-GMU1)2019/01/23(水) 21:21:28.04ID:oo6vEcSw0
オーロラ900DXロング買いました
山渓のやつが約40000円でした
0251底名無し沼さん (バットンキン MM53-Ycdz)2019/01/23(水) 21:44:56.99ID:p6KxApNBM
>>239
同じセットがアメリカから送料込み1万5千円で届いてしまう‥
0252底名無し沼さん (ブーイモ MM45-zreV)2019/01/23(水) 21:47:44.15ID:eeiVa128M
コスパ悪いな
モンベル#0の方がいい
0253底名無し沼さん (ワッチョイ 13f3-V0my)2019/01/23(水) 22:03:58.76ID:IKAed8Y/0
イスカエア 900SLを昔35000円くらいで買ったわ
0254底名無し沼さん (スッップ Sd33-T23y)2019/01/23(水) 22:22:54.00ID:1Azmm2X9d
#0いいんだけどでかくない?
シュラフだけで他の荷物の半分くらいの大きさになってしまう
#1にしとくかなと思ってる
0255底名無し沼さん (ワッチョイ 3108-vk7s)2019/01/23(水) 22:24:03.83ID:8RZJ7EJm0
コスパなら謎中華の安シュラフが-20℃で5000位だぞ

生存出来るかは知らんが
0256底名無し沼さん (ワッチョイ 420d-ImY8)2019/01/24(木) 01:22:59.51ID:Wt9zJmLT0
https://nebukuro.net/wp-content/uploads/en13537.png
中華でもちゃんとした限界温度が書かれてれば…、…あ、こたつと結婚した齋藤さんだと死んじゃう
https://nebukuro.net/en13537/
0257底名無し沼さん (ブーイモ MMb6-+d7i)2019/01/24(木) 02:38:21.60ID:odiEjOfxM
ナンガ、イスカ、モンベルだと、1番横幅あるのはやはり伸びるモンベルですか?
秋に封筒型幅80cmが肩〜胸きつくて腕出して使ってたので
0258底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-Aphx)2019/01/24(木) 05:40:46.32ID:DoLyyNmt0
>>254
そう思っていたが、コンプレッションバッグ使うとイスカの中堅クラスとほとんど変わらんかった
0259底名無し沼さん (ラクッペ MM61-asoN)2019/01/24(木) 05:56:31.39ID:oJhc12EXM
冬キャンてそんな高性能寝袋無くても毛布を数投入すればどうにでもなる
登山ならまだしもキャンプなら毛布でいけるいける
0260底名無し沼さん (ブーイモ MM62-Aphx)2019/01/24(木) 07:08:13.85ID:LQtxqnmsM
>>259
出たな、怪人ブランケット!
0261底名無し沼さん (ワントンキン MM92-qaZk)2019/01/24(木) 07:10:31.51ID:IU9iP76tM
ブランケットは当然ペンドルトン!
0262底名無し沼さん (ワッチョイ 422a-9gJO)2019/01/24(木) 07:15:30.71ID:eVy4G53y0
>>239
4万円のコットやハンモックより2万円でチェア2つ買って代用するという倹約家
0263底名無し沼さん (ワッチョイ 2e7a-c2Pi)2019/01/24(木) 08:37:52.56ID:BosTr6jS0
>>246
アルパインのほうが安いのか。
0264底名無し沼さん (ワントンキン MM92-UchF)2019/01/24(木) 08:43:19.63ID:gRuGZXYdM
化繊のより、羽毛の方が体積小さくいけるんだろ?中華の-15度とかクソでかいとか?
0265底名無し沼さん (ブーイモ MM62-m7nN)2019/01/24(木) 10:04:13.80ID:gKuhplVAM
車移動ならサイズ気にする必要なくね?
0266底名無し沼さん (JP 0H92-x/GF)2019/01/24(木) 10:34:50.15ID:r9aqqb/gH
>>262
野クルは海外通販覚えるべきだな
0267底名無し沼さん (ワッチョイ d2ac-wD8z)2019/01/24(木) 10:40:52.85ID:Z8GkjurA0
高校生がバイト代をフルにキャンプ道具へつぎ込めるのなら、結構なブルジョワ装備になるんじゃないの
0268底名無し沼さん (ワントンキン MM92-UchF)2019/01/24(木) 11:11:22.20ID:nTtBnx5PM
SOTOの志摩リンバーナー、威力すごいな。ホットサンド機でランチパック焼いたら、あっという間に黒焦げww
0269底名無し沼さん (ササクッテロル Spf1-llJY)2019/01/24(木) 11:50:33.13ID:LfH8AVGyp
>>267
女子高生なら尚更だね
0270底名無し沼さん (ワッチョイ e1e6-P8Dn)2019/01/24(木) 12:20:57.98ID:gUe1o+Bh0
>>255
OPで「♪チャイニーズ・デイズ」と歌ってるのは中華製を活用する日々という意味か
0271底名無し沼さん (ワッチョイ 2ef3-cG+d)2019/01/24(木) 12:21:43.47ID:zhtN/PH90
>>267
相当なブルジョワ装備になるよ
だからリンちゃん、私とバイトしましょうね〜
いっぱいお金あげるからね〜
0272底名無し沼さん (ワッチョイ 810b-xNHa)2019/01/24(木) 12:34:50.18ID:Vpv/TXkh0
バニラか!
0273底名無し沼さん (ワッチョイ e5f3-fF6A)2019/01/24(木) 13:17:21.36ID:luklaPqr0
>>259
東北や北海道で冬キャンやって同じ寝言が吐けるなら許す
0274底名無し沼さん (オイコラミネオ MM49-VM24)2019/01/24(木) 14:15:57.14ID:schM1/6OM
【東京】ブランケットを被るゴリラが可愛すぎる 寒いからなの? 上野動物園
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548299532/
0275底名無し沼さん (ワンミングク MM92-UchF)2019/01/24(木) 14:34:09.66ID:+cZpI4l6M
外気温-5℃とかより下がると、寒さ感半端ねーんだよなぁ。テントの中で暖房なくてどうやって過ごすの?
0276底名無し沼さん (ワッチョイ 422b-wVI8)2019/01/24(木) 16:16:39.79ID:g5cFERNz0
通称ハンモック爺がおととい凍死したらしい、大往生だな
0277底名無し沼さん (JP 0H6d-bYD1)2019/01/24(木) 19:41:23.33ID:xmcwNt1AH
>>275
寝袋にくるまり
丸くなる
あとは寒さで目を覚ますことを繰り返しながら朝まで耐える
0278底名無し沼さん (ワンミングク MM92-UchF)2019/01/24(木) 19:48:50.07ID:K9yH1n2eM
山中湖は冬に-5とか-10とかになるから、JKがキャンプやる様な環境じゃないって事なんだな
0279底名無し沼さん (ワッチョイ 6e86-DZMw)2019/01/24(木) 20:35:22.17ID:157Mjn0P0
>>275
-5度でも装備次第だよ。JKとか関係ない。
土間からの冷え対策と良い寝袋、ひだまりレベルの暖かい肌着などの服装があれば充分寝れる。元山岳部おいらだから-5度は楽勝。テント無しでシュラフカバーとツエルトかぶって夜空見たり余裕で-5度くらいなら寝れる。
0280底名無し沼さん (スッップ Sd62-TRH/)2019/01/24(木) 20:45:47.58ID:d4S+xyXid
ピルツテントに薪ストーブあれば行けるやろ
0281底名無し沼さん (ワッチョイ 2e74-wD8z)2019/01/24(木) 20:50:47.15ID:hJOUqhtz0
車で来るから寒暖差に耐えられないだけで、登山連中とか、自転車やバイクで来る奴らは何とかなるだろ-5くらいなら
0282底名無し沼さん (ワッチョイ 4521-CD7Z)2019/01/24(木) 20:57:04.00ID:ggSye3Ry0
これがおっさんの思考です >>279
JKは寒いし面倒なので夏に彼氏と行きます
0283底名無し沼さん (JP 0H6d-/RFe)2019/01/24(木) 21:30:49.19ID:xmcwNt1AH
>>281
山で-10℃でも運動してるからあんまし寒くないんだわ
平地でじっとしてる方が寒い
0284底名無し沼さん (ワッチョイ c9a2-h/iE)2019/01/24(木) 21:33:37.85ID:cq+0fK/O0
テントの中の話だから登山も車もかわんないだろ
動いてなければ寒いのは変わらない
0285底名無し沼さん (ワッチョイ 2e74-wD8z)2019/01/24(木) 21:45:17.80ID:hJOUqhtz0
いやいや、テント内に暖房持ってくるのは車キャンパーだけだろ?
0286底名無し沼さん (ワッチョイ 319e-A0qq)2019/01/24(木) 22:09:27.82ID:9oP2gV150
>>259
-10℃でモンベル#2+カバー+毛布1枚で暑いぐらいだった。
マットがしっかりしてれば余裕だね。
0287底名無し沼さん (スップ Sd62-cJ2I)2019/01/24(木) 22:36:20.53ID:xxz6dyLdd
運動してたら-10度も平気だけど問題は動いてないときなんだよね
0288底名無し沼さん (ワッチョイ e1f3-uJAn)2019/01/24(木) 22:50:37.61ID:TGpsJQ6L0
筋量とかでも耐えられる温度変わってくるからなー
0289底名無し沼さん (ワッチョイ 0668-DZMw)2019/01/24(木) 22:55:16.92ID:V2e9Q0Eb0
経験のない方は、一応装備揃えて家の近所で耐寒訓練する事を勧める。マットの断熱効果と霜対策が肝要だよ、今度土日はチャンスだよ。
0290底名無し沼さん (ワッチョイ 4216-UchF)2019/01/24(木) 23:03:13.44ID:x0fR0ytW0
テントの中で薪ストーブ焚いてたぞ、軽井沢キャンプ場
0291底名無し沼さん (ワッチョイ 4216-UchF)2019/01/24(木) 23:04:32.11ID:x0fR0ytW0
てか、このクソ寒い中でキャンプとか、何処がゆるキャン△なんだよwww
ガチキャン△じゃねーかよww
0292底名無し沼さん (ワッチョイ 422b-wVI8)2019/01/24(木) 23:39:22.41ID:g5cFERNz0
神々の山嶺に影響された奴しかここにはいない
0293底名無し沼さん (ワッチョイ e5f3-fF6A)2019/01/25(金) 00:24:33.27ID:GxQdPYn50
>>292
コレか?コレのことか?
https://i.imgur.com/xN7DX6B.jpg
0294底名無し沼さん (アウアウカー Sa69-iASN)2019/01/25(金) 01:02:53.25ID:ylWdz9lOa
>>291
確かに
0295底名無し沼さん (ワッチョイ 420d-Qu8P)2019/01/25(金) 01:14:21.93ID:07dztx9D0
>>291 山中湖キャン△の気分を体感したいんだろう
ファンなら当然の行為
0296底名無し沼さん (ワッチョイ 422b-wVI8)2019/01/25(金) 01:23:51.94ID:WYOO70p10
>>293
いやあ
0297底名無し沼さん (ワッチョイ 0668-DZMw)2019/01/25(金) 05:52:17.88ID:2zMmQ4Mk0
>>291
ガチキャンプは冬山登山レベルじゃないの。
-10度でも安全で楽しくやれればゆるの部類。
電波が届く整備されたキャンプ場ならゆるキャン△でしょ。
0298底名無し沼さん (スッップ Sd62-Autk)2019/01/25(金) 07:09:17.32ID:Mojq7UD8d
>>293
このシリーズすき
0299底名無し沼さん (スップ Sd62-cJ2I)2019/01/25(金) 07:58:35.23ID:fbXFButed
>>293
しまりんは逝ったのか
0300底名無し沼さん (オッペケ Srf1-qI7Y)2019/01/25(金) 08:37:11.81ID:SYE/S4VYr
ノロキャン
食中毒でお腹かピーピーになりながら野グソも辞さないキャンプスタイル
0301底名無し沼さん (スップ Sdc2-TQ+U)2019/01/25(金) 08:44:00.21ID:rxY0vNIpd
しまりんはさっさと下山してそう
0302底名無し沼さん (ワンミングク MM92-UchF)2019/01/25(金) 08:49:07.42ID:+n3YJWFhM
コミックの山中湖のシーンだと夜間でマイナス10度くらいまでじゃないかな
0303底名無し沼さん (ワンミングク MM92-UchF)2019/01/25(金) 08:51:18.00ID:+n3YJWFhM
マイナス圏内でキャンプしても、暖房持ってないとテントの中で寝袋に入って震えてるだけなんだろうな。週末自宅近辺でもマイナスになりそうだから、ベランダキャンプやってみっか
0304底名無し沼さん (オッペケ Srf1-9V2t)2019/01/25(金) 09:26:46.58ID:XsP4thiOr
>>291
ちょい寒が嫌なら作品全否定だぞ
0305底名無し沼さん (ワントンキン MM92-UchF)2019/01/25(金) 11:38:24.23ID:XEcrpwWHM
ゆるキャン△の冬の設定って、0℃近辺なんじゃね?
0306底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-lYOa)2019/01/25(金) 12:12:23.13ID:RC8nT8oK0
16:00頃時点で飲み物が凍るぐらい…だったっけ?
0307底名無し沼さん (ブーイモ MM6d-m7nN)2019/01/25(金) 12:12:25.12ID:XDtofxHeM
ゆるキャンの世界戦では、平均気温が5度高いんだろう
0308底名無し沼さん (バットンキン MM29-lYOa)2019/01/25(金) 12:23:44.77ID:RwU993lvM
戦っちゃうの!?
0309底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-DZMw)2019/01/25(金) 12:36:33.54ID:EzO5nkCAp
>>305
我々的には放送完了後の2月、厳寒期の設定
0310底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-Iiw7)2019/01/25(金) 12:37:04.00ID:fKc7TdOmd
>>305
シマリンが水のペットボトルじゃなく魔法瓶を持ってる描写があるから、氷点下前提なんだろうね
0311底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-HKzQ)2019/01/25(金) 12:37:17.52ID:KbtzGdqKa
>>308
なでしこvsしまりんのキャットファイトやで
0312底名無し沼さん (ワントンキン MM92-UchF)2019/01/25(金) 12:57:56.67ID:XEcrpwWHM
>>306
それ、山中湖だよね?
0313底名無し沼さん (ワントンキン MM92-UchF)2019/01/25(金) 12:58:23.19ID:XEcrpwWHM
世界観?
0314底名無し沼さん (JP 0H8d-x/GF)2019/01/25(金) 14:54:34.95ID:hKBq6a6JH
>>307
フィンランドのオープンタープでワンコと一緒に針葉樹の葉っぱ敷いてゴロゴロしてる動画あるけど多分-15度以下だと思う
山中湖レベルだと氷割って水泳始めるやつ出てくるんやでー(全然ウソになってない‥
0315底名無し沼さん (スッップ Sd62-3XAZ)2019/01/25(金) 15:10:39.24ID:fhCXZ+Vqd
https://i.imgur.com/zxuKODO.jpg
0316底名無し沼さん (JP 0H8d-x/GF)2019/01/25(金) 15:28:18.78ID:hKBq6a6JH
犬子は一見ウソ言ってるようでほんとのこと言ってたりするしな‥
0317底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-DZMw)2019/01/25(金) 15:36:25.46ID:EzO5nkCAp
嘘をついて、人から関心持ってもらうと言う行動に出てしまうタイプは、幼少期の頃に親に構って貰えなかったと言う精神的欠落があるからやでぇ。

これも嘘やでぇ
0318底名無し沼さん (ワンミングク MM92-UchF)2019/01/25(金) 16:06:40.53ID:K4ZAeumgM
今の時期の旭川でキャンプ あそこ、-40℃とか記録逝ったんじゃなかったかな
0319底名無し沼さん (ワンミングク MM92-UchF)2019/01/25(金) 16:09:43.35ID:K4ZAeumgM
八甲田山の雪中行軍で200人くらい死んだ時の事らしい。流石にガチだなこりゃ。
0320底名無し沼さん (ワッチョイ e56d-h/iE)2019/01/25(金) 17:36:22.73ID:64ehTtRJ0
氷上ワカサギ釣り行ってきた
テント立てて中でお湯沸かしてカレー麺食べればデイキャンプと言い張ってもいいだろう
リンちゃんと黙々とワカサギ釣りたい
0321底名無し沼さん (スッップ Sd62-Autk)2019/01/25(金) 19:38:12.33ID:Mojq7UD8d
ヤマノススメが11月にやったみたいなテン泊ありのイベントって今後あるんかな
0322底名無し沼さん (アウアウカー Sa69-Ys8x)2019/01/25(金) 20:50:17.82ID:I5panR+Qa
やっぱりぐび姉は酒飲ましとかないとダメだな。河津桜の渋滞と言い、今回のキャンプ地とか、一気にポンコツ化しとるw
0323底名無し沼さん (ワッチョイ 420d-lYOa)2019/01/25(金) 20:54:49.38ID:07dztx9D0
>>321 本栖高校に泊まるやつならあったんじゃなかったっけ? 行ってないから知らないけど
0324底名無し沼さん (ワッチョイ e1f3-hDUq)2019/01/26(土) 01:53:48.22ID:UA/qKGwY0
おじキャン△
0325底名無し沼さん (ワッチョイ e1f3-hDUq)2019/01/26(土) 01:55:47.37ID:UA/qKGwY0
おじキャンってなんであんなにダサいの?
おじキャンってなんであんなにキモいの?
0326底名無し沼さん (ワッチョイ 422a-9gJO)2019/01/26(土) 05:20:49.22ID:zap98r680
九州はほとんど雪ないからゆるキャン△やるなら今だな
0327底名無し沼さん (ササクッテロ Spf1-jJIk)2019/01/26(土) 07:34:50.71ID:vrWYl8d6p
>310
しまりんがそこまで考えてると思うの?
0328底名無し沼さん (ワッチョイ 422b-wVI8)2019/01/26(土) 07:46:34.39ID:TgRhddNy0
ゆ〜るゆりゆり
0329底名無し沼さん (スップ Sd62-Iiw7)2019/01/26(土) 07:51:52.49ID:lo+51e5+d
>>327
シマリンはJCの頃から、お一人様冬キャンをやってるんだぞ?

凍結して苦労した経験を一度でもしていたら、対策してるだろ
0330底名無し沼さん (ワッチョイ 422b-wVI8)2019/01/26(土) 07:56:14.44ID:TgRhddNy0
>>325
おじさんにも高校時代あったんやで〜

嘘やで〜
0331底名無し沼さん (ワンミングク MM92-UchF)2019/01/26(土) 10:18:23.47ID:AAlCb9odM
グビネエの車ってハスラー?クロスビー?
0332底名無し沼さん (ブーイモ MMb6-bYD1)2019/01/26(土) 11:50:00.90ID:msrdk6BhM
>>331
当時クロスビー出てないからハスラー
0333底名無し沼さん (オイコラミネオ MMd6-HTPa)2019/01/26(土) 12:09:01.67ID:qi2GdZXqM
2月1日のドキュメント72時間は、
「真冬のキャンプ場 富士山を眺めながら」
0334底名無し沼さん (ワッチョイ 4216-UchF)2019/01/26(土) 14:33:14.70ID:nhKo+RPw0
番組の説明によると二十数年ぶりというブームに沸くキャンプ場ってか

録画予約しといた
0335底名無し沼さん (ワッチョイ 4521-CD7Z)2019/01/26(土) 14:39:17.78ID:hrFOZRaZ0
ドキュメント72ってなんか人生辛いみたいなやつじゃないの?w
フェリーのとか見たぞ
0336底名無し沼さん2019/01/26(土) 14:41:22.47
>>335
取材先による
辛いやつが集まる場所へ行けば、そんな番組という印象になる
0337底名無し沼さん (ワッチョイ 31bf-beQY)2019/01/26(土) 16:01:07.80ID:myq4AzCt0
やらせだぞ
0338底名無し沼さん (ワッチョイ 0668-DZMw)2019/01/26(土) 16:28:09.27ID:0L8LYSXh0
>>334
俺も録画しようっと。
ゆるキャン△も紹介されるかな
0339底名無し沼さん (ワッチョイ 8264-qaZk)2019/01/26(土) 16:36:28.64ID:xhOen+Zx0
>>336
http://www4.nhk.or.jp/72hours/
0340底名無し沼さん (ワッチョイ 4216-UchF)2019/01/26(土) 17:50:28.16ID:nhKo+RPw0
これは、完全に志摩リン効果だね。オレはキャンプはやった事ないけど、真冬の深夜の富士山、夜明けの富士山、どっちもスゲ〜良いんだよね。
0341底名無し沼さん (ワッチョイ 0668-DZMw)2019/01/26(土) 18:19:08.73ID:0L8LYSXh0
>>340
去年の年末、双子座流星群を見に本栖湖へ行ったけど、空気が澄んでい綺麗だったよ。明け方は富士山のシルエットがくっきりで感激でした。夜の富士山を見に行くのなら、必ず星空天気予報をチェックしてね。
0342底名無し沼さん (ワッチョイ 0264-y5Li)2019/01/26(土) 20:49:07.97ID:eWPW06nZ0
キャンプブーム自体はゆるキャン以前に数年前から来てたよ
ゆるキャン見てから初めてキャンプに興味持った人は元々来てたブームに気が付かないで、ゆるキャンからの物だと思ってしまうだろうけど
それに浩庵は元々超人気スポットだよ
0343底名無し沼さん (ワッチョイ 422b-wVI8)2019/01/26(土) 21:16:36.11ID:TgRhddNy0
>>341
ふたご座流星群見に行ったで〜
0344底名無し沼さん (ワッチョイ 4521-CD7Z)2019/01/26(土) 21:54:00.39ID:hrFOZRaZ0
そもそも普通の人はゆるキャン自体知らないからね。。
0345底名無し沼さん (ワッチョイ 422b-wVI8)2019/01/27(日) 00:39:09.43ID:ssyMxCuA0
そんなことないで〜 足柄サービスエリアにゆるきゃんコーナーあるんやで〜
0346底名無し沼さん (ワッチョイ 6296-ww7E)2019/01/27(日) 01:49:07.53ID:iMtJMdIz0
足柄サービスエリアにゆるきゃんコーナーがあったら、何故普通の人がゆるキャンを知っていると言うことになるのか。
その辺りをじっくりとご説明いただきたい。
0347底名無し沼さん (アウアウカー Sa69-wVI8)2019/01/27(日) 01:55:06.01ID:pE7qDvaMa
>>345
あー確かに売ってたな
0348底名無し沼さん (アウアウカー Sa69-wVI8)2019/01/27(日) 02:01:01.46ID:pE7qDvaMa
そうそうSAで崎陽軒の焼売てにいれてキャンプ場で焼いたらかなり旨かった
0349底名無し沼さん (アウアウエー Sa4a-ia9W)2019/01/27(日) 08:26:23.71ID:qYwuRvFra
談合坂SAにもちょっとしたコーナーがあったよ
0350底名無し沼さん (スップ Sdc2-TRH/)2019/01/27(日) 12:25:28.11ID:8QWvJqrLd
おまえら
小山ワイルドワンで小川テントのピルツ19が7万で買えるぞ
理由は展示場で利用した為安いそうだ。
山中湖の話に出てきた伊豆から来た親子キャンプの真似が出来るぞ
0351底名無し沼さん (ブーイモ MM62-bYD1)2019/01/27(日) 12:33:47.63ID:2RmYIpLWM
小山とか簡単に言うなよ
0352底名無し沼さん (ワッチョイ ed5a-3XAZ)2019/01/27(日) 12:40:25.32ID:wxKvqWpP0
小山で小川。。。
0353底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-m7nN)2019/01/27(日) 12:54:11.12ID:4jV/8go/0
どこだよ
0354底名無し沼さん (スップ Sdc2-TRH/)2019/01/27(日) 13:21:02.47ID:8QWvJqrLd
栃木県をバカにするなぁ!
佐野のイチゴもうまいんだぞ!
食べにおいでよ!

暖かくなったら浩庵キャンプ行くかな
0355底名無し沼さん (ワンミングク MM92-UchF)2019/01/27(日) 14:32:54.41ID:TjxTQEJBM
昭島にアウトドア専門店が集まってるモール街出来てるのなw
モンベルの直営店でムーンライトとか眺めて超楽しかったわ。流石に3型は無かったけど。コールマンとかスノーピークとか直営店が何件も有るとか夢みたいだな
0356底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-m7nN)2019/01/27(日) 14:56:06.14ID:4jV/8go/0
栃木で最初に出てくるのが佐野のイチゴw
0357底名無し沼さん (ワッチョイ 8264-qaZk)2019/01/27(日) 14:56:49.16ID:2OMShhEl0
幕張のイオンモールじゃん
0358底名無し沼さん (ワンミングク MM92-UchF)2019/01/27(日) 16:34:26.12ID:TjxTQEJBM
雪雪天気予報に脅されたから、大人しく昭島のアウトドアビレッジで買い物してたけど、ほったらかし温泉まで雪なしで行けたんじゃなかったのかな。雪は関越とか上信越道の方だよね
0359底名無し沼さん (ワッチョイ 6eca-QSiK)2019/01/27(日) 16:47:07.89ID:dWVJyC8E0
>>354
イチゴは佐野じゃなくて大平町なんだよな。。。
0360底名無し沼さん (ワッチョイ e18a-v3uH)2019/01/27(日) 17:39:57.00ID:NxlEr4qX0
>>350
あれアルフェイムじゃないんだ
0361底名無し沼さん (ワッチョイ 49b0-TRH/)2019/01/27(日) 18:17:34.77ID:7E2QrVhy0
一応だけど
https://i.imgur.com/7QenaoA.jpg
0362底名無し沼さん (ワッチョイ bebc-beQY)2019/01/27(日) 19:28:15.76ID:pcqERssA0
ノークレームノーリターンってヤフオクかよ
0363底名無し沼さん (ラクッペ MM61-asoN)2019/01/27(日) 20:12:12.00ID:KJ51T3gMM
ビーパルでゆるキャンコラボ付録でも付けて欲しい
ブランケットとか
0364底名無し沼さん (ワッチョイ 2e08-zAcf)2019/01/27(日) 20:13:31.58ID:o+2WVWWP0
>>355
あそこ結構楽しいよな。
Colemanのお店もデカすぎだな
0365底名無し沼さん (ワントンキン MM92-UchF)2019/01/27(日) 22:15:10.19ID:jqgIx8cTM
コールマン直営店で志摩リンクッカーとケトル買ってしまったwネットで買うのが当たり前になってるけど、現物見て買うのもやっぱイイな。身延てか浜松の店みたいなもんか
0366底名無し沼さん (ワントンキン MM92-UchF)2019/01/27(日) 22:16:44.28ID:jqgIx8cTM
そういや、志摩リンが高ボッチの帰りに超入ると言って浸かってたのは何処の温泉?諏訪湖の周辺かな
0367底名無し沼さん (ワントンキン MM92-UchF)2019/01/27(日) 22:19:26.01ID:jqgIx8cTM
松本城見た後だから白糸の湯?
0368底名無し沼さん (アウアウオー Sa0a-BE0z)2019/01/27(日) 22:31:22.24ID:7mlsRNaxa
>>366
おそらく上諏訪温泉の片倉館
http://www.katakurakan.or.jp/imgs/natural_hot_spring/img1.png
https://i.imgur.com/YpoGKlZ.jpg
0369底名無し沼さん (ワッチョイ 4216-UchF)2019/01/27(日) 23:42:53.03ID:i+j+YqSh0
おぉww
0370底名無し沼さん (ワッチョイ e939-AfHF)2019/01/28(月) 01:31:13.02ID:4CmBFAVB0
>>367
あれ高島城
しまりんあと3分ばっか下れば1日目も温泉入れたのにね
0371底名無し沼さん (ワントンキン MM92-UchF)2019/01/28(月) 08:43:47.53ID:fEyicG0OM
高ボッチの極寒キャンプの帰りは諏訪湖観光して温泉入って帰ったのかw
0372底名無し沼さん (アウアウカー Sa69-wVI8)2019/01/28(月) 12:42:59.28ID:m+/BgFcxa
身延から原付で諏訪まで四時間くらいかかるら
0373底名無し沼さん (ワッチョイ 4d9e-zkZ5)2019/01/28(月) 19:55:04.64ID:qFfaOmd50
しまりんってペグ打つ時に手ごろな石が無かったらどうするつもりなの?
0374底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-m7nN)2019/01/28(月) 20:21:38.35ID:5OpPaYQg0
原付きを叩き込む
0375底名無し沼さん (ワッチョイ 420d-lYOa)2019/01/28(月) 21:01:59.35ID:+cFj1Ixd0
ナタで叩き込む
0376底名無し沼さん (ワッチョイ e116-gqar)2019/01/28(月) 21:07:21.17ID:O9nqxh5v0
背だと折りたたむ方向なので、柄で突くべし突くべし?
0377底名無し沼さん (アウアウオー Sa0a-BE0z)2019/01/28(月) 21:13:33.98ID:vRznSdzKa
そういやナタはいつも持って行ってるのか?
昔ナタで木を割っていたら左の人差し指に思いっきり振り下ろして指はちぎれなかったものの凄い痛かった
0378底名無し沼さん (ワッチョイ c9a2-h/iE)2019/01/28(月) 21:14:59.25ID:r/9YT/eH0
こええな
もしちんこで薪を抑えてたらちんこちぎれかけてるとこやん
0379底名無し沼さん (ワッチョイ 420d-lYOa)2019/01/28(月) 21:34:09.82ID:+cFj1Ixd0
うわああーー
こわいいいいいい
0380底名無し沼さん (ワッチョイ 620d-uJAn)2019/01/28(月) 21:39:55.82ID:E/Xes/Zf0
割るときに振り下ろすのはあかんw
0381底名無し沼さん (ワッチョイ b2c7-2X+y)2019/01/28(月) 21:45:38.10ID:fHIXL6oV0
鉈は正しい使用方法に則ってお使い下さい
0382底名無し沼さん (ワッチョイ e1f3-uJAn)2019/01/28(月) 21:48:42.51ID:GZAtfsDP0
薪ごと叩きつけろ!
0383底名無し沼さん (スッップ Sd62-3XAZ)2019/01/28(月) 21:57:22.04ID:jBRX0g1Kd
こういう風に薪に鉈の刃を当てといて薪ごと打ち下ろすんだよな
0384底名無し沼さん (ワッチョイ e1e6-HKzQ)2019/01/28(月) 22:18:02.69ID:bfiL0LiB0
鉈は薪で叩いたら駄目なの?
0385底名無し沼さん (ラクッペ MM61-asoN)2019/01/28(月) 22:24:29.83ID:ZqUoCsYuM
斧が良いぞ
ハスクバーナがお勧めや
0386底名無し沼さん (スッップ Sd62-3XAZ)2019/01/28(月) 22:24:55.98ID:gaVj0a8sd
別にいいと思うよ
0387底名無し沼さん (ワッチョイ e1e6-HKzQ)2019/01/28(月) 22:44:29.57ID:bfiL0LiB0
大丈夫なのか。斧は叩いたら駄目なのがあるから気になってた。
0388底名無し沼さん (ワッチョイ 422b-wVI8)2019/01/29(火) 03:03:51.46ID:s+pnPV6Q0
嘘やで〜
0389底名無し沼さん (スッップ Sd62-TQ+U)2019/01/29(火) 07:00:39.15ID:VpQ5GN4Ad
>>385
絵うまいな
0390底名無し沼さん (アウアウカー Sa69-xNHa)2019/01/29(火) 07:40:11.84ID:INUden9La
>>385
かわいいなw
保存した
0391底名無し沼さん (スップ Sdc2-7bsm)2019/01/29(火) 07:44:19.76ID:2Nc5PJIYd
俺のじーちゃん鉈で左手の親指切断したぞ
その話聞いて次に会った時は親指の第一間接から先がなくて丸くなってたよ
痛かったろうな
0392底名無し沼さん (ワッチョイ c26b-uJAn)2019/01/29(火) 08:55:00.97ID:kN+DiTay0
落ちた指を犬がおいしそうにたべちゃったんだよな
0393底名無し沼さん (ワッチョイ 06ed-llJY)2019/01/29(火) 12:15:55.13ID:9viovIYa0
あるある
0394底名無し沼さん (ササクッテロ Spf1-jJIk)2019/01/29(火) 12:22:49.38ID:bNdQj8uOp
火箸とかトングで持っとけ。ちなみに釘を打つ時はペンチかラジオペンチで釘を持て。
0395底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-3f1m)2019/01/29(火) 13:40:29.44ID:mbonsQh+d
>>368
片倉館。
建物が国指定重文ということで、すっかり有名になってしまった。

重文になる前は穴場だった。建物がとにかく近代建築すぎて、
一見さんは温泉施設である事を知らずに通りすぎるので。
0396底名無し沼さん (ワッチョイ 422b-wVI8)2019/01/29(火) 14:22:52.83ID:s+pnPV6Q0
ゆ〜るゆりゆり
0397底名無し沼さん (ワッチョイ d108-bYD1)2019/01/29(火) 18:16:28.68ID:3kpdxOAu0
アマゾン激安シュラフレビューhttps://camphack.nap-camp.com/4431/3

湯たんぽのおかげもありすぐに寝付くことができ、そのまま熟睡。


あのさあ、なんで湯たんぽ入れてるの?
0398底名無し沼さん (ワントンキン MM92-UchF)2019/01/29(火) 18:20:53.90ID:y7Bqim1bM
聖地巡礼ブームは後何年くらい続くのかな。
0399底名無し沼さん (ワッチョイ 45a9-P8Dn)2019/01/29(火) 18:34:23.22ID:IFqOwuvy0
そのうち渚園も沢山のキャンパーが押し寄せるのかな
よく行くキャンプ場だから心配
0400底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-m7nN)2019/01/29(火) 18:58:36.61ID:LNcEwI+M0
なぜかマシュマロが安売りされてたので、スモア作ってみた!
めっちゃ美味いな!
0401底名無し沼さん (アークセー Sxf1-2e6e)2019/01/29(火) 19:11:00.50ID:WFxBby11x
>>397
いや、普通に入れると思うが
0402底名無し沼さん (ワッチョイ 4563-qI7Y)2019/01/29(火) 19:16:00.23ID:NIZ1QDvS0
>>399
思いっきり広くて良い思い出
0403底名無し沼さん (ワッチョイ d108-bYD1)2019/01/29(火) 19:43:33.88ID:3kpdxOAu0
>>401
いやさ、気温0℃で表記0℃の激安シュラフは耐えられるのか?って趣旨だぜ?
0404底名無し沼さん (アークセー Sxf1-2e6e)2019/01/29(火) 20:16:54.30ID:WFxBby11x
>>403
あの手の記事の趣旨は正確な測定じゃなくて
着込んだ服とか湯たんぽとか使い捨てカイロ駆使して安寝袋でも大丈夫! って冬キャンの敷居下げるのが目的だから
0405底名無し沼さん (ワッチョイ ed52-CYDI)2019/01/29(火) 21:22:11.73ID:yGRKzPAg0
>>400
いいね!
0406底名無し沼さん (ワッチョイ d108-Edzm)2019/01/29(火) 21:39:32.27ID:3kpdxOAu0
>>400
マシュマロの安売り?
あ、
0407底名無し沼さん (ブーイモ MMb6-m7nN)2019/01/29(火) 22:55:56.43ID:Y/1FBxOJM
スモアって、クラッカーと板チョコだけで食べると完全に味がアルフォートだよねw

アルフォートでつくるレシピもあるらしいが、チョコが多過ぎになりそうだからおれはやらん。
0408底名無し沼さん (ワッチョイ 8264-qaZk)2019/01/29(火) 23:12:42.06ID:f42Bi0vr0
>>404
敷居警察ですが今回は見逃します
0409底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-Li/q)2019/01/30(水) 00:29:31.85ID:OGVpTt+Za
美味いのに
0410底名無し沼さん (ワッチョイ e1f3-+eKs)2019/01/30(水) 00:43:26.86ID:1iTLl+eM0
>>404
着込まず湯タンポなしで限界温度は下手したら死人が出ると思う。
0411底名無し沼さん (アウアウカー Sa69-iASN)2019/01/30(水) 01:49:38.53ID:80rxbov5a
さっき再放送してたけど、もはや反応なしか
第2期が始まるんだっけ?放送が始まったら賑わうのかな?細々とスレが続いてきた甲斐があったというもんですな。
0412底名無し沼さん (ササクッテロレ Spf1-DZMw)2019/01/30(水) 04:17:25.89ID:nk9hgfGPp
>>411
俺は1回めの放送みてなくってDVD借りて見た派。録画して日曜に見るんだ。それにしても地元の20代でもゆるキャン△知らない奴が結構いたなには驚き
0413底名無し沼さん (ワントンキン MM92-UchF)2019/01/30(水) 07:44:47.11ID:Wv/F+UmrM
今じゃAmazonプライム会員は12本見放題だし。こないだインフルにかかった時全部観た
0414底名無し沼さん (ワッチョイ ddbc-6A0O)2019/01/30(水) 08:52:30.07ID:wVE6RvXO0
>>413
面白かったよ。
最後は最初に繋がる感じでね。
是非ともシーズン2をお願いしたい。
声優の声がみんなよかった。
いい歳してアニメにはまる奴らの気持ちがわかった
0415底名無し沼さん (ワッチョイ d2ac-wD8z)2019/01/30(水) 09:22:33.81ID:XdEIFO4H0
キャンプブームを反映させて、冬に行ったけど難民キャンプ状態でしまりんレイプ目の描写くれ
0416底名無し沼さん (スッップ Sd62-TQ+U)2019/01/30(水) 09:25:17.05ID:/0lBCdlpd
キャンプ人気にしたのしまりんのせいだよ!
0417底名無し沼さん (ワッチョイ 8279-9V2t)2019/01/30(水) 09:50:54.24ID:uKi7QTfW0
>>414
最後はアニオリなんですけどね
まあアニメ内で辻褄合ってればよし
0418底名無し沼さん (ワントンキン MM92-UchF)2019/01/30(水) 11:01:15.38ID:Wv/F+UmrM
キャンプ人気って、ゆるキャン△以前から来てた説もあるけどね
0419底名無し沼さん (アークセー Sxf1-2e6e)2019/01/30(水) 11:59:07.25ID:2NKLZYpxx
>>418
説も何もアニメ開始前から冬キャンブームは始まっていた
0420底名無し沼さん (オッペケ Srf1-qI7Y)2019/01/30(水) 12:12:44.55ID:3K8S/kl9r
11月ぐらいまでは普通にやってる
昔のB−PALで雪上キャンプの特集もあった
0421底名無し沼さん (ラクペッ MMb9-y5Li)2019/01/30(水) 12:37:45.72ID:BtTh6xM7M
冬キャンも含めたキャンプブームは数年前から来てて、ゆるキャンでアニオタ層もそのブームに乗って来てるという形
キャンプ最高
0422底名無し沼さん (ササクッテロ Spf1-jJIk)2019/01/30(水) 12:49:04.22ID:t2rDJ8Fqp
>419
キャンプ人気はあったけど、ゆるキャンの放送後はにわかが増えた。
0423底名無し沼さん (ワッチョイ d2ac-wD8z)2019/01/30(水) 13:05:01.12ID:XdEIFO4H0
ゆるキャン前後で冬キャンの人数が増えたのは確か
でも層はゆるキャン関係ない感じがする
家族連れと居酒屋が本当に増えた
0424底名無し沼さん (ブーイモ MM62-bYD1)2019/01/30(水) 13:37:33.49ID:ERqsBlYBM
冬キャンはキャンパーとして夏キャンしかしない奴にマウントとれて一歩進んでるアピール出来るからな
0425底名無し沼さん (ワンミングク MM92-qaZk)2019/01/30(水) 14:32:53.30ID:VCHHgoeJM
>>423
ほんと家族づれ増えたな

躾けの出来ていない犬とか子供とかをキャンプ場に連れてくるのってどういう神経してるんだろ
0426底名無し沼さん (ササクッテロレ Spf1-DZMw)2019/01/30(水) 15:05:46.32ID:nk9hgfGPp
増えたのは恐らく、ひろしのキャンプ動画。
0427底名無し沼さん (ワントンキン MM92-UchF)2019/01/30(水) 16:03:51.15ID:Wv/F+UmrM
あー、それそれ、ひろしのキャンプ動画は知ってる人多いんだよな。キャンプ場で芋洗もなんなんで、富士山見えるところで車中泊でもイイけど、車の中で焚火出来ないしな
0428底名無し沼さん (スップ Sd62-TRH/)2019/01/30(水) 16:14:43.06ID:Jn+JiPEYd
おまえら
富士ヒルだけは浩庵もふもとっぱらも来ないてくれ
0429底名無し沼さん (ブーイモ MM62-bYD1)2019/01/30(水) 16:19:52.75ID:ERqsBlYBM
>>428
日本語訳下さい
0430底名無し沼さん (ワッチョイ ddbc-6A0O)2019/01/30(水) 17:02:25.92ID:wVE6RvXO0
>>418
おいらは5,6年前からソロキャンやってたよ。
キャンプ人気があったからゆるキャンがヒットしたんでしょ。
0431底名無し沼さん (バットンキン MM8d-lYOa)2019/01/30(水) 18:43:18.17ID:oqZWGyXUM
流石に連載始まった頃は冬にやるのは変人だけだったと思う
0432底名無し沼さん (バットンキン MM8d-lYOa)2019/01/30(水) 18:46:33.19ID:oqZWGyXUM
>>429 あなたがた富士市生まれの吸血虫野郎はコッチ来んな! かな?
0433底名無し沼さん (ササクッテロレ Spf1-DZMw)2019/01/30(水) 18:52:09.91ID:nk9hgfGPp
>>427
2期にヒロシが画面の片隅に登場するかもしれない。ひょっとしたら、ふもとっぱらやYMCAに居たかもしれない。りんちゃんが撮った夜景写真の灯りの一つがヒロシの焚き火かもしれない。
0434底名無し沼さん (ブーイモ MM6d-awm2)2019/01/30(水) 18:55:32.53ID:EI0PYfBtM
キャンプ場の利用料って高いのに、みなさんブルジョアだな。
0435底名無し沼さん (アウアウカー Sa69-iASN)2019/01/30(水) 19:02:46.09ID:1SK6cBCba
>>412
一般人はあーいうキャラデザの深夜アニメはまず見ようと思わないだろうから認知度は低いと思う

観れば面白いと思うけど、最初のハードルが結構高い
0436底名無し沼さん (ワントンキン MM92-zAcf)2019/01/30(水) 19:05:25.51ID:aW8EsIamM
>>434
うちの近所は数百円が相場
メジャーどころのオートキャンプ場じゃなければ安いでしょ
0437底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-m7nN)2019/01/30(水) 19:27:47.28ID:joxE3Kvg0
北関東のクソ田舎だが、オートキャンプ場は最低でも5000円くらい。

フリーサイトの山中にあるのは数百円て感じだな。

こっちは山梨と違って冬にやってる場所はまず無いが。
0438底名無し沼さん (ワッチョイ 3138-awm2)2019/01/30(水) 20:20:42.51ID:6a1c/bND0
>>436
数百円ならおれも出せるかな。
>>437
高すぎ。うまい棒何本分だよ。
0439底名無し沼さん (ワッチョイ e520-7bsm)2019/01/30(水) 20:31:19.56ID:LxYddSoV0
>>425
ノーリードの馬鹿はたしかに増えたな
こないだフレンチブル二匹走ってきたときはちょっとびびったわ
0440底名無し沼さん (ワッチョイ e2bd-DZMw)2019/01/30(水) 21:07:59.84ID:/tFxiyi30
今BS1で放送しているけど、アメリカではワークキャンパーというのがいるらしい。
日本も増えそうだし、そんな時代になっても対応できるように、うん、りんちゃんキャンプしよう!
0441底名無し沼さん (アウアウカー Sa69-wVI8)2019/01/30(水) 21:12:32.29ID:BcbLge0Ea
直火缶詰やったら火傷した
0442底名無し沼さん (ラクペッ MMb9-asoN)2019/01/30(水) 21:47:24.10ID:R5C05mNaM
>>440
こんなん人生辛すぎるわ…
0443底名無し沼さん (ワッチョイ 4521-CD7Z)2019/01/30(水) 21:52:38.06ID:IU65n10c0
NHKのは見てないけど時々映画でもでてくるよねワークキャンパー
船に住んでたりするのもある
0444底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-m7nN)2019/01/30(水) 22:47:40.30ID:joxE3Kvg0
日本でもカーホームレスは昔から居たよ。

都内ならネカフェ難民、マック難民もまだ居るはず。
0445底名無し沼さん (アウアウカー Sa53-2Mlf)2019/01/31(木) 01:49:24.82ID:CeTL3ltga
久しぶりに身延山いってきたがあの恐怖の階段省略できてびっくりした
0446底名無し沼さん (ワッチョイ dfe6-gshI)2019/01/31(木) 05:49:52.05ID:1D6MU59m0
尾畠さんみたいのか。
0447底名無し沼さん (バットンキン MM83-nS6J)2019/01/31(木) 08:55:22.28ID:nBlR3pn/M
>>444
ネカフェ難民マック難民て、近所のネカフェとかマックが潰れて行きたいけど行けない的な
0448底名無し沼さん (ブーイモ MM23-SW53)2019/01/31(木) 10:09:04.48ID:lrS8ee29M
>>447

そう言われると不思議だな。
まぁ、
居場所を表すか、属性を表すかの違いか。
0449底名無し沼さん (アウアウカー Sa53-2Mlf)2019/01/31(木) 11:04:31.72ID:pJcRwCZRa
わーくキャン▽
0450底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-NFT1)2019/01/31(木) 16:28:09.64ID:ajKjhbEGM
志摩リンが火起こし失敗して困ってるのを見るや、直ぐに隣の火起こし職人連れて来るとか、なでしこのあの行動力はイイな。ああいう友達欲しいわw
0451底名無し沼さん (ワッチョイ 7fac-vS77)2019/01/31(木) 16:29:55.19ID:oBcOBPbw0
リンちゃんが困ってる→火がついてない→料理ができない→ご飯が食べれない!!!!

の思考回路だぞ
0452底名無し沼さん (スププ Sd9f-Y+C1)2019/01/31(木) 16:39:41.04ID:+ZmUnsXWd
あの時点では男と思ってるからな
幾らカップルと誤解してても火が点かないから若い男を引っ張って来る女子高生とかちょっとな

大体、若い男のキャンパーとかいつも女子高生を襲う事しか考えて無いぞ
0453底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-NFT1)2019/01/31(木) 17:06:44.71ID:ajKjhbEGM
キャンプ場でソロキャン少女が襲われた事件って、あんま聞いたことないが、事例あんの??
0454底名無し沼さん (ブーイモ MM03-OYy4)2019/01/31(木) 17:14:28.01ID:5DT/QmC1M
まずソロキャン少女がいねーからな
0455底名無し沼さん (ワッチョイ 5f21-FVje)2019/01/31(木) 17:29:14.23ID:r9eYD+Ci0
ソロキャンしてるおっさんに森であったら普通に怖いw
0456底名無し沼さん (ワッチョイ ff74-vS77)2019/01/31(木) 17:31:52.96ID:GjSCVEt90
少女どころか、少年だってまず見ないわ
0457底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-ksu0)2019/01/31(木) 17:41:12.35ID:H2qqAQPla
ツーリングキャンパー狙いの強姦魔とかいたような?
0458底名無し沼さん (ワッチョイ ff4e-Skvs)2019/01/31(木) 17:56:42.06ID:wFDKqGPC0
防犯対策は大事だよな。
あまり雑誌等にもあげられていないし。
それだけ日本は平和なのかもしれないが、対策準備はこれからは不可欠。
>>455
夜草むらとか、なにかが動いたら気になって寝れないよ。イノシシくらいその辺にいるだろうし。
0459底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2a-Y+C1)2019/01/31(木) 18:15:04.74ID:TaMZmxXa0
>>453
車中泊してて夜中に殺された若い女性は居るぞ
0460底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-NFT1)2019/01/31(木) 18:27:22.97ID:ajKjhbEGM
そうだよな〜。そもそも女子高生1人でキャンプするとか許す家庭があるとも思えんわw
うちの子がそんなこと言い出したら、全力で阻止するわw
0461底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-NFT1)2019/01/31(木) 18:28:21.10ID:ajKjhbEGM
今日、雪の中でソロキャンやる人は神だな。東京も雪らしい
0462底名無し沼さん (ワッチョイ df16-SW53)2019/01/31(木) 18:39:08.34ID:cAI+hzVv0
>>453
山小屋の管理人がテン場に来た若い単独女性を殺して埋めた事件ならあるよ。、たぶん、殺す前後に乱暴したと思われるが。
0463底名無し沼さん (スップ Sd9f-lk+7)2019/01/31(木) 19:00:38.12ID:QgAKbkDQd
>>460
女子中学生の頃から始めていたはずだが?w
0464底名無し沼さん (ブーイモ MM03-OYy4)2019/01/31(木) 19:12:35.38ID:0+gypYW7M
アメリカとか-30℃いってるらしいじゃん
0465底名無し沼さん (ワッチョイ 5f21-FVje)2019/01/31(木) 19:15:49.15ID:r9eYD+Ci0
普通に綿パンやダメージジーンズ履いてたな-30度のシカゴ
0466底名無し沼さん (ワッチョイ ffbc-kMzi)2019/01/31(木) 21:46:55.22ID:Zu+JTK8+0
>>461
ブッシュクラフトとかミリキャンとかの野生児連中はこういう天候こそ本領
まあ「ゆるキャン」ではないのは確かだが
0467底名無し沼さん (ワッチョイ ffa8-Swz7)2019/01/31(木) 22:42:40.81ID:4nvVCaNk0
>>463
しまりん男の娘説
0468底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-0U7Z)2019/02/01(金) 07:14:21.28ID:pOfOjGM+d
でも氷点下10度くらいならテン泊できるっしょ
0469底名無し沼さん (ワッチョイ dfe6-gshI)2019/02/01(金) 07:38:06.39ID:5si+Eq3H0
-30度ってチ○コで釘が打てちゃうな。
0470底名無し沼さん (アウアウカー Sa53-7rp2)2019/02/01(金) 09:12:27.37ID:MpKdrasqa
今夜のドキュメント72時間は冬の富士山のキャンプ場だって
ふもとっぱらかね?
0471底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2b-2Mlf)2019/02/01(金) 10:15:35.17ID:dIHyjJL80
>>470
大野原
0472底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-NFT1)2019/02/01(金) 13:36:28.49ID:agWRPkCtM
大野原?秩父??
0473底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-NFT1)2019/02/01(金) 13:37:57.64ID:agWRPkCtM
すまん、裾野の大野原か
0474底名無し沼さん (ワッチョイ df66-1cI/)2019/02/01(金) 14:53:59.17ID:VhbIp5QP0
今日の午後10:45からNHKでやる番組がゆるキャン好きにはたまらないやつらしい
0475底名無し沼さん (ワッチョイ dfe6-gshI)2019/02/01(金) 16:52:29.88ID:5si+Eq3H0
NHKは見ないはずじゃなかったのか?w
0476底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-NFT1)2019/02/01(金) 18:48:56.72ID:R0fgdq8AM
アフロの妄想から出てきたキャラだし、現実にはソロキャンJKとかはいないわな。みんなの妄想の中に住んでるってことでイイわ
0477底名無し沼さん (アウアウクー MMb3-gshI)2019/02/01(金) 19:18:56.24ID:UwOFdzk1M
あっはい
0478底名無し沼さん (アウアウカー Sa53-2Mlf)2019/02/01(金) 19:51:40.90ID:b7oCA+KHa
今日のNHKのやつでキャンプ用品ポチするやつ多そう
0479底名無し沼さん (ワッチョイ 7f7b-QJcZ)2019/02/01(金) 19:52:48.66ID:k4XfxPk70
NHKをぶ○壊す!
0480底名無し沼さん (ワッチョイ 5f21-FVje)2019/02/01(金) 19:57:57.39ID:M1R2aOFz0
今日おっキャンか
0481底名無し沼さん2019/02/01(金) 20:47:33.16
ドキュメント72時間「真冬のキャンプ場 富士山を眺めながら」
http://www4.nhk.or.jp/72hours/x/2019-02-01/21/19824/1199245/

新年最初の週末、富士山のふもとにあるキャンプ場に密着。
気温は氷点下にもかかわらず、次々と人がやってきてはテントを張る。
「空気が澄んで景色がいい」「虫がいない」という理由から、冬のキャンプも人気なのだ。
たった一人で「ソロキャンプ」に来た会社員。
こだわりのグッズを披露する50代のベテランキャンパー。
20数年ぶりというブームに沸くキャンプ場。
みんな、どんな思いを抱えながら、富士山を眺めるのか。

【語り】鈴木杏
0482底名無し沼さん (ワッチョイ dfe6-YvxG)2019/02/01(金) 21:13:45.96ID:DfIZKdOb0
>>476
大洗あんこう祭の帰りの鹿島臨海鉄道の中で「しまりんは概念」と仲間と話してる奴がいたな
0483底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-Du1s)2019/02/01(金) 21:27:34.94ID:L7AgvG65M
マナーのなってないニワカキャンパーが72時間に出るのかw
0484底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa7-rclh)2019/02/01(金) 21:49:09.02ID:jUabcylx0
早くキャンプブームよ去れ
0485底名無し沼さん (ワッチョイ df66-1cI/)2019/02/01(金) 22:05:53.03ID:VhbIp5QP0
俺は元々キャンプ好きだからブームに乗ってるやつとは違うんだぜ、と必死にアピールしたくなっちゃう小者
0486底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa7-rclh)2019/02/01(金) 22:07:23.58ID:jUabcylx0
NHKのステマお疲れ様です
0487底名無し沼さん (ワッチョイ 5f21-FVje)2019/02/01(金) 22:47:51.20ID:M1R2aOFz0
めちゃ人いるやんw
0488底名無し沼さん (ワッチョイ dfe5-qf6r)2019/02/01(金) 22:50:29.98ID:7/BaVKBm0
ドキュメント72w
0489底名無し沼さん (ワッチョイ dfe5-qf6r)2019/02/01(金) 22:50:49.33ID:7/BaVKBm0
ヒロシはまず来ない
0490底名無し沼さん2019/02/01(金) 22:58:35.21
台湾からコスプレw
0491底名無し沼さん (ワッチョイ 7f16-NFT1)2019/02/01(金) 23:18:50.55ID:KX1TWmn30
日曜日の午後からが穴場かww月曜日はなんやかんや会議があって会社休めんわムリww
簡易ベッドの上に寝ると寒さが緩和するのか。参考になった。
0492底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-Efdl)2019/02/01(金) 23:25:03.60ID:d6l3x2/ua
>>491
簡易ベッド(コット)の下の隙間に冷気が溜まり身体が冷えるからコット下にバッグや上着を収納して更にコットの上にマットかタオルケットみたいなもんを引くと良いです
0493底名無し沼さん (アークセー Sxb3-h12b)2019/02/01(金) 23:38:13.08ID:m36U+yYdx
ナレーションが「なんとキャンプがテーマのアニメがあるらしい」とか言ってたけど、
ゆるキャン全く知らないで真冬のここに取材に来れるのかよw
0494底名無し沼さん (ワッチョイ 7f16-NFT1)2019/02/01(金) 23:44:09.69ID:KX1TWmn30
>>492
おぉ。使ってるんすね。番組に出てたご本人?
0495底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-NFT1)2019/02/01(金) 23:48:36.86ID:uK30zwgPM
皆さん、それぞれ何か抱えて、人生こじらせてる人が多かった印象w 72時間らしくそういう人を多めに出したのか?

医者の卵除いて。

面白かった
0496底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-Efdl)2019/02/02(土) 00:22:17.88ID:P7AOER5da
>>494
本人ではないですねー、コットはキャンプで毎回使っています
しまりんじいちゃんが使ってるカーミットチェアを今度買うぞ
0497底名無し沼さん (アウアウカー Sa53-7rp2)2019/02/02(土) 00:28:12.39ID:KmbTMq09a
>>495
この番組は毎回そうだから、そういう編集方針なんだろう
キャンパーにこじらせてる人が多いわけじゃないと思う

涸沢っていうテント場の回ではドキュメントじゃなく演出?みたいな人も登場してたし
0498底名無し沼さん (JP 0Hdf-RGBm)2019/02/02(土) 01:27:50.71ID:N85auTrSH
>>493
NHKはそういうボカしかたする
さりげなくガルパン立て看板を映しこむ水戸局みたいに
0499底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4c-qf6r)2019/02/02(土) 05:04:12.71ID:FApTddrJ0
>>491
コットは背中がスースーするので寒いぞ
コットの上に毛布を敷くと大分改善する
省スペース派の人はコットの下に予備寝袋を貼り付ける

コットごと寝袋で包めれば最高なんだがな
0500底名無し沼さん (ラクッペ MMf3-9TzW)2019/02/02(土) 05:34:20.85ID:8yWIp0LXM
しまりん柄のコットを出せ
0501底名無し沼さん (ワッチョイ df66-1cI/)2019/02/02(土) 07:24:04.81ID:TDTt0H9d0
>>486
商品でもないのにマーケティングはできないだろ…
0502底名無し沼さん (ワッチョイ 7f16-NFT1)2019/02/02(土) 07:38:02.47ID:yxvEutQK0
しかし、ふもとっぱら、一泊たけーなw
私営?みたいね。
0503底名無し沼さん (ワッチョイ 7f16-NFT1)2019/02/02(土) 07:39:48.29ID:yxvEutQK0
みんなコット使い倒してんのね。コットの人、バイクだったけど、折り畳むと小さくなるのね。
0504底名無し沼さん (ワッチョイ ff08-oIYj)2019/02/02(土) 08:11:29.13ID:UxyN/8T40
コットは下が氷だと凄い
底冷えがかなり緩和されるよ。
0505底名無し沼さん (アウアウカー Sa53-2Mlf)2019/02/02(土) 08:17:30.21ID:+S3ptTo4a
>>504
まじか
0506底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-Du1s)2019/02/02(土) 08:44:26.35ID:tlqqkJ9/M
>>493
NHK見てるジジババがみんなゆるキャン知ってる訳ないだろ
これって寒い冬にキャンプする酔狂な人がいるって前提で流してるんだから
キャンプが好きで金が在るなら冬の方がいいんだけどな
0507底名無し沼さん (ササクッテロレ Spb3-PoJv)2019/02/02(土) 08:57:32.72ID:Vv4gOcxFp
>>498
やってる方は当然知ってるんで企画した訳だけど、番組構成、いわゆる脚本は視聴者に合わせるからねえ
文字通りしか受け取らない人が増えたけど、それくらい察しろというね
0508底名無し沼さん (ワッチョイ dfa8-Swz7)2019/02/02(土) 10:24:30.70ID:iCKizEUO0
>>499
ダウンブランケットをコットの下から上に回して固定すれば良さげ。
ハンモックでやっている写真を見たことがあるわ。
0509底名無し沼さん (ワッチョイ 7f16-NFT1)2019/02/02(土) 11:04:51.20ID:yxvEutQK0
コットイイね。40センチくらいの高さのやつ買ったら、テントの中で寝るまではソファーがわりになりそうw

テントで薪ストーブはハードルありそうだから、イワタニのガスストーブでも買うか
0510底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa9-YvxG)2019/02/02(土) 11:11:06.42ID:gZa5M8Ux0
間をとって石油ストーブにしたら?
0511底名無し沼さん (スッップ Sd9f-oIYj)2019/02/02(土) 11:21:57.34ID:MDbYQab2d
コットは自分の体重で寝袋が潰れて薄くなる所に外気が下から入り込む。
なんでエアマットも併用
0512底名無し沼さん (JP 0Hdf-RGBm)2019/02/02(土) 11:26:27.16ID:fyZ1EjONH
そこでストームクッカーですよ
ガス(OD・CB)ガソリン灯油で調理と暖房できる
アルコール‥そんなものは知らない
0513底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-gshI)2019/02/02(土) 12:17:48.95ID:pVC7xrUVa
野生のニャンコ調達すればヌクヌクやで
0514底名無し沼さん (スッップ Sd9f-Qe+R)2019/02/02(土) 12:26:32.53ID:wS6Sh/aMd
ノミ付きで快適そう
0515底名無し沼さん (ワッチョイ ff25-lk+7)2019/02/02(土) 14:58:23.85ID:kwOFdaZA0
【速報】「ネコが統合失調症の原因になる」大学病院の論文が超話題に! 自殺、精神疾患とも関連
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548984871/

ぬこは危険だ!
0516底名無し沼さん (ワッチョイ ffbc-kMzi)2019/02/02(土) 15:01:38.26ID:gh/sxBjc0
底冷え対策ならコットなんかよりXサーモのほうが遥かに効果高い
コットは夏に涼しくて快適なのとあの寝心地が好きな人向け
0517底名無し沼さん (オッペケ Srb3-an4H)2019/02/02(土) 15:12:47.27ID:OShyNleAr
どうでもいいから続編はよしろや!
0518底名無し沼さん (ワッチョイ 7f79-gdx9)2019/02/02(土) 15:18:33.00ID:rk6sIp1b0
本編連載中なのに続編?
アニメなら2期を希望するトコだよな
0519底名無し沼さん (ワッチョイ 7f64-k1OJ)2019/02/02(土) 15:51:11.55ID:LLP4IuBs0
>>509
ハイコットはテント選ぶぞ
置く場所によっては寝ると顔が幕につきそなくらいになる
0520底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-NFT1)2019/02/02(土) 15:59:34.86ID:Q1E2KmooM
このクソ寒い中キャンプやって、風邪ぶっこいて寝込んだ奴いねーのか?
0521底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-NFT1)2019/02/02(土) 16:01:10.25ID:Q1E2KmooM
コットは昭島のアウトドアビレッジに今度見に行きますわ〜

ムーンライトのテント、カタログ見ると春ー秋用なのね。
0522底名無し沼さん (アウアウオー Sa7f-Sxw+)2019/02/02(土) 16:07:55.14ID:7xyxUbQxa
冬用=雪中でも使える
とほぼ同義ですもの
0523底名無し沼さん (JP 0H83-RGBm)2019/02/02(土) 16:48:34.27ID:rXEfk3p1H
アウトドアビレッジで見てREIで買う

敵討ちみたい‥
でもその方がかなり安いしな
0524底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4c-qf6r)2019/02/02(土) 19:21:57.05ID:2WiNrGAf0
>>519
もうコットの上にテント立てれば良いんじゃね?
吊るすのは場所を選ぶから足付きのポータレッジとかあればいいのに
0525底名無し沼さん (ワッチョイ 5f21-FVje)2019/02/02(土) 19:27:53.71ID:m6oGKHWM0
上げ床のテントあったらまあまあ需要ありそう
軽い傾斜も調整可能ならなおよし
0526底名無し沼さん (ワッチョイ 7f24-OO+1)2019/02/02(土) 20:03:52.49ID:RAcUiF8D0
コットテントというものがすでにあってだな
0527底名無し沼さん (ワッチョイ ff08-oIYj)2019/02/02(土) 20:04:45.46ID:UxyN/8T40
低いのならコットテントセット持ってる。
0528底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc7-i9IT)2019/02/02(土) 20:08:13.38ID:EuSWrp/50
テントコット一向に流行らないね
0529底名無し沼さん (JP 0Hdf-RGBm)2019/02/02(土) 20:18:25.12ID:mUtSSdjsH
tentsileが平地で建てられたら‥
0530底名無し沼さん (ワッチョイ ff74-vS77)2019/02/02(土) 20:19:22.89ID:jF7L7Fmv0
コット持ってくる人間の趣向に、コットテントの狭さが全く噛み合っていないからな
0531底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4c-qf6r)2019/02/02(土) 20:33:14.27ID:2WiNrGAf0
>>528
テントコットと呼ばれるものは大抵重いからな
ただ、へリックスがコットをテントに出来るキットを出したので変化があるかもな

俺はテントの下にコットを設置している
テントが傷まないのがいい
0532底名無し沼さん (ワッチョイ ff25-wV4M)2019/02/02(土) 21:06:58.89ID:fKe5jz/r0
ヒーター付きテント
ボックスラーメン構造の自立フレームで
強度と居住性を大幅UP!!
頑丈な天板で雹が降っても大丈夫!!
手元で温度調節できるリモコンつき!!
0533底名無し沼さん (ワッチョイ ff74-vS77)2019/02/02(土) 21:08:54.54ID:jF7L7Fmv0
>>532
こたつやないか!
0534底名無し沼さん (ワッチョイ 5f21-FVje)2019/02/02(土) 21:55:24.22ID:m6oGKHWM0
コッテントってあるんだw
0535底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-Efdl)2019/02/02(土) 22:27:34.81ID:/S+nMMfLa
ムーンライト2にハイコット入れてる
天井低くて狭い所が大好きなんだ
0536底名無し沼さん (ワッチョイ ff25-lk+7)2019/02/02(土) 23:26:17.69ID:kwOFdaZA0
>>535
貴方CMの人?
0537底名無し沼さん (ワッチョイ df16-SW53)2019/02/02(土) 23:58:13.51ID:ovkhF4UL0
名付けて、フセインの寝床!
0538底名無し沼さん (ワッチョイ 7f16-NFT1)2019/02/03(日) 09:08:42.05ID:6hlwNXod0
やっぱ、ワンポールテントに薪ストーブ、石油ストーブ、コットでコンプリートなの?
薪ストーブは煙突の処理が難しそう。あれ素人には無理かな。それこそガチキャン△
0539底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4c-qf6r)2019/02/03(日) 09:54:47.01ID:cEENHM+L0
ワンポールなら
ポールを煙突にすれば良いでしょ
0540底名無し沼さん (ラクッペ MMf3-K+61)2019/02/03(日) 12:34:06.19ID:KdGI9iAcM
天災現る
0541底名無し沼さん (ワッチョイ 5f21-FVje)2019/02/03(日) 14:08:42.67ID:P0aRdNkL0
これは暖かそう
https://i.imgur.com/fpEi8Qr.jpg
0542底名無し沼さん (ワッチョイ ff74-vS77)2019/02/03(日) 14:42:39.78ID:01aztXJb0
>>541
家じゃんw
0543底名無し沼さん (ワッチョイ 5f6b-rcyA)2019/02/03(日) 14:55:42.76ID:0SLOkk+O0
耐熱テントの登場を待たねばならない
0544底名無し沼さん (ワッチョイ 5f6d-qf6r)2019/02/03(日) 15:15:40.98ID:Cc4lpVpE0
初心者だけどワンポールテントに薪ストーブ、コットで冬キャンプしてるよ
煙突の処理はググればいくらでもやり方書いてある
薪ストーブは暖かいし火で癒されるけど設営めんどくさいし配置が難しいから石油ストーブの方がなにかと楽だよ
0545底名無し沼さん (アウアウカー Sa53-7rp2)2019/02/03(日) 16:43:49.37ID:3gsKGqisa
>>541
もはやゲルだろコレ
0546底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-NFT1)2019/02/03(日) 17:27:03.90ID:jRaWevk+M
>>544
おお、そうなのか。テントの中石油ストーブにして、薪ストーブはテントの外にするかな。ガラス越しに見る薪ストーブの火に憧れる。

テントの中で一晩中石油ストーブって、死んだりしないの?換気は隙間風だけで充分?
0547底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-NFT1)2019/02/03(日) 17:28:47.83ID:jRaWevk+M
>>539
その煙突をペグで固定とか???
0548底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-NFT1)2019/02/03(日) 17:33:47.96ID:jRaWevk+M
あー、薪ストーブでほうとう作って、富士山観ながら食いてえ〜。笑Sの薪ストーブ買おっと
0549底名無し沼さん (ワッチョイ 5f6d-qf6r)2019/02/03(日) 17:35:16.24ID:Cc4lpVpE0
>>546
外は無理に薪ストーブ使わなくても焚き火でいいんじゃない?
テント内は一酸化炭素警報機は必須
それプラス適度に換気して寝るときは消してる
0550底名無し沼さん (ワッチョイ 7f79-gdx9)2019/02/03(日) 17:37:58.28ID:BiYnzhea0
気になるんならキャンプ用の一酸化炭素チェッカー使えよw
0551底名無し沼さん (ワッチョイ dfe6-gshI)2019/02/03(日) 18:30:02.10ID:fkJAjdm60
テントから顔を出して寝ると良い。
0552底名無し沼さん (ワッチョイ 7ff3-Du1s)2019/02/03(日) 19:32:56.26ID:dL2wQTUo0
>>541
実際それしてるキャンパー居るけどな
0553底名無し沼さん (ワッチョイ 7f16-NFT1)2019/02/03(日) 22:17:59.83ID:6hlwNXod0
>>551
朝起きたら、鼻と口の周りに、逆つらら出来てそう。
0554底名無し沼さん (ワッチョイ ffa8-Swz7)2019/02/03(日) 22:46:01.17ID:XU992PpL0
鼻の穴で鼻水が凍って窒息死とか
0555 ◆JPvdfpxSsg (アウアウカー Sa53-DXtF)2019/02/03(日) 22:59:17.68ID:FZFPBEF9a
超コンパクトな薪ストーブあるよね。
555ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になるッ!てあッ!
0556底名無し沼さん (ワッチョイ 5ff3-o/gE)2019/02/03(日) 23:17:41.93ID:tvU7fsfD0
GWふもとっぱらやばいなもう予約△の日がある
予約できたからいいがこれは難民キャンプになるのか!?
一回はいってみたいから予約したが受付渋滞とかあるとか
心配だ
0557底名無し沼さん (ワッチョイ ff74-vS77)2019/02/03(日) 23:19:18.39ID:01aztXJb0
>>556
受付は渋滞するし難民キャンプなのは確実だよ
安心しろ
0558底名無し沼さん (ワッチョイ 5ff3-o/gE)2019/02/03(日) 23:26:20.50ID:tvU7fsfD0
>>557
やはりそうかぁ田舎者だからパーソナルスペース狭いのはきついが
一回くらいふもとっぱらいってみたいから覚悟して行ってきます
2ルームにタープなんだけど陣幕欲しくなるなぁ
0559底名無し沼さん (ワッチョイ df08-OYy4)2019/02/03(日) 23:30:24.40ID:/BYb0AF/0
GW避けるという選択肢はないんかい
0560底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc7-i9IT)2019/02/03(日) 23:48:28.27ID:AIFE0KLz0
ふもとっぱら平日行くとまあまあ快適
0561底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa9-YvxG)2019/02/04(月) 00:04:31.81ID:qjcwMlJj0
今年こそふもとっぱらでキャンプしたい
0562底名無し沼さん (ワッチョイ df16-YvxG)2019/02/04(月) 02:56:40.32ID:WlVinwBC0
GWにふもとっぱらはキツいな
超繁忙期は区画サイトでえーやん
0563底名無し沼さん (ワッチョイ 7f16-NFT1)2019/02/04(月) 06:10:07.68ID:hf4eOwLQ0
最終日は空いてるんじゃね?
0564底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbc-gytJ)2019/02/04(月) 08:22:46.96ID:+d9+0c2y0
>>495
親父が「6年の大学なんで」て言う時なんか誇らしげに見えたのは俺だけだろうと思うが、
息子が「言うなよ」的に親父にチョップ入れてた気持ちはわかる。
0565底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-NFT1)2019/02/04(月) 09:22:52.42ID:g4VY8J5YM
親父も医者なんじゃね?自慢臭はプンプン感じたよ

子供もあの歳になると、反抗期もなくて一緒に行動するのかな。逃げ場がなくて子供としては嫌がりそうだが
0566底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-nk3K)2019/02/04(月) 10:06:18.82ID:flcFS9Qvd
テントコットじゃなくて
テントをかさ上げできる
テントの大きさのコットが欲しい
高さは5センチくらいでいいから
0567底名無し沼さん (ワッチョイ df66-1cI/)2019/02/04(月) 14:52:12.88ID:yq7LUCeN0
お父さんが息子自慢とか微笑ましいやんけ
0568底名無し沼さん (ワッチョイ 7fe9-Xncp)2019/02/04(月) 16:05:46.18ID:AHbBJfSx0
>>566
パレットとかスノコをひいたらいいかも
0569底名無し沼さん (ラクッペ MMf3-YvxG)2019/02/04(月) 16:22:29.18ID:t4ZZ97ieM
桟木とコンパネ持って行って簡易ウッドデッキ組めばいいんじゃね?
高さも自由にできるし
0570底名無し沼さん (ワッチョイ 7fac-vS77)2019/02/04(月) 16:25:44.97ID:/xsVAFt30
バンガローでも借りた方が早いんじゃないか
0571底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbc-gytJ)2019/02/04(月) 16:54:41.67ID:+d9+0c2y0
>>565
親父は医者じゃない感じだったけどな。
サラリーマンで息子が医学部のパターンでは?
でないとあんな自慢臭はしないよ。
息子としては卒業出来るか、国家試験通るかってビクビクで、
その関門を抜けないとただの人以下になるんだから、決まるまであんまり浮かれるなよって意味のチョップだったと思うよ。
0572底名無し沼さん (ワッチョイ 7f79-gdx9)2019/02/04(月) 17:11:30.95ID:UcDBwOlP0
バンガローでがんばろー
0573底名無し沼さん (ワッチョイ 7f7b-QJcZ)2019/02/04(月) 17:32:50.65ID:NFYPb5q00
6年の大学は医学部だけでなく獣医学部や最近は薬学部の一部がそうだ
0574底名無し沼さん (ワッチョイ 5f63-aEF9)2019/02/04(月) 17:36:56.36ID:9+0aKSzL0
毎年GWの平日を狙って親子でキャンプに行っていたが今年はだめだわ
今日の9時から5月分の予約開始したがつながったのは11時。聞くところによると15分で埋まったって
10連休制度とリンちゃん効果で今年は諦めるかな・・・
0575底名無し沼さん (ワッチョイ 7f64-k1OJ)2019/02/04(月) 17:46:30.58ID:D3IkHTI80
>>573
最近じゃなく昔から
0576底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-NFT1)2019/02/04(月) 18:09:36.34ID:ATee5mcgM
>>571
ほほう、なるほど。

親父がサラリーマンで私立医大行かせたとすると、息子は親父に頭上がらんな〜

とか
0577底名無し沼さん (ワッチョイ df70-Q7CW)2019/02/05(火) 07:45:04.97ID:cJlh9Oyj0
>>575
薬学部が6年制になったのは2006年らしいから
最近かどうかはともかく昔からってとこはないんじゃない?
0578底名無し沼さん (ワッチョイ dfaf-89tl)2019/02/05(火) 08:08:10.60ID:L3KxTOMo0
歯学部も昔から6年。
医者なんて自慢にならんだろうに。ソースは俺。
0579底名無し沼さん (ワッチョイ dff3-I5Ub)2019/02/05(火) 08:27:54.05ID:H8C47Phq0
自慢して良いとは思うが言うほど楽しい人生でないのは知ってる
自慢してリスペクトされるくらい許してやれって感じ
0580底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-NFT1)2019/02/05(火) 09:22:41.97ID:HiYLqOkcM
開業して軌道に乗ったら良いんだろうけど、勤務医は無茶苦茶キツイらしいね。超ブラックなイメージ。
0581底名無し沼さん (ワッチョイ 7f79-gdx9)2019/02/05(火) 09:44:48.15ID:70Krh9mq0
開業なのか勤務なのか
0582底名無し沼さん (ワッチョイ 7f79-gdx9)2019/02/05(火) 09:46:53.78ID:70Krh9mq0
開業医は口コミ7、立地3
0583底名無し沼さん (ササクッテロラ Spb3-B6tH)2019/02/05(火) 12:26:28.16ID:MgJiJU6Ep
開業して患者来なかったら
0584底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-SIJ6)2019/02/05(火) 14:55:42.70ID:RwwUMXvEd
フモト・ノ・ハラ
0585底名無し沼さん (スップ Sd9f-VkT9)2019/02/05(火) 15:28:35.48ID:m4VEcuced
この時期に車で四尾連湖とか行こうと思ったらスタッドレス必須なのかな
今週末か来週末行ってみようかと
0586底名無し沼さん (ワッチョイ 7f6b-S1Ul)2019/02/05(火) 15:42:45.48ID:1iVQMos+0
富士のまわりもだいぶ空き家が増えてるだろ
地方はどこへいっても年寄りばかり
もうすぐ日本の女の半分は50代以上になる
もうダメじゃね この国
0587底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-NFT1)2019/02/05(火) 16:08:12.16ID:XHitz3LPM
先週末山中湖近辺走ったけど、幹線道路から外れると、道路に残雪あるよ。夜は確実に凍結。スタッドレス必須だろ
0588底名無し沼さん (ワッチョイ 5f20-bmO5)2019/02/05(火) 16:33:26.11ID:hEtOH+Vs0
日中日陰になるところは危ないからスタッドレス履いてても安全運転で
地元の馬鹿が舐めた運転して横転とかよくある
0589底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-NFT1)2019/02/05(火) 18:05:44.65ID:XHitz3LPM
深夜に山中湖から道志道通って東京まで帰ったけど、前の車がコーナーでツルっと1車線分ワープしてびびった。
0590底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbc-gytJ)2019/02/05(火) 18:12:10.46ID:fj9gZnie0
>>576
九州の6年制大学って言ってたから九大、長崎、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島のどれかだと思う。
私立は産業医科大、福大だけど、あの感じでは国立の医学部だと思う。
0591底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-NFT1)2019/02/06(水) 12:08:42.55ID:uyWZp8n8M
志摩リン、テントに薪ストーブ導入して欲しい。ムーンライトじゃ無理か
0592底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-NFT1)2019/02/06(水) 12:09:30.35ID:uyWZp8n8M
そもそも原チャじゃ無理だな
0593底名無し沼さん (ササクッテロラ Spb3-B6tH)2019/02/06(水) 12:24:11.00ID:TL6+ak8wp
次はラングラーだろ
0594底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-lk+7)2019/02/06(水) 13:12:10.30ID:d/pbyo0fd
>>592
折り畳めるチタン製の小型薪ストーブなかったっけ?
0595底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-rclh)2019/02/06(水) 14:48:11.35ID:cTX7Z+Gpa
>>594
テンマクのチタンストーブが気になるけど、レビュー少なくて怖い
0596底名無し沼さん (ワッチョイ 5f9e-t8y0)2019/02/06(水) 23:10:21.96ID:S3IVCxnP0
タープも張れよ
0597底名無し沼さん (ワントンキン MM52-4ziz)2019/02/07(木) 11:30:46.83ID:csM3afgEM
>>594
笑’sが出してたかな?薪ストーブのフルチタンは無いか
そもそもあってもすぐ売り切れちゃう
0598底名無し沼さん (ワントンキン MM52-4ziz)2019/02/07(木) 11:31:51.27ID:csM3afgEM
レビューが少ないのは怖いね。そこそこ値も張るわけで
0599底名無し沼さん (ワッチョイ 826b-OF6d)2019/02/07(木) 12:16:53.49ID:ldZWVESU0
耐久性がないから2シーズン使えればいいほう
一回火を入れたらベッコベコ
0600底名無し沼さん (ササクッテロラ Spd1-EJ9A)2019/02/07(木) 12:19:19.88ID:RFeEc9Ztp
3mmの鉄板で作ればええやん。
0601底名無し沼さん (ワントンキン MM52-4ziz)2019/02/07(木) 12:31:01.02ID:csM3afgEM
>>599
マジ?チタンのが?
0602底名無し沼さん (ワッチョイ 826b-OF6d)2019/02/07(木) 12:40:08.94ID:ldZWVESU0
マジ ベコるのはデフォ
0603底名無し沼さん (アウアウカー Sa49-Jag9)2019/02/07(木) 13:00:59.04ID:CIC06Bgfa
薪ストーブは本体とテントの両方に
薪の用意もあるからなあ
広葉樹が現地調達できればいいけど運搬含めてかなり大変
0604底名無し沼さん (ワッチョイ 92ac-feI+)2019/02/07(木) 13:59:59.58ID:++KXgXha0
>>599
これは気になるレビュー
ベコベコはハマらなくレベルなの?見た目の問題ならどうでもいいが
0605底名無し沼さん (ワントンキン MM52-4ziz)2019/02/07(木) 16:57:07.63ID:csM3afgEM
自宅に薪ストーブか暖炉入れたかったが後付けは表面その他で困難って話もあり、キャンプで薪ストーブやりゃイイやと考えてるんだけど。車、テントに横付けできるとこじゃないと運搬は大変そう。一泊して10時にチェックアウトとかしんどいね
0606底名無し沼さん (ワントンキン MM52-4ziz)2019/02/07(木) 16:57:33.68ID:csM3afgEM
費用面
0607底名無し沼さん (ワッチョイ 9183-o0yI)2019/02/07(木) 18:49:40.39ID:6EZsmsuY0
トヨトミのレインボーじゃあかんのか?
あったかいぞ
0608底名無し沼さん (ワンミングク MM52-VtE+)2019/02/07(木) 19:12:04.40ID:iGDt3ywfM
俺はフジカハイペット派
フッジカちゃ〜ん
0609底名無し沼さん (ワンミングク MM52-4ziz)2019/02/07(木) 19:12:47.99ID:451kumqgM
そだね。テントの中は石油ストーブにして、表では焚火が気軽でイイわな
0610底名無し沼さん (ワッチョイ e1af-+3+T)2019/02/07(木) 19:54:41.73ID:EofWGW9e0
壁に二個穴をあけて防火のメガネ石入れて、家の中にレンガの壁とマントルピース作るだけ。特別なところだけ業者に頼んで、あとは自分でやれば大した値段はかからない。
それも含めテントで薪ストーブの練習は悪くはないが。
0611底名無し沼さん (ワッチョイ f916-8Bf3)2019/02/07(木) 21:20:38.19ID:pCniQV/40
>>609
ベストチョイスだと思う
石油ストーブは倒しても灯油が漏れないタイプなら何でもいいしエコファン載せて快適運用
0612底名無し沼さん (ワッチョイ 9138-/S9r)2019/02/07(木) 22:33:16.60ID:9MLy/zb50
そんなことするくらいなら、自宅に籠もってればいいのにと思ふ。大体石油ストーブなんてアウトドアとはかけ離れてるよ。排気が臭いし。
0613底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-S4RG)2019/02/07(木) 23:24:41.55ID:JQ3arqXSa
なぜ?外でするのが良いんじゃない
0614底名無し沼さん (ワッチョイ 9138-/S9r)2019/02/07(木) 23:31:31.08ID:9MLy/zb50
変態露出狂乙。

というのは冗談だが、この時期のアウトドアが寒いのは当然として、その寒さを堪能するのがいいんじゃないかと思う次第。文明の利器を持ち出して寒さ回避するならいったい何が目的なのかと。
0615底名無し沼さん (ワッチョイ 2543-OF6d)2019/02/07(木) 23:40:02.17ID:++KXgXha0
文明の利器を使って無理矢理快適空間を作り出して優越感に浸るのがキャンプじゃないのか
自然と一体になりたいならキャンプといわず山でビバークでもするといい
0616底名無し沼さん (ワッチョイ 6e74-feI+)2019/02/07(木) 23:43:15.59ID:OiRGpUMq0
> 優越感に浸る
自然に対してマウントを取ってたのか
道理で昨今、流行るわけだ
0617底名無し沼さん (ワッチョイ 9138-/S9r)2019/02/07(木) 23:51:38.41ID:9MLy/zb50
>>615
文明の利器を使って無理矢理快適空間を作り出した集大成が、あなたが生活している街でしょう。
0618底名無し沼さん (ワッチョイ 2543-OF6d)2019/02/08(金) 00:09:00.23ID:542buqm50
>>617
じゃあ聞くけど石油ストーブがダメであなたが使ってるであろう別の保温装備がOKの理由は何?
全裸で雪濠に草でも敷いて寝てるの?
0619底名無し沼さん (ワッチョイ 9138-/S9r)2019/02/08(金) 00:29:09.53ID:YNz452C00
>>618
俺の基準は自分が背負って持っていけるかどうかだな。
0620底名無し沼さん (ワッチョイ 72c7-WjgU)2019/02/08(金) 00:33:23.44ID:KYj5xPYC0
まーキャンプのスタイルなんて人それぞれだ
誰が正しいなんてないよ
ただ1つ聞きたいのは石油ストーブの排気ってなんだ?
別に石油ストーブそんな臭わないぞ
0621底名無し沼さん (ワッチョイ 222b-woQ4)2019/02/08(金) 00:33:36.18ID:foSRwpqh0
電気を使うか否かで考えたけど乾電池使うものは結構使ってるなぁって
0622底名無し沼さん (ワッチョイ 9138-/S9r)2019/02/08(金) 00:35:32.55ID:YNz452C00
>>620
すまん石油ファンヒーターを想像してた。
0623底名無し沼さん (ワッチョイ 2543-OF6d)2019/02/08(金) 00:38:52.70ID:542buqm50
>>619
俺はキャンピングカーでもグランピングでもなんでもいいしキャンプの楽しみの半分は道具使って遊ぶことだからそりゃ話合わんな
キャンプ性の違い
0624底名無し沼さん (ワッチョイ 6e08-Wvqb)2019/02/08(金) 00:57:50.95ID:3wnF386Z0
岩谷のカセットガスファンストーブはギリギリOKかしら?
0625底名無し沼さん (ワッチョイ f916-8Bf3)2019/02/08(金) 02:33:59.57ID:rSa+Dm5i0
薪燃やす方が臭いから薪ストーブは当然アウトだな
0626底名無し沼さん (ワンミングク MM52-4ziz)2019/02/08(金) 07:09:05.25ID:WMB7kP1hM
焚火ははぜて火の粉で洋服に穴空くし、煙の直撃で服がすす臭くなる。薪ストーブは煙突あるし、臭いは付きにくそうだし、火の粉が飛ばないのか?
0627底名無し沼さん (スップ Sd82-QV4H)2019/02/08(金) 07:24:08.97ID:7dub1iNqd
もう部屋でストーブつけとけばいいじゃんw
0628底名無し沼さん (ワンミングク MM52-4ziz)2019/02/08(金) 08:36:55.32ID:WMB7kP1hM
キャンプ行くのやめとくかww
寒いところに行って、温泉入ったり、暖かいもの飲んで喜ぶ マッチポンプを楽しむのがキャンプだとリンちゃんに教えてもらったわけだがw
0629底名無し沼さん (ブーイモ MMf6-BQRi)2019/02/08(金) 10:34:30.17ID:TkBimwpgM
薪ストーブええよ、ガンガン焚いても火の粉飛ばないし、煙突しっかり高くしとけば煙浴びないし
ガラス窓から炎眺められるし、湯沸かしも料理も出来る
住宅地で煙流せないし、台所で鉄パン油煙モクモクさせたら怒られるから、薪ストーブ焚いて鉄パン使いたいが為に泊まりやデイ行ってるような感じ
0630底名無し沼さん (アウアウカー Sa49-aoa9)2019/02/08(金) 10:57:27.70ID:vR2nxUSUa
>>574
どこのキャンプ場?
0631底名無し沼さん (ワンミングク MM52-4ziz)2019/02/08(金) 12:07:38.34ID:WMB7kP1hM
>>629
オレはそれを妄想で考えてた。実践してるんだ。羨ましい
0632底名無し沼さん (オッペケ Srd1-zMgn)2019/02/08(金) 12:13:16.67ID:WzREF2bUr
>>630
三重県の海沿いエリアですわ
GWだししょうがないっすねwww
0633底名無し沼さん (スッップ Sd22-q4ok)2019/02/08(金) 12:19:58.18ID:VViJkdUGd
連休はどこ行ってもアホみたいに混むから大人しくへやキャンしとけ
0634底名無し沼さん (スップ Sd22-3mLn)2019/02/08(金) 12:34:12.82ID:zURGzVhUd
>>629
子供がいるなら情操教育に良さそうね

ど田舎に住んでた自分の子供時代は家に五右衛門風呂があったので薪焚きは当たり前だったが
都会に住んでる今は煙出すこと自体が出来ないからなー
0635底名無し沼さん (ワッチョイ 826b-OF6d)2019/02/08(金) 12:34:18.89ID:AWpVj8IW0
土曜は雪だからガラガラだろう
テントをお座敷にしてホットカーペットの上にフェイクファーのカーペット敷いて
薪ストの前で一日中セックスする予定
0636底名無し沼さん (ワントンキン MM52-VtE+)2019/02/08(金) 12:38:13.92ID:gGVGTMHxM
>>632
もしかして越賀の志摩オートキャンプ場?
0637底名無し沼さん (ワッチョイ 2563-zMgn)2019/02/08(金) 17:33:11.02ID:Ccf8R6vp0
>>636
もうちょい南の紀伊長島
0638底名無し沼さん (アウアウカー Sa49-xM22)2019/02/08(金) 17:58:31.76ID:Hjq9Micha
しまりんに掛けたのだろう
0639底名無し沼さん (ブーイモ MM22-BQRi)2019/02/08(金) 22:18:14.21ID:zNIXUV+8M
>>631
ホンマの時計型ストーブあたり買ってみたらいいよ、セットでも買いやすい、嵩張るけど
そこに長い煙突1つくらい足してロープ張れば、煙はほぼ届かなくなるしね、やってみたらさほど手間じゃなかった
座椅子と鹿番長のアレと鉄パンとストーブ持ってデイキャンへゴーだ!
薪は現地調達でも買ってもいいし、オガライトなんかも使いやすくてオススメ
0640底名無し沼さん (ワッチョイ 2543-OF6d)2019/02/08(金) 22:50:54.83ID:542buqm50
そんな時出会ったのがバイオコークス
0641底名無し沼さん (オッペケ Srd1-cQjC)2019/02/08(金) 22:56:30.01ID:mLlwz8X7r
つーか二期いつやねん(笑)
0642底名無し沼さん (ワッチョイ 3108-E+M8)2019/02/08(金) 22:57:14.75ID:h2BDfKgo0
>>614
まだやねん
0643底名無し沼さん (ワンミングク MM52-4ziz)2019/02/09(土) 08:11:26.97ID:0isZLih+M
>>639
ホンマの時計型、安いよねw
0644底名無し沼さん (スフッ Sd22-72VQ)2019/02/09(土) 11:47:31.14ID:dwQEgr6Pd
今NHKでキャンプ特集やってるな
0645底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-S4RG)2019/02/09(土) 11:50:49.82ID:Y4zs5qzMa
ナデシコが出てたなw
0646底名無し沼さん (ワッチョイ 915b-ZFeD)2019/02/09(土) 12:59:01.63ID:YN8qZ9Sy0
庭でレインボーストーブ使ってボルシチの下ごしらえしてるんだが、これってお湯沸騰させる火力ないのな
温度計入れたら77度とかいう最高の茹で温度で、澄んだ黄金色の茹で汁ができた
ビーツ自家栽培、野菜自家栽培のボルシチをりんちゃんに食べさせてあげたい
0647底名無し沼さん (ワッチョイ d1e5-/WZR)2019/02/10(日) 03:34:34.42ID:UCM9nyk10
ダイソーの電球型LEDライトがSNS上で話題となっています。ダイソーの電球といってもいろいろなタイプがありますが、
なかでもUSB電源でパソコン等につなげることができるタイプは、「災害時にも役に立つのでは」と注目を集めています。

編集部でも点けてみた。→かなり明るい!

話題となっているのは、明るさ150ルーメン、1.2mのUSBコード付電球型LEDライトです。ツイッターでは、


「明るくてテント内照明で使い勝手良い!」
「12時間使ってもバッテリー消費は3500mAh程度でコンパクトなモバイルバッテリーと組み合わせると
ペットボトルランタンとかやって喜んでるのがアホらしくなるレベル。買って損なし」
「モバイルバッテリーで点く。キャンプはもちろん、車で簡単な作業をする時や防災用品にも最適」

と好評です。
0648底名無し沼さん (ワッチョイ 0216-4ziz)2019/02/10(日) 17:43:24.06ID:LPFS7NYk0
フジカの石油ストーブ発注した。薪ストーブはもう少し考える。焚火台は安定のスノーピークのLサイズw
0649底名無し沼さん (ワッチョイ c54c-/WZR)2019/02/10(日) 18:38:17.60ID:ouXmh6820
>>647
あれは明るくていいよね
テント内では明る過ぎると思うけど、まあ人それぞれだからね

あれの素晴らしい所は全てのチップに抵抗が付いているので
好きなだけ切断して明るさを減らせる所だね
そうする事で消費電力も減るのでもっと便利になる

あと解体すればわかるけど薄い板一枚なのでどこにでも取り付けられる
0650底名無し沼さん (ワッチョイ e1ed-OF6d)2019/02/10(日) 19:44:34.04ID:rHatSipq0
>>648いつ頃届くよ?w
0651底名無し沼さん (ワッチョイ 0216-4ziz)2019/02/10(日) 20:10:22.55ID:LPFS7NYk0
>>650
春先orzまぁ4月頃の軽井沢あたりで使ってみるわ〜
0652底名無し沼さん (ワッチョイ c264-d5KI)2019/02/10(日) 20:31:22.84ID:OagKnEoY0
フジカ良いよ
反射板無いストーブと比べると暖かさ全然違う
あと見た目のバランスも最高だと思う
レインボーも持ってるけど、こっちは火が凄く綺麗だけどフジカと比べると全然暖かくない
0653底名無し沼さん (アウアウカー Sa49-EMYN)2019/02/10(日) 21:08:47.70ID:t0LHN2mWa
身延山のイベントいくやついるん
0654底名無し沼さん (ワッチョイ 3108-E+M8)2019/02/10(日) 21:21:52.38ID:qV7+vbDJ0
身延に行き過ぎてもう帰依しそうだわ
0655底名無し沼さん (ワッチョイ 72c7-WjgU)2019/02/10(日) 22:12:34.98ID:Qkn+Q2Xg0
>>651
でも2ヶ月で届くんだね
冬も終わりで手に入りやすくなるねこれから
0656底名無し沼さん (ワッチョイ e1af-8k1R)2019/02/10(日) 22:21:09.55ID:gte+lEIG0
>>649
> 全てのチップに抵抗が付いているので
> 好きなだけ切断して明るさを減らせる

純粋に疑問だが、抵抗はどう繋がっててどういう役割を果たすんだろう?
LEDの明るさは基本的にPWMで調整するもんだと思ってた。
0657底名無し沼さん (ワッチョイ 25a9-8Bf3)2019/02/10(日) 22:21:50.04ID:ZlOU/zRg0
>>648
フジカと焚き火台Lなら次はジカロテーブルだな
俺は買ったよ
0658底名無し沼さん (ワッチョイ 2296-n8hb)2019/02/10(日) 22:31:28.72ID:9xpe8coH0
>>656
普通にLEDと直列につないで抵抗分割で電圧調整
0659底名無し沼さん (ワッチョイ 4116-drk2)2019/02/10(日) 22:40:17.37ID:pWV9oc8L0
流入電流から逆算して印加電圧をコントロールするのに  かな
非線形素子だからカーブの交点を求める幹事
0660底名無し沼さん (ワッチョイ 02a7-hmOx)2019/02/10(日) 22:42:04.16ID:jCvU3U/T0
>>658
抵抗を抜くと明るくなる:分かる

切断して明るさを減らせる:???
0661底名無し沼さん (ワッチョイ 4116-drk2)2019/02/10(日) 22:44:49.39ID:pWV9oc8L0
電源-LED-抵抗-グランド が並列に並んでるから 適度に回路ぶった切って
点灯するLEDの個数を間引いて全体として暗くなる
ってことじゃないかな? 現物見てないのでわからんけど
0662底名無し沼さん (ワッチョイ 02a7-hmOx)2019/02/10(日) 22:51:32.25ID:jCvU3U/T0
>>661
なるほど分かりやすい説明サンクス
led単体の輝度を絞るんじゃなくて数を殺して全体の輝度を落としてるのかな

でもそれだと抵抗の有無関係ないような。。。
足のないチップLEDで切れる配線ないのかな
0663底名無し沼さん (ワッチョイ 0216-4ziz)2019/02/10(日) 23:19:52.31ID:LPFS7NYk0
>>657
モノ増えすぎちゃうなぁ。その前にモンベルのダウンハガーでも買うか、、。
0664底名無し沼さん (ワッチョイ 0216-4ziz)2019/02/10(日) 23:22:06.37ID:LPFS7NYk0
>>652
キャンプ以外に自宅でも使えるし、長年使えそうだしね〜
0665底名無し沼さん (ワッチョイ 020d-Bwin)2019/02/10(日) 23:42:44.77ID:X68teuWI0
>>662
元に戻す時、チップ抵抗なら半田付けしやすいけど、LEDだと熱破壊が怖いし、パターン切っちゃうのは戻すのがつらいとかありそう(適当)
0666底名無し沼さん (ワッチョイ 2296-n8hb)2019/02/11(月) 00:17:23.04ID:2xDLVgko0
>>662
複数のLEDをまとめて1つの抵抗に繋いでるんじゃなくて、1つのLEDにつき1つの抵抗があるってことだろ?
それくらい分かれよ、バカ
0667底名無し沼さん (ワッチョイ 2296-n8hb)2019/02/11(月) 01:46:34.20ID:2xDLVgko0
>>660
>抵抗を抜くと明るくなる:分かる

お前は何にも分かってない
「抵抗を抜くと消える」だ。バカ
0668底名無し沼さん (ワッチョイ 8df3-cgX+)2019/02/11(月) 02:01:16.50ID:FupDixMJ0
>>656
PWMの調光回路なら、2回路入りのオペアンプで
作れるね。
0669底名無し沼さん (ワッチョイ f916-8Bf3)2019/02/11(月) 02:03:23.86ID:Dqbdj9lY0
全然ゆるくない話になってるな・・・
0670底名無し沼さん (ワッチョイ c54c-/WZR)2019/02/11(月) 05:48:48.19ID:jXZyZnAD0
>>665
単に暗くするだけならLEDを隠せばいいんだけど
それでは電力を無駄に消費してしまうからね
1個100円と言う魅力を利用して大胆に回路をぶった切りましょう
0671底名無し沼さん (ワッチョイ 2563-FRqh)2019/02/11(月) 06:13:17.36ID:MmRvo72H0
マジックで黒く塗る
0672底名無し沼さん (ラクッペ MM41-XATL)2019/02/11(月) 06:52:42.49ID:J1IwnO+JM
ダイソーだと2ウェイLEDランタンも良いよ
結構明るい
0673底名無し沼さん (ワッチョイ 4264-VtE+)2019/02/11(月) 08:23:26.94ID:fauGe0ra0
>>648
AC100v使えるモバイルバッテリーが今1万前後だから
家にある石油ファンヒータ持っていくのを考えている

問題点は3時間毎に延長ボタン押さないと
安全装置が働いて消火してしまうから
夜通し炊けないことかな
0674底名無し沼さん (ワントンキン MM52-sQyl)2019/02/11(月) 10:03:40.08ID:luet81I3M
ファンヒーターは点火する時に1000w位電流食うからモバイルバッテリだと動かないと思う
0675底名無し沼さん (ワッチョイ 6e25-3mLn)2019/02/11(月) 11:31:31.03ID:mKA6xGbm0
hなのに電流とは、これ如何にW
0676底名無し沼さん (ワッチョイ e1ed-OF6d)2019/02/11(月) 11:48:04.01ID:rmLFVDQT0
>>651かなり先だね フジカは専用のカバーあったっけ?
0677底名無し沼さん (ワンミングク MM52-4ziz)2019/02/11(月) 13:35:46.27ID:L5qV+S1sM
カバーかぁ?気がつかなかったな。お店に電話してきいてみっか。何しろネット注文できないし、土日祝休みだしなw
石油ストーブに3諭吉は高いが、車に揺さぶられても石油漏れないらしいしw
0678底名無し沼さん (ワッチョイ 4264-VtE+)2019/02/11(月) 14:04:29.59ID:fauGe0ra0
>>674
サンクス
運転中の消費電力は20w程度だけど、点火時のバチバチいう放電ってそんなに電力食うのね
0679底名無し沼さん (ワントンキン MM52-sQyl)2019/02/11(月) 14:21:16.18ID:luet81I3M
うちにあった古いファンヒーターはそれくらいワット数使うけど今のは半分位
0680底名無し沼さん (アウアウカー Sa49-Jag9)2019/02/11(月) 15:00:18.53ID:h743clxWa
>>678
燃料を気化させるのに使うんじゃないの?
点火してしまえばその熱を使えるけれど
0681底名無し沼さん (ワッチョイ 4264-VtE+)2019/02/11(月) 15:06:23.44ID:fauGe0ra0
>>676
フジカハイペットには鹿番長の収納ボックスがピッタリ収まるらしいよ
0682底名無し沼さん (ワッチョイ f916-8Bf3)2019/02/11(月) 15:11:11.80ID:Dqbdj9lY0
>>677
灯油漏れないは持ち運びするアウトドア用では必須の機能だからね
カバーというかケースはスノーピークのアレかSPACE-KITかたづけボックスハイタイプSブラウンチェックが定番
0683底名無し沼さん (ワッチョイ 4264-OF6d)2019/02/11(月) 15:15:30.71ID:h5iLPyRb0
夜通しって・・・
まさか点けっぱなしで寝るつもりなのw
0684底名無し沼さん (ドコグロ MM22-cgX+)2019/02/11(月) 15:17:42.18ID:SV/F18DOM
>>678
プレヒートを電熱器でやってるイメージ
0685底名無し沼さん (ワンミングク MM52-4ziz)2019/02/11(月) 16:10:40.47ID:L5qV+S1sM
ベンチレーションあるから、一酸化炭素中毒にはならないよ。警報機もあるだろうし
0686底名無し沼さん (ワッチョイ 727b-3EVT)2019/02/11(月) 16:11:12.46ID:RsQTegCn0
>>678
ダイニチの石油ファンヒーターは燃焼が始まっても燃料の気化に電熱使うから常に電力消費する
他社はたいてい点火の時だけプレヒートに電熱使い燃焼が始まったらその炎で燃焼加熱する
イグナイタはさほど電力使わない
0687底名無し沼さん (ワンミングク MM52-4ziz)2019/02/11(月) 16:11:38.09ID:L5qV+S1sM
>>682
車にそのまんま放り込んでおこうと思ったけど、みんな石油ストーブにもケース使うんだ
0688底名無し沼さん (ワッチョイ f916-8Bf3)2019/02/11(月) 16:16:13.30ID:Dqbdj9lY0
>>687
そのまま放り込むでもいいと思う
ケースは普段使いしない場合の片付けや運搬に便利ってだけで必須じゃない
0689底名無し沼さん (ワッチョイ 825b-FRqh)2019/02/11(月) 16:56:35.11ID:zsEvxflJ0
>>673
家で実験してみればいいけど
一万円くらいで買った250wまでのは家庭用のファンヒーターは使えなかった
400wのは着火できた
0690底名無し沼さん (ワッチョイ 4279-0we+)2019/02/11(月) 17:30:26.09ID:KWt+E2/C0
ワットじゃ大文字のW
0691底名無し沼さん (ワッチョイ 4264-VtE+)2019/02/11(月) 17:44:15.68ID:fauGe0ra0
>>689
ありがと、その辺が一番知りたいとこでした
0692底名無し沼さん (ワッチョイ c56d-/WZR)2019/02/11(月) 17:47:03.63ID:9544gA0m0
https://i.imgur.com/0zTXS2a.jpg
https://i.imgur.com/s3L1dsh.jpg
https://i.imgur.com/ThvMIvf.jpg
0693底名無し沼さん (ワッチョイ e1af-8k1R)2019/02/11(月) 17:47:18.11ID:sKVqdo800
400ワロスw
0694底名無し沼さん (ワッチョイ c54c-/WZR)2019/02/11(月) 17:59:18.54ID:jXZyZnAD0
>>674
そこでジャンプスターター機能付きですよ
0695底名無し沼さん (ワンミングク MM52-4ziz)2019/02/11(月) 18:14:15.60ID:L5qV+S1sM
女子高生が、あんなに焼肉の部位の名称詳しいかなw
0696底名無し沼さん (ワントンキン MM52-sQyl)2019/02/11(月) 18:21:58.59ID:luet81I3M
女子高生の姿に見えるだけで実際はオジサンがしてるからな
0697底名無し沼さん (ワッチョイ f916-8Bf3)2019/02/11(月) 18:38:49.90ID:Dqbdj9lY0
>>695
知り合いのアウトドア好きJKはキャンプ関連なら何でもよく知ってるよ
BBQ采配するから肉の種類なんて当たり前
テントはウェザーマスターシリーズ愛用で設営撤収お手の物
ランタンは200Aで分解整備も余裕
突き詰めていくとおっさん化するんだろうなと思ってる
0698底名無し沼さん (ワンミングク MM52-4ziz)2019/02/11(月) 20:01:36.30ID:L5qV+S1sM
>>696
真理だね。で、共感したオッサンが大量に釣れると。なかなか上手いマーケティングだわw
0699底名無し沼さん (ワッチョイ 2543-OF6d)2019/02/11(月) 20:02:33.05ID:jHbVXN5/0
結構前から出てきたおっさんの趣味を美少女がやるシリーズ
0700底名無し沼さん (ワンミングク MM52-4ziz)2019/02/11(月) 20:02:48.72ID:L5qV+S1sM
>>697
オッサン化して中にオッサンが入ってると
0701底名無し沼さん (ワッチョイ c54c-/WZR)2019/02/12(火) 02:39:57.81ID:/RQv9NtO0
>>678
最近はUSBライターと言うのが人気だが
1時間充電して20回ぐらいしか使えない(1回約10秒)
0702底名無し沼さん (オッペケ Srd1-0we+)2019/02/12(火) 09:18:29.76ID:Zf63WFZlr
ファイヤーピストンはコツが要るが
人力さえあれば良い
0703底名無し沼さん2019/02/12(火) 19:08:59.24
『ゆるキャン△』テントやリュックに貼れるステッカーが発売中。
なでしこやリン、テントマークをデザイン
http://dengekionline.com/elem/000/001/876/1876841/

TVアニメ『ゆるキャン△』の特殊ステッカー『ゆるキャン△ テントにも貼れるステッカー』がAmazonとギフトショップザ・アキバで発売中です。
価格は1,500円+税です。
0704底名無し沼さん (ワッチョイ f916-8Bf3)2019/02/12(火) 20:17:48.08ID:lqEft7D30
>>703
尼で買ったった
ついでにゆるキュンも
ソロキャン必需品だしな
0705底名無し沼さん (ワッチョイ 3108-E+M8)2019/02/12(火) 20:19:18.48ID:T+axo4Nz0
テントに貼れるって言うけれど
フライは収納時にめちゃ畳まれるけど
剥がれたりはしないの?
0706底名無し沼さん (ワッチョイ 9125-feI+)2019/02/12(火) 21:55:01.55ID:eDT3TTPh0
>>705
接着の際には低温アイロン掛けが推奨されています。

熱転写プリントやんw
0707底名無し沼さん (ワッチョイ 46ed-EwDi)2019/02/12(火) 22:12:21.06ID:D9ALwlpT0
彼処がゆるキャン△
0708底名無し沼さん (アウアウカー Sa49-EMYN)2019/02/13(水) 00:37:09.44ID:+2sYescRa
身延山イベント完売したな
0709底名無し沼さん (ワッチョイ 3108-ZKd3)2019/02/13(水) 01:21:27.41ID:D8K5Sh2y0
そうかそうか
0710底名無し沼さん (ワッチョイ 6e7a-NnSt)2019/02/13(水) 06:26:36.73ID:75ZAHT8g0
>>703
台紙が1cm×1cmって、メチャちいさいやん。
0711底名無し沼さん (ワッチョイ cd52-ycRl)2019/02/13(水) 09:12:52.95ID:1Yoozhcp0
アマゾンで商品説明を見たら10cm×12cmだった
0712底名無し沼さん (スップ Sd82-QV4H)2019/02/13(水) 19:13:21.41ID:HqImWPFud
あらあら。。。

13日午前10時20分ごろ、甲府市川窪町の荒川ダムの広場で、男女4人がテントの中で倒れているのをダム管理事務所の男性職員が発見し、110番した。いずれも現場で死
亡が確認された。甲府署は集団自殺とみて、詳しい経緯を調べている。

 署によると、4人は、埼玉県春日部市の50代女性と、北海道函館市の30代男性、千葉県柏市の20代男性、和歌山県新宮市の20代男性とみられ、身元確認を急いでいる。
テント内に燃えた練炭があり、近くにレンタカーが止まっていた。

 12日午後4時ごろ、4人がテントを設営する姿を別の職員が目撃したという。
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201902/0012061873.shtml
0713底名無し沼さん (ワッチョイ 3108-E+M8)2019/02/13(水) 19:17:42.77ID:D8K5Sh2y0
自殺なの?キャンプで一酸化炭素中毒やらかしたんじゃなくて?
0714底名無し沼さん2019/02/13(水) 19:19:58.92
人気作品『ゆるキャン△』の新商品。
アウトドアでもインドアでも使える実用的テーブルウェア「なでしこ&リンのリバーシブル鍋敷き」予約開始します。
https://www.value-press.com/s/pressrelease/215567

有限会社アクロスは、キャンプ好きの女子高生達の日常を描いた人気作品「ゆるキャン△」の新商品の受注を開始しました。
アウトドアでもインドアでも使える実用的なテーブルウェア「なでしこ&リンのリバーシブル鍋敷き」を2月12日より全国のアニメショップなどで予約開始します。
主人公・各務原なでしこと志摩リンのキャラクターイラストを両面にプリント。
熱いものを置く面はキャラクターをコルクで縁取っています。
テーブルの上が楽しくなる商品です。
直火・レンジ・IH対応の、ソロキャンに丁度いいサイズの一人用の6号土鍋「おひとりさま土鍋」も好評発売中です。
0715底名無し沼さん (アウアウカー Sa49-apJm)2019/02/13(水) 19:25:00.08ID:IuVr6lIAa
こんな各地から集まってわざわざ自殺とかないよなあ
火の不始末が妥当でしょうに遺書でもあったか?
0716底名無し沼さん (ワッチョイ f916-8Bf3)2019/02/13(水) 19:28:22.43ID:qXWEfBgs0
>>715
逆だろ
自殺サイトでメンバー募ってみんなで自殺と考える方が自然
0717底名無し沼さん (アウアウオー Saca-OqiZ)2019/02/13(水) 19:29:02.16ID:hneVFgvWa
>>715
各地から集まってるから逆に自殺なんだろ
一緒に死んでくれる人をSNSで募集するとかよく話題になってるぞ
0718底名無し沼さん (アウアウカー Sa49-Jag9)2019/02/13(水) 19:32:48.00ID:IB/YeRXDa
>>709
いや日蓮宗
0719底名無し沼さん (アウアウカー Sa49-Jag9)2019/02/13(水) 19:33:34.33ID:IB/YeRXDa
ってそうかもそうか
0720底名無し沼さん (ワッチョイ 427d-/WZR)2019/02/13(水) 19:39:00.43ID:vQYoysEP0
所持品とかで大体わかるだろ
キャンプ目的なら食料とかあるだろうしな
0721底名無し沼さん (ワッチョイ 3108-E+M8)2019/02/13(水) 19:47:34.90ID:D8K5Sh2y0
いやなんかそれやるのは車の中のイメージだったからさ
0722底名無し沼さん (ワッチョイ f916-8Bf3)2019/02/13(水) 19:51:44.53ID:qXWEfBgs0
テントを目張りしてポツンと真ん中に練炭だけ
周りを囲んで眠るように生き絶える
ゆるゆると死んでいくからこれもゆるキャンか
0723底名無し沼さん (アウアウカー Sa49-apJm)2019/02/13(水) 19:52:50.30ID:IuVr6lIAa
はえーそんなんあるんだ。
知らなきゃ良かった、そんな世界
0724底名無し沼さん (ブーイモ MMcd-Sy+j)2019/02/13(水) 20:44:52.73ID:8nFY0FKXM
自動車でやらなかったのはレンタカー会社へのせめてもの情けか?
0725底名無し沼さん (ワッチョイ 91b0-tpJY)2019/02/13(水) 20:58:23.51ID:qwE3vC/+0
現場情報が足りなさすぎる
練炭がポツンと置いてあっただけなら自殺かもしれんが、他にアイテムはないの?
0726底名無し沼さん (ワッチョイ 0216-4ziz)2019/02/13(水) 21:14:48.56ID:zTG+DWeD0
てか、キャンプ場で?

そこ、誰もキャンプ行かなくなるだろ
0727底名無し沼さん (ラクッペ MM41-d5KI)2019/02/13(水) 21:16:46.05ID:Bt1NEfH3M
警察が捜査したうえで自殺とみてるんだから明らかに普通のキャンプ道具が無かったりしたんだろ
0728底名無し沼さん (ワッチョイ 72c7-WjgU)2019/02/13(水) 21:30:55.32ID:YwM/jy4e0
今時キャンプでも練炭あんま使わないだろ
0729底名無し沼さん (ワッチョイ 41f3-OF6d)2019/02/13(水) 21:46:00.66ID:etvkCotq0
ダム周辺でキャンプなんて話聞いたことないかな
そういう地形でもないし平らな場所って駐車場くらいのもんでは
0730底名無し沼さん (ワッチョイ 46ed-EwDi)2019/02/13(水) 23:18:39.21ID:j8wEddmN0
>>715
馬鹿なのかw
0731底名無し沼さん (ワッチョイ 7f08-ayOl)2019/02/14(木) 00:57:53.37ID:9Mj8Tmva0
ゆるされないキャンプ
0732底名無し沼さん (ワッチョイ 87f3-XYhA)2019/02/14(木) 02:21:38.35ID:WKlPRRbs0
神奈川県警ならワンチャン
0733底名無し沼さん (スフッ Sd7f-H/Kh)2019/02/14(木) 09:15:35.37ID:qMoQoNJGd
>>729
ダム周辺に桜とか植えて花見のスポットとかたくさんあるぞ
キャンプを許可してるかどうかは分からんけど
0734底名無し沼さん (ワッチョイ e74c-A2tD)2019/02/14(木) 19:05:07.75ID:yEAHNHmB0
ダム周辺にキャンプ場作ってるところもあるしな
0735底名無し沼さん (ワッチョイ 0708-1zP/)2019/02/14(木) 19:21:16.09ID:YBG5q2h00
ゆるキャンの連載がアプリに移籍とか草
0736底名無し沼さん (ワッチョイ e7f3-xOls)2019/02/14(木) 20:17:46.63ID:195riP4G0
ニコニコからの移籍だろ。
0737底名無し沼さん (ワッチョイ 0708-1zP/)2019/02/14(木) 21:19:58.25ID:YBG5q2h00
いや

芳文社 電子書籍
@houbunshadenshi

「COMIC FUZ」(@COMICFUZ)では描き下ろしマンガ多数の「連載コーナー」や、
有料メダルで先生を応援できる「エール」機能、雑誌の「読み放題プラン」など企画が盛沢山!

また、「ゆるキャン△」は現在の「まんがタイムきららフォワード」から
「COMIC FUZ」に連載の場を移します。お見逃しなく!!
0738底名無し沼さん (ワッチョイ 87f3-cT+3)2019/02/14(木) 21:43:40.29ID:OZQOAqRF0
>先生を応援できる
応援はできるがメダルの行き先は出版社ってやつですねわかります
何のこっちゃわからんけどわかります
0739底名無し沼さん (ワッチョイ e7f3-xOls)2019/02/15(金) 00:45:22.27ID:XBxJNgau0
>>737
ほー。まあオレ的には、今までゆるキャン△の為だけにフォワード買ってたので
移籍は大歓迎なのだが。
0740底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-ANuv)2019/02/15(金) 08:52:35.81ID:Ghb4xth5M
週末、ふもとっぱら に逝ってデイキャンプで焚き火でもやってくる
0741底名無し沼さん (スプッッ Sdff-Q8Ip)2019/02/15(金) 13:36:58.29ID:2LSQEcDcd
>>739
ゆるキャンのためにいすゞフォワード買ったのかと思ったわ
0742底名無し沼さん (ワッチョイ 870b-VgJU)2019/02/15(金) 17:59:51.79ID:6Mri4GpM0
積み放題だな
0743底名無し沼さん (ワッチョイ 5f0d-CXzr)2019/02/15(金) 21:33:54.43ID:Mki+Q8Mh0
フォワード買ってるけどゆるきゃん△以外読んだこと無い
0744底名無し沼さん (ワッチョイ a79e-IkAN)2019/02/15(金) 22:56:31.51ID:WkBDzj2x0
行動範囲が広がって周辺のキャンプ一通り行ったらネタ切れだろうなあ
0745底名無し沼さん (スップ Sdff-hiI8)2019/02/16(土) 15:31:20.39ID:7EgcE1URd
リンちゃんが行ってた渚園キャンプ場に来てる
オートサイトの方はあんまり人居なくて良いな
風が強いけど
https://i.imgur.com/YpoySgj.jpg
0746底名無し沼さん (ワッチョイ e7a9-ovsk)2019/02/16(土) 15:52:02.54ID:qFG+7ycq0
渚園はよく行く好きなキャンプ場だ
強い雨が降ると水がかなり溜まるのと風が強くて設営と焚き火が大変かも
以前は周りの岸であさりが採れて晩飯に酒蒸し食べたのはいい思い出
0747底名無し沼さん (ワッチョイ 5f64-foAg)2019/02/16(土) 17:58:57.88ID:ko1OsLyR0
>>745
それ炎幕のDX?
そういうのって寝る時閉じる際にはポールとか外して転がしておくの?
飲んでるウイスキーは富士山麓か
オレもこの前浩庵で富士山と焚火眺めながらシグニチャー飲んでしあわせだった
0748底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-BZgA)2019/02/16(土) 18:34:02.64ID:rM/jVLHxM
>>747
お前って小便する時にパンツの前から出すのか横から出すのか他の人に尋ねるタイプだろ
0749底名無し沼さん (ワッチョイ 07bf-yBG7)2019/02/16(土) 18:54:30.12ID:zy6FfgMx0
しまりんには伊勢湾フェリー乗ってしまりん志摩キャンプしてほしいな
0750底名無し沼さん (スップ Sdff-hiI8)2019/02/16(土) 19:19:11.63ID:7EgcE1URd
>>747
テントは炎幕DXで正解
ポールは外してテント内に突っ込んでおくだけよ
転がしておく分にはスペース取るもんでもないしな
ウイスキーもそれで正解
まあ昨年からちまちま飲んでる残り物だが
0751底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-ANuv)2019/02/17(日) 00:41:50.86ID:OTHXANgf0
あおいちゃんの、上唇のヒダヒダ、左右に変幻自在に現れるんだが、アレはどうゆう仕組みになってんだ?ww
チューする時に吸ってみたい
0752底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-lPFl)2019/02/17(日) 00:48:15.17ID:zzZdWXqEa
ふもとっぱらの圧倒的聖地感
何度来ても良いねぇ
https://i.imgur.com/YB3qo61.jpg
0753底名無し沼さん (アウアウオー Sa1f-LwRp)2019/02/17(日) 00:58:20.40ID:Gm3+qXnAa
ふもとっぱらから見える富士山ばかりがフィーチャーされるけど天子山塊も良いよね
0754底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-lPFl)2019/02/17(日) 01:24:50.37ID:JXVLZSj2a
>>753
そうそう山肌感がいいよね
もちろん富士山もいいけど
0755底名無し沼さん (ワッチョイ 7f08-ayOl)2019/02/17(日) 02:57:21.66ID:leN0xaPx0
>>751
八重歯やで〜
ほんまやで〜
0756底名無し沼さん (ラクッペ MM3b-LpSv)2019/02/17(日) 07:10:07.15ID:D/fIxUquM
設営終わったらする事無いんやが
0757底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-ANuv)2019/02/17(日) 07:32:15.81ID:OTHXANgf0
>>755
え?あれ八重歯なの?
0758底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-ANuv)2019/02/17(日) 07:32:33.29ID:OTHXANgf0
嘘やで〜?
0759底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-ANuv)2019/02/17(日) 07:33:18.60ID:OTHXANgf0
>>756
暇を楽しむww
0760底名無し沼さん (ワッチョイ 5f96-Jvt4)2019/02/17(日) 08:41:59.75ID:NJN1ijI50
>>757
帽子の上に出てくる眉毛と同じ仕組みで口の中から現れるんやで〜
0761底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-ANuv)2019/02/17(日) 09:09:40.22ID:OTHXANgf0
まぁ、何しろ、前髪突き抜けて、まつ毛も前面に出てくるしねww
0762底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-JHtH)2019/02/17(日) 09:27:27.52ID:XcSlG6/yM
>>756
設営おわる、景色みながらお茶わかす、散歩する、お茶わかす、スマホ見る、お茶わかす

焚き火でゴツめの薪をこまかく割るor枯れ木集めてまわるとかしてると、時間足りないくらいやわ
0763底名無し沼さん (ワッチョイ 5f0d-CXzr)2019/02/17(日) 09:30:23.29ID:CIEHVRiL0
>>752 >>753 なんか新鮮。富士山側の写真しか見たこと無いや。
地図では知ってるけど、こんなに山が迫ってる感じなのね。
0764底名無し沼さん (スップ Sdff-hiI8)2019/02/17(日) 09:40:36.17ID:bHpyQjwsd
撤収作業終えてから日向ぼっこがてらくつろぐのって良いよね
https://i.imgur.com/4EeJBau.jpg
0765底名無し沼さん (スッップ Sd7f-jydl)2019/02/17(日) 10:34:48.51ID:Sy368YJfd
>>752
(´Д` )アア..
0766底名無し沼さん (ワッチョイ e763-bNo/)2019/02/17(日) 13:07:51.29ID:AayJ426f0
>>764
いいね
うちも撤収の最後に"小さなお茶会"と称してコーヒー飲みながらゴミの点検
0767底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-ANuv)2019/02/17(日) 14:40:10.66ID:u+5bJ7f3M
前のソロキャンのオッサン、サーカスTC立てて、薪ストーブインストールにかれこれ2時間半wwデイキャンのおれ、それ眺めて楽しむwwww
0768底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-ANuv)2019/02/17(日) 14:44:37.31ID:u+5bJ7f3M
場所はふもとっぱら
0769底名無し沼さん (ワッチョイ e720-LDcR)2019/02/17(日) 15:03:43.28ID:pIechMpV0
なにしたらそんなに時間かかんだ?
15分もかからんだろ
0770底名無し沼さん (ワッチョイ 5ff4-1iPk)2019/02/17(日) 16:03:52.54ID:sD6y7HvX0
映え気にして、引っ越しみたいに大量の荷物持ってきてるんだろう。
撤収は3時間ぐらいかかるんじゃない?
0771底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-1zP/)2019/02/17(日) 16:06:53.66ID:GSFWIyAfM
>>767
それを俺が眺めてる
0772底名無し沼さん (ワッチョイ e721-hiI8)2019/02/17(日) 16:15:04.01ID:ZgXfGAjV0
そういえば渚園の管理棟でちょっぴりゆるキャンの紹介貼ってあったわ
アニメ2期で年末年始キャンプやったらもっと大々的にやるんだろうか
https://i.imgur.com/wzNcbVM.jpg
0773底名無し沼さん (ワッチョイ 87f3-XYhA)2019/02/17(日) 17:30:42.81ID:WH/FwShA0
なにもしないことを楽しむんだからいくら時間をかけてもいいのでは。

俺はテント張ったら釣りに出かけちゃうから15分の方だけど。
0774底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-ANuv)2019/02/17(日) 17:50:36.78ID:u+5bJ7f3M
テント張り2時間のオッサン、ソロで楽しそうにやってたよ。結構几帳面にテントのテンション調節してた。

さらに薪ストーブのインストールでゴソゴソゴソゴソwwサーカスTCに薪ストーブのソロオッサン、5組くらい見た気がする。サーカスTC超人気だね。デイキャンは17時終わりなので、もうちょいいたかったけど、撤収。ふもとっぱら も流石に日曜日の午後からは空いててイイわw
0775底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-ANuv)2019/02/17(日) 18:31:43.80ID:u+5bJ7f3M
>>771
もしかしてオレの背後にいたソロキャンオヤジかなのか?
0776底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-ANuv)2019/02/17(日) 18:33:36.58ID:u+5bJ7f3M
>>770
コットからテーブルから、細々したものテントの周りに並べてたけど、そのうち全部テントにインストール。ああいう楽しみ方も良いなと思った。
0777 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sa4b-0VwN)2019/02/17(日) 19:01:08.00ID:W66qOUJZa
確かにね。
777ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!とうッ!とえいッ!はうあ〜ッ!
0778底名無し沼さん (ワッチョイ c716-cZfg)2019/02/17(日) 21:07:23.36ID:Vbly1un70
八巻はよ
0779底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-JsRt)2019/02/17(日) 22:07:50.06ID:kJz4zdVFa
数日連泊するならその位の時間かけても問題ない
0780底名無し沼さん (ワッチョイ 5f9e-O/Qv)2019/02/18(月) 00:36:13.56ID:cpxOQQ9j0
>>772
主人公ってなでしこなの?
りんちゃんだと思ってたけど
0781底名無し沼さん (ワッチョイ 4770-vLEf)2019/02/18(月) 00:37:00.43ID:KO5UgLXS0
両方って話聞いたことある
0782底名無し沼さん (ワッチョイ 0708-1zP/)2019/02/18(月) 00:47:12.50ID:cl/d+YY00
ダブル主人公だよ
0783底名無し沼さん (ワッチョイ 5f64-go9R)2019/02/18(月) 02:19:35.41ID:8f3z4JgX0
>>779
ふもとっぱらならアウト14時だからいいけど
10時のとこは設営して撤収
連泊しないとせわしなくてしょうがない
0784底名無し沼さん (ワッチョイ 5f6b-ctgE)2019/02/18(月) 05:23:27.55ID:+je6V1CR0
>>764
ええなぁ新型ジムニー
0785底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-emDl)2019/02/18(月) 10:35:15.63ID:/wipKAAta
>>772
左の句がすげえわ
0786底名無し沼さん (バッミングク MM4f-Jauv)2019/02/18(月) 12:08:34.29ID:QtiNL0cUM
>>772
てか弁天島出身 違うしw
0787底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-1zP/)2019/02/18(月) 15:14:39.52ID:y6JXfMgdM
るるぶ山梨になんかのってるとか
0788底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-ANuv)2019/02/19(火) 09:35:41.87ID:FSBcNLtGM
載ってるとかいないとか
0789底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-ANuv)2019/02/19(火) 09:37:53.98ID:FSBcNLtGM
>>783
それそれ。

志摩リンの持ち物は無駄がなくて、サクッと設営、サクッと撤収スタイル。あれ、アフロの長年の経験から行き着いた究極のシンプルスタイルかな。ああいうのイイわ
0790底名無し沼さん (アウアウカー Sa5b-JsRt)2019/02/19(火) 12:30:08.73ID:sdSIPeAqa
自転車で安全に載せられる範囲だからシンプルな訳で車やバイクに変わったらスタイルは変わるでしょ
0791底名無し沼さん (ワッチョイ 5f6b-cT+3)2019/02/19(火) 15:26:49.19ID:/tQf1YeX0
パナのオフタイムが欲しい
0792底名無し沼さん (ワッチョイ a72b-OXpa)2019/02/20(水) 07:18:09.81ID:yC8GhjCZ0
秘密結社るるぶ山梨
0793底名無し沼さん2019/02/21(木) 20:47:34.45
山梨舞台のアニメ「ゆるキャン△」経済効果は
http://www.uty.co.jp/news/20190220/5434/

山梨県内では、「ゆるキャン△」に関連した様々なイベントが実施されましたが山梨大学などがその経済効果を調べ20日公表しました。
「ゆるキャン△」は山梨県内を主な舞台に女子高校生がアウトドアにのめり込む日常を描いたアニメで、去年1月に放送されました。
アニメでは身延線沿線の風景やモデルとなった学校などが次々と登場し、そこへ実際に訪れる聖地巡礼がブームになり、関連した多彩なイベントも開催されました。

山梨大学と山梨中銀経営コンサルティングはこの「ゆるキャン△」の経済効果を調べ、記者会見して公表しました。
それによりますとアニメゆかりの地をめぐるツアーなど去年実施した4つの関連イベントの参加者が6000人を超え、飲食代や買い物を含めた県内での消費額は推計でおよそ8600万円に上るとしてます。
作品のモデルとなった本栖湖周辺のキャンプ場は年間の利用者が2倍に増加したところもあり、今回の調査ではキャンプに代表されるアウトドアで山梨への滞在日数を増やす取り組みが経済効果の継続に有効と分析しました。
「ゆるキャン△」は続編や映画版の制作も予定され、アニメを地域活性化につなげる取り組みが注目されます。
0794底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-xxkP)2019/02/21(木) 21:10:37.78ID:2qQUgmZiM
意外とそんなもんか
数億は行ってると思ってた
0795底名無し沼さん (ワッチョイ 3dc3-PNCe)2019/02/21(木) 22:13:04.85ID:5F7a7mU/0
二期でなでしこらがアイガー北壁無酸素踏破すればみんな巡礼にいくの?
0796底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-97pG)2019/02/21(木) 22:32:09.60ID:WhYDHUtga
>>795
うーんどうだろ?
行かないんじゃないかな?
0797底名無し沼さん (ワッチョイ eabc-kJ8l)2019/02/21(木) 22:40:12.54ID:YKQ5t2N70
富士山ですら「登るものではなく遠くから愛でるもの」ななでしこがそんな山目指すはずがない、そもそもw
0798底名無し沼さん (ワッチョイ b516-CGZz)2019/02/21(木) 22:43:23.41ID:eVSFlL8d0
せめて東山稜にしてもらえるなら・・・
あるいはアコンカグアなら何とか
0799底名無し沼さん (ブーイモ MMc9-Vm4q)2019/02/21(木) 22:47:16.12ID:dIbzt2odM
>>794
ツアーのみだぞ
個人客はまた別
0800底名無し沼さん (ワッチョイ a6f3-x/Ar)2019/02/22(金) 01:08:29.13ID:1JcQY3cU0
おじキャン△
クソダサおじさんの狂宴
0801底名無し沼さん (ワッチョイ a6f3-x/Ar)2019/02/22(金) 01:14:42.67ID:1JcQY3cU0
>>793
>飲食代や買い物を含めた県内での消費額は推計でおよそ8600万円に上るとしてます。

ショボw
まさにおじキャン△
0802底名無し沼さん (ワッチョイ 6dbf-5GpB)2019/02/22(金) 06:02:37.51ID:A0txtT6M0
>795
https://i.imgur.com/JisQJCJ.jpg
0803底名無し沼さん (ワッチョイ 667a-ILNW)2019/02/22(金) 07:06:17.15ID:kT1yqUj20
>>801
ひとり頭14000円くらいだから、けっこうな額だと思う。
0804底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-pdP2)2019/02/22(金) 09:23:38.58ID:bjo3drVCa
>>802
こういうとこにテントはったら風で飛ばされそう
0805底名無し沼さん (スプッッ Sdea-KAx8)2019/02/22(金) 10:01:51.65ID:hfjnujOKd
テントが飛ぶわけ無いだろ
0806底名無し沼さん (オッペケ Srbd-mSw2)2019/02/22(金) 10:06:01.46ID:qa9VHJyYr
>>804
コラだろ
0807底名無し沼さん (ワッチョイ eaf6-0h/P)2019/02/22(金) 11:04:08.22ID:f4K2ykV10
>>795
身延から本栖湖まで折り畳みの小径自転車で実際に行ってるヤツは居ない。つまり誰も行かない。
0808底名無し沼さん (ブーイモ MM8e-ILNW)2019/02/22(金) 12:56:38.16ID:eyvZKOSVM
>>806
これ、八ヶ岳の阿弥陀岳山頂だと思うぞ。
0809底名無し沼さん (ワッチョイ 2a79-mSw2)2019/02/22(金) 12:59:30.36ID:6by5AoyL0
素材を教えてくれとは言ってないけど
0810底名無し沼さん (ワッチョイ f143-rusg)2019/02/22(金) 14:48:34.91ID:b/jokEVL0
自分が到底行けるとは思えない場所だからコラだと思い込みたいのはよく分かった
0811底名無し沼さん (ワッチョイ eaf6-0h/P)2019/02/22(金) 15:11:30.75ID:f4K2ykV10
そもそも802は聖地巡礼ではないだろ?
0812底名無し沼さん (アークセー Sxbd-KUoF)2019/02/22(金) 15:46:36.56ID:9GHrhZAWx
>>793
ここには書いてないがイベント期間外の浩庵や山中湖みさきキャンプ場の宿泊者、フルーツ公園やほったらかし温泉他の増加効果もあるから億超えてはいるだろう。

まぁ、ふもとっぱらとYMCAの分は静岡だが
0813底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-cPHG)2019/02/22(金) 18:39:30.03ID:vWMm8KB0a
おれの親父の実家はイヌ子がバイトしてたゼブラの近くだった。

親父はガキの頃、本栖みちを自転車で登って本栖湖まで行ったことがあると言っていた。
行きは押していかないと到底無理だったらしい。

「南部町から本栖湖まで自転車!?あ〜そりゃ無理だ!」

だそうです。
0814底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-ywia)2019/02/22(金) 19:20:48.07ID:jOR/I2+oM
ヤマノススメは木曽駒をアニメ化する気ないみたいだから野クルで先に行かせてしまえ
ロープウェイで登れるから
あっちは山関係ないレズアニメと化しつつある
0815底名無し沼さん (ワンミングク MM7a-mK70)2019/02/22(金) 19:30:03.43ID:OWd6Di5nM
キャンプ用品企業に落ちた金とか数億円は固いんじゃ?ゆるキャン△の影響でオレもかれこれ20諭吉は使ったわw
0816底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-txeB)2019/02/22(金) 20:52:16.13ID:y8PgKhcoa
俺も20新渡戸は使ったな
0817底名無し沼さん (ワッチョイ ea0d-0OJT)2019/02/22(金) 21:05:46.43ID:BieNREXh0
>>814
<うるせぇ、エビフライぶつけんぞ!
http://img-cdn.jg.jugem.jp/b57/2728222/20190103_5848556.jpg

…のキャンプ場のトコだよね。
しまりん登る気全然無かったし、バスロープウェイ高いし。
0818底名無し沼さん (ワッチョイ 9ac7-LvDS)2019/02/22(金) 21:10:20.65ID:PIsLRCln0
>>815
俺もそんくらい…
いや30諭吉使ってるかも…
0819底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-97pG)2019/02/22(金) 21:12:36.30ID:giEhOMfLa
>>814
メチャ値段高いよね
でもまぁバイトしてたら余裕か
しまりんなんか原チャリまで買ってるし
0820底名無し沼さん (ワッチョイ ea16-mK70)2019/02/22(金) 21:36:23.47ID:16ABxob/0
>>818
オレは薪ストーブに手を染めたら、それくらい逝きそう。車とかに狂うと数百万だから、数十諭吉くらいならかわいいもんかとorz
0821底名無し沼さん (ワッチョイ ea0d-0OJT)2019/02/22(金) 21:44:04.87ID:BieNREXh0
>>819
>しまりんなんか原チャリまで買ってるし
買ってないよ。そのうち出てくる。
0822底名無し沼さん (ブーイモ MMc9-llgj)2019/02/22(金) 21:48:08.31ID:upvyQADRM
>>820
薪ストーブってもホンマのセットあたりなら、追加煙突や防熱板その他足しても2万以内でインストールまでいけるよ
倒木とっていい所なら燃料費ほぼゼロだし、オガライトやオガ備長あたり併用したら薪代そこまでせんかった
思ったよりリーズナブル!
0823底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-97pG)2019/02/22(金) 21:59:33.39ID:giEhOMfLa
>>821
高ボッチ高原に乗って行ったバイクは自分で買ったわけじゃないのかな?
0824底名無し沼さん (ワッチョイ 6a40-dS/9)2019/02/22(金) 22:20:15.93ID:OyNIuAGO0
さっき筒井功の『殺生・殺馬の民俗学』て本を立ち読みしてきたんだが
四尾連湖は昔から雨乞いが行われててその際に牛の首を落としてたらしい
同じようなことは山中湖や本栖湖でもやってたんだと
牛鬼の伝説とやらはよくわからないけどそっから来てるんだろうな
0825613 (ワッチョイ c5cb-w1nF)2019/02/22(金) 22:40:38.33ID:PdIqmfZP0
>>807
しまりん装備でなでしこルートを登った人のブログ見たよ
富士市から5時間だったと思う
0826底名無し沼さん (ワッチョイ ea0d-0OJT)2019/02/22(金) 23:06:03.29ID:BieNREXh0
>>823 何っ?フォワード1月号のビーノの成れの果ての詳細を語って欲しいだと!?
0827底名無し沼さん (ワンミングク MM7a-mK70)2019/02/23(土) 01:03:29.66ID:6TDdYFxnM
>>822
笑sの耐熱ガラスの洒落たやつ欲しいんだよなぁw
0828底名無し沼さん (ワッチョイ 2a64-8/Ic)2019/02/23(土) 12:55:36.95ID:ykvmIlhd0
笑sとかDODとかはかなり煙漏れるようになるらしいよ
対策方法なんかもブログ載せている人いるけど
0829底名無し沼さん (ブーイモ MMc9-llgj)2019/02/23(土) 15:32:02.80ID:qUWe8v79M
DODの薪スト紹介動画内でソッコー天板ベコってたよねw
あとガラス面大きいと炎楽しめるけど、けっこう熱遮られるよ
0830底名無し沼さん (ワッチョイ ea16-mK70)2019/02/23(土) 16:12:16.23ID:F7rTUZYW0
ホンマでっか?
0831底名無し沼さん (ワッチョイ aa64-QUOQ)2019/02/23(土) 17:37:54.98ID:PAk5Q3KX0
>>829
Fb.ストーブ・NEO使ってるけど、ガラス面側の方が断然暖かいぞ
薪ストーブ使った事ある?
0832底名無し沼さん (ワッチョイ 2a40-LLwY)2019/02/23(土) 19:33:15.75ID:PuCEY++50
ガラスが熱遮る???
逆だろ、バカか
0833底名無し沼さん (ブーイモ MMc9-4fE/)2019/02/23(土) 20:43:28.37ID:6dQVbB6BM
流石に逆は草
0834底名無し沼さん (ブーイモ MMc9-llgj)2019/02/23(土) 20:46:08.85ID:qUWe8v79M
ごめんなさい…うちの古い鉄の扉を、中が見えるようにガラスにかえたら熱のあたりがすごく柔らかくなったもんで、てっきりそうだと思ってしまったよ…
0835底名無し沼さん (ワッチョイ eaed-cj62)2019/02/23(土) 21:06:34.02ID:HEKh+IFJ0
何も泣くこたぁねぇーよ
0836底名無し沼さん (ブーイモ MM8e-21yA)2019/02/23(土) 21:15:15.14ID:S9t0lfqHM
ガラスは熱容量でかい
輻射熱とかはまた別問題
0837底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-Lgkd)2019/02/23(土) 21:22:18.90ID:sPU0cq7la
ガラスは放射を透過させるのがメインじゃないの?
0838底名無し沼さん (ブーイモ MM8e-21yA)2019/02/23(土) 21:26:15.37ID:S9t0lfqHM
遮るとかそういう話題なら熱抵抗とか熱容量とかで考えないと
で、輻射とかそういうのはまた別で
0839底名無し沼さん (ワッチョイ 5df3-ewIg)2019/02/23(土) 21:42:37.73ID:Z7E12LVW0
>>834
> 熱のあたりがすごく柔らかく

わかりそうでわからない…
0840底名無し沼さん (ブーイモ MM0a-llgj)2019/02/23(土) 22:06:46.12ID:cw+OCFTxM
>>839
ガラスにしてから同じ距離で座ってても膝がアチチとはならなくなった感じ
0841底名無し沼さん (スプッッ Sdea-pLdY)2019/02/23(土) 22:56:07.70ID:g9K50Ti3d
ガラス面が少ないほうがストーブとしてはいいんだろうな
ガラスでなく金属製がおおいからな
ガラス面が広いほうがいいならガラス製のストーブ出すだろうし
0842底名無し沼さん (ワッチョイ 7984-KUoF)2019/02/24(日) 00:46:41.92ID:m7uvu2wU0
>>840
鉄やステンと比べるとストーブ本体の温度は下がるけど、赤外線の熱は遠くまで届くようになる=柔らかい かな
0843底名無し沼さん (ワッチョイ b6bc-5GpB)2019/02/24(日) 01:30:10.11ID:/Gzkp3pW0
ガラスは赤外線は通すが熱は通さんぞ
コップが熱湯で割れるのはガラスの熱伝導率が低すぎるから
0844底名無し沼さん (ワッチョイ 2595-wFNB)2019/02/24(日) 08:13:58.06ID:Jhy+5HAW0
>>841
そこは単純に破損するじゃね?
0845底名無し沼さん (スプッッ Sdea-pLdY)2019/02/24(日) 09:33:54.77ID:v6dwrLYRd
薪ストーブがあれば ミニ氷河期も平気だな
0846底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-kAzg)2019/02/24(日) 10:16:19.94ID:UIxVlE/Xa
薪ストーブが使えるなるべく安価なテント教えてくださいってしまりんが言ってました!
0847底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-x4be)2019/02/24(日) 10:21:01.20ID:LQlwni3LM
>>846
テンマク
0848底名無し沼さん (ワッチョイ 6625-mjvk)2019/02/24(日) 10:22:38.98ID:aIjyjmb40
ムーンライトとかクロノスとかは薪ストーブ無理なん?
0849底名無し沼さん (ワッチョイ 69ed-0Sas)2019/02/24(日) 10:53:24.01ID:0c+uQZjV0
>>848
設置場所と自分のスペースと高さと煙突穴が足りない
0850底名無し沼さん (ワッチョイ 8d08-21yA)2019/02/24(日) 11:34:41.00ID:YY8SA0MA0
>>843
そういうことだよね
熱容量も大きいから、耐熱ガラスのカップに熱湯入れてもなかなか熱くならない
0851底名無し沼さん (スップ Sd0a-5Ibu)2019/02/24(日) 12:11:56.02ID:bJk6bP68d
大きいといっても鉄の1.5倍くらいじゃなかったかな
炎が見えるのが視覚的にも赤外線的にも暖かく感じるのかな
0852底名無し沼さん (ワンミングク MM7a-mK70)2019/02/24(日) 15:03:53.20ID:GG6pEBqVM
ムーンライトの五型くらいだと石油ストーブ使えるのかな。真上が溶けたりして?
0853底名無し沼さん (ワッチョイ a540-LLwY)2019/02/24(日) 18:40:43.20ID:LXy5aG0r0
俺は15000円で買った中華のペラペラワンポールテントに薪ストーブ入れて使ってるけど、すごい快適だよ。
テントのサイズは240cm×240cmの高さが135cmで、結構小さい小さい、しかもハーフインナーがフライと一体になった変則テント。素材も15デニールシルナイロンで熱に超弱そうだけど問題なく薪ストーブ使えてる。

なんか薪ストーブ入れるにはTCやコットンのテントである程度大きくなきゃダメ!みたいな風潮あるけど、俺はとにかくこじんまりとした道具で快適にキャンプしたいからこんな組み合わせになった。

ちなみに薪ストーブもドッペルが去年出したすげー小さいやつ。薪もかなり小割りにしなきゃダメだけど、割り箸に毛が生えたような薪をちょこちょこ燃やしてるだけでテント内すげーあったかくて快適。

長くなったけど、ようはどんなテントでも薪ストーブ入れれるよう、ってことです。
0854底名無し沼さん (アウアウオー Sa12-apLL)2019/02/24(日) 20:41:47.03ID:z7Ty+372a
>>853
何かあったら責任とれよ
0855底名無し沼さん (ワッチョイ 0af3-H8am)2019/02/24(日) 20:49:55.24ID:Qy8iR/zF0
一酸化炭素どうやって逃してるんだ
0856底名無し沼さん (ワッチョイ 79c3-PNCe)2019/02/24(日) 21:04:32.22ID:N8pUNVTP0
見えないものは信じないタイプです
0857底名無し沼さん (ワッチョイ f121-OYsx)2019/02/24(日) 21:46:32.46ID:h/KR61ia0
コットンとかでもちゃんと気を付けないと危ないのにシルナイロンのテントに火器持ち込むとか危険すぎる
0858底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-kAzg)2019/02/24(日) 22:23:53.07ID:UIxVlE/Xa
結局テンマクがいいのかな?ってなでしこちゃんが聞いてきました!
0859底名無し沼さん (ワッチョイ b516-CGZz)2019/02/24(日) 22:28:06.20ID:FbWcAX160
そもそも薪ストまで入れると全然ゆるくないのでスレ違い
0860底名無し沼さん (ワッチョイ ea0d-4Jln)2019/02/24(日) 22:53:59.66ID:QD9Zyhqo0
>>858 良いんじゃない?爆炎DXだったか、そんな名前の奴が去年気になった。
0861底名無し沼さん (ワッチョイ ea0d-4Jln)2019/02/24(日) 22:58:48.03ID:QD9Zyhqo0
>>859 有れば外が寒くてもゆるキャン△
そのうち出てくるからスレ合致
0862底名無し沼さん (ワッチョイ f121-OYsx)2019/02/24(日) 23:06:10.84ID:h/KR61ia0
>>860
なんだその派手に燃えそうな名前は
炎幕DXな
0863底名無し沼さん (ワッチョイ ea0d-4Jln)2019/02/24(日) 23:30:37.90ID:QD9Zyhqo0
>>862 そうそうそれそれ。そうか幕か、燃えにくい奴。
爆煙かなとも思ったけど、一応エンは炎で合ってたか。
0864底名無し沼さん (ワッチョイ a56d-uGSY)2019/02/24(日) 23:39:40.48ID:W3IZXLtV0
マジレスすると炎幕DXに薪ストは難しい
ダブルジッパーじゃないから煙突出しにくいしテントの中は高さないし狭いからフルクローズで使うならかなり薪ストを選ぶ
テンマクなら無難にサーカスのほうが100倍いいよ
他のキャンパーとも100倍被るけど
0865底名無し沼さん (ワッチョイ 2a64-8/Ic)2019/02/25(月) 00:34:39.32ID:aVfPxM/g0
>>858
でも中の人は初心者らしくスノピに傾向してるんだよな
ラジオでことあるごとに雪のピークとか言ってる
0866底名無し沼さん (ワッチョイ aa8f-llgj)2019/02/25(月) 07:56:29.90ID:8ZsP5z5Q0
>>829とか>>831他の話あるけど
結局ガラス面でかいのと無いのと、どっち買ったほうがあったかいの?
0867底名無し沼さん (アークセー Sxbd-KUoF)2019/02/25(月) 08:05:03.13ID:Y1nm/u/Cx
>>865
ビーカーって事は車キャンプ中心かな、あれ重いの多いから
0868底名無し沼さん (ワッチョイ ea16-mK70)2019/02/25(月) 08:08:45.88ID:WvfOAusp0
すげーなナイロンテントに薪ストかぉ。

そのうち、テント燃えたとかニュースが出るんだろうか
0869底名無し沼さん (ワッチョイ 69ed-0Sas)2019/02/25(月) 12:29:28.20ID:VP3aInf50
テント燃やすのはニュースになるほどでもないくらいありがちなのでは
救急車呼ぶくらいならニュースになるかもだけど
0870底名無し沼さん (ワッチョイ 2563-wDn8)2019/02/25(月) 12:42:47.53ID:kurmFFqE0
部分的に溶けた焼けたはあっても燃えたはさすがに珍しいと思う。
0871底名無し沼さん (ワッチョイ a540-LLwY)2019/02/25(月) 13:22:25.77ID:7WCX4xxt0
去年は一足遅くて買えなくてステンレスのクソ重いのを仕方なしに買ったけど、今年はチタンの折りたたみの1番小さい薪ストーブ買って、バックパックだけで薪ストキャンプしたい。
薪ストーブのおかげでテント内で寝るときに暖をとるための衣類などがかなり減らせたからバックパック内にかなり余裕ができるから全然行けそうだ。

それするためにはコットンとかのテントなんか論外なんだよ、俺の場合。
0872底名無し沼さん (スッップ Sd0a-m9Sr)2019/02/25(月) 14:27:29.12ID:DbJFbw/Md
一酸化炭素中毒にはくれぐれもお気をつけを
0873底名無し沼さん (オッペケ Srbd-mSw2)2019/02/25(月) 14:34:08.26ID:qlhsBmK6r
精神的にじゃなくて検知器などのハードはあった方がいいぞ
命に比べれば安いモノ
0874底名無し沼さん (ワッチョイ a540-LLwY)2019/02/25(月) 14:58:40.49ID:7WCX4xxt0
>>872
>>873
ありがとう

一酸化炭素の検知器は一応使ってるよ。
大好きな自然を満喫中に死にたくはないからね。
0875底名無し沼さん (ワントンキン MM7a-mK70)2019/02/25(月) 17:36:43.58ID:mIxa0mV4M
一酸化炭素ガスって、軽いから上に上がるんだよね。大体のワンポールテントって上にベンチレーション窓付いてるから、そこから抜けていくでしょ

問題は密閉型のナイロンテントで石油ストーブとかまさかの薪ストーブ焚いちゃうとヤバイんじゃね?
0876底名無し沼さん (ブーイモ MMc9-4fE/)2019/02/25(月) 19:04:01.82ID:y6YdJ/5FM
そんなバカおらんやろ
0877底名無し沼さん (オッペケ Srbd-57hq)2019/02/25(月) 20:16:59.37ID:5CwV4/iGr
>>875
一酸化炭素の比重はほぼ空気と同じ
若干軽いけど誤差の範囲だから気をつけなはれ
0878底名無し沼さん (スップ Sdea-mjvk)2019/02/25(月) 20:39:08.29ID:bPuiurA/d
煙突型のテントの場合、開口部で給気して煙突で排気するから一酸化炭素中毒はなくね?
0879底名無し沼さん (ワッチョイ 5df3-ewIg)2019/02/25(月) 20:44:39.97ID:hGE3gkj20
燃焼や風の具合によっては。
起こる可能性のあることはいつか必ず起こるからね。
0880底名無し沼さん (ワッチョイ 6dbf-5GpB)2019/02/25(月) 20:55:59.33ID:vdFHaVri0
>870
テント内で爆死なら去年福岡で…
0881底名無し沼さん (ワッチョイ 6d22-GOzR)2019/02/25(月) 21:25:49.46ID:PP5Uq3fY0
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1549765818/

薪ストーブとか一酸化炭素の話はこちらで。
0882底名無し沼さん (ワッチョイ 7ded-dS/9)2019/02/25(月) 22:23:24.30ID:/F/byWBR0
二期になってテーマ曲が変わったらいやだなぁ
0883底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-97pG)2019/02/25(月) 22:33:30.77ID:uD5it4Apa
さすがに変わるでしょ
OPもEDもピッタリだったからハードル高いけど
0884底名無し沼さん (ワッチョイ 2a11-kAzg)2019/02/25(月) 23:09:11.32ID:TqpGtyEA0
二期はなでしこちゃんの太ってるとき見れますか?
0885底名無し沼さん (ワッチョイ 9ac7-LvDS)2019/02/25(月) 23:10:33.89ID:RZ8inZXa0
>>884
みれ… む!
0886底名無し沼さん (ワッチョイ 6aed-u6AQ)2019/02/25(月) 23:26:33.12ID:NZuMSLY/0
ED好きです
ひたい〜に 感じ〜る
0887底名無し沼さん (JP 0H2e-wFNB)2019/02/26(火) 00:38:34.48ID:s7RHnlxCH
>>875
薪ストーブは煙突からほとんど排出されるから気にすることはない
ヤバいのは酸欠だな
0888底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-V8Cm)2019/02/26(火) 00:41:09.67ID:zH2l+qbva
焚き火ストーブ嵐
0889底名無し沼さん (ワッチョイ b516-0OJT)2019/02/26(火) 08:48:06.40ID:ir4usMqq0
>>887 酸欠の環境≒一酸化炭素中毒の環境じゃないの?
酸素が外から入らないからcoできて、更にcoが出ていかない&逆流しやすい。と
0890底名無し沼さん (ワッチョイ 7daf-ewIg)2019/02/26(火) 09:40:49.59ID:Z/Xanog+0
C「O2一杯あるから食っとこ」CO2
C「O2あんまないからけちっとこ」CO→(^q^)あうあうあー
0891底名無し沼さん (ラクペッ MM65-xxkP)2019/02/26(火) 09:44:52.61ID:Wo0r9ipMM
やっと4月26日に8巻出るな
0892底名無し沼さん (ワントンキン MM7a-mK70)2019/02/26(火) 11:10:21.34ID:NLKS3m/uM
8巻キャンプしながらみるか
0893底名無し沼さん (ワッチョイ b516-0OJT)2019/02/26(火) 12:21:28.76ID:ir4usMqq0
Cちゃんかわいい
0894底名無し沼さん (ワッチョイ aa8f-llgj)2019/02/26(火) 20:10:43.07ID:PQyHv8G20
OPめっちゃ好きだわ
二期もあのくらいピッタリなノリと選曲だったらいいなぁ
0895底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-txeB)2019/02/26(火) 20:35:40.68ID:GsQyMZRva
EDの曲は変わらないで欲しいが…無理だろな
おそらく逆にアップテンポになるか
0896底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-kAzg)2019/02/26(火) 20:37:53.14ID:51UMg67Ma
OPもEDも雰囲気は変わらなさそう
0897底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-LLwY)2019/02/26(火) 21:17:58.45ID:XUdYV7xPa
11月の音楽祭でEDの良さを再認識した
あれを踏襲して欲しい
0898底名無し沼さん (ワッチョイ 7ded-dS/9)2019/02/26(火) 21:42:09.06ID:tLENS8j/0
朝日が昇る♪ 私は旅する♪
0899底名無し沼さん (ワッチョイ f121-OYsx)2019/02/26(火) 23:13:10.96ID:4nvE+Os90
>>886
そのフレーズ聞くとどうしても千明のデコが脳裏に浮かんでしまう
0900底名無し沼さん2019/02/27(水) 02:07:09.17
「ゆるキャン△」野クルの新歓キャンプを体験!公式キャンプツアー開催決定
https://animeanime.jp/article/2019/02/26/43657.html

『ゆるキャン△』による公式キャンプツアーが開催決定。
作中で主人公たちが通う“本栖高校”を会場に、2019年5月11日から1泊2日で行われることとなった。

『ゆるキャン△』は、2015年から芳文社「まんがタイムきららフォワード」で連載中のコミック。
2018年にはTVアニメが放送され、続編の制作も決定している。
物語の舞台は山梨県。
女子高校生たちがキャンプをしたり日常生活を送る様子がゆるやかに描かれるアウトドア系ガールズストーリーだ。

そして今回、「『ゆるキャン△』公式春キャンプツアー サークル勧誘会〜ようこそ野クルへ〜」と題して、東京発の1泊2日のキャンプツアーが開催決定。
「野外活動サークル(野クル)」の新入部員を勧誘する説明会&新歓キャンプを“本栖高校”で体験するという、またとない機会になるようだ。
なお、ツアー内容、イベント出演者などの詳細は3月上旬、詳細サイトにて発表予定だ。
0901底名無し沼さん (スッップ Sd0a-3cTB)2019/02/27(水) 07:23:11.63ID:lJqT4+v1d
テントが飛ぶわけ
0902底名無し沼さん (ワントンキン MM7a-mK70)2019/02/27(水) 08:48:18.48ID:/ZtzTHXKM
こないだ、ふもとっぱら で、撤収してたやつのテントが風で転がって、撤収に夢中で気が付かず?いや、気が付かないフリしてた。あちこちのテーブルとか焚き火台なぎ倒して、端の方まで転がって行ってた。

オレは焚火の真っ最中だったし、アレが突入してきたらヤバかった
0903底名無し沼さん (オッペケ Srbd-p5Jj)2019/02/27(水) 12:18:32.79ID:OZj60UkTr
自立式は転がるからね〜
先が海のキャンプ場の時は・・・
0904底名無し沼さん (ワッチョイ a574-rusg)2019/02/27(水) 12:46:11.76ID:NVx/DpGg0
りんちゃんが陣馬で飛ばしてたけど、あれ現実だったら拾いには行けないよね
0905底名無し沼さん (スッップ Sd0a-4kEw)2019/02/27(水) 13:25:47.58ID:AuJ6pQnNd
やっぱ作中で4月になると新キャラが出るのかな
0906底名無し沼さん (スップ Sd0a-ZiZQ)2019/02/27(水) 13:36:38.50ID:z3n1T0bvd
後輩が1人入ってくるかも
0907底名無し沼さん (ワッチョイ 8a5f-4qoz)2019/02/27(水) 13:36:54.13ID:k9oLbtyv0
後輩キャラでそう
0908底名無し沼さん (ラクッペ MM6d-CGZz)2019/02/27(水) 13:55:54.53ID:IiFIUd12M
あと43人登場
0909底名無し沼さん (ワッチョイ 9ac7-LvDS)2019/02/27(水) 13:56:00.32ID:XIu2OwES0
あずにゃんみたいな子が入ってくるんやで〜
0910底名無し沼さん (ワッチョイ 11f3-SXuU)2019/02/27(水) 16:31:46.99ID:lFVJvAxm0
予想の斜め上を逝って、外観リンそくーりな男の娘が入ってくる…と妄想してみる。
0911底名無し沼さん (ワッチョイ 2a79-mSw2)2019/02/27(水) 16:48:04.22ID:MBeh8JmA0
野久留増えたら鰻の寝床じゃなくなるやんけ
0912底名無し沼さん (ワッチョイ 2a21-PNCe)2019/02/27(水) 16:59:59.33ID:pJujmPtz0
ごめ、イベントは普通にちょっとキモいなw

> 「野外活動サークル(野クル)」の新入部員を勧誘する説明会&新歓キャンプを“本栖高校”で体験するという、またとない機会になるようだ
0913底名無し沼さん (スップ Sd0a-KAx8)2019/02/27(水) 17:09:20.15ID:myQtMfj+d
超絶イケメンヤリチン後輩が入ってきて野クルメンバーを食い荒らします
0914底名無し沼さん (エムゾネ FF0a-mjvk)2019/02/27(水) 18:45:50.38ID:nozezo6AF
>>912
本栖高校って現役なん? それとも既に廃校?
0915底名無し沼さん (ワッチョイ b516-CGZz)2019/02/27(水) 20:13:43.57ID:kMpuACtL0
>>911
奥行きだけ伸ばせばいいだろ
0916底名無し沼さん (ワッチョイ b516-IPsj)2019/02/27(水) 22:18:38.43ID:oAYjReqS0
撤収のテントが風で転がるってポール抜く前にペグ抜いちゃうわけ?
0917底名無し沼さん (スップ Sdea-5Ibu)2019/02/27(水) 22:26:46.27ID:xPbN+ltZd
テントをペグから外さないとポールが抜けないタイプもあるんじゃね

俺のだけど
0918底名無し沼さん (アークセー Sx0b-0snV)2019/02/28(木) 07:48:14.41ID:tSzQP9Vzx
>>916
強風時はガイラインをポール抜くまで貼ったままにすれば、いろいろな事故避けられるんだよね
0919底名無し沼さん (ブーイモ MM3b-dMaL)2019/02/28(木) 07:54:34.03ID:Hmg9oQbWM
割とそうじゃね
まあ片側だけだけど、片方抜けば風に煽られるし
0920底名無し沼さん (ワッチョイ b7bc-w9Lt)2019/02/28(木) 08:09:21.17ID:pV6KzSjp0
>>904
あの時の「ハッハッハッ」って息づかいが可愛くて可愛くて。
0921底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-nk6R)2019/02/28(木) 08:35:29.56ID:StcNJbGCM
>>583
推理小説書こう
体は大人、心は子供を主人公(シュワルツネッガー)にして
0922底名無し沼さん (ワッチョイ 9f79-SVte)2019/02/28(木) 08:37:22.43ID:kOa5WTmR0
>>915
大工事やな
0923底名無し沼さん (ワッチョイ b7ed-UvUF)2019/02/28(木) 12:13:04.68ID:t3w1Slug0
>>914
本栖高校自体がフィクション
モデルとなった中学校は3年前に廃校、建物だけ残ってる
イベントはそこを使用してる
0924底名無し沼さん2019/02/28(木) 19:08:25.26
TOKYO OUTDOOR WEEKEND 2019 開催間近!
お台場でビッグ・アウトドアイベント!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000040.000023526.html

いよいよ開催間近のTOKYO OUTDOOR WEEKEND 2019。
アウトドアファッション誌「GO OUT」の人気連載企画SOTOKEN3人のトークショーや、大人気キャンプ漫画ゆるキャン△のエリアが登場!
さらに、人気ブランドからガレージブランドまで出展するショッピングエリアは、出展件数100店舗以上。
そして、美味しいカレーパンやカレーが多数並ぶフードエリアでは、クラフトビールも楽しめる。
まさに完全網羅のアウトドアイベント!
春からのアウトドアライフの始まりをTOKYO OUTDOOR WEEKENDから始めましょう。
3月16日17日はお台場に集合!
0925底名無し沼さん (ワッチョイ f779-cbQp)2019/02/28(木) 23:54:23.94ID:fXXnKRNp0
焚き火の消火に小便かけるとさ、小便がすぐ蒸発してモワワって蒸気が立ち込めんだよ
あれシマリンにやってもらいたいなーって
0926底名無し沼さん (ワッチョイ 37f3-77Kx)2019/03/01(金) 08:48:34.94ID:mDo0VEgq0
>925
やけどするやんけ
0927底名無し沼さん (ラクッペ MMcb-QNm+)2019/03/01(金) 10:07:10.33ID:ZRXaidcDM
通販で買った女性用立ちショングッズが届くシーンからやって欲しいね
それでシャーーーっとかけて最後に体がプルプルっとなるわけだ
新しいファン層を開拓できるだろう
0928底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp0b-R6qH)2019/03/01(金) 12:38:37.82ID:OSeNi7YFp
>911
それより扉の外はどうなっとるか調べる必要があるやろ
0929底名無し沼さん (アウアウカー Sa6b-ZTeU)2019/03/01(金) 14:16:36.22ID:mzpw5nySa
なんとか餅うめーな
0930底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-v5dI)2019/03/01(金) 14:21:42.41ID:TJTR9ERp0
尻もち?
0931底名無し沼さん (ワッチョイ 1fac-W5e4)2019/03/01(金) 14:22:38.32ID:wtmJGxtk0
信玄餅って給食で出るよな
0932底名無し沼さん (アウウィフ FF9b-cbQp)2019/03/01(金) 21:10:18.92ID:K14GVuhnF
>>926
そこはまぁ台座でさ
0933底名無し沼さん (アウアウカー Sa6b-C6mV)2019/03/01(金) 21:11:11.90ID:aAE4qT6ta
最近信玄餅って全国展開始めてない?
0934底名無し沼さん (ワッチョイ 575b-ehiW)2019/03/01(金) 21:32:33.29ID:E6+G8Ey00
桔梗信玄餅揚げパン
0935底名無し沼さん (ワッチョイ 9f21-XIKE)2019/03/01(金) 21:42:41.33ID:bGA9FKdj0
過去にタイムスリップした高校生なでしこが、両親の青春時代に巻き込まれていく。大人気シリーズ第二弾!
犬子が作ったタイムマシンに乗り込んだ高校生のなでしこは、
30年前の世界へタイムスリップ。若き部長の協力を得て全米川下り選手権に出場するのだが・・
0936底名無し沼さん (ワントンキン MM7f-XLpk)2019/03/01(金) 22:29:27.03ID:ZYfJk6J+M
信玄餅の前についてる二文字の漢字がいつまで経っても読めんのはオレだけか?
0937底名無し沼さん (ワントンキン MM7f-XLpk)2019/03/01(金) 22:30:12.13ID:ZYfJk6J+M
便が詰まる餅を想像するんだがww
0938底名無し沼さん (ワッチョイ f774-W5e4)2019/03/01(金) 22:40:02.59ID:gxWZsivX0
犬夜叉っていうアニメが昔あってだな…
0939底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-d2ec)2019/03/01(金) 22:52:27.60ID:NkrsdtaH0
そこ!?
0940底名無し沼さん (ワッチョイ ff25-ejyx)2019/03/01(金) 22:57:48.22ID:vwhzMrwt0
>>936
大ヒントや! 秋の七草のひとつやでー
ちなみに「なでしこ」も秋の七草のひとつや
ほら、これで6種に絞れたやろ


ホンマやでー
0941底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-d2ec)2019/03/01(金) 23:01:24.48ID:NkrsdtaH0
>>940
じょ、じょろうばな
0942底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-QNm+)2019/03/01(金) 23:11:52.86ID:Lz+k1S8G0
>>941
うむ、多分正解だな
0943底名無し沼さん (ワッチョイ 1fc7-vAvN)2019/03/01(金) 23:14:08.73ID:Em0IlASj0
オミナエシ....
0944底名無し沼さん (ワンミングク MM7f-XLpk)2019/03/01(金) 23:40:56.82ID:8ECiQR++M
今、信玄餅に入ってた説明書見たわ。ああやって読むのか、へー。初めて知ったw
0945底名無し沼さん (ワンミングク MM7f-XLpk)2019/03/01(金) 23:41:23.05ID:8ECiQR++M
桔梗!おお変換できたw
0946底名無し沼さん (ワッチョイ 9f0d-qv1/)2019/03/02(土) 01:13:00.11ID:R9S+TdMK0
>>944 >>945 嘘つきー。ああやじゃ変換できなかったぞー。
0947底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-XLpk)2019/03/02(土) 01:22:13.80ID:5yajilPz0
日本語って楽しいねww
0948底名無し沼さん (ワッチョイ 17fd-8aWD)2019/03/02(土) 01:44:12.92ID:uOMSxHhU0
どこまで本気なのか分からなくなるなw
0949底名無し沼さん (ラクッペ MMcb-fuTC)2019/03/02(土) 05:47:55.57ID:13hqGSY0M
もっと萌えキャンプグッズ出して欲しい
0950底名無し沼さん (ワッチョイ 575b-ehiW)2019/03/02(土) 06:14:05.47ID:U7j2HTy+0
>946
里に帰れ
0951底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-F4Sm)2019/03/02(土) 07:57:41.91ID:im7txqguM
あーやって読むwwwww
0952底名無し沼さん (アウアウカー Sa6b-ZTeU)2019/03/02(土) 11:24:37.80ID:0HlWZ7w6a
足柄SAのゆるきゃんコーナーきえてもうた
0953底名無し沼さん (ワッチョイ d72f-3vpp)2019/03/02(土) 13:02:09.50ID:GTyAKsNl0
>>945
一休さん見れば読めるようになるよ
0954底名無し沼さん (ラクッペ MMcb-QNm+)2019/03/02(土) 13:33:17.78ID:kFef1sYKM
トラを捕まえるので屏風から出せなんて詭弁を弄する小生意気なガキの話?
0955底名無し沼さん2019/03/02(土) 13:34:03.27
次スレ

ゆるキャン△ Part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1551501212/
0956底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-XLpk)2019/03/02(土) 13:45:30.28ID:5yajilPz0
>>950
里って?身延町?
0957底名無し沼さん (ワッチョイ d7f3-un68)2019/03/03(日) 00:54:29.97ID:i57lxyGW0
山梨二大信玄餅
信玄餅…………金精軒の登録商標
桔梗信玄餅……↑に権利で負けて桔梗の文字を後付けした桔梗屋の信玄餅
ホンマやでー
0958底名無し沼さん (アウアウカー Sa6b-C6mV)2019/03/03(日) 04:25:03.08ID:qQuIknJ+a
>>957
山梨じゃないけど、桔梗信玄餅はあのパッケージよく見るので知ってる
もう一方の信玄餅は知らない
0959底名無し沼さん (ワッチョイ ff7a-0K1N)2019/03/03(日) 06:09:10.80ID:NAeuJYsw0
>>958
金精軒は、いまはスライムのほうが有名だからな。今年行ったら、蜜で目がかけるかチャレンジする。
0960底名無し沼さん (スププ Sdbf-EZky)2019/03/03(日) 06:26:52.24ID:08S+JCxwd
桔梗のが先発なんだとか
0961底名無し沼さん (オイコラミネオ MMeb-9xw9)2019/03/03(日) 10:11:27.30ID:QKSp9QWZM
お前らリアルで荒らして迷惑かけるなよ
みんな自然に溶け込む色使ってるのにアニメテントやドローンまで持ち込むなや

まあキャンプ場がアニメと提携を選んだなら数年後に後悔するんだろうが……良客はかなり離れたぞ

薪使い放題も無くなってゴミみたいな小枝が混ざってるってよ

冬キャン勧めて人多すぎ→劣化って本末転倒だな
0962底名無し沼さん (オイコラミネオ MMeb-9xw9)2019/03/03(日) 10:14:57.52ID:QKSp9QWZM
テント飛ぶよ
なんで置いた瞬間に一ヶ所ペグ打たんよ?
ついたら即、おまえを基準杭とするって書いていいよ
撤収して最後に抜くんだよ
0963底名無し沼さん (ワッチョイ f779-cbQp)2019/03/03(日) 10:21:25.09ID:RrrvSYLS0
客からしたら迷惑かもしれんが業界は潤ったんでしょ?
0964底名無し沼さん (ブーイモ MM3b-d2ec)2019/03/03(日) 11:34:32.20ID:9h0UaPnHM
アニメテントってなんぞ?
0965底名無し沼さん (アウアウカー Sa6b-ZTeU)2019/03/03(日) 12:40:00.77ID:ktvUTFefa
>>961
忍野八海といっしょにしちゃダメです
0966底名無し沼さん (スッップ Sdbf-5O6o)2019/03/03(日) 12:55:36.13ID:BO94vtGWd
忍野八海と猪八戒は同じだと思ってた
0967底名無し沼さん (ワッチョイ ff25-ejyx)2019/03/03(日) 13:07:04.35ID:69Jkbm/10
忍野八海って、忍者?
0968底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-XLpk)2019/03/03(日) 13:14:22.41ID:uRhn6nV/0
>>962
だよね。クソでかい自立テントがゴロンゴロン転がるとか恐怖。焚火とか調理現場に突入されるの超危険ww
0969底名無し沼さん (ワッチョイ d795-n2Pf)2019/03/03(日) 14:14:50.11ID:7/Z4EfGb0
テント飛ばされるとか、段取りの悪さや技術の無さが出るよな
地味なところで、ペグやポールの袋を飛ばされたりってのもある
風上の一点か二点にペグ打ち、その前はポールやらで重石にして、とにかく飛ばないように工夫する
0970底名無し沼さん (オイコラミネオ MMeb-9xw9)2019/03/03(日) 16:35:48.05ID:50bLanFNM
ペグの袋は良く飛ばされるw
0971底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-XLpk)2019/03/03(日) 16:38:51.87ID:uRhn6nV/0
志摩リンも屍乗り越えていけキャンプで、散々飛ばされてた訳だがww
0972底名無し沼さん (オイコラミネオ MMeb-9xw9)2019/03/03(日) 16:39:30.87ID:50bLanFNM
>>963
一時だけ業界が潤っても跡は荒野だぜ
さっさとやめてくれることを願ってる

オサレ層とかからろくに使われない程度が良い用品が中古で流れるからw
0973底名無し沼さん (オイコラミネオ MMeb-9xw9)2019/03/03(日) 16:40:10.33ID:50bLanFNM
>>965
商魂爆発させて忍野中華村になりました。
0974底名無し沼さん (オイコラミネオ MMeb-9xw9)2019/03/03(日) 16:41:39.89ID:50bLanFNM
夏のゆるキャン提携キャンプ場が楽しみだな
二段にしたらもっと詰められるんじゃね
0975底名無し沼さん (スププ Sdbf-EZky)2019/03/03(日) 16:44:29.62ID:08S+JCxwd
>>972
荒野でキャンプできるね
0976底名無し沼さん (ワッチョイ f779-cbQp)2019/03/03(日) 18:31:54.99ID:RrrvSYLS0
>>972
荒野にはならずに元通りになるだけかと思うが、中古品が流れてくるのはけいおん現象と同じだな

ゆるきゃん提携キャンプ場ってそんなに増えてきたん?
0977底名無し沼さん (ワッチョイ ff08-xrGb)2019/03/03(日) 21:23:55.96ID:ucMSTXxd0
オープニングでもテント飛ぶか問題無いだろ。
0978底名無し沼さん (ワッチョイ 9f21-XIKE)2019/03/03(日) 21:26:13.69ID:oqPYosdx0
台風直撃したときは吹っ飛ぶというよりひしゃげて潰れそうで怖かったん
0979底名無し沼さん (ワッチョイ 7f09-3oSp)2019/03/03(日) 22:02:14.22ID:1Z9UFNGU0
リンちゃんの家ってすごい立地だな
被差別民だったのかな?
0980底名無し沼さん (ワッチョイ 5708-fpLj)2019/03/04(月) 00:17:48.58ID:YKKhUJYh0
地価が安かったんでしょ
0981底名無し沼さん (スププ Sdbf-EZky)2019/03/04(月) 01:01:40.67ID:9XwaJ7cad
>>979
四国行くともっと酷いとこいっぱいあるぞ
落人の里的なものが多いから
0982底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp0b-R6qH)2019/03/04(月) 12:43:53.19ID:kJxBre3+p
439号を走ればわかる
0983底名無し沼さん (JP 0H7f-K0BM)2019/03/04(月) 14:37:15.53ID:P2+EJiAYH
>>979
あれを田舎と見るか戦国時代の最前線と見るかで
0984底名無し沼さん (ラクッペ MMcb-QNm+)2019/03/04(月) 15:01:30.24ID:lExvXITNM
四国は今アツいからなー
スノーピークが次々と公共キャンプ場の専従者になりモンベルがベース基地を構えまもなくコールマンが動き出す
しまりん遠征してくれないかな
0985底名無し沼さん (ワッチョイ 1fac-W5e4)2019/03/04(月) 15:03:41.91ID:smKYmWJY0
冬キャンの装備不足死ぬぞは、先生を通じて注意喚起したけど、マナー違反も注意喚起して欲しいね
0986底名無し沼さん (ワッチョイ 37f3-77Kx)2019/03/04(月) 16:12:47.61ID:Ir9a/jQ60
>984
四国は徳島以外はのんびりしてて良いからあまり開発されたく無いな
0987底名無し沼さん (オッペケ Sr0b-Kbp/)2019/03/04(月) 16:19:42.18ID:Pqe2oAhDr
台風時の避難場所として宿坊にお世話になった思い出
0988底名無し沼さん (スフッ Sdbf-cfoK)2019/03/04(月) 16:39:42.78ID:LGSRZPqDd
>>985
マナー関係はなぁ…
大垣が何かやらかす役にされそうでちょっと不安
0989底名無し沼さん (ワッチョイ d7bb-9NtP)2019/03/04(月) 16:46:12.09ID:fbGhLPS50
高知民だから最近のキャンプブームはうれしい
もっと海沿いのキャンプ場増えてほしいよ
映画化とかでこっちまで来てくれないかな
0990底名無し沼さん (アウアウウー Sa9b-KfFg)2019/03/04(月) 17:10:49.48ID:lYq+2KZ8a
次スレないんだから無駄な書き込みすんな
0991底名無し沼さん (ワッチョイ f779-cbQp)2019/03/04(月) 17:16:54.41ID:QQZD9UGd0
あるゾ
0992底名無し沼さん (ワッチョイ b7ed-UvUF)2019/03/04(月) 17:28:49.76ID:IBQf/PK60
ゆるキャン△ Part8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1551501212/

これかな?
0993底名無し沼さん (ワッチョイ f779-cbQp)2019/03/04(月) 17:31:54.66ID:QQZD9UGd0
>>955
に書いてある
0994底名無し沼さん2019/03/04(月) 17:56:01.67
0995底名無し沼さん2019/03/04(月) 17:56:10.50
0996底名無し沼さん2019/03/04(月) 17:56:20.10
0997底名無し沼さん2019/03/04(月) 17:56:29.23
0998底名無し沼さん2019/03/04(月) 17:56:37.04
0999底名無し沼さん2019/03/04(月) 17:56:45.18


ゆるキャン△ Part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1551501212/
1000底名無し沼さん2019/03/04(月) 17:56:54.34
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 5時間 36分 29秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。