100均で買える登山キャンプに使える物★22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2018/12/16(日) 14:30:07.31ID:zlNULmwc※次スレは>>980が立ててください
●前スレ
100均で買える登山キャンプに使える物★20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1541814631/
0404底名無し沼さん
2019/01/11(金) 23:58:17.78ID:QtUjtdP+0406底名無し沼さん
2019/01/12(土) 00:59:33.81ID:Aw1//1NY0407底名無し沼さん
2019/01/12(土) 01:02:52.75ID:3qd2EroB0408底名無し沼さん
2019/01/12(土) 01:34:32.77ID:aX3nXWsq下にセラミック
上に焼き網だよね
これだとセラミック食べるなんてそうないのでは?
0409底名無し沼さん
2019/01/12(土) 01:42:46.38ID:iH40vRpF0410底名無し沼さん
2019/01/12(土) 05:11:36.57ID:U3kKy3GC普通は上側焼き網、下側セラミックの網で二段だろ
まさか上下逆にして焼いてんのかw
0411底名無し沼さん
2019/01/12(土) 06:10:13.97ID:fH0761ANhttp://livedoor.blogimg.jp/base224/imgs/d/d/dd8adbf8.jpg
0413底名無し沼さん
2019/01/12(土) 07:51:30.57ID:sRCCzMMOセラミック直焼きしてるのも凄いけどな
0415底名無し沼さん
2019/01/12(土) 07:53:03.74ID:QC4lSAeK0416底名無し沼さん
2019/01/12(土) 08:00:31.93ID:0ADcVJNL0417底名無し沼さん
2019/01/12(土) 08:13:01.12ID:LMLk88jDAmazonで300円くらいのに替えたら半年は保ったけど、今はセラミック製の専用器具にした。
0418底名無し沼さん
2019/01/12(土) 08:13:06.88ID:OAYNvKyx昔は>>345の焼き網の中に更にセラミック網が入ってた
https://i.imgur.com/oC1grV6.jpg
なくなったのは単にコストカットかなんかだと思うが
0419底名無し沼さん
2019/01/12(土) 09:25:22.18ID:KxB14jYL0420底名無し沼さん
2019/01/12(土) 09:32:55.95ID:U3kKy3GC0422底名無し沼さん
2019/01/12(土) 10:53:43.68ID:dmai7H3O0423底名無し沼さん
2019/01/12(土) 11:54:20.30ID:QC4lSAeK0424底名無し沼さん
2019/01/12(土) 12:02:58.13ID:IAn6ylKm0425底名無し沼さん
2019/01/12(土) 12:23:59.78ID:bpqbYPxu0426底名無し沼さん
2019/01/12(土) 12:30:34.03ID:STkRWXdH0427底名無し沼さん
2019/01/12(土) 13:51:48.75ID:5EhYAG7Jガスコンロ全口にセンサー装備義務化されたのと、ガスコンロはグリル付きがほとんどでしかも上から炎を当てるから落ちた脂が燃えず煙が少ないとか遠赤外線とかグリルも良くなってるから五徳に焼き網載せて焼く事ってほとんど無くなったよね
0428底名無し沼さん
2019/01/12(土) 14:02:42.90ID:ZeKq9Wbz0429底名無し沼さん
2019/01/12(土) 14:27:35.80ID:eeRuELJi0430底名無し沼さん
2019/01/12(土) 14:42:24.60ID:KxB14jYLだからコンロで使えなくなればセラミックのは消えるのよ
0431底名無し沼さん
2019/01/12(土) 15:18:33.81ID:2jwRCA7Mhttps://i.imgur.com/nbXuFDD.jpg
https://i.imgur.com/LibSFxL.jpg
0432底名無し沼さん
2019/01/12(土) 15:24:28.42ID:IzLklqpa電子レンジで餅もパンも魚も焼けるシートやプレートが売っているからな
家庭用としては既に需要は低いだろうな
0434底名無し沼さん
2019/01/12(土) 17:36:03.43ID:dmai7H3O・・・お後が宜しいようでちゃんちゃん
0435底名無し沼さん
2019/01/12(土) 17:54:56.09ID:OAYNvKyxこれ伸ばせばフタ部分まで覆えていいサイズなんだよね
今回の湯たんぽ撤去で関連商品的なカバーまで置かなくなる可能性もあるのかな
0436底名無し沼さん
2019/01/13(日) 08:22:16.58ID:mveO2wV9https://i.imgur.com/rGiDFpr.jpg
0437底名無し沼さん
2019/01/13(日) 09:42:56.89ID:yri3pmly使えそうで使えない
0438底名無し沼さん
2019/01/13(日) 09:50:24.11ID:QWnpAprrこれだっていろいろ考えられるはずだ
0440底名無し沼さん
2019/01/13(日) 10:45:19.96ID:mFgow3km0442底名無し沼さん
2019/01/13(日) 12:41:30.91ID:E0UtjYNC0443底名無し沼さん
2019/01/13(日) 12:43:22.24ID:Wupc9mRc0444底名無し沼さん
2019/01/13(日) 13:22:22.16ID:1puLiYiA答えでてるじゃん
0446底名無し沼さん
2019/01/13(日) 13:43:06.49ID:E0UtjYNCカップヌードルの容器ふたつに燃えるゴミとプラゴミを分けてポイポイ入れてたらたまたま楽チンだったもんで。
缶入りのお茶と海苔高いよね。
0447底名無し沼さん
2019/01/13(日) 13:52:01.00ID:3yfFFwAC0449底名無し沼さん
2019/01/13(日) 13:59:11.84ID:u7xoTU200451底名無し沼さん
2019/01/13(日) 15:23:22.89ID:5LKx9cVX必死じゃなくて普通じゃね?ググれば一歩も動かず分かるし
ここに来るような奴としては極々当たり前の事
逆に「ナイトアイズの劣化コピーだよね
使えそうで使えない」
とか「精度が全然違うよ」とかゴミ勧める奴の方が必死だろw
スレタイ読めないの?
ここは100均の商品ですら他人の人柱待ちの様な奴がくるところ
0454底名無し沼さん
2019/01/13(日) 15:46:59.07ID:vPxxwtN1ちょっとググッたらこんなの見つけたが
https://iemonocatalog.com/green-tea-caddy-itemlist/
0455底名無し沼さん
2019/01/13(日) 15:50:36.38ID:mLejzz8iおお、いいんじゃないですか
コーヒー豆とかしけると困るものに良いし
ほぼ完全防水だから色々使える・・・のかな?
0456底名無し沼さん
2019/01/13(日) 16:25:00.03ID:Zr1UOqgVつか>>437は「使えねー」と言ってるのに勧めてる側にされてて草
0457底名無し沼さん
2019/01/13(日) 18:37:46.04ID:E0UtjYNC近所のダイソーになかったんだよな。やっぱ探せばありそうだもんな。ついでがあるからもっかい見てみよ。
0458底名無し沼さん
2019/01/14(月) 08:07:34.89ID:sekgWCsk0459底名無し沼さん
2019/01/14(月) 11:59:36.71ID:0S7JRjedプラのなかに金属の芯が入ってるかどうかで評価が大きくわかれる
0460底名無し沼さん
2019/01/14(月) 12:00:21.07ID:0S7JRjed0462底名無し沼さん
2019/01/15(火) 12:58:03.67ID:+3wluO2cキャンドゥ、セリアにあったぞ
0464底名無し沼さん
2019/01/15(火) 13:27:27.17ID:RtaroM6J0466底名無し沼さん
2019/01/15(火) 13:47:25.70ID:qysJDB9Pなお英語のstainはステンと発音しないしサビという意味もない
0467底名無し沼さん
2019/01/15(火) 13:49:11.80ID:+StH+RpX0468底名無し沼さん
2019/01/15(火) 13:51:01.41ID:1mzvVAV4サスとか言っちゃってんのかねw
0469底名無し沼さん
2019/01/15(火) 13:51:31.18ID:HmXg38BY0470底名無し沼さん
2019/01/15(火) 13:51:54.34ID:+StH+RpX0471底名無し沼さん
2019/01/15(火) 14:12:22.15ID:qysJDB9P0472底名無し沼さん
2019/01/15(火) 14:39:25.40ID:W7t/iCoC0473底名無し沼さん
2019/01/15(火) 14:45:06.65ID:x48ocUp50474底名無し沼さん
2019/01/15(火) 14:49:44.57ID:i7pIKvi50475底名無し沼さん
2019/01/15(火) 14:51:29.40ID:NXNgIOd70476底名無し沼さん
2019/01/15(火) 15:00:44.76ID:mqYHbnxM三流の現場だろ
0477底名無し沼さん
2019/01/15(火) 15:00:45.84ID:EjEoMFkAステンも似たようなものだ
0479底名無し沼さん
2019/01/15(火) 15:17:08.00ID:d9xHt8HT「ステンなんて」と言ってるのは叩きでも賛同でも
何かしら構ってもらえると思ってる
他の話題が振れない寂しいいつものレス乞食。
0480底名無し沼さん
2019/01/15(火) 15:22:24.47ID:W7t/iCoC0481底名無し沼さん
2019/01/15(火) 15:31:14.42ID:i7pIKvi50482底名無し沼さん
2019/01/15(火) 15:32:15.76ID:VA7MDBhJ0483底名無し沼さん
2019/01/15(火) 15:33:58.78ID:cJLLTgtL0484底名無し沼さん
2019/01/15(火) 15:41:55.95ID:FxhQIjzO0486底名無し沼さん
2019/01/15(火) 15:50:55.94ID:guYgmbfN0488底名無し沼さん
2019/01/15(火) 16:32:08.92ID:NXNgIOd7一流とは言えないが普通にどこの大手ハウスメーカーでも言うし聞くぞ
そもそも三流の現場でしか言わないなんてどうしてわかる?
0489底名無し沼さん
2019/01/15(火) 16:36:57.15ID:TGTlrpHS0490底名無し沼さん
2019/01/15(火) 16:51:17.42ID:u3pFNvgV0491底名無し沼さん
2019/01/15(火) 16:52:14.97ID:1ZhAlxVO0492底名無し沼さん
2019/01/15(火) 16:58:35.30ID:prhO8WVjステンレスって意味で使ってる奴とステンレスって意味で使うなってキレてる奴しかいない説
0493底名無し沼さん
2019/01/15(火) 17:09:31.59ID:rvlYGWbA0494底名無し沼さん
2019/01/15(火) 18:13:39.42ID:dNJOGHGe引き抜く時に尿道傷つけられてオシッコすると尿道が焼けるほどの激痛5日間
オシッコするのが怖かった…
0496底名無し沼さん
2019/01/15(火) 18:28:47.45ID:Z/lXp5pq伝わればなんでも良かろう
0498底名無し沼さん
2019/01/15(火) 18:49:59.15ID:RtaroM6J0499底名無し沼さん
2019/01/15(火) 20:58:53.32ID:Av+I5cfwサビにくく、丈夫なステンレス製!
https://i.imgur.com/thkmscs.jpg
0500底名無し沼さん
2019/01/15(火) 21:20:47.14ID:7yJ7TC3j0501底名無し沼さん
2019/01/15(火) 21:30:29.46ID:SU1cBvON0502底名無し沼さん
2019/01/15(火) 21:38:20.23ID:Xa/tnBi70503底名無し沼さん
2019/01/15(火) 21:43:58.56ID:iOi37dRtハンズで80円くらいで売ってるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています