クライミングシューズ何がいい?9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2018/12/24(月) 19:17:28.91ID:PcRwmgviクライミングシューズ何がいい?8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532854232/
0642底名無し沼さん
2019/04/19(金) 01:09:51.81ID:+JRuruMW自分の中で登れるサイズが一般的に攻めてるサイズだったとしてそれは本人にとって攻めてないサイズってことでしょ?
0644底名無し沼さん
2019/04/19(金) 08:47:46.45ID:7acaDLhR0645底名無し沼さん
2019/04/19(金) 14:05:59.12ID:XzQ+45bh硬い柔らかいでのメリットデメリット教えてください
ど硬いの履いたこと無くて…
足裏感覚とは別の話ですよね?
0646底名無し沼さん
2019/04/19(金) 14:18:21.12ID:7acaDLhRコピペ
0647底名無し沼さん
2019/04/19(金) 20:01:52.29ID:JaGtizsQコレで頑張ってみます
ありがとうございました
0648底名無し沼さん
2019/04/19(金) 22:12:22.31ID:E2VabrrWおめ!
良い色かったな
0649底名無し沼さん
2019/04/20(土) 18:19:57.97ID:Sf+WeSxhなんかビレイヤー僅かでも待たせるの心苦しい
0650底名無し沼さん
2019/04/20(土) 18:44:44.51ID:pXOB923h0651底名無し沼さん
2019/04/20(土) 20:02:01.19ID:Sf+WeSxh外なら紐ばっかだがジムだと少数派なので気になった
0652底名無し沼さん
2019/04/21(日) 21:51:05.90ID:OCawI3i2アレオン 190ドル、日本だと税込20520円だから日本で買う方が安いくらいですね。
定価185ドルのVXiが21384円なので内外価格差が縮まった
0653底名無し沼さん
2019/04/22(月) 00:00:57.86ID:kfOG/Esm0654底名無し沼さん
2019/04/22(月) 15:49:59.40ID:iCggW+Dp0655底名無し沼さん
2019/04/22(月) 17:24:53.77ID:rCM2rP33アナサジ プロ
0656底名無し沼さん
2019/04/23(火) 15:47:34.40ID:9uhVzLOkただ外岩用ジム用という感じなのかな?
0657底名無し沼さん
2019/04/23(火) 21:53:40.90ID:ZWksabZH新品でこれから慣らすシューズをウォーミングアップに、
いい感じにこなれてきたシューズは落としたい課題に、
そろそろ穴が開きそうなシューズはクールダウンにって感じかな
0658底名無し沼さん
2019/04/24(水) 15:19:16.83ID:K+QMHUMZあるいはサイズ感が変わると評価も変わるのか
0659底名無し沼さん
2019/04/24(水) 16:25:30.73ID:RFtGtwPUシンセティック嫌がるみたいね
馴染んだとき感覚が違うらしい
0660底名無し沼さん
2019/04/24(水) 21:46:06.25ID:Z6m0qlW6アディダスもアンパラレルもユーザーかぶりそうだから、今後はどういう感じに区別化していくんだろう。
価格競争、製品の質でガチンコ勝負、サポートクライマーの取り込みとかいろいろ動くと思うとちょっと楽しみ
0661底名無し沼さん
2019/04/25(木) 11:01:55.84ID:voxwgnxV0662底名無し沼さん
2019/04/25(木) 11:59:38.26ID:IILALY6dテナヤをはいてるのがあとはメゴスくらいしか思いつかない
0663底名無し沼さん
2019/04/25(木) 12:19:39.21ID:HBfFmHu20664底名無し沼さん
2019/04/25(木) 15:40:46.48ID:E3RHOPYJ0665底名無し沼さん
2019/04/25(木) 16:47:34.74ID:htfgJzDr0666底名無し沼さん
2019/04/25(木) 17:11:12.26ID:++MFHGyL0667底名無し沼さん
2019/04/25(木) 17:40:24.25ID:HBfFmHu2強いクライマーのシューズ履くと強くなるからな
0668底名無し沼さん
2019/04/25(木) 22:41:15.43ID:p0GxdZhN0669底名無し沼さん
2019/04/26(金) 05:42:25.13ID:pZ8snJqZ調子いいよ
アッパーが柔らかいから
トゥフックすると痛いです
0670底名無し沼さん
2019/04/26(金) 19:52:29.76ID:UAUcq3uwフリクション○
エッジング○
ヒール○
足入れ○
トゥフック△
トゥフックさえ良ければ本気シューズになりえた
0671底名無し沼さん
2019/04/26(金) 21:57:43.77ID:mmJ6U4DLありがとうございます。
調子良いんですね!トゥフック苦手なのでベガにしたらよりやりたくなくなりそうな気もしますね。
>>670
ありがとうございます。
他は良さそうなのにそこだけ惜しいんですね。実物試着して検討してきます!
0672底名無し沼さん
2019/04/27(土) 22:08:38.10ID:JUogJCtuいつも履いている靴がミウラなので、なるべくそれに似たタイプがいいです。
0673底名無し沼さん
2019/04/27(土) 23:29:40.81ID:nzypHWRF0674底名無し沼さん
2019/04/30(火) 10:33:52.97ID:xMUZnAbi滑る滑る…
俺がヘタなだけなんだけど
ビックリした
0675底名無し沼さん
2019/04/30(火) 11:44:01.19ID:OgVLWslJ0676底名無し沼さん
2019/04/30(火) 13:50:30.16ID:WgfbbqQX0677底名無し沼さん
2019/04/30(火) 15:18:22.95ID:xMUZnAbi自分でもビックリしたw
アナサジプロ履いてるんですが
そっちで慣れてしまったからかも
>>676
だと良いのですが…
0678底名無し沼さん
2019/04/30(火) 16:39:44.73ID:G9rZXd/H滑ってビツクリするよ。
0679底名無し沼さん
2019/04/30(火) 17:54:17.87ID:te1gPAEo0680底名無し沼さん
2019/04/30(火) 19:22:06.77ID:e/QvFbOS0682底名無し沼さん
2019/05/02(木) 19:56:41.53ID:7H3w4mo90683底名無し沼さん
2019/05/02(木) 21:38:26.04ID:yPAkPmGIどんなシューズか気になるわー
0684底名無し沼さん
2019/05/02(木) 21:56:44.34ID:oP2ftD050685底名無し沼さん
2019/05/03(金) 10:46:12.31ID:ecWGw8pB0686底名無し沼さん
2019/05/03(金) 12:05:22.02ID:q/CK8GBgあのミシッと踏める感じがハマると最高ですね
0687底名無し沼さん
2019/05/03(金) 21:42:24.34ID:uQ1KkvvYイボルブ好きとしては次に何を履けばいいか悩む。
0689底名無し沼さん
2019/05/05(日) 17:09:43.76ID:tWiKRhzN横流し対策だったりしてw
0690底名無し沼さん
2019/05/05(日) 20:07:00.72ID:095oLnqc0691底名無し沼さん
2019/05/05(日) 20:48:03.03ID:6bhkG96C0692底名無し沼さん
2019/05/06(月) 19:04:26.33ID:s/JJl8c95月じゃなかったのか!?
0693底名無し沼さん
2019/05/06(月) 20:29:38.33ID:BCNtq9bV自分も気になって見てるけど、aleonとdragonの市販前のβ版見たい。緒方良行が履いてるのは多分ドラゴンで、安間佐千が履いてたのはアレオンだった。
0694底名無し沼さん
2019/05/09(木) 16:48:20.49ID:5TfQiNFrキツい靴はいつまでたっても慣れない
0695底名無し沼さん
2019/05/09(木) 17:17:50.12ID:m4qJ1xQS0696底名無し沼さん
2019/05/09(木) 17:47:03.68ID:6gDl1WsRサンダルいいなあ
0697底名無し沼さん
2019/05/09(木) 22:28:50.59ID:+p85XML80698底名無し沼さん
2019/05/10(金) 07:42:19.28ID:FZGlqPjoやっぱミウラー最強かな?
0699底名無し沼さん
2019/05/10(金) 08:17:20.84ID:EyHFRg4C0700底名無し沼さん
2019/05/10(金) 14:45:30.64ID:XMPayfNN0701底名無し沼さん
2019/05/10(金) 19:00:09.29ID:e/D8BYgn男ならウーマン履けよ
0704底名無し沼さん
2019/05/10(金) 20:01:21.96ID:N7xIYD8F全部地雷だな
0705底名無し沼さん
2019/05/10(金) 21:14:05.38ID:lAPQjDSw0706底名無し沼さん
2019/05/10(金) 22:37:56.71ID:ip9Zde7p0707底名無し沼さん
2019/05/10(金) 23:40:23.18ID:VZee/5Naスカルパだとインステインクト系は踵がガバガバなのでフューリアドラゴ系で爪先ねじ込んで履いてる
0708底名無し沼さん
2019/05/11(土) 09:38:10.34ID:F9gYzSJc0709底名無し沼さん
2019/05/11(土) 12:38:59.35ID:OiljadbG0710底名無し沼さん
2019/05/11(土) 14:03:50.21ID:YpH4fI1lまだまだ先みたいだから、それまではもう一足買ってローテーションしたほうが良いかもと言われた。
俺も今の段階でリソールするとしたら、mi6で3mm頼むか検討中
0711底名無し沼さん
2019/05/11(土) 15:02:31.85ID:B34yB6t/0712底名無し沼さん
2019/05/11(土) 19:12:57.82ID:YpH4fI1lもっと買え〜
0713底名無し沼さん
2019/05/11(土) 20:25:39.54ID:hdd+Jxe60714底名無し沼さん
2019/05/12(日) 13:25:17.46ID:A62yRNPSショウナコクシー監修のアナサジプロってもう在庫あまりないんですね
結構いいシューズだったのかな?
0715底名無し沼さん
2019/05/13(月) 13:58:55.45ID:AAt14sNu本来のラバーよりは硬いのでクライミングシューズの底の部分の補修には向かない感じ
0717底名無し沼さん
2019/05/14(火) 14:47:26.16ID:KSqtkzPm0718底名無し沼さん
2019/05/14(火) 14:58:58.36ID:ydDrB1/a0719底名無し沼さん
2019/05/15(水) 12:54:46.30ID:ilqEz+2+アウトレットとかじゃないやつで
0720底名無し沼さん
2019/05/15(水) 15:34:59.83ID:ibwaf4D/インドアではどんな感じかな?
外岩向き?
0721底名無し沼さん
2019/05/15(水) 16:56:19.53ID:/PDzi5LU代理店が操作してるかもしれんが。
0722底名無し沼さん
2019/05/16(木) 01:24:07.60ID:hM8nX5Af0723底名無し沼さん
2019/05/16(木) 14:10:01.45ID:n52k+Bemもう慣れたけどね
0724底名無し沼さん
2019/05/17(金) 14:57:38.46ID:4OAEk+4Y0725底名無し沼さん
2019/05/17(金) 15:41:48.58ID:TME4vwxw0726底名無し沼さん
2019/05/17(金) 23:56:40.57ID:SPum+Hkd0727底名無し沼さん
2019/05/18(土) 04:32:58.39ID:C5aKixJK自分の持ってる靴で比較
シャドウ>ハイアングル>パイソン
ネオフリクションラバーはかなり粘る気がする
確かButoraも同じソール使ってたようなような(元がButoraだったかも
0728底名無し沼さん
2019/05/18(土) 19:08:21.76ID:mgrrOcMIありがとう。だとするとジム用ならシャドウはかなり良さそうですね。
0729底名無し沼さん
2019/05/18(土) 23:15:55.78ID:TUx1ZzQ/確かベースキャンプ東京で今月試し履き会があるから行ってみては?
ヒールが合わないって話をよく聞くので試し履きをおすすめする
東京近郊じゃなかったらすまん
0730底名無し沼さん
2019/05/20(月) 13:35:05.94ID:oBJcF/0aでも履いたソリューションは異常にださくみえる
ソリューションってどうもペンギンを連想する
0731底名無し沼さん
2019/05/20(月) 19:36:33.41ID:yt14efTw0732底名無し沼さん
2019/05/21(火) 09:27:46.93ID:NcNbA09b0733底名無し沼さん
2019/05/21(火) 09:51:19.67ID:ZAc7AGUw0734底名無し沼さん
2019/05/21(火) 17:29:01.41ID:tWN46vxv0735底名無し沼さん
2019/05/21(火) 17:37:52.69ID:H6NJd5pgシューズが滑りやすくて買おうか悩んでます。
0736底名無し沼さん
2019/05/21(火) 18:49:12.15ID:z9fMjUZx0738底名無し沼さん
2019/05/22(水) 02:23:35.36ID:duXrs6cQなるほど、ありがとうございます。新しく買ったシューズのソールが柔らめなので、自分の足指力の無さが原因だと思います。
>>737
soilのnewzeroなんですが斜めのハリボテとかツルツルしたホールドがフットだとかなり滑ります。足指が鍛えられていけば変わるのかもですが恐怖心出てきて悩んでます。
0739底名無し沼さん
2019/05/22(水) 06:32:21.22ID:y/HmyIRT0740底名無し沼さん
2019/05/22(水) 06:38:51.98ID:Ge9MGgiWヴィンガは俺も試そうかと思ってるんだよね〜ソールにヤスリで傷つけたり、外岩登る事で削るのが一般的らしいけど、何か靴の寿命縮みそうだし
まぁ3000円ぐらいだったら物は試しで買ってもよいかな、と
0741底名無し沼さん
2019/05/22(水) 06:42:30.49ID:2CWpHLWL■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています