【不要?】登山・キャンプナイフ【必要?】 6本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011 ◆HQulO2S2Ks
2018/12/12(水) 07:10:00.92ID:zAbGL9H3※前スレ
【不要?】登山・キャンプナイフ【必要?】 5本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1540971760/
0431底名無し沼さん
2018/12/27(木) 00:23:05.95ID:x2mM6bHm0433底名無し沼さん
2018/12/27(木) 00:40:47.73ID:1fztp/Uo安いナイフ使いさんは安物でフェザースティック作って燃やすのが好きなんでしょ?インスタ映えするもんな
0434底名無し沼さん
2018/12/27(木) 00:48:07.00ID:GZiGrEG/0435底名無し沼さん
2018/12/27(木) 00:48:55.49ID:vF3MezqF0436底名無し沼さん
2018/12/27(木) 00:52:34.71ID:1fztp/Uo解体したことないっしょ
0437底名無し沼さん
2018/12/27(木) 00:55:03.22ID:1fztp/Uo0438底名無し沼さん
2018/12/27(木) 01:10:48.47ID:x2mM6bHmせいぜいキャンプでしこしこスティックと一緒に撮影
高いナイフの方が結構使い方は荒いけど刃毀れしてもミラーまで研ぎ直されて愛用度も高い
0439底名無し沼さん
2018/12/27(木) 01:24:21.74ID:5e0WOciiしかも狩猟なんてカッターナイフでできるからね
骨はノコで切ればいいだけだし
チップして困るような用途でもないし
結局モラオピ厨とできることは変わらない
0440底名無し沼さん
2018/12/27(木) 01:26:35.83ID:tA8u2hLA下手な安ナイフを買い替え続けるよりそこそこのスキナーの方が長年使えるし愛着も湧く
逆に安く使い潰すなら替刃式の方がコストに見合う
中途半端に使えないものを買うメリットが無い
0441底名無し沼さん
2018/12/27(木) 01:29:02.51ID:B9mzngMn0442底名無し沼さん
2018/12/27(木) 01:32:14.15ID:tA8u2hLA切れ味の持続性は鋼材毎に大きな違いが出るデータは既に実地で出されてる
モラオピで同じ事が出来ると言うのは大きな勘違いかやった事ないだけの妄想
チェッカリングのない丸いだけのウッドハンドルとか血糊で握ってらんないからw
0443底名無し沼さん
2018/12/27(木) 01:47:30.57ID:+oGUTRQ+趣味でやってるオッサンの方が高いナイフ一杯持ってる
0444底名無し沼さん
2018/12/27(木) 01:51:57.13ID:6+V8wx9f1-2万のレンジだし
0445底名無し沼さん
2018/12/27(木) 02:02:33.33ID:d0IMvvtL何にでもオピネルの呪いにかかってる訳じゃないから使いやすいものを使うわ
0446底名無し沼さん
2018/12/27(木) 02:40:06.08ID:FDguRe0Z単に用途にあった道具使えよと
そしてここは登山キャンプスレな 鹿を解体しちゃうぜwとかどんなシチュエーションなんだおー
0447底名無し沼さん
2018/12/27(木) 02:40:23.41ID:t7GKJPh/0448底名無し沼さん
2018/12/27(木) 02:43:55.75ID:+oGUTRQ+0450底名無し沼さん
2018/12/27(木) 03:14:39.98ID:qQAOYkIb0451底名無し沼さん
2018/12/27(木) 06:44:48.59ID:xd25+3Xk0452底名無し沼さん
2018/12/27(木) 07:11:34.57ID:01q3Buge0454底名無し沼さん
2018/12/27(木) 12:18:37.52ID:8Vrao6jH0455底名無し沼さん
2018/12/27(木) 12:23:26.45ID:xd25+3Xk0458底名無し沼さん
2018/12/27(木) 17:11:51.35ID:ZtDIx8c6モラオピSNS派は浅い知識でナイフ知らない一般人に対してドヤ顔
0459底名無し沼さん
2018/12/27(木) 17:22:39.53ID:wDzYx1TJ0460底名無し沼さん
2018/12/27(木) 18:33:56.17ID:wS1wQYDt0461底名無し沼さん
2018/12/27(木) 18:41:18.31ID:hGXjQy6D0462底名無し沼さん
2018/12/27(木) 18:44:55.67ID:AZ9cXiOV0463底名無し沼さん
2018/12/27(木) 18:50:30.50ID:1qBcsw0Hやっすいから思いつきで買ってせっかくだから投稿しようってのが多いんじゃないか
知らんけど
0464底名無し沼さん
2018/12/27(木) 18:59:58.12ID:YVPvPlUx#opinel 7.9万
#morakniv 7.4万
#barkriverknives 1万
圧倒的モラオピ
0465底名無し沼さん
2018/12/27(木) 19:00:42.44ID:hJ9Fm/+i0466底名無し沼さん
2018/12/27(木) 19:12:27.28ID:r5Ijxzc40468底名無し沼さん
2018/12/27(木) 19:30:19.87ID:E+0xKyCz0469底名無し沼さん
2018/12/27(木) 19:30:40.61ID:x2mM6bHm0470底名無し沼さん
2018/12/27(木) 19:45:20.02ID:UPeKkWQ70471底名無し沼さん
2018/12/27(木) 19:55:48.31ID:lTfCDJowbuckもold school寄りのEDC/Hunting用
フェザースティックでドヤリングは極少数
0472底名無し沼さん
2018/12/27(木) 20:17:57.35ID:VDZWVZAo0473底名無し沼さん
2018/12/27(木) 20:37:20.62ID:UPeKkWQ70474底名無し沼さん
2018/12/27(木) 20:38:52.01ID:qaVkq26A0475底名無し沼さん
2018/12/27(木) 21:28:31.71ID:RQjU1jwj0476底名無し沼さん
2018/12/27(木) 21:34:35.19ID:IMlrKM3g0477底名無し沼さん
2018/12/27(木) 21:36:43.60ID:7UFyi4400478底名無し沼さん
2018/12/27(木) 21:39:17.89ID:5FY0lHPx0479底名無し沼さん
2018/12/27(木) 21:44:30.41ID:YI/Y6T+I0480底名無し沼さん
2018/12/27(木) 21:48:02.40ID:ZKOT7tnD外出時に気になった庭の伸びた木の芽は切ってたけどハンドルが不衛生だからって食べ物は切らなかった
そんなおばさん達でさえ最近はサムスタッド付きナイフを使っている
0481底名無し沼さん
2018/12/27(木) 21:59:14.69ID:N2LmFtSgスパイダルコの扱い易さは好きだけど個人的に良コスパはコルスチかなと思ってる
最近4MAXというぶっ飛んだものを出してきたけど基本安くて頑丈なものを多く出してくれるしな
0482底名無し沼さん
2018/12/27(木) 22:09:34.21ID:HoM00e5Wコスパもええし頑丈で機能的
G10のグリップも濡れた素手でも滑らない
完璧なナイフやで
0483底名無し沼さん
2018/12/27(木) 22:18:41.53ID:MGClwV2k基本overpriceと言われてるだろ
0485底名無し沼さん
2018/12/27(木) 22:21:38.09ID:rBbOVPTC0486底名無し沼さん
2018/12/27(木) 22:26:43.57ID:HoM00e5Wベンチメイドの3万は安いと感じるけどオピネルの2千円は高いと感じる
0487底名無し沼さん
2018/12/27(木) 22:36:26.02ID:MGClwV2k0488底名無し沼さん
2018/12/27(木) 22:37:29.07ID:5e0WOcii0489底名無し沼さん
2018/12/27(木) 22:41:31.00ID:RF1lT0iUツボったw
0490底名無し沼さん
2018/12/27(木) 22:44:54.17ID:LZWDN24f0494底名無し沼さん
2018/12/27(木) 22:55:32.99ID:odvLNmsR本社に電話すれば交換してくれるけどね
0495底名無し沼さん
2018/12/27(木) 23:08:32.04ID:x2mM6bHmオズボーン好きだから何本か持ってるけどコスパなら同じ額出してスパイダルコの上位グレード買う方がいい
アクシスロックは最高だが鋼材のバリエーションと値段のバランスではスパイダルコに軍配が上がる
0496底名無し沼さん
2018/12/28(金) 00:02:05.09ID:mtWuk2FNなお俺ちゃんはオンタリオRAT2とカーショウとRUIKEのフリッパーモデルが好き
ムナンディがあるし他は安くてもいいかな
0497底名無し沼さん
2018/12/28(金) 00:15:07.67ID:LKLBoc1/0498底名無し沼さん
2018/12/28(金) 00:30:24.01ID:Ej7olvAJ俺もフリッパー欲しいと思うんだけど、砂とか入ったら動きが一気に鈍りそーで踏ん切りつかないんだよなぁ
0499底名無し沼さん
2018/12/28(金) 00:57:57.31ID:JGJuYbZq釣りやキャンプでそんな事にはなった事ないけど、どうしても気になるならCRKTのホームフロントのような分解清掃を前提としたフリッパーにしたら?
0500底名無し沼さん
2018/12/28(金) 01:48:14.24ID:lw1DqiaC0501底名無し沼さん
2018/12/28(金) 04:26:21.83ID:kORuz+c/閑話休題!登山やキャンプの野営で活躍するナイフの話しをしましょう
0502底名無し沼さん
2018/12/28(金) 04:40:03.76ID:OJO65U5O0503底名無し沼さん
2018/12/28(金) 05:15:17.52ID:fEoVUdeeユニクロダウンみたいなもので
一般人からしたらユニクロノンキルトダウンとたいしてかわらないカナダグースを嬉ションしながら高い金払って買ってるだけでは?
0504底名無し沼さん
2018/12/28(金) 05:37:32.14ID:jIJ00KBR0505底名無し沼さん
2018/12/28(金) 05:44:36.20ID:zq4k5RIH0506底名無し沼さん
2018/12/28(金) 06:03:13.91ID:zOGGzfCx0507底名無し沼さん
2018/12/28(金) 06:31:44.99ID:ZksRnBQu#カナダグース 10.7万件
ユニクロ嬉ション多過ぎ問題
0508底名無し沼さん
2018/12/28(金) 08:01:54.38ID:mzMbF/wfカナダグース?サイダーみたいの??
こんな感じの人、ここならいるでしょう?
俺がそうなんだから
0510底名無し沼さん
2018/12/28(金) 08:13:20.10ID:J3lMYYI+0511底名無し沼さん
2018/12/28(金) 08:32:29.85ID:e4m0O2lb0512底名無し沼さん
2018/12/28(金) 08:33:34.38ID:9n44tYvF0514底名無し沼さん
2018/12/28(金) 09:20:59.11ID:J3lMYYI+0516底名無し沼さん
2018/12/28(金) 09:25:00.36ID:e4m0O2lb0517底名無し沼さん
2018/12/28(金) 10:19:50.88ID:zq4k5RIH0519底名無し沼さん
2018/12/28(金) 11:17:03.09ID:zq4k5RIH0520底名無し沼さん
2018/12/28(金) 12:07:23.50ID:KuNPIRKZその世代のリッチキャンパーは雨漏りする古テントで一回キャンプしたあと全て買い直す。
テント、薪ストーブ、マット、シュラフ、グリル、キッチン用品、椅子テーブルと買いまくるが
薪は切り揃えて割ってある物をキャンプ場で買うし、点火には着火材とターボライター使うからシコシコとかガリガリとかしない。
調理も普通に包丁使うのでナイフは一応持っておこうかってだけだから、ウッドグリップでお安いおフランスブランドで十分。
0521底名無し沼さん
2018/12/28(金) 12:28:34.42ID:u6ULnZdG0522底名無し沼さん
2018/12/28(金) 12:30:14.76ID:+JA4Ktjq中学生の親に売れっ娘ゴルフのレッスンプロなんだけどさ
でも25で600は凄いだろ
お前ら負けてるだろ?
0525底名無し沼さん
2018/12/28(金) 14:21:35.47ID:u6teJ5Zv登山しないんだから登山用の?ナイフなんて知らないよ。
じゃあそれはキャンプにはいらない物ってことでいいんだね。
0526底名無し沼さん
2018/12/28(金) 14:25:22.66ID:zcV3Nk4W0527底名無し沼さん
2018/12/28(金) 14:29:31.73ID:LKCw1hEb0528底名無し沼さん
2018/12/28(金) 15:19:21.91ID:17xWrF+I好きなナイフを使えよ金持ち喧嘩せずだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています