【不要?】登山・キャンプナイフ【必要?】 6本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011 ◆HQulO2S2Ks
2018/12/12(水) 07:10:00.92ID:zAbGL9H3※前スレ
【不要?】登山・キャンプナイフ【必要?】 5本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1540971760/
0972底名無し沼さん
2019/01/14(月) 19:16:41.64ID:Heepyinv20周年モデルのトラッカーええね
ちょっと使ってみたいわ
しかしナイフ詳しい海外国内勢が持ってるモーラのカンスボル率たけーな
0974底名無し沼さん
2019/01/14(月) 19:33:16.55ID:lF0Yy8/fフランケンシュタイナーみたいなやつ
常識だよ
0975底名無し沼さん
2019/01/14(月) 19:41:48.17ID:3JtsQ9lU0976底名無し沼さん
2019/01/14(月) 20:18:44.31ID:PpIHaWsoR8にしましょう
アウディブランドは無理な設計してません
ランボはディアブロGTRで終わりました
どーしてもってならLFAを買いましょう
地味に世界一のスーパースポーツです
アラスカからアリゾナまでパワーバンドキープのまま走り切れます
貧乏なら86かロドスタ買いましょう
両方買ってもたかが800万です
クラウン1台の値段です
どっちもオイル寿命長いからアリゾナ通り越してマイアミまで行けます
カンスボルはねぇ
ベリーラインと根元とベベル角違うんだよね
刃厚が違うからそうしてるんだろうけど?
んだから研ぐの難しいとおもって
買ってません
【不要?】登山・キャンプナイフ【必要?】 7本目
URLを入れるとコピペ対策で書き込みできないので取り急ぎ立ててあることをお知らせします。
0980底名無し沼さん
2019/01/15(火) 16:37:36.40ID:MkJTM4Fi申し訳ありません、確認不足でした。
削除依頼を出します。
0982底名無し沼さん
2019/01/15(火) 18:58:54.76ID:28RbJpbI0983底名無し沼さん
2019/01/16(水) 08:33:26.06ID:K6yVfApT0984底名無し沼さん
2019/01/16(水) 21:04:15.96ID:r5olQbwJ刃の薄さとティップの形状が非常に優秀だから
研ぎが難しいという人がいるがそれは本人がヘタッピなだけ
0985底名無し沼さん
2019/01/17(木) 17:48:23.55ID:M18L+odm折れにくいという観点から教えてもらえると嬉しいです
0987底名無し沼さん
2019/01/17(木) 20:36:05.07ID:FlCBdz8S0988底名無し沼さん
2019/01/17(木) 20:44:29.27ID:02bjIGNgせめて鉈と使い分けろよ
つまり小割ならいくら割っても折れない
よって砥ぎやすさでカーボンでしょ
カーボンならシリコンスプレー乗りやすいし
0989底名無し沼さん
2019/01/17(木) 20:48:42.28ID:VgutRcfo0990底名無し沼さん
2019/01/17(木) 23:59:20.73ID:IHKAe92o0991底名無し沼さん
2019/01/18(金) 00:34:33.84ID:50pTfPbSというか、手で軽く叩いて割る程度の小割にしとけよなぁ。
0992底名無し沼さん
2019/01/18(金) 00:39:00.14ID:/cbxZUNBがっつり薪割りではないので、ヘビーデューティーで出来る範囲でより安全な方はステンレス、カーボンどちらかなと思って。
0993底名無し沼さん
2019/01/18(金) 00:51:55.06ID:Jt4dZFar0995底名無し沼さん
2019/01/18(金) 02:03:50.82ID:YA5ONn2Kいや答えになってないか
0996底名無し沼さん
2019/01/18(金) 05:17:49.68ID:vEFftUqD0997底名無し沼さん
2019/01/18(金) 06:23:24.89ID:cwMoz/xX0998底名無し沼さん
2019/01/18(金) 06:39:10.40ID:Jt4dZFar0999底名無し沼さん
2019/01/18(金) 06:46:11.10ID:tk3bA9Nm1000底名無し沼さん
2019/01/18(金) 07:01:51.32ID:M+P8EGmY10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 23時間 51分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。