丹沢が好き Part98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 3bf8-MoNS [14.101.165.75])
2018/12/22(土) 22:39:44.71ID:HMCzgyb50!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
丹沢が好き Part96
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1533972540/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1541711660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002底名無し沼さん (ワッチョイ a5f8-MoNS [14.101.165.75])
2018/12/22(土) 22:41:29.65ID:HMCzgyb50ttp://www.kankou-hadano.org/hadano_mountain/mountain_top.html
丹沢発 山のトイレを考えようプロジェクト
ttp://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f48/p587710.html
丹沢のビジターセンター 公式サイト
ttp://www.kanagawa-park.or.jp/tanzawavc/index.html
西丹沢ビジターセンターブログ
ttp://nishitanzawashizenkyoushitsu.blogspot.jp/
秦野ビジターセンターブログ
ttp://hadanovc.blogspot.jp/
神奈川県警察 〜登山を楽しく安全に〜
ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesg0004.htm
0003底名無し沼さん (ワッチョイ 5dba-Q0nA [60.86.158.2])
2018/12/22(土) 22:44:32.62ID:587UQmbJ0俺は登山歴2年目の見聞色の覇気を習得した男だ!
自己紹介しよう!
俺のスペック!
・懸賞金額25億
・塔ノ岳登頂20回以上
・丹沢卒業試験クリア 西〜大倉
・シカとタイマンを張った
・バリエーションルートに手を出した
・少し先の未来が見える
俺はよぉ高みを目指してる男だ!!
0004底名無し沼さん (ワッチョイ 5dba-Q0nA [60.86.158.2])
2018/12/22(土) 22:47:05.41ID:587UQmbJ0スレ立てお疲れ!
俺がスパゲティをご馳走しよう!
0005底名無し沼さん (ワッチョイ a5f8-MoNS [14.101.165.75])
2018/12/22(土) 22:49:09.88ID:HMCzgyb50ご馳走さま!
じゃぁ新年早々チャレンジだな!
0006底名無し沼さん (ワッチョイ 5dba-Q0nA [60.86.158.2])
2018/12/22(土) 22:52:05.98ID:587UQmbJ0バカいっちゃいけねーよ!
第一前スレでも言ったが今体力が全然ねんだよ!
ちゃんと鍛えるからよぉ!
今の俺は大倉バカ尾根でさえ息が上がる状態
まさにジジィになってるからな!
とりあえず熊木沢出合に行かないと
ダメだな!
どうやって熊木沢出合に行くかだな!
0007底名無し沼さん (ワッチョイ a5f8-MoNS [14.101.165.75])
2018/12/22(土) 22:54:44.96ID:HMCzgyb50お前バカか?
バカ尾根で息上がらねー奴いんのかよ?
トレランヤローじゃねーんだぞ?
何ビビってんだよ!!
0008底名無し沼さん (ワッチョイ 5dba-Q0nA [60.86.158.2])
2018/12/22(土) 22:56:46.91ID:587UQmbJ0前スレのラッセル野郎!
お前バリエーションジャンルの雪山登山の中でも新雪を行き、なおかつ
北アにも行ってるとは!
登山歴25年ってのもあるし
よし!決めた!
お前の懸賞金は76億だ!
だが丹沢の番長には流石にかなわないか!
伝説の番長!
ゴールドチャンプ!
0009底名無し沼さん (ワッチョイ 5dba-Q0nA [60.86.158.2])
2018/12/22(土) 23:03:39.63ID:587UQmbJ0いるだろ!
そんなのゴマンと!
俺が富士登山練習してる時の全盛期は
もう息は上がらなくなったぞ!
ペースは遅いがな!
ビビってるに決まってんだろ!!
自分がそのレベルに達してねーのに
自分の今のレベルとその山のレベルってのが
あるんだ!
そのレベルが釣り合ってねーと
取り返しのつかない事になるんだよ!!
話のダシにしたくはねーが
最近亡くなった奴いんだろ?塩水橋の件!
興味本位や感情だけに動かされて
突入したら
あーいう風に死ぬんだよ!
山は逃げないし挑戦するのは
いつだって出来るだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています