【不要?】登山・キャンプナイフ【必要?】 6本目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
00011 ◆HQulO2S2Ks
2018/12/12(水) 07:10:00.92ID:zAbGL9H3※前スレ
【不要?】登山・キャンプナイフ【必要?】 5本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1540971760/
0876底名無し沼さん
2019/01/10(木) 22:13:12.02ID:zYbsCfZv他のナイフも使った上で言っているの???
アウトドアで使うもんだから安物で十分って意味なら分かるけど
0881底名無し沼さん
2019/01/10(木) 22:56:43.25ID:F/ECRHPn上のナイフもあまり見ない曲線だし、下の刃も変に見えるかもしんないけど
上のナイフは曲線がある事でなんだろ?気持ち切り込み易い?気がします。
下は渓流魚なんかをさばく時に、このナイフが1番使い易かったです。
もっとも、30cmを超える様な魚には適さないですけどねー。
>>878
バンフ・ショートもお手軽でいいっすねー。
ちょっとした細工や料理に便利そう。
>>879
あざーす。30年くらい前のナイフっす。手に入れたのは10年くらい前ですけどねー。
そん時も絶版品でシースが付いてなかったんで自分で作りましたがオリジナルが欲しい・・・
0882底名無し沼さん
2019/01/10(木) 23:17:20.33ID:1zFh5/rJ良い趣味してるね
俺はユーゲントナイフの若干小型版というかこんなの使ってる
シース作って欲しいよ
0883底名無し沼さん
2019/01/10(木) 23:18:16.58ID:1zFh5/rJhttps://i.imgur.com/zA54JNJ.jpg
ごめん貼り忘れた
0884底名無し沼さん
2019/01/10(木) 23:33:35.77ID:F/ECRHPnハーケンクロイツが付いてたらヤバイ代物ですねw
シースは材料さえ揃えば意外と作れるもんですよー
0885底名無し沼さん
2019/01/11(金) 01:31:17.67ID:EmBAQIYKハーケンクロイツ付きのもあるけどさすがに人前で出せないですね
caseのもMOKIのも綺麗で品があってうらやましい
俺には無理だなー 縫うときに失敗して指貫通しそう
0888底名無し沼さん
2019/01/11(金) 08:29:57.96ID:/8izdauYまず見た目が良くない
切れ味は普通
シースに個体差ありすぎ
所有欲は満たされない
ホモランドセルスノピサーカスばりに盛大に被りまくる
0889底名無し沼さん
2019/01/11(金) 08:48:23.06ID:tx0e9byTそもそもその頃趣味的なナイフショップなんて日本に数軒しかないし。
アウトドアショップも一般的じゃないし大型店も少なかった。
街のスポーツ用品店に普通にキャンプ用品が売っててエバニューとかのカタログに>>883みたいなナイフが載ってて登山ナイフと名乗ってた。
焼きの入ってない生材はまだまし、なんと亜鉛ダイキャスト製のものもあったw
0890底名無し沼さん
2019/01/11(金) 09:00:08.99ID:KhhCJ/0g亜鉛ダイキャストw
そんな推移が あったのね 登山ナイフという言葉はその頃から使われ始めたのかしら
勉強になった ありがとう
0892底名無し沼さん
2019/01/11(金) 18:22:01.26ID:DE3pozyu性能とかはあんま変わらんだろーけど、モーラよりは形はいいと思う。
0893底名無し沼さん
2019/01/11(金) 18:25:05.69ID:mXurxqmn妥協点しかないわ
0894底名無し沼さん
2019/01/11(金) 19:03:16.48ID:GyStc6rN毎日作業でゴリゴリ使う訳じゃないだろうしたまに木を削るくらいなら充分って人が多いんだろ
コスパが良いだけに他にって言われても選択肢は少ないんだけどね
安いステンレス買ってメンテしたり工夫したりして使うのも趣味なら高い鋼材の買って刃持ち良いと自慢するのも趣味
みんなが使ってる安パイ選んで楽しむのも趣味なら使いやすさに拘っていろんな物に手を出してみるのも趣味
安パイ選んでこれ最高って言うのは間違ってるけどこれで充分って言ってる人にそれゴミだろってマウントするのも間違ってる
0895底名無し沼さん
2019/01/11(金) 19:40:24.04ID:8Nbr/Ffr0897底名無し沼さん
2019/01/11(金) 19:58:14.73ID:R4Yt0IML実用品じゃないからこそ個人の経済力がモロに出る
0899底名無し沼さん
2019/01/11(金) 20:10:48.95ID:G8r9dCxB一生ロムって高いナイフでシコってろよ
0901底名無し沼さん
2019/01/11(金) 20:44:13.42ID:6OTwx8aiどっちもガタガタ言いすぎやねん
財布と心に余裕が無さすぎ
ただまあ、モラオピ連呼は知的障害者ぽいなとは思う
0902底名無し沼さん
2019/01/11(金) 20:51:33.59ID:xhYjjZfK0903底名無し沼さん
2019/01/11(金) 21:03:15.19ID:RA5a6ivDまるでコミュ障
0904底名無し沼さん
2019/01/11(金) 21:20:48.80ID:LZtBFCxC0905底名無し沼さん
2019/01/11(金) 21:21:29.17ID:850n64GC0906底名無し沼さん
2019/01/11(金) 21:26:19.69ID:LZtBFCxC結局晒したのも非モラオピ民だけという
0907底名無し沼さん
2019/01/11(金) 21:27:35.10ID:I2OslyMG0908底名無し沼さん
2019/01/11(金) 21:30:25.26ID:xhYjjZfKそれがこの板の普通の住人なのよ。
0909底名無し沼さん
2019/01/11(金) 21:44:14.73ID:kmS/XGfYプリウス1台の値段だよ
うちの嫁が乗ってるよ
0910底名無し沼さん
2019/01/11(金) 21:49:01.16ID:kmS/XGfY0911底名無し沼さん
2019/01/11(金) 21:50:00.80ID:xhYjjZfK上にいないから上からの物言いが下手だね。
0912底名無し沼さん
2019/01/11(金) 21:50:20.98ID:kmS/XGfY0913底名無し沼さん
2019/01/11(金) 21:52:02.50ID:kmS/XGfY失礼しました
0914底名無し沼さん
2019/01/11(金) 21:53:08.14ID:EhS0VbJw0916底名無し沼さん
2019/01/11(金) 22:06:01.18ID:kmS/XGfY時計はG-SHOCK
ライターはBIC
ウイスキーはレッド
こんなのが心底好き
ただ焚火台に4万出すときは凄く悩んだ
あれは見た目では分からんから
でもスノピのは無駄ではなかった
0918底名無し沼さん
2019/01/11(金) 22:16:19.66ID:5o15AUmf0919底名無し沼さん
2019/01/11(金) 22:24:59.98ID:LZtBFCxCモラは口だけだろw
0921底名無し沼さん
2019/01/11(金) 23:47:58.22ID:mQmSFiJdすごいよ前年同月比28%増の8500万
この分だと決算で10億いくぜ
社員9人ですごいだろ
とりあえずスノピのカタログの全部買わないとって感じ
0922底名無し沼さん
2019/01/12(土) 00:11:24.94ID:0ADcVJNL0923底名無し沼さん
2019/01/12(土) 00:14:57.36ID:51Xa3n9e0925底名無し沼さん
2019/01/12(土) 00:19:44.71ID:q16dux4khttps://i.imgur.com/vnzeR5W.jpg
0927底名無し沼さん
2019/01/12(土) 00:25:28.09ID:q16dux4k買ってその足で人を刺したりするヤツが増えたからだそうな
0928底名無し沼さん
2019/01/12(土) 00:28:26.14ID:q16dux4kうん、とりあえずレビュー評価良かったから「ホントかよ?」と思って買ってみたけど、モラオピ以外の安いナイフならアリかなと思います
もちろん高価なナイフとは雲泥の差がありますけど
0929底名無し沼さん
2019/01/12(土) 00:30:00.96ID:hmKdFTNKありがとう
0932底名無し沼さん
2019/01/12(土) 01:02:50.87ID:q16dux4kまぁ、安物っす(^_^ゞ
安い中では良かったかなと、ただステンレス刃なので切れるまで研ぐのは手間かかりますw
0933底名無し沼さん
2019/01/12(土) 01:11:43.16ID:q16dux4kもう20年使ってますがキャンプとかアウトドアには向きませんね
理由は毎日手入れが必要
すぐ錆びる
すぐ歯がこぼれる
いいとこは鋼が柔らかいから研ぎやすい
だけですね(^_^ゞ
使用頻度によって鍛造かステンレスか、用途によって折り畳みなのか貫通かを使い分ければいいと思います
あと、お財布との兼ね合いもありますもんね
https://i.imgur.com/Be6KFOo.jpg
0935底名無し沼さん
2019/01/12(土) 01:58:10.25ID:q16dux4k0936底名無し沼さん
2019/01/12(土) 02:07:40.10ID:q16dux4k大きいモノを切るには刃渡り足りません
画像より動画の方が分かりやすいかも知れないので今度上げますね
0937底名無し沼さん
2019/01/12(土) 02:59:26.36ID:M8K6p//E0938底名無し沼さん
2019/01/12(土) 04:33:38.96ID:ZFIVZPq6言い出しっぺからお手本画像うぷして
0939底名無し沼さん
2019/01/12(土) 06:48:02.18ID:W2vruA780940底名無し沼さん
2019/01/12(土) 07:49:01.43ID:lYF8Riqi暇つぶしにファットウッド取った時の画像。
https://imgur.com/a/AvOkAaY
0942底名無し沼さん
2019/01/12(土) 09:02:12.77ID:bNwp9lr3画像リンクの方を貼って
https://i.imgur.com/ZmVQGLB.jpg
0943底名無し沼さん
2019/01/12(土) 10:04:02.77ID:lYF8Riqiすまん ありがとー
0945底名無し沼さん
2019/01/12(土) 11:52:47.27ID:lYF8Riqi壁に向かって正座します。
0946底名無し沼さん
2019/01/12(土) 11:53:34.62ID:98Z6Hl9Y0947底名無し沼さん
2019/01/12(土) 11:58:14.03ID:wYL0sNYhhttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546740721/l50
0948底名無し沼さん
2019/01/12(土) 15:27:52.14ID:KbfhGDQ80949底名無し沼さん
2019/01/12(土) 17:58:35.59ID:W2vruA780950底名無し沼さん
2019/01/12(土) 18:38:42.97ID:HgNgJccOhttps://i.imgur.com/6JZOYZ9.jpg
0951底名無し沼さん
2019/01/12(土) 20:32:03.42ID:u1IBSIyghttps://imgur.com/4s9wgDP
0952底名無し沼さん
2019/01/12(土) 20:46:50.71ID:8iu/qHxV0953底名無し沼さん
2019/01/12(土) 22:21:21.59ID:LuQ1unb+0955底名無し沼さん
2019/01/13(日) 09:35:19.76ID:TpDV8H8J0956底名無し沼さん
2019/01/13(日) 12:50:57.33ID:k/sVYHZb主にバトニング、フェザーつくりの用途では。
0957底名無し沼さん
2019/01/13(日) 13:51:09.03ID:Rb9jZry8カーボンは研ぎやすい
以上
0959底名無し沼さん
2019/01/13(日) 16:40:46.60ID:n6T8V0e60960底名無し沼さん
2019/01/13(日) 17:05:46.64ID:WCj6QUjd0962底名無し沼さん
2019/01/14(月) 07:53:54.15ID:1PGWq94d0963底名無し沼さん
2019/01/14(月) 08:14:51.60ID:n4TdBt+q0964底名無し沼さん
2019/01/14(月) 11:29:45.79ID:beIS9cBd0965底名無し沼さん
2019/01/14(月) 13:52:14.59ID:hBg48szP0967底名無し沼さん
2019/01/14(月) 14:54:44.65ID:rmDSV5G/0968底名無し沼さん
2019/01/14(月) 14:59:54.51ID:RHKo3r7Q0969底名無し沼さん
2019/01/14(月) 15:02:46.70ID:rmDSV5G/0972底名無し沼さん
2019/01/14(月) 19:16:41.64ID:Heepyinv20周年モデルのトラッカーええね
ちょっと使ってみたいわ
しかしナイフ詳しい海外国内勢が持ってるモーラのカンスボル率たけーな
0974底名無し沼さん
2019/01/14(月) 19:33:16.55ID:lF0Yy8/fフランケンシュタイナーみたいなやつ
常識だよ
0975底名無し沼さん
2019/01/14(月) 19:41:48.17ID:3JtsQ9lUレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。